10281 件
株式会社シイエヌエス
東京都品川区上大崎
目黒駅
600万円~1000万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【面接1回/東証グロース市場上場/システムエンジニアリングサービス事業を展開/完全週休2日制/評価制度◎/福利厚生充実】 ■業務内容 業務アプリケーションの構築における技術的課題解決を構築業務やPoC等を通して行い、顧客システムの課題解決を支援をご担当いただきます。さまざまな案件の支援を数か月〜1年程度のスパンで行い、その中で支援チームリーダーとして数人程度のメンバを管理しつつ技術支援を行います。技術領域としてはインフラからバックエンド、フロントエンドまで幅広い範囲を抑えています。 ■業務内容の一例: ・業務アプリケーション(Web、モバイルアプリ、バックエンド等)の構築、PoC業務 ・iPaaS導入のためのインフラ構築やアプリ設計業務 ・システム運用(CICD)の方式設計、基本設計、構築業務 ・クラウド環境でのインフラ構築業務 ・オンプレ環境からクラウド環境へのシフト/リフト業務 ■案件例: <キャッシュレス決済アプリシステムおよび周辺システムの開発・保守> キャッシュレス決済で利用する機能を実現するために、フロントとバックエンド(API)の開発を実施する。 フロントエンド側の開発は、React、Flutterを用いた開発、バックエンド側の開発はJava(Spring)を用いた開発を行う。 <MuleSoft(iPaaS)導入のためのPoC・案件支援> ・ODataを用いたデータ連携の検証 ・HULFT・S3とのファイル連携の検証 ・MuleSoft学習用のハンズオンコンテンツの作成 ・AWSでのCICD実装方法の検証、ハンズオンコンテンツの作成 ■デジタル技術推進事業部について: 2020年設立の社内では比較的新しい部署になり、チャレンジングかつ技術志向の高いメンバーが揃っています。 市場が拡大しているServiceNowの導入提案や、フルスタックな技術力が求められるテクニカルコンサル、アジャイル開発などコンサルティングから、最先端のシステム開発、基盤構築までワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。 また、社内クラウド学習環境やランチ会の実施など「全員参加型事業部運営」という活動を行っており、部内のコミュニケーション活発化や部員の技術力、自走力強化を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムアイ
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【東証プライムSHIFTグループ/フルフレックス×リモート/PWAなど先端技術領域案件多数/平均残業月20h程度/デュアルモニタ含めた開発環境整備支援あり】 若手層強化のための募集です。技術力の高い先輩エンジニアの元で、プライム案件にチャレンジできる環境が整っています。 ■業務概要: Webサービスの開発から新しいテクノロジーを用いた業務アプリケーションの開発プロジェクトにおいて先端技術領域でのフロントエンド又はバックエンド開発業務の中で基本設計〜実装まで皆さんの志向に応じて業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: フロントエンド・バックエンド・クラウドを用いたシステム開発プロジェクトにおいて下記工程を経験に応じてお任せしていきます。 ・先端技術調査及び検討(顧客提案の為) ・基本設計以降の設計業務全般 ・実装〜テスト ・品質管理(ソースコードレビュー等) ・会社の定める業務 ■使用言語: フロントエンド:React/Typescript/Node.js/HTML/CSS/Javascript バックエンド:Java/PHP/Ruby/Python/Go/Haskell クラウド:AWS/GCP/Azure ツール:Github/Slack/Backlog/Box 。 ■同社について: ・プライム上場SHIFTグループの中でも特に開発力に強みがある企業です。 ・代表も現役のトップエンジニアでその技術力や人柄に惹かれ、Microsoftから連続で表彰されるエンジニアなど技術力の高いエンジニアが同社に集まっています。 <プライム案件や好条件の案件獲得の秘密> ・技術力高いエンジニアが多数在籍しているため、技術選定段階から案件に参画することが可能!競争が激化する前に案件を獲得するため、プライム案件比率7割を超えています! ・こだわりは、同じ技術セットは二度と使わないということ。常にお客様にオンリーワンでベストな提案をすることを徹底しています。 ・親会社SHIFTはキーエンス元社長の会長がおり、非常に営業力の強い組織です。これまで同社で獲得していた案件に加え、親会社からより条件の良い案件を請けることが可能なビジネスモデルです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビズリーチ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【先端技術・モダンな開発環境/マイクロサービス化の実行エンジニアの生産性向上や品質の改善に注力/これまでスタートアップとして急成長を遂げてきましたが、これからはキャリアインフラの実現を見据えて基盤整備を行うフェーズに/ビズリーチのメイン事業「ビズリーチ」サービスの領域】 ■募集背景 ビズリーチプロダクトは個人法人の両側面を併せ持つサービスであり、各々においての顧客体験が大切になってきます。 それを実現させるためにも以下の3点を実現、強化していきたいと考えています。 ・ビズリーチのプロダクトリニューアル ・10年続いている技術的負債が溜まった大規模サービスのリアーキテクチャ ・業績指標をモニタリング可能な状態での顧客体験のリニューアル 最新の技術スタックをキャッチアップし続けている、非機能面をきちんと考えられる、他組織のTLやキーマンと合意形成や調整ができる、メンバーに適切に仕事を割り振ることができるといったことが可能なリードエンジニアをさらに増員、強化していく必要がございます。 ■事業・組織紹介 ・バックエンドの知見やデザインの知見を有しているメンバーもおり、フロントエンドのみではなく周辺領域の知見も併せ持ったチームです。 ・全体構成をイメージした体験を提供できるようにしています。 ・単一組織課題だけでなく、ビズリーチサービス全体の技術、顧客体験等を考慮した開発を大切にしています。 ■業務紹介 ・既存プロダクトのアーキテクチャ刷新 ・プロダクトのグロース ・リアーキテクチャーを推進していくチームとして、バックエンドのエンジニアと ※フロントエンド専門のチームではなく、プロダクト単位の開発チームとしてバックエンドのエンジニアと協働しているため、スキルや志向次第でバックエンドの実装に関わることも可能 ・低生産性要因を撲滅し、顧客への価値提供の品質と速度を上げる ・リアーキ:既存のレガシーなアーキテクチャの再構築 各所に散らばった技術や管理システムの統合、再構築 ・グロース:顧客体験のモニタリング、保守運用、機能強化を必要に応じて実施する ■開発環境 【フロントエンド】 Typescript, React, Angularなど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レコチョク
東京都
300万円~500万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(代理店) 金融法人営業 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆同社がサービス展開しているECソリューション『murket(ミューケット)』やインディーズアーティスト支援サービス『Eggs Pass』、 受託開発案件のフロントエンド開発を担当していただきます。 ※サービスサイト:https://recochoku.jp/corporate/outline/ ・音楽関連Webシステム/サービスのフロントエンド開発 ・社内向けのAI活用Webアプリケーションの開発 ・生成AI関連技術やツールを活用したシステム開発のプロセス改善および基盤の設計・構築 【開発言語】:HTML、SCSS、TypeScript【フレームワーク】:Vue.js、jQuery 【データーベース】:MySQL、PostgreSQL 【インフラ】:AWS 【AWSコンポーネント】:S3、CloudFront、WAF、Route53、SQS、Lambda、CloudWatch、 ECS Fargate、RDS(Aurora MySQL)、DynamoDB、Redisなど 【その他ツール】:GitHub Enterprise、Jenkins、Docker、Mackerel 【開発ドキュメント・コミュニケーション】:Jira Software、Confluence、Slack、Office365、Backlog 【エディタ関連】ChatGPT、Cursor
日本成令株式会社
東京都品川区小山
西小山駅
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
□■システムエンジニアリングサービスを展開/働きやすい環境◎年休129日(土日祝)/残業月平均10時間未満/リモートワークも可能■□ ■業務内容: フルスタックエンジニアとして、Webアプリケーション開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・Webアプリケーション開発におけるフロントエンド〜バックエンドの設計、実装 ・API設計およびデータベース設計 ・要件定義〜リリースまでの開発プロセス全般への参加 ・コードレビューや品質改善活動 ■使用技術例(案件により変動します): ・フロントエンド:React(TypeScript) ・バックエンド:Spring Boot(Java) ・インフラ:AWS / Docker(あれば尚可) ・CI/CD:GitHub Actions / Jenkins ・その他:MySQL、RESTful API設計 ■当社の特徴: 【毎年昇給する制度を確立】 年齢に沿って昇給する制度にしているため、毎年昇給します。また、案件単価に沿って昇給金額が変動するため、スキルアップして案件単価が上がればベース年収も上がります 【案件選択制度】 入社前のご自身の経験/スキルのヒヤリングの後に案件を選択いただくため「入社時から自分で案件を選ぶ」ことができます。エンジニアの希望を優先して案件を探すため、希望のキャリアに沿った案件につきやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドリーム・アーツ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(29階)
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□大企業向けノーコード開発ツール等のSaaSプロダクトを提供/フルスタックエンジニアを目指せる/フルフレックス/リモート可/残業月14時間56分■□ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社プロダクト・サービスのパフォーマンス向上、技術改善などのフロントエンド開発をお任せします。 当社では、サービス企画・開発から、運用、営業支援、サポート、課金まで事業のすべてを分担しています。 ■業務詳細: ・フロントエンドのアークテクチャ設計、実装 ・開発成果物の作成やレビュー ・ユーザビリティー、パフォーマンスの強化を考慮した調査や提案、実施 ・デザイナーやサーバサイドエンジニアとの連携 ■開発環境 サーバーサイド:Java,Node.js,Go モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin フロントエンド:Angular,React クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間、やりたいことを素早く実現するための高い生産性を両立すべくチャレンジし続けています。 ■組織構成 製品開発のチーム、製品横断のチーム(UIUXデザイン、インフラなど)など複数のチームで構成されております。 ■キャリアパス 勉強会や技術書の輪読会なども行われており、スキルアップにも積極的に取り組んでいます。 ■プロダクトについて 弊社は以下3つの商材を展開しています。 (1)大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 (2)小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 (3)働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎日本を支える大企業向けノーコード開発ツール等のSaaSプロダクトを提供! ◎フロントエンド・バックエンドの知識・技術が身につきます! ◎リモートワーク可、フルフレックス、柔軟な働き方が叶います! ■募集背景 当社は大企業向けクラウドサービス開発を主とするSaaSプロダクトを提供しています。2023年にグロース市場へ上場し、次のステージへ向け、組織体制強化のための採用を行っています。現在のプロダクトを拡大していくのがミッションとなります。是非ご応募ください。 ■業務内容 自社プロダクト・サービスのインフラ/SREエンジニアとして、インフラの構築、運用を担当していただきます。 当社では、サービス企画・開発から、運用、営業支援、サポート、課金まで事業のすべてを分担しています。 ■開発環境 サーバーサイド:Java,Node.js,Go モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin フロントエンド:Angular,React クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間、やりたいことを素早く実現するための高い生産性を両立すべくチャレンジし続けています。 ■プロダクトについて 弊社は以下3つの商材を展開しています。 (1)大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 (2)小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 (3)働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など ■導入実績 三菱東京UFJ銀行、日本通運、コクヨ、日本航空、アスクル、エディオン 等多数 ■組織構成 製品開発のチーム、製品横断のチーム(UI/UXデザイン、インフラなど)など複数のチームで構成されております。 東京本社、広島本社と在籍関係なくチームを組んでいます。 ■キャリアパス ・スキルや経験により、ご経験・スキルを活かせるチームに配属し、スキルを磨いていただきます。 ・勉強会や技術書の輪読会なども行われており、スキルアップにも積極的に取り組んでいます。 ・フルスタックエンジニアを目指せる環境です。フロントエンド・バックエンドのみならず、レガシーな言語からモダンな言語まで幅広く学べる環境です。
株式会社リネア
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇技術選定の自由度/リモートワーク可能/新規事業の参画/裁量の大きな環境/フロントからバックエンドまで一貫して担当/最新技術に挑戦/直契約・一次受け/お客様と近い距離感◇◆ Webアプリケーションの開発に関する業務をお任せします。 ■業務内容 当社では、独自開発したAML(アンチマネーロンダリング)照合エンジンをはじめ、大規模言語モデルや機械学習等の先端技術を活用し、革新的なソリューションを提供しています。 本ポジションでは、AML照合エンジンや機械学習を活用したWebアプリケーションの開発において、フロントエンド、バックエンド、インフラの設計・開発・運用まで一貫して携わっていただきます。また、社内の新規事業領域にも積極的に参画いただき、事業企画、プロトタイピングや技術検証などに関与していただきます。 ■業務詳細 ・フロントエンド、バックエンドの設計・開発 ・AWS等のクラウド基盤を用いたインフラ設計 ・IaC(Infrastructure as Code)による構成管理 ・既存システムの性能改善・品質向上(コード最適化、処理高速化など) ・新規事業領域における技術選定・プロトタイピング・PoC・本番展開 ・チームでのスクラム的開発・設計/コードレビュー ・CI/CDパイプラインや監視設計による運用最適化・自動化 ■配属組織 ・アプリケーション開発部: 5名 ・従業員数: 35名(正社員2023年3月末日時点)※博士号取得者11名 ※リモートワーク可(プロジェクトや個人の事情に合わせた柔軟な働き方が可能です。ただし、定期的な出社の必要があります) ■ポジションの魅力 ◎技術選定から手がけられる裁量の大きさ ◎企画段階から実装、インフラ設計まですべてに関われる開発体験 ◎お客様と近い距離感 ◎挑戦を歓迎する技術文化(最新技術を使ったプロジェクトや R&D要素の強いプロジェクトも豊富) ■歓迎スキル: ・リードエンジニアとして開発プロジェクトを牽引した経験 ・AWSやAzureなどのクラウドサービスを用いたシステム開発経験 ・CI/CDの構築経験 ・Terraformなどによるインフラ管理経験 変更の範囲:会社の定める業務
PRONI株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
550万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【ユーザーファーストな開発に携われる/上場企業の40%が利用!BtoB向けの発注業者比較サイト「PRONIアイミツ」展開/男性やCEOの育休取得など育児世代にも理解のある環境】 ■プロダクト”PRONIアイミツ”について ”最適なプロに、最速で出会える”国内最大級のBtoB受発注プラットフォーム PRONIアイミツは検索では見つからない全国の発注先、アウトソーシング企業の特徴や実績、サービスの情報をまとめた日本最大級のビジネスマッチングサービスです。 累計30万件以上の企業間マッチングをコーディネートし、中小企業、スタートアップ、大企業、官公庁まで多くのお客様に愛用いただいています。 ■主な業務内容: ▽バックエンド開発 ・フロントエンドへのAPI設計/バックエンド開発/リリース後の運用など、サーバーサイドに関わる全工程 ・CIツール連携による開発の効率化 ・パフォーマンス改善などの継続的なシステムの信頼性向上 ▽フロントエンド開発 ・UX提供のための適切なAPI/コンポーネント設計、フロントエンド開発に関わる全工程 ・デザイナーやプロダクトオーナーと協力して、最適なUI/UX設計 ■組織構成: 15名弱が在籍しています。ビズリーチ、アイスタイル、ぐるなびなど大手企業出身者や、ベンチャー企業でのプロダクト開発の経験を積んだメンバーなど、多様なバックグラウンドを持つエンジニアが在籍。アジャイル体制を採用し、1週間単位のスプリントで細かな情報共有と調整を実施。プロダクトごとにチームを作り、KPIや目的を定め、コンパクトな組織のなかで最速で意思決定をしていける体制を整えています。チーム全員が「顧客に価値を届けるプロダクトをつくりたい」という同じ想いを持ち、プロダクトの要件決めから参加し、エンジニア主体で意見を出しながら開発を進めています。 ■技術スタック: 言語: PHP、TypeScript フレームワーク: Laravel、React、Nextjs データベース: PostgreSQL インフラ: AWS(CodeBuild、CodeDeploy、CodePipeline、Lambda、CloudFront、CloudWatch、Aurora、CloudFormation、ECS、S3) 開発環境: Docker 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◎日本を支える大企業向けノーコード開発ツール等のSaaSプロダクトを提供! ◎フロントエンド・バックエンドの知識・技術が身につきます! ◎リモートワーク可、フルフレックス、柔軟な働き方が叶います! ■募集背景 当社は大企業向けクラウドサービス開発を主とするSaaSプロダクトを提供しています。2023年にグロース市場へ上場し、次のステージへ向け、組織体制強化のための採用を行っています。 ■業務内容 自社プロダクト・サービスの開発エンジニアとして、アーキテクチャ設計、機能実装、開発品質・効率向上などの業務に携わっていただきます。 ■業務詳細 ・要件定義、設計 ・開発成果物の作成、レビュー ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ・品質の向上のためのコードレビュー ・問合せや作業依頼の対応 ・トラブルシューティングや不具合調査 ■開発環境 サーバーサイド:Java,Node.js,Go モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin フロントエンド:Angular,React クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間、やりたいことを素早く実現するための高い生産性を両立すべくチャレンジし続けています。 ■組織構成 製品開発のチーム、製品横断のチーム(UI/UXデザイン、インフラなど)など複数のチームで構成されております。 東京本社、広島本社と在籍関係なくチームを組んでいます。 ■キャリアパス まずはご経験・スキルを活かせるチームに配属し、スキルを磨いていただきます。 また、勉強会や技術書の輪読会なども行われており、スキルアップにも積極的に取り組んでいます。 フルスタックエンジニアを目指せる環境です。フロントエンド・バックエンドのみならず、レガシーな言語からモダンな言語まで幅広く学べる環境です。 ■プロダクトについて 弊社は以下3つの商材を展開しています。 (1)大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 (2)小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 (3)働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◎日本を支える大企業向けノーコード開発ツール等のSaaSプロダクトを提供! ◎フロントエンド・バックエンドの知識・技術が身につきます! ◎リモートワーク可、フルフレックス、柔軟な働き方が叶います! ■募集背景: 当社は大企業向けクラウドサービス開発を主とするSaaSプロダクトを提供しています。2023年にグロース市場へ上場し、次のステージへ向け、組織体制強化のための採用を行っています。現在のプロダクトを拡大していくのがミッションとなります。是非ご応募ください。 ■業務内容: 自社プロダクト・サービスのコアエンジニアとして、企画・開発・運用業務全般をお任せします。 当社では、サービス企画・開発から、運用、営業支援、サポート、課金まで事業のすべてを分担しています。 ■プロダクトについて 弊社は以下3つの商材を展開しています。 (1)大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 (2)小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 (3)働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など ■導入実績: 三菱東京UFJ銀行、日本通運、コクヨ、日本航空、アスクル、エディオン 等多数 ■開発環境 サーバーサイド:Java,Node.js,Go モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin フロントエンド:Angular,React クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間、やりたいことを素早く実現するための高い生産性を両立すべくチャレンジし続けています。 ■組織構成 製品開発のチーム、製品横断のチーム(UI/UXデザイン、インフラなど)など複数のチームで構成されております。 東京本社、広島本社と在籍関係なくチームを組んでいます。 ■キャリアパス: ・スキルや経験により、ご経験・スキルを活かせるチームに配属し、スキルを磨いていただきます。 ・勉強会や技術書の輪読会なども行われており、スキルアップにも積極的に取り組んでいます。 ・フルスタックエンジニアを目指せる環境です。フロントエンド・バックエンドのみならず、レガシーな言語からモダンな言語まで幅広く学べる環境です。
楽待株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~899万円
不動産仲介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★自社開発/上流から一気通貫で携わりたい方、プロダクトエンジニアを目指したい方歓迎/OpenWork口コミ上位1%企業/スタンダード市場上場/国内トップ級の投資用不動産プラットフォーム「楽待」を運営/日経新聞「成長率ランキング」「プラチナ企業Top100」にランクイン★ ■業務概要: プロダクトエンジニアとして「楽待」のサービス改善や新規機能開発をお任せいたします。上流工程から下流工程までの全て(要件定義〜設計〜実装〜テスト〜リリース〜運用)に携わっていただきます。 上流工程(企画や要件定義)のご経験がない方、フロント/バックエンドいずれかのご経験のみという方も歓迎です。 ※詳細はこちらをご一読ください:https://www.docswell.com/s/rakumachi/Z22NRE-deck-for-engineer#p1 ■開発領域: 楽待のWeb・モバイルアプリ開発/メール送信基盤/課金システム/専門オウンドメディア/社内用システムなど ■技術スタック: ・バックエンド…PHP(Symfony)/Node.js/Express/Nest.js/MySQL ・フロントエンド…React.js,Vue.js/jQuery/WordPress/Next.js ・スマホアプリ…React Native/Firebase ・インフラ/ミドルウェア…AWS/GCP/Cloudflare/Docker/Apache/Varnish/Nginx ■組織構成: 開発部内のアプリ開発課(1)(2)のいずれかへ配属となる予定です。 各課5名程度で構成され、工程や領域でのすみわけはせず、各エンジニアが上流〜下流、フロントエンド/バックエンドの双方へ幅広く携わります。 ■社風: ◎透明性のある評価制度:評価面談を毎月実施。社員のパフォーマンスを数値化して評価。加点・減点ポイントを客観的に把握できるため、スピーディーにPDCAを回すことが可能。 ◎効率的に働く:定例会議は無し、無駄な残業は無し、社内資料は凝り過ぎないなど、本質的な業務に集中できる環境を整備。 ◎ワークライフバランスの取れた働き方が可能:PCや社用携帯の持ち帰りは禁止。物理的に休日対応が出来ない仕組みを構築。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプティム
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【IT×事業会社として社会課題へのサービス提供/リモート可/東証プライム上場/ドローン直播サービスメディア多数掲載/特許保有数国内トップクラスの独自性】 ■ポジション概要: 建設現場向けの3D地図可視化システムを開発するチームにて、フロントエンドを中心に開発業務全般に関わっていただくポジションです。 お客様とのコミュニケーションを通じて、プロダクトの価値向上をリードいただきます。 ■業務内容: ・フロントエンド/バックエンドの設計、実装 ・お客様との技術的な折衝、要件調整 ・プロジェクトの進行管理 ・開発プロセスの改善提案、実施 【技術スタック・開発環境】 React.js、NodeJs、Cesium、Kubernetes ■当社について: 当社は「ネットを空気に変える」というミッションのもと、革新的なテクノロジーで世界中の人々の生活をより便利に、より豊かにすることを目指しています。 AI・IoT・Roboticsを中核技術として各産業のデジタルトランスフォーメーションを推進しており、「世界の人々に大きく良い影響を与えたい」という強い想いを持つメンバーが集まり日々新しい価値の創造に挑戦しています。
株式会社APTO
東京都渋谷区神南
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<AI開発において多くの企業が直面する「データ準備の課題」を解決するために設立されたスタートアップ> ■募集背景 ◇当社はAIデータプラットフォーム「harBest」を中心に、フロント・バックエンド・モバイル・クラウドを横断する大規模なプロダクト開発を進めています。 ◇クライアントの活用領域は、AI-OCR、物体検知、LLM学習など幅広く、ユーザー体験を支える堅牢かつ拡張性のあるシステム開発が急務となっているため、フルスタックに開発をリードし、サービス基盤の強化と新機能開発を担っていただける方を募集します。 ■ミッション フルスタックエンジニアとして、当社が提供するAIデータプラットフォームの開発・運用をエンドツーエンドで推進し、ユーザーが安心して利用できる高品質なプロダクト体験を実現していただきます。 <具体的には> ◎Web/モバイルアプリの新機能開発・改善 ◎サーバサイドAPIやデータベースの設計・実装 ◎クラウドインフラの設計・運用・最適化 ◎アノテーションやデータ収集機能のUI/UX改善 ◎DevOps/MLOps基盤の整備とCI/CDの高度化 ◎事業サイドと連携したプロダクト要件定義〜実装 ■利用技術 ◇サーバサイド・バックエンド 言語:Python (Django)、Node.js データベース:Postgres ◇フロントエンド Web…言語:Typescript (React, Next.js) Mobile…言語:Typescript (React Native) ◇インフラ・SRE クラウド:AWS、GCP コンテナ:Docker、Kubernetes CI/CD:Github Actions ◇その他 データ処理・AI連携:Google Vertex AI、AWS SageMakerなど ■魅力 ◇フロントからバックエンド、インフラまで一気通貫で携われる裁量の大きさ ◇AI/LLM/VLM領域など最先端のサービスを支える基盤開発に関われる ◇国内大手企業から海外プロジェクトまで幅広い開発案件に携われる ■歓迎条件: ・多言語対応、画像・動画データ処理を伴うシステム開発経験 ・データパイプラインやMLOps基盤の構築・運用経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セレス
東京都渋谷区桜丘町
350万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜マーキュリーが運営する暗号資産販売所「CoinTrade」のネイティブアプリのフロントエンドに関する開発業務/福利厚生充実〜 ■業務内容 ・新機能開発及び新規サービスの立ち上げ ・既存サービスの機能追加、改善、運用 ・アプリのUI/UX改善 ・開発環境の改善 ・委託先のベンダーコントロール ※CoinTradeのコアシステムとなる部分は委託して開発を行っています。 そのため独自ブロックチェーン等の開発業務はありません。 ■開発環境 ・OS:iOS,Android ・データベース:(MySQL) ・バックエンド:(Go) ・フレームワーク:(Angular) ・フロントエンド:React(TypeScript) ・テンプレートエンジン:− ・インフラ:AWS ・IDE:VSCode,Intellij IDEA※会社負担で支給 ■その他使用ソフト ・プロジェクト管理:Jira ・バージョン管理:GitHub Enterprise ・コンテナ管理:(Docker) ・自動化ツール:GitHub Actions ・コミュニケーションツール:Slack ※()についてはバックエンドエンジニアが関わる領域のため、 今回のポジションでは直接使用することはほとんどございません。 ■魅力 ・toCサービスのネイティブアプリ開発にチャレンジできる環境です。 ・AWS、Flutter、Goなどの最新技術を開発環境に取り入れており、今後も必要に応じて前向きに最新技術を取り入れていく方針です。 ・金融系のサービスであるため、高度なセキュリティ環境で技術アップが可能です。 ■組織構成 システム開発部は13名で構成されている組織です。 チームは3〜5名程で分かれていて、風通しの良い社風です。 バックエンドエンジニア:8名 ネイティブアプリエンジニア:2名 フロントエンド・クリエイティブ:3名 ■株式会社マーキュリーの事業概要 今回の募集は株式会社セレスで雇用し、在籍出向で株式会社マーキュリーへ出向となります。プライム市場上場の、株式会社セレスの福利厚生を受けていただくため、出向という形をとっております。 マーキュリーは株式会社セレスの100%子会社で、暗号資産関連事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COMPASS
東京都文京区小石川
600万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 学習塾・予備校・専門学校, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆企業概要 COMPASSは、AIが子ども一人ひとりの習熟度に応じて最適な学習を提供する「キュビナ(Qubena)」を開発・提供するEdTechスタートアップです。 ◆実績 全国170以上の自治体・2,300校以上の小中学校で導入され、100万人以上の児童・生徒の学びを支えています。 GIGAスクール構想や教育現場のICT化を背景に、プロダクトは急成長中。教育委員会や校長向けの管理機能、校務支援システムとの連携など、プロダクトの多角化も進んでいます。 ◆募集背景 導入自治体・学校の拡大に伴い、現場のニーズに即した機能改善・開発スピードの向上が求められています。プロダクト開発チームでは、ユーザーの声やデータに基づいた改善を重視し、エンジニア・PdM・デザイナーが一体となって開発を推進中。 本ポジションでは、React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発のスペシャリストとして、プロダクトの品質向上とチームの技術的リードを担っていただきます。 ◆業務内容 ・自社プロダクト「Qubena」のフロントエンド開発(React/TypeScript/Next.js) ・先生・生徒向けWebアプリケーションの設計・実装 ・教材制作用CMSの開発 ・UI改善・デザインシステムの整備(デザイナーと協業) ・チーム横断での開発プロセス改善・技術選定 ・パフォーマンス改善やアクセシビリティ対応【開発環境・技術スタック】 ◆組織体制 プロダクト開発ユニット システム開発部 チームの人数:46名(内正社員14名)平均年齢:30代後半 ◆開発環境 フロントエンド:TypeScript、React、Next.js、TanStack Query、Jotai、Storybook バックエンド:Scala、Go、Airframe、Slick、Cats インフラ:GCP、Kubernetes、Docker、Cloudflare、Vercel CI/CD:GitHub Actions、CircleCI、Argo CD 監視:Sentry、DataDog AI支援:ChatGPT、Claude、GitHub Copilot、Cursor、Devin など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
〜手厚い育成環境の中、エンジニアとしてスキルアップ/家族手当や住宅手当等の福利厚生充実/年休120日以上かつ月平均残業20h程度と働きやすい環境です ■概要: 各家庭のスマートメータからのデータを収集し、Webから電力使用量を見える化するシステムの開発、バックエンド開発、フロントエンド開発をお任せします。 ■具体的な業務内容: 【担当領域】 フロントエンドからバックエンドまで幅広く担当いただけます。 機能設計、詳細設計、実装、試験が主な担当領域。 【身につくスキル】 Java(バック)、TypeScript (フロント)両方に関わることができ、幅広い知識・スキルが身につきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制 ・経験に合わせて業務をお任せします。分からない部分等について、遠慮せずに周りの人に聞ける環境です。 ※配属前の研修も充実!現場で困らないように、実戦に合わせた研修も行っております。 ※「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。「エンジニアを大切に育成する風土づくり」があり、“アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度やカルチャーが充実しています。 採用HP:https://www.atec-recruit.jp/education/ ■業務の特徴: ・大手IT企業内でのお仕事になるため、しっかり休めてメリハリのある環境で働くことができます。 ・入社後はまずは基礎をしっかり習得していきます。 ■当社について ・当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 変更の範囲:本文参照
■□大企業向けノーコード開発ツール等のSaaSプロダクトを提供/フルスタックエンジニアを目指せる/フルフレックス/リモート可/残業月14時間56分■□ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社プロダクト・サービスのパフォーマンス向上、技術改善などのフロントエンド開発をお任せします。 当社では、サービス企画・開発から、運用、営業支援、サポート、課金まで事業のすべてを分担しています。 ■業務詳細: ・フロントエンドのアークテクチャ設計、実装 ・開発成果物の作成やレビュー ・ユーザビリティー、パフォーマンスの強化を考慮した調査や提案、実施 ・デザイナーやサーバサイドエンジニアとの連携 ■開発環境 サーバーサイド:Java,Node.js,Go モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin フロントエンド:Angular,React クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間、やりたいことを素早く実現するための高い生産性を両立すべくチャレンジし続けています。 ■組織構成 製品開発のチーム、製品横断のチーム(UIUXデザイン、インフラなど)など複数のチームで構成されております。 ■キャリアパス 勉強会や技術書の輪読会なども行われており、スキルアップにも積極的に取り組んでいます。 ■プロダクトについて 弊社は以下3つの商材を展開しています。 (1)大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 (2)小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 (3)働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など 変更の範囲:本文参照
株式会社リセ
東京都千代田区神田錦町
500万円~700万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) 金融法人営業 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎導入企業数が大幅に増加している法務周りのDXサービス、「LeCHECK」の開発を担っていただけるフルスタックエンジニアを募集しています。 ◎弁護士をはじめとするコンテンツチームなどのメンバーと協働しながらサービスを開発していきます。 ◎ご経験を活かしフロントエンド開発からご担当いただき、将来的にプロダクト開発の中核を担っていただきたいと考えています。 【プロダクト】:「LeCHECK」https://lisse-law.com/lecheck/ 契約書レビューAIクラウド「LeCHECK」は、契約書の作成からレビュー、翻訳、管理やノウハウ共有までを低価格で実現。 【具体的には】:・Vue.jsを用いた「LeCHECK」フロントエンドの設計 / 開発 / 運用 ・Reactを用いた「LeCHECK Wordアドイン」フロントエンドの設計 / 開発 / 運用 ・各種スクラムイベントへの参加 【リセで働く魅力】:・2023年2月時点では、開発部所属は総勢13名とサービス規模に比べて小規模なチームでスクラム開発を行っています。 ・CSM認定者も複数在籍し、より良い開発環境をみんなで作り上げていくために、チームで技術選定から実施しています。 ・技術スタックやアーキテクチャの検討は開発メンバーが主体となって行なっており プロダクトを成長させる最新技術やアイデアを積極的に実践し、取り入れています! ・AWS・GCP・Azure全ての認定スタートアップに採択された実績があり、技術でプロダクトの成長をリードしていくことが出来ます。
株式会社Skyfall
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(19階)
500万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務詳細: 広告マネタイズプラットフォーム『SKYFLAG』のバックエンド領域の開発業務になります。 他のバックエンドエンジニアとフロントエンドエンジニアとディスカッションしながら進めていただきます。 他事業部と連携し要件定義からお任せすることも可能です。 また、挑戦を応援する文化があり希望があればインフラエンジニアだけでなく、フロントエンドやバックエンドに挑戦したいという方をフォローできる体制もございますので様々なことに挑戦していただけます。 ■具体的には ・AWSを利用したサービス基盤、監視基盤の構築、運用 ・キャパシティプランニング、キャパシティコントロール ・SKYFLAG で生じる障害への対応 ・脆弱性情報の収集、分析、展開および社内での対策活動 ・他チームと連携したアーキテクチャ設計や開発 【使用するツール】 ・フロントエンド:React/TypeScript ・バックエンド:C#(ASP.NET) ・機械学習:Python ・データベース:Amazon Aurora MySQL ・サーバー:AWS ・バージョン管理:Git GitHub ・タスク管理:jira software,confluence ■特徴・魅力: ・フラットな関係性で風通しがいい環境が整っております。 ・リモートワークは週2回、フレックス制度、全社平均残業は17時間なのでライフワークバランスも大切にしております。 ■『SKYFLAG』について: 自社広告マネタイズプラットフォーム『SKYFLAG』で「ロングCPEリワード広告」を提供しています。 月間3000万人のアクティブユーザーを抱え、市場ではトップシェアを誇っています。 また、広告効果の高いプロダクトを発表する世界ランキングにおいて、海外の大手広告プロダクトに並んで上位にランクインしています! 変更の範囲:会社の定める業務
リップル株式会社
東京都千代田区九段北
【賞与実績5.0ヶ月分】賞与年3回(7月・12月・3月) ★明確な昇格制度だけでなく、日々の頑張りや成長をしっかり見ているため、 あなたの努力や挑戦も、きちんと認められる環境です。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
★AI関連案件のご経験がない方も歓迎! ◆何らかの開発経験のある方(実務経験3年以上、言語は不問) ◆学歴不問 【こんな方にオススメ】 ・最新技術や業界トレンドに興味がある方 ・チームワークを大切にし、協調性を持って取り組める方 ・データ分析や生成AIを活用し、プロダクトに新しい価値を提供できる方
生成AIを中核とした自社Webシステムの新製品開発や、 最先端の生成AI技術を活用したアプリケーション開発を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・販売管理システム向けAI開発およびデータ分析 ・その他生成AIを用いたシステム開発 ・販売管理システムの開発 ・グループ企業向け基幹システムの開発 ・自社営業社員向け業務支援システムの開発 ★将来的には、プログラミングにとどまらず、 NLP(自然言語処理)やローコード/ノーコードツールを活用した AIプロダクトの開発にも取り組めます。 ★フロントエンドまたはバックエンドの得意分野からスタート。 意欲があれば、どちらの分野にも挑戦できる柔軟な環境です。 ★独自のライブラリやツールで効率的かつ高品質な開発ができるため、 スキルアップやキャリアの幅を広げることが可能です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <開発環境> フロントエンド:Node.js、Angular、TypeScript、HTML、SCSS バックエンド:.Net、Entity Framework、C#、LINQ、SQL Pythonでのデータ分析:LangChain、Pandas、NumPy、Matplotlibなど <業務範囲> 要件定義、実装、テスト、プロジェクト管理 ※経験やレベルに合わせて入社後初期の業務は選定します。 <注目ポイント1> 興味に応じた柔軟なキャリアパスを実現 固定されたキャリアパスは存在せず、プロジェクト状況と本人の希望に応じて、 自由にスキル領域を拡大できます。 例えば、バックエンドからインフラ、 さらにはフロントエンド領域へ活躍の場を広げるなど、 ご自身の興味と意欲を第一に考え、柔軟に専門分野を広げられる環境。 あなたの成長意欲を尊重し、挑戦を全力でサポートします。 <注目ポイント2> 開発に専念できる快適な環境と手厚い待遇 ■無理のないスケジュールでの開発 ■残業は月平均10時間以内でほぼ定時退社 ■月給33.8万円~に加え、賞与は年3回(計5.0ヶ月分) ■転居を伴う転勤はなく慣れた場所で勤務OK 落ち着いた自社オフィスで開発に集中できるだけでなく、 安心して働ける充実した待遇もそろっています。 【入社後の成長サポート】 週2回社内で勉強会を実施中(対面・オンライン両方あり)。 皆で勉強をする機会を活かして、直近は7名が資格を取得しました!
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
★経験浅めの方も歓迎! ◆何らかの開発経験のある方(実務経験1年以上、言語は不問) ◆学歴不問 【こんな方にオススメ】 ・最新技術や業界トレンドに興味がある方 ・チームワークを大切にし、協調性を持って取り組める方 ・データ分析や生成AIを活用し、プロダクトに新しい価値を提供できる方
自社Webシステムの新製品の設計・開発、生成AIを活用した最先端のアプリケーション開発をお任せします。 【具体的には】 ◆販売管理システムの開発 ◆グループ企業向け基幹システムの開発 ◆自社営業社員向け業務支援システムの開発 ◆販売管理システム向けAI開発およびデータ分析 ◆その他生成AIを用いたシステム開発 ★フロントエンドまたはバックエンドの得意分野からスタート。 意欲次第で、どちらの分野にも挑戦できる柔軟な環境です。 ★独自のライブラリやツールを使うことで、 効率よく高品質な開発ができる環境を整えています。 この仕組みによって、スキルアップやキャリアの幅を広げることが可能です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <開発環境> フロントエンド:Node.js、Angular、TypeScript、HTML、SCSS バックエンド:.Net、Entity Framework、C#、LINQ、SQL Pythonでのデータ分析:LangChain、Pandas、NumPy、Matplotlibなど <業務範囲> 要件定義、実装、テスト、プロジェクト管理 ※経験やレベルに合わせて入社後初期の業務は選定します。 <注目ポイント1> 開発に集中できる安心の職場環境 ◆無理な納期やスケジュールに追われることはなし ◆残業月10時間以内でほぼ定時退社が可能 ◆月給33万8000円~&賞与年3回(計5.0ヶ月分) ◆転居を伴う転勤なし など 自社内で開発業務にじっくり専念できる環境と、 安心して働ける待遇が整っています! <注目ポイント2> 自由度の高いキャリアパスを実現 あなたのキャリアを、自分自身の興味や意欲を最優先に、 柔軟に専門分野を広げていける環境です。 例えば、バックエンドからインフラやAI分野への挑戦、 フロントエンド開発へのシフトなど、 希望に応じてさまざまな技術領域にチャレンジ可能。 決まったキャリアパスはなく、プロジェクトの状況や本人の希望に合わせて 自由にスキルを広げられるのが特徴です。 あなたの成長意欲を尊重し、挑戦を全力でサポートします。 型にはまらず、エンジニアとして新しい価値を生み出したい方に最適です。 【入社後の成長サポート】 週2回社内で勉強会を実施中(対面・オンライン両方あり)。 皆で勉強をする機会を活かして、直近は7名が資格を取得しました!
Sky株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品・車載製品 ネットワーク・IoT
〜業界トップクラスの自社パッケージを保有するメーカー兼SIer/年休120日/定時退社日あり/有給休暇取得促進などに取り組んでいます〜 ■業務内容: 大手企業を中心に、様々な業界のシステム開発をご担当いただきます。 ■具体的には: ・工程…上流工程から経験可能 ・案件…フロントエンド、バックエンドと様々。最先端の技術要素(生成AI、音声認識等)を扱う研究開発のような案件もあり。 ■当ポジションの魅力: ・要件定義、基本設計などを直接お客様と会話して進めていく案件が多いので、コミュニケーションスキル、マネジメントスキルの向上も見込めます。 ・成果をあげていただいた社員をしっかり評価し、より高い役割をお任せすることも多く、チャレンジできる環境が多いことも特徴です。 ■配属部署について: 昨今、Webシステム開発の需要がより高まってきています。例えば組込機器開発においても、それ単体でサービスを提供するのではなく、機器とWebシステムが連携してサービスを提供するものが多くなってきています。 一例としてクラウド上で生成されたコンテンツを組込機器やスマホで表示し、そのUI上で機器やクラウド上のデータを操作できるサービスも多くなっています。機器からクラウドにデータをアップロードし、クラウド上でそのデータから消耗品の利用状況を可視化・自動分析し、交換案内まで行うようなサービスもあります。 そのため、組込機器開発でも、C/C++/RTOSのような組込系の機器開発に加えて、Webシステム側のフロントエンド、バックエンドの開発も行う案件が多くなっています。このような状況のため、組込系、Webシステムの両方の技術を経験しやすい部署になります。作業場所は持ち帰り(当社社内)が中心ですが、客先常駐であったとしても当社社員がいる既存チームに入っていただきますので、ご経験がないところも上司や仲間のサポート、各種研修やカリキュラムで習得し、活躍していただくことが可能です。 ■活かせるスキル・身につくスキル: ・フロントエンド、バックエンドの技術、知識 ・各ドメインにおける業務知識 ・顧客折衝、プロジェクトマネジメントスキル
株式会社ヘルスベイシス
東京都渋谷区広尾
720万円~
その他(インターネット・広告・メディア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
経験者のみ募集
応募前に下記ご確認お願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・業務委託/フリーランス案件でございます。 *1人月案件でございます。(副業・請負案件でございません。) *正社員/契約社員の求人ではございません。 ・ITプロジェクト経験:2年以上の方が対象となります。 ・複数回ご応募いただい際は、1回のご面談でまとめさせていただきます。 ・過去ご応募いただいた方は、選考基準に大きな変更はないため、応募はお控えください。 ・弊社担当者と1度ご面談いただいた方は、担当者に直接ご連絡いただけると幸いです。 →お気軽にご相談/ご質問ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【案件】 AI画像処理アプリケーション開発 【内容】 ・画像処理・アルゴリズム開発事業のメンバーとして画像ソフトウェアの開発を行って頂きます。 ・担当フェーズ:基本/詳細設計/開発・実装/テスト 【環境】 ・バックエンド:Python/C++/Go言語 ・フロントエンド:Vue.js/TypeScript ・開発手法:アジャイル開発 【基本給】 60~70万円(税込) 【スキル】 ・機械学習・深層学習による時系列解析 ・異常検知解析の経験及び深い知見 ・異常検知に関する従来手法(ルールベースなど)の経験及び知見 ・Pythonによる最適なコードの実装能力
Sasuke Financial Lab株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~999万円
保険代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【デジタル技術を活用し、保険業界を変革を目指す/自シリーズB(合計約20億円資金調達済)/リモート勤務可/平均残業時間15時間】 主にフロント部分のリードエンジニアとして自社プロダクトのアーキテクチャ設計、開発、および運用を担当して頂きます。 サービスが達成したい目標を理解した上で、サービス改善や新機能などを設計し、開発を推進。さらに、企画メンバー- デザイナー- マーケター担当とともに、サービス企画も担い、試作/開発/検証/リリース/運用/その後の機能チューニングまでを積極的に取り組んで頂きます。 ■業務内容 ・フロント部分のサービス開発に必要なアーキテクチャ設計および実装 ・フロント開発における技術策定や技術検証 ・フロント部分で利用するデータCRUD/APIの作成、メンテナンス ・サービスの安定稼働に必要な保守運用業務 ■開発環境: ・開発言語/フレームワーク(B2C)…jQuery、Next.js、React.js、PHP、Ruby on Rails、WordPress、Cloudflare、microCMS ・開発言語/フレームワーク(B2B)…Vue.js、PHP、Node.js ・インフラ…AWS、Azure(案件による),Docker、MySQL ・リポジトリ管理…Github、CodeCommit、Azure ripos ・モニタリング…CloudWatch ・CI/CD…AWS CodePipeline、Terraform、Azure DevOps ・API…OpenAPI(Swagger) ・デザイン環境…Figma ■ポジションの魅力: ・エンジニアファーストであるため、掛かる費用などによりますが、エンジニアのやりたいことが実現しやすい環境となっております。 ※逆に実現しやすいため、変なものを入れやすいのでしっかり線引きできる人を求めています ・toCでは新サービスなども検討しており、どのように実現するかなどを自分たちで意見を出しながら選定することができる ・フロント/バックエンドと明確な垣根はないため、ご希望によってどちらの領域にも触れる機会がある ・toB、toC両方の経験を得ることができる ・業界トップのUI/UXを意識したサービス開発に従事することができる
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ