257 件
株式会社H2O
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~449万円
-
化粧品, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜@cosme受賞のヒット商品を持つ少数精鋭企業/ドラッグストアやバラエティショップでの人気商品『ululis』や『&Prism』/転勤無/表参道駅徒歩1分・土日祝休み/年休125日〜 『ululis』や『&Prism』などの大人気ヘアコスメを取り扱う当社にて、販促物のデザインをお任せします。 ■業務内容: グラフィックデザイナーとして、商品企画担当者の依頼を受け、下記の業務を中心に、弊社の主力ブランドの販促物の作成をお任せいたします。 ・ヘアケア商品の店頭販促物(POP・什器・カタログなど)の作成 ・営業支援物の作成 ・商品周りの販促物(POPシール、セット品の箱など) ・パッケージラフデザイン・試作 ・校正物のチェック ・WEBバナー ■採用背景: ・新組織立ち上げ及び販促物の内製化強化のための採用です。 ■入社後の流れ: 入社後3週間程度の研修を実施します。その後、現場配属となり先輩社員のフォローのもと実務に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社乃村工藝社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
550万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜空間づくり業界No.1の東証プライム上場企業/ジブリパークやニンテンドーミュージアムなどの実績有/エンターテイメント領域における造形物のデザイン・設計・施工業務/土日祝休み/リモート可/家族手当や住宅手当有〜 ■業務内容: 社内外と連携しながら、エンターテイメント領域における、造形物(立体物)のデザイン・設計・施工業務をお任せします。実現可能性に加え、造形美の観点にも意識し、モノづくりに取り組んで頂きます。 <業務詳細> ・キャラクターなど造形物(立体物)のデザイン・設計業務 ・図面作成、強度・安全性検討 ・協力会社(設計・製作・施工)への技術ディレクション ・実施設計以降の設置現場での管理・検証・調整 ・社内の他専門職との技術調整 ■案件事例: GUNDAM FACTORY YOKOHAMA/ジブリパーク ハウルの動く城/ニンテンドーミュージアム/ムーミンバレーパーク/進撃の巨人展/こち亀記念館/滋賀県立琵琶湖博物館/福井県立恐竜博物館/徳島県立博物館 ■配属部署:CIC(コンテンツインテグレーションセンター) CICとは、コンテンツへの深い理解を起点に、心躍るような「空想」を新たな体験価値へ変換しあらゆる空間へ、そして社会へ「実装」させていく乃村工藝社のチームです。 https://www.cic.nomurakougei.co.jp/ ■業務のやりがい: ・造形制作の知見や経験を活かし、話題性の高いエンターテイメント領域の造形物の制作に様々な観点から携わることができます。 ・社内外問わず、様々な知見を持つメンバーを巻き込みながらプロジェクトを推進頂きます。 <フレックス制・リモート可・福利厚生充実◎> 年休120日・土日祝休、リモートワークや残業時間削減の施策を推進し非常に働きやすい環境です。家族手当や住宅手当等の福利厚生も充実しています。 ■当社の特徴: 1892年創業、東証プライム上場の空間プロデュース企業です。商業施設のテナントリーシングから内装の企画〜施工まで一貫して行っています。手がけるプロジェクトはグループ全体で年間12,000件以上と業界トップクラスの実績を誇り約80%はリピート案件です。 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
広島県安芸郡府中町新地
450万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
【職務概要】 量産車開発におけるCMF領域のデザイナーとして、デザイン提案・量産化に向けた関係部門との折衝、承認用・確認用デザインモデル制作の指示等、一連の開発業務を上司の指示のもとご担当頂きます。 またデジタルツールを用いたCMF領域における先行開発としてのコンセプト立案及び新価値の創造・世界観構築へ挑戦頂き、新たな業務プロセスの構築も担当して頂きます。 ※CMFとはモノの表面を構成するColor(色),Material(素材),Finishing(加工)の3要素 【入社後イメージ】 デザイン本部プロダクションデザインスタジオへ配属。 入社後1年程度は上司の指導のもと車両開発のプロセスをOJTにて学んで頂きつつ、デジタルツールを活用した素材・質感表現および量産CMFデザイン開発のスペシャリストとしてご活躍頂けることを期待しております。 【選考ステップ】 (1)書類審査:職務経歴書およびポートフォリオの提出 (2)カジュアルミーティング:面談および質疑応答など相互理解の場として実施いたします。 (3)課題制作:与えられたテーマに沿って、作品を製作していただきます。 ∟ご希望の職種や状況により内容が変わります。 (4)1次面接:実技プレゼンテーションと面接 (5)2次面接:同上 ※いずれもTeamsで実施します。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
株式会社ちぼりホールディングス
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥
350万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【★U/Iターンも歓迎/引っ越し代一部負担/当社は世界20カ国以上にも展開するブランドを保有/品質の世界基準“モンドセレクション 2024”にて10 年連続の最高金賞を受賞】 ■業務内容: ◎デザイン業務をお任せいたします。 ・菓子と売場のデザイン制作業務 ・菓子の企画立案・マーケティングの企画 ・デザイン完成までの進捗管理 ■人員構成: 湯河原本社では計8名が在籍しています。 ・部長1名、課長1名 ・係長1名、主任1名 ・主任1名、主任1名 ・担当1名、フェロー1名 ■キャリアプラン: ・1年目:個別案件のデザインサポート業務 ・3年目:各プロジェクトのデザイン担当者 ・5年目:進捗管理・マーケティング企画も担当 ■メッセージ: ・自分たちが手掛けた商品が、売場に世界中に並び、お客様が手に取って美味しく食べて頂けることが嬉しい瞬間です。 ・世界20か国に販売をしているので、日本だけでない視点で物事を考えられる楽しみもあります。 ■当社について: 当社は、贈答用(ギフト)のお菓子をメインに製造・販売を行っており、贈答用焼菓子の生産量は国内トップシェアを誇ります。また、アジアでは台湾、中国、シンガポール等、欧米ではアメリカ、カナダ、オーストリアなど世界20カ国以上の皆さまにも親しまれており、モンドセレクションではメイン商品である4品すべて『最高金賞』を受賞しました。現状に慢心することなく、『おいしいお菓子で、みんなのしあわせを創ります』 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社VRAIN Solution
東京都中央区晴海オフィスタワーY(17階)
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) Webデザイナー CGデザイナー
学歴不問
◇元キーエンス社員の社長が設立!国内大手企業と取引多数 ◇製造業「日本のモノづくり」を支える社会貢献性の高い事業 \こんな方におすすめです/ ◎3Dモデリングやビジュアル表現に興味がある方 ◎企画から制作まで関われる環境で、創造性を発揮したい方 ■当社について 当社はAI技術を使って工場の作業をより効率化しています。例えば、人の目で行っていた製品の外観チェックをAIで自動化し、品質を安定させます。また、企業がデジタル化を進めるためのコンサルティングも行い、生産性向上やコスト削減をサポートしています。 ■採用背景: 製造業界は107兆円という巨大な市場規模であり、国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱えており、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。当社では製造業の課題解決に特化したソリューションを提供する企業です。ニーズが拡大しているための増員募集です。 ■業務内容: 当社ではAIシステムを自社開発しており、お客様の製造ラインごとにカスタマイズして導入しています。装置提案の際のイメージをお伝えするため資料などでまとめているため、当ポジションには3Dデザイン制作を中心に、製造業の現場に向けたビジュアルコンテンツの企画・制作をお任せします。 ・顧客ごとの提案資料向けの3Dの装置デザイン・CGイメージ制作 ・カタログやWebページに使用する3Dの装置デザイン制作 ・展示会ブースや販促物のデザイン ・社内外向けのプレゼン資料・映像表現の企画・制作 ■魅力: ・製造業の人手不足や国際競争といった課題を、AI技術で解決し、日本のモノづくりを支えることができます。 ・製造業×AIという急成長分野で、技術や知識を身につけながらキャリアアップが可能です。 ・3DデザインやCG制作を通じて、提案資料や展示会などで「見える化」する役割を担い、顧客の意思決定を支援できます。 変更の範囲:会社の定める業務
◇製造業DXでニーズ拡大中のベンチャー企業 ◇元キーエンス社員の社長が設立!国内大手企業と取引多数 ◇製造業「日本のモノづくり」を支える社会貢献性の高い事業 \こんな方におすすめです/ ◎3Dモデリングやビジュアル表現に興味がある方 ◎企画から制作まで関われる環境で、創造性を発揮したい方 ■当社について 当社はAI技術を使って工場の作業をより効率化しています。例えば、人の目で行っていた製品の外観チェックをAIで自動化し、品質を安定させます。また、企業がデジタル化を進めるためのコンサルティングも行い、生産性向上やコスト削減をサポートしています。 ■採用背景: 製造業界は107兆円という巨大な市場規模であり、国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱えており、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。当社では製造業の課題解決に特化したソリューションを提供する企業です。ニーズが拡大しているための増員募集です。 ■業務内容: 当社ではAIシステムを自社開発しており、お客様の製造ラインごとにカスタマイズして導入しています。装置提案の際のイメージをお伝えするため資料などでまとめているため、当ポジションには3Dデザイン制作を中心に、製造業の現場に向けたビジュアルコンテンツの企画・制作をお任せします。 ・顧客ごとの提案資料向けの3Dの装置デザイン・CGイメージ制作 ・カタログやWebページに使用する3Dの装置デザイン制作 ・展示会ブースや販促物のデザイン ・社内外向けのプレゼン資料・映像表現の企画・制作 ■魅力: ・製造業の人手不足や国際競争といった課題を、AI技術で解決し、日本のモノづくりを支えることができます。 ・製造業×AIという急成長分野で、技術や知識を身につけながらキャリアアップが可能です。 ・3DデザインやCG制作を通じて、提案資料や展示会などで「見える化」する役割を担い、顧客の意思決定を支援できます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ