1071 件
株式会社Eストアー
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~699万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■業務内容: ・通販システム 『ショップサーブ』の開発、運営を行う当社にて、「社内システムエンジニアとして社内システムの開発、運用業務全般を担当していただきます。 ・顧客、契約、請求管理システムの調査、改修、保守(自社開発システム) 全般や データ分析ツールの構築など、幅広いシステムや開発にかかわることができます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・契約店舗向けの請求書発行システムの開発、保守、運用 ・契約店舗情報管理システムの開発、保守 ・社内向け営業支援システムの開発、保守 ・社内向けデータ集計システムの開発、保守 ・社内システムのインフラ管理(AWS、サーバ) ■社内システムのエンジニアのため、従来のやり方にとらわれず、新しい自由な発想や自分の意見を発信しながら成長していきたい方には、きっと満足していただける環境です。 ■部門構成:業務システム本部:7名/うち3名が社内SEとして対応しています。 ■当社事業について: ・当社運営する「ショップサーブ」は、ECサイト構築、集客、決済などECサイト運営に必要な機能が全て標準装備され、導入後もコンサルタントが完全サポートするオールインワンサービスです。時間や人件費の削減に貢献し、カスタマイズ性の高さが特徴であり、業界トップレベルでシステム連携がしやすく、将来の拡張性も万全です。また最大の強みは完全担当営業制を敷いているため、導入後にお客様店舗を把握したアドバイス、ページ制作や集客プロモーションの代行など収益の最大化まで伴走していきます。コロナにより小売り事業者の自社EC開設ニーズの高まりを受け、非常に販売実績が伸びています。 ■人肌のサービスを重要視: ・代表は人と人のつながり、コミュニケーションをとても大事にしており、顧客折衝のある職種以外であっても『お客様志向』を重視しています。エンジニアさえも利用者と会ってサービス構築することもあり、顧客の反応を直接感じる機会が多くあります。ECの専門家として職種や部門を超えて全社員を対象に、ECの知識やスキル習得のために、定期的に社内研修も開催しています。 変更の範囲:本文参照
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~549万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜基本在宅勤務/人事・採用経験者はもちろん派遣営業や媒体営業経験者など、HR業界出身の方歓迎!/超大手優良企業プロジェクトに参画/採用計画・企画などコンサルティング含めて幅広くキャリアが積めます〜 採用活動にお困りの法人顧客に対する、採用手法の改善・立案や実行支援を通じて採用成果創出を実現することがミッションです。 ■業務詳細: ●クライアントの人員計画に基づいた採用企画コンサルティング ・問題点抽出・課題形成・実行計画策定・シミュレーション作成 ・募集手法や選考フローの最適化コンサルティング ・採用状況の進捗確認のためのマイルストン、KPI設定など ●採用実務オペレーション ・選考プロセス全体のオペレーションフロー構築、募集広告や採用ツール製作のディレクション ・募集媒体選定、募集情報の言語化・詳細化、各種選考イベントの企画設計 ・求人媒体や人材紹介などのチャネルを通じた母集団形成 ・応募者データ管理ならびに選考状況管理、データ集計・分析やレポート作成 ・会社説明会プレゼンテーションや面接などの選考実務代行など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署構成人数と雰囲気: ・メンバーの約7割が女性社員で、管理職も半数が女性です。 ・休みが取得しやすい職場環境で、在宅勤務も積極的に導入しており、ワークライフバランスを実現できます。 ・フラットで風通しの良い風土です。従業員エンゲージメントについて、組織全体で本気で取り組んでいます。 ・2019年4月に事業本部としてビジネスが立ち上がったばかりの為、一緒にRPOビジネスを大きく成長させていくメンバーとして入社することが出来ます。 ■研修・フォロー体制: 現場配属の前に最低2週間の採用実務研修を計画しており、未経験の方でもスムーズに業務遂行できるよう、体系的なトレーニングをご用意いたします。 ■キャリアパス: 採用課題はどの企業にも共通して内在する人事課題であり、RPOは最も注目されている人材サービスの一つです。 採用業務未経験者を歓迎します。採用実務を通じて、市場価値の高い人材に、成長するチャンスがあります。 業界問わず様々な採用課題を抱えるお客様の支援をする為、採用のプロフェッショナルとしてキャリアを積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜採用未経験でも安心のフォロー体制/採用業務に興味をお持ちの方/パーソルグループならではの、超大手優良企業プロジェクトへの参画機会が得られる〜 採用活動にお困りの法人顧客に対する、採用手法の改善・立案や実行支援を通じて採用成果創出を実現することがミッションです。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ●クライアントの人員計画に基づいた採用企画コンサルティング ・問題点抽出・課題形成・実行計画策定・シミュレーション作成 ・募集手法や選考フローの最適化コンサルティング ・採用状況の進捗確認のためのマイルストン、KPI設定など ●採用実務オペレーション ・選考プロセス全体のオペレーションフロー構築、募集広告や採用ツール製作のディレクション ・募集媒体選定、募集情報の言語化・詳細化、各種選考イベントの企画設計 ・求人媒体や人材紹介などのチャネルを通じた母集団形成 ・応募者データ管理ならびに選考状況管理、データ集計・分析やレポート作成 ・会社説明会プレゼンテーションや面接などの選考実務代行など ■部署構成人数と雰囲気: ・休みが取得しやすい職場環境で、在宅勤務も積極的に導入しており、ワークライフバランスを実現できます。 ・フラットで風通しの良い風土です。従業員エンゲージメントについて、組織全体で本気で取り組んでいます。 ・2019年4月に事業本部としてビジネスが立ち上がったばかりの為、一緒にRPOビジネスを大きく成長させていくメンバーとして入社することが出来ます。 ■研修・フォロー体制: 現場配属の前に最低2週間の採用実務研修を計画しており、未経験の方でもスムーズに業務遂行できるよう、体系的なトレーニングをご用意いたします。 ■キャリアパス: 採用課題はどの企業にも共通して内在する人事課題であり、RPOは最も注目されている人材サービスの一つです。 採用業務未経験者を歓迎します。採用実務を通じて、市場価値の高い人材に、成長するチャンスがあります。 業界問わず様々な採用課題を抱えるお客様の支援をする為、採用のプロフェッショナルとしてキャリアを積むことができます。 ■業務内容の変更の範囲 会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) 変更の範囲:会社の定める業務
ブティックス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~649万円
人材紹介・職業紹介 その他, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆東証グロース市場上場の成長企業/8期連続増益/好調に事業拡大中◆◇ M&A事業を展開しているコンサルティング事業部にて、企画およびマーケティング業務をお任せします。 集客促進のためのWEBサービスやイベントを通して事業を支える重要なポジションとなります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 経験・スキル・志向を考慮し、お任せする業務範囲は徐々に決めていきます。その後Webマーケティング全般、展示会ブース企画・セミナー企画、DM等の販促活動全般へと活躍フィールドをひろげていってください。 ・集客促進(リスティング広告運用・SEO対策など) ・広告戦略の立案(市場調査・企画・提案・実施) ・LPの制作・管理(ディレクションおよび簡単な修正) ・新規コンテンツの企画・提案・運用 ・DM配信、顧客データ管理、集計作業などの事務業務(顧客対応あり) など ※Webサイトでの集客に加えて、展示会などのリアルイベントやDM等を使った集客、データ分析等、Webとリアル双方のお仕事となります。 ※ゆくゆくは新規サービスの企画から集客運用まで一貫してお任せしたいと考えています。 ■事業部の特徴: コンサルティング事業部では、当社が構築しているBtoBマッチングプラットフォームを通して寄せられた成長戦略・撤退戦略をヒアリングし、適切な相手とのマッチングを図ることで戦略遂行をサポートしてきました。 今後は新規サービスの開発も視野に入れながら、事業の拡大を進めていくため、Webやイベントを通じた集客戦略、広告運用などをはじめ営業戦略の企画・立案・運用までをご担当いただける方を募集します。 ■主な事業内容: ◎M&A仲介事業/介護・福祉業界の豊富な知識と人脈で、細やかなマッチングを実現 介護事業に特化したM&A仲介事業を2015年より、医療事業に特化したM&A仲介事業を2017年より、さらに障害福祉に特化したM&A仲介事業を2020年よりスタートしました。介護・福祉事業のM&Aは、承継資産のほとんどが人的資源であり、案件毎にきめ細かい対応が必要になる中、当社は、譲渡価額のみならず、社風の相性までも考慮し、安心して譲渡・譲受いただける最適なマッチングを目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 原子力の品質確保や作業員の安全衛生強化プロジェクトのサポートメンバーを募集しています。 より安心に、より快適に生活や業務が出来るような施策や対策を検討し、プロジェクトを支えるサポートメンバーとして一緒に働きませんか。 ※サポート体制や福利厚生も充実しており、安心して働く事ができます。 ※周りに経験豊富な社員もおり、仕事を通じて技術や知識を身に着ける事ができます。 ■業務詳細: ・原子力発電所の安全対策工事に関するプロジェクトマネジメントオフィス ・クライアントとの依頼事項における社内への展開 ・クライアントとの会議、資料等の調整業務 ・各種プロジェクトの進捗確認およびエンジニアリングスケジュール管理) ・入手データの格納、整理及び取り纏め ・社内外の業務推進のための打合せ、取り纏め ※出張対応が稀にございますが、発電所内に立ち入る事はございません。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■職場環境や魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■こんな方におすすめ: ・データ集計や分析が得意 ・ものごとの手順を考えたり整理する事が得意 ・専門的な技術やスキルを身に着けたい ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照
GMOリサーチ&AI株式会社
東京都渋谷区桜丘町
550万円~999万円
マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
【東証プライム上場のGMOグループ/業界最大級のパネルネットワーク】〜年休126日/フレックス/週2在宅可能/平均残業時間20h〜 ■業務内容: ・株主総会/取締役会/経営会議等の事務局対応 ・新規取引先審査業務(反社チェック業務含む) ・全社的リスクマネジメント業務・コンプライアンス関連業務 ・その他、コーポレート・ガバナンス関連業務 を主にお任せいたします。 ※その他ご経験によって下記の業務をお任せいたします。 ・契約書の作成・レビュー(和文・英文) ・法律相談、個人情報保護法関連対応(プライバシーマーク及び、各国法対応など) ・社内規程・契約書フォーマット改定対応、契約書管理 ・コンプライアンス教育、社外弁護士との協働 など ■業務の魅力: ・上場企業のコーポレート・ガバナンスに関連する業務を一通り学び、実践できます。 ・足元の業務に慣れたら、契約書レビューなどの他の法務業務にも携わることができます。 ・世界で非常に重要性の増している「個人情報」「個人データ」の取扱い・管理を、ビジネスの観点から学べます。 ・AIやRPA、ロボットなどを積極的に使い、ビジネスに生かせる環境があります。 ・社内・グループ会社の外国籍のメンバーとも密にコミュニケーションを取り、「世界」を見据えた法務パーソンを目指せます。 ■部署について: グローバル法務・コンプライアンス・リスク管理部は部長(男性/米国弁護士、複数企業で法務の要職)、マネージャー(男性/複数企業で法務経験ある中堅)、メンバー2名(男性/エンジニアからの転身・女性/複数企業で法務経験があるベテラン)アシスタント1名の計5名で構成されています。 ■当社の特徴: 東証プライム上場のGMOグループの中で、インターネットを活用した市場調査活動における調査・集計・分析業務の受託を行うインターネットリサーチ事業を展開。調査会社に対して、インターネット上で調査の全てを完結できるプラットフォームを提供していることを強みに、国内外の顧客へサービスを提供しています。今後もアジア16か国の国と地域における5,800万人超の消費者へのリーチ力をベースに地域深耕・エリア拡大、販売商品の充実、データ・AIを活かした業界変革の3つの軸で中長期に安定した成長を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社堀場製作所
京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町
400万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 内部監査 品質管理(機械)
■業務内容:堀場グループ4社の品質統合部門にて、ISO(ISO9001、ISO14001、ISO45001)の社内推進や認証維持に関する業務をお任せいたします。 ・ISO審査や内部監査の事務局業務(スケジュール調整やその資料作成、関連部署への連絡や調整、データ入力やその集計など) ・お客様からの問い合わせ対応やその内部調整(営業経由で依頼がある問い合わせについて回答、および回答するための調整) ・マネジメントシステムに関する研修や教育の実施や事務局業務(社内内部監査員(マネージャーレベル)への指導) ・情報やデータの取りまとめ、及び社外への発信 ※当社では、国際標準であるISOマネジメントシステム規格のISO9001、ISO14001、ISO45001を統合したIntegrated Management System(IMS) にて運用・推進しております。 ■期待する役割:安全、品質、環境いずれかに関するISO関連・内部監査業務をご担当いただきます。堀場グループ4社が対象ですが、それぞれのグループ会社に内部監査員は在籍および実務担当しておりますので、同ポジションではより上段の統合・推進などをご担当いただきます。 ■組織構成:チームには現在5名(社員4名:20代、30代、40代、50代/嘱託社員1名)で構成されております。縦割りで業務分担はしておらず、得意な分野や経験を鑑みて業務を割り振りしております。 ■業務の進め方:基本的には業務手順に従い業務を進めていただきます。都度、内容はチーム内で共有し、不明点があれば指示があり、些細なことでも質問や相談しやすい環境です。 ■残業時間:10H ■出張頻度:月1回程度で発生する可能性がございます。 ■同社について: ◎事業:分析計測機器メーカーです。事業は【自動車計測、環境・プロセス、医用、半導体、科学】という5つのセグメントで構成されております。 ◎働く環境:2019年1月より、在宅勤務制度を拡充した「Good Place勤務制度」(テレワーク制度)を国内グループ全社に導入。 ◎高いシェア:GMもフェラーリも採用する「自動車排気ガス測定装置」では圧倒的世界シェア80%、医用システム機器「自動血球計数CRP計測装置」は国内シェア100%、半導体製造用「マスフローコントローラー」は世界シェア60%
プレミアムウォーター株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
350万円~599万円
専門店・その他小売, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【ウォーターサーバーシェア&満足度No.1/自社ブランド「PREMIUM WATER」をメインに宅配水事業を展開/自社製品の社内割引制度など福利厚生充実/残業月10〜20h程度/綺麗なオフィスで働きやすさ◎】 ■業務概要 当社管理部門にて営業部の戦略、計画の実行サポート業務をお任せします。営業データの集計や配信、またその他にもデータの分析や資料作成などをお任せします。 ■当ポジションの魅力 未経験でもメーカー管理部門の重要ポジションに挑戦できます。単なる事務としての経験だけではなく経営の知識や考え方を吸収しながら数字に強くなれ、スキルアップできるポジションです。 ※入社直後は周りのメンバーからのサポートを受け進めていきます ■働く環境 ・スタンダード市場上場の安定企業です。 ・平均残業10〜20h程度で働きやすい環境です。 ・週に2日までのリモート活用も認められ柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴 当社は国内TOPクラスの天然水メーカーとプロモーション営業会社が経営統合し宅配水業界でシェア3位となった「プレミアムウォーターホールディングス」傘下の企業です。 ◎自社ブランド「PREMIUM WATER」をはじめ、「CLYTIA」「日本の山水」「IDEAL WATER」「日美水」「和のしずく」を展開しています。メーカー機能も持つ当社では最新の設備と自動化を進めており、品質・衛生面で高い評価を受けています。 ◎取り扱っているブランドは全て国内の天然水を使用し、FSSC22000認証工場による非加熱充填によって厳しい安全基準をクリアしたミネラルウォーターの提供に成功しており、「モンドセレクション」「iTQi(国際味覚審査機構)」等も受賞しています。 ◎ウォーターサーバーシェア&満足度No.1など多数の受賞歴あり (★)日本流通産業新聞社調べ(2022年12月末時点)マイボイスコム調べ (★)2022年7月「ウォーターサーバーの利用に関する調査」にて利用経験者の満足度NO.1 ■今後の展望 宅配水業界市場は、約10年前で500億円程度でしたが、近年の健康志向や高齢化社会の促進/災害時対応など様々な観点から2009年以降飛躍的に需要が増加し約2倍の市場に成長しました。今後も更なる事業拡大を見据えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イズム
東京都中央区入船
530万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
1300社以上から案件配信中。希望に合わせてスキルや経験にマッチした案件を選択可能。 商流を浅く、単価を上げて給与を上げる。そのためにエンド企業・大手SIerは300社以上を直接開拓してまいりました。 ロースキル案件の紹介は一切なく、希望に合わせた案件を選ぶことができます。 【案件例】 ・Webアプリケーションにおけるバックエンド開発 上場SaaS企業が提供するERPパッケージに関する要件定義や設計業務。 システムの企画・設計の上流工程から開発・運用の下流工程まで携わることができ、規模の大きなシステム開発において俯瞰した視点を持つことができるようになります。 ※チームメンバー約20名 ・大規模動画配信システムPM/PMO業務 テレビ局の動画配信サービスの開発・保守運用に携わるマネジメント全般をお願いします。 システムの要件定義から外部ベンダーとの折衝、保守運用までを一気通貫でご対応いただきます。 ※メンバー約30名 ・マーケティングDX支援サービス開発支援(大規模言語モデル/自然言語処理に関する開発) 大規模言語モデルに関連した基礎・応用研究開発およびソフトウェア開発。 国内外の各分野のトップクラスのメンバーが集まっており、経営層とも近い距離で勤務いただけます。 ※メンバー約15名 ・アプリケーションのサービス開発におけるバックエンド開発 エンド企業が展開するプラットフォーム上で動作するアプリケーションのサービス開発や運用業務。 企画チームや他部署の開発チームメンバーとコラボレーションしてサービス開発を行いシステムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させるための施策や開発を実施していただきます。 ※チームメンバー約15名 ・リーガルテックプロダクトの生成AI/大規模言語モデルの応用に関する研究開発及び運用(データサイエンティスト) 既存サービスにおけるユーザー履歴データを用いた基礎集計や応用分析。 生成AIや大規模言語モデルを利用したリーガルテックプロダクトの新規機能の開発及び評価。 生成AIや大規模言語モデル以外の数理最適化手法を用いたリーガルテックプロダクトの新規機能に関する企画提案などを行います。 ※チームメンバー約9名 ★上記は一例です。月間8000件程の案件から条件の良いものだけを営業が厳選し提案。希望のキャリアパスを形成していくことができます。
株式会社ニュートン
東京都新宿区歌舞伎町
西武新宿駅
450万円~700万円
広告制作, 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
株式会社NSグループでは、メンバーのプライベートが充実してこそ、仕事のパフォーマンスが上がると考えています。そこで、メンバーのプライベートを応援する一環として、一人ひとりの推し活をサポートするユニークな福利厚生を提供しています。 推し活をするには、休みたい時に休めるかどうかが重要です。 そこで、毎月の公休数を8日/9日/10日から選択できる「推し活重視スタイルの休日数選択」や、毎年5連休以上の長期休暇を必ず取得できる「全国ツアー遠征連休制度」があります。この他、出勤日や出勤時間を柔軟に調整できる「フレキシブル推しシフト」も。 また、NSグループの幅広い事業展開を活かし、推し活の金銭面もサポート! 「ライブ遠征無料宿泊プラン」として、遠征時に各地(東京、横浜、大阪、静岡)の自社ホテルに無料で宿泊できます。また、推しの誕生日のお祝いなどに使える、パセラでの「推し会パック特別割引」もあります。さらには、プロのフォトグラファーに推し事姿(コスプレ)の社員を撮ってもらえる写真撮影の割引まで! 社内には、推し活を楽しむ仲間がたくさんいます。情報交換をしたり、一緒にイベントに参加したりして、メンバー同士の絆も深めましょう。そして、福利厚生を最大限に生かしつつ、ぜひ遊びも仕事も全力で取り組んでください。 <今回募集するポジションについて> このポジションでは、営業戦略の立案・実行をお任せします。現場目線を持ちながら、日々の営業に邁進する現場に代わり販促施策を仕掛け、自社店舗をバックアップしてください。 店舗の内装、印刷物、Web、SNSなど、あらゆる自社媒体を活用し、横断的に戦略を練、実行できる点が魅力です。NSグループには社内にクリエイティブチームがあり、販促やブランディングに必要なツールを内製することが可能です。 あなたのアイデアで現場の売上を最大化してください。 <具体的な仕事内容> 各事業部のメンバーが考えた仮説を裏付けるためのデータ収集・分析を担います。PDCAの中のCAの部分をメインで対応することが多く、企画をイチから作るよりも、+αの提案でブラッシュアップを担うイメージです。 店舗が実施した企画に対して、実際どうだったかを検証し、FBすることもあります。お客様の利用シーン自体を「コンテンツ」と考え、店舗での体験をプロデュースする役割です。 <データ活用案件> 以前よりカラオケパセラでは店舗別・部屋別のトラブルデータを自動集計していながら、店舗側ではそのデータを活用しきれていませんでした。そこで営業推進室として、全店のデータを収集・資料化し、現場にFBすることにしました。 その結果、古くなっている設備や故障が発生しやすい整備、お客様がわかりにくいと感じる案内ツールなどを部屋単位で発見できるようになったのです。 そしてその内容をふまえて現場では部屋ないの環境を改善。営業推進室と現場が一緒になって顧客満足度を向上させた事例となりました。
朝日インテック株式会社
愛知県瀬戸市暁町
400万円~649万円
その他メーカー 医療機器メーカー, 医療事務 一般事務・アシスタント 研究(基礎研究) PMS(製造販売後調査) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS) 学術・DI
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【グローバルニッチトップ級・次世代スマート治療の確立を目指す、循環器・非循環器分野のカテーテル治療向け製品で国内トップ級のシェアを誇る優良メーカー/年平均成長率10年平均13.8%(業界平均の3倍)】 ■業務内容: 国内外の医療文献に関する文献検索、内容要約等業務を通じて、以下関連業務をお任せいたします。 <臨床評価業務> 臨床評価計画書及び臨床評価報告書の作成 <市販後臨床フォローアップ業務> 市販後臨床フォローアップ計画書および市販後臨床フォローアップ報告書の作成 ※未経験でも基本的な事務系スキルをお持ちで、文献検索や要約まとめ、データ集計や統計業務、また当職種のような医療系業務に興味をお持ちの方、主体的に業務遂行できて、向学心・向上心をお持ちの方も歓迎します。 ※臨床評価とは: 医療機器に関連する臨床データの収集、評価及び分析をし、その機器を製造業者の取扱説明書に従って、使用した時に関連する安全性と性能の基本要件に適合する十分な臨床証拠が存在するかを評価します。 ※市販後臨床フォローアップとは: 医療機器の臨床評価の一環として、市販後に臨床上での性能、安全性データを計画的に収集する活動を行います。 ■働き方の魅力: 残業時間は月平均30H程度です。就業時間の管理は徹底されており、全社的に月40時間を超えることはほぼありません。また、1年間(予定)の教育期間経過後はリモート勤務も可能です。 ■当社の強み: ・「国内シェアトップクラス」&「110の国と地域でのグローバル展開」:患者への負担が少ないことから心筋梗塞の治療法等では約90%以上がカテーテル治療が選択されています。その治療に使用されるカテーテルおよびガイドワイヤ(カテーテルを治療部へ導くためのワイヤ)国内トップ級シェアの実力を誇っています。また、世界110の国と地域でのグローバル規模でのシェアも拡大し続けています。 ・「他社には真似のできない素材一貫生産体制/現場主義/技術優位性」:素材から製品に至るすべてを賄うことができる、一貫生産体制。現場の医師の声に耳を傾け培ってきた4つのコアテクノロジー「トルク技術」「樹脂コーティング技術」「伸線技術」「ワイヤーフォーミング技術」により、他社には真似のできない「スピード」と「試作対応力」を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
500万円~649万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 営業企画
企画職として、レバテックの売上げ最大化を目指すべく、マーケティング部署との連携や施策立案〜実行推進までお任せします。ご経験やご希望を鑑みて下記いずれかのチームに配属となります。 ■配属先について 【レバテック(キャリア・ルーキー)/営業推進チーム】 営業組織のBPR担当として各種業務フローの改善や整備、非正規社員のマネジメント、場合により仕組みそのものを新たに創り出し、組織の生産性の最大化を目指していただきます。 定常業務のほか、習熟度に合わせてプロジェクトベースで複数の業務を多岐に渡ってお任せする予定です。 【BPOグループ】 企業 / 求職者にとってレバテックの最初の窓口となる部門にて、業務の生産性向上と品質向上を目的としたオペレーション改善の企画立案から実行や、オペレーター部隊のマネジメントを担当いただきます。具体的には、非正規マネジメント・作業効率化のためのフロー改善・生産性指標や業務運用状況の可視化とモニタリング等に取り組んでいただきます。 【レバテック(キャリア・ルーキー)/カスタマーロイヤルティチーム(toC)】 求職者のレバテックの最初の窓口として、マーケティング部門と営業部門との架け橋として各調整業務を主に行ったり、業務の生産性向上と品質向上を目的としたオペレーション改善の企画立案から実行、オペレーター部隊のマネジメントを担当いただきます。また、新規ユーザーが円滑にサービス利用を開始できるよう、サイト登録〜サービス利用開始のプロセスを改善したり、コミュニケーション手段の最適化もお任せします。 顧客育成(ナーチャリング)や集客関連のデータ(実績・プロセス等)を集計・分析し、課題発掘および解決策を策定し実行までご対応いただきます。 ■レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
300万円~399万円
システムインテグレータ, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■□第一生命グループのシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得/リモートワーク可/服装自由□■ ●1000万人のお客さまの「安心」をITの力で支える会社 ●大手生命保険グループならではの福利厚生が充実しておりワークライフバランスも良好 【業務内容】 第一生命グループのIT戦略会社である当社の労務担当として、労務業務全般をお任せします。 労務業務全般(給与計算、勤務管理、社会保険手続き、福利厚生業務、安全衛生管理等)について、私たちとともに従事いただきます。 ITスキルを活かして効率的な業務遂行を行っています。 ※一般職採用となります ■具体的な業務内容 勤務管理(方針策定検討、データ集計分析、申請受付承認等) 福利厚生業務(社宅管理、福利厚生サービス運営等) 安全衛生管理(健康経営取組運営、健康診断運営、衛生委員会運営、療休者対応等) その他、給与計算・社会保険手続きに関する事務管理、会計対応等 ■働き方 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。現在のリモート比率は全社平均で5〜6割程度です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 〜当社の特徴〜 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
財務・会計アドバイザリー(FAS), その他法人営業(新規中心) 戦略・経営コンサルタント
■業務概要: 主に以下業務を行っています ・サステナビリティ方針、人権方針、環境方針などの方針策定 ・サステナビリティ戦略(非財務情報と財務情報のロジック整理やマテリアリティ特定、価値創造プロセス)策定、KPI設定 ・IR開示資料作成(統合報告書、有価証券報告書) ・その他、健康経営、人権DD、TCFD対応、CDP対応、サステナビリティ調達対応など ご入社後は即戦力としてプロジェクトに入っていただきます。 ・企画資料作成 ・企業調査、データ分析(エクセルでピボットテーブルなどを作成したクロス集計など) ・プロジェクトの内容に応じたコンサル ※所属は株式会社AGSコンサルティングになり、株式会社LNOBコンサルティングに出向する形態になります。オフィス環境は株式会社AGSコンサルティング/AGS税理士法人と同じフロアになります。 ■近年の案件/プロジェクト事例: 【案件のルート/業界】 ・金融機関からの紹介が8割、他の事業部からの紹介が2割。 ・メーカー、卸売、建設(不動産)などの中堅中小企業がメイン。 ・対応人員は案件規模によって変わります。少数の場合は、1〜2名、統合報告書作成などの場合は3〜4名程度。 【案件事例】 (1)プライム上場企業の統合報告書を作成。方針策定から戦略立案、CFOのインタビュー、草案作成などを実施。 (2)サステナビリティ調達ガイドライン対応(人権DD、環境DDなど) ■組織風土: AGS代表取締役会長件LNOB代表取締役直下の組織。 (室長1名、マネージャー1名、メンバー6名)(2025年1月現在) 年次バランスの良い環境/様々な業種の経験者が所属しております。 ■株式会社LNOBコンサルティング事業概要: AGSコンサルティングの100%子会社として、国内税理士法人発のサステナビリティ領域に特化した社内スタートアップカンパニーです。 組織拡大フェーズですので、組織を一緒に盛り上げてくれる方、お客さまに寄り添い、企業成長と自己成長を楽しみたい方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンキャリア
500万円~799万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 リサーチ・市場調査
【急成長中】〜新卒就活サービス「ONE CAREER」において、「人の数だけ、キャリアをつくる。」という私たちのミッションに基づき、メインユーザーである全ての学生の理解を深める調査業務を統括するポジションです。〜 ■業務概要: リサーチチームに属し、日系大手企業 / 急成長スタートアップ向けの採用戦略を提案するための調査、および付随するプロジェクトマネジメントやプレゼンテーションをしていただきます。 報告会では、顧客の役員クラスに向けてプレゼンテーションする機会もあります。 (1)顧客のニーズ把握 (2)企画書提案 (3)調査票作成 (4)実査管理 / 集計 (5)レポート作成 (6)プレゼンテーション (7)顧客の社内合意を支援 顧客に求められたリサーチをただ実行するだけではなく「顧客の採用成功にどのように繋がるか」を意識した提案・分析を期待します。 ■組織構成: 元外資系メーカーのシニアリサーチマネージャーの元で、自社向けのリサーチャー1名が兼務していたポジションを、新たにチームとして立ち上げ予定です。 高い成長率を維持し更なる事業の拡大を支えるとともに、中長期的なブランドの確立に向けても積極的に取り組んでいます。 ■やりがい: ・誰もが知る大手企業の採用戦略 / 人手不足に悩む地方行政の採用支援をマーケティングリサーチのスキルで解決しにいくことができる ・ユーザーが真に求める情報提供を突き詰めて、本質的なマーケットの課題解決に取り組むことによって、採用成功に繋げることができるという自社のブランド形成をリードすることができる ■事業内容: 私たちワンキャリアは「人の数だけ、キャリアをつくる。」をミッションに掲げ、個人・企業が仕事選びに関するあらゆるデータを利用できるプラットフォームとして3つのサービスを展開しています。 ∟はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト『ONE CAREER』 ∟次のキャリアが見える、転職サイト『ONE CAREER PLUS』 ∟採用DXを実現する新卒採用サービス『ONE CAREER CLOUD』 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジキン
大阪府大阪市西区立売堀
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【創業90年超の老舗安定企業/国内外シェアトップクラスのバルブメーカー/年休120日/研修・福利厚生充実◎】 ■業務内容: 安全衛生管理業務全般をお任せします。 ・文書(規程/ルール)の整備 ・健康関連データの集計と分析/課題と解決策 ・各種健康施策の企画/推進/運営 ※健康経営に関する企画や推進を行い、当社の健康経営の目標を達成したい。 ※当社の各事業場(工場/営業所)の訪問を行い現状を把握。 ※健康経営に関する企画や推進を行い、健康経営に向けた仕組みを作っていく。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 2名 ※安全衛生課は新設部署のためは将来的には5名体制に増員予定です。安全衛生管理体制の構築を必要とする為増員募集をしております。 ■当社の魅力: ・バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇ります。毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 ・当社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ・階層に応じて各種研修が用意されています。また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。 ・半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ■事業の特徴: ・創業90周年超のバルブメーカーです。主に半導体製造装置用バルブなど普段目にすることのないところで活躍している製品を手掛けています。 ・あらゆる最先端産業の分野を見つめる当社は今後、新素材を含め高分子化学やバイオテクノロジー、福祉機器などの最先端技術及びICT・IoTを駆使した事業の展開を図っていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビーケージャパンホールディングス
東京都千代田区一番町
550万円~799万円
ファーストフード関連, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【週2回まで在宅勤務可能/世界最大級のファーストフードハンバーガーチェーン『バーガーキング』を展開/給与計算スキル活かせる!】 プレイングマネージャーとして、実際に給与計算業務で手を動かしながら3名のマネジメントをお願いします。 実務も多いため、手を動かしながらスピード感をもってマルチタスクができる方を募集しております。 ■魅力点: 採用業務などの他の人事業務は別で担当がいるため、これまで経験してきた労務知識や給与計算業務などのスキルを十分に活かすことができます。 当社内にはパート・アルバイトや正社員などいろんな雇用形態従業員が在籍しているため、近い業態である外食業界はもちろんのこと、アパレル・小売業界など、店舗ビジネスでの給与計算のご経験があるかたは歓迎です! ■採用背景: 『バーガーキング』店舗数拡大に合わせて事業拡大中のため。 ■まずは業務になれていただきながら、日次業務、月次業務はもちろん、システムの改修や入れ替えなどもゆくゆくはお願いします。 担当業務に慣れていただいたら、制度などの業務など幅広くご担当いただけます ■主な担当業務: ・社員および店舗アルバイトの給与計算業務 ・給与チームメンバー3名のマネジメント ・給与・労務にかかわる業務全般 ・給与・勤怠・労務システムの運用全般 (使用システム 給与・勤怠:OBIC、労務:クラウドハウス労務) ・データの集計・分析・報告業務全般 ・労務関連の研修 ・現状における問題点の把握と改善業務 ■バーガーキングについて: バーガーキングは、1954年にアメリカのフロリダ州、マイアミのハンバーガーレストランとしてオープンしました。世界100ヵ国を超える国々と米国において、17,800店舗以上で事業展開する、世界最大級のファーストフードハンバーガーチェーンです。毎年1,000店舗以上をオープンし世界で最も高い成長率を達成しています。日本には1993年に上陸しており、創業以来、変わらない理念でファンを増やしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイブ
300万円~549万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜在宅勤務可/NTTドコモ本社に駐在/創業以来22期連続黒字/年間休日130日/東証スタンダード上場・日本エンタープライズグループ〜 ■業務内容 NTTドコモの営業部署内(スポーツ・エンタメ関連)にて営業アシスタントおよび事務処理全般を担当いただきます。NTTドコモのパートナーであるため、業務も進めやすい環境です! 【詳細】 ・各種会議への参加、議事録の作成 ・参加者への会議招集、各種リマインド ・営業リスト・データの作成、精査、分析、集計 ・顧客との電話(一部テレアポ業務もあり)、メール対応 など ■入社後の流れ ダイブ本社で研修を実施。 このプロジェクトの基礎知識を学びます。 1)NTTドコモ本社オフィス(溜池山王駅)に配属。 2)すでに活躍している当社の先輩メンバーがOJTを担当。 一緒に仕事をしながら実務を身につけます。 ■働く環境について ・NTTドコモの本社オフィスに駐在となりますが、配属後も、WEBアプリケーションで社内のメンバーと気軽にコミュニケーションがとれたり、社外講師を招いてのデジタルマーケティングの勉強会に参加できたりと、学び続ける機会が豊富にあります! ・在宅勤務は週1〜2日可、残業20H程度、年間休日130日と、ワークライフバランスを整えながら就業できる環境が整っています! ■同社について: 2003年の創業以来、22期連続黒字経営を続けており、21期も黒字見込みです。また、東証スタンダード上場企業「日本エンタープライズ株式会社」のグループ会社として技術関連事業、営業・コンサルティング関連事業、人材関連事業の3つの事業を軸にサービスを提供しており、安定した経営基盤で事業拡大しています。また、大手通信企業である株式会社NTTドコモと人材面・技術面での繋がりが深く、ドコモ本社をはじめ関西・九州・東海・東北支社にて管理職・営業職・技術職、合わせて約50名が勤務中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Kuqulu
東京都千代田区九段南
九段下駅
アウトソーシング コールセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【おもてなしで世界を豊かに!/テレビ局・エンタメ・保険など幅広い業界と取引中/キャリアパス◎】 ■業務内容: コールセンター長としてセンター運営(約30〜50名規模)をお任せします。 ・コールセンター全体のパフォーマンスの維持向上のための施策立案・実行 ・コールセンター全体の売上管理(PL管理) ・管理者のマネジメント及び人材育成 ・調整業務(クライアントとの調整業務/報告書データ作成、打合せ参加など/社内関係部署との調整/コンプラやセキュリティ対応) ・KPI管理(目標達成に向けた施策の企画、実行/各種実績の集計、管理、分析) ・センター運営において今後の戦略立案や要員計画 ・そのほか、上記に付随する業務 【案件例】 動画配信サービスのサポート窓口やアニメのECサイトのサポートなど幅広く対応しております。 *主なお取引先業種* テレビ放送局/ポータルサイト運営会社/サーバ運営会社/ウェブコンテンツ提供会社/旅行会社/EC サイト運営会社/出版社/アニメーション運営会社等 ■組織構成: センター長1名、シニアSV2名、SV5名で構成されています。メンバーは沖縄に約50名程おり、センターで常時稼働は約30名程です。1チーム10名程で、2〜3社を担当しています。那覇と浦添にコミュニケーションセンターがあり、ご希望を伺いながら配属先を決定します。 ■キャリアパス: 今後、沖縄統括部署を設立予定で、沖縄本部長を目指していただけます。沖縄全体の管轄をするポジションで、キャリアアップが可能です! 事業拡大期のため、未来に向けてキャリアアップしたい方にはピッタリの職場です! ■働き方: 沖縄で最も働きやすく給与水準の高いセンターを目指しており、残業時間の抑制や体制の強化に取り組んでいます。弊社では「コミュニケーションセンター」と定義しており、クレームが多い、忙しいというコールセンターのイメージを覆し、より高い付加価値を目指したり、明るく楽しいセンターづくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
550万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当
国内外にビジネスプラットフォームサービスを提供している当社の社内の情報システム部門であるコーポレートシステム部にて、システム企画やプロジェクトマネジメントを通じ、「EX(Employee Experience/従業員体験)をシンプルにする」という部署のミッション実現に参画頂きます。本ポジションは社内ITに関する企画の立案からプロジェクトの推進まで、幅広く課題解決を行います。 ■業務内容: ・社内利用のSaaS、システムの導入のプロジェクトマネジメント ・新規サービス、システム導入に向けた企画 ・社内の業務課題に対する効率化の企画 ※希望があればシステム導入や設計・構築も担当可能 ■コーポレートシステム部のミッション: 「EX(Employee Experience)をシンプルにする」 当社のミッションである「出会いからイノベーションを生み出す」に、全社員が多くの時間を使えるような、優れた従業員体験/業務体験を提供することを目指しています。 ■ポジションの魅力: ・ミッションの達成に向けて、社内ITにおける技術だけでなく組織全体や従業員に関わる課題にも広く向き合う役割となります。 ・組織を横断して、社内ITに関わる課題の調査から、企画・提案・実行まで推進していくことから、さまざまなメンバーと関わることが多く、身近に成果を感じられます。 ■組織構成: 部全体で約40名のメンバー(契約社員・業務委託・派遣社員を含む)が所属し、企画、設計・構築、開発、運用で役割ごとのグループで構成されています。 ■開発・構築環境: ・デバイス…Mac、Windows ・インフラ…AWS、Terraform ・サービス…Okta、Azure AD、Google Workspace、Box、Jamf Pro、Intune、Workspace ONE UEM、ServiceNow、Kintone、Slack ・利用言語…Python ・リポジトリ管理…GitHub ■別枠の歓迎条件追記:応募条件に加え下記に該当する方を歓迎します ・サービスやツールを利用したデータ集計・分析の経験(GAS、スプレッドシート、Tableauなど) ※Tableauは salesforce.com、inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
株式会社プロジェクト・モード
神奈川県川崎市中原区丸子通
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 営業企画
〜東証グロース・トヨクモグループ/登録企業12000社を超える社内wikiツール「NotePM」/急成長ベンチャー/フルリモート(バーチャルオフィスにて勤務)/基本残業ゼロ(18:30帰宅徹底)/有休消化率84%〜 自社Saasナレッジ共有ツール「NotePM(ノートピーエム)」の営業企画として、顧客とマーケットのニーズを読み解き、サービスと事業の成長戦略を企画・実現していただきます。マーケ・セールス・カスタマーサクセスで一貫した顧客体験の整備を目的に、部署を横断してのコミュニケーション・働き方も可能です。また、スキルに応じてステップアップした業務もお任せしていきたいと考えています。 ■業務内容: ・営業戦略の企画・立案・実行 ・顧客属性を把握した上での営業企画・立案実行 ・各種データ集計・分析・課題の要因発見・解決策の提示 ・セールスフォースによる顧客管理やセールスプロセスの整理 【利用ツール】 顧客管理:Salesforce/MAツール:Marketo/Web会議:Zoom/チャット:Slack サポート管理:Zendesk/サービス連携:Zapier/日程調整:waaq Link/PC:MacBook Pro ■魅力: ・セルフサーブで売れる競争力の高い製品で且つ、顧客とのやり取りは主に、ビデオ会議・メール・チャット等を用いた内勤型のワークスタイルであるため、完全リモート環境での業務が可能です。 ・セールス活動で得たマーケットの声を開発チームにフィードバックすることで、機能開発や改善などサービスの進化、成長に携わることもできます。 ・SaaS型の自社プロダクトならではの自由度の高さで、セールスとして顧客ニーズに沿った提案ができます。 ■社風: ・年齢層は20代〜40代まで幅広く、社長や役員、先輩社員などにも気軽に話し合えるフラットな組織です。 ・毎月1on1を実施。業務で困っていることや、キャリアに関する相談を気軽にすることができる場を設けています。 ・現在は基本リモートですが、メンバー全員タバコを吸わないため受動喫煙を気にすることなくご勤務いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン
東京都
600万円~799万円
コンビニエンスストア, 金融事務(生保・損保) 支払査定
■業務内容: 今回募集する事業サポート本部保険部は、ローソンの店舗や従業員が加入する保険全般、またローソン店舗を通してお客様が加入できる保険について全般的に対応を行っている部署となっています。 その中でも、今回損害サービス業務を切り分け、新たなチームとして業務を進めていくこととなり、その中心となるような方を募集いたします。 具体的には、以下のような業務をお任せします。 ●社内損害サービスセンタ—の立ち上げ(メンバー4名) ●賠償事故、カスタマ—ハラスメントの事案対応・管理 ●ローソングループ内で発生する賠償事故の保険求償 ●ローソングループ内から寄せられる賠償事故相談への回答 ●弁護士事案対応 ●データ集計・分析 ●メンバーの教育研修・ナレッジ作成 ●KPI管理 ●社内レポート ■特徴: ・ローソン本社内でローソン社員として保険代理店業務(子会社代理店ではありません) ・ローソン社員としての目線、代理店としての目線、両面での業務習得ができます ・様々な部署との協業により、新しい価値を創造でき、やりがいのある仕事です ■組織編制: 保険を通じてローソングループのビジネスを支える部署です。 メンバーは18名で、20代から60代まで幅広い方が活躍しています。 複数のチームに分かれ、コミュニケーションを取りながら業務を進めることが多いです。 ■就業環境: 長時間残業防止など労務管理は徹底されており、長期的に安定して就業可能な環境です。在宅勤務制度もあります(申請制、担当業務により日数は応相談)。 住宅手当や家族手当等が充実しております。休日に関しても連続休日(夏・冬各8日間)があります。 また、育児休暇取得率100%、復帰率95%、イクメン休暇(男性社員の育児休暇)取得率90%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイザック株式会社
東京都渋谷区恵比寿西
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 経営企画
〜成長中ベンチャーのSaaS事業・電話発信自動化ツールなどを展開/「世の中を、実験しよう。」をミッションに掲げるラボラトリー・カンパニー/自由で生産的な働き方〜 「実験をしよう」というミッションのもと20代〜30代前半を中心とする約70人のメンバーで10以上の事業を推進する研究室のような同社にて、急速な事業成長を支えるため、コーポレート部門の強化が急務となっています。この度、組織をさらに強固にするため、課題解決を共に担い、組織をリードできるマネージャーポジションを募集いたします。 【業務内容】 コーポレート業務全般を担当し、事業拡大をサポートしていただきます。具体的には、以下の業務をお任せいたします。 (1)コーポレートチームのマネジメント - メンバーのマネジメント・育成 - 業務の最適化 (2)事業のサポートおよびPL(損益計算書)算出 - 売上や経費などのデータ集計、仕組み作り - 予実管理および差異分析 - 月次・四半期・年次決算のサポート - 事業運営及び推進のサポート - 新規事業立ち上げの支援 (3)労務業務全般 - 制度の企画・運用 - 給与計算・勤怠管理 (4)経営層へのレポーティング - 戦略実行のための組織マネジメント - 採用活動の推進 - 関係部署との調整 ■同ポジションの魅力 - 若くて勢いのある会社の基盤を支えるという経験ができます。 - 事業の成長を支えるため、未整備の会社環境を自らの裁量で改善できます。 - 多岐にわたる事業領域の経験を積み、戦略的かつ効果的な仕組み作りに挑戦できます。 ■aisaac inc.で運営する主なサービスについて ・アート業界のためのAll in Oneプラットフォーム「ArtX」 ・電話発信業務の自動化ツール「オトコル」 ・キャリア×スキルのコーチングサービス「キャリア道場」 ・自分だけのAIパートナーを作成「Aimy」 ・ハイクラス層向け恋活・婚活マッチングアプリ「 GORGEOUS」 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社綜合キャリアオプション
埼玉県
350万円~449万円
人材派遣, スーパーバイザー
■業務内容: アウトソーシングプロジェクト(コールセンター・事務センター・ロジスティクス・ものづくり系)において、管理・運営業務をお任せします。 ■具体的業務例: ・メンバーの受入れ、育成(教育、面談) ・シフト・勤怠管理 ・書類作成(クライアントへの報告書など) ・納期/スケジュール管理、調整 ・データの集計/分析などの数値管理 ・業務フロー/スクリプトの改善 ・営業情報の取得、顧客折衝 など ■入社後の流れ: まずは本社にて社内ルール等の研修を行ないます(数日〜最大1ヶ月程度)。 その後、プロジェクト先へ配属致します。 ※月1回、同じポジションの仲間達とのMTGがあり、知識の共有や意見交換ができる環境です。 ■プロジェクト例: ・官庁:マイナンバーの登録及び所得審査業務(当社事業所内:管理者3名 SV7名 作業者50名) ・コールセンター:物販に関する問い合わせ(東京都内:40名) ※コールセンターや官公庁、国策系プロジェクトが全体の6〜7割を占めていますが、下記のような民間企業の案件もあります。 ・物流:商品のピッキング・梱包・出荷(クライアント事務所内:SV3名、作業者10名) ・営業事務:注文受付センター(東京都内:10名規模) ・キッティング:PCキッティング業務(クライアント事業所内:SV2名 作業者12名) ・IT:人員管理システム開発(長野/5名) ・採用アウトソーシング:契約社員採用の説明会・面接/広告出稿代行(新宿センター:司会進行・面接者1名) ■会社、仕事の特徴・魅力: ・お客様の課題解決となるプロジェクトを管理。予定通り完了することで、お客様から信頼を得られ、感謝される仕事です。 ・数百人に及ぶプロジェクトなど大型案件も担当できるようになるので、これまでのマネジメント経験を活かして、管理業務におけるスキルアップを実現できます。 ・将来的には難しいプロジェクトや大規模センターも担当できるようになります。また、意欲次第では複数同時にプロジェクトを担当することも可能です。 ・意欲があれば、どんどん大きな裁量をお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー生命保険株式会社
500万円~999万円
生命保険, 金融法人営業 営業企画
■業務内容: 当社の法人戦略本部法人推進部にて、下記業務を担って頂ける方を募集しております。 (1)法人保険に関する営業チャネルの営業支援プログラム・研修等の企画及び運営 (2)法人保険に関する販売研修資料及び募集資料の作成・管理 (3)法人関連知識に関する各種問合わせ等の受付体制構築 その他、上記業務に関連したエクセルによるデータ集計・分析、パワーポイントを使用した資料作成業務や営業現場の社員に対する取材およびナレッジシェア展開用の記事および映像作成業務等も行って頂く予定です。 ※当部署は法人顧客向けの各種企画の立案、推進を行っている部署です。直接法人営業を行うわけではありません。 ■当社の魅力: ・ソニーグループを支える事業 ソニーフィナンシャルグループの中でも圧倒的な収益源であるのがこの保険事業です。1979年にソニーの金融事業参画の皮切りとして設立されたのが当社であり、今でもグループを支え続けています。 ・綿密なコンサルティングによるオーダーメイドの保険 当社はお客様に合わせたオーダーメイドの商品提供が特徴です。30年〜40年の契約にわたる終身保険の割合が大きいことも相まって、解約率が低いことが強みの一つです。 ■当社の特徴: 当社は現在、約9,079名 (うちライフプランナー5,338 名)の社員を抱えています。顧客の資産や家族構成にあわせて「コンサルティング型」と呼ばれる営業を展開して業績を拡大しています。保険金の支払い能力を示すソルベンシーマージン比率も2,191.1%(2021年度末)と国内生保とは比較にならない健全性を保っています。現在、当社は約42兆円の個人保険保有契約と約8兆円の総資産を保有しており、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ