3525 件
株式会社福島銀行
福島県福島市万世町
-
300万円~499万円
地方銀行, 金融法人営業 金融事務(銀行・証券)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【〜UIターン歓迎◎/福島に貢献/ SBIグループと連携しDX化推進/コンサルティング営業/ノルマ無し/土日祝休/社宅・寮補助有/再雇用制度あり〜】 ■業務内容: 当行の総合職として今までのご経験に基づいて、各配属部門にてご就業いただきます。これまでの経験を軸に配属先を決定します。総合的に知識・経験を積んでいただいた後、マネジメント領域にて活躍いただける人材を育成していきます。 ■業務詳細: (1)融資や資産運用等、経営課題に関わる提案営業を行います。事業継承、相続対策等、本部の営業部署と協力しお客様の課題解決サポートを行います。 (2)投資信託や年金保険、外貨預金等、各種金融商品をご提案頂きます。 ■ノルマについて: ノルマについては、チームで目標を掲げて、営業活動をしていただきます。 ■社内制度: 年に1回総合職からエリア限定職へと変更制度もございますので、ライフイベント毎に切り替え可能でございます。(入社後6回まで) ■就業環境: 仕事に積極的に取り組みチャレンジする社員にチャンスを与える銀行のため、自分が成長したいという意欲を持った向上心のある方、アクティブに活動し地域のため、顧客のために業務を遂行できる方を求めています。
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
500万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 金融商品開発
【新規開拓なし!じっくり顧客と向き合える営業スタイル!専門性・将来性ある企業年金領域に手厚い育成環境で未経験からチャレンジしてみませんか?】 ■業務概要 営業店からのトスアップを受けて企業年金制度の導入ニーズのある法人顧客向けに年金の専門部隊として確定給付企業年金(DB)/確定拠出型年金(DC)の制度立ち上げ、法改正対応・制度変更手続き支援(セミナー・コンサルティング)、既存制度のメンテナンス等をお任せします。 ■業務内容 (1)企業年金営業:企業年金新規受託推進、既存受託先への制度変更、運用提案 (2)株式報酬制度の営業: ・信託関連商品営業、設計、受託サポート/制度設計 ・キャッシュリッチな法人、富裕層向け大口運用商品(指定単・ファントラ・私募投信等)の企画・営業・制度設計 ※希望を鑑み、(1)(2)どちらかのポジションをお任せします。 ※支店からのトスアップ案件の対応になりますので、基本的に新規開拓はありません。 \ポジションの魅力/ ・受け入れ体制充実!未経験でも安心してキャリアスタート! 座学も含めながらOJTと合わせて6ヶ月間かけて丁寧に育成していきます。独り立ち後も基本的には一人で動くことはなく、支店担当者や同じ部門の各担当者と協力して活動をしていきます。 ・量や数字を追うスタイルではなくじっくり顧客と向き合える! 数字に目標はありますが、部内でお互いに助け合い、個人に責任を負わせるようなことはない風潮です。 1日の訪問も多くて3件程度、1件当たり1年〜2年長ければ3年以上かけ制度設計していきます。 信託併営のりそなでは営業店との密な情報連携が取れ、顧客状況をスピーディーに把握できるため寄り添った提案ができる環境があります。 ・年金制度設計は広く老後の安心に貢献でき、市場の伸びしろ◎社会貢献性の高さ◎ ■働き方: ◎ワークライフバランスは整いやすい&家庭との両立はしやすい環境! ◎子育て世代の方も多くリモートなど働き方に柔軟性あり! 時差出勤(30分〜1時間程度)をしている社員も多く、突発的な休みを含めお休みは柔軟に取りやすい環境です。 ◎基本的にはほとんどの社員が19時頃には退社(毎日そのくらいの時間というよりも、メリハリをつけて早く帰れる日は早帰りをしている社員が多いです)。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 金融法人営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【NTTデータ金融分野/地域の未来に賭ける金融機関と共に考え、デジタル田園都市構想の実現を目指す企画・営業/社会インフラ/社会貢献性◎/意思決定自由度◎】 ■業務概要: ・今回の募集は全国の信用金庫へ出向き、お客様がデジタル化によって実現したいビジネス変革のコンサルティングから、地域創生に結びつくようなDX系新規サービスの企画や立案、営業活動、リレーション構築を行い、信用金庫業界における当社のシェア拡大がミッションとなります。 ・本プロジェクトは全国9割以上の信用金庫向けに、基幹系共同利用システム、ネットワーク、端末、個別システムを永年に渡って提供。開発から維持/保守、物品販売までトータルサポートを実施しております。 ■配属組織について: 全国9割以上の信用金庫向けに、基幹系共同利用システム、ネットワーク、端末、個別システムを永年に渡って提供。開発から維持/保守、物品販売までトータルサポートを実施。 ■当ポジションの魅力: 当社のお客様である信用金庫は、主要な取引先である中小企業の更なる経営環境悪化に伴い、中小企業支援はもちろんのこと、何とか地方創生の使命を果たすべく、御取引先の成長に貢献できるよう新規サービスの創出など、とても努力されている状況です。 また、このような未曾有の景気悪化が懸念されているなか、日本のあらゆる国家的インフラを支えてきたNTTデータグループへの期待もとても高く、我々もグループ全体の英知を結集させ、その期待に応えたいと切望しております。 ■募集背景: 配属先の担当は、地域金融機関向けの共同利用型システムを永年提供し続けており9割以上のシェアを誇るが、昨今、競合相手からの攻勢によるシェア縮小が予想されており、自営金融機関への共同加盟勧奨が急務になってきている。また、流通といった他業態からの金融業への参入など競争が激化する中で、信用金庫業態全体としても競争力を維持する引いては強化する解決策の提案を当社に期待されている。そうした声に応えるべく先進的な取り組みに積極的な金庫様への個別提案や業界としての新たなサービス提供を企画し実際のサービス開始まで繋げていくことをミッションとしている。 今後の事業部の成否を左右する重要な課題と位置づけられており、当該分野に適したスペシャリストを確保したい。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡商事株式会社
福岡県福岡市中央区大名
400万円~549万円
保険代理店 不動産仲介, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇正社員登用実績100%(R6年度)・街づくりに貢献できる!時間休暇取得可能◎/金融機関との業務提携を強みに安定性抜群!◇◆ ■仕事の内容: 法人顧客に対する保険の提案営業をお任せします。 ・既存顧客や関係金融機関から紹介された顧客を訪問していただきます。 ・福岡県内の法人既存営業がメインとなり、出張もございません。 ■ポイント: ・営業先は企業窓口となりますので、企業の社員個人に向けた営業活動ではなく、企業全体で加入される保険の提案を行います。 ・新規は関係金融機関からの紹介先に提案営業を行うため、ノルマやテレアポ、友人・知人への販売、飛び込み営業は一切なく安心です。 ・入社後は教育体制が整っている福岡本社にて1週間の研修を行います。 ・福岡での研修期間中の住まいサポート(手当/社宅等)あり ■魅力: ・設立90年を超える、地域密着型の九州の地場企業です。強固な顧客基盤を築くことで安定経営を実現しており、福利厚生も充実しています。 ・土日祝休で年間休120日、月残業15時間と長期で就業しやすい環境です。 ・会社規定により6ヶ月間の嘱託契約後は、原則正社員登用となります。 ・ノルマの設定はなく、実績とプロセスで総合的に評価いたします。 ■当社について: ◎「90年を刻む満足と信頼」 当社は昭和7年、第十七国立銀行(現福岡銀行)のグループ企業として誕生しました。以来、90年に亘り、地域社会の発展と都市環境作りに貢献してきました。今後とも不動産・保険のプロフェッショナル企業として、地域の皆さまに満足と信頼をご提供いたします。 ◎「地域に寄り添い、まじめに、誠実に」 当社のモットーは「いつも地域の皆さまのために」。地場の福岡を中心に、長崎・熊本など10拠点を展開し、各地で地域の活性化に尽力し、毎日の安心・安全を提供しています。これまでも、そしてこの先の未来も、世紀を超えて地域の未来と皆さまの暮らしに寄り添い続ける地場企業でありたいと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県信用農業協同組合連合会
兵庫県神戸市中央区海岸通
400万円~649万円
その他金融, 金融法人営業 融資審査(法人)
■業務内容: 総合職として下記の業務のいずれかをご担当いただき、その後はジョブローテーションを通じて,様々な業務のご経験を積んでいただけます。 <具体的には> ◇貯金業務:企業から資金をお預かりする業務 ◇融資業務:企業や地方公共団体、農業法人等主に法人向けに融資を行う業務 ◇証券業務:国債・社債・株式・投資信託等により資金運用を行う業務 ◇企画業務:事業計画や決算のほか、新たな取り組みを企画する業務 ◇JAサポート業務:兵庫県内のJAの信用(金融)事業をサポートする業務/各種情報提供や商品開発、CPの企画、ポスター・CM作成等 ◇システム関連業務:関連会社(信連ビジネスセンター)に出向いただき,当会やJA向けのシステム運用・保守を行う業務 ■当会の魅力: ◎兵庫県内JAの信用事業(金融)部門をとりまとめ、全国団体である農林中央金庫と兵庫県内JAを繋ぐ農林系金融機関 ◎資金量は約5兆6000億円で、兵庫県内に本店を有する金融機関・全国の信連でトップクラスにランクイン。 ■当社について: 私たちは、「ささえたい。兵庫のめぐみ。人のチカラ」をパーパスとし県内JAと一体となって兵庫県の農業や地域社会の発展に貢献することを使命としています。地域密着度が非常に高く他の金融機関にない独自の役割を担っています。 当会が保有する資金量は約5兆6000億円と、県内に本店を置く金融機関・全国の信連のなかでもトップクラス、自己資本比率も15.94%と、健全で安定した経営を続けています。 農業や地域社会を取り巻く環境が大きく変化する中,2025年度より10年後に向けた長期ビジョンを策定し,兵庫県の農業や地域に貢献すべく当会も変革を行っている最中です。ぜひその一員となり地域社会に貢献したいという方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
キャピタル損害保険株式会社
東京都千代田区九段北
900万円~1000万円
損害保険, 金融法人営業 融資審査(法人)
■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 金融機関におけるソリューションファイナンス事業経験を活かした企画提案営業をご担当いただきます。 1)お客様の経営課題に対する仮説立案によるニーズ喚起 2)お客様へのファイナンス案の企画・立案、提案および条件交渉 3)社内関連部門との調整および交渉(組成案件の契約書落とし込み) ■職務内容: 基本的には、フィンテックのスタートアップ企業等、資金繰りが難しいスタートアップ企業等へ銀行が融資できるよう支援を行う(保険を作成)ため、社会貢献性が非常に高いです。主に下記2つのニーズを捉えて業務を遂行いただきます。 1:銀行・保険会社2:保険契約 ・銀行が自社のポートフォリオ運営をするために、オフバランスを行ったり、リスクアセットを削減する等のリスクに対して、信用保険としてリスクを減らし、有意義なものに出来るように保険商品を作成していきます。具体的には、スタートアップ以外の企業様に信用保険でケアをするような形になります。※信用保険は企業が焦げ付いたときのための保険です。銀行が財務的なコントロールをするための保険を作っていきます。 ・スタートアップ企業に対して、オフバランス・キャッシュフローを作り上げます。伝統的な手法で、統計的な数字など、キャッシュのやりとりをデータとして取り入れます。スタートアップ企業に対してフィンテック・保険を案内し、スタートアップ企業に対してローンを出せるようにしていきます。 ■取引信用保険のポイント: ・与信管理の強化 ⇒ 取引信用保険に加入することで、より強固な与信管理体制の構築に繋がります。 ・貸倒損失の補填 ⇒ お取引先からの販売代金が回収できない際に、損失を補填、資金繰りの悪化を防ぎます。 ■担当顧客: 今回主に新規案件を担当いただきます。既存契約の更新手続きもありますが、取引先金融機関や保険ブローカーからもたらされる新規案件(月1〜2件程度)のスキームを構築して契約につなげていただきます。 ■当企業の魅力: 三菱HCキャピタル株式会社と損害保険ジャパン株式会社の共同出資による大手損害保険会社です。安定基盤のもと、腰を据えて働くことが可能です。またグループ全体で働き方改革を進めており、残業時間の削減に取り組んでおります。(当ポジションの月平均残業時間は20時間程度です) 変更の範囲:本文参照
500万円~999万円
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 融資審査(法人)
■配属グループの業務内容 (1)取引先企業の事業内容、事業環境、財務分析、評価等を実施し報告書を作成 (2)上記企業調査や様々な業界動向を調査した内容の情報発信 (3)研修等の人財育成、組織運営や管理補佐 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く】 ■お任せしたい業務内容 <企業調査報告書作成業務> ・報告書の作成、企業や業界の調査内容の情報発信をお任せします。 ・報告書は、様々な方法で収集した情報をもとに作成します。 (経営者に対する経営課題や事業内容のヒアリング・同業他社へのヒアリング・決算書から財務データの読み取り・外部データ等をもとに作成) ・1件あたりの企業調査期間は、2〜3カ月程度で、基本的にはお一人でご担当いただきます。 ・企業への訪問頻度は、実務担当者面談1回、経営者面談1回の合計2回が多いですが、場合によっては、工場見学などで面談回数が増えることもあります。 <社内向けレポート作成業務> ・業界動向の調査結果をもとに、社内向けのレポートや資料の作成にも携わって頂きます。 ※その他、研修等の人財育成や、将来的には、ご本人のご希望や適性に応じて、組織運営や管理補佐としての役割も担って頂きたいと考えております。 ■本ポジションの魅力 ・様々な業界や企業に関する知見を蓄えることができる業務です。 ・作成した報告書が融資案件の審査資料に用いられるため、責任のある業務に携わることができます。 ・長年、企業調査業務に携わっているベテラン社員が多く、豊富な知識やノウハウがあり未経験の方でも一から教育できる体制が整っています。 ・情報発信や研修等の人財育成を通して、自身のプレゼン能力や情報発信力の向上を目指すことができます。 ■将来的なキャリアプラン ・当室内での業務経験を積み重ねることによりプロ人財としてのキャリアアップを想定していますが、一定の経験を積んで頂いた後は、本部各部内や営業店へ異動することでのキャリアップの可能性もあります ■平均残業時間 ・残業:10~25h(19時までに退社している社員が多いです) ■配属されるグループ ・審査部 企業調査室(19名) ※専門性の高い業務の性質上、組織構成としては60歳前後の方が多い職場となっております。 変更の範囲:本文参照
三井物産インシュアランス・ホールディングス株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~999万円
損害保険, 金融法人営業 金融事務(生保・損保)
【三井物産グループの安定基盤/在宅勤務可/土日祝休/所定労働7時間15分/離職率4%以下/新規・飛び込み営業なし/ノルマなし】 ■業務内容 企業リスクに対するコンサルティング営業を事務担当者とペアでご担当いただきます。具体的な業務内容としては下記となります。 (1)三井物産または三井物産グループ企業に向けたリスクマネジメント提案、保険更改・新規提案をご担当いただきます。 (2)新規法人顧客に対するリスクマネジメント提案全般 工場の火災保険や顧客ビジネスにおける賠償責任保険など多種多様な保険商品や保険以外の企業リスクマネジメントの各種コンサルティングメニューの提案をしていただきます。 ■営業スタイル グループ会社への営業メインとなります。また新規法人顧客への営業をする際も開拓・飛び込み営業等は無く、ご紹介等のつながりのあるお客様への営業となります。オンラインやお電話等での営業も多く、近い距離であれば訪問での営業等、ご自身の裁量で業務設計できます。 ■組織構成 部全体では30名程在籍。その中で4チーム(各7名程所属)に分かれております。30代でチームリーダーの方もおり、若いうちからご活躍いただけます。新卒の若手社員、中途社員、ベテラン社員も含み幅広い年代の方がご活躍しています。 ■就業環境 所定労働時間7時間15分、残業15時間程とワークライフバランスの良い環境です。その他にも有給取得率高く、在宅勤務も週2日程度利用でき、育産休制度も充実していますので、安心して長期就業いただける環境です。 ■評価制度について ノルマ等は無く、部としての全体目標や個別に目標を立て、目標への達成度に関わらず、自身の頑張りを適切に評価いただける環境です。 ■業務のやりがい・魅力 三井物産グループの大きな基盤があるため、企業規模の大きい顧客相手への保険・リスクマネジメント提案ができる点で魅力です。またグループ会社として商社ビジネスに関われる点でも当社ならではのやりがいがございます。 ■出向先について 入社後は三井物産インシュアランス株式会社へ出向頂き、企業営業部で法人営業をご担当いただきます。三井物産株式会社100%子会社の乗合保険代理店として三井物産及びグループ会社のリスクマネジメントを一手に引き受ける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンカーズ・ホールディング
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
400万円~799万円
その他金融, 金融法人営業 その他投資銀行
学歴不問
バンカーズグループでは貸付型クラウドファンディングサービスを軸とした金融サービスを展開しています。中長期的には貸付型ファンド以外の投資商品の拡充を図ることにより、グループ全体での更なる成長を目標としています。 ■職務内容: ※入社後に、事業子会社へ出向し業務を行っていただきます。 出向先:株式会社バンカーズ・クラウドクレジット・ファンディング 就業場所:東京都中央区日本橋茅場町1−8−1茅場町一丁目平和ビル802 事業内容:金融業 <仕事内容> 当社は、「貸付型クラウドファンディング」と呼ばれる投資プラットフォームを運営するFintechスタートアップ企業です。現在、「バンカーズ」、「クラウドクレジット」という2つのプラットフォームを運営しており、国内および海外向けの幅広い貸付型ファンドを取り扱っています。今回、海外融資部マネージャーとして、海外ファンドの新規組成およびモニタリング業務をご担当いただくメンバーを募集しています。 <具体的な業務> 海外融資部メンバーとして、事業拡大のための資金を必要としている海外企業の発掘から審査、モニタリングに至るまで、裁量を持って幅広い業務に携わっていただきます。 (1)ファンドの融資対象となる海外貸付先の発掘 海外カンファレンスへの参加/インドネシア子会社/オンラインツール等を活用して、海外の貸付先候補を開拓します。 (2)海外貸付先のデューデリジェンスと条件交渉 貸付先の財務分析等による定量分析、定性分析に加え、貸付先現地法制の観点も踏まえて審査を実施します。基本的にはオンラインで審査を実施するものの、現地出張の機会もあります。また、審査と並行して貸付条件、債権保全、貸付ストラクチャー等の条件交渉も行います。 (3)融資関連書類の作成 融資に係る基本契約や担保契約等のドラフトおよび貸付先候補との条件調整を行います。必要に応じて貸付先候補の現地弁護士事務所ともコミュニケーション取りながら契約書を作成します。 (4)融資実行後のモニタリング メール/電話会議/現地出張等を通じて貸付先の業況の継続的なモニタリングおよびコミュニケーションを実施します。 ※ 取り扱っている海外ファンド例 ・東欧や中南米に事業展開するフィンテック事業者への支援 ・メキシコのマイクロファイナンス企業への支援 変更の範囲:会社の定める業務
きらぼし債権回収株式会社
東京都渋谷区宇田川町
650万円~799万円
債権回収(サービサー), 金融法人営業 債権回収
■職務概要: 金融機関が保有する債権のソーシング業務(債権の買取、債権の管理回収の受託、事業再生事案の協議・提案)および拠点運営のマネジメント 具体的には、中京・東海地区の金融機関の新規開拓及び既存取引先の管理(取引増強)を行っていただきます。 ■主な取扱い債権: ・金融機関(貸金業者含む)が保有する貸付債権 ・リース債権 ・クレジット債権 ・ファクタリング業者が有する金銭債権 ・法的倒産手続き中の者が有する金銭債権 ・求償債権 ・その他 サービサー法に規定される特定金銭債権 など ■このポジションの魅力: 金融機関、当社、債務者の当事者三者において債権を、「売却して良かった」、「買取して良かった」、「売却してもらって良かった」という社会的満足感が得られる絵図面が描けることです。 ■基本的な営業活動の流れ: ▼新規先(又は既存先)に対するアプローチ ▼債権の買取又は回収受託、事業再生案件の取組交渉 ▼デューデリジェンス(査定部連携) ▼買取価額(受託案件)の提示 ▼債権譲渡契約(買取の場合)又は債権の管理回収委託契約(受託の場合)の締結 ▼回収部へ引継ぎ ■働き方について: 個人PCを支給しているため、リモートワーク可能です。残業は月平均20時間程度、繁忙期(2〜3月、9〜10月)を除くと毎日17時半〜18時に退社可能です。有給も平均で年10日前後の取得実績があります。これまで のキャリアを活かしつつ、働き方を改善できるポジションです。 ■配属先情報: 営業本部 営業部(名古屋支店):支店長1名、営業1名 ■入社後の流れ: 入社後は拠点とのOJT指導で仕事の流れを吸収できるのでご安心ください。 また、他拠点(東京・大阪・熊本・福岡)ともオンラインミーティング等で密に連携していますので、有益な情報の共有はもちろんのこと、経験豊富なメンバーから有益な交渉ノウハウ等を吸収できます。 ■将来のキャリアパス: 基本的な営業活動の流れをつかんだ後には、早々から管理職(プレイングマネージャー)として中京・東海エリアのエリア拡充を担っていただきます。将来的には名古屋支店の責任者として、活躍いただくことを期待します。 経営層と密に連携し、ビジネス視野を養いたい方大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
岡三証券株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~1000万円
証券会社, 金融法人営業 M&A
<業界未経験OK/女性活躍/手厚い福利厚生/創業100年の老舗企業> ■業務内容: ・財務戦略、資本政策全般への提案営業(PO・SB等の資金調達引受営業、資本構成・株主対策・IR活動支援等) ・経営戦略全般への提案営業(M&A戦略提案、中期経営計画策定等) ※出張は半年に数回程度です。 ■組織構成: 役員1名、次長1名、グループ長2名、担当者5名 ■当社の特徴: 当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという当社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様にされて支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山陰合同銀行
島根県松江市魚町
400万円~1000万円
地方銀行, 金融法人営業 その他運用
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎地域密着型/転勤無※転勤有り無しの制度を選ぶことが可能です ◎当行の本店営業部門において資産業務担当として対応いただきます。 【業務内容】 当行にて、野村證券の金融商品仲介業務をメインに預り資産業務を担当していただきます。 主に以下の業務をお任せします。 ・資産運用相談 ・個人、法人へのコンサルティング ・株式、投資信託、債券の勧誘 ・保険の提案 ・事業承継、資産承継に関する相談 ・福利厚生(職場つみたてNISA、iDeco)に関する相談及び手続 など <野村證券との包括的業務提携による新たなビジネスモデルを確立> 当行では2019年に全国の地銀で初めて、 野村證券株式会社と金融商品仲介業務における包括的業務提携を締結。 銀行と証券の強みを生かし、投資信託・公共債・外貨建債券・株式等の 幅広い商品・サービスをお取り扱いしています。 また、野村證券から約80名の出向者を受け入れ、当行にて証券会社と同レベルのサービスを行っています。 【入行後の流れ】 面談時に入行後のキャリアパスを設定いたします 配属後は、先輩職員によるOJTで職場のこと業務内容など丁寧にレクチャーしていきます 変更の範囲:会社の定める業務
アクリーティブ株式会社(みずほフィナンシャル系芙蓉総合リースグループ)
千葉県市川市南八幡
400万円~499万円
クレジット・信販 アウトソーシング, 金融法人営業 派遣営業
<入社後半年〜1年間は研修期間/週1リモート可/残業10h程度/年間休日121日/土日祝休/芙蓉総合リースグループ> 主に、グループ会社からの紹介による顧客対応をメインにお任せします。 BPO(経理事務に関する業務委託)の案件遂行と新規案件獲得に向けた営業活動です。 ■業務内容 ・営業先への訪問、商談 ・提案書、見積書の作成 ・受託案件の事務業務、進捗管理 ※営業活動、受託した案件の事務業務を並行して行います。 ■研修制度 ・サービス内容や業務フローの説明を受けた後、実作業にて業務を習得します。 ・実際に受託している経理事務作業と進捗管理を行います。 ・営業については、先輩社員に同行しながら学んでいただきます。 ■人員構成 課長1名、係長1名、担当1名(平均年齢32歳) ■勤務地 営業業務(週に3日)/本社/東京都千代田区麹町5-1-1 事務業務(週に2日)/本八幡BPOセンター/千葉県市川市南八幡4-7-12 ※上記の日数はイメージですが、営業業務を行う際は本社出勤、事務業務を行う際は本八幡オフィス出勤となります。 変更の範囲:会社の定める業務
アクシスコンサルティング株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~899万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 金融法人営業 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■概要: 人的資本の最大化に向けたトータルソリューションを提案していただきます。オープンポジションとなりますので、ご志向やご経験、適性を加味しながらを選考・配属を進めさせていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集ポジション: <人材紹介事業> 【東京】HCコンサルタント(RA/CA/両面) 【人材紹介経験者】HCコンサルタント(RA/CA/両面) 【大阪】HCコンサルタント(RA/CA) <スキルシェア事業> 【メンバークラス】コンサルティング営業(プロフェッショナルフリーランス事業) 【プレイングマネージャー候補】コンサルティング営業(プロフェッショナルフリーランス事業) 【コンパスシェア】事業開発・アライアンス開拓 【コンパスシェア】カスタマーサクセス ■ポジション概要: <リクルーティングアドバイザー> コンサルティングファームや事業会社の経営者、部長・役員クラス、人事部門に対し、経営・事業課題を解決するための人的資本によるアプローチでのソリューション営業を行って頂きます。 <キャリアアドバイザー> 求職者、キャリア相談の希望者などを相手に、ご志向をヒアリングしながら、よりご活躍いただけるキャリアや転職先企業・求人や転職だけでなく、独立/兼業(副業)など、その方のご経験や目指すキャリアに応じて幅広くソリューション提案を行って頂きます。 <両面> 両面型として法人側の採用活動と、個人の転職活動をご支援頂きます。一気通貫型のため、クライアント企業のニーズを的確に理解し、求職者の特性を見極めて紹介できます。 <コンサルティング営業> 大手企業やコンサルティングファームに対し、優秀なプロフェッショナル人材をマッチングすることで、企業の経営課題を解決に導いて頂きます。顧客の課題やニーズに応じ、正社員採用やスポットコンサルのご提案も実施いたします。 <事業開発・アライアンス開拓> 掲載される案件数の拡大を目的とした、事業開発及び企業開拓の仕組化をお任せいたします。 <カスタマーサクセス> ご登録いただいたハイエンド人材、もしくはサービスをご利用いただく企業の方々とのエンゲージメントを高め、サイト来訪から利用促進するための取り組みをお任せいたします。 変更の範囲:本文参照
株式会社SBI新生銀行
都市銀行, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
≪ポテンシャル歓迎/船舶ファイナンスに強み(海運事業は事業拡大中)/金融×専門性≫ ■業務内容: 船舶・航空機ファイナンスのフロント担当として、アセット価値ならびに付帯するキャッシュフローを裏付けとしたストラクチャードファイナンスの提供を行います。取引先は国内・海外と多岐にわたります。 案件発掘から取引先との条件交渉、与信判断プロセスにおける関係者との協議や稟議書作成、弁護士との契約書作成、融資実行、モニタリング等、案件全体の一連の実務を担当いただきます。 (ご配属チーム)国内・海外の案件チームのいずれか ※海外案件を担当していただく方は、英語能力必要になります。 (取引先)国内・海外の船舶会社 等 (担当社数)5〜10社程度 (案件の割合)船舶:航空機=8:2 ■スペシャルティファイナンス部について: ・船舶ファイナンスのフロント担当として、アセット価値ならびに付帯するキャッシュフローを裏付けとしたストラクチャードファイナンスの提供を行います。取引先は国内・海外と多岐にわたります。 ・案件発掘から取引先との条件交渉、与信判断プロセスにおける関係者との協議や稟議書作成、弁護士との契約書作成、融資実行、モニタリング等、案件全体の一連の実務を担当いただきます。 ■働き方: ・出社主体ですが在宅勤務も活用しております。 ・時差出勤制度があり、柔軟な働き方が可能です。 ■組織構成 ・スペシャルティファイナンス部は全体で45名程度、船舶・航空機ファイナンス担当の方はそのうち15名程度。国内・海外の案件でチームが分かれております。 ・中途入社の方も多く、幅広い年代の方が在籍しております。(船舶ファイナンスが経験ない中でスタートしたメンバーも多数在籍しています。) ・国内及び海外(アジア、欧州等)への出張や海外の取引先とのコミュニケーションもあり、語学能力を活かす機会が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビM&A
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
その他金融 その他専門コンサルティング, 金融法人営業 M&A
【マイナビグループのM&A仲介会社でキャリアを築いていける環境◆未経験歓迎/業界不問/残業時間月20〜30H程】 ■業務内容 ・譲渡企業、譲受企業の新規開拓から候補の選定、マッチング、譲渡実行までを一気通貫で担当 ・その他、資料作成、契約業務、PMIなどもお任せしM&Aにおけるすべての業務にタッチ可能 ※アプローチの際には弊社ならではのHRからの提案も可 ■働き方について M&A業界では珍しく、残業時間が短いことも当社魅力です。社内全体で残業をする空気感でありません。毎週水曜日はノー残業DAYを設定しています。 他M&A業界は土日出社もありますが、同社はマイナビ本体の勤怠ルールにそっているため、振替休日が付与されます。 ■入社後の流れ ・職種未経験の方 経験豊富なエキスパートが独り立ちまでサポート。 先ずは提携している金融機関からの情報などを基にアウトバウンド営業からスタート。 業界や契約書の知識については、独自の動画コンテンツを用いて学習。 ・M&A経験のある方 成約件数、規模感に応じて見合った業務をお任せします。 大きな裁量を付与し、マッチングを効率的に進めながら事業に貢献。 ■得られるスキル・経験 M&A業務で得られる経営者とのコミュニケーション力やコネクション開拓力、案件遂行力、交渉力、財務、税務、法務、労務等はもちろん、当社ならではの企画力やリーダーシップ等幅広い能力を身につけることが可能です。 ■将来のキャリアパス 実績と能力を正当に評価。 成約実績に応じたインセンティブ設計を行い、成果を上げた分高収入を得ることができます。 ポストチャンスは常に開かれており、早期のキャリアアップが見込めます。 ■社風 業界特有の案件に対するピリピリしたムードはなく。成長フェーズだからこその一致団結感で案件成約に向かうことができます。完全週休2日制はもちろん、勤怠に関しても徹底した管理体制で働きやすさを実現。盤石な基盤を誇る当社グループならではの福利厚生あり。 ■評価実施体制について 当社は自己申告と上司との面談を用いた評価制度であなたの仕事を評価します。※昇給・賞与について 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月、12月)
450万円~1000万円
【マイナビグループのM&A仲介会社でキャリアを築いていける環境◆未経験歓迎/業界不問/残業時間月20〜30H程】 ■業務内容 ・譲渡企業、譲受企業の新規開拓から候補の選定、マッチング、譲渡実行までを一気通貫で担当 ・その他、資料作成、契約業務、PMIなどもお任せしM&Aにおけるすべての業務にタッチ可能 ※アプローチの際には弊社ならではのHRからの提案も可 ■働き方について M&A業界では珍しく、残業時間が短いことも当社魅力です。社内全体で残業をする空気感でありません。毎週水曜日はノー残業DAYを設定しています。 他M&A業界は土日出社もありますが、同社はマイナビ本体の勤怠ルールにそっているため、振替休日が付与されます。 ■入社後の流れ ・職種未経験の方 経験豊富なエキスパートが独り立ちまでサポート。 先ずは提携している金融機関からの情報などを基にアウトバウンド営業からスタート。 業界や契約書の知識については、独自の動画コンテンツを用いて学習。 ・M&A経験のある方 成約件数、規模感に応じて見合った業務をお任せします。 大きな裁量を付与し、マッチングを効率的に進めながら事業に貢献。 ■得られるスキル・経験 M&A業務で得られる経営者とのコミュニケーション力やコネクション開拓力、案件遂行力、交渉力、財務、税務、法務、労務等はもちろん、当社ならではの企画力やリーダーシップ等幅広い能力を身につけることが可能です。 ■将来のキャリアパス 実績と能力を正当に評価。 成約実績に応じたインセンティブ設計を行い、成果を上げた分高収入を得ることができます。 ポストチャンスは常に開かれており、早期のキャリアアップが見込めます。 ■社風 業界特有の案件に対するピリピリしたムードはなく。成長フェーズだからこその一致団結感で案件成約に向かうことができます。完全週休2日制はもちろん、勤怠に関しても徹底した管理体制で働きやすさを実現。盤石な基盤を誇る当社グループならではの福利厚生あり。 ■評価実施体制について 当社は自己申告と上司との面談を用いた評価制度であなたの仕事を評価します。※昇給・賞与について 昇給/年1回(4月)
株式会社アウナラ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~599万円
医療コンサルティング, 建設・不動産個人営業 金融法人営業
〜未経験から専門的な営業スキルが身につく/薬局の経営課題解決のパートナー/ノルマなし・お問い合わせに対する反響営業/成果が賞与に反映・昇給年2回で年収アップ可能〜 ■概要: 現在の日本の調剤薬局の数はコンビニエンスストアの数よりも多く、6万件を超えています。多くの薬局様が医薬品納入価の値上げや調剤報酬の改定などにより経営に課題を抱えていらっしゃいます。 全国でニーズが拡大している中、同社は薬局に特化することで質の高い提案をリーズナブルな価格で提供可能という強みがあります。 ■業務詳細: ・売り手側:当社の実績等からお問合せいただいたお客様へ、希望や課題等をヒアリングします。 ・買い手側:事業拡大したいと考える買い手へのヒアリングとそれに対して売り手の魅力をお伝えし、提案を行います。テレアポが8割、その他はプラットフォームからのお問い合わせがメインになります。 ※他の営業担当との社内連携が重要になります(売り手と買い手の日程調整や、状況共有等) ■働き方: ・担当エリアや担当社数等はありませんが、業務に慣れていただくまでは東京本社で研修となります。将来的には全国各地への出張の可能性もございます。(週に2、3日〜5日程度) ・スピード感を重視しているため、土日にメール対応をすることもあります。(1日数件お問い合わせやアポ調整など) ※2カ月に1,2回程度顧客都合により土日出勤の場合もありますが、代休の取得、または休日出勤手当を支給しております。 ■組織構成: ・営業4名、事務1名 不動産業界やブライダル業界出身の方など、業界未経験から活躍している方がほとんどです。 ■評価制度: ・ノルマはありません。ただし、ご自身の目標設定として売上を目標にした場合は数値目標になる可能性はあります。 ・受注が最終ゴールですが、その前段階のアポ獲得数などもKPIとしておき、評価しています。 ■入社後の流れ: 《まずは…》先輩からのOJT(1ヶ月〜2ヶ月程度)を受けながら、薬局の業界知識や、M&A全体の流れなど基本を知ることからスタート。 《その後は…》先輩との同行営業を経て、より実践的なスキルを身に付けていきましょう。あなたの向上心・成長意欲に、全力でお応えします。 実践的な研修で、早期成長も叶う環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容 (1)企業年金営業:企業年金新規受託推進、既存受託先への制度変更、運用提案 ・新規企業年金(DB,DC)立上、制度変更手続の支援。 ・既存受託先退職給付制度(DB、DC)変更及び運用提案の実施。 (2)上場会社向け株式報酬制度の営業・制度設計及び法人向け大口運用商品の営業・制度設計業務:法人のお客さまを中心とした信託関連商品営業・設計・受託サポート ・上場会社向け信託商品の営業フロント・制度設計を担う営業ミドル。 ・キャッシュリッチな法人、富裕層向けオーダーメイド型大口運用商品(指定単・ファントラ・私募投信等)の推進企画・営業。 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く】 ■魅力 (1)企業年金 ・企業年金制度の組成及び既存制度のメンテナスを主な業務としており、公的年金制度や企業会計等総合的なスキルを身に着けられる ・大手(上場企業)から中小企業まで幅広いお客様に対し、年金・福利厚生・人事に関するご提案ができるため、幅広い業務を経験できる。 ・ベテラン社員も多く、この分野のプロ集団が集まっているため、専門性を高めたい方は深く学べる環境 (2)上場会社向け株式報酬制度の営業・制度設計、及び、大口運用商品の営業・制度設計業務 ・上場企業各社の経営中枢メンバーの考え方に直接触れることが出来て、お客さまの期待する制度設計を1からオーダーメイドで作り上げることが最大の魅力。 ・上場会社は人的資本・従業員エンゲージメント観点で株式報酬制度が注目。ESOPと呼ばれる信託を活用した従業員福利厚生制度の営業・制度設計は非常にやりがいのある業務。 ・金額数十億から百億超の運用相談に触れるため金融知識や世界経済等幅広い知識が必要になるが、日本国内外の投信委託会社との情報交換する機会も増え確実に実力が身につく業務 ・20代の若手社員から60代のベテラン社員まで在籍しており各分野の専門知識を有した社員が多く、幅広い知識が吸収できて成長出来る組織 ■働き方 ・残業時間は月20〜30時間程度で、19時退社を目標に活動しています ・時差出勤あり ■組織構成 ・東京本社56名 大阪本社64名※配属については、下記となります。 (1)企業年金(2)上場会社向け株式報酬制度の営業・制度設計、及び、法人向け大口運用商品の営業・制度設計業務 変更の範囲:本文参照
株式会社日本M&Aセンター
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 M&A
【M&A成約件数世界ギネス記録認定/業界経験不問でキャリアチェンジ出来ます/充実した社員教育支援体制/14期連続増収を更新の成長企業】 ■業務概要 当社はM&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。 M&Aコンサルタントには、中堅・中小企業〜大手・上場企業のM&Aに関する一連の業務を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務 【オリジネーション業務(案件発掘)】 <譲渡サイド> ・会計事務所/金融機関の開拓及びフォロー ・紹介案件相談〜アドバイザリー契約締結 ・バリュエーション ・概要書作成 <譲受サイド> ・マッチング〜ロングリスト作成 ・ノンネーム提案 ・秘密保持契約締結 ・概要書提案 ・アドバイザリー契約締結 ・IP提供 【エグゼキューション(調整・交渉)】 ・トップ面談/企業訪問 ・条件交渉 ・基本合意契約締結 ・デューデリジェンス対応 ・最終条件交渉 ・最終契約締結 ・デリバリー/成約式/ディスクローズ ※オリジネーション業務は譲渡/譲受サイドは別々の業務ですが、エグゼキューション業務に進むと社内で協業し、お客様にとってより良いM&Aになるようご支援いただきます。 ■当社について M&A業務を通じて企業の「存続と発展」に貢献する 当社は中堅・中小企業のM&A仲介実績No.1のリーディングカンパニーです。 世の中には、後継者不在により廃業の危機に直面している企業が多数あり、また自社単独での事業展開に限界を感じ、次の成長戦略を模索している企業も数多く存在します。 私たちはこの両者をM&Aでつなぎ、老舗のブランドや固有の技術を守り、成長を支援し、地方そして日本を創生することを目指しております。 変更の範囲:本文参照
アーチーズ株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
500万円~799万円
マーケティング・リサーチ, Web系ソリューション営業 金融法人営業
◆◇土日祝日休/日本拠点立ち上げフェーズ/企業とエキスパート人材のナレッジシェアサービス◆◇ ■業務内容: 当社の新サービスであるデータベース商材の営業戦略立案及び営業活動をお任せします。日本国内に限らず世界中の企業(特に投資会社)向けに営業活動を行える人材を求めております。 現在当社が最も注力している事業の1つで、CEO直下のチームとなります。 ■業務詳細: ・投資会社(上場株を運用する会社)のポートフォリオマネージャーや証券アナリスト、また、日本株をはじめとしたアジア株を運用している外国籍ファンドマネージャーをターゲットとした、データベースサービスの営業 ・バイサイドに精通した方に向けのマーケット情報の発信 ・バイサイド向けの新規情報サービス事業の立案及び実行 ■このポジションを通じて得られるもの: 一つのプロジェクト・スコープに拘泥することなく、複数プロジェクトを管理することでマルチタスキング能力、英語を使ったグローバルな商談対応経験、クライアントには各国のプロフェッショナルを持つことで国際的なビジネストレンド・幅広い業界の知見やネットーワークを得られます。 ◇比較的クローズドな運用業界での広域なネットワーク ◇新規事業の立ち上げ経験 ◇ビジネス英語力 ■組織について: ◇社員平均年齢:28歳 ◇社員の国籍(実績):19か国 変更の範囲:会社の定める業務
みずほ東芝リース株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
リース, 金融法人営業 融資審査(法人)
既存顧客メイン/法人営業としてのキャリア構築が可能/残業月10〜20時間/離職率約2%であり長期就業が叶う環境 ■業務詳細:企業に対してリース等の提案営業を行っていただきます。既存顧客が中心です。入社後3〜4年は業務体得の為、本社(東京)での勤務となります。ディーラー(東芝の関連会社)に対するルート営業、官公庁や大手企業向けのコンサルティング営業、法人への財務や環境にかかるソリューションの提案営業当、幅広いご経験ができます。 ■主な商材: ・自治体・官公庁を顧客とする省エネやDX化に関するリース提案 ・東芝の社会インフラや流通に関する製品をリース等により拡販(LED照明、空調機、エレベーター、防犯カメラ、POSシステムなど) ・東芝GとみずほGの連携により、様々な企業の課題に対してファイナンススキームを提案 ■営業スタイル:1日に1〜2件顧客とのアポイントがあり、他の時間は稟議書や提案資料の作成を行っています。サテライトオフィスを活用した効率的な営業活動が可能です。※担当社数はOJT指導を通して決定予定です。 ■キャリアパス:社内ジョブローテーション制度により、営業以外のミドル・バックオフィス(営業推進部、事務管理部等)の経験も積める為、ビジネススキルを上げていく事が可能です。※バックオフィスを経験いただく意図としては、将来の幹部候補として全国各拠点の動きを把握し、視野を広げるためです。 ■配属組織について:本社営業部は特色を持つ8つの営業部で構成されており、約90名の20代から50代までの幅広い世代の方が在籍しています。配属先についてはご面接の中でご本人の希望・適性に合わせて決定いたします。中途入社者も多く、異業界出身の方々もご活躍いただいています。 ■働き方:土日祝休みで残業時間も月10〜20時間であるため、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。3年以内の離職率は2%程度であり、長期的に働く方が多いです。 ■同社の特長:東芝グループの総合力のもと、メーカー系リース会社として永年培ってきた経験と銀行系リース会社の専門性をにより、様々な顧客ニーズに応える商品提案ができます。補助金サポート、キャッシュレスサポート、保証延長など、付加価値のある商品を提案できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
東京都品川区上大崎
目黒駅
450万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜上場U-NEXTグループで安定性・福利厚生◎/U-NEXT割引あり/産休育休取得率100%(男性の産育休も推奨)/所定労働7・5h/年休120日以上〜 UーNEXT等でおなじみのUSENグループ会社であるUSEN少額短期保険株式会社への在籍出向し、保険商材の営業をお任せいたします。 ■業務概要: 大手損害保険会社の代理店として少額短期保険の枠を超える大口のお客様に対し保険商品を提供、プロのリスクマネジメントをお任せします。 保険事業は拡大中のため、損害保険の専門職として部署を牽引いただける方を募集しております。 ■具体的な業務【変更の範囲:会社の定める業務】 ※ご経験や適性を見ながら、以下のお仕事を順次お任せします。 ・代理店の教育、研修、商談フォロー ・案件紹介元の不動産パートナー様に対する教育、研修 ・大口チェーン店企業様に対するリスクコンサルティングご提案 ■教育体制 入社後一か月間は保険商品知識や、グループ各社との連携方法、各事業会社の事業内容についてもレクチャーします。一か月経過後、既存顧客企業の同行からはじめ、新規商談に至るまで丁寧にフォローしていきます。 ■キャリアパス グループ各事業会社が提供するサービスへの保険付帯スキーム検討、新商品開発、研修企画等に携わることで営業以外でのスキルアップが見込めるほか、グループ会社間の異動制度もあり幅広いキャリアパスがございます。(通念を通して定期的に募集ニーズがあり、入社2年目からチャレンジ可能) ■組織構成: ・計10名(部長1名−一般社員:男性5名・女性5名)※平均年齢 約30歳 ■評価制度 年2回、定性・定量目標を決め、業績目標に対する達成率という公平で可視化可能な数値での評価をメインとしているほか、保険商品及び保険関連知識に関する習熟度も評価の参考としております。 ■USEN少額短期保険株式会社 少額短期保険業を営んでおり、「お店のあんしん保険」などの店舗保険と共に各種店舗サービスをワンストップでご提供しております。USENグループの強みである営業力で、店舗保険と共に各種店舗サービスをワンストップでご提供することで、毎月2000件に上る店舗経営者の課題を解決しております。 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産ソリューションズ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
〜健康経営優良企業2024ホワイト500認定企業(6年連続)/年休124日・土日祝休・残業月30時間・PC20時シャットダウン・在宅勤務一部導入・有給は1時間単位で取得可/スキルアップやキャリア開発制度充実〜 ■業務詳細: (1)不動産の売買 企業不動産の売買において20年以上の実績と、全国対応の総合力を持ちます。一社ごとのニーズに対応したオーダーメードソリューションと営業窓口を一本化させたワンストップサービスを展開しています。 (2)信託受益権の売買サポート 金融商品取引法等の法令に則ったコンプライアンス体制と数多くの取引実績に基づく多彩な情報網をもとに、迅速・確実なサービスを提供します。 (3)不動産の有効活用・不動産鑑定 遊休地の有効活用は企業不動産の大切なテーマです。開発にあたりマーケットニーズをしっかりと調査し、事業企画のご提案から設計・施工会社の選定、テナント募集活動までサポートいたします。 (4)不動産開発(建替・等価交換) 建替え後の建物プランに関する検討はもちろん、仮移転先の確保、移転スケジュール等、多くの検討事項があります。グループ総合力を活かし、建替という多角的な事業をトータルにサポートいたします。 (5)管理委託 不動産価値の維持・向上のためには、適切な不動産管理が不可欠です。グループ会社と提携しながら顧客の物件運営管理 及び 建物管理に貢献いたします。 <顧客について> 本部署では大企業を担当しています。認知度の高いクライアントをチーム単位でソリューション提供を行います。 ■働き方: 健康経営優良企業2024ホワイト500認定企業(6年連続ランクイン)されるなど長期就業できる環境づくりに取り組んでいます。 ・年休124日 ・土日祝休 ・残業月30時間程度 ・PC20時シャットダウン ・リモートワークの一部導入 ・6種類の休暇メニューで、有給休暇の取得促進 ・有給は1時間単位からの取得可能 ■スキルアップやキャリア開発の様々な制度あり: キャリア開発やスキルアップ、能力開発に向けての支援を充実させています。 ・人事部主催の研修 ・野村不動産グループ合同研修 ・能力開発支援 業務において推奨される資格の取得に際しての費用を会社が支援し、専門知識の習得を奨励 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HATARABA
450万円~599万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
〜経営層への提案営業でスキルアップ/月給35万円+インセンティブで安定と高収入の両立/土日祝休み/創業から黒字経営で安定性◎/平均昇進年数3.25年〜 ☆早くから裁量を持ってキャリアアップ・高収入を目指せる☆ 入社後は、当社で活躍いただけるよう研修を行い、1か月程度を目安に裁量を持って業務を行っていただきます。 固定給35万円スタートの月給+成績に応じたインセンティブで頑張りを正当評価!高収入を目指していただけます。 ■業務概要: 企業の経営層や管理部長に対して、オフィス移転の提案を行います。 ■具体的には: 企業様とのファーストコンタクトから物件契約後のアフターフォローまで、一気通貫してご担当いただきます。 具体的には以下のような業務が発生します。 (1)企業と接点作り 様々な手法で、オフィス移転を検討している企業の経営者層や管理部の責任者と接点を築いていきます。 (2)現状分析/要件定義 ヒアリングを基に適正面積の策定やオフィスマーケットの調査、コストシミュレーションを通じてお客様にとって最適な要件を定義・提案します。 (3)物件提案/内見 定めた要件に沿って、オフィス物件の提案・ご案内を行います。 (4)申込/交渉・契約 契約条件の交渉・調整、入居審査のサポート、契約にまつわるサポート等を行います。 (5)内装構築サポート/アフターフォロー 内装業者のコンペティションサービス等、契約後のアフターフォローまで行います。 ■当社・当ポジションの魅力 (1)圧倒的に成長できる環境 オフィス市場を鑑みながら、お客様のビジョンや事業計画等に基づいて移転プロジェクトのコンサルティングをしていきます。 入社1年目から、不動産のプロとして企業の経営層や管理部長を相手に提案を行っていただくため、日々成長し続けられる環境です。 (2)景気の波に左右されにくいビジネスモデル 企業は立地戦略やブランディング・コスト削減など様々な理由によってオフィス環境を変化させます。 好景気では拡張移転、不景気の時には縮小移転とどのような景気状況でも必要とされる仕事のため、安定的なビジネスモデルになっています。創業時から黒字経営を続けており、安心してご入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ