10694 件
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
600万円~1000万円
-
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/年間休日130日/残業月20〜30h程度/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 設計図とお客様の生活イメージをもとに建築プランを考え、建築現場のマネジメントを行います。契約成立後の現場下見から始まり、お客様の理想を形にする仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・建築現場の確認 ・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ ・工事のスケジュール、予算、品質の管理 ・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■年収例 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■同社の特徴: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 【売りやすい×働きやすい×福利厚生充実=HAPPY LIFE】 タマホームの住宅は上記の通り、低価格×良品質のためお客様へご提案しやすい商品ラインナップが整っており、会社全体で有名CM等集客にも力を入れているため、営業自身で集客の必要がありません。また、本社やモデルルームは18時にクローズするため、18時以降の残業ができないシステムのため、残業時間は20~30時間程度です。まさしく、お客様だけでなく、社員もHAPPY LIFEを実現できる職場です。 変更の範囲:本文参照
株式会社TMF
福岡県福岡市東区松島(3〜6丁目)
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■□業績右肩上がりの成長中企業/未経験から手に職をつけられる/資格取得支援制度◎/自分の可能性に挑戦できる環境□■ ■業務内容:空調・冷凍・厨房設備など、機器・什器の搬入据付をお任せします。 ■詳細:具体的な流れは下記の通りです。 (1)倉庫から機器を搬出 ご指定いただいた場所へ製品を受け取りにお伺いします。お預かりする製品が重量物の場合はクレーンなどの機材を使用することもあります。 (2)店舗に機器を搬入 日時や場所など、綿密にお打ち合わせの上、ご指定の場所に機器を搬入いたします。小型のものであれば2〜3名、ショッピングセンターなど大型店舗の場合は10〜20名のスタッフが作業に伺います。 (3)機器の据付・組立 プレハブ冷蔵庫やショーケースなど、組立・据付作業が必要なものを設置します。電気工事や冷媒配管工事がすぐに始められるように、スピーディーかつ正確に作業します。 (4)機器メーカー様にご報告と引き継ぎ 設置しましたら発注者さまへご報告し、ご確認いただいた上で作業完了となります。 ■特徴:現在は44名の方が働いていますが、年齢層も前職もバラバラ。未経験からご入社された社員の方がほとんどです。 社員同士が信頼し合い、協力して業務取り組む環境ですので、入社前には経験も専門知識も必要ありません。一緒に働く先輩社員がしっかりサポートしてくれるので、無理なくスキルアップして自身の成長が実感できます。 資格取得のための支援制度もありますので、未経験から手に職をつけることが可能です。あなたの個性を活かし、ともに成長していけることを楽しみにしています。 ■当社の魅力: ・多岐にわたる仕事があり、自分に合った仕事を見つけることができます。 ・幅広い年齢層の社員が活躍し、コミュニケーションが活発な職場です。 ・新しいチャレンジを応援してくれる風土があり、自分の可能性に挑戦できます。 ・コンビニやスーパーなど身近な店舗に関わる仕事で、やりがいを感じられます。 ・安全な作業を意識し、お客様のニーズに応えることを重視しています。 ・頑張った人が評価される環境で、従業員が快適に働くことができます。
JFEプラントエンジ株式会社
東京都台東区蔵前
400万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 工作機械・産業機械・ロボット 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜理系学科卒の方歓迎!/JFEグループの安定基盤・手厚い福利厚生/土日祝休・平均残業月20h程度・フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有〜 ■業務概要: スキー場向け事業の索道設備(リフト/降雪機等)に関する現場代理人として、打ち合わせや見積作成、協力会社の差配をお任せ致します。 〈具体的には〉 ・機械の修繕や新規機械の据え付け工事時に発生する、原価管理/協力会社手配と管理/工程管理/安全管理といった施工管理業務。 ・協力会社様(職人さんも含む)との連携も重要な業務となり、少ない時期で10人前後、多い時には約60名程度を管理していただくため、やりがいのあるお仕事です。 ・予防保全業務/お客様の機械やシステムの故障を未然に防ぐための日常的な点検/修理業務 ・事後保全業務/故障や問題が発生した機械やシステムの点検/修理対応。修理対応後、 故障原因の発見と再発防止への改善策提案と実行(予防保全に組み入れるなど) ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/残業全社平均月20h】 ・残業は全社平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。 ・有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。 ・休日の突発的な出勤を極力減らすべく、組織内でバックアップ体制を整えるようにしており、就業が不規則にならぬよう近年工夫をしております。 ・また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
福田リニューアル株式会社
東京都千代田区九段北
650万円~799万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜再雇用制度あり/年休125日/ワークライフバランス◎〜 ◎東証プライム市場上場企業である株式会社福田組のグループで安定!福利厚生充実! ◎一級建築士・一級電気施工管理技士など社員の国家資格保有者率が70%超えで技術力高いです。 ◎再雇用後の年齢上限なし。働き方改革を推進しており、ワークライフバランスととのいます! ◆求人概要: RC造マンション、ホテル、商業施設、物流倉庫、医療施設のリニューアル工事を専門とする同社において、建築士施工管理業務をお任せします。 ■職務内容 【施工対象】RC造マンション、ホテル、商業施設、物流倉庫、医療施設、 【新築:改修】1:9 【受注元】2000社の顧客から安定した案件受注 【受注金額】数万円〜数億円規模のものまで幅広く受注(目安として500万円〜1000万円程度の規模の案件は2割程度) 【施工地域】関東エリアメイン 【転勤・出張】転勤は当面無し、出張はお住まいやご本人希望を考慮 ※年に数回、東北・九州など全国で数か月の出張が発生する場合ありますが、頻度は稀で、年に1度も発生しないこともあります。 【工期】数日から数億円規模の大型案件でも2,3か月程度、同時並行は2,3案件で月間合計で10件程度を担当します 【評価制度】安全・原価管理などによる施工管理の技能評価、及び営業同行をして受注した案件の利益按分による業績評価の2軸 ■はたらき方 ・働き方改革により20〜30時間に! ※休日出勤の際は振休取得可 ▼以下残業削減の為の取り組み ・勤怠管理はシステムを導入し厳密に管理 ・ノートPC・携帯支給。クラウドシステム導入により現場からも図面確認や報告ができ、直行直帰が可能です! ・WEB会議システムやWEB申請により、移動や工数が削減され、残業の負担も削減 ☆工事の案件数と社員数のバランスも考えています! ■組織:60代〜5名、50代10名、40代4名、30代3名、20代4名 中途8割で、明るく、穏やかな方が多いです。中途入社された方が「こんなに丁寧に教えて貰ったことがない」というほど温かい雰囲気で、「人が財産」という企業の方針・雰囲気が強くあります。 自由な社風で笑い声が絶えない職場で、役員や部署間の垣根が低く、すぐに組織に馴染めます! 変更の範囲:なし 変更の範囲:無
カヤバCS株式会社
三重県津市雲出長常町
500万円~699万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
〜〜東証プライム上場企業 カヤバ株式会社(旧 KYB株式会社)グループで安定◎/在宅勤務も可/官公庁からの依頼増で業績伸長中/家族手当等福利厚生充実/フレックス勤務制度/夜間呼び出しなし〜〜 ■業務内容: 演劇など様々な催しが行われる文化会館などをはじめとした、舞台の装置を保守・メンテナンスして頂きます。 ◇舞台装置に関わる設備の保守点検(電気、機械、制御) ◇舞台装置のオペレーション業務 ※舞台昇降装置・吊り物・音響・照明・映像関連機器 ◇PCでの報告書作成 等 ◇社内を含めてお客様とのコミュニュケーションを取り円滑に進めていく業務となります。 基本は保守・メンテナンスがメインとなります。舞台が多いので長期改修工事の日程は決められています。(土日はありません) そのほかメンテナンスでワイヤー(舞台でライトなどつるしている)の交換など行います。 ※基本的には10〜20件の担当のお客様を担当いただきます。 ■研修制度について: 3か月〜6ヶ月程度の期間にて研修・OJTを行います。初めは先輩について業務を学んでいただき、習熟度によって任せる業務を変えていきます。実際に現場で作業することもございますが、委託業者にメンテナンス等を依頼し、修繕の計画立案を行います。 またマニュアル作成にも力を入れており、技術力向上を訴求できるよう動画など作成しております。 ■組織構成: 18名ほどおりベテラン社員が多い環境です。 フォロー体制もしっかりしておりますので一人前になるまでサポートいたします。 ■出張について: 日帰りの出張や、半年〜1年程度の長期的な施設改修に伴う出張もございます。週に2〜4日ほどあります。 基本的には、営業の方からメンテナンス・点検などのお話をいただき2人で向かいます。基本日帰りとなりますが、改修工事の際は長期に及ぶ可能性があります。 沖縄から青森まであり基本昼食手当や出張手当などでサポートする体制を整えており金額の負担はないようにしております。 ■働く環境: ◇安定した経営基盤 数年先の受注を受けており安定・成長を遂げています。 ◇リモート環境 月に12回在宅勤務が可能となり、事務作業の日など在宅で仕事をすることが多いです。 また午前在宅、午後お客様先→直行直帰も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
550万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 意匠設計 設計(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜地域総合職(転勤は岡山・広島の西日本のみ)/残業時間月平均30時間程度/土日祝休み/時間国内シェア27%・世界でもトップクラスの生産量/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー/福利厚生充実〜 ■業務内容:同社の保有施設を中心とした土木分野もしくは建築分野における設計・施工監理業務をお任せ致します。実際の設計や工事は関連会社へ発注するため、発注前の計画や概要や積算円の設計および発注後の監理が建築分野の主業務となります。土木分野では原料輸入や製品輸出など様々な分野にふれていただきます。3ヶ年で6,500億円規模の大規模投資を進めており、さまざまな場面で建築・土木工事が必要なため、それらを計画し、監理する技術者の方を求めています。 ■ポジションの魅力:原料の受け入れから商品の出荷まで製造プロセスに沿って各工場が配置されており、倉庫や事務棟も合わせると大小さまざまな施設があります。製鉄所は製造業の中でも際立って巨大な敷地にさまざまな施設が存在しており、発注者側の立場で幅広い経験を積むことができます。 ■西日本製鉄所(倉敷地区)の特徴:倉敷市水島に1961年に開設。総面積1,089万平方メートルは東京都千代田区とほぼ同じ面積で、水島コンビナートの約半分を占めます。変圧器や電気自動車のモーターなどに使われる電磁鋼板、船や構造物に使われる厚鋼板といった付加価値の高い製品を中心に幅広いラインナップを誇り、アジア各地への鋼材(半製品)供給基地としての役割も担っています。また、世界最高速のスラブ連続鋳造技術をはじめ、さまざまな工程で連続化・同期化することで、より高効率な生産体制を実現しています。 ■同社の魅力:働き方良好(平均残業月30時間程度)/福利厚生充実):フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。また基本的に製鉄所内でのプロジェクトになるため働き方を調整しやすい環境です。
東京海上日動ファシリティーズ株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
550万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【計画・監理〜業者選定など上流からお任せ/現場経験を活かしてキャリアUP可/年休125日・7時間勤務・長期出張無し!在宅可/住宅可・家族手当など福利厚生充実】 オフィスビルや研修施設などの設備更新・リニューアル、移転時の設備計画に関わるコンストラクションマネジメント業務をお任せします。 当社は東京海上グループの一員として、発注者(オーナー)側の立場でプロジェクトを推進。 設備計画の企画段階から竣工まで一貫して携わり、プロジェクト全体を俯瞰しながら、品質・コスト・スケジュールを管理します。 (オフィスビルや学校など、100億円規模の案件多数) ■業務詳細: ・建物設備(電気設備中心)の現状分析、計画策定、仕様書・見積作成 ・設計事務所や施工会社の選定、設計図書のレビュー、コスト・工程調整 ・施工フェーズのマネジメント(工事進捗監視、品質・安全管理、検査対応など) ・各関係者との調整・交渉を通じたプロジェクト推進 ※施工管理や設計事務所でのご経験があれば、未経験の方でもすぐ活躍いただけます。 \無理のない働き方が可能/ ・スケジュールはご自身で調整しながら進めていただくポジションのため、残業20h程となっています。 年休125日・土日祝休・1日7時間勤務(定時17時)のためプライベートも充実。 ・施工段階での定例会議のため出張が月5回程度ありますが、日帰りまたは1泊2日になるため長期出張はありません。 ・直行直帰、時差勤務・在宅(タブレット・PC支給)などもOK。働き方も裁量を持ちながら調整が可能です。 <この仕事の魅力> 建設現場で手を動かす施工管理とは異なり、発注者側としてプロジェクト全体を俯瞰し、企画・設計から竣工まで広範な視点でマネジメントできます。専門技術を活かしつつ、計画的に業務を進められるため、長時間拘束や突発対応が少ない環境です。多様な関係者と連携し、快適で価値ある空間づくりに貢献できる点も大きなやりがいです。 ◎【施工管理経験を活かし、マネジメントに専念】 施工現場の知識や経験が活かせますが、現場での突発対応や長時間拘束はなく、計画・管理業務に集中できる点が特徴です。発注者側の視点から、スケジュールや工事内容の裁量が大きく、計画的にプロジェクトを進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東急コミュニティー
愛知県
400万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
<日勤のみ/残業平均20〜30h/東急Gの安定基盤/退職金や保育所補助など大手ならではの福利厚生/建物の維持に不可欠な『診断』のプロへ> \おすすめポイント/ ・1年スパンの計画に基づいて点検・診断を行うため、突発的に点検をしなければいけないようなことは基本なし。 ・夜勤も基本無し! ・ベース土日休みで、理事会によって自分で営業カレンダーを作成(フレックスあり) ■業務内容 当社が管理しているマンションの巡回設備点検・診断業務をお任せします。小規模修繕についてもご対応をいただきます。 1)各種設備機器の巡回点検・維持管理 2)機械・電気の操作及びその他設置してある諸機械の運転操作 3)報告書・提案書・見積作成 4)工事の立会い・アフター対応 5)管理組合への報告・説明・工事提案 6)設備異常時の緊急対応 ※原則夜勤なし ※担当棟数は60棟〜70棟となり、1日1棟程の点検・診断をしていただきます。 ■キャリアステップ 高い技術とプレゼンテーションスキルを持つ社員だけが保有する “マンションのかかりつけ医「建診ドクター」”の資格取得を目指していただきます。その後、大規模設備修繕を担当するマンション設備コンサルタントへステップアップが可能。 ■働く環境 20代が多く在籍。お休みは前月に希望休日を提出いただきます。 基本的には土日休みを取得することが可能ですが、理事会出席などで多い時には2〜3回/月に土日出勤が発生します。 フレックス制度もございますのでご自身で勤務時間を調整しながら働けます。 ■当社の実績 本当に頼られる管理会社 第1位(東洋経済社)/マンション管理大手94社 第1位(ダイヤモンド社) ■当社の特徴 ◇充実の福利厚生・安心して長く働ける環境 育休産休(男性取得率も約90%)や、保育所利用金の補助制度あり!グループ優待や、出産・入学祝い金など、福利厚生も充実しています。 子育て支援企業として「くるみん」認定、福利厚生推進企業として「ハタラクエール2024」の表彰を受けております。 ◇東急グループで安定性◎ マンション管理・公営住宅管理(PPP)・ビルマネジメント・ライフサポート事業など不動産管理でも幅広い事業を手掛けており、安定した事業基盤のなかで長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSユアサ
京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町
600万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■募集概要: BEV用リチウムイオン電池工場の生産技術(機械)を担当いただきます。市場ニーズの高まりを受けて積極投資を進めている事業領域であり、新工場設立の企画・構想など最上流での業務を通じてキャリアアップを実現できます。 ■業務詳細: <新規設備の生産技術> 構想検討、構想図作成、仕様書作成、見積取得、見積価格の妥当性検証、発注先選定、詳細仕様打合せ、メーカー試運転立合い、据付工事管理、設備立上げ、運転指導、機能・性能検証、デザインレビュー、リスクアセスメント、工事予算及び納期の管理 など <既存設備の維持管理・改善> 稼働率改善、品質改善、不良低減、生産設備・用役設備の維持管理、省エネルギー化対応、QMS管理 など ■募集背景: 電動化技術の更なる普及に向けて本田技研工業とGSユアサが設立した新会社 Honda・GS Yuasa EV Battery R&Dで開発されたバッテリーは、GSユアサがその製造を担います。滋賀県に新工場の設立を予定しており、その立上げ・稼働支援のための人員強化を目的とした採用です。 ※入社後はまずGSユアサ京都本社にて基礎知識と実務経験の習得、および通常の生産技術業務にあたり、2026年頃より滋賀県守山市の新工場にて勤務いただく予定です ※採用地から新工場への勤務地変更の際は、赴任手当や社宅の割当て等の補助を予定しています ■魅力: <電池トップメーカー> 当社は車載用鉛畜電池事業を100年以上続けており、アジアシェアNo.1のリーディングカンパニーです。リチウムイオン電池では世界で初めて量産を開始し、2000年代には世界初の量産型電気自動車に当社の電池が採用されました。 <最新の技術と設備> 成長著しいバッテリー技術を支え、高品質で効率的なモノづくりを実現するため、様々な最新設備と自動化技術を取り入れた生産ラインです。 <キャリアアップ> 経験の浅い方には既存設備の維持管理から一歩ずつ、経験豊富な方には新規ライン全体計画への参画で更なるキャリアアップを、など各個人に合わせたキャリアを提供します。 <ワークライフバランス> 年間休日126日、有休取得平均17日、育休取得女性100%・男性50%など、ワークライフバランスを保ちながら長く働いていただける環境です。
株式会社ウエノ
富山県高岡市問屋町
450万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
〜自然災害から地域を守る/インフラを支える/残業7.4h程/マイカー通勤・直行直帰OK/出張・転勤無し〜 \会社見学可能です!/ 観測関連の仕事は、一般的にほとんど馴染みのない業務です。 応募前に会社見学や業務説明、近くの観測施設の見学が可能です。 ご都合の良い日程をお聞かせください。 ■仕事内容 自然災害に備え、降水量や河川水位の観測所を維持する仕事です。 観測施設の維持管理や新規案件の現地調査、小水力活用や農業用水管理のための流量観測などをお願いします。 入社後は環境計測部門配属となり、気象・水文・土木データの観測等に携わりますが、将来的には高速道路案件にも携わります。 ▽エリア 主に富山・石川県内(基本・日帰り業務) ▽取引先 官公庁・地方自治体、NEXCO中日本ハイウエイエンジニアリング、建設コンサルタント会社など <働き方> ・出張・転勤:無し ・残業時間:月7.4h ・直行直帰/マイカー通勤OK ・夜勤や交替勤務はありません。 ・災害発生時の緊急対応はありません。 〈具体的な業務〉 ・官公庁、地方自治体が所管する観測所の点検整備に必要な測量 ・新規受注の工事案件における、現地調査に必要な測量及び維持管理のための点検 ・気象・水文・地震など、IoT防災情報観測システムの設計や設置施工、メンテナンス ・高速道路の電気施設工事や保守点検 ・構造物や道路面の点検調査 ■組織構成: 20代〜60代(平均年齢41.1歳)の33人の社員で構成。 ■当社の魅力: (1)毎日違う業務に携わることが可能! 携わる案件は、日々変化します。毎日違う場所で風速・風向・温度・湿度・雨量・気圧・日照などのあらゆる計測に対応した機器を取り扱える面白さ、河川の水位上昇や降雨量など日々変化する自然現象のタイムリーな情報を収集するやりがいなど、これまでとは全く違う分野での測量業務に携わることが可能です! (2)月残業7.4h程度 理由(1):現場にタブレットを支給し業務効率化! 理由(2):国交省からの案件は年間スケジュールが前もって決まっているため、管理者による余裕を持ったスケジュールを設定が可能!万が一、ずれが生じた場合も、適宜スケジュール調整の体制を確立。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安藤・間
東京都
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 電気設備
【東証プライム上場/建築に強みを持つ『安藤建設』×土木の老舗『間組』の合併会社/黒部ダムや東京ビッグサイトの施工実績/「4週8閉所」を導入し働き方改革を実施】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 担当プロジェクトの土木工事における建設機械の開発、計画、運用管理等をご担当いただきます。 ■業務詳細: 先進技術の導入、新技術の開発、そして卓抜な施工技術によって同社は幾多の歴史的プロジェクトを成し遂げてきました。その中で機電スタッフを中心に日本の土木事業の機械化施工をリードしてきたという自負があります。 高い専門性と豊富な土木事業の知識をもって、重電メーカーチームに指示を与え、プロジェクトに最適なマシンシステムをつくりあげるなど、機電職は担当プロジェクトを成功へ導くキーマンです。 (1)安藤ハザマグループ全体の機械調達管理 (2)安藤ハザマ保有機械の維持・管理・運用 (3)機械化施工に関する施工計画作成・積算 (4)工事用電気・通信・計装設備に関する計画・積算・施工管理 (5)機械・装置の技術開発、技術導入 ■働き方、その他: ・フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、 全社の残業時間は月平均30時間程度です。 ※就業後の残業は、上長承認が必要なため各自が業務工程を立て業務を行っています。 ・入寮条件はありますが寮も完備されています。 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 ■同社の魅力: ◇「働き方改革」の取り組み 当社では、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。その一つとして、ワークライフバランスの実現のため、生産性向上や効率化・省力化に向けて、現場でのICT・AI導入など全社を挙げて働き方改革を推進しています。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しております。また、人事査定については、上司と年3回の面談において個人の目標設定・達成度確認を行う「職務評価制度」があります。全社員共通の評価制度なので、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱マテリアル株式会社
香川県
350万円~899万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装)
〜積極的な設備投資を実施/ご経験を活かして安定就業可能/施工管理や設備保全のご経験からキャリアチェンジも歓迎!〜 ■担当業務:同社金属事業カンパニー内の工場においてメインとして組織の発展に向けて設備、設備投資及び生産システムの企画、立案、調整及び推進を通じて事業運営のサポートをしていただきます。具体的には下記業務をお任せします。 製造設備の改善・保守・保全業務/省エネや生産性向上、プロセス改善のための起業工事計画立案、工程管理、予算管理業務/エネルギー、GHG排出削減への取組み など ※メインとして電気系の業務をお任せする予定ですが、スキルに応じて様々お任せする可能性がございます。また、エンジニアリングスキルをベースとして製造プロセス全般や製品開発設計、経営企画業務等をお任せする可能性がございます。 ■仕事のやりがい、厳しさ:積極的な設備投資を背景に、大規模な新規設備工事や大型プロジェクトに挑戦いただけます。また、複数部署や請負事業者との調整が必要になる場合が多く、フットワークよくコミュニケーションをとりながら仕事を進める必要がございます。 ■住環境について:配属先の直島には大手コンビニエンスストアやスーパーなどもあります。定期的な船便も走っていますので、本土との行き来も容易です。なお、独身者の方は寮住まいとなり、寮では食事の提供も可能です。既婚者であれば、社宅の提供が可能です。直島は「瀬戸内海に浮かぶアートの島」とも言われることがあり、観光にも力を入れています。 ■企業情報:非鉄金属の基礎素材だけではなく、自動車や家電などに使われる機械部品や電子材料・部品、それらを作るために必要な道具(超硬工具)も製造・販売し、さらにリサイクル事業も行う創業150年以上の歴史を有する「総合素材メーカー」です。近年は経営改革に取り組んでおり、具体的には4つの経営改革(Corporate Transformation (CX)、Digital Transformation (DX)、Human Resources Transformation (HRX)、業務効率化)を推進しております。大きな器でありながらも急速に変化を遂げようとする希有な環境が三菱マテリアルにはあります。この変化を一緒になって楽しんで取り組んでいける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
■□業績右肩上がりの成長中企業/未経験から手に職をつけられる/資格取得支援制度◎/自分の可能性に挑戦できる環境□■ ■業務内容: 空調・冷凍・厨房設備、重量物など、機器・什器の搬入据付をお任せします。具体的な流れは下記の通りです。 (1)倉庫から機器を搬出 ご指定いただいた場所へ製品を受け取りにお伺いします。お預かりする製品が重量物の場合はクレーンなどの機材を使用することもあります。 (2)店舗に機器を搬入 日時や場所など、綿密にお打ち合わせの上、ご指定の場所に機器を搬入いたします。小型のものであれば2〜3名、ショッピングセンターなど大型店舗の場合は10〜20名のスタッフが作業に伺います。 (3)機器の据付・組立 プレハブ冷蔵庫やショーケースなど、組立・据付作業が必要なものを設置します。電気工事や冷媒配管工事がすぐに始められるように、スピーディーかつ正確に作業します。 (4)機器メーカー様にご報告と引き継ぎ 設置しましたら発注者さまへご報告し、ご確認いただいた上で作業完了となります。 ■当社の特徴: 現在、当社では44名の社員が働いていますが、年齢層も前職もバラバラ。未経験からチャレンジした社員がほとんどです。 社員同士が信頼し合い、協力して業務取り組む環境ですので、入社前には経験も専門知識も必要ありません。一緒に働く先輩社員がしっかりサポートしてくれるので、無理なくスキルアップして自身の成長が実感できます。 資格取得のための支援制度もありますので、未経験から手に職をつけることが可能です。あなたの個性を活かし、ともに成長していけることを楽しみにしています。 ■当社の魅力: ・多岐にわたる仕事があり、自分に合った仕事を見つけることができます。 ・幅広い年齢層の社員が活躍し、コミュニケーションが活発な職場です。 ・新しいチャレンジを応援してくれる風土があり、自分の可能性に挑戦できます。 ・コンビニやスーパーなど身近な店舗に関わる仕事で、やりがいを感じられます。 ・安全な作業を意識し、お客様のニーズに応えることを重視しています。 ・頑張った人が評価される環境で、従業員が快適に働くことができます。
株式会社エイトエンジニアリング
愛知県刈谷市広小路
刈谷市駅
450万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備施工管理(電気) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜年間休日123日×残業20h以下で働き方◎〜 ■職務内容 施工管理としてご活躍いただきます。土木系〜建築系まで、ご経験や希望に応じて業務をお任せします。 【例】建物完成までのスケジュール管理やコスト管理、施工図通りに進んでいるかの品質管理、作業員の安全確保、書類作成など ■当社で働く魅力 社員が施工管理として気持ち良く働けることを大切にする社風です。建築系〜土木・設備系まで幅広く施工案件があり、ご自身の描きたいキャリア・働き方を相談しながら柔軟に働ける環境です♪ ◎大手建設会社の大規模案件に挑戦したい ◎土日祝休みで出張ない範囲で働きやすさ重視 ◎携わってみたい建設工事(土木や建築、設備、プラント系)…等 ■働きやすさ ・土日祝休み&年休123日!最近は建設現場のIT化も進んでて、平均残業20時間&直行直帰可で働きやすさ◎逆に残業をしたい方には、残業が多めの企業様に配属するなど社内でのハンドリングも柔軟に対応可能です! ・風通しの良さが抜群!社員の声をきっかけに、新しく福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)や社員交流(ご飯会・サークル活動)、社員寮なども拡充♪ ■社員のキャリア形成を応援 ・国家資格『施工管理技士』を取得しながら(Web講座などの教育支援制度*最大50万円)、大きな建設プロジェクトを担当・複数の建設現場の統括したり、管理職として若手社員の教育を行ったり! ・当社のエンジニアリング部門(自動車の設計開発)へのキャリアチェンジや、大手ゼネコン会社への正社員転籍支援などのキャリアの幅も相談可能です。 ・各種資格手当…施工管理技士/施工管理技士補/建築士/電気工事士など(月5,000円〜40,000円)など ■会社の魅力・特徴 ・主幹事業「エンジニアリング部門(自動車の設計)」は2021年より設計依頼300%越えなど急成長中!新しく「コンストラクション部門(建築)」を立ち上げて更なる成長を遂げております! ・建設業界において各地で大規模な再開発の計画が進む中、少子高齢化による労働不足は日本の課題。大手建設会社(西松建設・鹿島建設・大成建設)と取引あり、建設業界の窓口として、建設業界の発展に貢献する事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
出光エンジニアリング株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(34階)
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜出光興産Gにて安定性◎/平均残業20H/創業100年を越える上場企業のグループ会社/各種手当など充実の福利厚生/周囲からのサポートも得られやすい環境〜 ■業務内容: 出光グループの石油・石油化学プラント設備の建設・保全業務などを行う当社にて、プラントの計装工事の施工管理および技術支援・指導をお任せいたします。 【詳細業務】 ・実案件の施工管理 ・監理技術者業務 ・本社スタッフとしての技術的支援・指導 ■業務の特徴: 本社電計課のスタッフとして、電気計装案件に対する技術的支援・指導を担当していただきます。本社勤務ですが、全国の計装案件(本社のほか各地の事業所が受注・工事)の進捗にも目配りし、必要時には現地に出張します。数日〜1週間以内の出張が主ですが、ときには長期出張も発生します。 ■働き方: ・年間休日124日(土日祝) ・完全週休二日制 ・残業時間の部署内平均20h程度 ・平均有給休暇取得日数は16.6日 パソコンのログを取って残業時間の管理を徹底しています。万が一規定を超過したらアラームが鳴り管理されます。会社として積極的に有給休暇の取得をできる体制となっています。 ■キャリアについて: まずは業務に慣れ、次いで関連部署を巻き込み、リーダーシップを発揮いただきたいと考えています。なお、当社は業務拡大を目指し、再生エネルギー分野(地熱発電、バイオマス発電など)などの新分野に力を入れています。このため、担当可能な分野を広げ自分の成長を図り易い環境です。また、責任あるポジションも増えていくことになります。 ■資格取得支援について: 対象となる資格に合格された場合は、奨励金を支給しています。勉強の体制も整っており、スキルアップを目指す方におすすめです。 ■評価制度と入社後のフォローについて: 出光グループでは、事業そのものよりも、「人を育てる」ことを第一の使命と考えています。当社においても、上司との面談で、年間の成長目標・具体策を決め半年後に再面談。年度評価は上司だけでなく多数の役職者の目を通って確定され、処遇に反映します。教育・研修も、OJTのほかに、社員、ビジネススキル、技術専門の分野ごとに体系的に用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エッジマインド
東京都港区芝公園
芝公園駅
300万円~499万円
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, 一般事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【カスタマーサポート◆正社員/20代〜60代まで幅広く活躍/プライベートも大切にできる環境/産育休取得実績あり/事業安定性◎】 ■業務内容: ・住宅設備メーカーのコンタクトセンター業務 ・工事依頼書を専用システムに入力 ・依頼者へ確認の電話 ・訪問する工事担当者の手配 ・その他、課内業務の管理/住宅設備メーカーとの打合せ など ■組織構成: 男性4名/女性13名(課長職男性1名/リーダー職男性1名)で、平均年齢47.3歳です。 ※パートは女性7名で、平均年齢43.0歳です。(他、派遣社員が複数) ■働きかた: 年間休日:110日 残業時間:20時間以下 シフト制:基本的に9時〜17時45分就業ですが、月に1〜2回遅番(11時〜20時)勤務になる可能性がございます。 ■研修体制: 【電話応対】 一般的なビジネストークマナーを中心に研修をしています。 【業務研修】 課内メンターがOJTを中心に研修します。 入社当初は電話応対ではなく、書類作成、業務フロー研修、システム入力を中心に行い、業務概要を理解してきた段階で徐々に電話応対を含めた業務へ移行します。 【社内システム】 専用システムの使用方法をOJTを中心に研修しています。 ※顧客の専用マニュアルがあるため、上記の社内研修に加え、顧客からの研修会に参加する場合などがあります。 ■社内の雰囲気: ・Slackなどのコミュニケーションツールを利用した会話も頻繁に飛び交っています。全体的に和やかな雰囲気で、地元の方が多いのでお子さんの行事や体調不良の際なども協力しやすい環境です。 ・全体的に女性が多く活躍されています。6:4〜7:3ほどの割合となり、他部署にはなりますが、女性管理職も活躍しています。 ・お昼休みなどは、皆さんおしゃべりしながら楽しそうに働いています。お住まいが近い方は、用事があればお昼休みに一時ご帰宅などもOKです。 ■本ポジションの魅力: 受託業務となりますので、顧客の代わりとしてのご対応をさせていただくことが多くあります。電気メンテナンスのマッチング業務と同様に「顧客からも対応してくれて」お電話先からも「助かった」のありがとうをいただくことが多く、モチベーションになっています。 トータルソリューション株式会社へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
明豊ファシリティワークス株式会社
東京都千代田区平河町
700万円~1000万円
ディベロッパー 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
★電気設備設計の経験を活かしながら発注者側に転身/CMのリーディングカンパニー/土日祝休み/計画段階から顧客と伴走していき、顧客に寄り添った提案をしています★ ■職務内容: 計画段階からプロジェクトに参画していただきます。プロジェクトの上流工程においてお客様の要望をヒアリングし、図面や文章で基本計画書に取りまとめます。設計者決定後は、設計マネジメントを通じて計画の深度化をしていきます。 (1)お客様の要望をヒアリング (2)図面や文章で基本計画書作成 (3)工事費の概算策定や工事費見積書の精査等のコストマネジメント (4)設計者決定後は、設計者・施工者とは異なる立場で設計をマネジメント ■プロジェクト事例: ◎研究施設の新築プロジェクト〔資生堂様〕 ◎新宿駅新南口計画新築プロジェクト〔ルミネ様〕 ◎防災庁舎新築プロジェクト〔千葉県市原市〕 ビル・教育施設・医療施設・生産施設・商業施設等の新築・リニューアル・バリューアップ様々な物件に携わることができます! ■働き方: 自宅、オフィス、シェアオフィスを活用して効率的に働いていただきます。現状、出社率は1日1割程度です。36協定の厳守が徹底されていて、残業時間は本人・上司・人事で管理していきます。 納期厳守を大前提に、時間や休日の管理は自分自身である程度コントロールできる企業文化です。 ■当社の魅力: 【◇1994年からデジタル化オフィス構築を推進により、一人当たりの生産高1.4倍に!※2017年から】 PMに関する情報や生産性、社員の働き方等の全ての情報をデジタル化しています。DX推進体制を構築したことで、 2017年から社員数が大幅に変化はしていないものの売上は1.5倍。生産性向上に寄与しています。 【◇独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業】 建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という当社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ