566 件
日本ピザハット株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
300万円~399万円
-
ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜マイカー通勤OK/地域限定職で転勤無/飲食業界未経験者も活躍中/店長経験後はエリアマネージャー、独立制度など豊富なキャリアパス〜 ■業務内容: 店長候補として入社いただき、研修や店舗運営を通して成長いただけるポジションです!店舗運営の面白さ・やりがいを共に感じてスキルアップしませんか。 【最初にお任せする業務】 ・店舗運営(接客や調理等) ・バイクまたは自転車でのお届 【慣れてきたら、店舗運営と並行してお任せ】 ・売上分析、ポスティング戦略施策等の店舗戦略 ・アルバイトの採用面接や面談 ・シフト調整などの人材教育 【店舗の人数構成】 1店舗につき社員1〜2名、アルバイトスタッフ20名〜30名です。1店舗あたりの社員数は少ないので、「シフトマネージャー」と呼ばれる本部の研修を受けたアルバイトリーダーが社員不在時の時間帯責任者として業務を行います。 ■研修制度: 4日間の入社時研修後、約3カ月間のピザハットアカデミー研修に入校いただき、オペレーションとマネジメントの基礎を学びます。店舗研修では、経験豊富なトレーニングコーチが研修をするので安心して学べます。ピザや接客フローはマニュアル化されている部分が多く、未経験でも多くの方が活躍中です。インストラクターのバイク講習もございます。 同期入社とのグループ研修でチームワークを高めながら、店舗のオペレーションを学べる点もピザハットアカデミー研修の魅力の一つです。 ■就業環境: ★エリア限定⇔全国型に途中切替可 ★店長自ら勤務時間を決めることが可能。連勤や残業が多いと本部からSVにアラートを発信し、指導と改善を徹底しております。 ■キャリアステップ例: ※店長への昇格年数:平均1〜2.5年 入社1年後:店長→入社3年後:新店舗立ち上げの店長→入社4年後:コーチングMGR2〜3店舗兼任店長→入社6年後:エリアMGR7〜10店舗統轄 【給与支給イメージ】 ◎SV職/35歳/子2人(月給36万円+育英手当+賞与)年収650万円 ◎店長職/25歳・独身(月給26万1500円+残業代+賞与)年収489万円 ■ピザハット直営店で働く魅力 ◎幅広い年代が活躍中!キャリア入社の3人に1人が36歳以上 ◎公休数9〜10日で調整。柔軟にワークライフバランスを整えられます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CUOREMO
東京都目黒区下目黒
400万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) マーケティング・広報アシスタント
学歴不問
【週3在宅★リスティング広告/ディスプレイ広告運用アシスタント/服装自由、副業可/豊富なキャリアパス◎/年休123日以上】 ■業務内容 【入社後まずお任せする業務】リスティング広告/ディスプレイ広告を中心としたGoogle 広告/Yahoo 広告/Microsoft 広告/Meta 広告/LINE 広告/TikTok 広告など各種媒体のデータ抽出からレポート作成、管理画面・エディターを用いての入稿業務をお任せします。 【将来的にお任せする業務】WEB広告関連のデータ集計・レポート/資料作成・入稿・その他オペレーション業務全般を担当していただき、将来的にはご希望に合わせて、オペレーションだけでなく、エキスパート・マネジメントどちらも目指していただけます◎ ■組織構成 ・アカウントプランナー(営業)2名、制作3名、運用担当者1名、クリエイティブ制作担当が1名、広告運用アシスタント(業務委託)4,5名で構成されております。 ■業務の特徴 ・1案件に対し、3~4名の営業メンバー、1名のオペレーション担当で構成されております。 ・案件は最低でも1日3,4件ほど、多いと10件ほど担当し、基本的には1か月単位のため、営業メンバーが週次や月次でお打ち合わせで振り返る際の資料作成やデータ集計などのサポート業務に入っていただきます。 ■評価制度 ・等級制度:1〜6段階あり、等級の中で年収レンジが設定されているので目標やビジョンを明確にできる機会がございます。 ・人事評価:自身で目標を設定し定量・定性(バリューを体現できてるか)で振り返り、等級低いほど定性割合が大きく、等級が上がるごとに定量割合が大きくなります。 ■働き方 リモート週2,3回のハイブリッド勤務を導入しており、月1回の出社日(火曜日に全社会議)ございますが、残業も20時間ほどで、出社日も業務に合わせて調整可能な働きやすい環境を整備しています。 ■企業の強み 顧客から受注した案件の市場分析・広告運用・効果検証など、デジタルマーケティング領域を一気通貫で実施しております。 大型案件・プライム受注中心のマーケティング事業とは別に、コーチング・人材開発事業も行っており、多角経営で事業基盤が安定しているとともに、人材開発事業の研修を社内でも取り入れる等、シナジー効果もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人創志学園
兵庫県神戸市中央区磯辺通
貿易センター駅
350万円~549万円
その他・各種スクール, 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ・留学プログラム引率・帯同業務 ※IPUNZ留学プログラム:8〜10月(12w)に15〜20名の生徒を引率予定 ・SMART StudyⅢ(Global)コースにおける教育企画の立案・運営 ・学生へのWeeklyリフレクションの実施 ・ネイティブ担当と連携した学習コーチングの実施 ・留学に参加した生徒のコミュニティー・ネットワークづくり ※日中の語学教育サポート、生活上での相談やサポート、寮での生活を通して健康・安全面も確保ことも業務に含まれます。 ※留学生は日本のクラーク記念国際高校での学生になります。日本では、業務推進部および国際推進部と連携を行いつつ現地学校の教職員とも連携先を取ります。 ■留学先 IPUNZ=IPU New Zealandは、IPU・環太平洋大学のグローバルキャンパスです。ニュージーランド初の4年制私立大学として開学しております。 ■ミッション 留学先現地への引率・帯同を行う中で寮で共に生活し、語学を現地で学び、海外のルールを通して生活を指導を行うことでグローバルスタンダードを理解した学生になっていけるように指導を行います。 ■メンバー構成 東京留学センター1名(女性)、神戸・東京に各1名(男性) ■募集背景 IPUNZ留学プログラムの年間実施及び国際推進業務の拡大を背景に留学プログラムを本格稼働させることにより、生徒を引率する専属の要員を持つことで、留学のサポートが充実させていきたいと考えております。 ■創志学園グループの特徴: 「挑戦と創造の教育」を教育理念に掲げ、幼児教育から小・中・高の学外教育、高校教育、専門学校教育、大学教育を展開しています。また複数の学校法人の他に、社会福祉法人や公益財団法人、海外公益法人等の全12法人を擁し、全国120ヶ所に設置校・事業所を幅広く展開して、民間教育機関だからこそできる柔軟な発想と実践力で、約半世紀にわたり、「時代が求める新しい教育」ニーズに即応し続けてきました。特にニュージーランドに設立した大学のセカンドステージとして、2007年には国内に四年制大学を開学し、「どこにもない大学」「4年後に責任を持つ大学」としての弛まぬ研鑽は、収容規模・内容ともにアップグレードできるまでに評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産人材開発株式会社
東京都
550万円~799万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
〜三井物産グループ社員に向けた研修・企画担当/組織の成長をサポートするプロとして、組織課題を踏まえゼロから研修の立ち上げをお任せします〜 ■業務内容: 三井物産ならびに海外現地法人・グループ各社を対象に、人材開発/研修のコンサルティング、企画・運営業務をお任せします。 海外現地法人を含めた三井物産グループの課題に向き合い、解決に向けた手段を提案・実施することで、組織と社員の成長を担う業務です。 課題の解決に最適な提案を外部のソリューションから選び、組み合わせることはもちろん、ゼロから内製し企画提案することもあります。 ■職務内容具体: ・社内で階層別(若手、中堅層、管理職候補の中堅層、管理職と大きく4つの層)に向けての研修 ・海外現地法人/グループ会社における組織課題の解決に向けた研修コンサルティング(課題抽出、企画提案、教育体系の構築等) ・研修コンテンツの開発 ・研修での講師/ファシリテーター ・案件管理・運営業務(関係者調整や各種手続き等) ※外部講習を起用するケースあり。 ※年に数回程度、海外出張の可能性があります。 ■入社後の流れ 三井物産グループ研修に加え、独自の導入・フォローアップ研修を行います。入社後1年間はメンターと上司がサポートするほか、会社全体で成長支援を実施します。社内での定期的なキャリア面談も行っています。(キャリアカウンセラー資格を持つ社員も多く所属しています) ■スキルアップ支援 各種スキル(コーチングやロジカルシンキング等)や階層別研修の実施はもちろん、英語・ITスキルの向上に関する補助制度や、業界知識の習得やスキルアップを目的とした書籍代支給や研修費用の補助、スカラーシップ制度などの制度を用意しています。 ■配属組織: 海外現地法人向けの人材開発・コンサルティング担当室への配属となります。現在は室長1名と室員5名の合計6名が所属しています。 ■同社について: 三井物産及びグループ各社で働く社員を対象とした人材開発の会社です。主に教育・研修の企画運営等の人材開発のサポートを行っています。これからの三井物産グループを支える人材を育てる事をミッションとし、業務を担っています。資本は三井物産100%、顧客対象である三井物産グループ企業は800社と、安定した経営基盤です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイキューブ
長野県茅野市塚原
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■募集背景: 当社は長野・山梨エリアに3ブランド全59教室の学習塾を展開し「はばたく中小企業・小規模事業者300社」にも選出され、海外にも事業展開をしています。今後も定期的な新規出店を予定しており、組織体制の強化に向けた中途採用を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める事業所 ■未経験の方大歓迎: 直近の採用でも同業他社からの経験者や異業種からの未経験者など幅広い層にご入社いただきましたが、定着率は高く安心して長期的に働ける環境です。 ■職務概要: 当社が運営する3つの学習塾の中で『東進衛星予備校』の運営スタッフとして、生徒さんへの指導を中心に教室運営全般を担当していただきます。 ■職務詳細:FC運営の「東進衛星予備校」 主な業務は下記となります。 ・大学受験生の進路相談 ・大学受験生の受講管理 ・保護者様面談、説明会(ガイダンス)、入会面談、進路相談等 ・アルバイト育成、労務管理 ・校舎イベント企画、運営 ■配属校舎予定: ・中南信エリア:5校のいずれか 松本駅前校・上諏訪駅前校・伊那北校・飯田上郷校・茅野駅前校 ■教育サポート充実/教員免許や経験も必要ありません ・新入社員研修:集団授業、個別授業、ビジネスマナー、電話対応・面談ロールプレイング等 ※入社直後の初期研修だけでなく、毎週新入社員を対象とした研修を実施。 授業の質を上げることはもちろん、保護者の方とのコミュニケーション力を高める研修も行います。 ・全社員研修:組織目標・会社方針共有、個人のミッション・役割の設定、半期ごとの個人目標設定、目標の進捗管理 など ・自己啓発支援制度:クラフティング費 ・社内検定制度 └教務知識検定(5教科) └受験知識検定(地域別) └コーチング検定 ■当社の魅力・特徴: (1)長野県内最大規模の塾: 長野県では最大規模の学習塾です。校舎も多くあるので、働きたいエリアをお選びいただけます。 (2)キャリアデザイン: 月1度の1on1面談、自己研鑽や資格取得に関する支援・手当が充実しています。 (3)充実の社内研修: 業界未経験の方でも安心してご就業いただけるように手厚い研修制度が整っております。当社では新卒社員も採用している程、未経験からでもご活躍いただける環境です。
株式会社ヒューマレッジ(木村塾)
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
〜独自の教育理念を掲げ38年連続の増収増益/全国誌で「関西で本当にお勧めしたい塾」に選出/研修制度も充実で未経験でも安心◎〜 ■業務内容: 「木村塾」「私立中学受験SEED」のいずれかで、小中学生の集団授業講師をお任せします。生徒の成長を日々感じながら就業いただける環境です。 基本的に教育・学習指導が業務のメインのため、他塾のような営業ノルマなどはありません。マネジメント業務もなく、生徒の成長のために集中して頂ける環境です。 ■具体的な業務: 1クラスにつき生徒は約20名、完全学力別のクラス編成です(1学年で2〜8段階)。 細かくクラスを分けているので、クラス内の学力差がなく、教えやすい環境です。 木村塾独自のメソッド(例:笑いあり、雑談あり、質問あり)を学んで頂きながら、ホームルームの実施やコーチングなども担当して頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後1ヵ月程度は社内研修+OJT+各教室の授業見学を実施しております。 配属教室における模擬授業を教室長や先輩に見て貰いつつ、様々な授業スタイルを知るための教室見学など、実践的に学んで頂ける環境です。 ・会社の考え方や人事制度のレクチャー、システムやマナー研修など ・授業の模範動画を見ながらの模擬授業 ■魅力ポイント: ◎明確な評価制度 入社時期や年齢に関係なく昇給、ポストチャンスがあります。 ◎高水準の給与 大手塾と比較しても高い平均年収帯を実現(全社の平均年齢33歳/平均給与566万円)※あくまで平均であり、ご自身の頑張り次第でそれ以上も可能! ◎ワークライフバランス 完全週休2日制で年4回の長期休暇があります。(夏季、年末年始などは塾が休みに。自ら勉強する子どもたちを育てているからこそ実現可能です)サービス残業は一切ありません。 ■当社について: 2024年においても生徒数・売り上げ数共に昨対比110%の伸長。 社員の平均年収566万円(平均年齢33歳)と業界でもトップクラスの水準。1校舎平均生徒数は、業界平均の2倍以上(約250人)であり、屈指の高収益体質を実現し、社員に還元しております。 意見やアイデアについて、効果的だと思える案についてはすぐに実践。経験などは関係なく、個人の意見大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドリームプラント
埼玉県さいたま市岩槻区西町
300万円~549万円
【丁寧に育成致します!/授業はなし!/ワークライフバランス◎/転勤なし】 ■業務概要: やる気スイッチグループの個別指導塾である教室運営の業務全般に関わります。※授業を行うのではなく、マネジメント業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・教室運営の方針決定 ・経営状況のレポート作成 ・先生たちのシフト表作成 ・入塾希望者や保護者からの問合せ対応 ・生徒との進路相談 <1日の流れ> 13:15出社〜授業開始前:清掃、生徒・講師のスケジュール確認等 授業開始〜終業:授業中の様子を机間巡視、 生徒とのコーチング結果を共有(保護者様へ定期連絡等) ※繁忙期(夏期講習・冬期講習直前の1ヵ月程度)には保護者様との定期面談の実施 ■入社後の流れ/キャリアプラン スクールIEの本部にて2週間の研修にて、教室の運営の業務の流れ・業界知識・保護者対応・進路相談の知識を学びます。 その後、副教室長として配属され、教室長とロープレや進路相談や保護者面談に同行していきます。 1年〜2年後には教室長、3年目〜5年後にはエリア教室長・6年目〜10年目にはエリアマネージャー等のキャリアを積むことができます。 ■魅力 【スキルアップできる環境】 2週間の本部研修やロープレ等の段階的に丁寧に育成していきますので業界・職種未経験でも安心して活躍できる環境です。またキャリアパスもしっかり積める環境です。 【ワークライフバランス◎】 GW(1週間)、夏季(1週間)、年末年始(5日〜1週間)等の長期休暇や完全週休2日制(日祝+シフト制)等の働く人のワークライフバランスがより充実できるよう働き方改革にも力を入れています。 【転勤なし】 埼玉6教室[越谷市・吉川市・松伏町・さいたま市(岩槻)]、千葉1教室[野田市]と比較的狭小エリアでの教室展開のため転居を伴う転勤はありません。 ■当社について: 平成23年12月の設立当初から「子供たちの夢の実現のため」に最大限貢献できる事業形態を模索し、個別指導のノウハウが充実している「スクールIE」のFEとして、現在は「スクールIE」を埼玉県内と千葉県内で計5校運営しています。コロナ禍においても業績は右肩上がりに成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県吉川市きよみ野
【丁寧に育成致します!/授業はなし!/ワークライフバランス◎/転勤なし】 ■業務概要: やる気スイッチグループの個別指導塾である教室運営の業務全般に関わります。※授業を行うのではなく、マネジメント業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・教室運営の方針決定 ・経営状況のレポート作成 ・先生たちのシフト表作成 ・入塾希望者や保護者からの問合せ対応 ・生徒との進路相談 <1日の流れ> 13:15出社〜授業開始前:清掃、生徒・講師のスケジュール確認等 授業開始〜終業:授業中の様子を机間巡視、 生徒とのコーチング結果を共有(保護者様へ定期連絡等) ※繁忙期(夏期講習・冬期講習直前の1ヵ月程度)には保護者様との定期面談の実施 ■入社後の流れ/キャリアプラン スクールIEの本部にて2週間の研修にて、教室の運営の業務の流れ・業界知識・保護者対応・進路相談の知識を学びます。 その後、副教室長として配属され、教室長とロープレや進路相談や保護者面談に同行していきます。 1年〜2年後には教室長、3年目〜5年後にはエリア教室長・6年目〜10年目にはエリアマネージャー等のキャリアを積むことができます。 ■魅力 【スキルアップできる環境】 2週間の本部研修やロープレ等の段階的に丁寧に育成していきますので業界・職種未経験でも安心して活躍できる環境です。またキャリアパスもしっかり積める環境です。 【ワークライフバランス◎】 GW(1週間)、夏季(1週間)、年末年始(5日〜1週間)等の長期休暇も完備され、 完全週休2日制(日祝+シフト制)等の働く人のワークライフバランスがより充実できるよう働き方改革にも力を入れています。 【転勤なし】 埼玉6教室[越谷市・吉川市・松伏町・さいたま市(岩槻)]、千葉1教室[野田市]と比較的狭小エリアでの教室展開のため転居を伴う転勤はありません。 ■当社について: 平成23年12月の設立当初から「子供たちの夢の実現のため」に最大限貢献できる事業形態を模索し、個別指導のノウハウが充実している「スクールIE」のFEとして、現在は「スクールIE」を埼玉県内と千葉県内で計5校運営しています。コロナ禍においても業績は右肩上がりに成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県越谷市新越谷
株式会社アップ
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町
住吉(阪神)駅
400万円~649万円
〜教育業界大手ベネッセグループ/転居伴う転勤なし/年間休日120日/PC自動シャットダウン機能あり〜 幼児から社会人までを対象とした多彩な教室運営を行い、大手教育グループに属する当社にて研伸館プライベートスクール(大学受験指導に特化した個別指導部門)の教室運営をお任せします。 ■業務内容: 指導対象は公立高校に通う高校生、もしくは中高一貫校に通う中高生です。 特に、生徒の進路カウンセリングが重要な業務です。的確な情報提供と動機付けを通じて、生徒が希望を叶えられるようコーチングして頂きます。 ・個別指導教室の運営・管理 …中・高校生を対象とした教室の運営・管理(生徒募集、売上管理、保護者のケア、講師のマネジメント) ・保護者・生徒への対応 …進路相談や学習カウンセリング業務 ・学生アルバイト講師の採用・育成、及び勤怠・スケジュール管理 ・入塾希望者や保護者からの問い合わせ対応 などをお任せします。 ※基本的には教室運営のポジションのため、授業を行うことはほとんどありません。 ■やりがい: 生徒や保護者と向き合い問題解決の一助となり、直接感謝の言葉を頂いた時の嬉しさはひとしおです。生徒からの評価が反響となって顧客が増え、自分の評価に反映されるやりがいもあります。 ■教育制度: 入社後3ヶ月程研修期間がございます。その後概ね2〜3年ほど、教室長補佐として経験を積んでいただいた後に教室長をお任せする予定です。長年現場で活躍している者がしっかり指導いたします。 ■キャリアパス: 年に一度のキャリア自己申告制度を導入しており、異動実績も多数。 教室長やエリア長のほか、TS職(講師職)、本社の管理部門、マーケティング部門等様々な部署でご経験を積んで頂くことが可能です。 ■当社の魅力: ・教育業界/塾業界では貴重な年間休日120日です!会社として仕事とプライベートを両立していただくことが可能です。 ・一般的な受験対策の教室だけではなく、英会話やサイエンスラボ、スポーツクラブなど多彩な教室を開講しております。現場社員、本社勤務社員問わず、様々な部署へチャレンジできる社内の異動制度もあり、自身で希望を出すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府豊中市本町
兵庫県西宮市高松町
西宮北口駅
350万円~499万円
株式会社リクルート
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(40階)
350万円~399万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心)
◆頑張りが評価される環境・行動が直接成果につながる環境で自分の力を試したい方へ!◆ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 担当エリア内の飲食店に対し『HOTPEPPERグルメ』を中心に、リクルートが運営する業務支援ツール『レストランボード』『Airビジネスツールズ』を使った課題解決のご提案を行います。 一人ですべてを抱え込むのではなく、エリアのお客様の課題解決に向けてチーム内で相談し、助け合うことができる環境です! サービスを導入いただくお客様を増やすことをミッションとするため、「多くのお客様との接点を持ちたい」「行動が成果に直結することにやりがいを感じる」「とにかく数をこなして経験を積みたい」という方に合っているポジションです。営業未経験の方も含めて、数々のご提案経験を通じ、顧客のニーズを察知し、提案し、思考と行動を止めずにPDCAを回し続けるという営業に必要なスキルが満遍なく身につけることができ、将来的なキャリアの選択肢を広げることにつながります。 <具体的には> 【集客課題解決(HOTPEPPER グルメ)】 クライアントの顧客獲得における課題解決提案を行います。飲食店のオーナーさんや店長さんへお店のコンセプトなどをヒアリングし、まだ気づいていない魅力を発掘したり、ユーザー層を想定した販促施策などを企画提案していきます。 【業務課題解決】 飲食店の日々の業務効率化を行うため、お店のデータを分析し、集客だけでなく包括的な経営課題の解決提案も行うことができます。 例えば、予約管理の「レストランボード」、キャッシュレス化には「AirREGI」など、お客様の集客以外のお悩みも、リクルートの持つサービスをご案内することが可能です! ■研修制度: 営業未経験の方も多く活躍しており、入社後約3か月かけてOJTをベースに日々業務を行いながら先輩と業務の振り返りをの研修を行います。 アポイントの取り方から営業同行などの過程を経て、営業として独り立ちしていきます。 ■契約社員制度について: ・サポート:スキルアップや能力開発を支援する研修、e-ラーニング、上長との面談・コーチングなど ・満期:キャリアアップ支援金として一律100万円を支給 ・登用:地域と職種を限定した正社員への登用制度あり 変更の範囲:本文参照
株式会社タイムレス
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~799万円
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 人事(採用・教育) エリアマネジャー・スーパーバイザー
※買取職としての現場経験を活かし本部勤務の教育研修担当へ※ 【リユース業界大手:東証グロース上場バイセルグループ年休127日・完全週休2日/月平均残業10時間以内】 新入社員から既存社員まで幅広くお任せ! 商材(ブランド品・バッグ・時計・ジュエリーなど)研修の企画〜運用まで幅広く経験できるポジションです。 ■具体的な業務内容 ・ブランド品・バッグ・時計・ジュエリーなど弊社が扱う商材にまつわる研修の運用 ※新入社員の知識向上から既存社員のスキルアップを目的としたものまで、ご経験やスキルにあわせて幅広く担当いただけます。 ・会場の調整や研修で使用する資料の作成などの事前準備 ・教育対象者の育成状況データを解析などの数値の管理 ・新たな研修の企画〜立案 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務の魅力: ◎今までの買取職の経験を活かしながら、本部で人材教育に携わることができる貴重なお仕事です。 ◎将来的にはグループ企業の育成に携われるチャンスもあります。 ■身につくスキル: ◆商品真贋能力 ⇒ブランド品・バッグ・時計・ジュエリーなどに関する、業界最前線の真贋スキルを身につけることが出来ます。 ◆人材育成能力 ⇒「どうすればこの人が成長できるのか」を考え実行する力を身に着けられます。また、育成を目的としたコミュニケーションスキルやコーチング力なども幅広く得ることができます。 ◆課題発見力や企画力 ⇒部門や新入社員の成長のためにどのような能力を得られる機会を作るべきなのかを一から考え、かたちにしていく経験も積むことができます。 ■豊富なキャリアパス: 新規ポジションのため、幅広いキャリアアップの機会がございます。 (1)マネジメント/責任者 現在は4名体制となりますが、今後も拡大し続けていく予定の部署となっております。将来的には新メンバーのマネジメントや部署の責任者も目指すことが可能です。 (2)エキスパート 商材知識や研修スキルを極め続けていきたい方には研修のエキスパートとして、研修現場の最前線で活躍し続けるキャリア形成も選択できます。 ■働き方: 完全週休2日制(土日祝日休み)かつ、月の残業時間は10時間以内のため、プライベートとの両立も実現可能です。働き方を整えていきたい方にはピッタリです。 変更の範囲:本文参照
ニュートン・コンサルティング株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~899万円
ITコンサルティング リスクコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) サーバーエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: (1)サイバーセキュリティを中心とするコンサルティングサービス(ハード・ソフト双方を踏まえた技術的対応、具体的な設定の助言付与等)の提供…顧客のヒアリングによる現状把握・ニーズの分析、サイバー攻撃に関連する脆弱性を改善するためのネットワーク機器等の設定変更・製品選定等の計画立案及び実施、問題解決のコーチング、ドキュメント作成等 (2)サービス開発業務…既存サービスの見直し、新規サービスの企画、立案等 (3)マーケティング開発業務…マーケティングツール(小冊子)の作成、ソリューション開発、外部セミナー講師・寄稿記事執筆 ■業務の魅力: 現在、サイバーセキュリティニーズが急速に高まっています。同ポジションはコンサルティング業務が未経験でもエンジニアとしてのITスキルや経験、専門知識、技術力があれば、顧客のリスクマネジメント改善のために十分に活かすことができます。入社後は、社内研修やOJT等の教育制度でコンサルタントとしてのスキルを身に付けることができるため、安心して業務に取り組めます。同社の顧客の業種は多種多様で、さまざまな経験を積めることも魅力です。また、今後同社がますます力を入れていくIT領域の新しいサービスの企画にも携わることが可能です。 ■ミッション: サイバー攻撃が急速に複雑・巧妙化している中、サイバーセキュリティの強化は国を挙げて取り組むべき最重要課題の一つとなっています。近年、サイバー攻撃に対するにはアンチウイルスソフトやファイアウォールなど従来型の一般的な技術だけでは防ぎきれなくなってきているのが実情であり、実際に、ここ数年、被害件数が劇的に増加しています。技術的対策、整備・運用面の対策、そして経営層の意識や被害が発生したという前提で手を打っておくなど様々な要素が必要となってきており、企業組織全体で取り組むことが求められています。 ■配属先: 配属となるITガバナンスチームは新設されたばかりの組織となり、現在2名で構成されています。 ■就業環境: 案件選定など工夫を行っているため残業月20時間程度と働きやすく、在宅勤務やフレックスも可能です。 ■社風: 同社の社員は全員中途入社で、ほとんどが異業種からの転職者です。社歴や年齢に囚われずアイディアの共有や発信は社内全体で受け入れている社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
◆お客様の課題解決・提案力が圧倒的に身につく!自分の描くキャリア・なりたい姿に向けたファーストステップをリクルートからスタート!◆ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 担当エリア内の飲食店に対し「HOTPEPPERグルメ」を中心にリクルートが運営する業務支援ツール『レストランボード』『Airビジネスツールズ』を使った課題解決のご提案を行います。 一人ですべてを抱え込むのではなく、エリアのお客様の課題解決に向けてチーム内で相談し、助け合うことができる環境です! 【集客課題解決(HOTPEPPER グルメ)】 クライアントの顧客獲得における課題解決提案を行います。飲食店のオーナーさんや店長さんへお店のコンセプトなどをヒアリングし、まだ気づいていない魅力を発掘したり、ユーザー層を想定した販促施策などを企画提案していきます。 【業務課題解決】 飲食店の日々の業務効率化を行うため、お店のデータを分析し、集客だけでなく包括的な経営課題の解決提案も行うことができます。 例えば、予約管理の「レストランボード」、キャッシュレス化には「AirREGI」など、お客様の集客以外のお悩みも、リクルートの持つサービスをご案内することが可能です! 数ある飲食店の業務効率・集客アップに対してリクルートの持つソリューションをご提案し経営に伴走・貢献するとともに、課題の発掘力や提案力・クロージング力など営業の基礎が満遍なく身につきます。 自分の行動が地域の飲食店の活性化につながる。そんな経験を通じて自分自身も圧倒的に成長していくことができるお仕事です! ■契約社員制度詳細: 個人の市場価値や、キャリアを実現していくための、多種多様な成長機会やステージを積極的に提供しています。 □スキルアップや能力開発を目的の査定フィードバック面談やコーチング □契約3年目:契約満了後の次のステップに向けてのキャリア開発研修あり□3年間の契約満了時:一律100万円を支給!キャリアアップ支援金制度有 □契約更新:上限 3年/1年更新(初回契約のみ入社年月日起算とし6・9・12・3月末日のうち、2番目に訪れる日までとする) ※同一雇用形態での再契約や上限年数3年を超える更新無。※地域ブロックと職種を限定した正社員への登用制度有(2回/年) 変更の範囲:本文参照
みずほビジネス・チャレンジド株式会社
東京都中央区日本橋横山町
馬喰横山駅
その他金融, ケースワーカー 講師・指導員・インストラクター
<障がいを持つ方の職場適応援助業務/社会貢献性の高いやりがいのあるビジネス/残業月20時間程度/土日祝休み/年間休日数121日/みずほフィナンシャルグループの特例子会社> ■ジョブコーチとは 障がいのある社員が職場に適応し、安定就労できるようにサポートを行う業務です。業務のやり方や職場環境を配慮して社員の業務習得をサポートしたり、定期的な面談等を通じて社員の安定就労に向けたサポートを担っていただきます。 ■業務内容 (1)相談援助:障がいを持つ社員の相談に対応します。働く上で生じる様々な課題を「どうすれば解決できるか」本人と共に考え、自己理解や、問題解決力・セルフコントロール向上のサポートをします。やりがい・キャリアステップについても共に考え、「よりよい働き方」を応援します。 (2)人材育成:障がいのある社員の力を伸ばして、組織力向上を目指します。「強み」と「課題」をアセスメントし、活躍の道筋を示してコーチングします。半期毎の目標設定のサポート、評価と振り返りを担います。 (3)関係機関との連携:障がいのある社員を取り巻く関連機関と連絡・調整し、よりよいサポート体制を築きます。 (4)採用人事:障がいのある社員の採用全体を担います。採用計画から入社までを管理し、面接対応・応募者の評価・選考を行います。 (5)管理運営:センター運営に積極的に関わります。プロジェクト起案や、リーダーを担うことも可能です。 (6)ジョブサポート:業務習得に向けた様々なサポートと、安定的な業務量獲得のために委託元との連絡調整を行います。 ■やりがい ・障がいを持つ社員の成長を間近で実感できる喜び ・多くのケースを担当することによる支援スキルの向上・ノウハウの積み上げ ・チームで課題を解決する達成感 ・センター運営参加による「自分たちがセンターをつくる」という実感・経験値の獲得 ■担当する障がいのある社員について ・最終的には6〜8名程度の障がいのある社員を担当します。 ・障がいのある社員在籍数:47名 ・障がい内訳:精神障がい・発達障がい(8〜9割)/他、知的障がい ・特性や課題だからとあきらめず、成長意欲のある社員ばかりです。 ■配属部署 ジョブコーチ6名 変更の範囲:会社の定める業務
【丁寧に育成致します!/授業はなし!/ワークライフバランス◎/転勤なし】 ■業務概要: やる気スイッチグループの個別指導塾である教室運営の業務全般に関わります。※授業を行うのではなく、マネジメント業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・教室運営の方針決定 ・経営状況のレポート作成 ・先生たちのシフト表作成 ・入塾希望者や保護者からの問合せ対応 ・生徒との進路相談 <1日の流れ> 13:15出社〜授業開始前:清掃、生徒・講師のスケジュール確認等 授業開始〜終業:授業中の様子を机間巡視、 生徒とのコーチング結果を共有(保護者様へ定期連絡等) ※繁忙期(夏期講習・冬期講習直前の1ヵ月程度)には保護者様との定期面談の実施 ■入社後の流れ/キャリアプラン スクールIEの本部にて2週間の研修にて、教室の運営の業務の流れ・業界知識・保護者対応・進路相談の知識を学びます。 その後、副教室長として配属され、教室長とロープレや進路相談や保護者面談に同行していきます。 1年〜2年後には教室長、3年目〜5年後にはエリア教室長・6年目〜10年目にはエリアマネージャー等のキャリアを積むことができます。 ■魅力 【スキルアップできる環境】 2週間の本部研修やロープレ等の段階的に丁寧に育成していきますので業界・職種未経験でも安心して活躍できる環境です。またキャリアパスもしっかり積める環境です。 【ワークライフバランス◎】 GW(1週間)、夏季(1週間)、年末年始(5日〜1週間)等の長期休暇も完備され、完全週休2日制(日祝+シフト制)等の働く人のワークライフバランスがより充実できるよう働き方改革にも力を入れています。 【転勤なし】 埼玉6教室[越谷市・吉川市・松伏町・さいたま市(岩槻)]、千葉1教室[野田市]と比較的狭小エリアでの教室展開のため転居を伴う転勤はありません。 ■当社について: 平成23年12月の設立当初から「子供たちの夢の実現のため」に最大限貢献できる事業形態を模索し、個別指導のノウハウが充実している「スクールIE」のFEとして、現在は「スクールIE」を埼玉県内と千葉県内で計5校運営しています。コロナ禍においても業績は右肩上がりに成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューマレッジ
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ