2185 件
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
-
600万円~899万円
システムインテグレータ, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜領域シェアNo.1の自社商材を持つIT企業にて幅広い法務業務に携わりスキルアップ〜 ●大手法人の3社に1社が利用しているシェアNo.1のERP商材【COMPANY】を持つIT企業! ●在宅可×フルフレックス、【Work fun!プラン】などWLB制度充実 ■ご入社後の主な想定業務内容 以下(1)と(2)の業務をメインに、ご経験やスキル等に照らして(3)以下の業務もご担当いただきます。 (1)契約書の起案、審査対応、交渉支援 (2)各事業部門、グループ会社からの法務相談対応 (3)知的財産取得・活用戦略の立案、実行等 (4)グループ全体のリスク対応力向上施策及びコンプライアンス力向上施策の立案、実行等 (5)コンプライアンス研修等の施策立案、研修資料の更新等 (6)トラブル対応 ■業務の魅力 法務への依頼やアドバイスは事業部門から煙たがられることもありますが、当社ではそのようなことはなく、事業部門と一緒に問題解決に向き合っています。IPOを目指して準備を進めている当社の環境は、ご自身の能力を存分に発揮したい/スキルを伸ばしたいとお考えの方にとっては最適な環境だと思います。 ■就業環境 ・会社全体でテレワークを推奨しており、法務においても電子契約を導入するなどデジタル化を進め、出社を前提としない業務の再構築及び生産性の向上施策を推進しております。ご入社後当面の間は環境に慣れていただくために出社して業務に従事していただきますが、その後は基本的に月に3〜4回程度の出社を予定しています。 ■キャリアパス ご入社後、基本的にはOJTメインでキャッチアップしていただきますが、各種業務マニュアルやFAQ集もご用意しております。当社事業に関する法務業務の理解を深めた後、ご本人の適性や希望/組織の状況に鑑み、契約法務、コーポレート法務、リスクマネジメント、コンプライアンスなどの領域でも力を発揮していただくことを期待しています。組織拡充の方向であるため、様々なチャレンジができる環境です。 ■働きやすい環境 ・【Work fun!プラン】:所定のエリア内で出社・在宅・サテライトオフィスと勤務方法を選択可、手当一律10万円支給で生産性高める制度あり◎ ・【work Life+】:妊娠判明時から3歳になるまでの育児休業、小学校卒業迄の時短勤務制度など育児制度も充実
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 総務 庶務・総務アシスタント
【2025年6月新設部署/パーソルグループ】 ■業務内容 ・確定給付(DB)・確定拠出(DC)に関わる企業年金規約の作成および改定業務 ・労使合意に基づく規約内容の調整 ・法令・厚生労働省通知等に準拠した規約記載事項の整理・検討 ・規約認可申請書類及び届け出書類の作成および厚生局との折衝。 ・関連する就業規則等の整備支援、必要書類の収集および管理 ・制度運営に必要な法令や通達の継続的な確認と情報提供 ・認可基準に照らした申請書類のチェックや不備対応 ■当社について: 当社は「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げる、総合人材サービスを手掛ける東証プライム上場企業のパーソルホールディングスの子会社として、 AIやIoTを代表するようなテクノロジーの活用や、コンサルティング・システム開発・アウトソーシングを通じて、お客様の生産性向上を徹底的に推進することを使 命としております。 当社はBPO SBU(BPO事業に特化した戦略ビジネスユニット)の主要会社と位置付けられています。 ■募集背景: 2025年6月に新たに新設された部署です。今後の成長戦略に必要不可欠な部署となっております。新たな視点を持った外部の人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーウェル※エムスリー、東急不動産、豊田通商システムズ出資会社
東京都千代田区紀尾井町
350万円~549万円
アウトソーシング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事アシスタント 医療事務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<健康保険組合に関する事務業務/正社員/エムスリーグループ/土日祝休/WLB◎/健康経営優良法人ホワイト500> ■業務内容: 当社は、企業様の健康保険組合の設立から運営までをトータルに支援するコンサルティングサービスを提供しています。 今回は、すでに設立・稼働している健康保険組合の運営支援業務の一環として、事務業務全般を担当していただける方を募集します。 具体的には、PC操作を中心に下記の業務を行います。 ・組合員様の健康保険に関する各種手当の支給対応 ・健康保険証の発行手続き ・険料の算出及び請求 ・病気やケガ等に伴う給付事務業務 ・医療機関からの診療報酬明細書への対応 ・健康診断、福利厚生関連の手続き ■仕事の魅力: (1)チーム制 Lチームで助け合いながら業務を進めます。そのため未経験でも分からないことがあってもすぐ相談できる環境があります。 (2)働きやすさ L私服勤務可能。駅からのアクセスも良く通勤もしやすい立地です。 (3)経済産業省「健康経営優良法人 ホワイト500」に2019年以降連続認定 L社員ひとりひとりが財産であると考え、業界のモデルケースとなる充実した福利厚生を提供しています。 ■組織構成: 健保運営本部 健保運営2部 グループは担当健保により異なります。 ■キャリアパス: 社員の長期的な就業と成長を支えるため、様々なキャリアの可能性があります。 「事務職員」としてのキャリアを築いていけるだけでなく、将来的には組合内の「事務長」へのキャリアアップ、また弊社の他事業に関わる職種へのキャリアチェンジも可能です。 ■株式会社イーウェルについて https://www.ewel.co.jp/products/ →今回募集の健康支援サービス欄をご覧ください。 株式会社イーウェルは2000年に設立され、「健康支援サービス」や福利厚生アウトソーシングサービス(「WELBOX」、カフェテリアプラン)の提供しています。全体での受託実績人数は約906万人、契約団体数は1,635社。また、財形貯蓄などのBPOサービス運用、健康支援サービスも含めたトータル提案が多い点も特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケップル
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~649万円
投信・投資顧問, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
学歴不問
【公認会計士創業の国内スタートアップマーケットの発展を支援する企業/スピード感◎/リモート可・フレックスタイム制導入/柔軟な働き方で子育て層も働きやすい環境◎】 急速に拡大するスタートアップ投資の潮流を背景に、当社でも採用体制を飛躍的に進化させるフェーズにあります。 新卒から中途まで多様な採用をリードし、共に未来のスタートアップシーンを形づくっていくメンバーを募集します。 ■業務内容: 将来的に人事領域を幅広く担っていただきますが、まずは長期的な企業成長の実現に向けて必要な採用活動を中心にお任せします。 ・採用広報戦略の立案から実行 ・採用イベントの企画から運営 ・協力会社とのやり取りを通じた採用手法や媒体の選定 ・候補者との面接、面談を通じた魅力訴求 ・求人票や社員インタビューなどのライティング ・ダイレクトリクルーティングサイトを使った候補者スカウト など ■募集背景や環境: 『Create New Industries 世界に新たな産業を』というミッションをかかげ、公認会計士だった代表が2015年にたった一人でスタートしたケップル。スタートアップへの投資を加速させる日本で先駆けたSaaSプロダクト『KEPPLE CRM』のリリース以降、数年ほどの間にスタートアップに関するデータベース事業やスタートアップ投資の推進に向けたコンサルティング事業、スタートアップ株式の二次流通を促進するセカンダリーファンド事業など、日本のスタートアップ市場の発展に向けたさまざまなサービス、プロダクトを次々と産み出してきました。 ケップルでは人材紹介事業である「スタートアップスカウト」や日本の中小企業の未来をつなぐ「事業承継ファンド」などミッションの実現に向けて多くの事業が立ち上がり続けています。 このような成長局面の中で、全社の中途採用の推進から、25卒で新たにスタートした新卒採用までの企画から実行を共に幅広く担っていただけるメンバーを募集します。 CEO直下において組織の長期的な成長に向けて必要な人材像を定義し、採用広報、面談・面接、ダイレクトリクルーティング、協力会社とのやり取りなど、主体的に採用活動にチャレンジいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JMDC ◆健康で豊かな人生をすべての人に/医療×ビッグデータ◆
東京都港区芝大門
400万円~599万円
ITコンサルティング 医療コンサルティング, 人事アシスタント 一般事務・アシスタント
◇◆東証プライム上場/製薬、保険、健保、研究機関など幅広い分野で活用されている医療ビッグデータを保有◇◆ ■業務概要: 健康維持・推進のための情報発送業務のうち、当社の主力サービスPep Upのアカウント発行に準ずる通知サービス業務をご担当いただきます。多くの方の健康を維持・増進を支え、社会に貢献ができる非常にやりがいのある業務です。入社後は既存社員がトレーナーとして丁寧にレクチャーしますので、安心して業務に取り組むことができます。 ■業務内容詳細 ・主に健康保険組合の加入者向けの情報発送・発信に関する業務 └データ抽出・リスト作成:自社システムを使用し、営業部からの要件に基づき発送対象者を抽出し、リストを作成 └発送対象者確定・データ作成:抽出したデータを顧客へ送付し、内容確認から発送対象者の確定までを実施。その後、通知物の印刷に必要なデータ作成やメール配信作業を実施。 ・社内提案・調整:営業の指示に基づき、顧客要望に応じた運用方法の検討・提案することもあり └電話対応:相手は社内、社外(顧客、委託業者)。担当案件の状況にもよるが、平均週2,3回程度。部署内の数人グループで電話受付当番(当番期間は受信増)あり。 ・業務量及び繁忙期について └通知物作成数:月平均約160件、個人平均40件ほど └業務繁忙期: 週内:月、火に業務が集中しやすい傾向があり 月内・中旬以降から月初にかけて業務が多くなる傾向があり ■当社について:健康で豊かな人生をすべての人に JMDCはより良い医療を受けることが出来る社会を目指して2019年12月に上場しました。 増大する日本の医療費抑制を目指し、すぐにできる対策として、病気予防(病気の悪化や発症を防ぐ)のための受診勧奨とジェネリック医薬品の使用等個人の行動変容のためのアプローチを自治体・健康保険組合の組合員向けにしています。例えば、このジェネリック医薬品の使用のお知らせをすることにより、一人当たり30〜50%の薬代抑制ができています。 各健康保険組合・自治体がこれまで以上に組合員の健康増進及び日本の医療費問題に注力することにより私たちの業務も拡大となっているため、新たに仲間を募集することとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オクスト
茨城県古河市下辺見
~
不動産仲介 設備管理・メンテナンス, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜地域に密着した事業を展開◎/創業50年以上の長期経営◎/ワークライフバランス◎/マイカー通勤〜 ■職務内容 経理・総務人事部門と賃貸管理部の事務業務を行って頂きます。 (経理事務業務については経験次第で徐々にお任せしていきます) <具体的な業務内容> ・家賃回収、オーナーさんへの送金 ・賃貸借契約の付帯商品の対応(家財保険、入居者見守りサービス、安心サポート) ・物件の設備関連の契約対応(浄水器導入、管理業務、更新業務、事務作業) ・退去時の敷金精算の事務処理、オーナー様への敷金の事務的な処理説明、 請求書発行 ・入居中の困りごと、設備不具合の受付対応、そこに付随する請求書関連 賃貸管理ソフトがありますので、システム内での管理、家賃請求を立ててカード会社へ請求を出す業務、回収して送金表を作りオーナー様へ送金する業務もお任せします。 ※全てお任せするわけではなく、3チームに分かれて対応しています。 ■組織構成:当社の事務職は12名(女9割・正社員とパート社員が半々)です。 平均年齢は30代半ばとなります。 ■ご入社後について:ご入社後は他メンバーから業務を学んでいただきます。未経験でもご安心ください。 ■働き方について:年間休日は115日で、残業月15時間と安定した就業が可能です。 ■当社の特徴: ・地域No.1のシェア:茨城県古河市を中心に、地域No.1のシェアを誇り、多くのお客様の住まいのご相談に対応しています。 ・創業50年:地域に根ざして50年。地域のことをしっかり把握し、お客様に最適なご提案しています ・女性社員が6割:女性が多く在籍し、管理職としても活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~799万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
【プライム上場パーソルG/働き方もキャリアUPも叶う◎エリアを跨ぐ転勤なし/土日祝休】 ■業務内容: ・企業年金基金の運営管理全般 ・加入者の受け入れ、資格管理、掛金の徴収と管理 ・給付金の支給管理(老齢・脱退・遺族給付など) ・理事会や代議員会の開催準備、運営、議事録の作成 ・資産運用委託先との連絡調整および運用報告の確認 ・法令遵守と基金規約に基づく事務処理 ・監査対応や行政当局への報告業務 ・事務局の業務効率化とスタッフの管理・後進の育成 ・加入者や関係者からの問い合わせ対応・相談業務 ・業務改善や業務効率化の提案と実施 ・基金の関係者(加入事業主、加入者、行政機関)との調整業務全般 ※2027年以降は、新設する総合型企業年金基金の常務理事(兼事務長)として出向予定。 ■教育・資格制度: ・資格取得インセンティブ(約140種類の資格を対象、取得時のインセンティブ+取得費用のサポート) ・任意型カレッジ研修(当社独自で運用している、IT技術・セールス・ビジネススキル系の研修コンテンツ) ■当社について: 当社は「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げる、総合人材サービスを手掛ける東証プライム上場企業のパーソルホールディングスの子会社として、 AIやIoTを代表するようなテクノロジーの活用や、コンサルティング・システム開発・アウトソーシングを通じて、お客様の生産性向上を徹底的に推進することを使 命としております。 当社はBPO SBU(BPO事業に特化した戦略ビジネスユニット)の主要会社と位置付けられています。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人日出学園
千葉県市川市菅野
菅野駅
公社・官公庁・学校・研究施設, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜働きやすさ◎/アシスタント業務/子供たちを学校運営から支える/家庭的で温かみのある校風〜 ■業務概要: 千葉県市川市にて幼稚園から高等学校まで運営する当学園にて、学校事務のアシスタント業務をしていただきます。 社会保険関係業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇総務 社会保険関係の手続き、学校運営アシスタント業務など ◇その他 電話、データ入力など ■組織構成: 正職員6人(男性4人/女性2人)とパート職員4人で構成。 正職員はIT業界、金融業界、公務員など全員が異業種出身で、20〜60代までバランスよく在籍しています。 ■入社後について: 主に社会保険関係業務の手続き等をを行っていただきます。 ■働き方: ・年間休日:115日 ・休日:土曜、日曜、祝日、年末年始、創立記念日、千葉県民の日 ・有給休暇:半休、時間休での取得可 ・その他特別休暇あり ※行事によっては土曜日・日曜日出勤あり(運動会、日出祭) ■こんな想いで働いています: ・教育現場の縁の下の力持ちとして、日々の運営を支えたい。 ・子どもたちが自分の可能性に気づけるような環境づくりに貢献したい。 ・未来を担う世代のために、今できることを全力で取り組みたい。 ■学園の魅力: ・1934年に幼稚園開園と小学校開校以来、90年以上の伝統を持つ学校法人です。現在では、都心にほど近い千葉県市川市の深い緑に包まれた地に幼稚園、近隣に小学校と中学・高等学校の学舎を擁し、独創的で個性ある総合学園として一貫教育を推進しています。伝統を受け継ぎ、私塾的校風のもと、新しい時代を担う豊かな人間力をもった人材の育成を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社いずみホールディングス
北海道札幌市西区二十四軒一条
二十四軒駅
300万円~449万円
食品・飲料・たばこ, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<採用・人事未経験の方も歓迎/採用担当業務(新卒・中途)/IZUMIグループの採用強化/月残業10〜20h/札幌転勤なし/業界では珍しい「魚・肉・野菜」すべてを扱う成長企業/道内トップクラスのシェア&北海道のおいしい食材を日本全国へ展開> ■業務内容: ・当社の採用担当として新卒・中途採用業務全般に従事いただきます。 ■業務詳細: (1)採用戦略の立案 (2)応募者対応・管理 (3)説明会の運営、面接などの選考対応 (4)入社までのフォロー業務 (5)面接や説明会のセッティング (6)履歴書確認・面接予約者のデータ入力 (7)求人サイトの管理 (8)プレスリリースなどの資料作成 (9)入社書類の管理 など ■組織構成: ・採用業務は1名で担当しております※外部コンサルの担当者から一部サポートを頂きながら業務を進めています。 ■入社後の流れ: ・入社後は日々の簡単な業務や書類整理などの業務から取り組んで頂き、まずは採用業務の年間の流れを掴んで頂きます。業務に慣れてきたら、会社説明会の運営や面接業務等、少しずつできる業務の幅を増やして頂きます。 ※採用イベント等で、休日出勤が発生した際は、平日で代休を取得いただいます。 ■IZUMI GROUPの特徴: ・独自のシステムと顧客本位のサービスを展開し、食品卸売会社4社と不動産・運送会社1社、食品販売サイト運営会社1社、これら6社を株式会社いずみホールディングスが統括会社として運営しています。この7社はそれぞれ独自性を持ちながらも強固な協力体制により、顧客に対してきめ細かなサービスの提供が可能なシナジー効果を生み出しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東北新社(JASDAQ上場)
東京都
500万円~899万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 法務 法務・特許知財アシスタント
【法務部門拡張・強化のため募集/総合映像プロダクションとして、映像に関連する業務を幅広く展開/働き方◎!福利厚生充実!/男性の育休取得も推奨/年間休日数120日】 ■業務概要: 2029年3月期に「健全な収益性を伴った"総合クリエイティブプロダクション"」として屹立すべく、事業拡大とコーポレート体制の強化のため、法務部門にて、以下の業務をご担当いただく予定です。 個別の法務案件に限らず、コーポレート・ガバナンスやリスク・コンプライアンスマネジメント、法務組織づくりなど多面的にご活躍いただきたいと考えています。 ■業務詳細: ・広告、プロモーション、TV、映画、配信等エンターテインメント系契約書等作成、審査、契約交渉 (英文契約含む) ・エンターテインメント業界における法律相談、法的アドバイス/ソリューション提供 ・訴訟/紛争対応 ・M&A、業務提携に関わる法務業務 ・グループ管理、社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知 ・関連法規、社会情勢のモニタリング及び情報発信 ・社内のリーガルマインド啓発、意識向上推進 ・外部弁護士とのアライアンス ・その他法務業務全般 ■こんな方にお勧め ・エンターテインメント業界に強い興味・関心をお持ちであること ・社内外の人間とコミュニケーションをとることを厭わない方、能動的に動ける方 ・会社の意向を理解して問題解決をできる方 ・高い目標に向けてチャレンジしていくマインドセットをお持ちの方 ■当社について: 当社は、映像に関するあらゆる事業を行っている「総合映像プロダクション」です。CM制作、プロモーション制作、グラフィック・WEB制作、音響・字幕制作、番組・映画制作、ライセンス営業、BS・CS放送関連事業、ネット配信事業など、幅広い事業を展開しています。 ■代表作品 ・CM企画・制作:三井住友銀行 Olive ・デジタルプロダクション:新宿東口の3D猫 ・番組制作:情熱大陸 など多数 ■就業環境 ◇男性の育休取得実績も多数あり、男女共に働きやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ルイ高
東京都杉並区南荻窪
450万円~549万円
その他メーカー スポーツ・アウトドア用品, その他消費財営業(国内) 総務 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
\公務員出身の方活躍中!事務処理が得意な方歓迎!/ 〜全国の小中高35,000校の内、約半数に当社製品納入実績あり!/国立競技場・Jリーグサッカースタジアムの約9割に納入/有休消化率100%/東京国税局優良法人に表敬されるなど財務状況も安定〜 ■職務概要: 総務部員として、創業50年の会社の基盤を支える本社の総務事務職をお任せいたします。 ■具体的には: ◎オフィス・施設管理 ◎備品・消耗品管理・発注 ◎社内イベントの企画・運営 ◎福利厚生に関する事務 ◎社内報・社内の情報共有に関する事務 ◎ISOの維持・管理に関する事務 ◎郵便物の発送・仕分け ◎電話・メール対応成・ファイリング ◎来客対応 ◎その他、総務事務全般 ■組織構成: 配属予定の総務部には、取締役1名、メンバー3名、パート1名が在籍しております。男性4名・女性1名、40代1名・50代4名で構成されております。 事業会社出身の方だけではなく、公務員出身の方が活躍されております。 ■キャリアパス: 平均年齢が高く組織の若返り、ゆくゆくは次世代責任者候補としての採用です。 部門はベテラン社員の方が多く、周囲から学べる環境が整っています。 総務の専門性を高めていただき、会社組織全体のバックアップ支援をしていただきます。 ■当社について: 「For the sports、For the Health」を合言葉に身近にスポーツを楽しめる場所を演出する当社。創業時より、価格競争ではなく徹底的に品質にこだわることを創業時より貫いており、グッドデザイン賞はじめ多数の受賞実績有。国際試合でも使われる程、高い品質の製品を製作、販売しています。全国の学校の約7割、Jリーグサッカースタジアムの約9割に当社製品が納入されています。グッドデザイン賞はじめ多数の受賞実績もあります。 ※仕事とプライベートのメリハリを重要視しており、有給休暇は100%取得できる体制です。もし取得が遅れている場合は総務より該当部署に取得を促すようにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セルム
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
600万円~799万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 法務 法務・特許知財アシスタント
【IFRS移行やプライム上場も視野に入れている成長企業で法務に挑戦!裁量◎/大手企業の組織・経営課題を解決するコンサルティング企業/キャリアアップ◎/年休125日】 ■業務概要: 本社コーポレート部門にて、セルムグループの法務業務をお任せします。セルムグループでは、上場企業を中心としたクライアントの経営層・人事部門と密接に連携しながら、成長戦略を人・組織の面から支援しています。 昨年も2件のM&Aを実行し成長フェーズにある当社グループで、事業拡大に伴いコーポレート・ガバナンスやリスク・コンプライアンスマネジメントなど、法務組織体制強化を行っていきます。 法的見地からだけではなく、当社事業を理解した上で最適なソリューションが求められています。 一部オンライン化も着手していますが、まだまだアナログな側面も残っており、その進化を牽引できる方を求めております。 ■具体的には: ◎契約書作成、審査、管理 ◎各種法務相談対応 ◎会社法関連業務(株主総会、取締役会運営、議事録作成、等) ◎契約法務のプロセス進化(システム導入/仕組化) ◎コンプライアンス対応(社内業務マニュアル整備、社内教育・研修担当、等) ◎紛争対応 ◎規程関連業務 ■仕事の魅力: <経営陣との近さとスピーディな意思決定環境> 株主総会・取締役会・監査役会の事務局を担い、経営層と日々対話を重ねます。管理部門でも"事業推進の当事者"としての役割を果たせるポジションです。 <マネージャーへのチャレンジ> 今後2〜3年を目途にマネージャーとしてより経営に近い立場での活躍も期待しており、そうしたチャレンジに前向きに取り組める方にとって大きな魅力となるポジションです。 <多様な業界知見が得られる> 当社のクライアントは大手上場企業を中心にさまざまな業界に広がっており、業界横断的な法務スキルの習得やネットワークの構築が可能です。 ■働き方: 当社では、リモートワークと出社のハイブリッドワークを取り入れており、コアタイム無しのフレックス制度と合わせて、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方を実現しております。 ※出社頻度…全社として月4日以上の出社を推奨しております。入社当初は業務のキャッチアップのため、出社での勤務を想定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
茨城県つくば市御幸が丘
700万円~1000万円
石油化学, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院卒以上
【将来100億円以上の事業となる新規高分子材料の開発を支える/遠方からの入社の際は引っ越し補助あり/住宅手当など福利厚生充実/プライム上場】 ■業務内容: 高分子材料研究所と成型加工研究所の特許業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・開発中新規素材の知的財産戦略の立案、発明発掘・案件管理、出願業務、特許調査、特許クリアランス(特許侵害調査)、他社特許対応、特許教育、知的財産部との連携 ■入社後の流れ: まずは、発明発掘・案件管理、出願業務、特許調査、特許クリアランス(特許侵害調査)から担当いただき、業務に慣れてきたのち、他の業務へ拡大、部下の管理・育成などリーダー業務を担当いただきます。 ■キャリアパス: ・1年後:高分子材料研究所と成形加工研究所の特許業務のリーダーとしてチームをマネージメントしていただきたいと考えております。 ・その後:特許業務のリーダーとして研究開発本部の特許業務の高度化に取り組んでいただく人材になることを期待します。また場合によっては知的財産部で新たなポジションでの活躍の可能性もあります。 ■魅力ポイント: ・他社の真似ではなく、新しい高分子材料の開発に携わることができます。また、一人一人の裁量が大きく、やりがいをもって開発に取り組めます。 ・知財の重要性は増しており、将来的にも必要性が高まるポジションです。特許という軸を通して、幅広いテーマに接することができます。 ■働き方・福利厚生: ・残業月平均10〜40h程度(平均20h程度) ※特許の出願計画、クリアランス業務に遅延度により繁忙期は変化します。 ・フレックスタイム制度導入 ・在宅勤務制度(上限・月12日) ・有給休暇取得率:85%(2024年度) ・離職率:1.48%(2024年度/株式会社クラレ単体) ・中途採用比率:58.6%(2024年度) ・各種手当あり: 住宅手当(支給要件有)、単身赴任手当、時間外手当、高速道路通勤補助制度(支給要件有)、ほか ・独身寮(個室)※応相談 あり ・様々な福利厚生サービスに使えるカフェテリアプランあり ・遠方から転居を伴う入社の場合、転居・住宅に関する支援あり (社内規定に準じる) ■配属部署: つくば研究センター 高分子材料研究所 変更の範囲:会社の定める業務
ミヤマ株式会社
長野県長野市稲里
ナノテク・バイオ プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜今注目のSDGs・脱炭素社会の実現に貢献/「日本一の総合環境企業」目指す企業/安定した事業基盤◎〜 ■業務内容: 企業の生産活動に伴い排出される廃棄物の処理工場にて、処理に関する伝票処理(マニフェスト)をはじめとする総務業務に従事していただきます。 ※マニフェスト(産業廃棄物管理票)は客先から発行されます。 ■業務詳細: ・産業廃棄物処理伝票管理業務(自社システムへの入力他) ・電話対応、来客対応 ・書類の管理、データ集計 ・備品管理 ※業務習得まで担当者が付き、しっかりとサポートしますので、安心してご応募ください。 ■組織構成: スタッフ:5名 ■当社について: ◇環境問題のない社会の実現に向け、廃棄物の中間処理をはじめとした6分野で環境事業を展開。次世代工ンジンの開発や廃液処理からの発電など、C02排出減のための環境技術を創出しています。 ◇「脱炭素」をテーマに社会が転換期を迎える今、環境業界は今後も成長が期待されており、当社も年々売上拡大中です。 ■当社の特徴: 「日本一の総合環境企業」を企業理念とし、主に6つの分野で環境事業を展開しています。世界的にも重要なテーマであるCO2排出減をはじめ、環境技術で「環境問題のない社会の実現」を目指し、様々な環境サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D&Dマネージメント
東京都中央区日本橋富沢町
450万円~599万円
その他専門コンサルティング 自動車ディーラー, 総務 庶務・総務アシスタント
〜将来の管理職候補/年休127日/自動車のトータルサポート事業を展開しているD&Dグループ〜 ■業務内容: ※株式会社D&Dホールディングス北海道支社へ出向となります。 当社の総務部門として以下の業務をはじめとする総務業務全般をお任せいたします。会社の経営の根幹を支える総務部門で、将来の管理職候補として業務に取り組んでくださる方を募集します。 ■業務内容: ・各種申請手続き ・文書、資産管理 ・官公庁管理、労基署対応 ・労政管理 ・社内外との電話対応 ・従業員の勤怠管理 ・施設管理、備品調達 ・社内規則の整備と運用 ■出向先について: 1.出向先の法人格を含む正式社名:株式会社D&Dホールディングス 2.出向先の勤務地:株式会社D&Dホールディングスのグループ企業「北海道三菱自動車販売株式会社 本社」にて勤務 3.出向先の事業内容:自動車関連企業へのコンサルティングや中古車買取販売を柱とした事業を展開 ■就業環境: ・入社後はOJTを通じて、信頼できる先輩方のもとで採用業務を一から学べる環境となっています。 ・M&Aも活用したグループ拡大戦略を積極的に推進し、人材を大切に考え中途入社の方も活躍できます。 ■当社の特徴: 車両の流通、買取、残価設定などのファイナンスサービス等を通じて、国内の自動車ディーラー様の業容拡大を支援してまいりました。 国内主要メーカーや大手リースレンタカー会社、オートリースを扱う金融機関と強固な関係を持ちます。さらに多くの自動車に関わるパートナー企業との幅広いネットワークを有しており、グループ会社であるバンクレンタカーや北海道三菱自動車販売、海外事業を行うプライマスジャパンなどとも連携しております。 ※BYD Auto Japanと取引基本契約を締結(北海道・沖縄県で2023年1月より電気自動車を販売開始) 今後道内でBYD販売店を拡大していく展望です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モバイルコミュニケーションズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
【NTTドコモ社やKDDI社、ソフトバンク社といった主要携帯電話会社とも直取引/年休124日(土日祝)/住宅手当・家族手当あり】 【業務概要】 同社の人材ビジネス部にて、経理業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ■仕入・売上の管理 ■買掛金・売掛金の管理 ■請求書・領収書の発行 ■現金・預金の管理 ■小切手・手形の管理 ■経費の仕訳・精算 【こんな方におすすめ!】 ・簿記の資格を活かして、手に職をつけていきたい方 ・事務作業をコツコツと丁寧に進めていくことが好きな方 ・お仕事とプライベートのメリハリをつけて働きたい方 【同社について】 モバイルコミュニケーションズは国内の移動通信事業者(大手通信会社及び関連子会社、大手通信建設会社等)への技術人材の派遣及び請負事業(基地局登録点検事業及び無線LAN工事等)などの事業を展開しております。 TTドコモ社やKDDI社、ソフトバンク社といった主要携帯電話会社とも直取引きをしており、安定した事業基盤が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
ソシオークホールディングス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
福祉・介護関連サービス 公社・官公庁・学校・研究施設, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
〜人事採用*新卒担当/従業員数13,000名以上・1,800以上の事業所を展開/フードサービスや子育て支援など幅広く事業を展開し社会に貢献〜 【募集内容】 人事採用(新卒担当)の募集です。 年間の新卒採用人数は10〜15名程度となっており、1人1人の学生さんと向き合いながら採用活動を行っていただきます。その他、説明会実施や面接日程調整、応募後フォロー、人材紹介会社や求人広告会社とのやり取りなども担当いただきます。 【組織構成】 人事部は計14名、新卒採用担当は3名体制です。 【キャリアパス】 将来的には、人事部長やスペシャリスト(専門職)を目指していただけます。また、人事部門の育成や労務部門へのチャレンジも可能です。年1回社内公募制度があり、実際に異動された方もいらっしゃいます。人事部門以外にも経理や営業にチャレンジしたい、なども相談可能です。 【当社について】 ソシオークグループは、「社会と共生する樹でありたい」をグループミッションに掲げ、学校給食事業、学童・児童館等の子育て支援事業、保育園運営事業、送迎バス等の運行管理事業、ALT事業等のソーシャルサービスを提供するグループです。各事業の需要が増加し、2025年度は、2020年度比230%である売上高500億円、社員数は倍の約2万人を計画しています。 特に自治体とともにソーシャルサービスである社会福祉事業に注力しており、各都道府県が設置する女性相談支援センター(2024年3月31日までは「婦人相談所」)や男女共同参画センター、児童相談所、福祉事務所などと協力してSNSによる相談事業を運営しており、今後円滑な相談支援に向けてシステム構築による更なる強化を検討しております。 【事業について】 食事作り・子育て・幼稚園や習い事の送り迎え等、かつては女性が家庭の中で無償の労働として行っていた家事を社会化する事業を行っています。女性活躍推進や核家族化といった社会環境の変化により生まれる社会課題を、ビジネスとして責任をもって解決することが私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士法人ベリーベスト法律事務所
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~799万円
法律事務所, 庶務・総務アシスタント 法務・特許知財アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■仕事内容 弁護士の業務を支える事務職として、法律事務に関する幅広い業務を担当いただきます。 専門的な知識は不要。未経験からスタートした先輩が多数活躍中です! 「もっと落ち着いた環境で、長く働きたい」 「事務職に転向したいけど、ただのルーティンワークじゃ物足りない」 そんな方にこそおすすめしたいポジションです。 ■主な業務内容: 東京オフィス(本店)・B型肝炎部(B型肝炎訴訟およびアスベスト訴訟を扱う部署)へ配属となります。 ・顧客・裁判所・医療機関との調整業務 └ クライアントや関連機関と連絡を取り合い、進行管理を行います。裁判手続きに必要な調整力とB型肝炎に関する専門知識が養われる役割です。 ・専門的な書類作成・データ管理 └書類作成に加え、法的な要件を満たすために慎重に情報を整理。業務に必要な知識を少しずつ学びながら、専門的な実務スキルを身に付けて頂きます。 ・公文書や医療記録の精査・整理 └ 法的な整合性を確保するために、公文書や医療記録を収集し、正確に整理・確認します。正確性と注意深さが求められる重要な業務で、今まで培った事務スキルを活かせます。 ■この仕事の魅力 ・未経験・他業種からの入社多数!:一般企業での経験を活かして活躍している方が多くいます。 ・安心のサポート体制:チューター制度&OJTで、約2〜3ヶ月で独り立ちできるよう丁寧にサポート。 ・評価制度が充実:事務職でも頑張りが賞与・昇給にしっかり反映されます。 ・柔軟な働き方:月1〜2回の時間差出勤や土日祝勤務あり(振替休日取得可能)。個別事情に応じて調整可能。 ・業界最大級の安定基盤:全国の法律事務所で拠点数No.1 ■入所後のキャリアステップ 基礎的な知識・業務取得後は、より専門的な知識を身につけながら、段階的にステップアップしていただきます。 まずはプレーヤーとしてご活躍頂き、後輩育成をしながらも、自分自身の業務も迅速にミスなく行える人材を目指していただきます。 ゆくゆくはご経験・適性に応じて、役職者としてキャリアアップしていただき、チームメンバーのマネジメントに携わっていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山陽
兵庫県姫路市亀山
亀山(兵庫)駅
300万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
〜税理士資格取得の勉強されている方歓迎!/資格勉強と業務を両立できる/残業ほぼなし/業務経験も積める/若手活躍推進企業〜 ■担当業務: ・総務業務全般と簡単な経理業務をお任せいたします。 ・資格取得の勉強をされている方の後押しをするための採用です! ■詳細: ・労務業務 ・HP更新・書類管理・社内行事手配など ・日次の経理業務など簡単な経理業務からお任せします。 ■業務スタイル: (例) ・午前:上記業務内容 ・午後:資格取得に向けた勉強 ■ご入社後の流れ: ・ご入社してからは、先輩社員の補助業務から徐々に始めていただき、OJTで業務を覚えていただきます。 ・その時の進捗具合で独り立ちしていただく期間は変わります。 ■組織構成: ・総務部6名、そのうち2名がヘルプデスク、その他3名が女性で構成されております。 (50代/1名、40代/2名、30代/2名、20代/1名) ■当社特徴 ・関西ではトップクラスの取扱数量を誇り、グループ年商289億円規模、設立60年超の歴史ある金属リサイクル企業です。 ・鉄はインフラ整備に必要不可欠な再生可能資源ですので、当社事業は今後益々発展する事業です。 ・収益構造が安定しており、長期的に就業可能。 残業はほぼ無しでプライベートと仕事が両立可能な就業環境です。
〜人事採用*新卒担当/人材業界出身者歓迎/従業員数13,000名以上・1,800以上の事業所を展開/フードサービスや子育て支援など幅広く事業を展開し社会に貢献〜 【募集内容】 人事採用(新卒担当)の募集です。 年間の新卒採用人数は10〜15名程度となっており、1人1人の学生さんと向き合いながら採用活動を行っていただきます。その他、説明会実施や面接日程調整、応募後フォロー、人材紹介会社や求人広告会社とのやり取りなども担当いただきます。 【組織構成】 人事部は計14名、新卒採用担当は3名体制です。 【キャリアパス】 将来的には、人事部長やスペシャリスト(専門職)を目指していただけます。また、人事部門の育成や労務部門へのチャレンジも可能です。年1回社内公募制度があり、実際に異動された方もいらっしゃいます。人事部門以外にも経理や営業にチャレンジしたい、なども相談可能です。 【当社について】 ソシオークグループは、「社会と共生する樹でありたい」をグループミッションに掲げ、学校給食事業、学童・児童館等の子育て支援事業、保育園運営事業、送迎バス等の運行管理事業、ALT事業等のソーシャルサービスを提供するグループです。各事業の需要が増加し、2025年度は、2020年度比230%である売上高500億円、社員数は倍の約2万人を計画しています。 特に自治体とともにソーシャルサービスである社会福祉事業に注力しており、各都道府県が設置する女性相談支援センター(2024年3月31日までは「婦人相談所」)や男女共同参画センター、児童相談所、福祉事務所などと協力してSNSによる相談事業を運営しており、今後円滑な相談支援に向けてシステム構築による更なる強化を検討しております。 【事業について】 食事作り・子育て・幼稚園や習い事の送り迎え等、かつては女性が家庭の中で無償の労働として行っていた家事を社会化する事業を行っています。女性活躍推進や核家族化といった社会環境の変化により生まれる社会課題を、ビジネスとして責任をもって解決することが私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シェアリングエネルギー
東京都港区新橋
新橋駅
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 法務 法務・特許知財アシスタント
【契約審査・締結周りを中心に一貫してお任せ/カーボンニュートラル領域で急成長中のスタートアップ企業/契約件数21,000件以上を誇る「シェアでんき」展開】 ■仕事内容 当社の法務業務をスピード感を持って推進していただくポジションです。 事業成長を支えるため、契約審査・締結周りを中心に一貫して担っていただきます。 法的リスク管理だけでなく、契約実務を通じてビジネスを前に進めることを期待しています。 ▼ 具体的な業務内容 ・各種契約書(取引基本契約書、業務委託契約書、秘密保持契約書など)の作成・レビュー・締結手続き ・契約書雛形の整備・更新 ・各部門からの契約相談対応 ・契約書管理台帳の整備・運用 ・社内オペレーションとの連携 ・法務関連業務の効率化・改善提案 ▼ポジションの魅力・やりがい ・契約業務の即戦力として、スピード感ある実務経験を積める ・経営・現場との距離が近く、事業推進と直結する法務を担える ・若手でも裁量を持ち、改善提案や仕組みづくりに挑戦可能 ・弁護士資格がなくても企業法務としてスキルを磨き、キャリアの幅を広げられる ▼組織構成 経営企画室室長(30代)、マネージャー1名(40代)メンバー1名(30代)CLOの構成。 現在、法務専任1名の体制。実行重視の少数精鋭チームで法務機能を推進しています。 <CLO> 2012年弁護士登録。都内の法律事務所に勤務した後、弁護士の偏在過疎問題解消のため、新潟県弁護士会に登録替え、事務所を開設。法律業務を幅広く取り扱うほか、柏崎市の入札監視委員会委員、空き家対策審議会委員などを務める。2017年東京弁護士会に再登録し、社内弁護士として新電力系の企業をはじめとする複数のベンチャー企業でIPO準備などに携わる。2021年11月よりシェアリングエネルギーに参画。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハルエネ
東京都豊島区西池袋
400万円~549万円
電力, 人事アシスタント 営業事務・アシスタント
~年間休日124日・土日祝休み・残業25時間以下で働きやすさ◎/安定性◎/法人向け電力小売事業における新電力業界No1を目指す~ 法人向け電力小売事業を展開する当社にて、営業事務を募集いたします。業績好調の為、増員を予定しています。 ■業務内容: お客様への手圧いサポートを強みとすると当社にて、 営業事務職として社内のサポートをいただきます。 他部署との連携が多くなっており、コミュニケーション能力を活かせます! ・コンプライアンス: 社外監査、リスク管理 ・マーケティング: リテンション施策の企画/立案 ・営業事務・推進サポート: 顧客対応、代理店様との連携、業務改善、業務効率化のための取り組みなど ・他部署ヒアリング: 必要な業務、人手が足りないところをヒアリングし、社内業務精査の一部を担っていただきます。 ・カスタマーサポート: 業務委託先の管轄、コスト削減、クオリティ改善等 ■社風について 入社すぐでも、やる気があればいろいろなことに挑戦できる環境がございます。風通しがよく、様々な人と関わりながら成長できる環境です。 ・https://recruit.haluene.co.jp/interview/ ■当社の特徴: 当社は、プライム上場企業の光通信Grp法人電力向け事業の事業会社として、供給量は業界第6位(新電力・低圧部門)、伸長率・顧客満足度もトップクラスに成長して参りました。 販売手法としては、全国300社を超える販売パートナー様を介した展開 を中心に成長しております。それ以外の販路開拓も積極的に行う予定です。 安定した基盤を持ちながら、様々な挑戦を行う当社にて一緒に働いていただける方をお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スチールハブ
岡山県倉敷市水島川崎通
受託加工業(各種加工・表面処理) 重工業・造船, 人事(労務・人事制度) 庶務・総務アシスタント
〜日本最大の新造船建造量【国内1位、世界3位】を誇る今治造船株式会社のグループ企業/SDGsへの取り組み/資格取得手当や家族手当・食事手当等の福利厚生も充実/平均有給休暇取得日数14.3日〜 ■業務内容: 船舶の不具合のあった部品の代替品の手配や船舶の検査に関する手続き、船員の労務管理に関する作業を行っていただきます。 <具体的には> ・当社所有のタグボートから要望のあった部品/舶用品の手配、検査機関への船舶検査の申請 ・船員の労働時間と休暇の状況を記録/管理し、配乗計画を作成。 ・船の運航に必要な書類の作成/期限管理 ・入出港の補助作業 ※働き方としては内勤が9割の業務となります。 ※中途入社者の中には、全く未経験から入社し活躍している社員も在籍しております! ■入社後の流れ: 接岸時や船上での対応を学んでただいた後、同時並行しながらデスクワーク等も担当していただき、船舶管理の基礎を身につけます。研修や教育などをしっかり行います ので未経験の方でも安心して就業できる環境です。 ■当社の魅力: 《1》安定した経営基盤 設立から20年余りのまだ若い会社ですが、グループが年間に取扱う鋼材量の大半を当社が供給しており、世界最大級の「鋼材ハブ・ステーション」として、グループ内で確かな地位を獲得しています。 売上についても2014年度以来、10年連続で1000億円を超えており、今後も造船を取り巻く環境の変化に対応しながら、SDGsに向けた取り組みを強化していく等、「日本の造船業」を支え続けるためこれからも躍進を続けます。 《2》若手も多数活躍中 当社はフレッシュな雰囲気の会社で、若手が多数活躍しております。自らの考えを発信しやすく、社員一同が「もっと組織を進化させたい」という強い気持ちを持って仕事に取り組んでいるため、活気がある環境です。 《3》働く環境 教育体制や社員の頑張りを評価し、還元する体制が整っており、「長期的にこの会社で働きたい」と感じていただける風土作りに取り組んでおります。 また、平均有給休暇取得日数は14.3日、有給消化率70%以上(2023年度)と比較的高く、その他も家族手当や資格取得支援制度等、働きやすい福利厚生も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケン・スタッフ
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
レジャー・アミューズメント 警備・清掃, 総務 庶務・総務アシスタント
◆幅広く総務人事業務ご担当/最初のメインの業務はアルバイトスタッフの給与関連データの入力業務からスタート/穏やかな社風・働き方◎◆ ■業務詳細: 〇ご入社直後: 入社後3か月間の中でジョブローテーションとして他部署で勤務をしていただきます。 コンサート・展示会・警備の現場での業務と本社にて現場のスタッフの手配等の業務を経験していただきます。 ・アルバイトスタッフの給与関連データの入力業務の事務的な業務から仕事をスタート頂きます。同社で働くアルバイトスタッフは3万名のご登録があり、様々な現場で働いて頂いています。そうした方々の勤怠実績等が各現場から上がってきます。アルバイトスタッフに給与を支払うため、勤怠実績をデータ化する業務です。 また、その他の総務関連業務にも従事頂きます。(入口としては事務的な業務、小口現金の管理・書類の管理業務など) 〇中長期的に徐々にご対応頂く仕事: まずは上記の業務をご担当頂きますが、中長期的にはバックオフィスのゼネラリストへと成長して頂くスタッフを採用しています。上記の業務に慣れて頂いた後、総務・人事・経理関連業務として以下の様な仕事をご担当頂きます。 1.人事関連業務 ・勤怠管理・給与計算・入退社手続きなど ・安全衛生管理(職場の安全衛生に関する取り組みの実施・管理) 2.総務関連業務 ・総務業務全般(オフィス管理、パソコン管理、行事関係など) ・各種規定管理(社内規定の作成、更新、管理) 3.経理業務 ・伝票処理、請求書発行、経費精算、決算関連業務など ■配属先と組織構成: ・総務部(計4名)です。うち男性2名は15年以上と長く働いているスタッフで、お二人とも中途入社者です。中途入社者でも腰を据えて中長期のキャリアを描ける環境です。 ■雇用形態について:・最初の3か月は契約社員となります。試用期間的な位置づけとなり、勤務実績を踏まえて正社員登用となりますが、過去、契約社員で雇い止めになった実績はございません。 ■この仕事の魅力: ・未経験の業務でも質問や疑問はすぐに確認できる環境です。サポートから徐々に業務を覚えて頂くため、安心して働けます。 ・働き方:月の残業はおおむね20時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社データX
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
〜累計200億円の資金調達を実現/月給とは別にプレミアム報酬年4回あり/20卒マネージャー在籍・成果に応じた昇進機会あり〜 中途採用担当として、母集団形成(エージェントへの対応やダイレクトリクルーティングの運用、リファラル採用促進など)や、候補者の面接対応等、中途採用に必要な役割を担って頂くポジションです。 ■業務内容: (1)中途採用エージェントからの候補者紹介数増加に向けた折衝/交渉 ∟各エージェントの推薦数モニタリング ∟各エージェントに対する推薦課題のヒアリングと改善策の実施 ∟エージェント向け説明会のプレゼン (2)ダイレクトリクルーティングツールの運用(ビズリーチ/AMBI/Green等) ∟各ツールのプロセス目標数値の設定とモニタリング ∟集客数増加に向けたスカウトメッセージ設計と運用 (3)書類選考〜面接〜内定〜入社までの選考オペレーションの整備と実行 ∟より少人数で迅速かつ正確に対応できるオペレーションの構築 (4)求人票の作成/刷新 ∟事業/職種/レイヤー ごとに求められる能力要件や業務内容の整理と記載 ■組織構成 20代半ばから30代前半のメンバーで構成されています。30代男性の責任者、20代後半女性のリーダー1名、その他女性メンバーが5名ほど在籍しています。 ■1日の流れ ※お任せする業務等により変動があります。 09:00-09:15 チームの朝会(目標確認) 09:15-10:00 メール確認 10:00-11:00 日程調整 11:00-15:00 エージェントとのMTG 15:00-16:30 会社説明会 16:30-17:30 ダイレクトリクルーティングのスカウト文面の見直し 17:30-18:00 リファラル採用に向けた社員へのヒアリング 18:00-18:30 チームの夕会(振り返り) 18:30-19:00 会社説明会の案内&お礼連絡 19:00-20:00 エージェントへメール返信 ■会社概要 データの取得/統合/活用をノーコードで実現するマーケティングプラットフォーム「b→dash」の開発・提供を中心に事業を展開してます。その他にも「kpiee」という経営企画における「定型業務」を自動化し、企業の生産性の向上を実現するクラウドシステムも展開してます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ