2526 件
株式会社東京スター銀行
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
-
地方銀行, M&A その他投資銀行
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜中途入社8割/フラットな社風/キャリア希望に沿った配属や公募制度活用中/不動産投資や富裕層・オーナー向け業務の経験者歓迎〜 ■職務内容: 上場中小企業様や企業オーナー様等のクライアントに対し、下記のようなアドバイザリ業務を推進いただきます。 お客様に対して同行起点でM&Aの提案を行うなど、顧客事業に対し積極的な業務が行える面白さがあります。 ・事業承継M&A、カーブアウト、ファンドexit案件等ソーシング、オリジネーション、エグゼキューション対応を含むアドバイザリー業務全般 ・上記推進のための、新規アプローチ(架電等)、各フロント部門RMとの連携、外部企業とのネットワーク構築等 ・対象企業の事業性分析、企業価値算定、買収ストラクチャーの検討と検証 ・決裁書作成等、行内プロセスに必要な書類の作成、行内関係部(法務コンプラ等)との調整 ・ノンネームTeaser、IM作成およびドキュメンテーション ・DDの調整および支援、クロージングの支援 ・一連のM&Aアドバイザリー機能提供を通じた当行の基盤となる顧客開拓・拡大 ・行内外のビジネスマッチング業務(各種サービス、不動産情報等) ■当社について: 当社は2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。また、中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。行員同士を互いに個人と尊重し、役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、20時でのPCシャットダウンによる残業抑制や、平均有給取得率(2023年度)も85.5%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率(2023年度)は女性100%、男性91.7%%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天生命保険株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
800万円~1000万円
生命保険, 財務 アクチュアリー
■業務内容 主に下記の業務をお任せいたします。 ・数理決算業務(法定会計、IFRS会計) ・会計基準変更(IFRS17)に係る調査分析、導入対応 ・収支予測(短期見込、中期計画策定、予実管理) ・数理統計分析、発生率等の経験分析、アサンプション策定 ・保険引受リスク管理 ・収益分析(商品別収益、商品開発時/料率改定時の収益分析、EV計算、など) ・数理ソフトウエア関連業務(モデル管理含む) ・再保険業務 【変更の範囲:入社後に楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合があります。】 ■部署について 数理部は保険負債の評価、将来収支分析などを担当している部署です。保険会社のビジネスモデルを支える重要な役割を担っています。 また、当社ではアクチュアリー資格の取得を推奨するため、新たに資格取得のサポートをすることといたしました。 具体的には下記のサポートを行います。 (1)アクチュアリー勉強時間の確保 ・1日1時間まで業務時間を利用しての勉強が可能です ・試験前の勉強時間の確保 (2)アクチュアリー講座の受験サポート ・受講料の会社負担(基礎講座:10万円/人、特論口座:4.5万円/人) ・業務時間中の受講が可能です。 ■同社について 楽天保険グループは、楽天カード、楽天銀行、楽天証券などに続く、楽天FinTech事業の次の柱になるべく、順調に成長を続けています。? 楽天生命は、楽天保険グループにおける中核事業の一つです。? シンプルな定期保険・終身保険や、医療保険・がん保険、認知症保険、若年層向けの総合保障保険、さらに住宅ローン向けの団体信用生命保険などを販売しています。? 全国で展開する対面代理店チャネルや、楽天会員基盤を中心に幅広く展開するインターネットチャネルなど、さまざまなご提案経路を有しております。? 身近で親しみやすい生命保険会社として、また楽天グループの技術力を活かした先進的な生命保険会社として画期的な保険ソリューションを提供していきます。? 変更の範囲:本文参照
株式会社大和ファンド・コンサルティング
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
1000万円~
投信・投資顧問 格付会社, エコノミスト アナリスト
◆◇シニアアナリストの募集/大和証券グループの安定基盤/19時退社推奨でメリハリのある生活を実現/リモートワーク可◇◆ ■担当業務: 当社のシニアアナリストとして以下の業務をお任せします。 ・ファンドを広く調査し、分析、発掘、モニタリングし、分析レポートの作成 ・顧客にロジカルかつ明確な意見を持ってファンドの説明を実施 ・ファンド運用会社の運用者、経営者、当社顧客等とコミュニケーションしネットワークの強化など <シニアアナリストに期待される役割> ・社内の各委員会・プロジェクトのリーダーを務める ・若手社員の育成をする ・より深い分析を行い、投資提案などを行う ■組織構成: 部長40代-主事60代1名-副部長40代1名-次長40代2名、30代1名-上席課長代理30代3名-課長代理40代1名、20代1名- 20代3名-アシスタント2名の16名で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は広範なファンド評価をベースに、資産運用コンサルティング、投資一任、投資助言の幅広い事業を通じて、お客様の資産運用をサポートするコンサルティング会社です。 大手証券グループでありながら、国内外のあらゆる運用会社及び、商品(ファンド)にリーチが可能です。また伝統的資産のみならず、ヘッジファンド・PEなどのオルタナティブに専門性を有しております。同グループのラップ残高は4兆円を突破しております。 ■職場環境: 19時退社を推奨しており、18時30分には退社される社員が多いです。メリハリをもって就業頂けます。 ■企業ビジョン: 大和ファンド・コンサルティングはファンドリサーチの質をより高め、ファンド・ラップ、資産運用コンサルティング、投資一任すべてのお客様それぞれのニーズに合わせた資産運用を提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
700万円~1000万円
クレジット・信販, 事業企画・新規事業開発 融資審査(法人)
学歴不問
【職務内容】 髙島屋グループが注力する金融事業を担う当社の、最も新しいビジネスである「投融資事業」。 そのソーシング(案件開発・組成)〜審査〜新規事業の創出まで担っていただきます。 現在は「法人融資事業」「ソーシャルレンディング事業」の2つの事業を中心に行っています。 さらに今後は、SPCへの融資などに領域を拡大していき、「投融資事業」を当社の柱にしていく計画です。 自ら新しいビジネスを創出・推進できる、熱意と責任感をもった方からのご応募をお待ちしています。 【業務詳細】 ■案件ソーシング(ファンド組成) ■融資審査 ■途上管理(モニタリング)、債権管理 ■事業の認知向上施策の企画・推進 ■投融資分野における新規ビジネスの創出・推進 【採用背景】 ■さらなる事業拡大に向けた増員での募集となります。(業務における変更の範囲:会社の定める業務内容) 【当ポジションの魅力】 ■現在行っている事業を強化するとともに、広く事業拡大を目指しています。髙島屋グループで新規金融事業の立ち上げに携われる機会です。 ■残業は少なく高島屋社員割引も利用可能。年2回、最長10日連続休暇有。 【雇用形態について】 ■6か月後、正社員登用を前提とした嘱託員でご入社いただきます。(双方の合意がある場合のみ、正社員登用させていただきます。) 【当社の特徴】 日本の大手百貨店である髙島屋のクレジットカード会社として1986年に設立されて以降、タカシマヤカードを中心に髙島屋のお客様づくり、百貨店の信頼・信用の向上に寄与しています。髙島屋各店にカードカウンターを設置し、カードの入会のみならず、様々なお客様からのカードに関するご相談にお応えしています。2020年3月、髙島屋グループの成長分野と位置付ける金融事業の強化・拡大に向けて、旧髙島屋クレジット(株)と旧髙島屋保険(株)が合併し、現髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社が誕生しました。現在、日本橋店、横浜店、大阪店の3店舗にファイナンシャルカウンターを有し、金融商品仲介業、保険代理店業、信託契約代理店業の登録により、投資信託、保険、信託といった金融商品を総合的にお客様にご案内できるファイナンシャルサービスを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
大阪府大阪市中央区伏見町
400万円~799万円
都市銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
【専門性×汎用性の高いスキルの両方が身につく/世界有数の総合金融MUFG/今後グローバルに活躍できる環境/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: ・各種市場関連取引(外国為替関連、デリバティブ、公共債等)のバック業務(取引管理・清算機関への決済指図、対外決済業務) ■業務補足: ・市場性取引の管理・決済実務スキル等の業務に携わっていただくため、高い専門性を身に着けることが可能です。 ・デリバティブ、債券、為替などローテーションをしながら業務を学んでいただきます。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTを中心に、業務のキャッチアップを進めていただくため、ご経験が浅い方でも活躍できる環境です。数か月間のOJTの中で業務を増やしていき、約1年で独り立ちを目指していただきます。 ■組織構成: ・市場事務部内では為替、資金、債券、デリバティブなどのプロダクトごとでチームが編成されています。 ・東京と大阪に拠点を構え、東京約140名・大阪約40名の組織となっております。 ■当部の魅力: ・市場部門のバック業務を全プロダクト引き受けているため、市場部門の全体を俯瞰して見れる部署です。日々の業務を行いながら、今後のキャリアを描きやすい環境です ・部として業務の効率化を推進し、部員のITスキル向上に注力しています。 決済や決算等でスプレッドシートを多量に取り扱うこともあり、VBAなどマクロ系のスキルが高い人が多く。実際に他部門にスキルを買われて異動した実績もございます。 ・市場部門の知識のみならず、どの会社・部署でも活かせる、汎用性の高いスキルが身に付き、市場価値を高められます。 ■キャリアパス: 市場部門だけでなく、フロントなど、海外を含め豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■「成長と挑戦」をサポートする環境: 自律的な成長をサポートするため、自己啓発支援制度や資格取得支援制度も充実しており、それぞれの成長ステージに応じたさまざまなプログラムを活用することができます。行員一人ひとりのやりたいことを後押しする制度として、自分自身の興味・関心を知るためのさまざまなキャリア研修を行うなど、その他多数の支援制度を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
投信・投資顧問 格付会社, クオンツ(運用) アナリスト
大和証券グループの安定基盤/異動・転勤無しでスペシャリストになれる/全社員基本19時には退社/有給20日以上/リモートワーク可 ■当社の特徴: 当社は広範なファンド評価をベースに、資産運用コンサルティング、投資一任、投資助言の幅広い事業を通じて、お客様の資産運用をサポートするコンサルティング会社です。 大手証券グループでありながら、国内外のあらゆる運用会社及び、商品(ファンド)にリーチが可能です。また伝統的資産のみならず、ヘッジファンド・PEなどのオルタナティブに専門性を有しております。同グループのラップ残高は3兆円を突破しております ■担当業務: 株式、債券、リート、コモディティなど、様々なマーケットとファンドを分析、選定し、ポートフォリオを構築し、運用助言を行います。ファンドラップ向けを中心にファンド・オブ・ファンズの運用戦略、運用手法を社内外の関係者との議論を通じて改善していきます。 ファンドラップを始めとしたファンド・オブ・ファンズ投資助言業務。ファンド選定、ポートフォリオ管理を担当して頂きます。 ※ポートフォリオにおける株式の重要度が最も高いです。 <具体的な業務内容> 【ファンド選定】 ファンドアナリストとの連携や様々なファンドデータベースの活用し、関係会社と協議して新たなファンド選定や組成します。 【ポートフォリオ管理】 国内外の株式、債券、リート、コモディティやバランス型など様々な種類のファンド・オブ・ファンズのポートフォリオを管理しています。運用会社への面談調査や定量分析を踏まえ、ファンドや市場の収益機会がリスクに見合うか考察、ポートフォリオの運用戦略と配分を決定します。 ※ファンド選定/ポートフォリオ管理はどちらも絶えずPDCAを繰り返し、社内外と協働しながら投資手法・判断を検証、改善する業務です。 <シニアポートフォリオマネージャーに期待される役割> ・社内の各委員会・プロジェクトのリーダーを務める ・若手社員の育成をする ・より深い分析を行い、投資提案などを行う ■組織構成: 部長40代、20~60代のメンバー13名で、あらゆる資産クラスをマネジメントしております。一人ひとりの役割が大きい一方、19時退社を励行するなど、ワークライフバランスを重視した部署でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜銀行
東京都
地方銀行 その他金融, 金融法人営業 ディーラー・トレーダー
■ポジション概要: 市場営業部でご経験に合わせて下記のいずれかの業務をお任せします。 【企画】 市場部門における企画関連業務(予算計画策定・人員計画策定・システム導入・決済基盤整備・市場事務企画等) 【有価証券運用】 有価証券ポートフォリオの運用企画/国内外債券を中心に伝統4資産(国内債券、外国債券、国内株式、外国株式)への投資、売買 【トレーディング】 金利・為替を中心としたトレーディング/損益、ポジション管理 【オルタナティブ投資】 ・プライべーエクイティ等オルタナティブ資産への投資 【顧客向けサービス】 デリバティブなど顧客向け商品・サービスの企画、開発/金利、為替にかかわる各種プロダクトの受付・成約/提案書作成等営業店サポート業務 ※専門部署として、顧客向け訪問に同行し商品説明などをおこなうほか、行内への知識啓蒙などにも取り組んでいただくことがございます。 ■業務の魅力: 市場部門では有価証券運用やトレーディングだけでなく、市場部門戦略に関する企画業務や営業店と連携してお客さま向けのデリバティブ商品開発などもおこなっており、ご志向次第で多様なキャリアパスを目指すことができます。 少人数体制のため、一人一人に大きな役割が与えられ、アイデアを形にしながら責任ある仕事を通じて成長を実感できる環境です。自由度の高い職場でチャレンジを楽しみ、会社の成長に貢献したい方をお待ちしています。 ■キャリアパス: ・市場部門のコア人財として、市場営業部や海外拠点等などで長期的に活躍できます。 ・付加価値を活かし、市場営業部でご活躍いただいた後、幅広い分野(国際営業部・ソリューション営業部・営業戦略部・経営企画部・リスク管理部など)で活躍されている方もいらっしゃいます。 ■組織構成: 市場営業部への配属となります。フロント部門に約50名、バック部門に約30名在籍しております。フロント部門では業務内容ごとにライン(グループ)が分かれており、1グループあたり5〜10名程度で構成してます。 ■募集背景: 市場運用を通じた安定的な収益貢献に向けて「有価証券運用・管理の高度化、多様化」「お客さまへのマーケットの専門性を活かしたソリューション提供強化」に取り組んでいくため、即戦力となるキャリア採用の方を求めています。
株式会社のぞみフィナンシャルホールディングス
東京都中央区日本橋小舟町
650万円~999万円
債権回収(サービサー) 不動産金融, 金融法人営業 債権回収
【不動産担保付融資の経験者歓迎/不動産担保付き債権回収の経験者歓迎/土日祝休み/年間休日数120日/残業10H以下/ノルマなし/大和証券Gの安定した経営基盤】 ■担当業務(配属部署:サービシンググループ): 大和証券グループ傘下の『のぞみ債権回収』にてサービサーとしてお客さまの課題に寄り添い、債権管理・回収をベースに総合的にコンサルティング営業を行っていただきます。 ※サービサーとは?:債権の管理・回収を専門に手掛ける担当者 ■仕事の特徴・魅力: 同社は、親会社に当たる大和PIパートナーズ(以下、PI社)の金銭債権部門が投資した債権の管理回収を行います。PI社が投資(購入)する案件は銀行・信金信組が貸付た法人向けの不動産担保付債権がメインとなります。債務者・担保物件は全国に及びますので、回収交渉や担保不動産の売却の際は各地に出張して頂く事もあります。貸付債権の回収交渉を通じて顧客折衝スキルが身につきます。 ■業務フロー: 基本的には一案件に一人の担当がつきますが、大きな案件や複雑な案件の場合にはチームで動くこともあり、業務経験豊富な先輩社員と連携しながら対応して頂きます。債権回収未経験の方については入社後、先輩社員からのOJTがありますので働きながら業務を習得して頂ける環境がございます。 ■就業環境: 残業時間も約10時間以下とワークライフバランスの取れた環境です。また3年以内の離職率もほぼ0であり、社員の方々は中長期的に安定した環境で働かれております。 ■組織構成: 担当7名、事務4名在籍しております。男女問わず中堅からベテランまで幅広い層が活躍しております。また社員全員が中途でご入社されており、上下関係・序列が無いフラットな組織です。 ■研修環境:同社には債権回収業務についての経験豊富なスペシャリストがそろっており、OJTなどを通じて債権回収に関する高度な専門知識やノウハウを習得することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山形銀行
山形県山形市七日町
500万円~899万円
地方銀行, ストラクチャードファイナンス
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
当行の本部にて、ストラクチャードファイナンスに関する業務を担当いただきます。 ■業務内容: ストラクチャードファイナンス業務全般(コーポレート全般、再エネ、不動産、船舶等) ■組織構成: 配属先の地域振興推進室(営業支援部)は、30代〜40代で構成されております。 ■当行の魅力: 当行は、自己資本比率の高さと不良債権比率の低さが示す安全性と健全性があります。また、金融機関をとりまく環境が一層厳しくなるなかにおいても、銀行業務の柱である預金、貸出金が堅調に推移しているほか、経常利益、純利益ともに安定した収益水準を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, 金融商品開発 クオンツ(開発)
デリバティブ商品開発/ストラクチャリング業務を中心とした主に以下の内容をお任せします。 ■職務内容: (1)事業法人向け為替デリバティブ商品開発及びストラクチャリング (2)エグゼキューション (3)為替および金利デリバティブの既存システム、プライシングツールの機能拡張およびメンテナンス (4)デリバティブ商品に付随する各種ドキュメンテーション業務 ■ビジネスの方向性・考え方 ・目下注力しているのは、海外・クロスボーダービジネスの領域です。 同社のバックボーンを活かし他行との差別化を図る目的や、かつ日本での外国人向け金融サービスはまだ不十分であるという課題感から、「社会からなくてはならない銀行」を目指し注力しています。 ・伊東頭取を中心に、ユニーク・差別化があるようなビジネスに今後も注力をしていく方針です。 社内でも「チャレンジ」という言葉がよく発信されており、古くからある伝統を守るよりも、付加価値や差別化を意識し、前向きで明るいイメージのある企業を目指しています。 ■魅力ポイント ・2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。 ・ラウンジ型の店舗(完全予約制)や東京スター銀行唯一の商品を持っており(国内唯一、永住権を持たない外国人にも対応可能な住宅ローンなど)、他銀行にはないユニークな特徴を持っています。 ■働き方・転勤・評価制度等 ・年2回の公募・年1回のキャリア希望アンケート・3年に1度人事が全行員と面談をおこなうなど、行員のモチベーションを大切にすることで組織パフォーマンスを最大化させたいという考え方に基づく制度設計をしています。 自身の意思に基づいたキャリア形成がしやすい環境です。 ・全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、平均残業時間は10.5時間、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます ・育児休業取得率は女性100%、男性53.8%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, M&A
当行の本部にて、事業承継・M&A部門を担当いただきます。 ■業務内容: ・事業承継・M&A部門…事業承継コンサルディング業務、M&A関連業務全般 ・プライベートバンキング部門…プライベートバンキング業務全般 ■組織構成: 配属先の事業承継・M&A支援室(営業支援部)は、20代後半〜40代後半で構成されております。 ■当行の魅力: 当行は、自己資本比率の高さと不良債権比率の低さが示す安全性と健全性があります。また、金融機関をとりまく環境が一層厳しくなるなかにおいても、銀行業務の柱である預金、貸出金が堅調に推移しているほか、経常利益、純利益ともに安定した収益水準を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PrivateBANK
400万円~699万円
その他銀行 その他専門コンサルティング, ディーラー・トレーダー ファンドマネジャー
◎未来の日本を代表するベンチャー・スタートアップ企業に貢献! ◎様々なビジネスモデル、投資・契約スキーム等に触れながら、大幅なスキルアップが可能 ◎お客様は経営者が多く、経営視点での考え方が身につく環境 ■概要: 日本を代表するエンジェル投資家が運営を行うベンチャーキャピタル(VC)の運営・管理業務、ベンチャー投資管理に携わっていただきます。 エンジェル投資家、ベンチャーキャピタル(VC)の運営全般を支えるポジションとして幅広い業務を担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: (1)エンジェル投資家が運営を行うベンチャーキャピタル(VC)の管理業務 (2)エンジェル投資家のベンチャー投資管理 (3)(将来的に)当社の事業責任者や子会社の経営、またはファンドマネージャーやキャピタリストを兼任 【詳細】 ・ファンドレイズ(ファンドコンセプト策定やLP候補の発掘・提案) ・ソーシング・クロージング(投資案件の発掘→投資契約締結まで) ・投資先支援・モニタリング(株主定例への参加、株主総会対応等) ・IR(LP報告会の運営やレポーティング) ・ファンド決算・監査(投資先評価、監査法人とのコミュニケーション) ・投資先のIPO、M&Aに関する対応 ■魅力ポイント: ◎ベンチャー/スタートアップファイナンスの知見を学べます。 ◎VCファンド運営を通じて、VCの投資/契約のスキームを学べます(※VCファンドの立ち上げに関わる機会もあります) ◎日本を代表するエンジェル投資家や起業家の知見を学べます。 ◎お客様は経営者であることが多いため、「経営視点」でのコミュニケーションを学ぶことが出来ます。 ◎これまで多くのサポート実績があり、案件やお客様の要望/想いに併せて細やかなサポートができる当社ならではのサービスを通じて顧客へ貢献できる仕事です ◎会計や法務関連の知識も学べるため、汎用的なスキルも身につきます。 ◎スケジュールについては比較的コントロールがしやすく、子育て中の社員も在籍しています。 ■キャリアステップ: ファンド運営会社のCFO、VCファンドマネージャー、当社の子会社経営、キャピタリスト等、志向に合わせて様々なキャリアステップを想定しています。
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
450万円~899万円
信託銀行, ディーラー・トレーダー その他運用
◆業務概要 有価証券をマーケットに貸し付けることにより貸借料収益を得るレンディング取引業務にて、主に証券会社・短資会社向けの貸し出し業務(レポ取引・レンディング)をご担当いただきます。また、トランジションマネジメントサービスでは有価証券、為替の移受管プラン策定や取引業務をご担当いただきます。 ・MTBJはこの数年間で現在のレンディングビジネスを飛躍的に成長させることを経営戦略を掲げました。 ・我が国随一の受託規模を強みに、有価証券貸借市場における中核的なレンダーの地位を不動のものにしたいとの思いを固めました。その実現に向け主体的に活躍してくれる実務家を募集します。 ・選考を経て新たに加わるメンバーには、取引執行実務者として借手とのビジネス開拓並びにレート改善を通じ収入アップを可能にすると共に、チームの貸付戦略を描きメンバーを力強くけん引頂くことを望んでいます。 ◆業務詳細 ・取引先との有価証券(国内株式・国内債券)の貸借取引、約定事務 ・余資運用ファンドでのリバースレポ、コール、CP等の取引、約定事務 ・外国株式、債券の貸借取引に係るエージェント管理、海外案件対応 ・レンディング業務におけるリスク管理、運用モニタリング業務、顧客説明、運用の企画/立案 ・有価証券/為替プラン策定/取引(トランジションマネジメントサービス) ◆組織構成 証券取引執行部には約30名が在籍しています。 ※研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施 ※外国証券の管理業務においては英語などの語学スキルも活かせます ◆キャリアパス 社員は年に1度、直属の上司と面談を行って課題と目標を設定します。 そして年度が終わったときに、課題の達成度により評価されます。 その他にも年に1度自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。それらをもとに社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。 ◆当社のトランジションマネジメントサービスとは 当社では現物移管取引の一形態として、国内資産管理専門銀行で初めて、トランジションマネジメントサービスの専門デスクを設置し、豊富な実績のもと、高品質なサービスをご提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
共栄火災海上保険株式会社
東京都練馬区高松
350万円~699万円
損害保険, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 金融事務(生保・損保) 支払査定
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界未経験歓迎※コールセンター・保険取り扱い経験者/ JA共済との連携・商品性が強み/保険のゼネラリストとしてのキャリアアップを目指せる】 ■業務内容: 損害の調査・保険金の支払などの業務を担当いただきます。お客様への事故状況のヒアリングやアドバイス、事故対応状況のご報告、保険金お支払い額のご説明や相手方・相手方保険会社との示談交渉、社内(赤字削除)関係者や顧問弁護士・医師との打ち合わせ、各種記録業務・書類作成業務等を担っていただきます。自身の対応で事故が発生したお客様の安心に直結するやりがいのある職種です。 (1)自動車損害サービス:お客様が自動車事故に遭われた際に保険金のお支払いを通して、事故を解決していく仕事です。事故の解決まで弁護士や医師などの専門家と連携し、迅速かつ円満な解決に向けた高い品質のサービスを提供します。 (2)火災新種損害サービス:火災、賠償責任など様々な保険種目について事故対応を担当します。自然災害発生時は、迅速、丁寧な保険金のお支払いを行うことで、被災地区の復興に貢献します。 (3)傷害損害サービス:傷害保険の事故対応を担当します。おけがをされたお客様に対し、迅速かつ丁寧に保険金をお支払いすることを通じ、早期に日常生活にお戻りいただくためのサポートを提供します。 ※上記(1)〜(3)いずれについても、未経験者の場合、入社後は簡易案件から担当いただきます。その後業務に慣れてきたら、一定の難易度の案件(過失割合が発生するもの等)を担当いただくこともあります。 ■入社後のフォロー体制 入社後、1日は研修会場にて機関システム等の説明をいただき、その後は動画研修や入社後1年間はOJTが中心にフォローをいただきます。 年に1回キャリア採用入社者の交流会の実施もあり、横のつながりもございます。 ■キャリアパス: 3〜5年に一度、部門間の異動も発生し、総合職的な立ち回りでゼネラリストとしてご活躍いただきます。ジョブローテーションにより幅広く経験を重ね、トータルな保険の知識・経験を備えたゼネラリストとしてご活躍いただきます。階層別研修、部門別研修、社内留学など豊富な人材育成プログラムも用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー生命保険株式会社
600万円~1000万円
生命保険, 支払査定 引受査定
≪生保業界の営業所長・マネジメント経験者募集!/生保の経験を活かしてキャリアチェンジしたい方へおススメ(転勤なし)≫ ■業務内容: ・保険事故発生防止に向けた業務態勢の構築・情報収集・調査 ・事故発生時の調査・解明・対応策の指導 ・事故再発防止・未然防止に向けた改善指導・命令 等 【業務の流れ】 保険事故や疑義案件がお客様相談室経由などで当部署宛に連絡を頂いた案件に対して、下記ご対応をして頂きます。 (1)準備:社内の保全システムなどで契約状況を確認。お客様や報告者の話との整合性を確認 (2)調査:取扱者、お客様、関係者などにヒアリング。ヒアリング内容をもとに事故か否かの判断。 (3)事後処理:報告書の作成、処分案の作成、懲罰委員会に付議、金融庁や財務局への届け出 等 ※通常お一人当たり5〜7件程度を担当(1案件平均2か月程度、長期化すると1年程度するものもございます) ■当社について: ソニー生命では、合理的で質の高い生命保険をお届けすることこそ、保険会社の真の使命であると考えています。当社独自のニードセールス、オーダーメイド型商品のご提案、ライフデザインの変化に合わせた一生涯に渡るアフターフォロー。これらを真摯に実践する事で、生命保険の「質」を追求する会社として業界内で独自の地位を築いてきました。現在、私たちは「ライフプランナーバリュー」を掲げ、真のライフプランナーの価値をご提供する企業であり続けるべく、事業的基盤の整備と新しいサービス提供の具現化に挑戦しています。「日本の生命保険のあり方を変えていきたい」この当社の熱い思いに共感し、今後の更なる飛躍を目指し、変革を推進していただける人材を募集しています。
株式会社鹿児島銀行
鹿児島県鹿児島市金生町
いづろ通駅
400万円~999万円
地方銀行, 営業事務・アシスタント その他バックオフィス
■職務内容: M&Aニーズが増加基調にある中、バック事務担当して頂きます。 ▼詳細: (1)売り手企業の企業概要書の作成 (2)契約書作成事務 (3)手数料の請求等を行っていただきます。 将来的には営業・企画に関するスキルアップを目指し、キャリア開発を目指していただきたいと思っております。 ■当行の魅力: 考えながら行動(考動)を心がけ、上手くいくかどうか分からないことにも、まずやってみるという考えを持って業務に取り組んでおります。 また、鹿児島を盛り上げることに熱い思いを持つ社員が多い点が特徴です。
農林中央金庫
東京都千代田区神田錦町
都市銀行, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
■業務概要: 食農本部において、ストラクチャー商品を通したお客様へのファイナンス提案のほか、国内中心にクレジット投融資機会の発掘、投融資による収益機会獲得をミッションとします。また、組成した商品等のディストリビューション機能を発揮することで、案件組成機会の拡大を企図するとともに、クレジットポートフォリオマネジメントの一翼を担います。 ■業務詳細: 1)クレジット商品の組成・投融資業務 ・農中信託銀行と協働しながら、オリジネーターへの証券化商品の提案、案件組成を行い、投資分析・判断、モニタリング等を行います。 ・LBOデット投資については、案件ソーシング、投資分析・判断、モニタリングを行います。 ・その他、国内外の新たな投資機会の発掘にも力を入れています。 ・農中信託銀行では信託機能を活用したクレジット商品のアレンジメントやシンジケートローンのアレンジメント業務を行います。 2)クレジット商品等のディストリビューション業務 国内の投資家を中心に、クレジット商品のディストリビューションを行います。国内クレジット市場の動向や投資家ニーズを理解し、アカウンタビリティを持ったディストリビューションに注力しています。 ■職員の声: ・系統組織からの安定した資金を基盤としているため、長期的な視点に立った投資判断ができるということは魅力の一つです。また、担当者の裁量が大きく、担当者がイニシアチブを握りながら業務を進めていくことができる点も、大きな特徴です。 ・後進の育成など、各自が抱える課題意識を持ち寄りながら、皆で解決していこうとする風土・文化があります。 ■キャリアパス: 当部での投融資業務あるいはディストリビューション業務、農中信託銀行での案件組成やディストリビューション業務等に従事して頂きます。その後、本人の希望・適性を踏まえて、M&Aアドバイザリ業務、審査業務、海外拠点での投融資業務、関連子会社等での投資業務等へのローテーションの可能性があります。 なお、将来に向けて法人営業業務における専門性を総合的に高める観点から、投資・ディストリビューション業務とは直接的に関係しない業務において経験を積んでいただくこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社商工組合中央金庫
東京都中央区八重洲(2丁目)
都市銀行 その他銀行, 金融法人営業 その他投資銀行
【ソリューション事業部スタートアップ支援室にて、スタートアップ企業向け支援のサポート業務および支援施策企画業務を担っていただきます。◆政策中小企業専門の総合金融機関/在宅勤務可/安定性◎/働き方◎】 ■職務概要: ・ベンチャー企業向けに融資、終始の資金調達を支援していく業務です。資金調達が難しい、全国の営業担当の方向け、スタートアップ企業向けに支援を致します。全国の案件をまとめて、担当者と一緒に同席や、相談を通して企業への資金調整をします。 ・担当いただく企業としては、アーリーから成長段階の企業に数千万〜数億規模の企業が多いです。企業の株を購入し、エクイティの観点から行っていることが他社との大きな違いです。 ・顧客営業店サポート業務…スタートアップに対するデットファイナンスを中心とした営業店サポート、およびスタートアップとの折衝やVC等外部連携先との折衝を行っていただきます。 ・施策企画業務…商工中金のスタートアップ支援にかかる施策企画を行っていただきます。 ※融資と出資の割合:融資8割 ■本ポジションの魅力: これからの我が国を支えるスタートアップに対し、デットファイナンスやベンチャーデットといったファイナンス支援をはじめ、商工中金の7万5千社のネットワークを活用したビジネスマッチングなど、スタートアップにかかるあらゆるサポートを担っていただけます。 ■転勤頻度: 5年前後での引っ越しを伴わない異動(部内異動)があります。同部署に10年近く在籍しているものもおり、面談や評定を通じて異動先決めるため、無理な異動はございません。本部へ行く場合、基本は営業店へのリターンはないため、専門性を高めることができます。 ■働き方: 残業時間 平均20〜30時間程度で、繁忙期に最大50時間程度が想定されます。 相談に応じる形で、リモートについては全部署対応しております。頻度としましては、週1回〜3回が目安になります。 ※想定業務量によって変わってくるため、面接の中ですり合わせをさせていただきます。(個別に変動する可能性があります)
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
リース, M&A
■職務内容: 国内営業部門において「予防医療プラットフォーム」の構築を通じて予防医療を提供しており既存運営クリニックのサポートに加え、新規施設の開設に向け増員すべく募集するものです。主な業務は以下の通りです。 <クリニックの運営支援業務> ・クリニックの事務長補佐としてクリニックの運営支援業務 ・事業計画策定、戦略立案・遂行、社内資料作成、内部体制構築・改善、計数管理業務(収支、各KPI等)、各社内会議の実施 <クリニック(東京)のM&A検討業務> ・M&Aの検討および実行後におけるPMI等支援業務の遂行 ■配属組織について: 配属予定の国内事業推進部 ヘルスケアソリューションチームは現在約15名が所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動ファシリティーズ株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 金融法人営業 金融事務(生保・損保) 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント 支払査定 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【物損事故などの修繕手配事務をお任せ/営業からのキャリアチェンジも歓迎!年休125日/時短・在宅制度有/社員の6割中途入社/住宅・家族手当あり】 ■業務詳細 物損事故が発生した際に、損害状況に合わせて復旧・修繕工事を行うにあたって、工事業者を手配し、工事日程の調整と工事完了後の報告を担当します。業務の流れで発生する電話対応や、事務処理を担当頂くポジションです。 組織目標をチームで達成できるよう協力して業務にあたります。 ◆工事完了後は修繕の状況を発注先の損害保険会社に報告します。 報告方法は全てマニュアル化されており、難しい作業はほとんどありません。PCの管理画面上で各項目に沿って入力していきます。 ◆内容を確実に伝える正確性や、スピーディーな対応が求められます。 こんな人におすすめ! ・働き方を改善し家族との時間を作りたいと考えている方 ・専門性を生かしスキルアップを目指したい方 ■組織構成 本ポジションは7名(うち管理職1名)で構成されております。保険工事部全体では40名程度、そのうち約30名が女性であり、女性活躍も推奨されている社風です。 ■保険工事部門に関して 同社の保険工事部では、主に東京海上グループの損害保険にかかわるような復旧・改修工事を請け負っております。特に物損事故向けの修繕工事に関しては、同社でも今後注力していく分野で人員を補強していく予定です。 ■当社の魅力 創業から60年余り、東京海上グループの不動産業務を一手に引き受けており、その経験・ノウハウの蓄積や無借金経営等の『安定した基盤』を活かして、様々な不動産オーナーに対し、お客様本位の高品質な不動産サービスを提供してきました。現在では東京海上グループ以外のお客様の売上が「全体の65%」にまで達しています。 【◇コンプライアンス重視のため、平均残業10〜20h】 東京海上グループ全体ではDX推進に取り組んでいます。業務効率化・利便性向上のため、タブレットを支給し、在宅勤務もできるようパソコンを貸出しているなど取り組んでいます。また、社内全体でコンプライアンスについての意識が強く、残業をしない風潮や、各案件の規模に合わせて複数名体制をとっているため、残業時間を抑えることができています。 変更の範囲:会社の定める業務
リコーリース株式会社
東京都港区東新橋汐留シティセンター(19階)
600万円~799万円
リース, 金融法人営業 融資審査(法人)
【キャリア申告・公募制度で異なるキャリアに挑戦可能/フレックス・直行直帰/1on1制度やチームでの自由な意見発信】 ■事業概要 当社はリコー製品、OA・IT機器、工作機械、医療機器などのリースに加え、ローンや融資、決済サービスなどファイナンスソリューションを取り扱っております。 リース会社は主に企業に対して車両、機械、設備などの資産を貸し出し、顧客は大きな初期投資を避けて資産を一定期間使用できます。リース期間が終了すると、顧客は資産の返却、再リース、買い取りを選択でき、最新設備の使用と財務上の柔軟性が確保されます。営業職は資産の提案、契約条件の交渉、契約書の作成、リース期間中のフォローを行い、顧客に最適なリースプランを提供します。また顧客のニーズを深く理解し、信頼関係を構築し、新規顧客の獲得や既存顧客のリース更新を目指します。 ■業務内容 営業担当として各種ベンダー(メーカーや商社)を定期的に訪問し、ベンダーと連携しながらユーザー企業(クライアント)に対して営業活動を行うベンダーリースを担当いただきます。メインのベンダーは10社程度となり、エリアによって会社規模や担当顧客数が異なります。 ・リースや融資等ユーザー企業の財務状況や経営状況に合わせた提案が可能 ・当社は”金利勝負をしない”のが特徴です。案件の魅力でお客様に選ばれることを目指しています ・リースとしての提案商材は多岐に渡り、現在は農業の自動化や脱炭素に関わる事業に力を入れ、今までリースが利用されていなかった分野への展開を予定しています ■魅力 リコーGの中で作られた仕組みを他の分野にも広げてきたことで、現在では約6,000社のベンダーと取引があり、その先のユーザー企業は約40万社に至ります。 少額案件を大量に扱う仕組みを構築し、独自の審査機能や回収機能を確立しております。 有給取得率100%を目標に管理し、フレックスや直行直帰も可能で自分のスタイルに合わせた勤務ができます。営業自体は個人で行いますがチームでの相談環境が整っており、1on1制度やエンゲージメント調査制度を通じて自由に意見を発信できる仕組みがあります。 ■教育体制 入社後集合研修後、OJTがメインとなっております。 着任後も階層別研修やキャリアデザイン、自己啓発など様々な研修制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
EIC保険エージェンシー株式会社
新潟県新潟市中央区新光町
損害保険, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 支払査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇県内トップクラスの保険代理店×マネジメント×高レベルの事故解決サポート×会社施策への提案可能◇ 〜弁護士や損害保険会社と協力しながら主に法人のお客様の事故対応サポート、リスクマネジメントをサポート〜 ■業務概要: 同社の事故対応部門において、自動車事故をはじめとした様々な損害保険事故の解決をサポートし、部門の統括を行います。お客様との信頼関係を築きながら、効率的かつ迅速な対応を心掛け、保険会社や弁護士等との連携を図り、解決の難易度の高い案件にも対応します。また、部門の方針検討やメンバーのサポートを行い、部門全体の業務品質向上に貢献していただきます。 ■職務詳細: - 自動車保険をはじめ火災保険、損害賠償保険等の事故対応 - 保険会社とお客様の間に立ち、事故解決に向けた各種サポート - 解決の難易度の高い事故や弁護士事案の対応 - 部門の方針検討やメンバーのサポート - 企業向けの安全運転講習や各種セミナーの企画・提案 ■組織体制: 所属していただく部署には、日常的な事故対応を担当するメンバーが2名在籍しています。あなたには、この2名のメンバーと共に業務を遂行し、解決の難易度の高い事故や部門全体の統括を行っていただきます。メンバーからの相談に乗り、進捗が滞る案件の交渉や顧客対応など、リーダーシップを発揮して部門を牽引する役割を担っていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、新潟県内でトップクラスの保険代理店として、多くのお客様から信頼を得ています。地域に根差した営業活動を展開し、顧客満足度の向上を目指しています。保険を販売するだけではなく、お客様に合わせた保険の最適化や事故を起こさない企業の体制づくりにも協力、貢献しています。 変更の範囲:無
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~399万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
特定社員(特定業務主務)として、所属長や上司による指示のもと、自動車保険の定型的なお支払業務を担当いただきます。お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■仕事の内容 ・事故に遭われたお客様・お相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・修理工場との事故車両修理に関する各種調整、修理期間中のレンタカーの手配 ・電話やメール・チャットツール等を活用したお客様・お相手への対応経過やお支払保険金に関する報告 ・その他保険金お支払いに関する各種事務手続き ※詳しいお仕事の流れは当社HPをご覧ください。 https://www.tokiomarine-tcs.jp/lp/recruit_songai/index.html#a01 ■入社後の研修体制 ・入社後、全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 ・土日祝日の勤務は基本的にありません。他に初年度より、5日間の特別連続休暇あり(2回/年) (2)在宅勤務 業務のキャッチアップ状況などにより初年度は出社が基本となりますが、徐々にリモートワークも併用しながら働くことが可能な環境です。 (3)職場・雇用環境 ・30〜50歳代を中心に幅広い年代の方が在籍。お子様がいらっしゃる方も多く、家庭と仕事のバランスをとりながら働ける環境です。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制へと登用されます(60歳定年)。多くの方が定年制へ登用され活躍されています。また、65歳までの再雇用制度もあります。 ※23年度の定年制移行率99.5%(定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く) 変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。
大和証券株式会社
証券会社, その他投資銀行 プロジェクトファイナンス
■業務概要: 大和エナジー・インフラ株式会社に出向をし、国内外の再生可能エネルギー分野アセット及び会社への投資、モニタリング、Exitへ従事頂きます。 案件のソーシング、デューデリジェンス、投資決定から、投資後の運営管理やExitまでをチームの一員として担当します。ローン取得、ドキュメンテーション、アセット管理等も担っていただきます。 クロスボーダー案件も多く、ファンドのようにカテゴリは決まっていないので、色々な経験を積むことが可能なポジションです。 ■大和エナジー・インフラ株式会社とは: 大和証券グループの新たな投資事業を担う戦略的な中核企業として、再生可能エネルギー投資のほか、インフラストラクチャー投資、資源投資を目的として、2018年に設立された企業です。エネルギー投資では、太陽光発電所、バイオマス発電所のほか、地熱発電所への開発投資に取り組んでいます。新分野として、インフラストラクチャー投資では航空機リース、資源投資ではバイオマス燃料等への投資も始めております。 2018年から2020年までで投資金額が約3倍程度、社員数も10名から37名に増えており、今後も一層の組織拡大を目指しています。 ■組織構成: 同社は3部門に分かれており、(1)国内バイオマス・地熱・海外の再生可能エネルギー(2)航空機リース・インフラ(3)国内太陽光や風力+投資後の管理等を担っています。 各部門に約10名ずつ属しており、商社やエネルギー関連企業など様々なバックグラウンドの中途入社の方がご活躍されています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉銀行
千葉県千葉市中央区千葉港
市役所前(千葉)駅
地方銀行, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
【お任せする業務】 法人営業部は、法人のお客様のソリューション全般をご提供する部門です。ストラクチャードファイナンスの他、スタートアップ・環境関連融資・各種コンサルティング・医療・観光・農業・人材関連などの様々な部門があり、各チーム連携してお客様のニーズにお応えしています。 ●経験やご希望に合わせて以下いずれかの業務を担当頂きます。 ・ストラクチャードファイナンス担当 ・事業者向けアドバイザリー業務担当 ・サステナブルファイナンス担当 ・不動産ファイナンス担当 ・決済ソリューション営業担当 ・成田空港周辺地域開発プロジェクト推進担当 ・不動産流動化_推進支援グループ企画担当 【キャリアパス】 ひとつのプロダクツに長く携わり専門性を高めていく、本部内の異動を通じて複数のプロダクツに関わりながら知識・スキルの幅を広げる、営業店で専門性を活かして活躍する、海外での駐在など、様々なキャリアパスの可能性がございます。 【このポジションの魅力】 様々な中小・大企業の経営者のソリューション提案に携わり、地域の活性化に繋がる実感を得ながら仕事を進めることができます。 その中で、ご自身の専門性を磨き、自己を高めながらキャリアアップを図ることができます。 柔軟な組織のため、新事業など、チャレンジ精神を持った方にはやりがいのある職場です。 ■組織構成: 法人営業部は約70名にて構成されております。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。 ■働き方: 本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中。フレックス制度も導入しており、外訪する際は直行直帰も可能なため柔軟な働き方となっております。 ■当行の魅力: 千葉県内では圧倒的なシェアを持つリーディングバンクです。銀行の在り方が問われる今、先進的で柔軟な取り組みを積極展開。注目度の高いフィンテック領域の最前線で経験を積むことができる環境。千葉県だけでなく、隣接する都県の成長が見込まれ「地域の総合金融サービスグループ」の確立に向けた取り組みを強化しています。 (変更の範囲)その他当行が指示する業務 変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ