15899 件
株式会社ソフトエナジーコントロールズ
福岡県北九州市若松区ひびきの
-
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 2次電池(リチウムイオン電池)の性能を左右したり、性能評価を行う充放電検査装置(充放電装置)、リアルサイクラーなどの制御/アプリ開発です。 電池を製造する上で重要な役割を担っており、形として出来上がった電池にエネルギーを送りこみ、電池としての機能を果たすための最終工程を手掛けています。 これまでのご経験に応じて、当面の業務内容を決定していきますが、主には下記の業務内容です。 ・計測用winアプリの設計 ・PLCやボードコンピュータを用いた双方向通信処理、データ処理グリッドツールでのHMI設計、制作などマイコンを用いた組込系ソフトの設計・製作 ・I/O入出力やAD/DA変換を用いたマイコン制御処理など ・ユニット・モジュールの仕様確認、要件・要求仕様の仕様決定、OS(基本ソフト)の開発、設計、バージョンアップ ・ハードへの組込試作、動作確認、分析、改修など ※顧客企業によっては、国内外への出張可能性もあります ■魅力/2次電池業界の伸びしろとシェアトップの製品群 2次電池は身近な携帯電話・スマートフォンのみならず、自動車、住宅(蓄電池など)など、今後本格化するであろうスマート社会のベースになっており、 将来性が見込まれるマーケットです。 そうした今後伸長するマーケットの中、世界の名だたるメーカーとの直接やりとりを行い、競争力がある装置群の開発に携わって頂きます。 量産段階での装置のみならず、先行開発に伴う装置開発に携わることも多々あり、多くのメーカーから信頼を得ていますが、そうした技術開発を行うエンジニアを会社も バックアップ。労務環境などの“長く働くための環境整備”も行っており、年間休日125日、残業も年間おしなべて30h/月(繁閑によります)、転勤もなく腰を据えて 取り組める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
500万円~699万円
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【IoT/スマートファクトリー化の進展による成長領域/最新のモノ作り・トレンドに携わることが可能】 ■業務内容 主に組立製造業の開発設計部門向けにシステム、サービス提供を行います。 今回のポジションではPLMパッケージシステムのコンサルティングやプロジェクトマネジメントをメインに行っていただきます。 ■業務詳細 具体的には部品、図面、仕様書などを管理するPDM、またそれらのデータを企画・開発から設計・製造・流通まで管理・共有し、製品開発力の強化、設計効率化、製造コスト・L/T削減などを実現するPLM関連のパッケージ製品の導入コンサルやプロジェクトマネジメントを担当します。 ■業務の魅力 当ポジションで担当する業務は今後ますますの発展が期待されるスマートファクトリー、デジタルマニュファクチャリング、デジタルツインに密接に関係する業務です。 製造業界ではこれらの概念や技術革新が進んでおり、この領域にて最新の技術に触れ、専門性を身に付けることはエンジニアとしてキャリア・スキルアップする上の絶好の機会となります。 ※デジタルマニュファクチャリングとは=製造工程のデジタル化。各製造データ収集・分析により、熟練工依存となっていた製造工程の機械代替化や、生産現場の情報をグローバルに共有し、組織全体の生産性向上を実現させるための概念。 ※デジタルツインとは=サイバー空間上に製品や製造工程を再現することのできるシステム。実際に製造される製品や部品をテストすることなども可能。設計段階の製品のみでなく、製造段階や出荷後についてもデータの収集と解析ができる。 ■同社の魅力: 平均残業時間20時間以下、離職率3%以下、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
神奈川県川崎市幸区鹿島田
鹿島田駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 日立製作所のもと、日立グループに展開するサービス開発を担っております。お客様となる日立グループはグローバルであることから、グローバル案件のプロジェクトも行うなど、様々なテーマを持って業務を行っております。クラウド(Azure、AWSなど)、サーバ、ネットワークなどこれまでの知識・経験を活かして、インフラ全般の導入、設計、構築をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・新規サービス開発における上流工程業務(要件定義、基本設計、詳細設計など) ・既存サービスにおけるアップデート対応 ・プロジェクトマネジメント(BP取りまとめ) ・SO業務を行う組織との連携 ※新規プロジェクトの期間は半年から1年程度となります。また、リリース後もアップデート対応などをすることから、自身が携わったサービスに長期的にかかわることが可能です。 ■配属組織について: 配属となる組織は日立製作所、日立グループ外のお客様を担当し、インフラの設計・構築を中心に展開しております。社員・BP合わせて、70名近いメンバーが所属しております。20代〜50代まで幅広い世代の社員が活躍をしております。 ■この仕事の魅力: 日立製作所と連携して業務を行うことから、携わるプロジェクトは大規模であり、自身の仕事が全世界に行き届くことはやりがいに繋がります。 ■この仕事の大変なところ: 収支管理、事務処理などルールが明確にあり、そのルールを理解して対応することが求められます。 ■働き方について: ・在宅勤務:現時点では在宅比率は高く、出社頻度は週1回程度となります。 ・残業時間:月平均20時間程度
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 機械・電子部品
学歴不問
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 11月、12月入社歓迎! 電源機種の製番設計及び機械設計業務を担当いただきます。 ◆職務詳細: 【担当製品】 ・特別高圧から低圧まで変電設備に必要な装置・機器の設計業務 ・現地出張(月1~2回)による改修設計業務。 ※面接にてお話をさせて頂き、ご希望や志向などに併せて別プロジェクトを打診させていただくことも可能です。 <職場環境や魅力・補足事項> ★別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給されます。 ★スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定します。 ◆福利厚生 ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり ◇ U・Iターン支援あり ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
【技術者派遣業界トップクラス/コロナ禍でも安定した事業を展開/長年の実績と信頼でトヨタ社、デンソー社など大手と取引多数/年休124日(土日祝休み)/福利厚生◎】 ■職務内容: 刺しゅう機の開発設計業務において、仕様決定〜構想、詳細設計、解析等一連の業務をご担当頂きます。構想段階から携わる為、積極的な提案やFTA/DRBFMに関する意見出し等折衝業務もございます。 ◎ツール:SOLIDWORKS、2DCreo 【変更の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載】 ■ポジションの魅力: 製品開発設計における一連の業務経験。商品企画段階から携わることが可能なため設計力はもとより企画提案や評価解析など幅広く業務経験を積むことができます。また企画商品が製品になるまでを見届けることができるため、非常にやりがいのある業務です。 ■当社の魅力: (1)業界トップクラスの顧客基盤 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客との取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 (2)充実の教育制度 エンジニア同士の繋がりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間672回、エンジニア主体で開催される勉強会が年間949回と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です。 (3)充実した福利厚生 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内外電業社
東京都大田区大森中
400万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【「平等院鳳凰堂」も手掛ける創業100年の老舗安定企業】〜年間休日120日/住宅・家族手当あり/業績好調〜 ■業務内容: 化学プラントに関わる電気・通信・制御設備のメンテナンス・リプレースの設計、積算、工事計画、施工管理などをお任せいたします。 ■業務詳細: ・設計&工事デザイン、AutoCAD図面の作成(オーナーエンジ代行) ・各種資料の作成(業務計画書や積算、工事仕様書、官庁申請資料) ・現場における施工管理業務(第一線監督者として現場の安全管理及び指導業務) ・検収業務(品質管理、各種機能試験及びデータの整理・検証 など) ・各種完成図書の作成 ※経験や希望を考慮して担当業務を決定します。 ■働き方について: 社員の健康管理を第一に考え、安心して長期就業できる環境整備に注力しています。閑散期に長期休暇を取得する社員も多くいます。 ・転勤:なし ・夜勤:なし ・月平均残業時間:10〜20時間 ・所定労働7.5h ■評価制度について ・社員に求める能力、職務、役割などを分類し、雇用形態や勤務年数にかかわらず、職務に応じて評価する制度です。等級ごとに求められる能力を明確にすることで、社員自身がどのように成長していけば良いかを認識できます。 ■同社について: 【長い歴史と高い安定性を誇る優良企業】 同社は1923年に創業以来、石油プラント等における電気設備工事の設計及び施工管理、ホームオートメーション・ホームセキュリティ等の設計及び施工管理を請け負っております。施工物件には世界遺産の平等院鳳凰堂や楽天スタジアム、TBS緑山スタジオなど多岐に渡ります。日本の年間消費総エネルギーの内、電気の占める割合は年々増加し、生活環境の整備、都市機能の高度化、地域開発にとって電気設備はその中核をなす存在となっており業績も右肩上がりで成長を続けています。
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 11月、12月入社歓迎! ■機能安全/サイバーセキュリティ関連システム開発 ◆職務詳細: 【担当業務】 機能安全規格/サイバーセキュリティ規格が推奨する設計プロセスや手法を有効に活用し、鉄道、自動車等の自動運転システムを安全性の観点で仕様検討段階からシステム構築/運用まで製品のライフサイクル全体を設計業務を担当いただきます。 ・要件定義⇒外部設計⇒内部設計⇒実装⇒テスト ソフトウェア開発における一連の流れをお任せいたします。 <職場環境や魅力・補足事項> ★別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給されます。 ★スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定します。 ◆福利厚生 ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり ◇ U・Iターン支援あり。 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社甲斐木工
兵庫県豊岡市新堂
300万円~549万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 機械・金属加工 組立・その他製造職
業界・職種未経験からでも手に職つけて働ける/転勤なし/UIターンも歓迎/東京・大阪のオフィス内装設計/創業70年の老舗安定企業 ■業務内容: ・自社工場にて家具の下地組みから貼り合わせ、裁断から組み立てと完成までをご担当いただきます <具体的には> ・工作機械を用いたの木材・金属部品の加工 ・裁断業務 ・組み立て業務 ・塗装工程、金物の取付、ガラス、照明器具の取付 ・梱包作業 ◇単品家具だけでなく、造作家具等もあり、現場に設置する想定で仮組みを行い、品質と精度を確認 ■ご入社後の流れ: ・OJTでの研修がメインです。少しずつ業務に慣れていただき、ゆくゆくはお一人で組み立て業務をご担当いただく予定です。未経験からでもご活躍いただけます! ■働き方: ・一年に2,3回ほど、クライアントのいる東京や大阪への2泊3日ほどの出張がございます。 ・残業は10h程で定時退社が可能です。 ■やりがい: ・CADソフトを扱った業務経験と内装設計図を読み解く設計関連のスキルが身に付きます。 ・ご希望通りの製品が完成し期限通り納品ができた時や、お客様の喜ばれる姿や「ありがとう」と感謝の言葉をいただいた時の喜びは格別なものがあります。 ■当社について: ◇主に東京、大阪等の都心部の商業施設、オフィス等の什器・オーダー家具、造作材等を製作、提供しています。 ◇また地元では店舗及び住宅の設計から施工及びメンテナンスまで御提供させて頂いてます。 ◇創業70年で培った技術をもとに ものづくり をしております ◇田舎でリラックスした環境の中でスローライフを満喫しながら、都心部と変わらない洗練されたクオリティの高い業務を行う事が出来、プライベートもビジネスも充実した人生を送る事が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シバソク
茨城県石岡市杉並
500万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
【確かな技術力で国内No.1シェアの実績/創立60年以上/大手メーカーとの取引有/土日祝休】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体検査装置の基盤設計業務をお任せいたします。 納期に向けた開発スケジュールにオンタイムでのせることをミッションに、社内の各担当者とコミュニケーションをとりながら業務に従事して頂きます。 また、基本的には自社内での業務になりますので帰属意識を持って業務に当たることが可能です。 今後の会社のキーパーソンとなり、基盤設計の柱として活躍していただける方を募集しております。 ■配属先: 今回の配属先は、5名程度の組織です。 機構設計の担当4名 基盤設計担当1名 ■働き方: 年間休日も125日以上、有休消化も積極的に行っている為、仕事とプライベートもメリハリをつけることが出来ます。 家族手当(配偶者9000円、子供3000円〜)、住宅補助制度(世帯主の場合11000円)など手当も充実しています。 ■同社の魅力: ・同社としては今後は海外進出にも積極的に取り組み、特に中国に注目して海外進出を検討しています。実際に中国籍の方もご在籍です。 ・大手メーカーとの安定的に取引をしており、半導体の需要の増加に伴い業績も上向きになっています。 ・1955年の創業以来60年以上にわたり、オーディオ測定器を出発点として現在は主に半導体検査装置ではトップシェアを誇り、海外進出にも意欲的な企業です。 ・スマホの部品や省エネエアコン、エコ冷蔵庫の部品、ハイブリッド自動車の主要部品、新幹線の部品など、その開発、製造などの分野で当社の半導体テスターが活躍しており、日常生活では欠かせない商材を扱っています。
株式会社IT働楽研究所
東京都千代田区内神田
350万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<東証上場のグループ会社でキャリアアップ>〜充実した教育・研修制度/将来的には自社パッケージソフト開発や上流フェーズにも挑戦可/大手グループ案件中心に安定受注/有給取得率84.3%◆平均勤続年数7.9年〜 ■採用背景: 当社は最先端技術開発、ソフトウェア開発、ネットワーク・サーバシステム開発などの事業を展開しています。大手グループ案件中心に安定受注しており、事業拡大に伴い開発エンジニアを増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 設計書・ソースコード・テスト仕様書の作成、開発環境構築、テスト実施、保守問い合わせ対応など、基本/詳細設計・製造・テスト・運用保守・インフラ環境構築など幅広い工程の中から、スキルに応じてアサインします。 ※案件例※ 生産管理システムの設計、開発など受託のシステム開発、自社サービス(医療系パッケージソフト)開発など、上流工程・大規模案件まで手がけています。 ■入社後の流れ 入社後は、先輩社員と共に作業テスト項目を中心に経験を積んでいただき、その後の様子を見ながら設計構築業務に携わっていただきます。チームの一員として入っていただき、OJTを通じて丁寧に教育いたします。教育制度も充実しておりますので、スキルアップできる環境です。 ■教育制度: ▽働楽研究塾 業界で著名な講師を招き、講義形式で研修を実施。ネットワークやサーバ、セキュリティ・商品知識・マーケティング等に関して幅広く学べます。 ▽実機設備 本社には、いつでも操作可能な研修マシンを常備してあります。社員が自主的に運営できる体制があります。 ▽ITスキル研修 インフラシステム概要理解からクラウドなどの構築、IT基礎知識からプログラミング言語やデータベース、オペレーティングシステムなどの研修等を業務時間中に受講が可能です。 ■働く環境: 年休123日(土日祝)、残業月平均20時間と働きやすい環境が整っています。また住宅手当等福利厚生も充実しており、長期就業できる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社三菱地所設計
700万円~1000万円
総合電機メーカー 設計事務所, 構造設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【三菱地所グループ/丸の内ビルディング、横浜ランドマークタワー等様々な物件に携わることが可能】 ■担当業務: 同社が受注している案件にて構造設計業務を担当していただきます。 参考URL https://www.mjd.co.jp/services/structure.html ■担当業務詳細: ・案件:ビル、ホテル、集合住宅、商業施設、公共・文化施設、教育施設、医療・福祉施設、物流施設・工場等 ・構造:RC造/S造/SRC造 ・発注元(民間:官公庁)=9:1 ・案件エリア:都内近郊、及び地方中核都市を中心に担当していただきます。 ※複数の案件を並行して担当していただきます。 ※各現場ごとにプロジェクトチームを組んで担当していただきます。 ■実績: 丸の内OAZO、日本テレビタワー、丸の内ビルディング、横浜ランドマークタワー、ホテルオークラ東京本館 等 参考URL https://www.mjd.co.jp/projects/select1 ■就業環境について: 完全週休二日制となり、仕事もプライベートも充実された方が多く在籍しております。その上で、現在、リモートワークや在宅ワークといった働き方改革も検討をしています。平均の残業時間は30時間程度となっております。社風としては明るくフランクで何でも言える社風であり、チームプレーを重んじる風土があります。 ■同社魅力: 設計事務所の中にCM部があることや不動産デベロッパー三菱地所の設計監理部門であるといった組織体制が最大の強みです。唯一無二の形態として培ってきた経験と実績があり、常に顧客の立場で建築プロジェクトに携わってきた為、技術・ノウハウを持っています。建築設計業界トップクラスの企業で、1890年に当時の三菱社に設置された「丸ノ内建築所」をルーツとすし、2020年9月には創業130周年を迎えます。中国、ベトナムなど東アジア全般に展開しており、近年では台湾の都市開発に携わっています。
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップシェア製品多数/特許件数25,000件以上〜 ■業務内容: より低コストで小型・軽量・高効率な製品実現をミッションに、工程設計、設備仕様検討の生産技術を担当いただきます。 工法開発が主な仕事となりますが、設計・品証・設備メーカーと直接やり取りし、工程の評価・検証をする役割も持ちます。 ■具体的な業務内容 電動車(EV・HEV)向け インバーター・パワーモジュールの生産技術 ・工程設計、設備仕様検討 ・PLCプログラミング、PCプログラミング ・機械設計(2D・3D CAD)、シミュレーション解析 ・その他(画像処理、Deep learning、IoT、要素技術開発等) ■やりがい xEV製品は成長分野であり常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 本業務では、最先端のニーズに沿った生産技術をすることができ、やりがいを感じることができます。 ■配属組織について xEVビジネスユニットでは、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 第三生産技術課は、電動パワートレインのキーコンポーネントであるパワーモジュール、インバータの生産技術に関する工法開発を行っております。 多様な電動車両に対し、製品品質を満足させる検査仕様確立と低コスト・高性能の計測器開発を行い、競争力の高い製品を生み出すことで顧客要求に貢献しております。 若手が多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。 また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。 また先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三協エアテック株式会社
東京都台東区三筋
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜未経験歓迎/業務用の加湿器や脱臭装置において業界ニッチトップ!年休122日や残業10時間程度で働き方◎〜 ■職務概要 大手ゼネコンや設計事務所に対し、脱臭・殺菌・加湿など建物の設備に関わる製品の営業を行っていただきます。新規案件の獲得がメインですが、製品を売り込むよりもこまめにコミュニケーションをとる営業スタイルです。ニーズを聞き出し、弊社ソリューションを提供します。 ■業務詳細 ・オゾン脱臭装置「ラディカ」や業務用加湿装置「うるおリッチ」 をはじめ自社の環境関連製品の提案営業。 ・新規案件(商業施設や医療・福祉施設、大型マンションの建設)を手掛ける設計事務所や大手建設会社等へ提案 ・新規案件の建設計画時から竣工までの長期に渡り物件に合った製品をアプローチしていきます。 ■組織構成 計3名が活動しております(40代1名、30代2名) ■企業特色 ・お客様の悩みを解決するための一品設計も対応! ・医療・福祉施設現場等で43,000以上の導入実績。「空気」もインフラになりつつある昨今、当社製品の需要も安定的に増えています! ■当社について ・オゾンや触媒を利用した脱臭・殺菌装置や空気清浄装置、業務用加湿装置をはじめとした環境関連機器の開発、製造、販売、メンテナンスまでを独自の技術でトータルに手掛ける環境関連機器メーカーです。 長年の経験と実績を活かした企画設計力や技術力はもちろん、メンテナンスまで一貫した管理体制だからこそ出来る、きめ細やかなサービス提供を展開しています。 ・顧客は医療・福祉施設が中心で、工場や食品関連施設、一般オフィス・集合住宅、アミューズメント施設など多岐の分野にわたります。細菌・ほこり・温度・湿度に関する様々な対策を提案し、『人と環境にやさしい空間づくり』をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
【三菱地所グループ/丸の内ビルディング、横浜ランドマークタワー等様々な物件に携わることが可能】 ■担当業務: 同社が受注している案件にて構造設計業務を担当していただきます。 参考URL https://www.mjd.co.jp/services/structure.html ■担当業務詳細: ・案件:ビル、ホテル、集合住宅、商業施設、公共・文化施設、教育施設、医療・福祉施設、物流施設・工場等 ・構造:RC造/S造/SRC造 ・発注元(民間:官公庁)=9:1 ・案件エリア:都内近郊、及び地方中核都市を中心に担当していただきます。 ※複数の案件を並行して担当していただきます。 ※各現場ごとにプロジェクトチームを組んで担当していただきます。 ■実績: 丸の内OAZO、日本テレビタワー、丸の内ビルディング、横浜ランドマークタワー、ホテルオークラ東京本館 等 参考URL https://www.mjd.co.jp/projects/select1 ■雇用形態に関して: 当求人に関しては、総合スタッフ職(契約社員)での雇用を想定しております。 ■就業環境について: 完全週休二日制となり、仕事もプライベートも充実された方が多く在籍しております。その上で、現在、リモートワークや在宅ワークといった働き方改革も検討をしています。平均の残業時間は30時間程度となっております。社風としては明るくフランクで何でも言える社風であり、チームプレーを重んじる風土があります。 ■同社魅力: 設計事務所の中にCM部があることや不動産デベロッパー三菱地所の設計監理部門であるといった組織体制が最大の強みです。唯一無二の形態として培ってきた経験と実績があり、常に顧客の立場で建築プロジェクトに携わってきた為、技術・ノウハウを持っています。建築設計業界トップクラスの企業で、1890年に当時の三菱社に設置された「丸ノ内建築所」をルーツとすし、2020年9月には創業130周年を迎えます。中国、ベトナムなど東アジア全般に展開しており、近年では台湾の都市開発に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市戸塚区吉田町
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/残業月平均25時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: ・当社はコンタクトセンターを日本国内に8拠点有しており、24時間/365日で様々なお客様のご要望にお応えしております。2004年から継続して、コンタクトセンターにおける品質の世界基準の認証を取得しており、高品質なサービスの提供しております。 ・配属となる組織では、日立製作所からお客さまに提供・導入した製品(バックアップ関連製品)の問い合わせ、サポート業務をはじめ、バックアップシステムの提案・設計・構築など日立製作所と連携して業務を行っております。 ・当ポジションでは、バックアップソフトウェア(NetBackup、Backup Exec、ARCSERVE)を中心としたサービスの提案活動、およびバックアップシステムの設計・構築、および案件の取り纏めなどをお任せいたします。 ■業務詳細: ・バックアップシステム・ソフトウェアのプレ活動(提案・見積もり) ・バックアップシステムの設計・構築(要件定義や基本設計から携わることもあります) ・プロジェクト管理 ※お客さまとのフロントには日立製作所のSEが立ち、PMとしてプロジェクトマネジメントを行いますが、バックアップ領域に関する進捗管理・ビジネスパートナーの管理などを行うこともあります。 ※担当するお客さまは金融、公共、製造業など多岐に亘ります。 ■魅力ポイント: バックアップの特性上、バックアップに関する幅広いスキルを習得できるとともに、営業活動からサービスの開発、提案、構築、サポートまでの全ての工程を経験できます。 ■大変なところ: 新しい技術、トレンドを常に収集/習得しながら、スピード感をもって業務対応が必要です。 ■働く環境: ・在宅勤務…週3日程度在宅し、週1日〜2日程度は出社して業務を行います。 ・残業時間…月平均25時間程度(繁忙期:40時間程度)
三菱地所株式会社
600万円~899万円
ディベロッパー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜中途入社活躍中/日本を代表する総合デベロッパー/年休121日(土日祝)/フレックス・リモート有/新規事業「スマートホーム事業/HOMETACT」のバックエンドエンジニア担当〜 ■担当業務: 当社の新規事業であるスマートホーム事業「HOMETACT」のシステム開発・運用保守の全般に携わっていただきます。以下のようなご経験をお持ちの方を歓迎しています ■ご経歴 ・マイクロサービスの設計・開発経験 ・JAVA、Node.jsを使用したバックエンド開発経験(最低5年) ・REST APIやWebsocket API、GraphQLの設計、実装、ドキュメント作成の経験 ・アプリケーションの要件定義、開発、設計、運用経験 ・SQLやNoSQLデータベース(PosgreSQL、MongoDB)の設計、管理、最適化の経験 ・AWS、Google Cloudなどのクラウドプラットフォームの利用系経験 ・Github、GitLab等のバージョン管理ツールの使用経験 ・各種テスト(ユニットテスト、結合テスト、システムテスト)のスキル ■歓迎要件 ・IoT領域のサービスの開発経験 ・外部ベンダーを使って開発を進めた経験(10名前後) ・toC向けのトラフィックが多いアプリを開発した経験 ・アジャイル(スクラム、LeSS等)開発経験 ・大手家電メーカーでのクラウドサービス開発経験 ・toB向け業務システムの開発経験 ■概要・募集背景: URL:https://hometact.biz/ HOMETACTは、三菱地所住宅事業グループの新事業として立ち上がった、スマートホームプラットフォーム事業です。HOMETACTは数多くのメーカーのクラウドサービスをAPI連携によって束ねることにより、単に便利なスマートホームサービスではなく、不動産DXソリューションやエネルギーマネジメントシステムへと拡張性のある次世代の生活インフラを目指しています。HOMETACTは既に20社を超えるメーカーやサービサーとの連携を実現しており、これまでのメーカー縦割りのスマートホームサービスを大きく変えようとしています。事業の拡大に伴いバックエンドエンジニアを担って頂ける人財を募集しています。スマートホーム技術や日本の住環境の進化にも強く興味をもっている方の応募を期待しております 変更の範囲:会社の定める業務
CLINKS株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
300万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇居住地自由でフルリモートが可能/アプリ・ゲーム開発・エンジニア派遣など幅広い事業を手掛ける急成長企業/福利厚生充実/住宅手当あり・副業可◇◆ ■業務内容: React Nativeを使ったネイティブアプリの設計・開発・改修作業を担当いただきます。 自社サービス「キンクラ」や新規自社サービスの開発、受託開発などの開発プロジェクトに適正を鑑みて参画いただきます。 ■具体的な仕事内容の一例: ・要件定義・基本設計 ・詳細設計・内部設計 ・API連携を行った新規画面の作成、機能追加・不具合対応等 ・新技術の導入や自動化 ■参画プロジェクトの例: ・自社SaaSサービス『キンクラ』開発 ・位置情報サービスアプリ開発 ・お弁当宅配アプリ開発 ・連絡先情報バックアップアプリ開発 ■利用技術: ・フレームワーク: React Native ・開発言語: TypeScript、JavaScript、Java、Objective-C、Swift ・その他:AWS、Docker、Git ・開発マシン: MacBook Pro 16inch ■働き方について: 通勤時間ゼロ、居住地不問のため、ご自分のライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。プロジェクトが変わっても、在宅勤務は変わりません。 ■企業の魅力: 【自社製品から受託開発まで、幅広い事業を展開】 同社はアプリ・ゲーム開発・エンジニア派遣など、技術力を武器に幅広い事業を手掛けています。 自社製品の開発も行っており、テレワーク支援ツールの『ZaiTark』や勤怠管理システムの『キンクラ』など、お客様のニーズに合わせたサービス提供が可能です。 【“社員の”モチベーション”に拘るからこそのフルリモート環境】 ◇第21回テレワーク推進賞優秀賞受賞◇その他にもテレワーク推進企業として様々な賞を受賞しております。 2002年に同社は誕生し、「社員のモチベーション」を大事な要素として位置付けています。 IT業界における客先常駐の勤務形態は、エンジニアの帰属意識を低下させ、モチベーションを低下させる原因の一つであると考え、 同社では居住地不問のフルリモート制度を導入し、ご自分のライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。
兵庫県神戸市灘区岩屋中町
350万円~899万円
株式会社マグネスケール
神奈川県伊勢原市鈴川
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【製造装置向け計測機器トップシェア/手当・福利厚生充実/働きやすさ・ワークライフバランス◎/年間休日120日以上/Uターン・Iターン・Jターン歓迎】 ■業務内容: 当社の自社工場に製造ラインを展開するための工程設計やラインレイアウトの提案、製造ラインの生産性改善を担当していただきます。 製造工程の作業内容を科学的に分析して、最善の製造ラインの設計をお願い致します。 ■業務魅力: 製造ラインのラインレイアウトから工程設計など上流に携わることが出来ます。また工程設計だけでなく、生産技術業務にも携わる機会があり、キャリアの幅を広げることができます。 ■就業環境: 給与制度、福利厚生制度は親会社と同水準です。住宅手当等も用意しております。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回あること、有給休暇もメンバークラスは20日間消費していること、インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、非常に働きやすい環境を整えております。※2年目には20日間の有休付与&消化率100%の取得を会社として取り組んでおり、職種問わず実質140日程度の休暇取得が可能です◎ ■当社について: ◇親会社の安定性 DMG森精機の100%子会社として、工作機の標準の計測器として世界レベルで導入されております。親会社の切削型工作機械の世界シェアが8%であり、当社の製品も100%装着されております。 ◇親会社に依存しない事業運営 売上の90%以上が外販を占めており、親会社の下請けという位置ではなく独立した開発を行っております。当社は光学式ではなく磁気を用いたより精度の高いコア技術を保有している為、親会社に依存することなく事業の優位性を保っております。 変更の範囲:会社の定める業務
東海ソフト株式会社
愛知県名古屋市中村区則武
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
〜創業50年以上の老舗独立系SI/家族手当・住宅手当などの手厚い福利厚生◎/製造×ITでモノづくりに特化したSEへキャリアアップ/年休124日〜 ■業務内容: 車載ボディ系ECUのソフトウェア開発業務、量産品の派生開発、要求分析〜システムテストまで、V字開発工程のすべてをお任せします。 ■業務詳細: ◇工程…V字開発工程のすべて(要求分析→設計→実装→評価) ◇担当範囲…要求分析、設計、実装、評価 ◇リーダー業務…要求分析、顧客折衝、品質管理、進捗管理、担当の取りまとめ ■ポジションの魅力: ◎車載ECU開発のV字開発工程をすべて経験できます。 ◎長期のプロジェクトであるためじっくり経験を積み、スキルを身に着けることができます。 ■キャリアパス: ◎評価、簡単な実装や詳細設計から入り、上流設計や要求分析を経験することができます。 ◎開発業務を一通り身に着けたら、プロジェクトリーダーとしてステップアップすることを期待しております。 ■組織風土: ◇20代前半〜30代前半のメンバーが多く、若い世代が活躍しています。 ◇顧客とも仲良く業務を行えており、馴染みやすい環境です。 ■就業環境: ◇自社70%/客先30%となります。 ◇基本的には自社で業務可能ですが、評価環境に限りがあるため、評価期間中は1〜2週間程度客先で業務することもあります。 ◇リーダーを中心に、先輩社員が手厚くサポートします。 ■当社の特徴: ◇1970年の設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。 ◇独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファプラス株式会社
岡山県岡山市北区今
400万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 意匠設計 構造設計
【少数精鋭企業/残業10時間程度/転勤無/異業種からの転職も歓迎!】 ■採用背景: アルファプラスは、地元岡山をはじめ、中四国、関西エリアにおいて建設業、不動産業を営む会社です。 今回は業績好調によるエリア拡大を見据えての増員募集となります。 ■業務概要: 木造建築(戸建て・アパート)の設計業務をお任せします。 ■業務内容: ・現地調査 ・設計図面の作成 └Jw(JWW)_CADを使用します ・工事にかかる費用の算出、見積書の作成 ・建築プランの打ち合わせ ・申請業務 など ※基本、全物件の8割が自社物件の為、施主へのプレゼン、説明、打合せなどはありませんので、より設計業務に集中していただける業務内容です。 ■入社後について: まずは先輩建築士の仕事について業務の流れを覚えていただきます。 そこから徐々にCADを使って設計図面を書く練習をし、ゆくゆくは設計〜申請作業まですべてを担っていただきます。 ■働く環境: ・岡山本社の社員は20名、内女性9名 └20代〜40代が活躍中です。 女性の方も活躍できる職場です! ・少数精鋭ながら、独自のビジネスモデルを確立し、年々事業スケールが飛躍的に伸びてきている会社です ・異業種からの転職者も多く、風通しの良い職場です ・オフィスは5年前に新築した働きやすい環境です ■当社の特徴: ・当社の売上は、人気の地域の土地を調達し、収益物件であるアパートやマンションを建設、販売している自社施主の物件が大半を占め、その他にはリフォームやオーダーメイドの住宅も取り扱っています。独自のデザイン性にこだわり、半年のサイクルでデザインを変更していることが特徴です。 ・「理想的な家」を形作る業務で、安全性やデザイン性に凝った付加価値が高いものを手掛けます。 ・少人数の組織ですが、大手企業と同程度の業績があります。その為、利益配分が多く、給与が上昇する可能性は高いです。会社の経常利益がそのまま収入に反映されます。今後も売上上昇が見込める状況です。
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)〜 ■業務内容: 公共・社会インフラ企業、産業・流通など幅広いお客様に対して、ネットワークを中心とした、HISYSプラットフォームサービスの導入をお任せします。お客様課題の把握〜提案〜システム設計・導入〜運用といったサービス提供における一連の対応を一気通貫で対応を頂きます。自身の技術力の活用はもちろんですが、社内外の有識者やパートナーとの連携を密にプロジェクトを確実に進めるため様々な取り組みを頂きます。 <具体的な業務例> ◆公共・社会・産業流通系顧客に対するネットワークを中心とした、プラットフォーム(クラウド・NW・セキュリティ)サービスの提案〜設計・構築・テスト・保守運用 ◆プロジェクト計画(プロジェクト計画書、WBS作成、各種管理計画) ◆プロジェクト対応におけるマネジメント(サービス導入における工程・品質・収支管理等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の業務イメージ: まずは既存のプロジェクトへアサインいただきます。これまでのご経験やスキルに応じて、担当いただく業務は決定いたしますが、経験の薄い方にはまずは小規模プロジェクトの要件定義、基本設計、詳細設計、構築など受注後のプロジェクトを担当いただきます。一定のご経験のある方には、リーダークラスとしてパートナーを取り纏めながらプロジェクトを進めて頂きます。将来的には数億規模の大規模プロジェクトのPMを目指すことも可能です。 ■配属組織について: 当本部ではネットワークを中心に、提案〜設計・構築・テスト・保守運用までワンストップで対応し、ビジネスクラウドサービス事業グループが提供する各種プラットフォームサービス(ネットワーク・クラウド・セキュリティ・運用他)を公共・社会・産業流通系顧客に対してフロントSEとして提供しております。 ■この仕事の魅力: 公共系のお客様を中心にフロントとしてお客様と直接やりとりをする機会が多く、社会を支えるシステムの根幹を担っている使命感や責任感を直接感じることができます。 ■この仕事の大変なところ: 社会を支えるシステムだからこそ、障害が起きてはいけないという大きなプレッシャーがあります。 変更の範囲:本文参照
東京都台東区上野
上野駅
650万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【60歳以降も年収を下げず働く環境が整っています/現在の最高齢は69歳/定年移行働き方(稼働日・時短など)を変えたい場合はグループ会社のメイテックネクストへ転籍することで希望する働き方×生涯プロエンジニアが叶います/東証プライム市場上場/業界のパイオニア/今までの経験を活かし更なるステップアップが可能/離職率5.5%】 ■本案件は、設計開発職の熟練のエンジニアの方を対象とした、 書類選考合格後ご面接前に、想定のプロジェクト・想定勤務地・想定年収をご案内をさせて頂く特別求人です。 つきましては、ご応募時に、担当キャリアアドバイザーに ・ご希望の仕事内容 ・ご希望の勤務地 ・ご希望年収 の3つを合わせてお伝えください。※「補足事項」欄に上記を記載ください。 ■募集職種:機械設計/電気・電子設計(回路設計)/組み込みソフトウェア設計 ■募集地域:全国からご希望をご連絡下さい(例:東京全域/東京23区など) ■主要取引先:三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄(敬称略) ■魅力: 【業界NO.1の顧客基盤】 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客と取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 【充実の教育制度】 エンジニア同士のつながりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間550回以上、エンジニア主体で開催される勉強会が年間900回以上と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、成長意欲の高い環境です。 【魅力的な福利厚生】 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。私生活でのサポートも充実しております。
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 配属となる組織は、日立製作所と日立グループ各社を主要なお客さまとし、ゼロトラストセキュリティ、データセンタネットワーク関連業務を中心に事業展開をしております。現在、多くのお客さまから引き合いをいただき、プレ活動、要件定義から設計・構築、導入まで一気通貫で携わっております。 ■業務詳細: (1)SASE案件等の設計構築案件のプロジェクトマネージャ/リーダ セキュリティ(FW、プロキシ、CASB、IDaaS連携等々)とネットワーク(オンプレNW、クラウド上の仮想NW)の設計構築が中心となります。お客さまと直接折衝して、仕事を作り出すところから(フィージビリティスタディや要件定義フェーズ等の上流工程から)対応することがあります。ベンダーを活用し、システムインテグレートすることが求められます。 (2)SASE等のサービス開発案件のプロジェクトマネージャ/リーダ 日立製作所と連携して、SASE等を活用した日立Gr向けのITサービス開発の支援を行います。サービス仕様検討、設計、構成検討、構築支援、検証支援等々の対応をおこないます。ベンダーを活用し、システムインテグレートすることが求められます。 (3)データセンタネットワーク案件のプロジェクトマネージャ/リーダ 日立製作所のデータセンタサービスの開発の支援を行います。セキュリティ(FW等々)とネットワーク(オンプレNW)の設計構築業務が中心となります。ベンダーを活用し、システムインテグレートすることが求められます。日立Grが活用するシステムの基盤となるデータセンタであり、高い品質が求められます。 ■配属組織について: 配属となる組織では、12名の社員が所属しております。30代後半の世代を中心に、経験豊富な社員が多く在籍をしております。 ■この仕事の魅力: 新しい技術や業務を経験することができて、個人も組織も成長するという実感が得られることが魅力です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ