10602 件
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・エンジニアリングシステムズ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
400万円~549万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【java経験者歓迎/自社ERPパッケージの設計・開発/週4日リモート可/NTTデータGの安定基盤で長期就業可能】 ●プライム案件のため上流工程から参画可能 ●案件は小規模から大規模まで幅広く、スキル・経験に合わせた成長が可能 ●NTTデータGの安定基盤の他、研修制度、年休128日(24年度)、住宅手当、資格取得奨励金などの充実環境で長期就業が可能 当社が提供するERPパッケージシステム「Project-Space」の設計・開発を行うエンジニアを増員募集します。 ■職務内容: 当社のERPパッケージ設計・開発を行うエンジニアを募集します。 <具体的な業務> プライム案件が多く、大手から中小まで多様な業界に向けてProject-Spaceのコンサルティング・カスタマイズ設計・提案・開発を行います。案件によって他のNTTデータGと協業しながら業務を進めます。 ※9割以上が自社開発となり、基本的に常駐はございません。 ■Project-Space: NTTデータ社が提供するERP(統合基幹業務システム)ソリューション「Biz∫(ビズインテグラル)」をベースとしたERPパッケージです。モジュール単位・ユーザ単位でのスモールスタート導入が可能で、電気・管工事・プラント等の設備工事・建設や造船・橋梁、新電力、および受注生産型製造業に特化した短期導入を得意領域とするソリューションです。また、研究・開発部門や試作部門などへ領域を限定した業界特有の機能を実装していることにより、最小限のカスタマイズで導入が可能です。Biz∫は汎用的に開発されたERP製品となり、Project-Spaceが業界特有の機能を補完し、基幹業務システムとして必要な業務領域をカバーしています。 ■入社後/キャリアパス: OJTにて製品や業界の知識をインプットしていただき、ご経験や志向性を考慮して仕様決定〜開発、基幹システム導入、技術基盤調査などをお任せします。定期的にキャリア面談があり、スキルや志向性に応じてスペシャリストやマネジメントなどの幅広いキャリアの選択肢があります。 ■働き方: ・全社残業平均15h程度(当部門平均20h程度)/月 ・週4日程度の在宅勤務の他、時間単位の有給取得や早帰りが可能。平均有給取得日数13日程度となります。
株式会社エッジマインド
東京都港区芝公園
芝公園駅
300万円~449万円
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
【業界未経験歓迎!/社内SE/プライベートも大切にできる環境/産育休取得実績あり/社会に必要不可欠なメンテナンス業界で事業拡大中】 ■業務内容: ・関連会社ならびに顧客で使用しているシステムの要件定義/設計/開発/テストに至る工程を、経験等を考慮したうえで担当していただきます。 (メイン業務は弊社グループで使用している工事現場で使用される進捗管理システム<入出金管理や工事手配状況管理等>の開発) ・情報システム部門的な役割も担っているため、インフラ整備業務も興味/スキルに応じてお願いします。 ・入社後は開発工程からお任せし、ゆくゆくは保守運用も担っていただきます。(下流はベンダーに投げておらずすべて内製化している状態) ※(株)エッジマインドの社員として、グループ会社のトータルソリューション(株)に在籍出向となります。 ■開発言語: JavaScript, PHP, Ruby, Java, Python, Golang, AWS, GCP, MySQL, SQLServer, NodeJS ※フロント、ミドル、バックエンドに捕らわれず全般的な開発に関わる姿勢がある方を希望しています。 ■評価制度: 与えられたプロジェクトに対してどれくらい完遂できたか、という点が主な評価基準となります。 ■組織構成: 5名が在籍しております。(男女比2:1/平均年齢 42.4歳) ■キャリアパス: グループのシステム部門として、グループ内各担当へのレクチャーやヒアリングを受け、開発・運用担当の中核としての活躍を期待しています。将来的には開発担当リーダーや部門役職者としてのチーム管理もお任せします! ■今後の期待: 社内システム、お客様に提供している各種システムについて、要件定義・設計・開発・テストに至る工程を、経験等を考慮したうえで担当していただきます。また、情報システム部門的な役割も担っているため、インフラ整備業務も興味・スキルに応じてお願いします ■トータルソリューション(株)の事業内容: 総合メンテナンス事業を行っており、あらゆる建物の電気・防災設備の 施工&保守を通じエッジデバイスをコアにしたIOTサービスでお客様に安全・安心をお届けすることを事業理念としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐藤秀
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
◆面接1回のスピード選考/年休125日×完全週休二日制(土日祝)×転勤なしでプライベートも充実!/「お客さまの夢を最高のカタチにする」有名建築家とのコラボレーションやグッドデザイン賞受賞歴あり/木造〜RC造・鉄骨造まで幅広い建築物に携わることが出来る◆ ■担当業務: サブコンの管理や定例打合せの参加など、建築工事の電気設備管理を担当していただきます。クライアントのニーズや時代のニーズに応え、快適で美しい空間を創り出すことを目指します。 ■組織構成: 社員は全体で180名、平均年齢は41歳です。 幅広い年齢層の方が活躍しており、また、穏やかな方が多く、チームワークが良いのが特徴です。 ■主な担当物件と規模: オフィスビル、集合住宅、個人住宅、病院、特別養護老人ホーム、学校、教育施設、神社、仏閣など多岐にわたります。RC造から伝統的木造まで幅広い工法で実現する守備範囲の広さが特徴です。 また、坪単価は100万、200万といったグレードの高い仕様で、現在の平均工事額は6億円超、工期は1年から1年半とやりがいのある案件に携わることができます。 顧客は個人、法人問わず幅広く活躍できる環境です。 ■施工実績例: ・日光プリンスホテル ・ANEOSグループ本社ビル ・八甲田ホテル ・株式会社メルローズ ・新宿マルイメン ・新宿東口共同ビル ・チャペルアニヴェルセル ・京浜伏見稲荷神社本殿 など ■はたらく環境: 年間休日は125日、平均残業時間は月28時間と働きやすい環境です。現在、働き方改革の一環としてPCの強制シャットダウンシステムの導入も検討しています。また、転勤がないため、安心して長期的に勤務することができます。 ■当社について: 当社は、建築家・創業者の佐藤秀三が、「自分の設計に最後まで責任を持つためには自ら施工を手掛けなければならない」という信念のもとスタートした独自の総合建築会社です。高級物件を得意としており、個人宅は3億円以上の案件が中心です。個人宅で20億円の大規模な案件も手掛けたことがあります。また、技巧大工を自社で社員として雇用しており、その技術力の高さが認められています。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜電設株式会社
栃木県鹿沼市茂呂
400万円~799万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜正社員として安定して働きたい方◎/未経験からでも応募OK/教育体制充実!異業種からの転職でもサポート致します!/資格支援制度あり/転勤なし〜 ■職務内容 当社の電気工事施工管理業務をお任せします。 具体的な業務は下記です。 ・工程表の作成 ・施工図面の作成 ・定例会で使用する説明資料の作成 ・作業員の管理(1現場3〜4名程度) ※ExcelやCADを使用することが多いです。 ※社内と社外の割合は半々です。 ■業務補足 ・使用するCADはJWCAD、TFAS ・担当するエリアは栃木県がメインですが、北は岩手、南は静岡あたりまで出張することもございます。 出張頻度は2〜3か月に1回程度 ・夜勤は1〜2か月に1回程度発生予定です。 ・取引先はドラックストア、生産業の工場が多いです。 ・残業は閑散期はほとんど発生しません。繁忙期の10〜3月末は1日に1〜2時間程度の残業が発生する予定です。 ・社用車を1人1台貸与(直行直帰可) ■組織構成 男性7名(30代3名、40代2名、60代2名) ※未経験で入社した先輩社員も活躍中です。前職は商社や不動産管理をやっていた方などバックグラウンドも様々です。 ■入社後について 入社後半年くらいは先輩社員について補助的な業務からスタートいただきます。2年目以降に独り立ちできるようなイメージで教育していきますのでご安心ください。 ■仕事の魅力 当社は元受け比率が高く、お客様直接やりとりするができるのが魅力です! また未経験から入社して活躍しているメンバーもおり、教育体制や資格支援もございますので異業種からの転職者でもキャリアを積むことができます◎ 未経験で入社して、勤続年数8年目で年収600万円以上の先輩もおります。 ■当社について 創業53年、豊富な経験と設計力を活かし、東日本全域の大手ゼネコンを含む多くのお客様よりご指名をいただける企業です。 先進的設備の提案力と独自の仕入ルート開拓により、元請工事の受注比率底上げに成功しております。
株式会社はなだ
岩手県北上市北鬼柳
300万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
消火設備や建築施設等の設計・施工・メンテナンス中心に事業展開を行う同社にて、消火設備、配管等の施工管理としてご活躍いただきます。 ■業務の特徴: プラント、マンション、ホテル、商業施設、公共施設など、様々な案件に携わることができます。特にイオンから元請けとして依頼をいただくことも多く、商業施設の消火設備などの施工、メンテナンスをなどを行っています。全国各地の案件に携わることが可能です。 ■働き方の改善に積極的に取組中です ・現場からの直行直帰OK ・「SPIDERPLUS」現場管理アプリや「LINE WORKS」を活用し現場管理力及びコミュニケーション向上を図り円滑な業務を支えています ・i-Pad、パソコン、スマホを社員に貸与し、オフィスに戻ることなく事務作業をを行う事が可能です ・一現場あたり施工管理を複数名で担当することで業務の分散化を進めています ・ノー残業DAYの導入について社内で検討中となります 2024年4月からの「働き方改革関連法」の適用にあたり、順次働き方の改善もすすめています。 ■資格取得について: 資格取得にかかる会社からの支援、資格取得手当がございます。入社してから資格を取る方もおり、入社後もどんどんスキルアップを目指して行ける環境です。 ■施工例: 各地の商業施設(イオン系、ハローズ、ロピア、アリオなど)、キオクシア岩手、TSMC熊本工場、ミッドタウン八重洲 など ■同社の特徴: 空気調和設備・衛生給排水設備・消火設備・電気設備などの設計施工管理及び工事を行う建設設備工事会社です。東日本大震災で威力を発揮した防災設備/真空スプリンクラーをはじめ、これからの環境に配慮した省エネ設備による町づくりや建物設計・施工をプロデュース致します。また、進化するICT技術を活用した基盤構築や業務支援ソリューション提案をお客様のニーズや課題を的確に捉え、業務改革パートナーとして貢献いたします。東京には、一級建築士事務所を構え設計、監理に関する業務も展開しています。また、本社を北上、営業所を札幌、仙台、東京に配置し全国の現場をカバーしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アールエフテクニカ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜業界トップクラスの還元率75%/希望に沿う施工管理の案件を選べます〜 〜あべのハルカスや六本木ヒルズ等の大手案件実績あり◎〜 〜施工管理資格なし施工管理経験ある方も歓迎!!〜 〜働き方のサポート体制あり◎eラーニングでスキルアップ可◎〜 大手ゼネコンを中心とした建築や土木工事などの各プロジェクトで、施工管理をお任せします。 <プロジェクト例> ◎建築──共同住宅、オフィスビル、商業施設、医療福祉施設、公共施設、戸建住宅 ◎土木──道路工事、上下水道、造成、ダム、橋梁、造園、港湾 ◎プラント──石油化学、産業、発電、食品・医療品、環境施設、原子力 ◎設備──空調・換気、給排水、防災・消火、計装、電気 ■魅力 ★たとえば「何階以上のマンションがやりたい」「通いやすい現場で働きたい」「こんな事業に携わりたい」など、希望をお聞きして適正な案件の提示をしています。 ★取引先について:当社では技術者が長く働けるよう、プロジェクトが高い確率で継続的に発生するスーパーゼネコンとの取引を強化しています。また還元率を業界でも高水準の75%に設定しており、実際に勤続10年以上の社員が活躍しています。 ■入社後の流れ: これまでの経験や希望についてすり合わせをし、プロジェクトを選定。その後に一度職場を見学し、職場の元請けや責任者との顔合わせをしてから最終決定します。 ■キャリアチェンジ 年齢や経験とともに現場を離れたいという方へは設計や施工図担当へのシフトチェンジを行なうなど、一人でも多くの技術者が活躍できるような場を用意しています。 ■当社の魅力: ・当社では、毎月月初にアシスタントの皆さんと面談を行なっています。プロジェクトの進捗だけでなく「どれくらい残業が発生しているのか」「課題に感じる部分は何か」等を聞いて、労務的な観点からアドバイスします。 ・また人間関係での困り事など、本人の努力でどうにもできない部分は取引先にも掛け合います。会社同士で話し合い、改善に向けて取り組むのが当社のやり方です。私たちは、本人だけに委ねず、会社で手助けしていくことも大切だと考えています。安心して何でも相談してください。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコ建機トータルサポート株式会社
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
300万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
◆◇未経験者入社実績あり/手に職つけたい方必見/神戸製鋼Grの安定性◇◆ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 建設機械のレンタル・メンテナンス等を手掛ける当社の整備士として、油圧ショベル・ダンプ・トラック等の点検・整備をご担当いただきます。下記配属先によって業務内容が異なります。適性にあわせて配属先は決定します。 【1】拠点配属 ユーザー機及び自社保有の大型重機(油圧ショベルなど)や建設工事車両(高所作業車・ダンプなど)や工事用機械類(発電機・水中ポンプなど)の点検と整備をお任せします。比較的軽微な整備がメインです。整備業務の一貫として、来店客への建設機械の積み込み、積み下ろしや故障した製品の代理品をお客様の元へお持ちする等の業務も発生します。 【2】整備工場配属 整備工場では各営業所では対応しづらい重整備を担っています。(ショベルカーや、大型機器など) またお客様先に行って故障を未然に防ぐ点検や消耗品の補充を行うこともございます。 ※整備工場は奈良と愛知のみのため整備工場希望の方は、奈良・愛知の求人をご覧ください。 ■手厚い教育体制で安心 入社後はOJTがメインで簡単な点検や整備から徐々に担当頂き経験を積んで頂きます。営業所内研修や先輩同行を経て、オイル交換やフィルター交換等、基礎業務から順に技術を磨いて頂きます。 <スキルに合わせた豊富な研修> コベルコベーシックスクール:基礎知識(導入教育/クレーン基礎/エンジン基礎/部品基礎)の習得。 コベルコキャリアスクール:高度技術(油圧技術/電気電子技術/顧客対応等)を習得。 またフォークリフトや小物建設機械、移動式クレーンに関しての資格取得費用や、各種教習については会社負担で受けることができます。昨今重機のIoT化が進んでおり衝突軽減システムや遠隔操作システム等最新の技術に触れながら自身もスキルアップしていくことができます。 ■就業環境 ・残業は1分単位で支給しております。 ■組織構成 高松18名・車検センター7名・西讃5名・松山10名・宇和島5名・高知10名 変更の範囲:本文参照
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プラント機器・設備 プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜実務未経験歓迎/未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/研修体制◎で長期就業が可能!〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建物・工場・公共施設関係の電気受配電メンテナンス、受配電設備の新規設置工事、老朽化した設備の更新工事、保守メンテナンス業務をご担当いただきます。 ※入社後は技術習得のために2〜3年は愛媛県松山市千舟町での勤務となります。 ■出張について: 基本的に徳島県内での業務がメインとなりますが月1回(2、3泊)県外応援出張の可能性があります。 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタートしていただきます。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています (2)充実の教育制度: 私たちは、社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、 仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れています。 新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせてキャリアップができる充実の育成制度を整えています。 (3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております 変更の範囲:本文参照
株式会社菱サ・ビルウェア
東京都豊島区西池袋
550万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【セカンドキャリア歓迎/内勤4割/建物オーナーや管理組合の発注者代行/ワークライフバランス◎/シニア層活躍・退職金・75歳までの再雇用有/住宅手当・家族手当・資格手当など福利厚生充実/三菱電機Gの安定基盤】 ■職務内容 当社が管理する分譲マンション・ビルの修繕における施工監理(外壁塗装、補修・屋上防水・給排水設備・空調設備など) をお任せします。 ※施工管理ではなく、施工監理の業務となります。 <職務詳細> ・当該工事における見積書の作成 ・現場の事前調査、確認 ・協力会社への発注 ・現場の品質・安全・工程管理 ・マンションの住人やビルの利用者へ工事の説明 ※現場作業は協力会社の作業員が行います。 ※内勤:外勤の比率=4:6(あくまで目安です) <案件詳細> ・エリア:神奈川県内 ・対象物:当社が管理を委託されているビルや分譲マンション ・期間:1〜3カ月程 ・担当案件数:複数案件を巡回 ■組織構成 ◇人数:9名 ◇年齢:20〜70代まで幅広く活躍 ■働く環境: ◇残業20H程 ◇年休125日&完全週休2日(土日祝):月に2〜3日程、休日出勤することもございますが、振休(原則当月内)を取得するか、休日手当の支給を選択することも可能です。 ◇転勤&出張なし ◇自宅から直行直帰可 ▼このはたらき方が実現できている背景▼ ・当社は建物管理会社となり元請となり、無理な工期設定はする必要がなく、個人で融通を利かせて働くことが可能です。 ・残業は1分単位で支給される勤怠システムを導入している点。 ■魅力: ◇75歳までの再雇用制度有(60歳以降は嘱託社員になります) ◇退職金制度、住宅手当、家族手当の支給あり ◇資格手当(12,000〜44,000円) ■三菱電機Gで安定基盤 (1)経営の安定性:当社は「電気機器業界4位」で「事業特性の異なる複数の事業群による事業活動を展開する」三菱電機の100%子会社であるため、経営は非常に安定しております。 (2)福利厚生充実:社会保険制度や退職金制度、企業年金、保養所、休暇制度65歳迄の再雇用制度など、三菱電機と同様の充実した福利厚生があります。
日研トータルソーシング株式会社
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【残業代100%支給/自宅からの通勤OK/建設作業員、設計、CADオペレーター、施工管理など…経験あれば応募OKです】 ■職務概要: ※基本的に、ご本人の希望をヒアリングの上、それに合う案件をご提案させていただきます。 建設プロジェクトに参加して、建築施工管理を担う仕事です。 ・職人との話し合い ・監視(安全管理、注意喚起) ・指定写真の撮影 ・書類作成 以下のような建築、土木、電気工事、管工事の様々なプロジェクトがあります。 候補者様の希望を最大限考慮して担当を決定します。 【大規模商業施設/大型マンション/戸建住宅 /RC造、S造オフィスビル /店舗/道路/橋梁など】 ■案件が豊富: 私たちはスーパーゼネコン5社とも安定した取引を実現しているほか、多くのお客様から案件をいただいています。 そのため、これまで継続して仕事をすることを希望した方のほぼ100%の方が、次のプロジェクトについています。 ■当社の魅力: (1)充実のフォロー体制…入社時、2週間の研修を受講いただきます。ベテラン講師陣が、建設業の基本から座学・実地研修を通じて「建設業のイロハ」を講義いたします。派遣先においてもOJTをいただきながら、段階的に成長できるように業務にアサインいたします。 研修具体例:建設業への接し方、事故を防ぐための安全管理方法、工具・スパナ、会話のコツなど。 派遣先でも疑問があれば講師がサポート:よくある事例)用語が分からないなど。 (2)希望勤務地を最大限考慮…30年を超えて日本のものづくりを支えてきた当社の持つ企業ネットワークは2,500社を超えます。その為、初任地はご本人の住居から通勤圏内のエリアにて設定を検討しています。 (3)資格取得支援…建設業界には様々な資格があります。国家資格を取得するとキャリアの幅も広がります。そのため、取得を全面バックアップしています。「日建学院」と提携し、受講料割引、「富士教育訓練センター」と連携、資格取得時には、「資格取得祝い金」を支給などを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
高砂熱学工業株式会社
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
~環境クリエイター・高砂熱学グループ/転勤なし/年休122日/土日祝休み/創業100周年の安定基盤/DX認定事業者として、サブコン業界の業務プロセスの変革・省エネ、省CO2を推進中~ ■担当業務: 空調設備の設計・施工管理・保守を手掛ける当社にて、建造物の施工管理業務(電気)をお任せいたします。 ■担当業務詳細: 担当して頂く案件は、超高層ビル、商業施設、工場・研究所、学校、工場、病院、空港・鉄道など様々です。新築、リニューアルともに数多くの案件を受注しています。常駐をする形で現場の工程管理・予算管理・品質管理・安全管理などを行っていただきます。 参考URL https://www.tte-net.com/project/index.html ■魅力: (1)全社的な働き方改革を推進中 社内業務・システムのDX化を進め、働き方改革を推進中です。また2022年5月にプレハブ生産の拠点「T-Base」を開設。このほか標準化技術の開発や新技術の教育・育成、バリアフリー環境による多様な人材活用の機能も担い、残業時間の抑制にも全社を挙げて取り組んでいます。 (2)長期ビジョンの実現に向けた成長戦略 モジュール化された標準部材を効率的に生産し、全国の各現場に配送する仕組み化を作り、施工工事の業務プロセスの変革を行っています。また研究施設「高砂熱学イノベーションセンター」のオープンや鹿島アントラーズとのパートナー契約、世界初の民間月面探査プログラム「HAKUTO−R」に参画するなど、創業100周年となる2023年に向け、事業の多角化に取り組み、総合エンジニアリング企業を目指していきます。 ■高砂熱学工業について: 空調設備の技術をコアとした、建築設備の設計/施工管理/保守、その他環境制御システム等の設計/施工管理を手掛け、クリーンルーム、コージェネレーション設備等、高度な技術を駆使し、総合的なシステムエンジニアリングを提供しています。業界内では「技術の高砂」との評価を受け、毎年、設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を投じ、継続的な技術開発を行っており、特許取得件数は業界トップです。 現在では日本、アジア、インドなど世界中に拠点を構えグローバルに事業を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京団地倉庫株式会社
東京都江東区永代
600万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜リーダー候補/夜勤・転勤無し/残業平均10時間/年休126日/完全週休2日制〜 【企業詳細】 弊社は、各倉庫会社に倉庫を賃貸している[不動産賃貸業]の会社です。 首都圏の倉庫建設適地に大規模な共同倉庫を所有・運営するため、倉庫各社が共同で設立した会社になります。 ※各倉庫会社に倉庫を賃貸している会社です。 ■職務概要・詳細: 自社物件の倉庫を常駐にてPM〜BM業務まで一連の幅広い建物総合管理の対応をして頂きます。作業自体は殆どが外注ですが、単なる設備管理員ではなくPM〜BM業務までの一連の建物の総合管理のキャリアを積んで頂きたいと考えております。 長期目線で自社保有物件を修繕・管理しており専門知識も身に着けられるため、技術者としての満足度も高い仕事です。 (1)電気・給排水・消防設備等の点検報告 (2)請求書発行業務 (3)各種費用精算業務 (4)委託業務管理 (5)テナント管理業務(工事申請・契約処理など) (6)大規模修繕工事等の計画・発注・立会い(土日祝中心) ■キャリアパス 発注者の立場として事業所にて経験を積んだ後、将来的には管理職のポジションもお任せする事を期待します。ジョブローテにより、経営・運営に携わる本社への異動も可能です。 ■魅力 (1)ワークライフバランスの充実: 当社は月平均残業時間が 10 時間、平均有給消化日数も 19 日と働きやすい環境です。 (2)評価制度: 年齢・性別関係なく評価され、昇進や昇格も自分の頑張り次第です (3)資格取得制度の充実: 業務に必要な資格は取得にかかる費用を会社が補助いたします。 技能・資格手当として取得の翌月から付与いたします。 (4)安定性: 倉庫会社の共同出資により東京ドーム11個分の施設を管理している当社では、株主が顧客であり安定した実績を出しながら経営しています。 ■配属部署 各事業所は所長含め計7〜10名体制です。20代〜60代と広い年齢層の社員が在籍しております。 9割が転職者で中途入社者にとっては溶け込みやすい環境です。
株式会社シンコー
愛知県小牧市大草
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
■採用背景: 更なる事業発展・拡大に向けて組織強化のため増員採用です。会社の中核を担う人材育成の観点から、未経験の方に活躍いただける環境があります。 ■仕事内容: ・当社が製作する産業用生産設備について、3次元測定器を使用して測定作業をしていただきます。 ・治具や設備が図面通り組上がっているかを測定し、「精度表」にとりまとめ、お客様に提出します。ずれがあった場合は、溶接やグラインダなどで修正作業をし、図面通りの精度を出します。 ・全体工事日程と配線・電気などの外注業者の工事日程を見ながらコミュニケーションをとり、測定のタイミング日程を調整します。 ※国内外への現地出張あり(設備納入時に現地で測定修正)/調整業務も多いため、フットワークの軽さとコミュニケーション能力が必要です。 ■当ポジションの魅力: ・ただ黙々と測定するだけでなく、社内外と関わりを持ち、直接機械の修正もできるため、ものづくりの面白さを感じられます。 ・設備は大きく複雑で、「世に出るお客様の製品」の品質を自分が作っているという、誇りとやりがい、達成感が得られます。 ・1千万クラスの測定機を操れ、一生もので特別なスキルが身につきます。 ■組織構成: 係長(40代半ば)、メンバー2名(20代後半) ※OJTで先輩と一緒に作業をしていただきます。1年程で独り立ちを想定しています。 ■事業概要 ・弊社は、自動生産設備を構想検討から設計・製造・ライン立ち上げまでを、フルターンキーで提供する「生産設備のシステムインテグレーター事業」を展開しております。 ・国内外の大手自動車メーカー様に生産ラインを提供し、高い評価を得ております。 ・特異な金属曲げ加工技術である「ヘミング加工技術」をはじめ、ロボットを使用した高度な金属接合のコア技術を持ち、自動車産業のみならず、航空宇宙、住宅設備など、幅広く事業転換を進めています。 ・成長拡大する弊社とともに成長したい方を求めています。 ■事業領域 事業:検討・設計・ロボ制御設計・ロボティーチング・製作・現地据付・試運転までフルターンキーで、自動生産ラインを構築するシステムインテグレーター 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOコーポレートサービス株式会社
東京都西東京市新町
その他, ビル管理 清掃・警備・守衛
【SOMPOグループ/電気・機械の知見を生かしてビル管理のスペシャリストへ!◆抜群の働きやすさが魅力!年間15日の有休取得必須◆年休120日◆残業月20h◆住宅手当・退職金有】 ■採用背景:既存物件、省エネなど時代のニーズが多様化する中、当社に求められる役割も変化しています。時代の先を行くサービスを提供すべく、時代の技術者育成に力を入れており、今回もそれに伴う人員の募集です。 ■業務内容:SOMPOグループが保有する不動産・建物の管理、シェアードサービス、オフィスサービスなどグループ内インフラに関わる様々なサービスを提供している当社にてSOMPOグループが所有する新宿(本社)、武蔵境いずれかの施設での常駐ビル管理業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・各種設備の運転監視・保守点検・劣化診断 ・トラブルの初期対応(応急処置) ・修繕工事の業者の手配・見積もりの精査 ・中長期営繕計画策定 ・定期点検・工事の立ち合い ・テナントやオーナーとの折衝 ■働き方: ★宿直時17:00以降は、待機業務が中心。 ★仮眠8時間に加え、休憩も2時間取れます。仮眠室も充実の設備です。 ★宿直は2名体制なので、負担はありません。 ■想定勤務先: ◎損保ジャパン本社ビル(新宿) 地上43階、高さ200mを誇る高層オフィスビル。SOMPOホールディングスの本社をはじめ、グループ各社の本社・事務所が入居しています。 ◎損保ジャパン事務本部ビル(武蔵境) データセンター、事務センター、特別高圧受電ビル(本線・予備線)などの機能がある、グループの基幹施設です。 ■入社後の教育体制: OJTを通じて、設備に関する幅広い知識やスキル、ノウハウを習得いただきます。 教育担当者のもとで、様々なケースやオーナー対応などを経験し、着実にスキルアップいただける環境です! 取得推奨資格を設定しており、受験費用の会社負担、社内勉強会の実施等、行っております。 未経験で入社し、電験、ビル管等の難関国家資格を取得した先輩も多数います! ■キャリアパス: 将来的には巡回管理、ビル管理企画などへステップアップし多彩なスキルを身に付けることも可能です。 SOMPOグループの安定した環境の下、ビル管理のスペシャリストへと成長するチャンスです! 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県盛岡市中央通
茨城県つくば市東
米山電気株式会社
大阪府大阪市西淀川区姫島
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜手掛けるプラント制御設計の様々な業種・業界へチャレンジ/同時に働き方改革も断行、改善へ向けて少しずつ前進しています〜 私たちは、「持てる知恵と技術と情熱でお客様の問題解決に尽力し幸せを追求する」を理念に掲げ、にかかわるすべての方と従業員の幸せを追求しています。利益は結果であり、目的ではない。目的は企業利益の追求です。 「制御盤と言えば大阪の米山電気株式会社」と自負できる程の実績で、 打ち合わせからアフターケアまでのワンストップのサービス提供しています。 ■担当業務:制御盤に関する図面作成およびプログラム作成、 現場監理作業など ■職務詳細: 各種プラントの制御盤の制御設計における上流工程【製品企画→仕様検討→基本設計】から下流工程【詳細設計→製造→据付・試運転】をお願いします。 ※シーケンス制御(PLCやラダー)にかかわる設計がメインの業務となります。 案件フローは技術営業が打合せ、積算見積の上獲得してきた受注案件を技術課に引継ぎ、制御設計からプログラム開発、実装、テスト、試運転、現地据付、アフターフォローまでとなります。 ※現地据付工事は協力会社が行いますので、工事の管理を担っていただきます。 現在手掛けているプラントは生コンやリサイクル処理プラントがメインですが、業界や制御対象を拡大していく為、異業種での制御設計経験やロボット制御などの経験をお持ちの方も歓迎いたします。 お客様は全国にありますので、出張や不具合発生時の対応なども発生いたします。また据付けや緊急対応により休日出勤が発生する事もあります。(その場合は代休を取得いただけます) ■配属部署・組織構成:技術課は9名(20代2名、30代3名、40代1名、50代2名、60代1名)が在籍、連携を行う営業技術課には3名(30代、50代、60代)が在籍しています。 ■特徴・魅力:様々な業種・業界での制御経験を活かし、新しい業種の主力となる可能性があります。 ■社風:若手でも声を上げれば挑戦しやすい ■キャリア:技術部を纏めるリーダー・部門長としてのキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
小島電機工業株式会社
東京都北区田端新町
家電 電子部品, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【人材業界の営業経験者歓迎/EV車やカーボンニュートラルの需要の高まりにより売上高毎年更新中/育休取得率100%で働きやすい環境・各種手当充実◎/平均勤続年数13.5年/転勤なし】 ■業務内容: 総務部で人事担当として新卒採用業務を行っていただきます。入社後はまずは応募者に対する窓口業務及び学校訪問をご担当いただきます。その後、ご経験や適性に応じて以下業務をお任せします。 ・各種サイトの運営管理(リクナビ/マイナビほか) ・インターンシップ、会社説明会、選考会の企画/実施 ・内定者フォローの企画/実施 ・新卒採用計画の立案/実施 ・新入社員・若手社員の教育研修の企画/実施 ・若手社員フォロー(定期ヒアリング等) ・時代に対応した採用手法の提案 ほか ※採用目標は新卒中途合わせて年間で20名程度です。 ■働き方: プライベートの趣味などと両立することが可能です。 19:30にはPCが強制シャットダウンするなど会社としてメリハリのある働き方に注力しています。残業は少なく、月20時間以内で収まることがほとんどです。 ■組織構成 現在総務課には6名おります。年代は50代〜20代まで幅広く在籍しています。 ■教育体制 OJTにて1,2年程度しっかりサポートしますので、ご安心ください◎ ■当社について: 首都圏(東京/埼玉/千葉/神奈川)に展開する営業所網やオンラインシステム、物流システムからなる強固なネットワークを構築。現場に最も近い営業所からスピーディーに商品をお届けし、工事の広域化にも対応しています。また、独立系商社の強みを活かした多彩な商品群によるコーディネートも可能。見積もりから工事完了までをバックアップしています。更に、経験豊富な営業員がお客様の各種相談にも対応。ただ商品を配送するだけでなく、商品や技術に関する情報提供、機種選定などをサポートしています。 今後は電設資材の卸売業として電気というインフラを支えるだけではなく、培った経験とノウハウを活かし環境問題を始めとする様々なニーズにも対応。自社独自のSDG’S宣言を行い更なる社会貢献を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士車輌株式会社
滋賀県守山市千代町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット メンテナンス
〜鉄のリサイクル機械・施設で国内シェアトップクラス/機械のメンテナンス・製造経験を活かせる/業界経験不問/年休123日/プライム上場グループで安定性抜群/SDGsの追い風を受け環境分野で業績好調◎〜 ■業務内容: 金属スクラップや廃棄物などを破砕、選別、圧縮し、有用な資源としてリサイクルにつなげる機械やプラントの製造及び開発を手掛ける当社にて、業界トップクラスのシェアであるスクラップ処理機械や廃棄物処理機械のサービス・メンテナンス業務などをお任せします。 ■具体的には: ◇定期メンテナンス ◇修理対応 ◇据え付けの際の工事業者への作業指示 ◇部品・工事の見積手配 ◇顧客への説明 ◇アフターフォロー など ■お仕事の特徴・魅力: ・出張は日帰りがメインですが、宿泊の場合は2〜3日で、長ければ1週間程度となります。業務の特質上、土日作業が月4日程ありますが、1か月単位の変形労働制を採用しており平日に休日を取得いただきます。 いただきます。 ・当社の製品については、JFEや新日鉄にも納入されるなど、業界内では認知されている製品に携わることが出来ます。 ・油圧や電気等の特殊技術を用いるため、どこでも通用する技術が身に付きます。 ■当社の強み: ◎鍛造機械メーカーとして1925年に創業した当社は、タンクローリーやゴミ収集車などの車輌の製造・販売・メンテナンス事業と、リサイクル関連の廃棄物処理に関わるプラント事業の2つの事業を軸に、業界で確固たる地位を築いております。 ◎2014年には株式会社タケエイ(リサイクル事業を展開するプライム上場企業)の100%小会社となりました。 ◎環境エンジニアリング提案に強みを持つタケエイと、関連機器の製造技術を持つ当社が組むことで、タケエイの顧客基盤に当社の技術を提供出来るため、環境企業の地位を確立しています。 ◎また政府の方針としても、産業廃棄物の削減への取り組みに力を注いでおり、循環型社会への移行が急務となっています。 ◎近年ではSDGsの考えも浸透し、環境への注目の高まりとともに市場規模が拡大しており、それに伴い受注も大きく伸びております。
400万円~499万円
〜鉄のリサイクル機械・施設で国内シェアトップクラス/機械のメンテナンス・製造経験を活かせる/業界経験不問/年休123日/プライム上場グループで安定性抜群/SDGsの追い風を受け環境分野で業績好調◎〜 ■業務内容: 金属スクラップや廃棄物などを破砕、選別、圧縮し、有用な資源としてリサイクルにつなげる機械やプラントの製造及び開発を手掛ける当社にて、業界トップクラスのシェアであるスクラップ処理機械や廃棄物処理機械のサービス・メンテナンス業務などをお任せします。 ■具体的には: ◇定期メンテナンス ◇修理対応 ◇据え付けの際の工事業者への作業指示 ◇部品・工事の見積手配 ◇顧客への説明 ◇アフターフォロー など ■お仕事の特徴・魅力: ・出張は日帰りがメインですが、宿泊の場合は2〜3日で、長ければ1週間程度となります。業務の特質上、土日作業が月4日程ありますが、1か月単位の変形労働制を採用しており平日に休日を取得いただきます。 ・当社の製品については、JFEや新日鉄にも納入されるなど、業界内では認知されている製品に携わることが出来ます。 ・油圧や電気等の特殊技術を用いるため、どこでも通用する技術が身に付きます。 ■当社の強み: ◎鍛造機械メーカーとして1925年に創業した当社は、タンクローリーやゴミ収集車などの車輌の製造・販売・メンテナンス事業と、リサイクル関連の廃棄物処理に関わるプラント事業の2つの事業を軸に、業界で確固たる地位を築いております。 ◎2014年には株式会社タケエイ(リサイクル事業を展開するプライム上場企業)の100%小会社となりました。 ◎環境エンジニアリング提案に強みを持つタケエイと、関連機器の製造技術を持つ当社が組むことで、タケエイの顧客基盤に当社の技術を提供出来るため、環境企業の地位を確立しています。 ◎また政府の方針としても、産業廃棄物の削減への取り組みに力を注いでおり、循環型社会への移行が急務となっています。 ◎近年ではSDGsの考えも浸透し、環境への注目の高まりとともに市場規模が拡大しており、それに伴い受注も大きく伸びております。
株式会社理舎
東京都品川区南大井
大森海岸駅
家電 福祉・介護関連サービス, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
経験ゼロから始められる、病院の“快適”を守るメンテナンススタッフ募集! 病院やクリニックで使われているテレビや家具の点検・メンテナンスを通じて、患者さんが安心して過ごせる空間づくりをサポートするお仕事! 「機械に詳しくないけど大丈夫?」 「病院で働いたことないけどできるかな?」 そんな不安があっても大丈夫。 先輩と一緒に病院を回りながら、少しずつ覚えていける環境です。 ■仕事内容 病院・クリニックのテレビや家具の点検・メンテナンスをお任せ!医療機関の快適な空間づくりをサポートする仕事です。 ■具体的には… ◆テレビ・システムの定期点検 契約している病院にて約3ヶ月に1度定期点検を行います。 ◆システムの集金 入院患者様が使用するプリペイドカード式システムの集金業務。 自動販売機から回収します。 ◆パート社員のフォロー 定期メンテナンスを行うパート社員のフォロー。 業務のサポートも一部担当します。 ■入社後の流れ 先輩や営業担当と一緒に病院を回り、基本的な点検やメンテナンス業務から 少しずつ学びましょう。未経験でも半年〜1年かけて丁寧に教えるのでご安心ください! 業務に必要な資格は会社負担で取得可能。働きながら専門知識や技術を身につけ、成長に応じて内装工事や電気工事などの専門業務にも挑戦できる環境です! ■働き方 ・エリア:関東より北 ※直後は近隣エリアを想定 ・出張:月2回程度(1泊〜2泊)※日当有り・社用車利用有 ・完全週休2日制(土日祝休) ・残業月平均15h(ノー残業デーあり) ・夜間対応:なし ■配属先: ・メンテナンス担当:2名(40代) 同じフロアに関連部門(設計、営業)もありフォロー体制は万全です。 ■特徴・魅力 ・病室テレビの導入から病棟全体のリノベーションまで、医療現場の環境整備をトータルにサポートしております。近年ではタイムリーに情報を届けるデジタルサイネージやWebサイト制作なども手掛けており患者様や医療現場のニーズに合わせてサービスの幅を広げています。 ・当社では設計から施工まで自社完結できることも大きな強み。独立行政法人や国立研究開発法人などの大きな病院との取引もあり中国・四国地方でトップクラスの業績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アドラーソーラーワークス株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
その他専門コンサルティング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 電気設備
■募集背景: 当社は太陽光のO&M事業とTDD事業を主体に取り組んでいましたが、近年はメンテナンスの延長から発生する是正工事売り上げの割合も急増しています。片や、他業界に比べて、技術変化の比較的スピードが緩やかな再エネ業界でも、パワコン、パネルなど10年前より性能が向上して、弊社は他社に先駆けて、既存太陽光発電所に対するR&R(発電効率向上を目指したコンポーネントの入れ替え)市場にチャレンジし、市場の創出を今期より本格的に展開し、顧客より好感触を得ています。本市場については、日本より10年先んじているEU市場においては、O&M会社の新たな収入源として、O&M以上の売り上げを上げている事業者が多数、また、これから蓄電所の併設(以下、BES事業という)など、今後10年日本においても8,000億円から1兆円の市場創出(当社予測)を算出して、O&M市場を上回る市場となることを予測しています。当社においては、現在、発電量シミュレーション、またパネルその他の設計は社内で行えますが、電気関係の設計においては、社内では簡易設計に留まり、現在外注していますが、今後の取り扱いの拡大予測に伴い、本業務を内製化することを今回計画しています。 ※現場調査等のため出張有(不定期) ※受注した案件の現場管理等で一時的に地方滞在有 ■当社事業: 2015年に開業、太陽光のO&M(メンテナンス)また、TDD(発電所の第三者評価)を軸に順調に事業を拡大してきました。また最近ではO&MtoConstructionメンテナンスから派生する是正工事も、売り上げの約4分の1を占めるようになりました。開業時は日本とドイツの合弁会社であった弊社ですが、現在は業界最大手の株式会社スマートエナジー傘下となり、東京証券取引所上場を目指す傍ら、シェア10%以上O&M業界最大手グループとして、日本における再エネ基盤整備のリーダーとして市場を引っ張っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノプラントサービス株式会社
秋田県大仙市大曲
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備保全 プラント機器・設備
〜サービスエンジニアの方歓迎!◆土日祝休◆所定労働時間7時間15分◆平均残業時間24H◆5日以上有休取得率100%(2022年度実績)◆賞与6.94ヵ月◆資格取得制度有◆エネルギー/化学/電子/食品/医製薬など幅広く社会貢献〜 ■業務内容 官公庁における水処理施設(上水道施設及び下水道施設等)のメンテナンス、工事案件における施工管理業務、水処理施設の効率化や質向上、新施設の企画・提案を担当して頂きます。 以下詳細 ・既納装置のメンテナンス、処理水質向上、効率化の企画提案 ・見積作成 ・入札対応 ・工事の監督業務(工程/品質/安全/コスト等) ※メンテナンス自体は協力会社様に対応頂いております。 安全に作業を頂けるよう、作業の監督を頂くことがミッションです。 ■働く環境: 離職率も低く定年まで働く社員も多数在籍しており、業界平均に比べ長いため、働きやすい環境が整っています。 ご経験を活かし、ワークライフバランスを整え安定して働きたいとお考えの方、ぜひご検討下さい。 ・所定労働時間:7時間15分 ・全社平均残業時間:24時間 ・平均勤続年数:12.8年 ■取引実績 東京エレクトロン、キオクシア、ソニー、ルネサスエレクトロニクス等半導体・液晶などの電子産業や、食品、薬品産業と業界は多岐に渡ります。そのため需要も幅広く事業として安定しております。 ■入社後 入社後はOJTを通して学んで頂きますが、下記のような研修制度もご用意しておりますので、個々の現場のキャッチアップだけに頼らず技術を学ぶ環境がございます。公的資格取得支援制度により資格が取得できます。技術士、1,2級施工管理技士各種、電気主任技術者、その他 【トップクラスの技術×就業環境良好】 事業分野としては、浄水場の水処理装置をはじめ電子部品、医薬品、食品等の生産現場で使用される純水製造装置の設計、施工管理を行うエンジニアリング事業と、装置の安定した運用をサポートするメンテナンス事業があります。また“オルトピアJ”と呼ばれる遠隔監視システムを開発し、遠隔でプラントや生産工場等管理できるIT化にも力を入れております。平均勤続年数も12,1年と業界平均に比べ長いため、働きやすい環境です。 変更の範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ