43681 件
UBE株式会社
山口県宇部市小串
-
500万円~899万円
石油化学 住宅設備・建材, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場・総合化学メーカー/ナイロン原料大手/家電・自動車・医薬品・建設等幅広い業界と取引で景気変動に強い/退職金制度有/住宅手当有】 ■仕事内容: ◎UBEグループの製品安全に関わる業務(統括管理) ◎化学物質管理法令対応 ◎社員教育のコンテンツ作成と運用 ◎化学物質情報管理システムの再構築と運用 ◎海外拠点との連携・指導 ■やりがい: ◎コーポレート部門として、UBEグループ全体の状況を俯瞰しながら、化学物質の管理体制構築や運用を行えます。 ◎国内外の化学物質管理規制の改訂状況を踏まえながら、統制を取ることが求められます。 ◎社員教育を通して、社員の啓蒙を図れます。 ◎DXを活用した情報システムの構築・運用を経験できます。 ◎海外の各製造拠点、販社と連携してグローバルな対応に関わることができます。 ■当社について: 当社は、1897年の創業以来、化学、建設資材、機械といった幅広い領域で社会に貢献している総合化学メーカーです。 グローバルに事業を展開し、当社の製品は国内・海外の両方で高評価を得られているなど、高度な技術力を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定/三次元CADを使用した機構部品の設計経験のある方へ/複利厚生充実◆ ■職務内容詳細: 商業印刷向け電子写真方式プリンター製品開発において、 ・製品及び搭載するユニットの機械設計、検証、評価 ・新製品の企画、製品化の推進 の業務に携わり、製品のメカ設計全般を経験して将来的には製品化の推進を担っていただきます。 ■事業内容: 成長事業領域である産業印刷機、並びにプロダクションプリンティング機の、デジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売、各種印刷サービス・ソリューションの提供。 ・商業印刷分野はデジタル化が進んでおり、今後も成長し発展していく業界です。 ・デジタル製品は益々高品質・高スペックが求められ、お客様の高い要求に応える製品開発を推進しています。 ・海外売上比率 7割で、グローバルな活躍が期待されております。 ■仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等: ・商業印刷分野はデジタル化の追い風もあり、今後も発展していく業界です。 ・世界中のお客様へ製品/サービスを提供する為、活躍の場は世界中にあります。 ・様々なお客様とのコミュニケーション機会が有り、お客様視点の製品開発を進める事ができます。 ・印刷工程の自動化を実現する新機能を搭載した製品開発に携わる機会も多くございます。 ・将来的には担当機種製品全体の開発を統括する立場へのキャリアステップもございます。 ・自身のアイディアを具現化し、製品に搭載することが出来、モチベーション高く業務を遂行できます。 ※具現化した製品をお客様に届けることで、社会に貢献できる仕事です。 ■リモートワーク頻度: 出社を基本としていますが、リモートワークの併用可能です。※リモートワークの実績は5%程度です。 ■メッセージ: 私たちのミッションは、様々な分野のメンバーと協力し製品を具現化していく事です。モノづくりの楽しさを最大限に味わいながら、グローバルな舞台であなたの技術と情熱を発揮できます。 私たちと一緒に、革新的な製品を世界に送り出しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★システム研究部門との連動で高い技術力×超大型システムを長年を安定稼働させてきたPM力が魅力/連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業/離職率3.3%★ ■本ポジションについて: 総勢約440名の金融向けに様々なITソリューションを提供する部門の中で、予実管理に特化したローコード開発ツール『Anaplan』の導入に向けた、課題のヒアリング〜ToBeの検討〜プロジェクト推進を行うエンジニアとして活躍いただきます。 ■業務内容: ローコードやマネージドサービスなどの新技術を活用したシステム企画・インテグレーションに関する業務をお任せいたします。 金融機関のエンドユーザーと直接対話し、現状の課題をヒアリングから始め、将来の業務(To-Be)の検討、システム機能やデータ設計を行い、プロジェクトを推進していきます。 ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ■Anaplanについて: https://www.anaplan.com/jp/ ■魅力ポイント: ・実案件を通して、ローコード、クラウドサービス、機械学習などの最新技術を身につけることができます ・多くのエンドユーザーと直接関わりながら、ソリューションの企画・開発に携わる経験ができます ・金融商品や会計業務に関する知識を深めることができます ■組織構成: 約30名のベテランから若手が在籍する部署へ配属となります。 金融業務知見や技術のスペシャリスト、コンサル、マネジメントのスキルを持つ多様なメンバーが在籍しており、社内勉強会・ノウハウ共有等も盛んに行っている組織です。 ■キャリアパス: 入社後の成長/ご希望に応じた複数のキャリアパスがございます。 ・プロジェクトリーダーやマネージャーへの昇進 ・専門性を活かしたコンサルタントやアナリストへのステップアップ ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業9.3時間 ・平均有給取得日数15日/年 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 家電・AV機器・複合機
◆「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定/デジタル商業印刷の発展に貢献/年休125日◆ ■職務内容詳細: プロダクションプリント機におけるミドルウェアFWの開発をお任せします。 ■事業内容: デジタル印刷システム・検品システムの開発・製造・販売、各種印刷サービス・ソリューションの提供。 ■仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等: ・新たな制御技術開発により高品質な印刷物をお客さまに提供することで、デジタル商業印刷の発展に貢献できます。 ・安定かつ高速に動作するソフトウェアを開発することにより印刷会社に喜んでいただけます。 ・上記開発の設計・実装・評価担当。 ・関連部門との調整(仕様、日程等) ■リモートワーク頻度: 平均40% ■メッセージ: プロフェッショナルプリント事業において、KonicaMinoltaはデジタル印刷機メーカーとして一定の市場地位を築いてきました。しかし、サービスプロバイダとしての地位を築くことは、KMが今直面している大きな課題の一つです。一緒にこの課題に取り組んでくれる、エネルギー溢れる技術者にお会いしたいと願っております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
【売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 当社ブランドプロテクショングループでは、富士フィルムのブランドを商標権で保護すると共に、事業部ほか関連部門と連携してブランドの創出・マネジメントを支援し、ブランドの価値向上に貢献しています。 ■業務内容: 富士フィルムの幅広い事業分野における、商標権に関する活動(リスク低減、出願権利化、商標戦略策定、模倣や侵害の排除、商標の希釈化防止活動等)の企画提案・推進を担当します。また、上記活動が事業およびブランド戦略に連動するよう、事業部ほか関連部門をサポート・リードします。 ■業務詳細: ・商標調査と出願権利化、更新、商標使用ガイドラインの策定、商標戦略策定 ・権利活用(模倣・侵害排除) ・社内各部門や関連会社への商標・ブランド価値向上に関するコンサルティング ■ポジションの魅力: ・幅広い事業分野の、様々なブランドの誕生と成長を支える手ごたえを実感できます。 ・交渉や契約、権利活用、国内外関連会社との連携強化など幅広い商標業務を担当し、より成長ができる職場環境です。 変更の範囲:当社業務全般
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
東京都
450万円~799万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体製造装置 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています◆キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業】 ■概要: 当社では、十数社の海外半導体製造装置メーカーと代理店契約を締結し、国内の半導体デバイス会社向けに、それら商材の販売・保守を行っています。技術革新に伴い、今後、更に半導体の需要が高まると予想されますが、事業拡大のため、フィールドエンジニアの人材の拡充を図ります。 ■業務内容: プラズマ装置を始めとする半導体製造装置の、新規設置、及び既存稼働機の保守・サポートを行う仕事です。お客様先クリーンルームでの作業が主で、装置の稼働率向上と、お客様との良好な関係の構築を図っていただきます。 通常、休日出勤はありませんが、お客さまの都合により土日に業務を実施する場合があります。休日出勤の際は、別日に代休を取得していただきます。局面においては、海外ビジネスパートナーとのメールや電話でのやり取りが必要となります。新たな取扱い商材や、新モデルの取扱い時には、技術習得を目的としたトレーニングのための海外出張の場合があります。 ■当社について: 〜日本を舞台に高付加価値サービスを提供〜 世界で幅広い事業を展開するキヤノングループ。 キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 金融法人営業
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています◆キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業】 ■概要: キヤノンマーケティングジャパン金融営業本部において、大手金融機関(ノンバンク及び系統系企業)を担当するアカウントセールスを募集します。金融営業本部は、社員3,000名以上の大手金融機関顧客に対して直販を行う組織です。 ■業務内容: お客さまや業界の課題(社会的課題、経営課題、業務課題)を引き出し、解決に貢献する「ITソリューション」「ソリューション提案型」の営業活動を行います。 ■働く環境について: ・残業:全社平均10h程度 ・リモートワーク:利用可能。 週に2回のノー残業Day、サマーバカンスやリフレッシュ休暇など、長期休暇含め福利厚生も充実しています。 ■当社について: 〜日本を舞台に高付加価値サービスを提供〜 世界で幅広い事業を展開するキヤノングループ。 キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 事業企画・新規事業開発 業務改革コンサルタント(BPR)
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています◆キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業】 ■概要: 今後注力するBPO事業を担う人材を募集します。 これまで強みとしてきた複合機・プリンター等のビジネスに加えてITソリューションをさらに伸ばしていく戦略を進めております。さらにお客様のニーズを理解し深くご支援をするためにBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)に注力していきます。 企業経営のリソース戦略、雇用のありかた、働き方が大きく変化している中、経営改善の施策の一つとしてBPOでの貢献の機会がますます増えていくと考えております。これまで培った様々なITソリューションと文書管理のナレッジを元に顧客基盤も活かしつつサービスの幅を広げていきます。 主にホワイトカラーのオペレーションのBPOに強みを持っており、デジタルへの変換をご支援しつつオペレーションを受託し貢献するモデルで顧客の期待に応えていきます。 ■業務内容: BPOビジネス開発スタッフとして、市場のBPOニーズを捉え、新たなサービスを企画・創造する業務を担当していただきます。ITを活用した効率化・最適化の視点が重要であり、IT×BPOの新しい価値を提案する役割を担っていただきます。 ・市場のニーズを分析し、新たなBPOサービスを企画・立案する業務 ・顧客業務支援に必要なITツールのリサーチ・選定、および導入計画の立案 ・自社独自のITサービスの企画立案、仕様策定、およびプロジェクト推進 ・ITを活用した業務効率化・最適化の提案および実行 ■当社について: 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジタ
ゼネコン ディベロッパー, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
学歴不問
〜会社全体のDXを推進/フレックス制度有/建設業の働き方変革、スマートシティなど~ ■業務内容: デジタル技術やデータを活用した変革(CX、DX)の推進体制強化のために、以下の業務でご活躍いただける方を募集いたします。 ◇デジタル変革の戦略立案・推進に関わる業務 全社的なデジタル変革、建設産業の構造変革も視野にいれたビジネスモデル変革に関する戦略策定、実行推進、デジタルガバナンス構築、提携先企業とのコラボレーション企画・開発などの実務。 例)工事現場や、営業ツールのDX化。現場との打ち合わせをし要件定義 ※実装ベースは協力会社に任せるため、上流工程に携わることができます。 ■業務詳細: 3年前に部署を立ち上げ、現在、全社的なデジタル変革プロジェクトを展開しており、このプロジェクト活動の中心的な推進部署になります。 全社的な戦略策定、各部門(営業、研究開発、建設、経営管理など)と連携を図りながらの実行推進、国内外の提携企業とのコラボレーションなど、将来に向けたデジタル変革の最先端で活躍が可能なポジションとなっております。 ■組織構成: 配属部署は4名(内1名事務職)ですが、会社の各部署より各施策を推進する役割で100名以上の多くの方達が携わります。今回は専任部隊で全体推進をしていただきます。 ■入社後の流れ 入社後は既存メンバーのOJTを通じて、徐々に業務にキャッチアップを頂きます。その後ワークチームの一つを担当頂き、DXの推進を担って頂く予定です。慣れてきたら会社全体のDX導入推進をお任せしたいと考えております。 ■就業環境や福利厚生: ・有給休暇消化日数…15日/人(2023年実績) ・リフレッシュ休暇制度あり ・業務に慣れたら、テレワーク対応可能 ・フレックスタイム制度 ・住宅手当(適用条件有/世帯構成で変動) ■同社魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), IT法人営業(直販) 派遣営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~IT業界未経験・営業未経験からスキルと自身の市場価値を上げたい方歓迎~ ●グループ内に研修機関を持っており未経験安心してキャッチアップ可能 ●技術業界を牽引するアウトソーシングGの中核企業でキャリア形成 └グループ国内外198 社の中でIT領域を担っております。 ●毎年15%成長を継続、15万人規模の安定経営のITエンジニアリング企業 ●明瞭な評価制度とインセンティブ制度によって働き甲斐ある環境を実現 IT技術を用いたテクノロジーによりお客様の技術領域を牽引する当社にて、各種メーカーをはじめ様々な業界のお客様に対しIT技術の提案を行うソリューション営業をお任せいたします。 企業のニーズと採用者の意向・志向性をマッチングし、双方にとってベストなソリューションを提案していただく営業職です。 ■業務詳細: ・新規の顧客開拓及びソリューション提案 ・既存顧客へのソリューション提案 ・技術者のフォロー(志向性に合った案件のサーチ、面談等) ・営業事務作業(契約書・請求書処理・見積対応・資料作成など) ※対象業界:製造・電気・通信・医薬・流通/販売などあらゆる業界のクライアン ト ※入社後は新規の開拓から行って頂き、徐々に既存顧客深耕が増えます。 ※昇格や昇進の際に転勤が発生する可能性がございます。 ■その他(豊富なキャリアパスとサポート): (1)エンジニア毎に営業担当が携わり、多様な案件の中から各自に合わせたアサインを行います。配属後のサポートまでしっかり行います。 (2)エンジニアリーダーとの交流も多く、市場の情報交換や、配属等のキャリアデザインも一緒になって行っています。 ■インセンティブ制度 営業成績上位者:年間100万〜150万程度の支給想定 ※成績により上記支給額を上回るケース、下回るケースあり ■入社後のフォロー体制 ・入社時に全社共通の導入研修実施 ・入社時/入社3ヶ月/入社1年時に営業基礎研修及びフォロー研修実施 ・配属後はブラザー/シスター制度(先輩社員)による教育実施 ■評価制度 ・営業KPI(ポイント化)による評価制度 契約受注件数/離職/顧客訪問数/顧客面談設定数などアクションや結果に伴った定量評価、クォーター単位でコミットメントによる定性評価の2軸で昇給昇格の評価を実施 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミマキエンジニアリング
長野県東御市滋野
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 法務 内部監査
〜産業用大判インクジェットプリンタやカッティングプロッタで国内売上トップクラス//業界は多岐に渡り、世界各国ワールドワイドに事業を展開〜 ■本求人のポイント: ・東証上場メーカー/産業用特殊プリンターで多数の特許・高いシェアを獲得 ・広告看板、工業製品、衣料品の3つの市場で産業用プリンターを独自開発し世界へ販売(海外比率70%) ・残業時間20時間程度/年間休日120日/入社3年後定着率90%以上と良好な就業環境 ・若手もベテランも垣根なく活躍できる社風/役職定年無し 《業務詳細》 ・契約書の作成、チェック、管理(和文・英 ・各部門からの法務相談への対 ・訴訟案件 ・契約書関連などはメンバークラス3名の社員で対応を進めています。また、知財などは別グループが担当をしており、業務分担ができていますので1人当たりの負担が減る体制を敷いています。 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 ■技術の魅力: ・プリンター機器に関する性能開発はもちろん、独自のソフトウェア開発/インク技術開発も進めており、UV硬化インクなどを用いたUVプリンタ技術では業界トップクラスの特許を保有しています。(モノへの印刷/3Dプリンターにおける優位性) ・こういった特許など、会社の財産を守るためにも法務が重要に位置付けられており、ルーティン業務などではなく「攻め」の法務として活躍いただける会社です。 ■経営の魅力: ・市場トレンドや顧客ニーズの急速な変化に対応し、迅速な意思決定を行っています。ワンチームでの密な連携によって市場の変化やニーズをしっかりと組み込んだ経営計画を立案・実行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
大阪府大阪市東住吉区杭全
東部市場前駅
350万円~599万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 日用品・化粧品営業(国内)
〜未経験歓迎/社会貢献性◎福祉用具の提案営業/深耕メインで関係性構築がミッション/基本土日祝休/今後も伸びていく事業でスキル磨ける〜 ■業務内容: ・居宅介護支援事業者等に福祉用具のレンタル・販売の営業 ・利用者に最適な用具を選定、納品、相談対応 ・住宅改修(手すりの設置など)のプランニング <商材> ・介護ベッド関連用具 ・移動関連用具(車いす、歩行器など) ・入浴関連用品 ・排泄関連用品生活関連用品 など ■具体的には: 営業先はケアマネジャーとなり、ケアマネジャーからの紹介で一般ユーザー(個人のお客様)への福祉用具の選定・相談を行います。 (1)個人の方々に最適な利用プランのご提案 (2)納品 (3)納品後に最適に用具が利用されているか、アフターフォローまで実施 ケアマネジャーや、実際に福祉用具を使用する個人のお客様との信頼関係を構築していく営業活動です。 要望を伺うだけでなく、ケアマネジャーやお客様も気づいていないニーズを発掘し、提案営業を行います。 ■就業環境: 月に1〜3回土日祝出勤がありますが、平日に必ず振休取得をしています。チーム体制で仕事をするため、休みの日に対応が発生することはありません。 また男性も3割以上の方が育休を取得しており、お休みが取りやすい環境です。 ■業界動向: 今後さらに介護人口が増えていく中で、介護人材も不足するとされているため、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。 福祉用具のレンタルサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用している重要な社会インフラです。介護業界の人手不足解消・将来世代への財負担抑制にもつながり、大きな社会貢献になっています。 ■当社の強み: 高齢化社会において、今後「高齢者に対応した社会資源の充実」「サービスの質の高さ」の重要性が問われる中、当社は、創業以来サービスの質を徹底追及し、発展・成長しています。 レンタル事業に社内資源を集中させ、サービスの向上や社員一人一人の専門性・資質のレベルアップに努め、事業の質を高める取り組みを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計等の製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■当求人のポイント ITエンジニアとして実務未経験の方でも、プログラミングの知識経験があれば歓迎です(学生時代の経験、自己研鑽でも可)。実務未経験でも豊富な研修制度で一人前のエンジニアを目指すことが出来、スキルアップが叶う環境です。 ■研修制度 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 機械・電子部品
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町
自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 ネットワーク・IoT
■業務内容: 自動運転/自動駐車/自動バレー駐車システムにおける、ミドルウェア開発及びデバイスドライバ開発をお任せします。 ■具体的には: ・画像系SoC/FPGAを活用したADASソフトウェアミドルウェア開発 ・新規採用SoC/McuでのOS選定からミドルウェア開発 ・カメラ、ADASセンサなどのデバイスドライバ開発 【変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務】 ■使用言語、環境、ツール: 使用言語:C言語、C++言語、UML、CAPL、Python ツール:JIRA、Redmine、EA、CANoe、静的解析ツール、動的解析ツール、単体テストツール 環境:Linux、RTOS ■キャリアパス: 自動運転/自動駐車/自動バレー駐車システムの製品化を通じ、技術と製品知識を深めていただき、将来的には新規SoC/Mcuを活用したミドルウェア開発プロジェクトにてリーダシップを発揮頂くことを期待しております。 ■本ポジションの魅力: 自身の技術を用い企画・開発した商品が世の中に出せ、お客様の喜びや感動につなげられる最先端の現場です。部品設計の世界のみにとどまらず、クルマに載せ、技術者がお客様目線で本当に良いものができているのか、実際に確認・体感しながら開発を進められます。社内外の専門家やOEMとの協業を通じ、技術を広げ、成長を実感できます。また、新たな価値を世の中に提供する感動を開発メンバやOEMと共感できます。 ■職場環境について: <最寄駅> (1)刈谷駅(JR名古屋駅から約20分) (2)刈谷駅(中部国際空港(名鉄線)からJR金山駅を経由し約40分) <アクセス) 刈谷駅から徒歩約15分、車で約5分 変更の範囲:本文参照
自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜プライム上場/スキルアップ体制豊富/リモートワーク可能/業界大手/業界未経験OK/言語不問〜 ■業務内容: いずれかのソフトウェア関連の企画/運営/開発/評価を担当頂きます。 ・制御ソフトウェア開発(プラットフォーム、アプリ) ・BSW開発 ・通信/セキュリティ開発 ・ソフトウェア関連のシステム設計/環境構築 ■業務詳細: 以下業務のいずれかを実施いただきます。 ・システム企画/設計/運用 ・要件調整、ソフトウェア要件分析/環境構築 ・ソフトウェアアーキテクチャ設計/環境構築 ・ソフトウェア詳細設計/環境構築 ・各種ソフトウェア検証/環境構築 ・実車/システム 評価/環境構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■使用言語、環境、ツール等: 言語:C、C++、Python、MATLAB/Simulink、Java 環境/ツール:Word/Excel/PowerPoint/コンパイラ/ソフト評価ツールなど ■教育環境: スキルアップ研修、社内技術交流会、社外研修受講可、外部勉強会、書籍購入費補助など様々な体制を用意しています。 ■職場環境: 敷地内に電磁界シミュレータや電波暗室等の検証環境を完備しています。オフィスカジュアル可能、リモートワーク可能です。 ■勤務地アクセス: 刈谷駅から徒歩約15分、車で約5分 ■キャリアパス: 本領域で実務での経験を積んで頂きながら、チームを束ねるマネージャ、または担当ソフト開発分野のスペシャリストになって頂く事を期待しています。 希望と適正により、部内でのローテーションの可能性もございます。 ■サービス・アイシンの魅力: 自動駐車/低速運転支援では業界大手であり、ISO標準化活動なども広く牽引しています。 ■仕事の魅力: ・「移動に感動を、未来に笑顔を。」を実現するために、CASEに対応したソフトウェア開発によって持続可能な社会の実現に貢献できます。 ・製品単独ではなく、社内外の関係者と連携し、自分が欲しいと感じるシステムの企画/製品の提案ができます。 ・海外顧客も多くグローバルで活躍ができます。 変更の範囲:本文参照
東京インキ株式会社
埼玉県さいたま市北区吉野町
今羽駅
500万円~699万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜経験者・業界経験者歓迎/包装資材メーカーへグラビアインキ製品のルート営業をお任せ/東証スタンダード上場/年間休日121日/直行直帰可/営業手当、住宅手当有り/フレックス制、残業15時間程度、福利厚生充実で長期就業◎〜 ■業務概要: 1923年創業の総合色彩化学メーカーである当社にて、主な3事業(インキ、化成品、加工品)の中の「インキ事業」のグラビアインキ製品の営業職をお任せします。 ■インキ事業について オフセットインキ、グラビアインキを中心に地球環境の保全に貢献する高品質、高機能、高付加価値製品の研究・生産・販売活動に取り組んでいます。またインクジェットインクなどのデジタル印刷対応製品、各種印刷補助剤、機能性コーティング剤や印刷関連資材なども取り扱っております。 ■具体的な業務 ・既存顧客(主に包材資材メーカー等)へのルート営業が中心となります。20〜30社をご担当いただき、問い合わせに対し、ニーズ確認〜見積作成〜受注〜納品を対応いただきます。 ・顧客の要望や課題をヒアリングの上で最適な商品を提案するスタイルとなり、場合によっては開発部と協業し製品カスタムや改良を行いながら、顧客の課題解決を実現いたします。 ・1日2〜5社ほどを訪問します。月1回程度出張が発生する場合があります。(フレックス制を採用しており、また状況に応じて顧客への直行直帰が可能です) ■入社後/キャリアパス 1ヶ月程度は商品知識を学んでいただく目的で工場にて研修を受け、その後現場配属となります。半年程度で独り立ちいただく想定です。 人事評価基準を見直し、年功序列ではなく実力・実績に応じて若手も評価されるような評価制度にするなど働き甲斐のある企業を目指しており、実際中途社員で現在役員に就いている社員もおります。 ■組織構成 全社にて営業は40人程度が在籍しております ■当社の魅力 ・総合色彩化学メーカーとして4つの事業を展開し、毎年安定した業績をあげております。 ・平均勤続年数22.2年、離職率3%以下と社員の定着率が高い会社です。月平均残業も15時間程度、残業代は30%増し、1分ごと支給を行っております。各種手当の充実、福利厚生面ではサポート休暇制度などを採り入れており、社員が長期的に働きやすい環境づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ VUCA時代において、お客様とともに、政府情報システムを最先端技術を用いて牽引し、変革につなげる積極性のある方、未知の技術の活用、データ利活用や新たなサービスの創出・活用に意欲的な方は大歓迎です。 ■職務詳細: ・官公庁分野全般において、顧客から要求を引き出し、提案から案件実行までのプロジェクトマネージャー業務を実施いただきます。 ・官公庁分野でのプロジェクトマネージャーとしての実務経験がある方については、事業部内の管理職として、モダン技術を活用した新たな開発フレームの定義を実施し、事業部全体の底上げや配下を牽引するポジションを担っていただくことも可能です。 ■ポジションの魅力: ・我が国を支える重要社会インフラにおける高い提案力が身につき、デジタル庁が主導するモダンアプリケーション、クラウドのスマートな活用に関する先端事例が身につく。 国家予算としての投資が活況である官公庁分野において、ミッションクリティカルなシステムを安心・安全・確実に実現するだけなく、モダン技術を活用したコスト最適化を両立することで、お客様の課題解決に貢献する仕事に携わることができます。 また、産官学が連携した様々なステークホルダーとの協業など、人脈形成を行えるポジションです。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務概要: 社内LAN、社内クラウドの利用状況可視化/分析を行い、そこから利便性の向上に向けた施策を検討いただきます。 社内関連組織の要望把握/調整/協力依頼、商用導入に向けた意思決定といった一連の業務を複数のSEとともに推進いただける方を求めています。 ■業務詳細:【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ◎クラウド/オンプレシステム利用時の品質可視化・故障特定・トラヒック分析方法の比較検討、導入 市販ツール(ZDX、CiscoThousandeyes等の監視・可視化ツール)による故障特定方式の比較検討 ◎ユーザ利便性・業務継続性の向上に向けた故障の早期発見・復旧方法の検討 特定された故障に対して原因の切り分け・復旧の早期化方法を策定 将来的にはAIの活用を視野に入れる ◎NTT東日本グループ会社社員・利用者等を含めたエンプロイエクスペリエンスの改善 例:Meraki等の無線LANの利用頻度等から類推される、社員のオフィス利用状況の可視化等 ◎社内での実績を踏まえた社外へのビジネス展開の検討・推進 ■募集背景: NTTグループ社員5万人のOA環境を支える社内システム・NWを構築・運用しており、今後さらに、社員がいつでもどこでも必要なリソースにアクセスし、クラウドを徹底活用した働き方・クラウドワークが当たり前の環境を作り、社員の飛躍的な生産性向上を実現していきます。 その中で現在、特にクラウド利用時の品質可視化・故障特定・トラヒック分析によるユーザ利便性の向上に取り組んでいますが、この数年間で急激に社内インフラを変更したことや社内システムからSaaS利用へ構成を変更したことから、品質・性能劣化時の特定に時間を要すという大きな課題が発生しています。 そのため、NWを総合的・俯瞰的に見て的確な改善を重ねていけるよう、社外のクラウド技術者を採用し、可視化・故障特定・分析等を加速させ、ユーザ利便性の向上につなげたいと考えています。 ■配属先の組織構成: 担当部長1名 課長5名 チーフ4名 担当者5名(30代3名、40代9名、50代3名) 変更の範囲:本文参照
三菱重工業株式会社
愛知県
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【世界各国で航空、宇宙、自動車など大規模インフラを手掛けるグローバル企業/冷凍トラック装置や世界最高水準のエネルギー効率を実現したターボ冷凍機を製造/フレックス・年休126日】 ■業務内容: 当課では民間航空機用エンジン部品の品質管理、品質保証業務を担当しており、客先に高品質の製品をタイムリーに提供することがミッションです。 その実現に向け、客先やサプライヤと一緒に品質管理、品質改善等の業務を行っています。 ■業務詳細: 1)航空機用エンジン部品製造における検査プランニング、検査技術開発、品質管理 2)海外OEMとの技術調整 3)海外サプライヤへの技術指導など (変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。 ■募集背景: 民間航空機用エンジン業界は航空機需要の高まりにより、今後継続的に成長が見込まれる業界です。その業界においてお客様に安全、安心を届けるための品質保証業務を担っていただける担当者を募集しています。海外OEM、サプライヤとの関りも多くグローバルに活躍できます。 ■業務の魅力: 航空機の飛行安全を支えるのは構成部品1つ1つの製品品質であり、その根幹を支えるのが品質保証業務です。責任は重大ですが、その分遣り甲斐を感じてもらえる業務です。 ■働き方: 数十名程度のチームに所属し、関連課と協力し業務にあたってもらいます。 海外OEMやサプライヤとの関りも多く、海外にも活躍の場広げてもらえます。 ■三菱重工航空エンジン(株): 2014年10月1日に三菱重工業株式会社より民間航空機エンジン事業を移管して発足した会社です。事業内容は航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ