276 件
東洋工業株式会社
千葉県流山市駒木
-
400万円~449万円
住宅設備・建材, 物流・購買アシスタント 倉庫業
学歴不問
エクステリア資材メーカーとして資材の製造・販売を手掛けてきた当社にて、ヤード管理スタッフとして庭づくりに用いられる、デザインブロックや天然石、デザインプレートなどのエクステリア資材の検品、クライアントごとの出荷準備などをお任せします。 ■業務概要: ・資材の入荷チェック、検品作業 ・出荷準備、梱包作業 ・PCシステム入力 ・伝票出力作業 ・お引取りお客様対応 ・変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的な業務詳細: (1)入荷検品 自社の製造工場からエクステリア資材が届くので、荷ほどきをして所定の場所に運んでおきます。その際に、伝票と照らし合わせて必要な数量があるかを確認し、加えて不良品がないかも検品します。 (2)出荷準備 必要な材料を手作業でピックアップし、出庫前の準備を行ないます。大きな資材はフォークリフトで移動。出荷先の企業に応じて、必要な資材、数量は異なるので、ミスがないように慎重に取り組むようにしましょう。また、梱包作業も行なって、出荷準備完了です。 ※配送は外注するため、あなたは基本ヤード内での作業。外出することはほとんどありません。 (3)その他PC入力 社内システムを用いて伝票入力を行なったりと、受発注量をデータで管理しておきます。所定の項目に必要な情報や数量を淡々と入力する作業なので、特別ムズカシイ業務ではありません。このほか、在庫状況を見て、必要な資材の補充も都度行なっていきます。 ■当社の魅力: ◇当社では、エクステリアやガーデニング、また街の景観を構成するランドスケープ製品を製造販売しています。これらは一般住宅だけでなく、「東京スカイツリー」「博多駅」など地域のランドマークにも数多く用いられています。 また顧客のニーズに応えるための品物を長年培った幅広い業界と連携をとり全国へ業界初となる商品を多数生み出しています。 ◇1953年の創業以降、住宅・公園・街並などの空間づくりに欠かせない、エクステリア製品の資材メーカーとして着実に事業規模を拡大してきた当社。西日本ではトップクラスの知名度を誇り、全国的にも売上シェアはトップクラスです。 ■フォークリフトの資格について 入社前にフォークリフトの資格取得をしていただきます。(比較的簡単に取得できる資格です) ※取得に関わる諸費用は、社員負担となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Peace Deli
千葉県千葉市緑区誉田町
誉田駅
550万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜セブン&アイグループの食品部門を支える企業/〜 2021年に始動した株式会社セブン&アイ・ホールディングスのグループ会社として、イトーヨーカドー・ヨークフーズなど、スーパーマーケットで販売される生鮮食品やお惣菜の加工・製造を手掛ける当社にて、精肉・鮮魚(流山)、青果・惣菜(千葉)などの原料の妥当性確認、表示作成、製造プロセスの中での品質管理全般をご担当いただきます。 ■具体的な業務: 原料・製品の検査、衛生管理、表示作成時の確認フォロー ■業務の流れ: スーパーマーケットで販売する精肉・鮮魚・青果(ミールキット)・惣菜の原料調達、開発の過程の品質管理と出荷製品の品質管理を行います。 ■勤務地: ・千葉県流山市(流山キッチン)、埼玉県北葛飾郡(杉戸キッチン)、千葉県千葉市(千葉キッチン)の工場への直行直帰です。※各工場に1名配属予定 ・会議時は本社(東京都品川区/大森)への出勤もあります。 ■配属部署: 本部は営業本部・生産本部・管理本部の3本部制で構成されており、品質管理室は社長直轄に所属します。当社はその他、精肉部・鮮魚部・青果部があり各部が連携しています。具体的には、惣菜部は精肉部で加工されたお肉をつかって惣菜を作ることがあります。 各部の連携で他社にはない製品を作ることは可能です。 現在はセブン&アイホールディングス各社で集まった組織ですので、様々な知見をもったメンバーと交流が可能になります。 ■キャリアパス: 将来はこの役割における部長ポジションになっていただきたいと考えています。まずは検査業務・表示作成業務に従事していただき、いずれはマネジメントを学んでいただき組織を動かすポジションも可能です。 ■当社の特徴: セブン&アイホールディングスの知見を活かすことが可能です。各社の協力を得られることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【ノルマなし/年休115日/教育・研修制度充実/残業月20時間程度/直行直帰可/社用車で通勤可/UIJターン歓迎/ランドマークの街路も手掛ける創業70年以上の優良メーカー】 ■採用背景: 人々のお庭での暮らしを提案するエクステリア&ガーデン事業や、暮らしやすい街づくりを提案するランドスケープ事業を展開する創業70年以上の当社にて、今後も安定した企業成長・発展のため、法人向けにルート営業をご担当いただける方を募集しています。 ■業務内容 ・既存顧客の建材商社やハウスメーカー、施工会社に対する提案 ・代理店・協力会社の深耕 ・顧客ニーズのヒアリング 等 ※新規開拓・個人顧客への営業はございません。 ■入社後の流れ: 入社後3ヶ月を目安に工場や現場見学、製品知識習得をはじめとした教育・研修を行います。その後、上司・先輩社員によるOJTを通して徐々に仕事の流れを覚えていけるので未経験でも安心です。 ■製品魅力 70年エクステリア製品を開発している当社は、以下のような業界をリードする材料も開発しております。 ・透水コンクリート平板の開発:当社がパイオニアです。 ・WJ(ウォータージェット)加工の開発:高圧水を利用した商品加工 ・焼成加工技術:火を利用した商品加工 ・ワンユニオンシステム:不陸抑制平板商品の開発 このように、顧客のニーズに応えるための品物を長年培った幅広い業界と連携をとり全国へ業界初となる商品を多数生み出しています。 ■企業様の魅力: 同社では、エクステリアやガーデニング、また街の景観を構成するランドスケープ製品を製造販売しています。これらは一般住宅だけでなく、「東京スカイツリー」「博多駅」など地域のランドマークにも数多く用いられています。また、数千種類の新商品を毎月生み出しており、その時必要とされているものをニーズに合わせて作成していくのも魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
サンコーテクノ株式会社
千葉県流山市西深井
350万円~549万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜スタンダート上場/国内シェアトップクラス商材/賞与前年実績5.68ヵ月/直近5年で売上130%、利益170%増/有給取得率11.3日〜 ■採用背景: 実際にメインで開発を行っている方が現在1名のため、 後継者育成を踏まえ、未経験の方も採用していきたいとお考えです。 ■業務内容: ◇市場・競合製品等の調査・性能試験(グループ会社と協力して実施しています。) ◇次世代アルコール検知器開発に向けた基礎研究・試験器試作(後継機の開発が中心です。こちらも協力して実施しています。) ◇メンテナンス事業化への校正研究(アフターサービスなどについてです。) ※ご入社後、全部ご担当いただくのではなく、市場調査・後継機開発からはじめていく予定です。 ■組織構成: ・部門名称/立ち位置:機能材事業の中の機能材イノベーションの部署 ・人数:2名(1名は定年後継続雇用中)、メインで開発をされている1名の方は20代 ・業務の役割分担:開発担当者はアルコール検知機器・硬化シート両方に従事しているため、ご入社後は製品のメイン担当を 分担していく方向です。 ■当社について: 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。 変更の範囲:無
アイエスジー株式会社
千葉県船橋市藤原
船橋法典駅
350万円~599万円
ガス, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■業務概要: 安定したインフラ事業をベースに、ガス、電気、住環境、リフォーム、ランドリーなど、住生活の幅広い範囲をサポートする総合ライフパートナー企業である当社にて、住宅リフォームの提案・設計をお任せいたします。 ■業務詳細: お客様との打ち合わせ/図面作成/見積/資材発注/施工管理/引き渡しまで一連を行って頂きます。 同じ担当者が提案〜施工管理・引き渡しまで一気通貫で行うことがお客様にとっての魅力・強みとなっており、リピート受注も多数あります。 ■案件規模: 水回りの小規模案件〜フルリノベーションまで各種対応しております。 ■顧客獲得方法: ガス供給中のお客様からのご相談/過去に工事を実施したお客様/WEBからの反響・リフォーム相談ページ経由からのご依頼 ■働き方: 宿泊を伴う遠方への出張はございません。残業は月平均20〜30時間程度と無理のない業務量となっており、年間休日日数も120日と安心して長期就業することが可能です。 ■会社の魅力: ・上長との1on1ミーティング制度があり、社内コミュニケーションを大切にしています。不定期で、さらに上の上長との面談も実施。業務のことについてはもちろん、直近で相談したいことなど、カジュアルなコミュニケーションの場となっています。 ・創業130年を超える老舗企業です。エネルギー事業・住宅リフォーム事業・環境事業の3事業を軸に展開しています。「住生活提案企業」というビジネスモデルを構築し、人と地球にやさしい快適な暮らしを創造する信頼のライフパートナーとして、エネルギー・住設機器・設備メンテナンス・建築・リフォームなど、様々な要望に総合的に対応しています。
株式会社エスペラントシステム
千葉県流山市前平井
流山セントラルパーク駅
400万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜1979年創業のシステム開発会社/富士通のコアパートナー/自社プロダクトあり〜 ■業務内容: Java言語による特定業務システム開発として下記業務をお任せします。大手案件を中心に、柔軟な在宅勤務体制と実力主義でのキャリアアップが可能です。 ■業務詳細: ・Java開発経験、SQL、各種開発支援ツールを使用 ・当社契約先が持つベースシステムから、エンドユーザ向けのカスタマイズ開発を行い、エンドユーザに導入する仕事です。年間で2〜6ユーザ分を担当いたします。 ・2名〜5名のチームとなります ・製造:設計〜試験までが、PRJ規模により2か月〜半年間。 ・顧客向けの運用関連ドキュメント作成(操作手順など) ・エンドユーザ現地対応として、導入、試験、操作指導 ・日本全国短期出張:1週間〜1か月間でホテル滞在 ・希望者のみ大阪転勤作業有り(経験半年以降で調整、希望しない方の転勤はありません) ■働き方について ・単身の場合、会社が寮を用意いたします。(3年ローテーション施策有) ・基本的には本社勤務で、テスト工程で全国に行っていただきます。 ■富士通のコアパートナー 富士通のコアパートナーの認定も受けており、要件分析から設計/構築、本番稼働後の運用保守まで、高品質かつ一気通貫でFJcloud-Oのサービスを提供する専門家企業です。顧客のシステムDX化実現のため課題を的確に聞き出し提案し、困っているところがあれば「よろず屋」のように手を差し伸べる手厚さで定評を得ています。 ■当社について 当社は、システムの設計開発とインフラ構築・運用保守をメインに自社プロダクトまでを手掛け、40年以上の実績を持つIT企業です。富士通のコアパートナーとして長きにわたり企業との取引があり、近年はインフラ構築と運用保守の案件が大きく伸びています。自社プロダクトでは電子書籍事業にいち早く着目し、DRM技術を武器に電子書籍サイト「コンテン堂」をオープン。学校などもお客さまで、本離れが進む小学生にタブレットによる読書習慣をつける動きに貢献しています。ほかにもセキュリティとビッグデータ関連のパッケージ開発や、DX時代に向けたクラウド化の推進、有機農産物ネットワーク推進によるSDGs社会への貢献にも注力中です。 変更の範囲:会社の定める業務
東建コーポレーション株式会社
千葉県流山市おおたかの森西
350万円~499万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎大手企業で手に職つける!新卒からの配属もあり、育てる環境整ってます! ◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・閑散期は月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円)
450万円~649万円
◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◎大手企業で業績安定!評価制度で頑張った分の報酬あり! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・残業は閑散期で月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円)
株式会社エイブル
千葉県流山市南
300万円~499万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
【飲食店など接客業経験者が多数活躍中/未経験でも安心のフォロー体制/地元で長期的に働きたい方歓迎/育休産休・時短制度の充実で子育てと両立する社員多数】 ■業務内容: エイブルの店舗にて、お客様のお部屋探しのお手伝いをお任せします。お客様の住みたい地域や間取りに関する要望、予算等をうかがい、それぞれのニーズに合ったご提案を行います。 <具体的には> ・来店されたお客様の希望のヒアリング〜お部屋紹介〜お部屋案内 ・お部屋情報の作成(WEBサイト、HP、紙ベースなど) ・契約書等の作成 また、お客様に物件を案内するだけでなく、住宅を貸していたただくオーナー様と深くお付き合いできるのも特徴です。物件管理や事務手続きの代行はもちろん、リノベーションの提案や建替えのサポート等も行います。お部屋が紹介できればお客様にもオーナー様にも喜んでいただける、やりがいのある仕事です。 ■中途入社者多数活躍/安心の研修体制: ・居酒屋店長やアパレル店員、携帯販売員など営業経験がない方が多数入社し活躍しています。不動産の知識も入社後学べば問題ございません。未経験から始めたメンバーが多いからこそ、つまずきやすいポイントも理解しながら教育を行ってくれます。 ・営業ではありますが、個人ノルマはございません。目標ごとは店舗ごとに決まっているため、店舗のメンバーで一丸となり、チームで達成に向けて取りくみます。そのためメンバー同士が助け合うという考えが根付いており、協力し合って業務ができる環境です。 ■働き方について: ・残業は月20〜30時間程度です。繁忙期はございますが20時にPCがシャットダウンされる仕組みとなっており、帰りにくい雰囲気もありませんので、オン・オフのメリハリをつけて働ける環境です。 ・産休育休取得実績も豊富で多くの女性がライフイベントと仕事を両立しています。復帰後の時短制度も整っており、お子様との時間を大切にしながら働くことができます。 ・全国展開している会社だからこそ、「大好きな地元で働きたい」「パートナーの転勤先の地域で働きたい」などの勤務地の希望も相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンレー
800万円~999万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇現場そばで事務仕事が可能/同社の設備施工管理業務をお任せいたします◇ 〜施工管理として成長したい方はぜひご応募ください〜 同社は、1975年に設立し、設備工事を中心に事業を展開してまいりました。大手ゼネコンからの引き合いが多く、高い技術力で空調や給排水、消化設備の施工を担当しております。そんな当社にて事業拡大に伴い、新たに設備施工管理を募集いたします。 ■職務詳細について: ・現場は100戸規模のマンションが多く、施工内容としては給排水衛生設備工事、換気設備工事、空調工事(主にエアコン取付工事)が多いです。 ・建設現場において、現場責任者として予算・スケジュール管理、安全面の管理など、計画通りに施工に至るまでの一連を管理していただきます。 ・施工前はクライアントであるゼネコン・サブコンと、工事の手法、予算・スケジュールなどを打合せします。そこから、職人さんの手配やシフト調整を行います。 ・現場は千葉、東京、埼玉、茨城となっており、通勤を考慮して担当現場を決めていきます。工期中は直行直帰がほとんどとなっております。 ※上記に関連した業務をご担当いただきます。 ■施工事例: ・港区マンションの新築工事 ・中野区マンションの新築工事 ・両国のホテル新築工事 ・木更津市のビル新築工事 等 ■組織構成について: 社員総勢12名の内、施工管理8名が在籍しています。管工事施工管理技士の有資格者が4名在籍しており、他4名は若手で補佐的役割を担当しています。 ご入社後は徐々に若手社員の教育もお任せし、会社全体で技術力アップを図っていただきます。 ■同社の就業環境、福利厚生について: ・基本は新築現場ばかりのため、夜間工事はありません。 ・年1回の社員旅行では(全額会社負担)海外へ行くこともあります。 (那須に温泉付きの別荘を保養所として所有しております。) ■資格取得の支援: 同社には、入社後に技術を学びながら実務経験を積んで、資格を取得する社員が多数います。働きながら資格取得を目指す社員のため、国家資格の講習費用を全額支給などの支援を行っています。施工管理資格はもちろん、ダクト技能士などもございます。 ※対象1級管工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士、消防設備士 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
< 「流山おおたかの森駅」より徒歩7分 > 地域に根差した営業だから、詳しくなるほど信頼されるっ! ◇異業種からのチャレンジ多数!【飲食・販売・コンビニ・アミューズメント・警備・運転手…etc】 ◇座学1週間+OJTでしっかり教える&育てる体制 ■業務概要: 土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。 ◎どんな仕事? 「父から引き継いだ」「畑として使ってたけど・・・」所有をしているだけでお金がかかるのが「土地」です。 土地の使い方にお困りの方に対し、「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など活用の仕方を提案し、サポートする営業です。 ◎業務の流れ: 【1】 ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします 【2】 お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます 【3】 契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます ■営業をサポートするツールたくさん! ・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます ・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成できます ■入社後しっかり育てます! ・入社後まずは1週間の座学研修があります。法律知識など含め、覚えることはたくさんです! ・得た知識を活用しながら次は現場でOJTです。ロープレや先輩同行などを行いながら業務を覚えます ■働きやすい就業環境 ・残業は月間平均15〜20時間程です ・会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています <訪問営業が不安…>そんな方へ! 東建コーポレーションは創業から約50年!変わらず地域に根差した事業展開を行っている為、担当するエリアで知らない人はほとんどいません。 長くやっているが故に営業する上でのハードルが下がっているのもメリットです! 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜1979年創業のシステム開発会社/大手金融系会社や通信キャリアグループ会社の案件を数多く手がける安定企業/転勤なし〜 ■業務内容: システム開発エンジニアとして下記業務をお任せします。大手案件を中心に、柔軟な在宅勤務体制と実力主義でのキャリアアップが可能です。 ■具体的には: 〜特にJava・PHP経験者歓迎〜 (1)Web開発(全般) ・基幹システム、社内システム、フロントシステム等 ・信販、生保、損保、銀行、流通系、リースほか ・Java、PHP、C#.net、Python、SQL等 (2)Web開発(店舗システム) ・PC、モバイル環境(スマホ、タブレット) ・Java、PHP、JavaScript、C#.net、SQL等 (3)スマホアプリ開発 ・IOS、Androidのストアアプリ開発 (4)自社製パッケージソフト開発 ・ビッグデータ高速検索ソフト ・Python、JavaScript、C言語、シェルスクリプト等 (5)業務運用改善 ・運用スクリプト作成等 (6)業務開発環境の管理 ・アプリケーションサーバの環境維持、管理 ・jboss、WebLogic等 (7)開発資産管理 ・ライブラリ管理 ・Git、Subversion等の環境構築、運用 ■この仕事で得られるもの: IT技術者として、長く活躍していただくことを希望しています。当社は幅広い案件を受注していることから、業務アプリ開発であれば設計〜開発〜メンテナンスまで参画できますので、本人の希望次第では、幅広い業務を経験することができ、豊富なITスキルを身に着けることができます。 ■配属部署: アプリ開発を担当する部署のいずれかに配属となります。 ■働き方: 流山の本社では在宅勤務が可能となっております。特に出社日の規定はなく、ベテランの方はフルリモートなどを活用しております。入社直後は業務を覚えていただくため、出社もありますが、慣れていただきましたら柔軟に選択していただけます。 ■ 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<直近5年で売上130%、利益170%増/有給取得率11.3日> ■採用背景: 現在たくさんのご依頼をいただいている状況ですが、現場を見る技術者が不足している状況です。今後も安定した技術を発注者に提供していくため、組織体制の強化を目的とした増員募集となります。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手ゼネコンなどから発注される、高速道路やトンネル、橋、鉄道などの工事に携わります。 まずは先輩のサポート役として、資料や図面の作成、資材や職人さんの手配、現場の管理などを経験していきます。作図ソフト『CAD』の使い方を学べる研修なども用意しているので、経験に不安がある方も安心してスタートできる環境です。 ・現場調査のデータや設計図面などをもとに、工程表や施工図の作成 ・工事の内容にあわせて資材や職人の手配:職人さんがいる協力会社は付き合いが長いところで15年。関係性が築かれた方ばかりです。 ・現場がはじまったら、「計画より遅れていないか」「安全に作業できているか」「品質に問題はないか」「資材は足りているか」などを管理。 必要に応じて職人さんに指示を出し、工事を完成させます。 ■手がける構造物 高速道路の延伸工事、トンネルの開通工事、道路や鉄道の橋脚の耐震補強工事などの案件が中心となります。他には、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、災害などの復旧工事を行なったりすることもございます。 現場:事業所から車で通える現場が中心 工期:新設の工事になると数年。規模が小さい現場になると数ヶ月の工事もあります。 現場は基本的に1人1案件ごとの担当となるので、複数現場を受け持つことはほぼありません。億単位の現場になると2人で担当しています。 ■当社について 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。
350万円~449万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜施工管理経験者・建材営業経験者・ハウスメーカー出身の方の知見を活かし営業へキャリアチェンジ歓迎〜 独自の締結(ファスニング)技術を持つ当社は、「あと施工アンカー」で国内シェアトップクラスを誇り、既存のお客様向けの提案が中心となります。 ■担当業務 自社建材製品の提案・販売を担います。具体的には、既存のお客様を定期的に訪問し、ご相談を受けて自社製品を提案/ご購入いただく製品の品目や数量が決まったら、納品まで手配/お問い合わせへの対応等を行います。お客様は建設資材を扱う商社や販売店が中心です。ご相談内容によっては、設計事務所や工事現場事務所を訪問する場合もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ 未経験者でもスムーズに仕事をスタートできるよう、サポート体制が整っています。まずは先輩社員の営業同行や、営業サポート(電話応対)、入出荷業務からスタート、製品や業務の基本を学びます。徐々に独り立ちを目指し、その後は1人あたり数十社の既存取引先を担当します。スケジュールによっては直行直帰も可能です。新規営業はほとんどなく、既存のお客様向けの提案が中心ですので取引先の状況に応じて提案する力が身につきます! ■評価制度 売上実績や達成率だけでなく、仕事へ取り組む姿などのプロセスも踏まえた評価制度です。また、目標を上から押し付けるのではなく、自分で立てた目標をどの程度達成できたかも重視します。高いモチベーションをもち、主体的に業務に取り組める環境です。 ■働く環境: ・基本的には土日祝休みで、残業も月平均残業15時間とワークライフバランスを得られる環境です。 ・施工管理出身者も活躍中です。営業未経験からでも活躍できる体制が整っています。 ■当社について 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【呼気アルコール検知器のセットアップ業務】 *納品時のセットアップ作業 *呼気アルコール検知器の設置 *お客様パソコンへ専用ソフトインストール *製品および操作説明 *設置後のアフターフォロー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のフォロー体制: まずは簡単な業務からお任せし、徐々に業務の幅を広げていただきます。 最初は、先輩スタッフと2人一組で対応していただきますので、未経験の方でもご安心ください。 ■評価制度について: 売上実績や達成率だけでなく、仕事へ取り組む姿などのプロセスも踏まえた評価制度です。また、目標を上から押し付けるのではなく、自分で立てた目標をどの程度達成できたかも重視します。 高いモチベーションをもち、主体的に業務に取り組める環境です。 ■当社について: 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。
株式会社ブレイブテクノロジー
450万円~799万円
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【ニーズ拡大中の自社サービスの開発業務/フレックス・リモートあり/月残業10h程度の働きやすい環境】 ■職務概要:当社自社サービスのバージョンアップやメンテナンスに伴う開発/運用をお任せします。 自社サービスの専任者として、少人数で開発・運用していくため、若手の方でも重要な役割を担って頂くことができます。 <具体的な業務>【変更の範囲:なし】 ・自社サービス「matoca」「yoboca」の運用/バージョンアップ ・顧客要望に応じた機能改修/機能改善 ※顧客対応は、営業と先輩社員がメインで行います。 ■採用背景 : 自社サービスの「順番待ち/呼び出しmatoca(マトカ)」が成長し続けていることから増員募集を行います。 これまで飲食店を中心にご利用いただいていましたが、最近では理美容最大手のお客様、JRみどりの窓口などでお使いいただくようになり、開発のご要望を多数いただいています。 ■組織構成: 配属部署の開発部は5名(管理者・メンバー4名)のチームで構成されており、20代の若手エンジニアが活躍しております。社員同士の距離も近く、気軽に相談できる雰囲気で、メンバーそれぞれで意見を出し合い、より良いサービスを制作しています。 また、開発部門トップの加川は、日本で30名弱の「LINE API Expert」に認定されたエンジニア。高い技術力を持つエンジニアが丁寧に指導します。 ■開発環境: ・開発言語:PHP/JavaScript/TypeScript ・ライブラリ:Laravel/Vue.js/Nuxt.js/NestJS ・クラウドサービス:AWS: ・AWSで利用しているサービス:EC2/RDS/ElastiCache/Lambda/DynamoDB/Athena/SQS/SES/CloudFrontなど ・プロジェクト管理ツール:Backlog ・バージョン管理ツール:Git(Bitbucket) ・チャットツール:Workplace/Chat/SpatialChat 変更の範囲:無
<直近5年で売上130%、利益170%増/有給取得率11.3日> ■採用背景: 現在たくさんのご依頼をいただいている状況ですが、現場を見る技術者が不足している状況です。今後も安定した技術を発注者に提供していくため、組織体制の強化を目的とした増員募集となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手ゼネコンなどから発注される、高速道路やトンネル、橋、鉄道などの工事に携わります。 まずは先輩のサポート役として、資料や図面の作成、資材や職人さんの手配、現場の管理などを経験していきます。作図ソフト『CAD』の使い方を学べる研修なども用意しているので、経験に不安がある方も安心してスタートできる環境です。 ・現場調査のデータや設計図面などをもとに、工程表や施工図の作成 ・工事の内容にあわせて資材や職人の手配:職人さんがいる協力会社は付き合いが長いところで15年。関係性が築かれた方ばかりです。 ・現場がはじまったら、「計画より遅れていないか」「安全に作業できているか」「品質に問題はないか」「資材は足りているか」などを管理。 必要に応じて職人さんに指示を出し、工事を完成させます。 ■手がける構造物 高速道路の延伸工事、トンネルの開通工事、道路や鉄道の橋脚の耐震補強工事などの案件が中心となります。他には、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、災害などの復旧工事を行なったりすることもございます。 現場:事業所から車で通える現場が中心 工期:新設の工事になると数年。規模が小さい現場になると数ヶ月の工事もあります。 現場は基本的に1人1案件ごとの担当となるので、複数現場を受け持つことはほぼありません。億単位の現場になると2人で担当しています。 ■当社について 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【7年以上LINEを使った順番待ち、呼び出しの自社サービスを展開している企業です/フレックス、月残業15h以内の働きやすい環境】 ■業務内容 : まずはHPからの問い合わせに対するインバウンド営業を7割程度、既存顧客への深耕営業を3割程度お任せするイメージで、サービス知識や社内ルールを学んで頂きます。 その後、入社1年後頃から業務習得状況に応じて徐々に、営業戦略に応じたアウトバウンド営業をお任せする予定です。 主にWEB会議や電話が多いですが、アポイントを取った上での訪問営業もあります。 また、数は多くありませんが、技術アライアンス提携など幅広い経験ができます。 ■具体的には : ・インバウンド営業: 当社ホームページから毎日のように利用希望や詳細な説明を希望しているお客様からお問合せがあります。 問い合わせに対し電話で詳細を聞き、オンライン商談で詳しい説明やデモを行い成約に繋げる業務です。 ・既存顧客の深耕営業: チェーン店の一部店舗のみ利用中の既存クライアントなどに対し、全店導入を目指した提案営業を行います。また2024年に発売を開始したデータを活用したオプションサービスの営業も行います。 ・アウトバウンド営業: 導入中のお客様の同業他社や、順番待ちが発生していると思われる業界や企業を選定し、アポイント取りをした上で提案営業を行います。 ・開発ニーズの発掘: 既存の機能ではお客様の要求を満たせないことがあります。その場合、客様の要求を言語化/資料化し、社内開発メンバーとのやり取りを行います。 ■組織構成 : 営業組織は6名で、営業担当3名と、カスタマーサクセス担当3名に分かれています。(20代3名、30代 2名、40代 1名) ■やりがい : お客様の課題解決のために試行錯誤し、一緒に伴走できる営業です。 ベンチャーならではの柔軟性や裁量権をもって働くことができる環境です。 経営陣と近いポジションで仕事ができ経営を学ぶことができる環境です。 ■企業について : 同社は「誰もが経験する待ち時間を有意義な時間」にするために、LINEアプリを使ったサービスを提供しています。 少数精鋭でありながら、サービスの導入数やユーザ数、そして売上も好調で成長フェーズにある企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フクダ産業
千葉県流山市名都借
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器 評価・実験(機械)
〜売上好調/キャリアアップ/可能国内屈指の歴史と実績を誇るパイオニア企業/手厚い教育体制で着実に成長/有休取得率86%・年休128日以上/仕事とプライベートを両立〜 ■業務内容: 海外から医療機器を輸入し、国内で販売するために必要な全ての工程に関わり、技術資料の作成、仕様の確認・検証、行政機関への申請等を行います。 また、生産移行(自社製造工場での生産体制の確認)、機器のリリース後は、海外メーカーの技術者と連携を取りながらの業務も担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 呼吸と睡眠に関わる医療機器を海外から輸入し、日本の医療現場で安心してお使いいただくために、技術的な評価、取扱説明書や手順書の作成、また海外メーカーに不明な部分を確認する業務です。 ◇海外メーカーから入手した技術文書を国内の法律を確認しながら国内向けに変更・作成 ◇国内で販売するための技術的な検証 ◇自社工場での出荷検査に必要な各種ドキュメントおよび修理マニュアルの作成 ◇海外メーカーの技術者と連携をとりながら不明点の解決 ※海外のパートナー企業へ訪問し、欧米の技術者と仕事をする機会もございます。 ■入社後の流れ: 医療機器の基礎レベルから丁寧に1〜2年かけてじっくり教育、OJTで仕事を学んでいただきます。多くの先輩が医療業界は未経験からスタートしています。本人の意欲、取り組み姿勢さえあれば、教育体制は万全ですので、経験ない方も安心できる職場環境です。最先端の技術に携わりながら、医療機器のプロフェッショナルを目指すことができます。 ■組織構成: 輸入医療機器を取扱う部署であるため、中途入社の社員も多く、さまざまなキャリアを持つ社員が集まっています。社内は、いつも和やかな雰囲気です。新人からベテラン社員まで一つのファミリーのような空気で溢れていますので、すぐに溶け込めると思います。 ■当社の魅力: ◇月平均残業時間15時間程度 ◇年間休日128日以上 ◇資格支援、家族手当など福利厚生充実 変更の範囲:本文参照
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 その他医療系営業
〜売上好調/海外メーカーとの顧客折衝/語学力活かせる/キャリアアップ可能/営業未経験からの入社者活躍中〜 ■業務内容: 海外の医療機器メーカーの代理店として、販売先であるフクダ電子と海外メーカーとの納期管理、金額交渉、不具合対応などの調整業務を行います。 直販ではなく、調整・管理業務などのパートナーセールスが中心です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: 商品ごとにチームを組んで業務を行います。まずは先輩・リーダーのもとで、補助業務を行い、少しずつ業界の知識を学んでいきます。 ■入社後の流れ: 海外メーカーとの打ち合わせや、納品後のアフターフォローの対応を行い、医療機器の特性、臨床的な知識について学んでいただきます。 ■キャリアパス: 医療業界の専門性を高め、業務範囲を広げていくキャリアを積んでいただけます。また、海外の先進的な医療機器を調査・発掘し、日本市場に投入するマーケティング業務も期待しています。 ■組織構成: 責任者は40代前半。その他30代前半から中盤のメンバーが活躍しております。 正社員4名、パート1名 ■当社の魅力: ◇月平均残業時間15時間程度 ◇年間休日128日以上 ◇資格支援、家族手当など福利厚生充実 ■当社について: 医療先進国の各メーカーとは長年の信頼関係が築かれ、顧客であるフクダ電子とは創業以来の取引関係です。こうした揺るぎない経営基盤は、安定した企業で活躍したい人には絶好の環境です。特に睡眠時無呼吸症候群の治療機器(CPAP)の輸入事業は認知度の高まりとともに売上も増加しており、自社開発事業と両輪で会社の発展を支えています。 ■働く環境: どの部署も残業は必要最低限です。休暇についても「いい仕事をするためには、しっかり休んでリフレッシュを」という社長の考えのもと、積極的な有給休暇の活用はもちろん、夏休みは9日間、GWも有給奨励日を活用し長期連続休暇が可能です。先輩たちが後輩を育てていく風土も当たり前の光景で、新人や子育て中の方も伸び伸び活躍しています。 変更の範囲:本文参照
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 財務
<直近5年で売上130%、利益170%増/有給取得率11.3日/自社建材製品の提案・販売/賞与前年実績5.88ヵ月/充実手当> ■業務内容: 「あと施工アンカー」で国内シェアトップクラスを誇る当社にて、経理業務をお任せします。 ■具体的には: ・個別/連結決算:月次・四半期決算、連結決算 ・開示書類作成:有価証券報告書、決算短信、四半期報告書作成 ・その他:会計仕訳伝票作成、支払・入金処理、請求書の発行など ※ご経験に応じて、グループ会社全体を見ていただく/分業するかはお任せいたします。 ■評価制度について: 売上実績や達成率だけでなく、仕事へ取り組む姿などのプロセスも踏まえた評価制度です。また、目標を上から押し付けるのではなく、自分で立てた目標をどの程度達成できたかも重視します。 高いモチベーションをもち、主体的に業務に取り組める環境です。 ■組織構成について: 管理職1名、メンバー4名で構成されています。 40代の管理職のもと、30代〜40代のメンバーで構成されておりコミュニケーションを取りながら業務を遂行しております。 ■当社について: 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。
株式会社クオリティー
埼玉県春日部市中央
400万円~899万円
総合電機メーカー 福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
〜オープニングスタッフ!!残業ほぼ無し!/土日休み/業界屈指の働きやすさ/資格手当充実〜 10期連続増収増益・医療・福祉分野で多岐に渡る事業展開を行っている当社にて、大人の発達障害専門の就労移行支援業務(就職までのステップアップ研修後/適正職種を見つけ就職のサポート支援業務)拡大のために新たな仲間を募集しております。 ■職務内容:ー無理のない範囲からお任せしていきますー 障がい者の就労移行支援を行っている「ディーキャリア」にてサービス管理責任者として下記業務をお任せします。 ・個別支援計画書の作成 ・モニタリング ・職員の指導・育成 等 ※参照:春日部オフィスには、約20名のご利用者様がいます。 ■組織構成について 新たな仲間を下記人数募集を行っております。 現担当サービス管理責任者:1名 スタッフ:5名 ■働き方について:ー業界内でも誇る働きやすい環境ー *完全週休二日制(土日)※施設休館日 *祝日はシフト制で2名ずつ出勤し、その分平日のどこかで代休を取得いただきます。 *現担当の残業は月3,4時間程度とほとんどございません。 ■各種手当: 年に1回の昇給や年2回の賞与など、頑張りが反映される環境です。 その他資格手当も充実しており、給与制度が整っています。 ■当社サービス「ディーキャリア」について: ディーキャリアは、大人の発達障がいの方のための「強みを活かした」就職支援をおこなっています。発達障害の特性による働きづらさをフォローする「働き続けるためのプログラム」と自分の価値観や適職を見極める「やりがいを見つけるためのカリキュラム」で職場定着率92.2%(2021年度実績)を実現。実践に近いオフィス空間での訓練や、オリジナルのテキストを利用し、個人の強みに合わせた支援ができる点が特徴です。
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜1979年創業のシステム開発会社/ステップアップチャンスの多い環境/安定企業/大手金融系会社や通信キャリアグループ会社の案件を数多く手がけています/年功序列式ではなく、実力と実績を評価◎〜 ■業務内容: ITインフラエンジニアとして下記業務をお任せします。大手案件を中心に、柔軟な在宅勤務体制と実力主義でのキャリアアップが可能です。 ■具体的には: (1)サーバ系(要件定義、機器選定、設計〜構築、移行設計、試験、運用保守) ・クラウド環境構築(AWS、Azure)、オンプレ環境からの移行 ・Linuxサーバ、Windowsサーバ、Solarisサーバ ・仮想基盤(VMware、Hyper-V、KVM) ・ストレージシステム(富士通、日立)、NASシステム導入・保守 (2)統合運用監視システム、運用自動化システム(要件定義、環境構築、運用設計、試験) ・運用監視系ソフト ・ジョブ運用系ソフト (3)ネットワーク系(要件定義、設計、環境保守、障害対応、ベンダーとの調整) ・Cisco社製品(L2スイッチ、L3スイッチ) ・Fortigateシリーズ製品 ・ロードバランサー/BIG-IP ・Juniper Network社のネットワーク機器 (4)データベース系(設計、構築、運用) ・Oracle、PostgreSQL、MySQL等 ・物理設計(インスタンスの設計、構築、運用) ・論理設計(ERD作成、オブジェクト設計、チェック、運用) (5)クライアント端末案件 ・Windows7→Windows10/11へのアップグレード、展開用マスタ構築 ・VBA、スクリプト等の各種ツールの改修 ・IOS、Android端末セットアップ保守 ■この仕事で得られるもの: IT技術者として、とにかく長く活躍していただくことを希望しています。当社は幅広い案件を受注していることから、インフラ系であれば設計〜インフラ構築〜運用保守、業務アプリ開発であれば設計〜開発〜メンテナンスまで参画できますので、本人の希望次第では、幅広い業務を経験することができ、幅広いITスキルが身に付きます。 ■配属部署: インフラ構築、運用保守、SIサービス1部〜SIサービス5部のいずれかに配属となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社初石鈑金
千葉県流山市東初石
350万円~699万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など) 道路旅客・貨物運送
〜中型免許をお持ちで、トラックやバスの運転経験をお持ちの方ご応募ください!/売り上げ好調◎/地元で長期的に就業が可能◎/マイカー通勤可・無料駐車場あり◎〜 ■職務内容: 当社のロードサービス業務をお任せいたします。受注先は損害保険会社です。 ■業務詳細 ・故障車や事故車の運搬 ・事故現場でのレッキング作業 ・故障車の現場応急処理 ・完成車両の清掃 ・レッカー車及び積載車の運転 ・1人あたり1日平均5件程、ご対応いただきます。ノルマはございませんのでご安心ください。 ■担当エリア: 千葉県(流山市、野田氏、松戸、柏市)が多いです。 そのほか、埼玉、茨城、東京などもございます。 ■入社後について: 入社後は他メンバーより業務を教わります。 ■組織構成: 13名(全員男性、平均50代)、電話受付は女性1名が所属しています。 ■就業環境: ・休憩スペースがございます。 ・希望者は仕出し弁当の購入が可能です。 ・仕出し弁当は一律500円、半額の250円は会社負担となります。 ・制服支給もあり、更衣室もございます。 ・有給も取りやすい環境でございます。 ・シフトによる隔週週休二日制については希望を出すことが可能でございます。 ■通勤手段:マイカー通勤可、駐車場無料です。 ■会社の魅力・特徴: 当社は自動車の進化に合わせ、最新の自動車でもしっかり修理が出来る体制を整えています。外注に頼らず自社でほぼ全ての修理が出来るため、他社よりも短納期での修理が可能です。創業51年、地元密着ではありますが、人口増加が著しい流山市においては新規転入の方からの受注も堅調に増加しております。直近10年で売上高は158%と大きく成長しており、お客様の立場を考えた親切な対応と、高度な修理技術が老若男女問わず、お客様からの支持を受けています。 また、最新の自動車でも修理対応が出来るよう常に情報の取得と研修、設備投資を行っており、2024年10月から始まるOBD車検の対応準備も完了しております。
千葉県柏市高田
医療機器メーカー 医療機器卸, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜売上好調/国内屈指の歴史と実績を誇るパイオニア企業/手厚い教育体制で着実に成長/有休取得率80%・年休128日以上/仕事とプライベートを両立〜〜 ■業務内容: 輸入、自社製品の製造および代理店営業を行う当社にて、品質保証課のメンバーとして、製品の検証業務を中心にお任せいたします。 販売された後の自社製品について、お客様のお声を抽出してよりよい製品にしていただきます。 自社製品:フクダ電子(医療機器)/輸入製品:フクダライフテック(在宅医療) ■業務詳細: ・検証業務 ・国内・海外メーカーに対しての品質改善業務 ・再発防止策の検討・報告書の作成 ・お問い合わせ・トラブル&クレーム対応 ・設計開発および製造部門などへの仕様変更依頼(自社製品のみ) ■組織構成: 品質保証課3名 部門長1名(30代男性)メンバー2名(40代男性、60代男性) ■当社の魅力: ・月平均残業時間15時間程度 ・年間休日127日以上 ・資格支援、家族手当など福利厚生充実 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ