181788 件
税理士法人中央総研
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
350万円~449万円
-
税理士法人 社会保険労務士事務所, 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜丸の内駅から徒歩1分/転勤なし/社風も穏やかで相談しやすい◎/資格取得支援制度や研修制度充実でスキルアップを目指せる環境〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧問となっている法人顧客、個人顧客の税務関連業務において、会計補助業務を担当します。具体的には以下業務の補助をお任せします。 ・会計データ入力 ・決算書作成 ・申告書作成補助 ・給与計算 ・電話応対、来客対応等 ・「税務スタッフ」の補助業務 ※将来的に巡回監査担当者(税務スタッフ)へステップアップすることも可能です。 ■資格取得支援・研修制度 税理士試験のための試験休暇制度があり、グループで実務の勉強会を開催したりと、もっと成長したいという想いをバックアップする会社です。 ・月1回程度の勤務時間内での勉強会 ・興味のある外部研修に参加可能 ※会社で費用負担 ・8月には有給を使って、試験休暇を取得可(2週間程度) ■組織構成 アシスタント15名(パートを含む)/税理士資格保有者 10名 7部署に分かれていて、部署ごとに2名アシスタント担当がついています。 ■懇親会 社員旅行、懇親会、確定申告打ち上げ会などの催しものがあり、仕事は仕事、遊ぶ時は遊ぶ。これが中央総研。プロフェッショナルな先輩達と、厳しくも、楽しく仕事を通じて成長してみませんか! ■社員の声(中央総研の働き方、税理士資格を取得した例): https://www.cri-nagoya.com/recruit/
株式会社岡山
東京都文京区湯島
湯島駅
400万円~549万円
樹脂部品・樹脂製品 その他化学・素材・食品・エネルギー, 品質管理(機械) 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜創業90年超の専門商社/大手メーカー含め約100社と取引の安定企業/商社でありながら品質保証部門を保有〜 ゴム、プラスチック、金属部品の卸売を行う当社にて、品質保証担当を募集いたします。農機具やOA機器、工業用ミシン、家電などの工業製品を中心とした各部品について仕人先と品質の打ち合わせや、営業担当・上司と共に顧客先に伺い、検査や品質限度などの調整確認業務を行います。 不具合発生時には初動対応、原因分析、再発防止対策など仕入先とともに行います。ISO9001・ISO14001を取得済みです。 ■業務内容 ・製品の技術・品質に関する業務について管理、営業と同行して顧客と直接商談 ・仕入先・取引先への訪問/技術/品質関連業務の協議や仕入先への技術監査・QCパトロール等の実施管理 ・海外拠点への技術支援 【取扱品目】自動車関連部品のゴム・プラスチック・金属 ■組織構成 技術本部(品質保証部/開発技術部)は12名(本部長、部長1名、次長1名、課長1名、副参事1名、課長代理1名、主任3名、担当2名、派遣1名)で構成されております。 ■研修制度 導入研修、配属先OJT、外部WEBセミナーなど研修制度は充実しているため、スキルを身に着けられる環境となっています。外部研修では、ビジネスに必要な基本のスキル(品質、在庫管理、経理、貿易実務など)、業界で必要とされる専門知識(素材、商品知識など)を社外セミナーや取引先の研修で習得が可能です。 ■就業環境 年休123日/平均の残業時間は月25時間程度、月曜と金曜は全社的にNO残業デーとなっております。出張は宿泊が伴うものは月1回〜2回ほど、日帰りの取引先訪問は週2-3回程度はあり、訪問先は北海道と沖縄を除く全国の可能性があります。 ■同社について 1930年創業で工業用ゴム、プラスチック、金属部品など、年間約3億個もの製品を扱っている専門商社です。生産拠点は日本国内に協力工場約400社、海外子会社5社など、調達ネットワークが充実しており、主要納入先は大手メーカーを含む国内約40社、海外に6社あり、右肩上がりで売上を伸ばしています。商社には珍しく品質保証部門を設けており、製品の品質と信頼を勝ち取っています。 変更の範囲:会社の定める業務
newmo株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他, 営業企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問
【地域交通サービスの新規拠点立ち上げを推進するBizdevポジション/全国展開の新規事業を担う重要な役割】 ★地域に根ざした持続可能な交通サービスを目指す新興企業でのBizdevポジションです。 ★完全週休二日制/有給休暇、慶弔休暇、出産育児休暇など福利厚生も充実。 ◆職務内容 newmoにて、新規拠点の立ち上げ業務を担当いただきます。複雑で高度なプロジェクトを、多様なステークホルダーを巻き込みながら推進し、地域に密接した企業やコミュニティとのアライアンスやパートナーシップを通じて、地域を盛り上げるとともに、当社アプリケーションの利用拡大を目指します。 ◆具体的な仕事内容 ・拠点立ち上げに関わる業務 ・拠点の運行管理に関わる業務 ・サービス垂直立ち上げの実務およびプロジェクトマネジメント ・新規モビリティ事業の設計・実装 ・成長・新規ユースケースの策定(アライアンスやパートナーシップの遂行を含む) ■仕事のやりがい: ・地域に密着した新規拠点の立ち上げを通じて、地域交通の未来を創ることができます。 ・多様なステークホルダーと協力し、地域社会に貢献するプロジェクトに携われます。 ◆ミッション 「移動で地域をカラフルに」をミッションに掲げ、地域に根ざした持続可能な交通サービスを目指しています。新しい拠点をゼロから共に作り上げ、地域の交通をより良いものにしていく意欲を持った方をお待ちしています。 ◆魅力ポイント ・競合優位性: 地域密着型の交通サービスを提供し、地域社会に貢献する企業です。 ◆組織風土 多様性を尊重し、自由と責任を掲げる組織風土を大切にしています。アウトプットへの責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない環境を提供しています。 ◆企業概要 newmo株式会社は、「移動で地域をカラフルに」をミッションに掲げ、地域に根ざした持続可能な交通サービスを提供する企業です。地域の交通をより良いものにするために、新しい拠点をゼロから共に作り上げる意欲を持った方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経済研究所
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
その他専門コンサルティング シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 地域の公的な機関から主要な産業を構成するプライベートセクターまで、様々な主体を対象とした、産業調査業務、社会課題解決に向けた調査・コンサルティング業務をお任せいたします。 <具体的な業務> ・個別産業(運輸・物流、食品、農林水産、観光等)の調査・研究や企業の新規事業参入、プロジェクト実行等に関する調査・コンサルティング業務 ・カーボンニュートラルなどの分野に係る関係機関(自治体含む)の各種計画・戦略策定支援業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: 社会の要請や産業構造の変化等を踏まえた、個別産業やカーボンニュートラル等に関する調査・コンサルティングを通じて、社会に貢献できるとともに、自らの成長を図る事ができます。また、地域や企業の課題を解決する調査・コンサルティング業務に携わることができます。当社は幅広く多様な内容の調査に携わり、その中で将来的に専門性を高めていくことが可能です。 ■業務の流れ: 業務の実施に当たっては、「誠実」「挑戦」「公共性」「専門性」を大切にしています。案件ごとに2,3名のチームを組成しており、担当分野等における縦割りはございません。案件期間は半年〜1年程度のものが中心で、繁忙等も考慮しつつ、1人当たり4,5件程度の案件を同時並行で進めています。チームで業務を行うため、調査・コンサルティングの経験がなくても、先輩社員から指導を受けながら補助業務や基礎調査等から携わって頂き、経験を積むことが可能です。中堅クラスの方であれば、経験を考慮して業務の中核を担って頂く場合もあります。PCスキル等について不安がある方でも、意欲があれば、入社後に業務を行う中でスキル等を磨いて頂くことが可能です。 ■当社の魅力: ・日本政策投資銀行(DBJ)100%子会社で、経営基盤が安定しています。DBJのネットワークを顧客紹介や情報収集等で活用できるとともに、DBJとの連携により、多様性に富んだ案件、幅広い種類の案件に取り組むことができます。 ・外部研修・資格取得等に対する支援制度がある上、DBJグループの研修プログラムへの参加が可能です。 ・転勤・定期異動はなく、長期的に調査・コンサルティング業務に従事し、専門性を高めることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社Kaien
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
当社では、福祉サービスを計画的かつ効果的にご利用頂くために「相談支援事業」を行っています。 相談支援専門員は、相談支援事業の実務を担うスタッフです。主に発達障害や精神障害のある大人向け、子ども向けの業務となります。 ■具体的な職務内容: 就労移行支援や放課後等デイサービスに通う方々の専門的なアセスメントを行ったり、その支援計画や実施状況をスタッフやご本人、ご家族にわかりやすく伝える役割です。教育から就労・生活まで、各段階における障害児者・ご家族のご希望や適性に合わせた個別支援計画の作成、各種相談業務を行います。地域の関係機関との折衝や関係構築も行います。 ・就労希望で福祉事業の活用する障害者の相談計画の作成・更新 ・福祉事業を希望される発達障害児・ご家族の相談計画の作成・更新 ・関係機関(行政・福祉事業所)との調整・連携 ・各種事務管理業務(請求業務など) ■職務の特徴: ・障害のある方の人生を広く間近でサポートしたいという方向けの職種です。 ・行政の福祉サービスを効果的かつ計画的にご利用いただくための支援をします。 ・大人から子どもまで発達障害や精神障害の幅広い知識・経験が活かせるほか、ご家族や各種行政・福祉機関との調整も行います。障害のある方の社会適応に尽力でき、責任感とやりがいを感じられる業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューズドテック
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
300万円~399万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 通信販売・ネット販売, Web系ソリューション営業 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
〜組織作りフェーズ/持続可能な社会実現に向け中古端末へのニーズは強く業績好調/上場を目指す成長企業〜 ■採用背景:営業の役割の再定義、組織作りをしていくことで更なる事業拡大を目指しています。1人目のインサイドセールスとして、現在の営業メンバーと連携を進めながら、組織作り、仕組み作りに関わることができます。 ■仕事内容:営業部に配属となり、営業担当が獲得した案件の受注対応がメインミッションです。現在営業責任者とメンバーが中心となり、これまでの顧客情報などをもとに、顧客管理、営業活動などの仕組化を進めています。 入社後は受注対応はもちろん、インサイドセールスの仕組化や顧客管理の仕組化にも携わっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について:SDG’sへ向け、同社はICTを通じたイノベーションを起こすことを目的にDX支援事業や、スマートフォンやタブレットなどを中心とした中古端末の買取・販売を行っています。同社の中でも中核事業となる中古端末売買は「安く状態が良い」との認知が広がり、法人・個人問わず年間10万台以上販売するまで成長しました。 ■配属先:現在営業部には執行役員のもと、40代、30代、20代の3名の社員が所属しています。今回1人目のインサイドセールスとしてご入社いただいた後は、10名くらいの組織に拡大していくことを想定しています。 ■キャリアパス:当社はドラッカーのマネジメント手法を軸に経営に取り組んでいます。そのため、社員1人1人の強みをどう生かすかを常に考えています。今回のポジションにご入社後は、その方の強みやご志向性に合わせて、インサイドセールスのリーダー、フィールドセールス、営業企画などに挑戦できる可能性があります。 ■当社の強み:年間45万台を超える売買の実績データをもとにマーケットに合ったモバイル端末の仕入・受注、不良率0.05%を誇る検品スキル、きめ細やかなクリーニングを行い、適正な価格でリユース(再販)を行っています。仕入から販売、レンタルまでに流通する端末の健康状態をアプリ「トリスマ」で管理することで、これまでに無い新しいサービスで顧客の不便を解消することができます。
〜組織作りフェーズ/持続可能な社会実現に向け中古端末へのニーズは強く業績好調/上場を目指す成長企業〜 ■採用背景:営業の役割の再定義、組織作りをしていくことで更なる事業拡大を目指しています。1人目のインサイドセールスとして、現在の営業と連携を進めながら、組織作り、仕組み作りに関わることができます。 ■仕事内容:営業部に配属となり、営業担当が獲得した案件の受注対応がメインミッションです。現在営業責任者とメンバーが中心となり、これまでの顧客情報などをもとに、顧客管理、営業活動などの仕組化を進めています。 入社後は受注対応はもちろん、インサイドセールスの仕組化や顧客管理の仕組化にも携わっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について:SDG’sへ向け、同社はICTを通じたイノベーションを起こすことを目的にDX支援事業や、スマートフォンやタブレットなどを中心とした中古端末の買取・販売を行っています。同社の中でも中核事業となる中古端末売買は「安く状態が良い」との認知が広がり、法人・個人問わず年間10万台以上販売するまで成長しました。 ■配属先:現在営業部には執行役員のもと、40代、30代、20代の3名の社員が所属しています。今回1人目のインサイドセールスとしてご入社いただいた後は、10名くらいの組織に拡大していくことを想定しています。 ■キャリアパス:当社はドラッカーのマネジメント手法を軸に経営に取り組んでいます。そのため、社員1人1人の強みをどう生かすかを常に考えています。今回のポジションにご入社後は、その方の強みやご志向性に合わせて、インサイドセールスのリーダー、フィールドセールス、営業企画などに挑戦できる可能性があります。 ■当社の強み:年間45万台を超える売買の実績データをもとにマーケットに合ったモバイル端末の仕入・受注、不良率0.05%を誇る検品スキル、きめ細やかなクリーニングを行い、適正な価格でリユース(再販)を行っています。仕入から販売、レンタルまでに流通する端末の健康状態をアプリ「トリスマ」で管理することで、これまでに無い新しいサービスで顧客の不便を解消することができます。
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【売上高成長/独立系において全国トップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターメンテナンス会社】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 エレベーターなどの部品を扱う「パーツセンター」にて調達・管理全般をご担当いただきます。 ■具体的な業務: エレベーター、エスカレーターのリニューアル工事に関する各種部品の発注、納期管理、入荷、検品、在庫管理、出荷等をご担当いただきます。 工事予定案件に対応できるよう考えながら発注、出荷に関わっていただきます。 ※倉庫内での搬入・搬出作業あり エレベーターに関する知識は不要です。 中途社員のほとんどが異業種から知識ゼロで入社し、入社時研修やOJTで学びながらステップアップすることができます。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高349億円、保守契約台数は約94,660台(2023年9月末時点)と成長し続けています。 【同社しか提供できない独自のサービスを持ち、事業展開をしています】防犯カメラとデジタルサイネージ機能を融合した「LiftSPOT」のサービス提供を開始するなど、保守保全サービスにとどまらない事業の拡大を進めています。 また海外市場の開拓を進めており、インド、インドネシア、ベトナムに新会社を設立する等海外事業による利益拡大も見込まれています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/研修充実/業界でも高水準の案件数/安定基盤で確実なキャリアパス/全国転勤なし】 ●安定した基盤で自分に合ったキャリア形成 ●プライム上場 国内最大ITソリューション企業 ●SI機能もあるため豊富なキャリアパスを実現可能 ■職務内容: 長崎メーカー企業の生産管理システムの運用保守をお任せします。 ・手順書に従ったデータの登録作業(手順書の最適化含む) -パラメータの作成・登録・更新 ・セキュリティの最新化/動作確認 -セキュリティパッチ適用、ハードウェア保守・点検等の監視業務 ・ユーザー部門からの問い合わせ対応(一次窓口) ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境の魅力点: <働き方> ◎ワークライフバランスが良好:全社エンジニア平均残業時間12.3時間/月。全エンジニアの残業時間、就業環境を担当者がチェックします。一定条件を超えていると顧客に改善を要求し、エンジニアをフォローします。 ◎複数名でのチーム常駐が基本:1名での常駐は原則無く、3名以上でのチーム常駐を原則としております。 ◎希望しない転勤は原則発生無し:具体的には転居を伴う、エリアを跨ぐ転勤は1年間で数名です。エリアを跨いで異動された方はエンジニアとしての成長面からのアサインや、ご家庭の事情などになります。※希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です <成長面> ◎案件数、取引社数が豊富:案件が豊富であり、様々な案件に携われる可能性がございます。基本設計以上の上流工程に携わる案件も多く下流〜上流工程まで幅広く経験できる環境です。 ◎評価制度について:評価はご自身での目標設定内容を基に、直属の上司・顧客・営業担当との面談、ご自身での振り返りと多角的な評価方法で評価を行っております。またエンジニアとしての成果物だけでなく、常駐先での顧客深耕や、営業連携、後輩育成など幅広い評価基準を設けただ技術者としてだけでなくいちビジネスパーソンとしての成長を応援する環境です。
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロセスエンジニア(前工程) 基礎・応用研究(高分子)
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。大手メーカーを中心に、 ・半導体関連開発 プロセス開発 ・次世代燃料 燃料電池 リチウム電池 デバイスの研究開発 ・内視鏡 血液分離装置の解析評価 ・航空宇宙関連機部材の素材研究 等 幅広い案件があり、スキルや希望により担当業務と配属先を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さにからも退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業18時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:本文参照
昭和土建株式会社
愛知県一宮市西島町
450万円~799万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜転勤なし/官公庁からの案件が多く地域に根差しながら創業100年以上を有する企業です/風通しの良い社風〜 ※YouTube/InstagramなどのSNSに力を入れています! ■業務内容: 建築工事における建築施工管理業務をお任せいたします。各現場における安全・品質・行程・原価の管理、協力会社との折衝等の業務をご担当いただきます。建築工事では公共施設や民間建築物に携わります。 ■担当工事 一宮市や江南市、尾張エリアを中心に給食センター、体育館、病院等の建設工事を担当。最近では、自分や子供が通っていた学校の修繕工事を担当し、周りに誇れる仕事であることを実感している社員も多いです。当社では、地元に根差し、身近な場所の工事に関わることができます。 ■組織構成 建築施工管理は、20代〜60代の社員20名程が活躍中です。20代30代の社員が多く、活気のある職場です。20代の社員は資格取得に向けて日々励んでいます。社員同士の距離が近く風通しの良い社風であり、年齢や年次に関係なく意見を言いやすい雰囲気です。 ■働き方 ◇転勤や長期出張なし 地元に根差し、現場が尾張エリアに集中しているため長期出張・転勤はありません。 ◇月平均残業時間は20〜30時間程度 勤怠管理アプリの導入を進め、残業時間の抑制等の働き方改革に力を入れています。 ◇年間休日115日 以前は105日でしたが、会社全体の働き方改革を取り入れ、年間休日116日を実現できました。愛知県休み方ミスター企業にも認定されています。今後も社員が働きやすい環境つくりに力を入れていきます。 ■同社の魅力 ◇地元からの信頼を集め、創業100年以上! これまで100年以上、地元の土木建築工事を担ってきました。工事の施工数だけではなく、数々の受賞歴、技術力、品質の高さ、役所との円滑なコミュニケーションで信頼を勝ち取っています。 ◇数々の受賞歴/地域への貢献 優良工事表彰、SDGsへの取り組み、愛知県休み方ミスター企業、地元ボランティアへの参加、あいちワークライフバランス推進運動、あいち女性輝きカンパニーの認証 など。 ◇社員同士の風通しの良さ YouTube/InstagramなどSNSにも力を入れています。こちらを視聴していただければ、風通しの良い社風が伝わります。
株式会社ダルトン
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~699万円
その他メーカー 内装・インテリア・リフォーム, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【文系・若手活躍中・有名企業や国立大学等の研究ラボづくりを手掛ける業界トップブランドの同社で活躍しませんか?】 〜東証プライム上場「イトーキ」グループ企業/研究設備で業界ブランドトップクラス/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開〜 ■業務内容:法人営業として、教育機関(国公立大学)や、企業の研究所・研究施設、医療関連施設を中心に、当社の研究機器設備等をご提案し受注獲得に向けた営業活動を行っていただきます。 単純に物を売るだけの営業ではなく、研究員の課題や問題解決のソリューション提案や、新たな価値の提案を行うコンサル的な対応など、トータルにお客様のパートナーとして営業活動を行っていただきます。 ■主な取扱製品: (1)局所排気装置(ドラフトチャンパー) (2)実験台 (3)排ガス処理装置 (4)調理台、被服台 など ■組織構成:東京第一支店、東京第二支店があり、それぞれ2課体制(1課あたり8名前後)で構成されております。 ■同社の強み、特徴:同社は創業以来、その技術力から業界内ブランドNo.1の地位を築いています。顧客ニーズに沿った製品を提供していることから顧客からの支持も得ています。 ■同社の理念:多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と、歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(デジタル) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて半導体評価業務をお任せします。また、主に車載・産業・民生用途向けなどの製品の評価業務になります。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
神奈川県相模原市中央区田名
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
【採用背景】 データセンターをはじめとする産業分野の電力需要増加に伴い、発電システムの市場が拡大しています。加えて、カーボンニュートラルを目指す社会的な動向に対応するため、分散型発電システムの開発・設計において組織体制の強化が求められています。 【仕事内容】ガス/ディーゼルエンジン発電装置の電気計装設計をメインに以下業務をお任せします 1.国内プロジェクト対応 └仕様決めのため商談(お客様が所有している設備との連携確認、運用の実現可否の確認など) └基本設計・詳細設計 └工場生産プロセスにおける社内関連部門との各種調整業務 └お客様や現地工事側との各種調整業務 └現地試運転対応 └納入後のアフターサービス部門と連携した技術対応 など 2.海外(主として東南アジア地域)への拡販対応 └海外拠点と連携した新規顧客の開拓のための商談対応 └発電システム開発プロジェクトの基本計画立案 └見積対応 └お客様やEPCパートナーとの仕様協議 └海外拠点が行う設計/製作の支援 └相模原工場内の関連部門と海外拠点,お客様との各種調整業務 └現地コミッショニング支援 └アフターサービス部門と連携した納入後の技術対応 など 3.カーボンニュートラルの実現に向けた発電システム全体としての施策検討,開発業務 ※三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)に出向となります。賃金/福利厚生は同一です。 (出向先の事業内容:エンジンの開発、製造、調達、品質保証、建設、販売、サービス。) 【取り扱い製品について】産業用ディーゼルエンジンは主に発電機や船舶などの製品や用途で使用されます。特に発電機としての用途は、工場や病院、商業施設などで使用され、常用で使用することはもちろん、災害時などの緊急事態時の電力供給として重要な社会インフラとして貢献しております。 ◆取り扱い製品について 産業用ディーゼルエンジンは主に発電機や船舶・農機・建機などの様々な製品や用途で使用されます。発電機としての用途は、工場や病院、商業施設などで使用され、常用で使用することはもちろん、災害時などの緊急事態時の電力供給として重要な社会インフラとして貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
【業務内容】 ・水素脱炭素関連製品・サービスの世界市場調査・マーケティング活動・事業計画策定 ・水素脱炭素関連製品・サービスの世界潜在顧客へのアプローチと商流の構築 ・水素脱炭素関連製品・サービスの開発営業活動と受注営業活動、また受注後のプロジェクト管理 ・水素脱炭素関連製品・サービスを軸とした極低温ユニット製品化への市場調査・共同開発先の開拓 ・水素製造や水素液化に関わる、プロセス開発事業創出への世界市場の需要調査・開拓 【キャリアステップイメージ】 上記の調査・マーケティング、もしくは開発営業業務を担当者として従事していただきます。 育成後に発揮される能力、また本人の希望と適性によって、継続して市場調査・マーケティング業務に従事していただく方に加えて、水素関連機器の国内外受注営業関連業務に従事していただきます。 更に、新規水素関連システム開発に向けての市場開拓や共同開発先の調査検討をおこなう開発営業業務、製品競争力の向上を目的とした他社との業務提携・M&A企画業務にも取り組んでいただきます。 更に能力と希望によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーも視野に入れております。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 【本ポジションの魅力】 カーボンニュートラル社会構築への一翼を担うべく、今まで世の中にない水素関連製品開発を推進して市場を創出していくような、前人未到のフィールドへ挑戦するマーケティング・営業の醍醐味を味わえるポジションです。 とても難易度の高い業務ではありますが、社会貢献度が高く、現在世に無い市場を創出し、担当した製品・サービスを市場に投入でき事業化できた際には、他に代えがたい達成感があります。 水素関連の回転機に関しては、長い歴史の中で築いてきたLNGポンプの技術を応用しており、この分野においては特許も複数取得しています。世界的に見ても唯一無二の製品があり、この水素関連回転機技術を軸に、液体水素関連技術の社会実装に向けてチャレンジができる環境です。 また、地球規模の活動になりますので、海外で活躍したい人にとっても魅力を感じるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【業務内容】 ・ロケットエンジン用電動ポンプ、並びにその他関連新規開発品などの市場調査・マーケティング活動 ・ロケットエンジン用電動ポンプ、並びにその他関連新規開発品などの潜在顧客へのアプローチと商流の構築 ・ロケットエンジン用電動ポンプ、並びにその他宇宙関連機器やその他関連新規開発品などの開発営業活動と受注活動、また受注後のプロジェクト管理 【当部門の役割・業務概要・魅力】 もっと身近な宇宙輸送スキーム構築への一翼を担うべく、今までにない中小型の宇宙輸送関連機器開発を推進して、新しい宇宙関連市場を創出していくような、前人未到のフィールドへ挑戦するマーケティング・営業の醍醐味を味わえるポジションです。 とても難易度の高い業務ではありますが、中長期的には社会貢献度も高く、現在世に無い市場を創出し、担当した製品・サービスを市場に投入でき事業化できた際には、他に代えがたい達成感があります。 中小型ロケットエンジン用の燃料供給電動ポンプの技術といった世界的に見ても唯一無二の製品があり、この極低温液体燃料移送の回転機技術を軸に、将来宇宙産業の発展を通した社会貢献に向けてチャレンジができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
兵庫県姫路市千代田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■募集概要: ADASや車両電動化に貢献する多様なモビリティ製品を展開する当拠点にて、セキュリティエンジニア(CSIRT)としてご活躍いただきます。 昨今、安定した事業運営には強固な情報セキュリティ体制の確立が不可欠であり、当拠点でも三菱電機本社と連携しながら対策強化を推進しています。今後様々な施策を実行するにあたり、人員体制強化のためのキャリア採用を予定しています。 ■所属部門の役割: サイバーセキュリティ部は三菱電機モビリティのサイバーセキュリティ強化を企画・牽引する部門です。CSIRT担当グループは主に拠点基幹業務・設計開発業務を支援するITインフラに対するサイバー攻撃の影響を可能な限り抑制することをミッションとし、FSIRT(工場側)、PSIRT(製品側)の担当グループと役割分担しながらセキュリティ対策を進めています。 ■業務内容: 当社および関係会社のIT領域におけるセキュリティ対策のとりまとめ、施策立案、構築、運用及びインシデント対応に関する業務全般を担当いただきます。 <具体的に> 1) 情報システムセキュリティ対策の企画・推進 ・ITセキュリティルールおよび技術標準文書の作成維持展開 ・セキュリティ検査サービスの運用 ・WEBや端末、サーバ、クラウドなど各種セキュリティの管理および強化 ・ITインフラ再構築プロジェクトの推進 など 2) MELMB-CSIRT業務 ・定常のセキュリティ監視業務 ・インシデントハンドリング業務 ・CSIRTマネージャ向け教育 ・新規施策の策定 など ■業務の魅力: ◎24年度の三菱電機モビリティ発足に伴いできた新組織であり、決められた業務だけでなく、自ら企画推進し、能動的に職務遂行いただくことが可能です ◎セキュリティについて厳しい要件が求められる自動車業界にて経験を積むことで、多様な業界で求められる市場価値の高いスキルを得ることができます。 ■出向勤務について: 意思決定プロセスの効率化およびスピーディな事業運営を目的とした分社化に伴い、三菱電機から新会社・三菱電機モビリティ《事業内容:車載機器/システム等の開発/生産/販売》への在籍出向となります。賃金・福利厚生等の各処遇は三菱電機に準拠します。 変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカーである当社において、 ■出向勤務について: 意思決定プロセスの効率化およびスピーディな事業運営を目的とした分社化に伴い、三菱電機から新会社・三菱電機モビリティ《事業内容:車載機器/システム等の開発/生産/販売》への在籍出向となります。賃金・福利厚生等の各処遇は三菱電機に準拠します。 ■職務内容: 当社および関係会社のOT領域(工場領域)におけるセキュリティ対策のとりまとめ、施策立案、構築、運用及びインシデント対応に関する業務全般を担当いただきます。 <具体的に> 1)当社における工場セキュリティに関する体制構築/活動方針やルール及び技術標準、セキュリティチェックシートの作成維持展開および定期評価。 2)当社の各工場のオンサイトリスクアセスメント、監視基盤の展開および監視検知業務。インシデント発生時の対応。 3)当社の工場セキュリティに関するコンサルサポート。教育、インシデント訓練等を通じた工場セキュリティに対するリテラシー向上、WGの運営。 4)その他工場セキュリティ規格(IEC62443等)上求められる要件に基づいた当社工場に対する施策推進管理業務。 ■業務の魅力: 24年度の三菱電機モビリティ発足に伴いできた新組織ゆえに決められた業務だけでなく、セキュリティ基盤強化に向けて自ら企画推進し、能動的に職務遂行をいただくことが可能です。当社は業界の中でも引けを取らないほどのサイバー攻撃が発生しておりますので、スキル向上の機会が多い。 ■事業/製品の強み: ・工場セキュリティは情報セキュリティに比べ未成熟な分野でありますが、製造業において、ますます重要性が増している分野です。 ベストプラクティス事例も少なく、自ら良好事例などを検討し生み出していくといった貴重かつ優位性の高い経験を得ることが可能です。 ・セキュリティについて厳しい要件が求められる自動車業界にて、経験を積み、スキルを学ぶことができるので、経験すれば他業界においても非常に強い人材になります。 ■歓迎条件補足: ・IEC62443やSP800シリーズで工場セキュリティに関する知見、体制枠組み構築運用等の経験 ・製造ラインや制御システムの構築や運用、サポートなどの経験 変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
愛知県
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 旅客機用航空機に搭載されるジェットエンジン(ガスタービンエンジン等)の整備業務をご担当頂きます。 民間旅客機のエンジンは、定期的に飛行機から取り外し、整備を実施します。 エンジンを分解し、分解されたエンジンの部品(タービンブレード等)が再度使用に耐えうるかの検査作業を実施します。検査結果に応じて、部品を修理(溶接やコーティング等)を実施し、再度エンジンを組立て、試験にて性能確認を実施して、お客様である航空会社に納入し再度使用されます。 その中で、以下の整備業務を担当頂きます。 【具体的には】 (1)エンジンの分解作業、再組立作業 等 整備する為に、各機能品毎/部品単位に分解する作業。 機能品/部品単位での修理完了後に再度組立(最初の状態に戻す)をする作業。 尚、上記作業については、各種工具、設備を使用しての作業となります。 (2)エンジンの検査業務 使用されてきた部品には損傷等があるので、外観の目視検査、計測器を用いた寸法検査等 基準となるマニュアルに基づいて、再使用可否の判断を行います。 ◆業務の魅力: 入社後、2か月間の基礎教育(実技/座学)を実施し、その後現場配属となりますので、未経験者でも航空機エンジンの基礎を学べます。 ◆募集背景: 航空エンジン整備の需要増が見込まれ、募集しています。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社ウェルビーマーケティングジャパン
東京都台東区上野
上野駅
その他医療関連 保険代理店, その他医療系営業 その他法人営業(新規中心)
■業務概要 現地の医療環境に不安を抱える海外の駐在社員の方々に対する、会員制医療サポートサービスの営業担当を募集します! 命に関わる重大なケースなどでは命を救うことができる当社のサービスを、より多くの方々に届けてみませんか? ■業務内容 ・在外日本人向け会員制医療サポートサービス「メディックサービス」の提案営業、更改案内、会員サポート ・現地健康診断の提案 ・海外旅行保険の提案、更改案内 提案時の見積書や提案書の作成、商談は営業担当が行い、成約後の手続きや契約管理業務は、営業事務担当が行います。 ※飛び込み営業はありません。 ■メディックサービスとは? 大手企業から中小企業までグローバルに展開する企業17,000社以上にご契約頂いているサービスで、年間10万件以上発生する海外での事故や病気における緊急対応や日常生活における病院受診のサポートを、24時間365日年中無休で会員様の支援を行います。その他にも日本人医師による各種健康相談、医療情報を発信しています。 ■オススメポイント ◎海外勤務のチャンス 年齢に関係なく、頑張り次第で1〜3年で海外勤務のチャンスがあります。 ※過去実績、海外赴任100% ◎社会貢献度の高い医療サポート 海外で困っている方を日本からサポートが可能です。 時には命に関わる重大なケースもありますが、弊社のサービスが役立った時の達成感や社会貢献の実感は非常に大きく、やりがいを感じられます。また、同社の「メディックサービス」は海外では広く知られており、同業他社の少ない独自性の強さが魅力の商材です。 ◎大企業と商談ができるチャンス 上司と共にチームを組んで営業活動を行う機会が多く、早い段階で大手企業との商談に携わるチャンスがあります。 ◎未経験でも安心の教育体制 専任の育成担当がおり、新人研修をはじめ、年間を通じて海外営業社員とともに学ぶ営業研修、フォローアップ研修、海外研修などの体制が充実しています。 ◎チーム編成 20代〜50代まで幅広い年代が在籍し、和気あいあいと社員同士のコミュニケーションも盛んです! 変更の範囲:会社の定める業務
JFEテクノス株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 品質管理・安全管理(技術系)
〜JFEグループで安定キャリアを実現◎鉄道レール溶接の安全管理担当/働き方改善・長期的に腰を据えて働き方歓迎/新幹線レールの溶接シェア90%以上/転居を伴う転勤なし/年休126日/家族手当・福利厚生◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 新幹線・在来線(JR・私鉄)の鉄道レール溶接における施工管理業務を行う当事業部の安全管理担当者として、下記業務をお任せいたします。 ・各現場への安全パトロール ・事業部員へ、安全・品質・環境に関する情報発信 ・事業部安全衛生会議の主催(企画〜運営まで) ・安全教育・各種講習等の実施 ■働き方: 横浜での勤務がベースとなりますが、現場巡回の際は首都圏メインの出張対応となります。 場合によっては、北海道〜四国地方まで全国各地への出張の可能性もあります。 ・出張頻度:月1回程度 ・出張期間:1〜2日程度 ・出張手当:2000円/日 ・現場巡回とデスクワーク比率:3/7 ※現場巡回は基本夜間対応となります(24時以降)。 ※土曜・祝日出社の場合は代休を取得いただきます。 ■業務の特長: ◎新幹線のレール溶接のシェアが90%以上と非常に高く、安定した事業環境です。 ◎JFEグループの安定した経営基盤の下、安心して業務に打ち込んでいただけます。 ◎50年以上継続している事業であり、長年の現地工事経験から培ったノウハウに加え、会社として溶接技術の開発にも取り組んでいます。 北陸新幹線の案件など、今後ますますニーズが高まることが予想されており、高い技術を習得しながら生涯の業務としてキャリアを磨きあげることが可能なポジションです。 ■労働環境: ・残業平均10時間〜20時間程度 ・平均有給休暇取得日数17.9日 ・年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能です。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディンプス
大阪府豊中市新千里西町
350万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 研究開発(R&D)エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
【ドラゴンボール始め有名作品多数/業界有数の実力・実績あり/ビッグタイトル多数輩出の安定企業】 ■業務内容: ・ゲームエンジン、ライブラリー、ツール開発 ・プロジェクトの開発支援、開発環境の構築 ・ゲーム開発技術の研究開発 【変更の範囲:雇入れ直後は求人票に記載の業務内容となりますが、変更の範囲については会社の定める業務となります】 ■当社の魅力: 有名なタイトルを開発してきた人材が多数在籍しており、スキルや実力を向上させるには非常に良い環境です。クリエイター集団ですので、自由度が高い社風です。遊びなどでは上下関係もフラットです。但し、1人では開発はできませんので業務においてはチームプレーを重視しています。各部門がプロジェクトに集結しており、部門を越えたコミュニケーションも活発です。 ■歓迎条件: 以下の項目のゲーム開発技術の開発経験または深い知識をお持ちの方は歓迎いたします。 グラフィックスAPI(DirectX,OpenGL,Vulkan等)/シェーダー言語(HLSL,GLSL,SPIR-V等)/3Dアニメーション/物理シミュレーション/パーティクルエフェクト/オーディオ/ネットワーク/AI/ML/システム(メモリ管理、スレッド管理、ファイルシステム等/パフォーマンスチューニング)/2Dアニメーション/HTML5,Flash等/GUIフレームワーク/WPF,Qtなど/DCCツール向けのパイプラインやプラグインの開発/Maya,3ds Max,Houdini等/ゲームエンジンのカスタマイズやプラグイン開発/Unreal Engine,Unity等 変更の範囲:本文参照
株式会社SBI新生銀行
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~1000万円
都市銀行, 内部統制 その他バックオフィス
【SBIグループ会社との連携強化/従業員一人ひとりのキャリア形成やチャレンジ精神を尊重/副業・兼業等の人事制度も導入/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 当行のグループ統合リスク管理部にて統合リスク担当として、主に以下業務を担っていただきます。 (1)リスク資本(経済資本)の計測および分析 (2)債務者グループ・業種・国別限度枠等の各種の与信集中リスク管理 (3)大口与信規制の業務 ※具体的な担当業務はご本人の経験・スキル、ご希望や業務状況等に応じ決定いたします ■ご配属部署: グループ統合リスク管理部では、リスク資本、各種与信集中リスク等、オペレーショナルリスク、市場リスク、流動性リスクの計測定義の決定およびモニタリングを行っています。リスク資本ではその計測・分析、各種与信集中リスクでは債務者グループ・業種・国別限度枠等の管理を行っており、各業務の安定的な運営を継続しつつ、メンバーの充実を確保した上で業務の高度化も図ってまいります。 ■働き方: フレックスタイム制の適用部署です。出社主体ですが在宅勤務も利用が可能です。各自の事情を踏まえた出社と在宅勤務とのバランスのとれた運営、半日休暇・時間休暇を含めた休暇取得奨励等、メンバーが能力を発揮しやすい働き方が可能となるように十分留意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【SBIグループ会社との連携強化/従業員一人ひとりのキャリア形成やチャレンジ精神を尊重/副業・兼業等の人事制度も導入/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 当行のグループ統合リスク管理部にて統合リスク担当として、主に以下業務を担っていただきます。 (1)オペレーショナルリスク管理に関する企画及び推進 (2)バーゼル3規制の最終化に伴うオペレーショナルリスク管理体制の高度化の業務 ※具体的な担当業務はご本人の経験・スキル、ご希望や業務状況等に応じ決定いたします ■ご配属部署: グループ統合リスク管理部では、オペレーショナルリスク、リスク資本、各種与信集中リスク等、市場リスク、流動性リスクの計測定義の決定およびモニタリングを行っています。オペレーショナルリスクでは、包括性および正確性の観点から従前以上にきめ細かくリスクを捕捉・管理することが求められています。個別リスクを統括する専門部署や子会社と協働し、オペレーショナルリスクを連結ベースで正確に計測し統括するとともに、管理体制を高度化するという重要な役割を担っています。 ■働き方: フレックスタイム制の適用部署です。出社主体ですが在宅勤務も利用が可能です。各自の事情を踏まえた出社と在宅勤務とのバランスのとれた運営、半日休暇・時間休暇を含めた休暇取得奨励等、メンバーが能力を発揮しやすい働き方が可能となるように十分留意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産ソリューションズ株式会社
北海道
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
〜健康経営優良企業2024ホワイト500認定企業(6年連続)/年休124日・土日祝休・残業月30時間・PC20時シャットダウン・在宅勤務一部導入・有給は1時間単位で取得可/スキルアップやキャリア開発制度充実〜 ■業務詳細: (1)不動産の売買 企業不動産の売買において20年以上の実績と、全国対応の総合力を持ちます。一社ごとのニーズに対応したオーダーメードソリューションと営業窓口を一本化させたワンストップサービスを展開しています。 (2)信託受益権の売買サポート 金融商品取引法等の法令に則ったコンプライアンス体制と数多くの取引実績に基づく多彩な情報網をもとに、迅速・確実なサービスを提供します。 (3)不動産の有効活用・不動産鑑定 遊休地の有効活用は企業不動産の大切なテーマです。開発にあたりマーケットニーズをしっかりと調査し、事業企画のご提案から設計・施工会社の選定、テナント募集活動までサポートいたします。 (4)不動産開発(建替・等価交換) 建替え後の建物プランに関する検討はもちろん、仮移転先の確保、移転スケジュール等、多くの検討事項があります。グループ総合力を活かし、建替という多角的な事業をトータルにサポートいたします。 (5)管理委託 不動産価値の維持・向上のためには、適切な不動産管理が不可欠です。グループ会社と提携しながら顧客の物件運営管理 及び 建物管理に貢献いたします。 <顧客について> 本部署では大企業を担当しています。認知度の高いクライアントをチーム単位でソリューション提供を行います。 ■働き方: 健康経営優良企業2024ホワイト500認定企業(6年連続ランクイン)されるなど長期就業できる環境づくりに取り組んでいます。 ・年休124日 ・土日祝休 ・残業月30時間程度 ・PC20時シャットダウン ・リモートワークの一部導入 ・6種類の休暇メニューで、有給休暇の取得促進 ・有給は1時間単位からの取得可能 ■スキルアップやキャリア開発の様々な制度あり: キャリア開発やスキルアップ、能力開発に向けての支援を充実させています。 ・人事部主催の研修 ・野村不動産グループ合同研修 ・能力開発支援 業務において推奨される資格の取得に際しての費用を会社が支援し、専門知識の習得を奨励 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ