1141 件
株式会社犬塚製作所
千葉県山武郡芝山町大台
-
300万円~449万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容: ご本人の適正、スキル、ご希望に合わせて当社製造部門の該当部署に配属となります。 オープンポジションとしての募集となりますので、是非まずはご応募いただけますと幸いでございます。 ■業務詳細:各部署と、想定の業務内容は下記となります。 ・製缶組立:シャシーに架装するため枠(フレーム)作成ゃ大物部品の最終組み立て ・配管:シャシーへの油や水を流すための配管を製作し装着 ・精機:ジョイント部品の精密削り出し(機械加工/フライス、旋盤、NCの操作) ・プレス:鋼板への穴空け、切断、曲げ(シャーリング、ベンダー技術) ・塗装・仕上げ:部品レベルの塗装から組みあがった車両の最終塗装 ・車体システム:車体の電気配線 ・修理:過去に収めた当社車両の修理依頼やオーバーホールに対応 ・品質保証・検査部:各種車両の納車前検査や不具合原因の解析 ・生産管理:製造現場と交渉しながらの工程管理と部品手配 ■魅力/やりがい: ・創業100年を超える特装車のトップメーカーにおいて、作業の成果が目に見える形で積みあがって行き、同社の製品が航空業界を支えている事を実感いただけます。 ■入社後の教育体制: ・OJTや社外講習の受講など、未経験の方でも丁寧に指導いたします。 業務に必要な資格取得にかかる費用は会社負担です。 ■就業環境: ワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。 ・土日祝休み ・年間休日122日 ・毎週水曜日はノー残業デー ・食事手当/住宅手当/家族手当有 ・空調服の支給等 ・食堂完備 ・車・バイク通勤可※駐車場無料 ■同社の魅力 ◇空港用特装車のトップメーカー: 空港車輛の製造のノウハウを多数保持しており、創業100年の信頼から実際に大手航空会社や航空会社の関連会社、官公庁等からの継続受注により安定した経営基盤を築いております。 ◇良好なワークライフバランス: 年間休日は122日とプライベートとメリハリをつけてご就業頂けます。 日本の特殊自動車の草分けとして、あらゆる特殊自動車を造ってきた当社が新しいニーズに応えて、空港用特装車のトップ・メーカーとして世界の空港で活躍する車を造っております。 変更の範囲:会社の定める業務
FNS株式会社
兵庫県神戸市兵庫区浜山通
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
有給取得もしやすく子育てとの両立もしやすい/裁量権大きく働ける/ナブテスコ、川崎重工等名だたる超大手に選ばれ続ける少数精鋭の技術者集団 ■職務内容: ・工作機械(NC旋盤、マシニングセンタ等)や測定装置などの電気設計ポジションをお任せします。 ・毎回決まったものを量産するのではなく、オンリーワンのモノづくりを味わえる環境です。 <具体的には> ・顧客との仕様打ち合わせ ・AutoCADを使用し工作機械電気の図面作成、(ソリッドワークスも可) ・PLCによる電気設計 ※業務内容によって1名〜数名で担当していただきます。 ■製品について: ・金属に限らず、木材、セラミック等、顧客の要望に対して様々な種類の材料や、硬さ、大きさに対して細かく応えられるオーダーメイド設計を強みとしております。 <当社製品を用いた加工例> ・アスリートのオーダーメイドシューズの加工 ・サバイバルナイフの持ち手の部分 ■当ポジションの魅力: ・自社オリジナル商品に加え、ユーザーのニーズに合わせた専用機械の制作もあります。 ■働き方: ・残業は30h程ですが、個人の裁量によって業務設計も可能です。 ・基本日帰りで行ける距離への出張ですので、宿泊伴う出張は年に数回程です。転勤なしで腰をすえて働けます。 ■組織構成: ・電気設計は60代の方一名、50代の方一名の計二名で構成されております。 ・機械設計は40代の方一名、30代の方一名です。 ・優しく穏やかな職人気質の方が多いイメージです。 ■入社後について: 基本的に3ヶ月は現場で組立配線を経験し、仕事の流れを把握してもらいます。その後、適性と希望に応じて設計か組立かに配属します。 <お取引先企業一覧> ナブテスコ株式会社、株式会社アシックス、川崎重工株式会社、トヨタ自動車株式会社、富士通株式会社、三菱電機株式会社、ほか(順不同/敬称略) ■当社について: ・製品の仕様検討⇒設計⇒組み立て⇒一部加工⇒出荷までの一連を一貫して行うオーダーメイド専門の工作機械メーカーです。 ・工作機械を手掛けるメーカーがそもそも少なく、かつオーダーメイドでの対応を行っている企業はほとんどいないため、競合が少なく、かつ技術力で優位性もあり、安定感のある経営基盤が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本ジョイント
京都府久世郡久御山町市田
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜国内シェア90%以上のニッチトップ企業/残業基本0時間/マイカー通勤可能/高い技術力で海外にも事業展開中〜 ■採用背景 製紙業界から製鉄・段ボール業界など他業界への受注を伸ばしており、次世代の増員を行います。 ■業務内容: 機械部品「ロータリージョイント」の「機械加工」「組立」「検査」をして頂きます。 入社後半年〜1年:組立・検査 まずは部品を覚えます。機械図面を見ながら数百の部品の組立・サイズのチェックを行います。 半年〜3年:機械加工 数m程度の機器を用いて10cm程度の部品を曲げたり穴をあけたり削ったりします。 ※最終的に機械加工が7割、組立が2割、溶接/検査/梱包が1割になります。 ■やりがい ・幅広いスキルアップ スライス盤、NC旋盤、汎用機すべての加工が出来るようじっくり育成!加工〜検査まですべての工程に関われる! ・高精度 溶接せずとも液体が漏れない秘訣は高精度の加工にあり!職人技術が身につく。 ■育成体制:\未経験でもじっくり育成/ 1対1のOJT育成がメインです。適性を見て、機械加工のプログラムまでできるよう外部研修も用いて手厚く育成。 ■組織構成: 製造部:約10名 ※20代〜60代まで幅広く活躍。穏やかで真面目な社員が多く若手を丁寧に育成する社風です。 ■働きやすさ: 残業:基本0時間 夜勤:なし ※在庫があるので基本残業なし 年休:123日 一斉有給消化5日・バースデー休暇(1日)含む 出張:月1〜2回・休日に日帰りで出張有。当社製品の取り付け・メンテナンスを行います。振替休日100%取得可能、休日手当希望の場合はご相談可 ■事業: <事業>「ロータリージョイント」国内シェア70% <製品>「回転している所」から「動いていない所」を繋ぐ部品です。例えば、回転している所から動いていない所に水を流すのに、ホースでつなぐとねじ切れてしまいます。これを解消する部品です。 <ここがすごい!> ・アメリカの大手企業と技術提携。他社と段違いの高品質で、液体を入れても漏れがございません。 ・日本製紙、レンゴー、日本製鉄など有名大手メーカーと直取引 ・海外需要が拡大中。アメリカ特許も有。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北川鉄工所
広島県福山市駅家町法成寺
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プレス金型 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇実務経験不問◇東証スタンダード上場企業/年間休日123日/日本の・世界のものづくりを支える老舗企業◇ 同社の工作機器の設計担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: 当社が製造する鋳鉄鋳物製品用の金型設計及び製作業務 ・型製作用の3Dモデルの作成 ・2D/3D CADを使用した鋳造用金型の設計 ・3D CAMを用いた加工プログラムの作成 ・機械加工による金型製作及び組立て など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のやりがい: ・顧客ニーズに合った素材から開発が可能なので、他社との差別化が図れます。同社ならではの最先端技術を用いた金型の設計に携わることができます! ・製造の為の設計なので自社製品の品質向上に直接貢献ができる仕事です。 ・技術力を活かし、海外での事業展開にも関われるチャンスがあります。 ・若手の技術者に知識を伝え、後進の育成にも携ることができます。 ■教育体制: 経験豊富な先輩がサポートし、金型設計としてのスキルアップが図れます。また、社内外の研修を通じて、最新の技術に触れる機会もあります。 ■組織構成: 技術課全体で7人のチーム構成です。39.7歳の平均年齢で、経験豊かなメンバーが在籍しております。 事業本部が福山にあるため、基本的に転勤は想定しておりません。 ■働き方について: 年間休日123日あり、残業は月10〜20時間程度で、メリハリを持って働ける環境です。 ■当社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業、様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
高砂電気工業株式会社
愛知県
400万円~599万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜グローバルニッチトップ企業100選出/医療・健康・環境・宇宙等最先端分野で活躍〜 ■職務内容: 当社の生産体制を滞りなく運営するため、設備保全、予防保全、想定外事案の削減など、日々の保全業務をお任せします。 ・予防保全を目的とした点検ルールの作成及び点検ルールに基づいた定期保全の実施 ・突発的なトラブル時のメーカー対応 ・新規設備導入計画に対する搬入、試運転 ・治工具メンテナンス など ※当社の機械例(NC旋盤、マシニングセンター) ※当社の検査機器例(オシロスコープ・マルチメーター) 点検ルールの作成については、明確な目的・戦略のもと、上司や先輩がアシストしますので、初めての方でもご安心ください。 ■入社後の流れ: ◎入社後10日間の座学研修の後、10日間の工場実習も行います。また、部署内でも初期研修を行います。一通り製品や部品の製造工程を理解した上で、業務スタートとなります。 ◎将来的には、新設備導入等、新たな知識取得、経験も積んでいただける職場です。 ※経験を通じてエキスパートになりたい方、リーダーとして活躍したい方、どちらのキャリアパスでも可能です。 ■当社の特徴: ◎当社は、小型・高耐食・省電力なバルブを中心に製造しており、現在、国内トップクラスの10,000種類以上に及ぶバルブやポンプを製造しています。 設計者が作成した図面・仕様をもとに、部品加工(金属・樹脂)や製品組立作業を手作業で行い、設計から販売まで全て自社で行っています。 ◎専門メーカーとして、医療、環境、食品、航空宇宙などの幅広い分野で活躍していおり、世界中のお客様から高い信頼をいただいています。 ※バルブについて 小型バルブを扱っており主に医療用・環境分析などに使用されており、高い品質レベルが求められる製品です。 ■今後の戦略: 国内市場を中心に事業展開して参りましたが、今後の更なる事業のため、成長市場の北米及び中国の市場拡大本格化へ舵を切ります。北米では、既にNASAやハーバード大学・マサチューセッツ工科大学といった研究・学術機関や一般企業への納品実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
◇東証スタンダード上場企業/年間休日123日/賞与実績4.4ヵ月/日本の・世界のものづくりを支える老舗企業◇ 同社の工作機器の設計担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: 当社が製造する鋳鉄鋳物製品用の金型設計及び製作業務 ・型製作用の3Dモデルの作成 ・2D/3D CADを使用した鋳造用金型の設計 ・3D CAMを用いた加工プログラムの作成 ・機械加工による金型製作及び組立て など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のやりがい: ・顧客ニーズに合った素材から開発が可能なので、他社との差別化が図れます。同社ならではの最先端技術を用いた金型の設計に携わることができます! ・製造の為の設計なので自社製品の品質向上に直接貢献ができる仕事です。 ・技術力を活かし、海外での事業展開にも関われるチャンスがあります。 ・若手の技術者に知識を伝え、後進の育成にも携ることができます。 ■教育体制: 経験豊富な先輩がサポートし、金型設計としてのスキルアップが図れます。また、社内外の研修を通じて、最新の技術に触れる機会もあります。 ■組織構成: 技術課全体で7人のチーム構成です。39.7歳の平均年齢で、経験豊かなメンバーが在籍しております。 事業本部が福山にあるため、基本的に転勤は想定しておりません。 ■働き方について: 年間休日123日あり、残業は月10〜20時間程度で、メリハリを持って働ける環境です。 ■当社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業、様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホカムラ
愛知県半田市乙川深田町
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇自動車関連業界向け産業専用機の優良メーカー/ワークライフバランス◎有給が取りやすい環境/デンソー、日本ガイシなど大手メーカーとの取引多数/オーダーメイドが可能・顧客の要望を叶える確かな技術◎/副業可◇◆ ■仕事内容: ◇搬送ライン、組み立て機などの専用機メーカーである当社にて、顧客からいただいた図面を基に、主にNC旋盤とマシニングセンタを用いて金属部品の加工業務を担当いただきます。 ◇金属加工の経験が浅くともOJTを通して長期目線で教育をしていく方針です。 ◇未経験者の方でも製造業界に興味がある、ものづくりが好きな方からの応募もお待ちしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ◇各メーカーに対して直接一品物全体を提案することもありますが、当社は専用設備を扱うデンソーの協力メーカーと良好な関係を築き、同業社内でも仕事を分担して請け負うこともあります。 ◇大きなプロジェクトから細かい仕事まで様々な業務を経験することができます。 ◇金属加工は9割外注していますが、手直し品だけ当社で対応しています。 ■主要顧客: デンソー、日本ガイシ、浜名湖電装など ■当社の強み: 専用機を手がける設備メーカーの中でも珍しく「設計、加工、組付、調整まで」を一貫して自社の工場で対応できるのが当社の強みです。こうした体制があるからこそ、より良い専用機を作るために、各部門の技術者たちが協力しながら多角的な視点で課題を抽出し、高度化するお客様のニーズにお応えすることができています。 ■組織構成: 金属部門には4名が在籍しております。 ■当社について: 当社は配線、制御盤製作等の電気工事関連の仕事からスタートし、今では主に自動車関連会社向けの専用設備の設計から組付調整までを一貫して受注することが出来る設備メーカーです。今まで度々あった不況の中でも事業を進めてこられたのも愛知県内の恵まれたメーカー様にご評価を頂いているものと考えております。 変更の範囲:本文参照
新興機械工業株式会社
大阪府大阪市平野区加美北
300万円~499万円
【空調完備のキレイな工場◎/17:15退勤徹底で残業少なめ/ばね製造器メーカー国内トップクラス/社員を大切にする企業】 <魅力ポイント> (1)平均残業4時間・年休124日でワークライフバランスを重視! (2)自社製品の部品を加工しますのでムリな納期もなく、部品がそのまま完成品に組み込まれます! <作業環境> 工場は年中空調が効いており、快適な環境で作業いただけます。 生産管理部は12名で構成されており、20代から50代まで幅広い年代が活躍しています。社内は気さくな人が多く、馴染みやすい環境です。 ■業務概要 ばね製造機メーカーでは国内トップクラスシェアを誇る当社にて、金属加工オペレーターを募集します。 <具体的には> ・金属加工 ・材料の仕分け <使用機械> NC旋盤、マシニングセンタ、ワイヤーカット、研削盤 <取扱品> 制作していただく部品は当社のばね製造機にそのまま使われる部品です。 自分が作った部品がそのまま組み込まれ、完成まで見届けられます。 ※オーダーメイド品が多いので加工者としてのスキルアップを期待しやすい環境です。 ▼ぜひHPもご覧ください▼ https://www.shinko-mach.co.jp/ ■入社後の流れについて 入社後、比較的早いタイミングで経験豊富な先輩のOJTを受けながら業務を行っていただきます。実際に機械を使って練習⇒製造に移っていただきますので安心して働くことができます。 ■キャリアプラン 当面は求人ポジションで経験を積んでいただきますが、ゆくゆくは本人の希望と適性をみて見積作成・納期管理・生産管理などの業務をお任せし、幅広い経験を積むことができ、豊富な技術職としてキャリアパスがあります。 ■同ポジションの魅力 ・プライベートを大切にして働いていただけます。土日出勤もまれではございますが発生するものの、必ず振替休日を取得いただけます。働き方改革の進めています。 ・月に1回、15時に退社できる早帰り制度を福利厚生の一環として整えています。通常勤務と同じ扱いになり、プライベートを充実できます。 ■同社の魅力 ・社長のポリシーとして、「社員を幸せにしたい」というものがあります。仕事面、私生活面どちらにおいても社員が向上できるように取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社堀越製作所
群馬県高崎市吉井町池
300万円~649万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<未経験歓迎!12年先まで研修制度あり/腰を据えて長く働ける方大歓迎/空調設備も整っており働き方◎> ■業務概要: 当社の金属加工職として「産業機械部品」や「建設機械の部品」等のモノ作りを行っていただきます。 ■業務詳細: ・主にNC旋盤、マシニングセンターなどを使用した金属加工業務 ・図面に基づき鋼材を加工し、部品(製品)へ仕上げる作業 ・加工後の部品検査業務 ・一部組立業務も有ります。 ・その他、上記付帯業務(整理整頓、清掃等)をお願いします。 ■当社の製造品について: ・産業機械部品 ・工作機械関係の部品 ・建設機械の部品関係 ■入社後について ・未経験の場合は測定の簡単な操作、簡単な加工や検査からはじめていただきます。 ・一人前になる12年先の研修制度まで整備されており、次世代の社員が続々と成長しています。 ■入社後身につくスキルについて: 当社では独自のスキルマップを用意しており、一つ一つの業務について「覚えるところ」〜「教えるところ」まで長期的に就業をすることで徐々にスキルを身に着けていくことができます。 ■当社の手当について: 当社は手当が充実しており、皆勤手当、家族手当、生産協力手当などがございます。また年齢が上がるにつれて給与も上がっていくため長期的に就業ができます。 ■組織構成 ・幹部:男性5名、平均年齢45歳 ・メンバー:男性45名、平均年齢30歳、ベテランの60代の方もいます。 ※会社全体の従業員は10代〜30代の若い社員が大半を占めています。 ■当社の社風について: 60年の経験と技術の蓄積を持つ当社は、お客様からいただく様さまざまな要望にこたえるべく、常に創意工夫を凝らし、解決を目指す文化が根付いています。 ■当社について: 当社は工作機械(機密機械)部品の製造、建設機械部品の製造を行っている会社で、幅広い業界とお取引があり業績も安定しております。特に異型物への対応に強みを持っており、品質の高くない鋳型の加工や仕上げの(“この品質の鋳型しかない“といった状況の)ご相談にも広く対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【生産技術のご経験者歓迎/若手からベテランまで活躍中/幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 スキルや経験を活かした活躍の場を提供いたします。また、今までの経験を活かしながら新たなる環境で働きたい方を募集しております。今回受注拡大に伴い、経験豊富な技術者の方を募集致します。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ・生産設備の新規立ち上げや工程改善のための設計、計画作成 ・生産設備の不具合対応及び改良・改造 ・設備の入れ替え/新規導入の検討及び企画立案(産業用ロボットティーチングの導入等) ・設備の保全管理 ・冶具の設計 ・試作品の製造(NC旋盤、マシニングセンター等を使っての製造) など ・工場の立ち上げ準備(出張を伴う可能性あり) ◆働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 長期プロジェクトアサイン予定となる為、5年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体系の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適正に処遇へ反映されることで有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山田製作所
愛知県春日井市松河戸町
450万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械)
〜管理職候補/製造業の品質管理経験者歓迎いたします〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 NC、MC旋盤による加工した部品を図面と比較し、品質の合否を確認する業務です。測定器によって測定します。 ■業務の特徴: ・ノギス、マイクロメーター、投影器等を扱うことのできる方を求めています(品質管理の業務含む)。 ■組織構成 品質管理部は4名体制で運営しております。 課長1名(60代)、検査業務員3名(20代後半2名、40代1名) ■同社の特徴: 「どんな悪条件下であっても火が消えてはならない」バーナーを支えており、顧客からも品質への高い信頼を得ています。 ・同社は、1977年の設立以来、「お客様の要求には柔軟に丁寧にお答えする」という社長の思いから、着実にお客様を増やしてきました。 現在大企業との取引が多数ある安定した企業へと成長しております。 ・少量×多品種の製品に着目し、お客様に寄り添ってきた同社は、同社のコストパフォーマンスを考えるのではなく、 お客様が必要としている製品は何か、何に困っているのかを考え、こだわり、製品を生み出してきています。 ・ガス部品、水道部品、空圧・配管継ぎ手を製造しており、新たな領域では四年前から、歯科医療関連のトップメーカーとのお取引が始まっている将来性のある企業です。 ・同社の技術力をあげるために、毎年新しい設備を導入しており、創業当時は7台だった工作機が、現在は50台へと増えており、 高品質な製品を提供できる土俵を整え、また、社員が働きやすい環境を作り上げております。 ・2004年4月にはISO9001を取得、品質管理においてさらなる強化を図りました。今後ISO14001の取得も視野に入れ、環境面でも顧客にさらに満足してもらえる体制作りを目指します。品質・コスト・納期はもちろんのこと、ジャストインタイムに対応可能な柔軟性と競争力を兼ね備えていると自負しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヤマキ
愛知県西尾市寺津
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工
〜クボタや荏原製作所、豊田自動織機を始め大手企業と多数取引〜 地元で安定して働こう!職種・業種未経験歓迎・転勤なし・UIターン歓迎 〜農業用機械部品、自動車部品等の機械加工 ■魅力ポイント:三河南地域で安定して働きたい方歓迎! 社員の方のお住まいの地域例:西尾、刈谷、蒲郡、安城、半田、幸田、岡崎、碧南 未経験からスキルを習得可能 20代〜30代活躍中 女性も働きやすい職場環境 ■職務内容: 主にNC旋盤やマシニングセンターを使用した機械加工を行っていただきます。小ロット生産の製品が大半を占める為、それぞれにおいて技術を確立しております。中でも、まずは“中モノ”と呼ばれる約30kg程度の製品製造及び加工をご担当いただきます。また、将来的には管理職としてご活躍いただくことを期待しております。 ■組織構成: 配属となる機械加工部門には20名ほどが在籍しております。 ■働きやすい環境: ・30代、20代の方活躍中!地元で働きたいという思いから中途入社された方も多くいらっしゃいます。 ・福利厚生:社員が長く働けるよう努力しています。 └住宅補助、交通費支給、配偶者補助、マイカー通勤可 ・パウダールームの設置など女性が働きやすい環境も整備中です。 -------------------------------------------- ●鋳造とは 鋳造とは、金属を溶かして砂の型に流し込み、固めて製品を作る技術です。マンホールやタイヤのホイールなど、さまざまな形状のものが作れます。 ■当社について: 中部地区の地場産業である鋳造ですが、当社のように100kg以上の大きな鋳造品を作る鋳物工場は少ないです。アメリカや中国など大陸向けに海外にまでシェアを伸ばしております。ミッション部品が8割ほどを占めております。 クボタ様を中心に農業用トラクターのエンジン部品を主力製品として安定的に経営を続けながらも、今後は自動車部品、ポンプ、エンジン部品など新しい部品へと事業を拡大予定です。 毎週月曜に技術部長が講師になって、「鋳物勉強会」を開催するなど、メンバー育成にも力を入れております。 ・「地域未来牽引企業」「はばたく中小企業」に選定される安定基盤です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
◎都市インフラを支える/高層マンションの建設等でニーズ拡大中! ◎多角な事業展開/安定性と成長性を兼ね備えた企業/国内シェア約80% ◎ワークライフバランス安定/年休123日/有給取得もしやすい環境 ■業務内容: 当社が製造するビル建設用タワークレーンのサービスエンジニア職として、下記業務をお任せします。 ・メンテナンス問い合わせ対応 ・メンテナンス作業の協力会社の手配 ・納期、工期、工事費等の打合わせ 等 ■入社後の流れ: まずは製品知識、業務の流れを学んでいただくために、サポート業務からスタートしていただきます。その後OJTを通して、顧客のニーズを正しく理解できるよう、独り立ちを目指していただきます。将来的には、メンテナンス作業を覚えていただき、複雑でないものは対応いただけるように機械知識や作業方法も習得していただきます◎ ■働き方: ◇タワークレーンは都会でニーズが発生するため、大阪や名古屋でも時々ニーズが発生しますが、担当エリアは東京がメインとなります。 ◇緊急対応や夜間対応は、よほど緊急でない限り発生せず、休日出勤もありません。 ◇現場に行くこともありますが、基本的に調整業務を担当いただくので内勤が多いです。 ■当社タワークレーン: 高層建築現場で資材を高所へ運ぶための大型機械です。建物の成長に合わせて自ら高さを伸ばす「クライミング機能」を備え、狭い敷地でも設置可能な軽量・コンパクト設計が特長です。特別な基礎工事が不要で、安全性にも優れており、未経験者でも扱いやすい操作性を実現しています。 ■当社の特徴: 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業、様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社辻本金属製作所
大阪府大阪市天王寺区真法院町
~
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【完全未経験歓迎/元飲食業の方も活躍中/テレビでも取材される技術力◆商業ビルのドアに使用される美しい仕上がりのステンレス製品/夜勤なし残業ほぼ無しで働き方◎】 ■業務内容: 金属(主にステンレス)製品の加工にともなう製造作業を担当します。 【工程詳細】 (1)切断・切削(丸ノコ切断、旋盤、ボール盤など) (2)曲げ(NC曲げ、手動曲げ) (3)溶接(TIG溶接) (4)表面仕上(サンダー、研磨) (5)工程検査、など 当社の取り扱い製品は製造後、メーカー様の先のエンドユーザ様へ直送出荷することも多く、組立・検品・梱包の内、特に「検品・梱包」が重要な業務となります。 ■製品について レストラン、映画館、ホテル、ショッピングモールなど、各種商業ビルの入り口にあるドアを開閉するためのハンドル製品を主力製品として、材料から完成品までの一貫製造を行っています。同社のコアスキルは「3次元曲げ」を中心とした曲げ技術です。その技術はマスコミからも注目され、TV放映や雑誌取材を受けています。 ■組織構成:配属先の生産二部は取り扱い製品によって4つの班に分かれて組立・検品・梱包を担当しております。7名が所属しており、30〜60代まで幅広い構成となっております。 中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。殆どが未経験でご入社頂いており、現在も活躍頂いております ■働き方: ・基本土日休み ・残業はほぼ発生しません。(月5h未満) ■入社後の流れ: 先輩社員とペアを組み、マンツーマンで丁寧にご指導致します。未経験の方も多く入社されており、しっかりスキルを身に着ける事が可能です。 ■当社の特徴: ・顧客からの様々な要望に柔軟に応え、作業者が常に「3M精神」を発揮できるようにする「縁の下の力持ち」の役目を果たす生産管理システム(通称Tips21)によって、顧客と同社と仕入先をネットワークで「一気通貫」に結んでいます。 【参考URL】東大阪技術交流プラザ(株式会社辻本金属製作所)https://www.techplaza.city.higashiosaka.osaka.jp/cgi-bin/recruit.php/1/detail/934?continue=1&ck=1 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中橋製作所
兵庫県三木市別所町高木
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ 機械・金属加工
〜30〜70代まで活躍中!設計もできる☆機械加工職(メインは加工)/黙々と作業したい方おススメ◎創業65年超の産業用刃物メーカー/年休120日/土日祝休みで働きやすい環境〜 ■業務概要: 治具設計〜製作・修繕等現場を支える仕事及び新規開発製品に関する工具・刃物の試作等加工治具・新製品の試作品を製作する仕事をお任せします。 加工8割、設計2割のイメージです。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・AutoCADを使用しての治工具の設計 ・加工用の機械・工具選定及びNCプログラム作成 ・CNC旋盤・マシニングを駆使しての加工治具・新製品の製作 ■組織構成: ・配属部署の人数:17人(男女比:9:1) ・役職者の数:製造部長1名 エリアリーダー3名 ・年齢構成:30代2名、40代3名、50代5名、60代3名、70代4名 ∟本ポジションでは製造部長の下に入り、業務指示等をいただき担当業務を行っていただきます! ■業務のやりがい: ・CAD作業が多い日もあれば、加工に没頭する日もございます。黙々と集中して作業ができる環境です。 ・自ら創意工夫をしながら、良いモノづくり・製品づくりを行うやりがいがございます。 ・ルーチン的な業務も発生しますが、開発品や1品ものが多く、同じ作業ではなく多様な経験ができます。 ■働き方: 年間休日120日、土日休みで残業も少なく働きやすい環境です。<昨年度実績で残業時間0時間です!> ■福利厚生・社内設備: ・食堂があり、希望者には配達弁当が430円で購入可能です ・更衣室・個人ロッカーあり ■当社について: 創業より半世紀以上に渡り産業用刃物製造に取り組んでおり、企業活動を通して社会の発展に貢献することがモットーです。 半世紀以上の間に培われた技術やネットワークを活用し新たな製品や市場を創造しこれからも社会の発展に貢献します。 ■正社員登用について 直近5年間では、契約社員採用8名中正社員登用は7名 変更の範囲:本文参照
株式会社オティックスホールディングス
愛知県西尾市鳥羽町
三河鳥羽駅
自動車部品, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
★経営計画VISION120を掲げ、自動車だけでなくロボット開発やロケット部品製造にも挑戦しています! ★健康経営優良法人2025認定企業。土日休み。平均有給消化16日 ★ボトムアップで声を上げやすい社風です。自ら積極的に意見を上げていくことで、新たな取り組みの第一人者としてプロジェクトを推進できる機会が多くあります。 ★第二新卒歓迎! ■業務内容: マシニングセンタ、NC旋盤、専用機、汎用機などの生産設備における機械と 電気の保全業務を担当していただきます。 ■具体的には: ◎事後保全業務 ・突発修理:生産に大きく関わる設備を即座に修理して復元作業 ・事後修理:生産終了後に修理して復元作業 ◎計画保全業務 ・日常点検:油温、油量、潤滑などを日々の点検 ・定期点検:各種部品の精度点検 ・予兆・予防保全:設備が壊れる前に修理 ・改良保全:生産性を向上させる為の設備を改善 ・予備品管理・登録:各種交換部品の維持管理や設備の新規・廃却時の増減 管理 ・設備図面の管理:機械図面と電気図面を管理 ■職場環境: ・年間休日121日。土日休み ・離職率2%。長く安定的に働く事が可能な環境です ・平均勤続年数15年 ・賞与年5.0ヶ月 ・平均有給消化16日/年 ・健康経営優良法人2024に認定(2021年より4年連続) 36協定に準じてサービス残業は一切ございません。入門証にて入退勤のログなど人事が勤務状況を管理しております ■勤務地: 株式会社オティックス幡豆に出向となります 住所: 幡豆工場:愛知県西尾市鳥羽町大谷64番地1 蒲郡工場:愛知県蒲郡市相楽町民成46番地4 事業内容:自動車部品製造 ■充実した教育制度: 新入社員教育をはじめ、すべての社員が年齢や役職に応じ、着実に成長できるよう、さまざまな研修を用意しています。それぞれの階層で必要となる知識・能力、心構えに関することだけではなく、英語などを学ぶ語学教育プログラムや、人生プランを設計するためのライフプランセミナーなど、その内容は多岐にわたります。 ■受賞歴: ※様々な自動車メーカーから各賞を受賞 トヨタ原価改善優秀賞/トヨタVA推進優良賞/デミング賞大賞/トヨタ品質管理優秀賞/ダイハツ品質優秀賞/いすゞ自動車品質優秀賞 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京ダイス
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
〜金属加工としてスキルアップ・働き方を両立できる環境◆液体制御機器で特許取得/数々の書籍にも取り上げられる優良企業/付加価値のある製品で利益を上げ社員に還元(過去賞与実績6.5か月)〜 ■職務内容: 液体制御機器(バルブ)の開発・製造を行う当社にて、切削加工・研磨加工いずれかの業務をお任せ致します。 ■職務内容: ◎切削加工部門 旋盤・フライス・マシニングセンタなどのNC設備にて加工を行って頂きます。 ◎研磨加工部門 研磨加工部門は研磨設備や手加工をお任せします。硬度の高い材質や加工精度の高い製品を取り扱っています。 ■組織構成: 50・60代5名程、40代8名程、20・30代で7名程で計20名程で構成されています。ほとんどの社員が中途入社であり、実務未経験の方の入社実績もあるため、中途や経験の浅い方でも安心の環境です。 ■業務環境 ◎働き方: 当部署の残業時間は月平均20時間程と、仕事と生活を両立しやすい環境です。社内で対応する業務と外注する業務をうまく切り分けることで、社内全体として残業削減を推進しています。 また、住宅手当や家族手当など福利厚生が手厚く、長期就業が可能か環境を整えております。 ◎労働環境について: 工場は汚れも少なく、空調を完備しているため、1年を通じて快適に作業を行える環境です。わずかでも設備に不備があれば共有する事を徹底しており、早期改善に努めています。 ■同社の特徴 同社は金属加工会社として1948年に創業した、金属加工/液体制御機器メーカーです。 同社の主力製品は自動車メーカーの塗装工程で使用される減圧弁や塗布ガンであり、数多くの生産設備に導入されています。同社創業から金属加工技術と液体制御機器に対しての開発力を掛け合わせ、お客様にとって付加価値のある製品を製作しております。 同社は自社内で機器設計から金属加工まで行うことができる数少ない企業です。またお客様の課題に対して、1個単位からの特注品に対しても製作をするので、お客様に寄り添いながら仕事を進めていくことができます。自社製品の品質が認められ、より多くの受注をいただくことも多いです。
株式会社加美機工
大阪府大阪市平野区加美南
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜就業環境◎/残業20時間程度/業界トップクラスで大手との取引多数〜 ■この企業の魅力ポイント ・京セラ/TOTOなど大手企業と直取引。業界トップクラスの実績を誇る実力派メーカー!実績に加え、お客様の仕様に合わせた製品の設計〜設置まで対応する当社だからこそ、取引ができております! ・誰もが知る大手企業各社と直取引を継続し、連続黒字更新中! ・皆さんも持っている有名スマートフォンの一部も、当社製品を使って作られております! ■業務内容 電子機器に欠かせないプリント基板の製造装置の製造業務です。設計された製品を、製造/テスト稼働/納品・設置/アフターサービスまで担います。 【業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 (1)製造:マシニングセンタなどの加工機械で切削加工を行います。加工後はバリ取り/溶接/穴あけなど行い完成です。 (2)テスト稼働:設計職と共に、稼働するかの確認を行います。 (3)納品・設置:お客様先へ納品し、機械を設置いたします。また、お客様の要望に応じて、アフターサービスも行います。 *受注状況により製造を協力会社に依頼することがありますので、協力会社との折衝や納期管理等も行います。 ■就業環境について ・マシン:マシニングセンター/自動送り付バンドソーマシン/NCルーター汎用旋盤/ファイバーレーザー溶接機/ボール盤/自動送り付パネルソー ・他設備:広々とした組立工場/全室冷暖房完備/ロッカーあり/食堂あり(一部会社負担の宅配弁当あり)/分煙(食堂のみ喫煙可) ■組織構成 製造スタッフは、4名在籍(20代/40代/50代)です。社員同士の距離は近く、風通しの良い職場です。 ■製品について 最先端×最高峰のものづくり。大手企業とタッグを組み、“より便利な世の中の実現” に貢献できます。当社ではあらゆる電子機器に不可欠な『プリント基板』と呼ばれる部品の製造装置をつくっています。 担当する案件は年数件、受注単価は数百万円から億近くになることもあります。10m以上の製品を約3ヶ月かけてカタチにしていきます。 エンドユーザーは携帯電話の部品/車の燃料パイプ/シャワーヘッド/ゲーム機など多岐にわたります。 当社ではそれらの部品の製造工程の中の一部分の処理を行う、専用設備を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 構造設計 設計(建築・土木)
◎東証スタンダード上場/都市インフラを支える/ニーズが無くならない! ◎多角な事業展開/安定性と成長性を兼ね備えた企業で受注増加中! ◎ワークライフバランス安定/年休123日/有給取得もしやすい環境 ==POINT== 同社の立体駐車場は、集合住宅・商業施設・医療施設・公共施設・企業用など幅広い用途に対応しており、都市部の土地活用や駐車スペース不足の解消に貢献しています!都市再開発や施設更新需要の高まりを背景にしており、今後も安定した需要が見込まれます◎ ■業務内容: 同社が企画・製造を行っている立体駐車場の設計監理をお任せします。主には同社の受注した数億〜数十億規模の立体駐車場に関する業務となります。 ショッピングモールなどの施設でも導入されており、ご自身が携わった製品が身近に利用されるためやりがいを感じやすいポジションです!◎ 【具体的には】 ・自走式立体駐車場の設計監理業務全般 ・検図業務 ・役所協議及び確認申請業務 ■教育体制: 意匠設計担当者がOJTにて指導します。これまでのご経験を活かし、裁量権を持って活躍いただける環境です。 ■製品について: 同社で製造されている製品は身近に数多く使用されています!! 【一例】 ・世界で生産される自動車「1台/10台」に同社の部品が使用されている。 ・国内シェア60%の製品があり、世界でも180カ国で導入されています! ・ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 ■当社の特徴: 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業、様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スターシステム
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
400万円~799万円
アウトソーシング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜残業0~10時間!/三重県伊勢市/電気設計/制御設計/大手機械メーカーの開発パートナー/半導体工場向け搬送システムなど最先端分野/転居を伴う転勤基本なし〜 ◆募集概要 当社は、昨今注目されている業務自動化やIT化に関わるサービスの提供を行っている当社にて、長くお取引させていただいてる大手機械メーカーへ行っていただきます。NC旋盤などの工作機械や自動倉庫システム、無人搬送車などの半導体工場向け搬送システムといったさまざまな開発プロジェクトで、あなたには【電気設計】または【制御設計】の技術者として活躍していただきます。 ◆職務内容 【電気設計】 ・AUTO CADを使用しての電気回路図面作成 ・制御盤や操作盤のレイアウト設計 ・モーターやブレーカーなど各種機器の選定 【制御設計】 ・PLCプログラムの設計 ・タッチパネルの作成 ・動作確認 ・デバック作業 ◆組織構成 産業技術事業部は、現在8名が在籍しています。20代8名、30代14名、40代以上5名、60代1名と、若手・中堅・ベテランのバランスが良い部署なので、中途入社でもご安心してチャレンジください。 ※dodaからミドルシニア世代を入社し活躍中! ◆就業環境 ・メンバーと主に開発を進めていき、工作機械におけるプロジェクトの開発期間は、およそ2〜3カ月が中心です。 ・取り扱っている様々なシステムの中でも特に半導体工場向け搬送システムは、先進の自動化システムとして注目を集めており、最先端のスキルを身に付けることができます。 ◆転勤 今回はお取引先様の村田機械株式会社の工場内での勤務となります。村田機械株式会社へ出向いていただくこととなるので、基本的に伊勢市で就労いただき、転居を伴う転勤は発生いたしません。また転居を伴う転勤の際には、あらかじめあなたにお伝えをし、その上でご了承いただけた場合にのみ、転勤となるので、ご安心ください。 ◆成長環境 当社は大手機械メーカーの開発パートナーとして、共同で多数のプロジェクトに取り組んでおり、最先端分野にも携わっていることから電気・制御設計の技術者も成長機会が豊富にあります。 会社の制度としてもリーダー・幹部研修など社内外の豊富な研修を受講できるため、モチベーションを高く維持できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイガーチヨダ
岡山県高梁市落合町阿部
400万円~549万円
◆業界初の科学技術庁長官奨励賞受賞・特許多数/未経験歓迎!中途採用者活躍中/安定した基盤でキャリアアップ可能◆ ==求人のポイント== 【1】国内最大手&ニッチトップ企業!コンクリート製造設備業界での圧倒的シェアを誇る安定企業 【2】専門知識とスキルが身に付く!機械加工技術を学びつつ、お客様とのコミュニケーション能力も向上 【3】安心のサポート体制!マンツーマン指導や資格取得補助制度で未経験者でも安心出来る環境 ========== ■業務内容:: 今回は、コンクリート製品の製造設備を国内、国外とグローバルに提供する当社にて機械加工技術者を募集いたします。 コンクリート製品製造設備、環境・リサイクル設備の部品や部材を工作機械(マシニングセンター、NC旋盤、フライス盤等)を使用して製造する他、関連業務も担います。クレーンやフォークリフトを使用します。必要な資格取得は会社が補助します ■身に付くスキル: 機械設備の専門知識を得られることはもちろん、将来的にはエラーが発生した際にお客様とコミュニケーションをとって解決していく力も身に付けることが可能になります。 ■入社後について: 入社後、基本的にはマンツーマンでの指導となります。わからない事があればいつでも聞ける環境が整っておりますので、未経験の方でも安心してご入社ください。 過去未経験から多くの方がご入社頂いております。 ■組織構成について: 21名が在籍しております。 ■働く環境について: ・夏は冷風扇、冬はストーブとなっております。 ・食堂があり、お弁当の提供となり、1食400円前後です。 ■当社のおススメポイント: ◎コンクリート製造設備業界では国内最大手であり、競合も少ないニッチトップ企業です。売上げシェアは70%を誇り、国内だけでなく、海外への販売も積極的に行っております。また、使用済み紙おむつを補助燃料へ転換する設備を開発し、全国各地から注目されており、今後更なる事業成長が見込めます。 ◎厚生労働省から労務管理が徹底されている事を理由に『若者応援宣言企業』に認定されております。また、有給は取得しやすく、年間平均12日。人事考課により頑張った人が報われる給与体系となっています。そのため、会社全体で離職率2~3%と非常に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社伸光工業
広島県東広島市黒瀬町大多田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 機械・金属加工 工場長
将来の工場長候補者として、生産部門のリーダーポジションの人材を募集します。 ■業務内容: NC旋盤やマシニングセンタを使った金属加工をメインでお任せ致します。その他若手社員への教育や、工場長の補佐役として生産工程の効率化などに取組んでいただきます。出張や事務作業はほとんど発生しません。ご入社後は先輩社員や工場長から丁寧に業務をお教えします。 ■はたらく環境・設備 ・冷暖房完備、温度管理も過ごしやすい設定にしています。夏場でも汗はほとんどかきません。 ・作業服、作業靴はすべて会社支給(個人負担なし) ・休憩室、喫煙室、個人ロッカー有 ・450円のお弁当注文可能(補助100円あり)、毎月ジュース代として3000円支給。 ■金属加工技術は、主に3つの分野で活かされています。 造船:大型船舶のプロペラシャフト関連部品(シール関係、軸受け部品の加工) 産業機械:エンジンや工作機械の部品(工作機械のブラケット、スライドベース、テーブル等FC材の加工) 環境エネルギー:蒸気タービン、ポンプのカバー、ハウジング等部品加工や環境プラント施設の製缶部品の加工 その他:ロケットの土台、移動発射台の部品、ロケットの発射台関係の部品の製造 主な取引先:株式会社日本製鋼所、三菱重工株式会社、三菱電機株 ■組織構成 製造部:男性7名(工場長33歳(経験10年以上)、メンバー) 20〜30代の若手社員が多く、中途で入社された方も多数活躍しています◎ ■やりがい・魅力 ・自身が加工した製品が、世界を航海する船や新興国を走る列車に使われていたりと、世界の物流や交通を支えている製品に携わることができます。 ・実力次第で工場長を目指すことも可能です。「ものづくり」と「マネジメント」の両面に携わることも出来ます。 今まで培った技術と経験を、平均年齢33歳という若い現場で、是非とも活かしていただきたいと思っています。 ■キャリアパス(モデルケース) 入社時:現場リーダー(年収:350〜500万円)⇒10年後:工場長(年収:500万円〜) 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人です。 <参考URL> https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
【未経験から金属加工のスペシャリストへ◆液体制御機器で特許取得/数々の書籍にも取り上げられる優良企業/付加価値のある製品で利益を上げ社員に還元(過去賞与実績6.5か月)】 ■職務概要: 液体制御機器(バルブ)の開発・製造を行う当社にて、切削加工・研磨加工いずれかの業務をお任せ致します。 ■職務内容: ◎切削加工部門 旋盤・フライス・マシニングセンタなどのNC設備にて加工を行って頂きます。 ◎研磨加工部門 研磨加工部門は研磨設備や手加工をお任せします。硬度の高い材質や加工精度の高い製品を取り扱っています。 ■組織構成: 50・60代5名程、40代8名程、20・30代で7名程で計20名程で構成されています。ほとんどの社員が中途入社であり、実務未経験の方の入社実績もあるため、中途や経験の浅い方でも安心の環境です。 ■業務環境 ◎働き方: 当部署の残業時間は月平均20時間程と、仕事と生活を両立しやすい環境です。社内で対応する業務と外注する業務をうまく切り分けることで、社内全体として残業削減を推進しています。 また、住宅手当や家族手当など福利厚生が手厚く、長期就業が可能か環境を整えております。 ◎労働環境について: 工場は汚れも少なく、空調を完備しているため、1年を通じて快適に作業を行える環境です。わずかでも設備に不備があれば共有する事を徹底しており、早期改善に努めています。 ■同社の特徴 同社は金属加工会社として1948年に創業した、金属加工/液体制御機器メーカーです。 同社の主力製品は自動車メーカーの塗装工程で使用される減圧弁や塗布ガンであり、数多くの生産設備に導入されています。同社創業から金属加工技術と液体制御機器に対しての開発力を掛け合わせ、お客様にとって付加価値のある製品を製作しております。 同社は自社内で機器設計から金属加工まで行うことができる数少ない企業です。またお客様の課題に対して、1個単位からの特注品に対しても製作をするので、お客様に寄り添いながら仕事を進めていくことができます。自社製品の品質が認められ、より多くの受注をいただくことも多いです。
株式会社アサノ
埼玉県大里郡寄居町赤浜
400万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
【「彩の国工場」認定/当社は小ロット・多品種/中でも、他社ではなかなかできない、1メートル以上の大型部品の加工を手掛けられるうえに、0.001ミリのズレなく加工できる技術力が高く評価されています】 ■職務内容: 主に半導体製造装置部品、自動車、鉄道車輛等の輸送機器開発部品、電力、エネルギー関連部品、OA関連部品など精密部品の切削加工を行う当社にて、CADオペレーターをお任せいたします。 ■職務詳細: 主な仕事内容は、お客様からの依頼内容を図面にし、機械の設定や加工の仕方(原料によって機械の設定を変えたり、ちょっとした振動でずれないように加工の順番を工夫するなど)すべてを指揮して部品の加工を完成まで導くことです。 ■仕事の流れ: ・お客様からサイズや材質、使用用途などが記載された情報が送られてきます。その内容に基づいて、どのように切削していくか考え、設計ソフトを用いて図面に書き起こします。 ↓ ・図面をもとに、加工機を動かすためのプログラミングも作成。0.001ミリの精度を実現するには「工具が折れないように」「原料が熱を持って変形しないように」「切削中の振動でずれないように」…などを踏まえ、加工する順番や方法を決定します。 ↓ ・その後は、機械を動かす担当者にバトンタッチ。設計通り加工できたか見届けます。品質管理の担当者と共に最終チェックを行ない、お客様先に納品して完了です。 ■会社・求人の魅力: ・当社が手掛けているのは、大手自動車メーカーの巨大ホイールや原子力発電所のプラントに必要な部品など。宇宙の研究機関/航空機を保持する機関/数々の国際機関や大手企業から数々の依頼が寄せられています ・5軸加工機や複合NC旋盤など、金属加工機を多数保有しており、ステンレス、鋼、真鍮、アルミ、ベリリウム銅など、様々な金属の加工を可能とし、試作から、小ロット生産、量産まであらゆるお客様のニーズにお応えします。5軸加工機や三次元測定機などの充実の機械設備とともに、高い切削加工技術を有した技術者が生み出す精度の高い製品は、お取引いただいているお客様から高い信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マツウラセイキ
新潟県村上市坂町
坂町駅
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験者歓迎!/新潟県ハッピー・パートナー企業/「ユースエール企業」に認定/大手企業との取引有/業績安定◎/有給取得日数平均15日/残業15時間前後/夜勤ほぼ無し/資格取得支援制度あり/転勤無し/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:「切削加工部品」と「ばね」の製造を行っている当社にて、製造業に従事いただきます。具体的にはマシニングセンタやNC旋盤、フライス盤、ボール機などの工作機械を用いて、製品の製造を行なっていただきます。将来的には製品を製造する技術者として、技能士を目指していただきます。 当社は機械加工だけでなく、ろう付加工や精密板金、アルミはんだコーティングなど、幅広い加工技術を持っており、さまざまな製造技術を身につけることができます。夜勤はほとんどありません。 当社の金属加工製品は医療用機械、産業用機械、変圧器、ブレーカーなど、さまざまな製品になっていきます。 ■職場環境: ・入社後まずは現場を知っていただくために、半年間様々な部署を見ていただきます。その後、配属の製造職としてご活躍いただきます。 ・配属部署には51名が在籍しており、20代〜60代まで幅広い方が活躍しています。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ・当社は若手からベテランまで幅広い年代が在籍し、サポートし合える環境があります。過去には未経験者も採用してきておりますので、社内での育成環境は整っております。実際に食品業界や農業従事者・漁師の方などが過去に入社しております。 ・作業は1人で行うことが多いですが、従業員同士で談笑したりすることも多く、風通しの良い環境です。 ■当社について: 当社は、「切削加工部品」と「ばね」については、創業以来その生産活動をしています。 近年では、これら部品の製造はもとより、「組立完成品までの一貫生産」を合言葉に、幅広いものづくりに取り組んでおります。 多様なご要望に対応するため、お互いのコミュニケーションを大切に各職場間での協力・応援体制も常時展開され「顧客満足」「誠」「和」「チャレンジ」という経営理念を共有し、お客様から頼りにされ、永いお付き合いがいただける会社を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ