1067 件
ASEジャパン株式会社
山形県東置賜郡高畠町入生田
-
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜世界基準の半導体を扱う当社で、あなたらしく活躍してみませんか?〜 ■業務概要: 半導体後工程専業メーカー世界トップシェアを誇るASEの日本拠点である当社にて、環境順法対応、環境関連データ収集・分析管理、環境負荷低減、リスクマネジメント活動等、あなたの経験やスキルに合った業務をお任せします。 環境負荷に配慮した事業運営をリードする重要な役割を担い、持続可能な社会実現に向けた取り組みに貢献できます。 ■業務内容詳細: ◇環境関連規格・法律の遵守状況確認業務 └ISO‐14064-3(地球温暖化物質排出量 スコープ3) └ISO‐14001(環境マネジメントシステム) └ISO 50001(エネルギー管理システム) ◇環境負荷低減活動、リスクマネジメント活動 ・電力・水道・重油・廃棄物発生等の集計業務 └月次報告業務など ・環境関連分析管理 └排水・下水道・騒音・振動など ◇ボイラー・純水・コンプレッサー等の運転管理業務 など ■当社の特徴/魅力: 有給休暇を入社時に20日、医療看護休暇を入社時に5日付与します。そのほか、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、妊娠通院休暇など、豊富な休暇制度を整備、無理なく働き続けられる環境です。 勤務時間短縮制度や業界ではめずらしい奨学金返還サポート制度もあります。研修制度も整っていて、仕事始めも安心です◎ 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします。 ・残業月平均10時間(2023年度実績) ・年間休日125日、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 11.6日(2023年度実績) ・お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円〜400円台) ・社内にジムを完備! ・35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり! ・産休・育休後の取得実績100% 腰を据えて、柔軟な働き方が可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
ネイチャーインサイト株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
年2回(6月・12月)
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, データアナリスト・データサイエンティスト システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
《第二新卒大歓迎!ゼロからデータ活用人材を目指せる!》 ★前職の雇用形態不問 ★学歴不問 ★IT業界経験者の方も大歓迎 (将来につながる、即戦力となれる業務をお任せします) ▼▼▼《こんな方はぜひご応募ください》▼▼▼ ・コツコツと進める仕事が嫌いじゃない。 ・データ分析に興味がある。 ・好きなことを話し出したら止まらない。一生語る。 ・ゲームの攻略方法をつい自己流でまとめがち。 ・部屋が推しのグッズで埋まっている。 ※ゲーム、アニメ、漫画、サバゲー、ラーメン、肉、ゴルフ、麻雀など、“何かにハマっている”社員がたくさんいます!中には、大学の休み期間中、家にこもってずーっとゲームをしていたというメンバーも(笑) ※ちなみに、入社後5ヶ月で雑誌記者に転身したエンジニアもいます。業務日報などで上司と交流する中で、自分が本当にやってみたいことが見つかったと、今は鉄鋼業界の専門誌で記者をやっているそうです。一度入社してくれたメンバーのキャリアはずっと応援しています!
★個性・経験・知識・スキルに合う業務から少しずつ始められます ★3ヶ月の研修で、データ分析ツールの知識がない方、プログラムに詳しくない方、数字に強くない方でも安心のスタート “ビッグデータが活用できる企業=生き残れる企業”とも言われるほどニーズが高まる現在、専門性のあるデータエンジニアとして着実に成長していけます! ▼:入社後は3ヶ月の研修からスタート 当社オリジナルの研修では、専任の女性講師があなた用にオーダーメイドした学習課題から始めます。動画で学ぶオンライン教材のため、研修以降も自由に見返せます◎ ▼:研修後は先輩のサポートから挑戦 日次や週次のデータの集計結果の作表や、新規でライセンス契約したSaaSの導入サポートなど、無理のない範囲で実務経験を積んでいけます。 ▼:専門性の高い業務内容へ ★データエンジニア 企業・グループすべてのデータを集約するデータ基盤を構築。 経営指標や営業戦略などのレポートをBIツールでまとめ、 決済、事業戦略に役立てていただく。 ★データサイエンティスト、AIエンジニア クライアントの目標を理解し、データ基盤やBIツールを駆使。 統計学や数学的な観点から仮説立て、課題解決案を顧客に提案していく。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ★BI(ビジネスインテリジェンス)とは 企業に蓄積された膨大なデータを収集して整理し、その結果を可視化する仕組みです。当社では、顧客行動やトレンドなどに基づいた意思決定ができるよう、「Google アナリティクス/Looker」「Salesforce Tableau」「MS Power BI」などを用い、動向や傾向パターンなどを可視化しています。 ★TV視聴アプリの広告視聴データや、ラジオアプリの聴取率データなど、パーソナルデータを細分化したレポートをダッシュボードで構築し、レポーティングしていくデータ運用。 ★保育学生が学校の紹介以外で個別に就職先(園)を自由に見学に行けるよう、各園の特徴やスタイルを集めたポータルサイトのデータ収集基盤とレポーティングツールを構築し、運用。 ★大手物流会社のデータ基盤の再構築と各部門に求められるデータレポーティング提供可能なBIツールを構築し、運用。 \こんなプロジェクトがあります/ ★特定の証券会社についてSNSで投稿された口コミデータを収集し、クレンジング、分析、クラスタリングを実施。 トピック分類や少数意見マッチングなどを処理できる基盤を構築。(自然言語処理/LLM) ★大手製造業向けにSNSに投稿されたデータを収集、クレンジングし、レコメンド情報生成アルゴリズムを検討、設計。PoI評判分析や施設検索ロジックを構築。(自然言語処理/LLM) \ビッグデータの解析に欠かせない『SAS(※1)』のスペシャリスト集団/ SASはあのアポロ計画にも使用されるほど歴史があり、現在もデータ解析ツールとして全世界で用いられています。当社は国内で数少ないSASのコンサルティングパートナーとして、お客様が抱える未来の市場を予測する事業に強みを持っています。 SAS Institute Japanの第一期コンサルティングパートナーに認定された1995年から、「ビジネスインテリジェンス」と「データマイニング」を強みにお客様を支援してきました。 ★国内のパートナー認定企業はわずか30社程! 2024年にはデータサイエンティストの育成やイノベーティブな分析プロジェクトに貢献したパートナー企業として、「SAS Partner Award」の中でも「Best Data Science Award」を受賞しています。 ★事業部が異なるため、今回はSASプロジェクトでの採用枠はありませんが、 入社後、スキルに応じて携われるチャンスがあります。 <その他受賞歴> ◎SAS『2024 Partner Award』にて、「Best Data Science Award」を受賞 ◎2023年度、新規SAS認定資格数No.1(※2) (※1)SAS:ビッグデータの解析に不可欠なシステム。提供している会社名もSASです。(アメリカ発、企業の経営課題解決を支援するアナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディングカンパニー) (※2)SAS社プレスリリース「SAS、2024 Partner Award受賞企業を発表」より <注目ポイント1> 【開発からデータ解析まで】総合的に強みをもつ会社へ成長中! ★将来は… 中小企業もデータ活用がしやすいよう、クラウドによるデータソリューションを強化中。SalesforceやERPも取り入れながら、より多くのお客様へデータ活用の価値を届けていきます! ◆データサイエンティスト協会 ⇒企画委員会所属 ◆電気通信大学 ⇒データアントレプレナーフェロープログラムに参画 非常勤講師としてデータサイエンティスト特論を担当 ◆東京科学大学(旧・東京医科歯科大学) ⇒客員教員として自然言語処理の講義を担当 <注目ポイント2> 【長期キャリアへ】ワークライフバランスも、スキルアップも◎ 《働きやすい職場へ》 ★残業月平均10時間(※) ★平均有給取得日数:10.5日(※) ★男性の育児休暇実績あり(※) ★フレックス制 ★一部リモートワーク可能 ★フリーデスクで、バーラウンジもあるオフィス (※)2023年度実績 《スキルアップを支援!》 ★アナリストやデータ活用のエキスパートから直接スキルを学べる ★資格取得による報奨金あり ★社内で統計の勉強会や技術講習会あり 【入社後の成長サポート】 ★3ヶ月の研修からスタート! これまで7〜8割の社員がIT未経験で入社し、研修を受けて市場価値の高いエンジニアとして活躍しています。 《カリキュラム内容》 キヤノン出身の専任講師がオリジナルのテキストや問題集を使って、基礎知識から実践的な内容までお教えします。苦手な箇所は個別で補修も行っています。 《研修後》 先輩後輩制をとっており、安心のチーム環境で少しずつ業務に慣れていけます。 ★研修中から資格取得を支援! SAS認定資格、Salesforce認定資格などの取得を目指せます。半年後には、国家資格である「情報セキュリティマネジメント試験」が取得できるレベルへの成長も可能です!
GVA TECH株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
■業務概要 自社プロダクトにおける生成AIや大規模言語モデルの応用に関する研究、開発及び運用のすべてのフェーズに携わっていただきます。 ユーザーの問題を定義し、抽出した課題に対する提案を行って、プロダクトを更に成長させるための機能開発・改善に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な業務内容 ・既存サービスにおけるユーザー履歴データを用いた基礎集計や応用分析 ・生成AIや大規模言語モデルを利用したリーガルテックプロダクトの新規機能の開発及び評価 ・生成AIや大規模言語モデル以外の数理最適化手法を用いたリーガルテックプロダクトの新規機能に関する企画提案 ・既存プロダクトAIの保守運用および改善 ■エンジニアとして働く環境 ・フルリモート可能です(様々なロケーションで開発に従事しています)。 ・モブプロを取り入れています。また、モブプロ以外にもつまづいた時や質問がある時はslackでの質問や、個別でペアプロなど気軽に出来る雰囲気です。 ・毎週、振り返りを行っており、問題をチームや仕組みで解決する文化は定着しています。 ■使用技術 ・関連技術:Python3/OpenAI/Hugging Face/AWS SageMaker ・開発基盤:AWS/Microsoft Azure ・ツール:GitHub(Enterprise)/GitHub Copilot/CI/CD/GitHub Actions/CircleCI ・グループウェア:Google Workspace、Slack ・プロジェクト管理/タスク管理:ClickUp、Jira、GitHub ■プロダクトについて ・「OLGA」 法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 ・「GVA 法人登記」 法律知識がなくともオンラインで作成することができる法人登記支援サービス ・「GVA 登記簿取得」 法人の登記簿謄本を最短1分で取得申請できるサービス 変更の範囲:本文参照
株式会社山口フィナンシャルグループ
山口県下関市竹崎町
下関駅
400万円~799万円
地方銀行 クレジット・信販, 管理会計 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
グループ会社を含めた社員の人件費にかかる会計処理関連のお仕事をお願いします。業務への適性をみながら徐々に範囲を拡げていくことが可能です。 ■業務内容・業務範囲 ・人件費にかかる決算、会計処理 ・退職給付債務計算等(PBO・ESOP) ・退職金や企業年金の算定・管理 ・給与データや勤怠データ等の集計・分析 ・その他労務に関わる業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※労務管理ソフトは「COMPANY」を使用していますが、本ポジションのメイン業務では主にExcelを使用します。 ■組織構成 配属部署:34人 労務担当人数:11人 うち上記業務担当2人 人財支援部の厚生チーム所属となります。今回は増員での採用となります。 ■部門の特徴 人財支援部はその名の通り、人材の支援をミッションとしており、「グループ社員一人一人を支援する」というスローガンを掲げています。 自社の社員だけではなく、ホールディングスの立ち位置から多くの方に携われることが、当社人事の面白さです。 ■当社の特徴: YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門会社を設立。金融の枠を超え、地域商社、人材紹介、農業、観光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制が整っています。 変更の範囲:本文参照
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~499万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社は、パーソルグループとしてBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業のシナジーを最大化するため、パーソルBPO株式会社、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社、パーソルテンプスタッフ株式会社(BPO事業)、パーソルワークスデザイン株式会社が統合し、2024年10月1日より新会社としてスタートしました。 ■業務内容: 民間企業より受託した問い合わせサポート窓口業務のチームを取りまとめるリーダーをお任せします。 <プロジェクトの業務内容> クレジットカードに関する問い合わせをお受けするコールセンターです。 <リーダーとしての主要業務内容> ・データの集計、分析、報告 ・メンバーのマネジメント ・クライアントとの調整、報告 ■業務詳細: (1)オペレーションマネジメント 業務の進捗を確認し業務配分や優先順位を調整、自らも実務を行い、業務改善やマニュアル作成等。 (2)メンバーマネジメント シフト作成・勤怠管理などの就業管理や、チームMTG・面談などを行ってチームのフォローや、育成等。 (3)クライアントマネジメント 業務内容や職場環境についてクライアントとの調整・交渉、業務報告書作成、改善提案等。 ■入社後: 3日間の導入研修後、取引先や案件の概要などを学びます。その後現場にて先輩リーダーがOJT指導。しっかりレクチャーします。 ※土日祝も対応しているプロジェクトですが、リーダーは基本的に平日勤務、月1回程度の土曜出勤の可能性があります。 ■その他配属先例: ・契約書作成・データ入力・文書管理 ・大学の事務・窓口・学内システム入力 ・官公庁の窓口、事務 【就業場所の変更範囲】 就業場所の変更範囲:限定された範囲内においての変更の可能性あり (限定された範囲内とは、就業規則に定める地域区分により、原則として、特定の地域およびその地域と隣接する都道府県をその対象とする) ※リモートワークを行う場所を含む ※出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所 ※常駐先等会社が指定する場所を含む 変更の範囲:無限定(アシスタントコースを除く) ※出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種
株式会社グローバルエンジニアリング
大阪府大阪市中央区久太郎町
300万円~449万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◇未経験歓迎/正社員募集!◇ 当社の営業事務は、メールや電話を通じて営業担当をサポートする重要な役割を担っています。具体的には、以下のような業務を行っていただきます。 ■業務内容 Excelフォーマットを使用して電力供給の見積書を作成します。この作業には、正確な数値の入力が必要となり、細かい計算やデータの管理が求められます。また、既存顧客に対する契約更新案内の作成も担当し、顧客との良好な関係を維持するための重要な役割を果たします。 次に、Wordを使用して契約書の作成から送付、そしてその後の状況管理を行います。契約書には必要な情報を正確に入力し、ミスがないように注意深く管理します。顧客から解約の申込みがあった場合には、その情報を速やかに社内システムに登録し、適切な処理が行われるようにします。 さらに、数値の集計や社内報告も行います。これには、営業活動の成果や顧客の動向を把握するためのデータ分析が含まれます。他部署との情報共有も重要な業務の一部であり、円滑なコミュニケーションを通じて社内全体の効率を高めます。 ■教育体制 〇蓄電池導入について また、蓄電池導入に関連する必要書類の作成をサポートすることもあります。技術的な知識や業界の最新情報を理解していることが求められますが、当社ではOJTを通じて電気事業について学び、定期的な勉強会で業界理解を深めながら業務に取り組んでいます。このようにして、営業事務としてのスキルを継続的に向上させ、顧客満足度の向上と営業活動のサポートに貢献しています。 中途入社者も多く在籍しておりますので、未経験の方も安心して業務に馴染める環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
GMOリサーチ&AI株式会社
山口県下関市細江町
550万円~799万円
マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場のGMOグループ/業界最大級のパネルネットワーク】〜年休126日/フレックス/週2在宅可能/平均残業時間20h〜 ■業務内容: ・契約書の作成・レビュー(和文・英文) ・法律相談、個人情報保護法関連対応(プライバシーマーク及び、各国法対応など) ・株主総会・取締役会・経営会議等の事務局対応 ・社内規程・契約書フォーマット改定対応 ・契約書管理、コンプライアンス教育、社外弁護士との協働など ■業務の魅力: ・上場グループ企業の法務に関わる事柄を一通り、学び、実践できます。 ・世界で非常に重要性の増している「個人情報」「個人データ」の取扱い・管理を、ビジネスの観点から学べます。 ・AIやRPA、ロボットなどを積極的に使い、ビジネスに生かせる環境があります。 ・社内・グループ会社の外国籍のメンバーとも密にコミュニケーションを取り、「世界」を見据えた法務パーソンを目指せます。 ■部署について: グローバル法務・コンプライアンス・リスク管理部は部長(男性/米国弁護士、複数企業で法務の要職)、マネージャー(男性/複数企業で法務経験ある中堅)、メンバー2名(男性/エンジニアからの転身・女性/複数企業で法務経験があるベテラン)アシスタント1名の計5名で構成されています。 ■当社の特徴: 東証プライム上場のGMOグループの中で、インターネットを活用した市場調査活動における調査・集計・分析業務の受託を行うインターネットリサーチ事業を展開。調査会社に対して、インターネット上で調査の全てを完結できるプラットフォームを提供していることを強みに、国内外の顧客へサービスを提供しています。今後もアジア16か国の国と地域における5,800万人超の消費者へのリーチ力をベースに地域深耕・エリア拡大、販売商品の充実、データ・AIを活かした業界変革の3つの軸で中長期に安定した成長を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング アウトソーシング, 一般事務・アシスタント スーパーバイザー
<パーソルグループの安定基盤◎/大手事務のプロジェクトチームの運営へキャリアUP◎> ■業務概要 当社ではお客様の業務を代行する『アウトソーシング』を展開しており、市役所などの官公庁や、大手民間企業のクライアント先にて事務チームのプロジェクトの管理をお任せします 成果が出せるよう、チームを良い方向に導いていくことがミッションです。 ■業務内容 民間企業より受託した問い合わせサポート窓口業務のチームを取りまとめるリーダーをお任せします。 <プロジェクトの業務内容> コンビニエンスストアに設置してある複合機に関する問い合わせをお受けするコールセンターです。 <リーダーとしての主要業務内容> ・受電データの集計、分析。 ・メンバー受電内容のモニタリング、応対品質向上。 ※ゆくゆくはユニット長として複数のチームをまとめるなど、ステップアップすることも可能です。 ■その他配属先例 将来的に、下記の様なプロジェクトへ配属となる可能性もございます。 例) 【大手民間企業】 ・契約書作成・データ入力・文書管理 ・経理、総務、庶務、企業総合受付 ・給与計算、社保・福利厚生 ・大学の事務・窓口・学内システム入力 など 【官公庁】 ・戸籍住民課/住民票など各種証明書の発行、窓口 ・国保年金課/国民年金や保険の手続き・申請、窓口 ・介護保険課/介護保険の窓口業務・申請処理 ・マイナンバーカード/申請・受取窓口、手続き事務 など ■チーム規模 一つのプロジェクトにつき約10名〜40名のメンバー(20代〜60代まで)でチームを組み、取引先に常駐します。 ■入社後は… 3日間の導入研修後、取引先や案件の概要などを学びます。その後現場にて先輩の事務リーダーがOJT指導。不安がなくなるまでしっかりレクチャーします。 ■働く環境 平均有給取得日数年間10.6日、育休取得率/復帰率96%、中途入社率77.7%、取引社数1,011社、プロジェクト数2,700件以上 変更の範囲:会社の定める業務
東京都渋谷区桜丘町
株式会社ジーネクスト
東京都千代田区平河町
650万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■『Discoveriez』とは https://discoveriez.jp/ ・お客様の声(VOC)を集計・分析し、部門間でのスムーズな情報連携を実現するSaaSプロダクトです。 ・顧客対応業務を可視化・効率化し、お客さまから吸い上げた情報を商品や業務フローの改善、リスク管理に活かすDX(デジタルトランスフォーメーション)支援サービスです。 ◆導入事例:湖池屋様/フジテレビジョン様/オートバックスセブン様/ヤオコー様/アサヒグループ食品様/佐藤製薬様 など ■業務内容 ・顧客のお客様相談室に集まる情報を円滑に情報連携できる環境に整備し、商品企画・製造部門などの様々な部署にご活用いただけるよう、『Discoveriez』の提案・導入支援・フォロー業務を行います。 ■業務詳細 ・顧客の業務改善提案および業務・システム要件定義の実施(業務フローの整理・システム化定義) ・当システムとの連携システム(メール・CTI・チャット等)の設定 ・連携システムおよび過去データ移行の開発(仕様書作成、開発調整、テストなど) ・顧客へのDiscoveriez教育 ・リリース調整(顧客業務 ・過去データ移行・外部連携システムなど) ・リリース後の障害対応・問い合わせ対応・アップデート調整 など ※ご経験・ご志向により業務比重や業務領域をすり合わせた上でご担当いただきます。 ■業務の流れ: 1.セールス:顧客課題のヒアリング、課題解決のご提案、販売、フォロー対応 2.プリセールス:セールス・PMと連携しながら、システム機能説明や顧客環境を考慮して導入に向けた技術支援 3.PM:顧客課題の詳細ヒアリング、課題解決における具体的なご提案、導入支援、開発部門との連携、フォロー対応 4.開発:セールス・PMと連携しながらカスタマイズ対応 ■配属部署:コンサルタントグループ 現在7名在籍 ・ハイブリッド勤務:週2日出社/週3日リモートワーク ■案件例 規模:自社2名(PM、セールス)程度、協力会社10〜15名(エンジニア) 担当:PM(顧客と要件すり合わせ、工数見積もり、進捗管理、社内(開発・セールスチームとの連携など) ■開発環境 ・言語:PHP ・DB:MySQL(AWS RDS) ・プラットフォーム:AWS 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノアソシエ
大阪府大阪市西区土佐堀
450万円~699万円
機械部品・金型 電子部品, 経理(財務会計) 財務
【◆住友電工グループ◆年休123日◆残業15h以内程◆福利厚生充実◆家族手当あり◆】 テクノアソシエは1946年の設立以来、鋲螺・金属加工品・化成品をはじめ、産業を支える様々な部品・パーツ、 技術・ソリューションを提供してまいりました。そんな当社にて経理ポジションを募集しています。 ■業務内容 国内及び国際税務、国内外関係会社の管理(事業支援含む)に従事予定です。 ゆくゆくは、当社の国際展開を支える中核スタッフとなって、活躍してほしいと思います。 ■入社後お任せすること: まずは… 各種税務対応及び各部署や国内外関係会社からの経理データを集計・分析する月次決算業務に携わっていただきます。海外での会計・制度の違いなどを織り込み、数字から見た客観的な財務状況を把握し、経営判断の基になるデータを作成します。また、株主や債権者といった方々への報告書や開示資料の作成も重要な業務となります。 そして、ゆくゆくは… ■資金管理や税務対応 ■アジアや北米など海外での事業展開に向けた準備・対応など、幅広く活躍いただくことを期待します。 今後、海外を含めた事業展開を支えるため、経理財務部門の強化が急務となっています。 ※6‐7年後にタイ、中国、上海、ドイツなどに駐在可能性がありますが、5‐6年後など期間限定で日本に戻られます。 ■特徴・魅力 ◎将来性、安定性:同社の創業は1804年。創業期を江戸時代に持つ日本でも数少ない企業です。黄銅吹き(黄銅の鋳造)業から始まり、電線・電纜・超硬合金製品・伸銅品及び非鉄金属、地金等の卸売業などの専門商社として築いてきた地盤は、他社には真似のできない強力なバックボーンです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京カンテイ
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~649万円
不動産仲介 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 建設・不動産個人営業 デューデリジェンス(不動産鑑定評価)
〜不動産に興味がある方・マンションが好きな方歓迎!/不動産情報システムのNO.1企業/業界知名度は高く、顧客基盤も安定/年間休日123日/在宅勤務可/残業10h程度/月と少なめ/土日祝休〜 \\魅力ポイント// 超安定企業×抜群の働き易い環境です。 32年間黒字経営を続け、残業も平均10時間/月と少なく19時過ぎには皆退社、離職率も低く長期的にご活躍可能です。 当社独自の調査項目を用い、マンションの価値を調査する業務です。 ■業務内容: ・調査項目に沿ってマンションを写真撮影する現地調査を週1〜2回、30〜40棟程度行っていただきます。 ・現地調査では1日あたり平均20km程度歩いて調査します。 ・年5回程度の出張もあります。 ・その他、当社商品に使用する各種データの集計・分析業務まで幅広くご担当いただきます。 ■キャリアビジョン: 将来的には社内外に情報発信、商品開発への関与など、マンションの専門家として活躍していただきます。多くのマンション(年1500〜2000棟)を見る経験ができる日本唯一の組織です。調査データが不動産業界や金融機関を支える不動産評価システムの根本となる責任感ある仕事です。 ■同社について: 全国の大手不動産会社とメガバンクをはじめとした金融機関を顧客に持つ不動産情報サービス会社。業界知名度は高く、顧客基盤も安定。現在顧客と協同し、当社の不動産情報を活用したDX推進や新たなサービス開発も積極的に推進しています。顧客基盤が安定しており黒字経営を続けております。残業の文化がなく18時過ぎには退社。離職率も低く長期的に活躍頂ける環境が整っております。少数精鋭の為、裁量を持って業務を進めていただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社出前館
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設 警備・清掃 居酒屋・バー ファーストフード関連 葬儀 ウェディング, 編集・記者・ライター Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
■学歴不問 ■広告原稿やWebニュース作成、およびその校閲業務の経験 ■業務品質向上・支援などの業務経験 ■企画業務のご経験
国内最大級のデリバリーサービス『出前館』を運営。 「地域の人々を幸せにするライフインフラ」をミッションに掲げ No.1デリバリー企業として大胆に挑戦し続ける当社。 業界トップクラスの実績と 「出前館」という認知度の高い商材である現状に満足せず コーポレートミッションを「テクノロジーで時間価値を高める」に刷新。 日用品や生鮮食品を即時配達するクイックコマースの分野にも参入するなど 地域密着のオンラインとオフラインを繋ぐ 日本のライフインフラとしてサービスをさらに進化。 モノやサービスだけでなく私たちの”想い”を届けるとともに ミッション・ビジョン・バリュー、そしてこれらを体現する行動指針を大切にしながら 出前館は挑戦と成長を続けてまいります。 国内最大のデリバリー総合サイト『出前館』を運営する当社では、 ニーズの増加に対応しさらなる体制強化を図るべく、新たなメンバーを募集いたします。 【ミッション】 ■配達員の満足度向上や稼働率アップ ■お客様にご満足いただける配達品質の実現 【主な仕事内容】 求人広告、配達員向けwebページ、配達員向けの各種案内、配達用アプリといった配達員との各接点において、わかりやすく、ホスピタリティのあるコミュニケーションを実現いただきたいと考えています。あなたには業界No.1の配達品質の実現に向けて、配達員とのコミュニケーションにおけるコンテンツ制作に取り組んでいただきます。 ■配達品質向上に向けた啓蒙活動の企画 ・メールによる案内、研修コンテンツの制作、データ分析・データを基にした企画など ・配達員アンケートの実施、集計結果をもとにした改善提案 ■配達業務支援 ・配達員向けwebページ改善、配達用アプリ改善、マニュアル作成、各種業務連絡など ■配達員募集 ・求人原稿作成、媒体社との調整・連携、入稿管理、キャンペーン進行など 【直近の取り組み事例】 ■配達員向けへのデジタルギフト進呈企画 ■配達員向けオンラインイベントの実施 ※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)
株式会社hokan
東京都中央区日本橋兜町
800万円~1200万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【具体的な業務内容】 保険業界に特化した基幹システム「hokan®」のバックエンドにおける機能開発及び運用に携わって頂きます。 また、テックリードとしてエンジニアチームのプロジェクトの進捗管理やメンバーを牽引していただきます。 ・Django及びExpressによるWebアプリケーションの開発及びAPIの開発 ・サーバーサイド全般の技術選定、アーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・コードのリファクタリング・負債の解消 ・CI/CDやリリースフローの構築・運用 ・コードレビュー等、他チームのサポート ・開発フローの高速化、効率化、自動化 ・チームの開発プロセスの改善 【開発の進め方】 ロダクトバックログ(PBI)からスプリントプランニングを行い、スプリングバックログを整理し見積もりをまず行います。 スプリントが開始後、デイリースクラムで問題ないか確認しながら開発をした上でリリース実施しています。 職域を超え連携し合いながら、順応性高くスピーディーにプロダクトの開発しています。 【チーム構成】 バックエンドエンジニアは主に3つのチームから構成されています。 ・CRM 顧客・契約管理を中心に保険代理店業務における業務標準化や管理効率化によりコスト削減・監視効率を改善する「hokan 案件管理」や顧客の意向確認・意向把握業務の標準化を促進する「hokan 意向把握」などの開発・保守・運用を行っています。 ・Dashbord 保険代理店のデータを集計・可視化・分析する「hokan ダッシュボード」の開発並びにそれを支えるデータ基盤の構築運用を行っています。 データ分析や活用の推進ができない、リソースなどの問題で実現できないユーザーにも使っていただけるよう、開発を進めています。 ・出納 企業代理店特有の入出金管理や生産業務に特化したクラウド型の保険代理店精算管理システム「hokan 出納」の開発・保守・運用を行っています。 【どんな人たちと働くのか】 現在エンジニアメンバーは17名在籍しており、全体の40%が開発組織のメンバーで構成されています。 開発の意思決定はエンジニアにも託されており、裁量を持って働ける環境になっています。 【開発環境】 言語: Python, TypeScript サーバーサイド:Django, Express フロントエンド:React インフラ・ミドルウェア:AWS, Docker, Sentry, Hasura, Terraform CI/CD:GitHub Actions モバイル:ReactNative, TypeScript, Firebase データ:AWS(S3, Athena, Glue), Redash ツール:GitHub, Slack, Sentry, Datadog, Notion 【仕事の魅力】 ・toB向けSaaSの開発において、バーティカル領域の基幹システムは少なく、保険業界の歴史においても今後の日本の産業においてもインパクトを与えられる開発を経験できます。 ・プロダクトドリブンであるため、顧客からのニーズはもちろんのこと、ビジネスチームと連携をとりながら開発を進めることができます。 ・保険業界というレガシーだが巨大な産業の中でドメイン知識が必要となることも多く、難易度の高い課題に取り組むことができます。 ・エンジニアの意思決定を反映することが多く、意見や改善案などを積極的に取り入れています。 ・生産性向上のプログラムを導入しており、スキルマトリクスでのスキルの可視化やデプロイ頻度・リードタイムなどの指標計測を行い、開発生産性向上に取り組んでいます。
株式会社構造計画研究所
東京都中野区中央
新中野駅
600万円~999万円
システムインテグレータ シンクタンク, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 戦略・経営コンサルタント
同社のサービスは自然災害リスクをデータを使って予測し、建設業や製造業の企業様に、災害時の被害想定の把握等に活用されています。自然災害リスクに関するコンサルティングをお任せします。 ■業務内容: ・企業に対する自然災害リスクの定量的分析、リスク軽減に関するハード/ソフト面のコンサルティング ・自然災害リスク評価モデル、評価手法の研究開発 ・主要取引先:製造業、建設業、研究機関など ■活用事例: ・複数の工場がある企業に、地震発生時の被害を想定し、どの工場から耐震工事や建替えに取り組むか提案する。 ・自治体に豪雨時の河川の氾濫危険性を予測し、避難指示の発令・職員の召集・避難所開設を支援する。 ■業務の特徴: (1)やりがい…ツールは、RESPシリーズを始めとする自社開発ソフトウェアであり、顧客の新しい課題にも応用力のあるコンサルティングを展開できます。設計、センシング、意思決定支援など社内と様々コラボすることで多角的な提案ができます。また独立系企業だからこそ様々な顧客と相対する場があり、「大学、研究機関と実業界をブリッジするデザイン&エンジニアリング企業」を企業理念としており、アカデミアとのコラボレーションにより最新知見を習得し、コンサルティングに応用していく経験ができます。 (2)難しさ…業界や顧客によって様々な課題があり、また常に新たな技術を身につけながら、プロジェクトに取り組んでいるため、業務を行いながら日々勉強し続ける必要があります。顧客課題を解決するためには、顧客の課題に共感・深堀りできるコミュニケーション力も身につけていく必要があります。上記についてはOJTや勉強会により継続的に教育を行っています。 ■特徴:1956年に建物の構造設計業務からスタートした当社では、「建設・防災」「情報・通信」「製造」「意思決定・合意形成支援」の各分野に事業展開しています。意思決定・合意形成支援分野では、「人間の意思決定」に一定のルールを見つけ出すマーケティング分析、意思決定におけるリスク分析、カメラ映像からのヒト・モノの動きの定量化計測と集計・分析の一貫サービス、現実では困難な実験を人工社会で実現するマルチエージェントシミュレーションなど社会の構造を科学します。他にも、知識テクノロジー企業として新たな社会ニーズに答えるソリューションを数多く提供しています。
株式会社エアークローゼット
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 通信販売・ネット販売, 経理(財務会計) 財務
【東証グロース市場上場企業/会員数120万人突破の日本発のファッションレンタルサービス『airCloset』運営/事業拡大フェイズで切磋琢磨できる環境】 主力サービスであるファッションレンタルサービス「airCloset(エアークローゼット)」は会員数120万人を突破しました。 今回の募集ポジションは、より多くのユーザー様に満足を越えた感動するサービスを提供するため、会社全体を支える経理のポジションの募集になります。 単に数字を扱うだけでなく、「経理」を通して会社の基盤づくりをしてくれる意欲の高い方を求めています。 ■募集背景 当社では、複数の新規事業の立ち上げを実施しています。事業部門と連携し、予算管理をスピード感を持ち、かつ、精度高く実施するために、業務フローの設計から予算管理の運用により戦略的な意思決定を支援するための専門人材を求めています。予算管理や経理業務の強化を図ることで、各部門との連携を深め、効率的な業務運営を実現したいと考えています。 ■具体的な業務内容 ・予算策定(全社・各事業) ・予実分析及び分析結果による改善提案 ・業務フローの改善活動 ・月次決算 ・四半期決算 ・年次決算作業 ・監査法人対応 ・各種開示資料作成業務 <チームミッション> 組織経営のナビゲーションとなるべき財務経理基盤を構築し運用していく業務です。経営数字の集計のみならず様々な分析から抽出したインサイトをもとに、各事業部門との積極的な意見交換を行っていただきます。 ◆得られるスキル ・予算管理や経理業務の深い知識 ・データ分析能力と意思決定支援のスキル ・部門間のコミュニケーション能力 ・経営戦略や事業推進に関する実践的な知識 ◆キャリアイメージ このポジションでは、経理や財務の専門知識を活かしながら、事業部との密なコミュニケーションを通じて、経営に貢献する重要な役割を担います。将来的には、経営企画や財務戦略の立案に関わるチャンスもあり、キャリアの幅を広げることが可能です。 ◆同レイヤーメンバーのキャリア 大きく2つの方向性があります。 ・支援範囲を拡大する。複数事業を担当するか、全社的な管理を担当する。 ・支援ではなく、実際に事業を推進する立場になる。 変更の範囲:会社の定める業務
トランスコスモス株式会社
沖縄県那覇市泉崎
旭橋駅
550万円~750万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
お客様企業のWebサイト構築におけるWebディレクション全般をお任せします。 経験の豊富な方はもちろん、これから実績をより積んでいきたい方も、スキルアップが可能です。 チームで対応するため、若手から経験豊かなメンバーが個々のスキルや経験を十分発揮できる環境があります。 営業~制作~広告・分析までワンストップでサービス提供を行なっている弊社だからこそ「作って終わり」のWebサイト制作だけではなく、自分が関わったサイトの効果を分析し、その後の改善に繋げていくことが可能です。 弊社で有名・大手企業のWebサイト制作を手がけませんか? 【募集背景】 在宅勤務の推奨によって地域による垣根を超え、東京や大阪の案件が増加している当社。 更に今後は首都圏に本社を置く大手クライアントの支社支店からの案件拡大を計画しており、更なるソリューション拡大を担っていただくため、下記の業務をお任せ出来る方を募集します。 【業務内容】 クリエイターやクライアントなど多数の関係者と連携を取り、クライアントニーズを解決へと導いていただきます。 またWebデータなどの集計や分析に基づいた施策や改善案の設計を行い、クライアントへの提案やプロジェクトの旗振り役をお願いします。 <具体的には> ■案件全般的の進行管理、成果物のクオリティ・コントロール、制作工程のハンドリング ■数値分析や改善施策の実行 ■プロジェクト計画の立案と管理 ■クライアントとのコミュニケーション スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記の業務をお任せいたします。 ※職務内容の変更の範囲:会社が定める業務 【本職種の特徴】 ■残業は平均で10~20時間程度。(繁忙期や担当いただく案件によって変動がございます) ■労働環境もしっかり整っているので安心です! ■国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■20代前半~30代の若いメンバーが多く在籍 ■国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名以上の国内最大級規模の体制 ■新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ■新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実 【従事すべき職務内容】 変更の範囲:会社が定める業務
株式会社コアテック
東京都目黒区青葉台
550万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■職務内容 トータル月間PV数1億以上のナイトレジャー関係の大規模ポータルサイトをはじめとした各種サイトのSEO対策に携わっていただきます。 検索エンジンを使用するユーザーの行動、検索エンジンアルゴリズムの変化を把握し、最適なSEOの実行、トラフィックの最大化が役割となります。 ■職務内容詳細 ・競合分析、集計データのモニタリングなど各種調査 ・SEO戦略のプランニング ・SEO施策の立案・提案 ・施策実施のディレクション ・データ分析、レポーティング ・新規開発に伴うSEO要件の策定 ■採用背景 同社のSEOはインハウスで長期的に取り組むことを大事にしています。扱うサイトはいずれも運用歴が長く膨大なページ数を持つサイトです。複雑な仕様やサイト独自のユーザーの動き、SEOの傾向などを理解して効果的な施策をおこなうためにはインハウスで時間をかけて取り組んでもらうことが成果への近道と考え、今後の成長のため1つのサイトを長期的にお任せするべく仲間を募集します。 ■やりがい SEOのスペシャリストとして専任でリサーチ、戦略・プラン策定、準備・テスト、実行・効果検証まで一任させていただく予定です。ご担当いただく大規模サイトの更なる飛躍のために非常に重要なポジションとなっています。大きな裁量を持って日々PDCAを回していきながら会社と自身を成長させることが出来るポジションになります。 ■同ポジションの魅力 ・ワークライフバランスもばっちり! └年間休日127日、有休取得率は80%以上と休みも取りやすく残業時間は月平均15時間以下と社員が働きやすい環境づくりにも力を入れています。プライベートの時間も大切に、メリハリをつけて働くことが出来ます。 ・距離感の近さにより生まれる圧倒的成長が可能な環境 └大手企業と異なり、経営陣と社員の距離が近いことが魅力の1つです。仕事をしている中で、経営層の考え方を直に感じとることができます。 ・切磋琢磨できる仲間がいる └若く、高いキャリアを持ったメンバーがそろっているので、意識高く切磋琢磨しながらも楽しみながら仕事ができます。チームで協力しながら仕事ができるのも当社の特徴のひとつです。全員が中途入社社員で和気あいあいとした笑いが絶えないチームをさらに一緒に盛り上げていってください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテージ
東京都千代田区神田練塀町
その他, リサーチ・市場調査
【必須要件】 ■市場調査会社等でのグローバルリサーチ、 または海外企業・外資系企業のリサーチの実務経験者 ※マーケティングリサーチに関する基本的な知識を有し、 企画書作成、調査票設計、集計、報告書作成等を確実に遂行できるスキルをお持ちの方 ■中級以上のビジネス英語力をお持ちの方(※目安:TOEIC700点以上)
マーケティングリサーチ業界のリーディングカンパニー。 インテージの強みは、圧倒的なデータ量。 インテージはお客様と生活者を繋ぐ架け橋として 豊かで可能性の広がる社会の実現を目指しています。 私たちは1960年の創業以来、 生活者理解の進化と深化に向け、常にデータと向き合い、 最新のテクノロジーを用いたデータ活用の在り方を追求しています。 ●取引社数:5,000社以上 ●連結売上高:613億円(※30期連続増収) ●小売店販売データ:全国約6,000店舗 ●インターネット調査モニター:344万人 当社が長年生業としてきた生活者理解のための データの価値化と活用の仕組化の知見を活かし、 事業活動による社会貢献を通じて、 さまざまなステークホルダーに選ばれる 企業体を目指してまいります。 ◆1960年創業/東証プライム上場グループ ◆コアタイムなしのフルフレックス ◆完全週休二日制/各種休暇制度が充実 日系企業のアジアや欧米など海外市場におけるカスタムリサーチ案件を担当頂きます。 <具体的な業務内容> ■クライアントのニーズ把握 ■企画提案 ■実査・集計のコントロール (海外の現地調査会社のコントロール) ■分析 ※これまでの経験に応じて、マネジメントの役割もお任せ致します。 【仕事の魅力】 マーケティングリサーチ会社のパイオニア 株式会社インテージは1960年に創業。 世界9か国(中国、韓国、タイ、ベトナム、インド、シンガポール、インドネシア、フィリピン、アメリカ)に拠点を持ち、マーケティングリサーチインサイト事業でアジアNo.1*のインテージグループを牽引。国内外の企業・団体のマーケティング活動をトータルサポートしています。30期連続増収を達成!私たちはマーケティングリサーチ業界のリーディングカンパニーとして、データでさまざまなお客さまのビジネスを支援しています。 *「ESOMAR's Global Top-50 Insights Companies 2023」に基づく(グループ連結売上高ベース) 多様性の中で仲間とともに価値を最大化! インテージグループでは性別・国籍・新卒/中途入社などの違いによらず、社員の意欲と実績を前提とした活躍の機会を幅広く設けています。海外を含むグループ社員の女性比率は約50%、管理職における女性比率は約25%、海外の拠点で働く外国籍従業員の比率はグループ全体の約20%となっています。互いのバックグラウンド、価値観を相互に理解し、チームとしてさらによりよい働き方が実現できるよう、複数のグループ会社社員が交流する形で「働き方ワークショップ」を実施。2021年度はすべてオンラインで実施し、全13回、295人が参加しました。
株式会社タイミー
東京都
500万円~900万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア個人営業
【ミッション】 ■カスタマーサポート本部 カスタマーサポート本部は3つの部署から構成されています。 1. お客様対応をするオペレーション部 2. カスタマーサポートの採用・研修・品質管理を担当するHRD部(人材開発部) 3. 業務改善を担い、FAQ管理・チャットボットの運用などを担当するCX部 があり、お客様がタイミーを快適にご利用いただくサポートをしています。 ▼役割 お客様の期待を超える体験を提供しファンを創出することで、タイミーの成長に貢献すること お客様:企業・ユーザー双方 期待 :「迅速に」「正確に」「親身に」プラスαの価値を提供すること ファン:他の人にタイミーを勧めてくれる存在 ■CXグループ お客様の体験価値を向上するCustomer Experience(以下、CXグループ)として、「顧客の声」「メンバーの声」「データ」を元にカスタマーサポート業務やアプリ業務ツールの改善をおこなっています。 ▼役割 ・社内のカスタマーサポート向け業務効率化 └ZendeskやSlackの仕組み改修 └Adminの改修・自動化 ・問い合わせ数を減らす施策 └アプリ改善 └企業の管理画面改善 【具体的な業務内容】 問い合わせデータを起点にサービス利用体験に目を向け、根本原因の特定・改善策の実行を通してプロダクト及びサービス全体の体験向上へ貢献します。【簡単・迅速・満足度が高い】サポート対応の提供をするための仕組み作りを行うことが目的です。 ・サービス・プロダクトの改善 └問い合わせデータから課題特定 └分析データをもとにした解決策の提案〜実行・評価 └関連部署とのディレクション業務 ・カスタマーサポート組織の改善 └業務プロセスの最適化 └ツールの導入検討 ・データ基盤の構築 └関連データの蓄積・集計環境整備 【働き方】 ・リモート勤務可能です(全社イベントや業務の必要に応じて東京本社に出社いただく必要有) ・オペレーションチームは365日稼働しているため、トレーナーも年末年始やGW含めてシフトで勤務していただく場合があります ■リモート制度 フルリモート可能(全社イベントや業務の必要に応じて東京本社に出社していただく必要有) ※常時出社しているメンバーや週一出社、月一出社、社内イベントや大型の飲み会など必要がある際に出社するメンバーなど様々です。 リモート勤務を推奨致しますが、イベントや飲み会も含めて会社としてオフラインコミュニケーションを大切にする文化です。 ■研修期間について 入社後のオンボーディング期間として2〜3ヶ月間の研修期間を設けております。 (メール研修・電話研修(受電/架電)) 研修の中では3ステップを設けることで、達成感を感じながら階段を上がるプロセスを組んでおります。
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(8階)
400万円~599万円
その他金融 その他銀行, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【残業20H程/在宅週2日程/確定拠出年金制度の記録業界トップクラスのシェア/土日祝休/有給取得◎/中途活躍】 ■業務内容: 施策推進を主として担うチームにおいて、チームメンバーとして以下の業務を担っていただきます。 ・中期経営計画および単年度計画の立案・作成、計数管理業務 ・取締役会・経営会議等の運営 ・予算計画策定・管理 ・業績関連情報の集計・分析・報告等 ・市場や競合他社・自社のデータ収集・分析などを通じた経営層の意思決定支援 ・全社横断の特命案件対応 ・各種プロジェクトの推進 、支援 ・ステークホルダーおよび社内関係者との各種調整 ・広報(ホームページ運営含む) 【変更の範囲】会社の定める業務 ■入社後の流れ: まずは入社後1年程度は、知識の習得を兼ねてチーム業務全般を担当いただきます。並行して、各種特命案件にも参画してもらう想定です(財務面を含めた経営環境分析も担当いただければ尚可) ■ポジションの魅力: 経営企画課では、会社の経営方針策定の場面に深く関わり、経営層の意思決定の支援を行います。日々の会社の運営状況を把握し、課題を修正しながら向かうべき方向を考えていることに大きなやりがいを感じて頂けるかと思います。今回募集するポジションでは、確定拠出年金制度の今後の変容とともに当社の業務をどのように進化させていく必要があるのかを考え、分析(財務分析を含む)に基づいて対応方針を具体化していくことに携わっていただきます。またその他にも全社的な特命案件にも順次参画していってもらう想定です。 ■組織構成: 企画部経営企画課は正社員5名派遣社員1名が在籍しており、概ね30代の社員が多いです。現在のところ在籍社員全てが中途採用であり、金融業界から転職されてこられた方が多いです。皆コミュニケーションスキルが高く、相互に助け合いながら仕事を行う雰囲気があります。 ■働き方 主な定例会議体としては日次の朝会、週次の課の定例会があります。テレワークを週2回まで可としているため、WEB会議を利用して、チーム内で情報共有を図るようにしています。残業(法定時間外)は月平均20時間です。休暇取得については、課内で調整しながら年5日以上取得できるよう取り組んでいます。(休暇に関しては年間10日以上取得する課員が多いです) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラクスパートナーズ【東証プライム上場グループ】
東京都新宿区新宿
新宿駅
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) その他・各種スクール その他(IT・通信), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◆四大卒以上 ◆年齢30歳まで(若年層の長期キャリア形成のため) ★応募から最短1週間で内定GET! ★カジュアル面接OK!普段通りの服装でリラックス♪人柄を重視した面接です◎ ★異職種からの活躍多数!未経験・第二新卒の方歓迎! <採用にあたって> 自信が無い方でもご安心を! 「ITには一切触れてこなかったけど、興味はある!」 「PCスキルに自信がないけど、チャレンジしたい!」 …といった、"エンジニアになりたい"という想いを大切にしています◎ ★入社した先輩の92%は アパレル店員、飲食店スタッフ、営業マン、事務職、施工管理、携帯販売のスタッフなどなど… 異なる業界からデビューした先輩がほとんどなんです♪
\\AIをはじめとした最先端の技術を活かす当社の機械学習・AIエンジニアとしてご活躍いただきます// 元エンジニア専門講師による研修で 1700名以上がエンジニアデビューしています♪ ◇入社後の流れ◇ 3ヶ月間の研修で知識を習得するところからスタートします! ≪研修 1ヶ月目≫ ▼統計学の基礎から学ぶ AIエンジニアに必要な数学に近しい統計学の基礎を学びます。 ▼エンジニアリングスキルをGET♪ AIシステム開発に必要な、基礎的なシステム開発言語を身に付けていきます。 ≪研修 2ヶ月目≫ ▼機械学習の基礎を身に付ける 1ヶ月間の基礎研修で学んだスキルから、もう一歩実践的な機械学習の 知識・スキルを学んでいきます。 ≪研修 3ヶ月目≫ ▼機械学習の実践 本番環境さながらの実践型研修で、実務デビューできるレベルまで トレーニングしていくので、安心して現場デビューできます! ◎研修後は各クライアント先で活躍 配属後も、エンジニアのフォローを担う「キャリアサポート」が 一人にひとりにつき、しっかりサポートします。 <プロジェクト例> - 自社広告データとサードパーティデータを活用したデータ分析による広告最適化 - 飲食口コミサイトのログデータや検索ワード集計によるレコメンド - 医用画像・動画解析/環境構築/Python/Fine-tuning/転移学習 - 自動運転ソフトウェア開発に関わる画像処理、画像認識 - 車載 画像処理系の機械学習モデルの実装 - 決済サービスにおける顧客データ分析 - AIベンダーでの各業界に特化した機械学習モデル実装 など 【開発言語】Python、SQL、C++、MATLAB、Scala、R言語、Java、JavaScript 【フレームワーク】Django、Flask、TensorFlow、Chainer、Caffe、Tornado、Pyramid、Pylons 【AI・データ分析】BigQuery、Elasticsearch、Apache Hadoop、Apache Spark、Keras、PyTorch、pandas、scikit-learn、Jupyter Notebook、Matplotlib、NumPy、Dataflow 【クラウド】AWS、Azure、GCP、Firebase 【データベース】MySQL、PostgreSQL、MongoDB、DynamoDB <注目ポイント1> 未経験からでも安心!基礎から実践まで学べる充実の研修 入社後、基礎から応用、実践といった段階を踏んだ3ヶ月間の研修を実施。専任講師が微分積分や線形代数といった数学や統計学の基礎を講義形式で研修を行います。その後機械学習やPythonの基礎を学び、基礎が身に付いたら実践を交えながら同期と一緒にKaggleでのコンペや、技術演習へと段階を踏んでスキルを磨いていくことができます。約15名の同期と一緒にスタートできるので、安心してご応募ください。 <注目ポイント2> 研修だけじゃない!大手基盤のもと、働くメリットが充実 ◆年2回の昇給・昇格や賞与の支給で頑張りを還元 ◆年間休日126日&土日祝休み ◆資格取得や書籍購入支援などでスキルアップを応援 ◆有志による自主的な勉強会や社内イベントを実施 ・・・など、手厚い待遇や福利厚生、研修フォロー環境が整っており エンジニア一人ひとりの成長を後押しします。 【入社後の成長サポート】 【ラクスパートナーズのカルチャー】 ★フラットな組織★ エンジニアには職位や肩書など堅苦しい制度は一切ありません。 誰もが主役となり、会社の代表として活躍しています。 ★他者を尊重する★ ラクスパートナーズでは四半期に一度表彰制度を実施しており、本社スタッフの推薦によりMVPを選出しています。 互いに認め合い、協力し、仲間を尊重しながら成長し合えるのも特徴です。 ★健康で楽しく働く★ 過度な残業や負担が出ないよう、面談での業務状況把握やプロジェクト先への交渉を実施。 またサークル活動(運動等)に任意で参加も可能です。 社員全員が健康で楽しく働くことをモットーに企業文化を築いていきます。
株式会社ウフル
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■ミッション: ・受注目標2億円以上/半期 ・各部署とのコミュニケーション、調整(プリセールス、開発、マーケティング) ・株主パートナーとのリレーション構築 ■仕事概要: セールスとして、お客様のDXを推進するような最適なソリューション提案をご担当いただきます。ウフルでは固定の商材はなく、お客様の課題に合わせたDXコンサルティング・システム開発をご提案しています。 国内のナショナルクライアントも多数で、アカウントを持ちながら上流の課題解決から携わることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 ・リードジェネレーション パートナー企業であるSalesforceやAWSとのリレーションをとりながら、顧客を獲得します。 ・顧客へのヒアリング、現状分析・課題整理 ・提案、及び企画書の作成、クロージング Salesforce、AWS、MicrosoftAzure、GCPなどのパブリッククラウドサービスの中から最適なクラウドを組み合わせ、システムインテグレーション提案をしていただきます。クラウドソリューション以外にも、フルスクラッチ開発案件や自社サービスを組み合わせたスマートシティ関連案件の提案もあります。 ・チームマネジメント 4〜5名程度のメンバーマネジメントをご依頼する予定です。 ・コミュニティ活動(ご意向によってお任せすることもあります) ・セミナーの登壇 マーケティング部が中心に企画をしたセミナー(オンライン/オフライン)でスピーカーとして話していただくことをお任せすることもあります。 ■扱う商材 ▼自社サービス ・CUBE01 CUBE01はウフル自社サービス群の呼称であり、スマートシティ、カーボンニュートラル領域へ下記のような様々なアプリケーションを展開しています。 売り子ール(モバイルオーダーシステム)/elcompath(情報ポータルマップ)/省エネ法・温対法報告forSalesforce(脱炭素データ集計・報告アドオン・アプリケーション)/CUCON(サービス連携基盤) 変更の範囲:本文参照
株式会社綜合キャリアオプション
宮城県仙台市太白区郡山
360万円~480万円
アウトソーシング, 倉庫管理・在庫管理
高校卒業以上 【必須】 ・物流倉庫での勤務に抵抗がない方 ・何かしらの教育/リーダー経験(業界不問/目安:1年以上) ・PCスキル 目安:Excel SUM、IF程度の関数理解 ・ビジネスマナーや心得のある方 (言葉遣い・ビジネスメール/電話対応・身だしなみ) 【歓迎】※あくまでも歓迎です ・物流倉庫での作業経験(目安:1年以上) ・ロジスティクスオペレーションや物流技術管理士などの資格をお持ちの方 ・VBAやマクロなどExcel上級レベルの方 ・派遣法や業務請負の理解/知識 ・データ分析などが得意な方 お仕事番号:1314WJ1203NE1
2月24日(月)までに入社可能な方急募 【業務内容】 アウトソーシングプロジェクト(某大手物流倉庫)において、管理・運営業務全般をお任せします。 【具体的業務】 ・メンバー育成(教育/面談) ・シフト/勤怠管理 ・業務進捗管理/生産性管理/スケジュール管理 ・メンバー配置采配 ・書類作成(クライアントへの報告書など) ・データ集計/分析などの数値管理 ・業務フロー改善 ・営業情報の取得、顧客折衝 など 配属後一定期間はプロジェクトの業務習得のため、実作業(EC商品のピッキング、検品、梱包、仕分け)を行っていただきます。 一連の業務習得後はプロジェクトの管理運営(PC作業や教育などマネジメント全般)をお任せしますが、繁忙期には実作業のヘルプをお願いする場合もございます。 ■入社後の流れ まずは当社仙台店にて社内ルール等の研修を行います(1日~数日) その後、プロジェクト先へ配属致します。 月1回、同じポジションの仲間達とのMTGもあり、知識の共有や意見交換ができる環境です 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・お客様の課題解決となるプロジェクトを管理。 予定通り完了することで、お客様から信頼を得られ、感謝される仕事です。 ・数百人に及ぶプロジェクトなど大型案件も担当できるようになるので、これまでのマネジメント経験を活かして管理業務におけるスキルアップを実現できます。 ・将来的には難しいプロジェクトや大規模センターも担当できるようになります。 また、意欲次第では複数同時にプロジェクトを担当することも可能です。 ・意欲があれば、どんどん大きな裁量をお任せします。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ