866 件
株式会社ビーネックステクノロジーズ【技術職採用】/関東
神奈川県
-
328万円~720万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
未経験OK 高卒以上未経験歓迎/文理不問/第二新卒歓迎 35歳以下(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため) コミュニケーション能力、ポテンシャル重視の採用 ・手に職を付けたい方 ・大手メーカーで働きたい方 ・ワークライフバランスを重視した働き方を実現したい方 \先輩社員に聞いてみた/ ■販売スタッフ⇒半導体検査装置の組み立て(22歳) 「ものづくりに興味があり、当社へ。入社後セミコン研修で半導体の知識をイチから学び、自信をもって現場デビューできました!」 ■飲食店スタッフ⇒半導体製造装置の立ち上げ(33歳) 「特に好きなのは、海外出張業務。オフには観光したり、名物料理を食べたり、存分に楽しんでいます。出張手当で収入がさらに増える点も嬉しい!」 《当社求人への複数応募は不要》 書類選考を通過された方には、面接時に当社の他求人もご案内可能です。応募者様へのスムーズなご連絡を目的として、複数応募はお控えください。
※35歳以下の方限定募集です※ ・環境に左右されないスキルが身に付く ・学び、楽しみながら稼げる ・仕事とプライベートのメリハリがはっきり —そんな「エンジニア」としてのキャリア、どうですか? 半導体エンジニアの市場価値 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ スマホやゲーム、エアコン、人工衛生、 あらゆる製品のデータを記録したり、動きを コントロールしたりする頭脳が半導体 その市場規模は2025年で7兆円とも。 需要が絶えない業界でスキルを身に付けませんか? 楽しみながら年収アップ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ アメリカ・台湾・シンガポールなど、 海外出張へ行けるプロジェクトもご用意 現地での観光もOK! 月12万円の出張手当を加算し年収例486万円(25歳)など 収入アップも狙えます プライベートの時間もたっぷり楽しめる ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 年間休日最大125日に加え 残業月平均9.8hと少なめで ワークライフバランスもばっちり <仕事内容> 半導体製造装置の組立や調整をお任せします ドライバーなどの工具を使い、部品のネジ締めを したり、配線をつないだりします プラモデルを組み立てるようなイメージです! \ゆくゆくは海外出張も/ 国内外の工場にチームで出張 装置の搬入や組立、ロボットティーチング 組付けを担当します。 ※出張先:韓国、台湾、アメリカ、中国、シンガポールなど 期間:2週間~1カ月 <自社研修センターで学ぶ> 完全未経験者向け、給料をもらいながら学べる研修が人気 東京お台場駅直結!ホテル代&交通費会社負担! <研修内容> ・半導体の座学、装置の構造知識を学習 ・実機研修、模擬クリーンルームあり ※実機を使って機械・電気調整方法などを実践的に学びます 少人数制で仲間もでき、休みの日は東京観光している方も!楽しく学べる研修!
株式会社ビーネックステクノロジーズ【技術職採用】/東海
長野県
岐阜県
三重県
愛知県
株式会社ビーネックステクノロジーズ【技術職採用】/関西
兵庫県
三星ダイヤモンド工業株式会社
大阪府摂津市香露園
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\外国籍の方も活躍中/世界シェアトップ級製品メーカー!ニーズ高まる半導体・液晶・太陽光パネルを切断する分断機に強み・海外売上比率も上昇中◆残業月15h平均 ■業務内容: 液晶ディスプレイの製造で欠かせない特殊薄膜ガラス分断機における世界トップクラスのメーカーである当社において、装置のフィールドエンジニアを担当いただきます。 同社の取り扱う装置は、半導体や液晶パネル、太陽光パネルなどをカットする切断装置です。中でも液晶パネル業界においては世界7割のトップシェア製品であり、安定した受注を誇ります。今後も、市場拡大が見込まれる半導体分野と2030年に国内の支援を受け量産計画がありますペロブスカイト太陽電池の加工機の製造も行っており、海外売上比率も伸ばしています。 ■具体的には: ・出荷調整(精度確認、資料作成) ・出荷検収立会い(操作) ・顧客への納入業務(設置、復元、精度確認) ・顧客への引き渡し業務(オペトレ等) ・装置検証、評価(測定、動作確認) ・アフターサービス(定期メンテナンス、装置不具合の確認、修理) *出張:案件にもよりますが、メンテナンスは通常2〜3日、立ち上げになると最大1か月の出張が2か月に1回。エリアは国内で京都・鳥取・長野等、国外が東南アジア・アメリカ。(出張手当あり。福利厚生欄参照) ■入社後 まずは先輩に同行など、OJT形式で研修を実施。受注状況によっては外部の機会加工や組み立ての研修を受講いただく可能性もございます。 未経験でご入社いただいた場合、2〜3年後に一人前になるというイメージです。 ■組織構成 5名(30代2名、40代・50代・再雇用社員) 次世代に技術の継承・今後量産の見込まれる太陽光パネルのエンジニアを育成するための募集です。 社風:上司・部下、同僚間のコミュニケーションは豊富です。互いに労いの言葉をかけたり、相談に乗ったり、勉強会をしたりと、チームで成功に導いていく雰囲気です。 ■当社の製品について 「スマホ用の液晶」や「太陽光パネル」「EV車のコントロールのための半導体」などを切る装置の世界トップシェアです。ATMほどの小型サイズ〜電車一両分ほどのものまであります。 スマホやPC等生活にかかわる物の製造過程に欠かせない装置を提供するのが使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ユーザーインタフェース
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜リモート可/プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜 ■業務内容: 最先端の半導体製造に欠かせない『CMP(化学機械研磨)』という半導体製造装置の研磨終点検知に関するソフトウェアを開発します。複数の検出センサーから得られるデータを解析して装置を制御するソフトウェアです。センサーを制御する部分、データ処理を行う部分、ユーザーインターフェイス等のシステム全体が開発対象です。メンバーそれぞれの特性に応じて担当を柔軟に変えることができます。ハードウェア設計エンジニアやサービスエンジニア、顧客対応等で営業などとも連携して開発を進めます。 ■使用アプリケーション・資格: Visual Studio、UMLツール、バージョン管理ツール等 ※使用経験は必須ではありません。 ■募集背景: 半導体製造装置の自動制御システムの開発者を募集します。半導体製造装置の中でも微細化になくてはならない工程のひとつである『CMP(化学機械研磨)』という装置開発をしています。半導体の国際的需要の高まりを受け、ソフトウェアへの期待に応えるべく人員増強をはかります。 ■キャリアイメージ: ご経験に応じてプロジェクトリーダーとなり、数年後には基幹職(係長レベル)として課を支えていただくことを期待しています。 海外・国内への出張の可能性があります。 転居を伴う異動の可能性は低いです。希望をすれば海外を含めた異動が可能です。 ■当部門の役割・魅力: 荏原製作所は日経225(日経平均を決める225社)にも含まれている歴史のあるメーカーです。創業当時はポンプの開発を行っていましたが、40年近く前から全く異なる半導体分野に参入しました。今では半導体分野が最も利益を上げています。また新しい市場にチャレンジする気風は現在も続いており、自由で大らかな社風があります。 配属先の課はキャリア採用者が多く、多種多様な経験を持つメンバーが集まっています。海外出身者や女性も活躍中です。それぞれのキャリアや希望に応じて顧客対応や新規開発などの業務を選択できます。キャリアアップのための研修も豊富です。 ■組織構成: 19名(男性16名、女性3名) 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノ株式会社
大阪府吹田市江の木町
500万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■職務内容: 水処理プラントの施工管理及び試運転を担当して頂きます。 【具体的職務内容】 ・安全管理、工程管理、予算管理、品質管理、搬入検査、試運転 ・半導体等の電子産業や医製薬業界を中心とした民間工場向けや発電所や上下水道の水処理プラントの建設に携わります。 【出張エリアについて】 転勤はありませんが、出張エリアに関しては『全国』、また半年から年単位の出張があります。 また、海外にも積極展開しており、希望した場合は将来的に海外に携われる可能性もございます。もちろん日本国内のみの対応も可能です。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレテツク
東京都府中市宮町
府中(東京)駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 組立・その他製造職
学歴不問
〜世界トップシェアメーカー/日本屈指の高い技術力と信頼/グローバルに事業拡大/Iターン・Uターン大歓迎〜 ■業務内容 各種超音波洗浄装置の組立、加工、据付など機械的な製造を行います。 特注品がメインの為、図面を見ながらの組立になります。 ラインにより製造はなく、1品1品、フルカスタマイズの受注生産です。 また、組立や加工だけでなく、実際も装置の設置、メンテナンスの業務も発生致します。 ■働き方 残業:残業は月平均30〜40時間程度となっております。 出張:設置やメンテナンスにともなって、国内外の出張が発生致します。(海外は北米や東南アジア等様々) 海外出張については、担当機種や設置、トラブルにより変動しますが、1週間から1ヶ月と幅があります。 英語を使用する機会もございますが、こちらは社内に教育制度もございますのでご安心頂ければと思います。 ■組織構成: 配属予定の静岡事業所は60名程度が在籍しており、 20代〜50代まで幅広い年代が活躍しております。 ■当社の魅力・特徴: ・製品の優位性…主力製品はシリコンウェハやディスク向けの洗浄装置ですが、フォトマスクにおける装置は世界でもトップクラスのシェアを誇っています。当社製品は億単位の価格であり、何十億と設備投資をする優良企業をお客様としています。シリコンウェハー、ガラスディスク及びフォトマスクの需要の波は交差しているため、バランスの取れた経営基盤を築いています。 ・業界環境…身近な電子機器に半導体デバイスは使われており、今後も膨大な情報を蓄積しデータ処理するメモリ−やロジック、自動車の安全運転支援や自動運転化などに必要な各種センサーのほか、省電力に必要なパワーマネジメント用など、半導体需要は益々増加していく見込みです。最先端の半導体には高度な技術が必要な最高品質のシリコンウェハが必要であり、当社はその製造する上で欠かせない装置を販売しているため、更なる可能性を秘めています。
株式会社ファーネス
東京都杉並区宮前
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜パッケージ基板製造装置の開発、設計、製作/グローバル規模で安定成長/年間休日127日で働きやすさ◎〜 ■採用背景 当社は、半導体パッケージの製造に欠かせない乾燥炉や精密塗布装置のメーカーとして、お客様各社のご要望を装置提案に落とし込む高度な技術力とフォローアップ力で、高い評価をいただいております。 国内だけではなく、半導体製造で世界2位の韓国等国外からも多くの引き合いをいただいており、お客様のご依頼にお応えするため、増員する運びとなりました。 ■職務概要 パッケージ基板製造装置のPLCラダー設計・制御設計をお任せします。 ■職務詳細 ・PLC間通信ソフトの作成あるいはSECS/GEM規格の通信ソフト作成 ・電気回路図面設計、PLCプログラミング設計(ラダーを使用) ・プログラム調整作業 ・顧客、営業との技術的な打ち合わせ ・現地でのデバックまでの一連のフォロー ・担当製品のアフターサービス(フィールド対応含む) ※出張対応で海外へ行きますが、語学力は不問です。1回の出張で、海外に1〜3週間ほど滞在します。常駐はございません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション魅力: ・ソフトとメカの両方から設計できます。 ・顧客のアフターフォローで唯一無二の装置が出来上がっていくやりがいがあります。 ・海外工場の立ち上げという、貴重な経験が可能です。組み立て人員は別途アサイン予定であるため、PLC/ラダーの技術があれば問題ございません。 ■働き方 土日祝休み、年間休日127日、月平均残業時間20H、とプライベートと両立して長期就業していただける環境です。 ■当社の強み: ・半導体パッケージ基板の製造ラインで使用される乾燥炉や塗布機のメーカーで、イビデン様、凸版印刷様、京セラ様、新光電気様など大手企業との取引があります。 ■当社について: 「人と環境に配慮した革新的技術の創造によりグローバルニッチトップを目指し、ユーザーと共に価値と発展を共有する事で社会貢献を果たす」を企業理念に、1973年の創業以来、プリント配線板業界の黎明期からお客様とともに、技術の確立に努めてきました。 現在、業界のリーディングカンパニーとして優良ユーザーの皆様と直接お取引させていただいています。
コーンズ テクノロジー株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【160年続くコーンズグループの主力製品営業/国内外問わずニーズがあるダイヤモンド成膜装置/メーカー機能を持つ技術商社】 ■業務概要: ・ダイヤモンド成膜装置の国内および海外営業(オーダーメイド) ・プロモーション営業活動、契約、受注、販売、検収、商品代金回収の管理 ・既存顧客の関係維持、新規顧客の開拓 ・マーケティング(装置要求仕様の把握、競合情報の収集・分析など) ・顧客要求を技術チーム、および開発チームへフィードバック ※国内外の出張について お客様の9割が海外顧客です。そのため国内だけでなく、海外へも頻繁に出張の機会がございます。 ・国内:月に2回程度で出張エリアは日本全国※期間は1回につき1~2日程度 ・海外:学会出展などもあるため、年間6~10回程度(エリアはアジア・欧米・中東など)※期間は1回につき1週間程度 ■就業環境: 残業30時間以内/年間休日125日/在宅勤務可能(週2程度) ■担当製品について: ダイヤモンド成膜装置とは コーンズ テクノロジーの中で唯一メーカーの機能を持ち、合成ダイヤの成膜を生成する装置を、研究機関や宝飾関連企業へ納入しています。 切削・研磨技術研究用途だけでなく、サステナブルな宝飾製造に寄与し、今後は半導体基板での応用も期待される装置です。 ■当社について: ◇ダイヤ成膜装置部とは: 商社としての機能に加え、装置製造メーカーとしてダイヤ成膜装置部がダイヤモンド合成用のマイクロ波プラズマCVD装置の開発、設計、部材調達、製造、販売、アフターサービスを行っております。 特に当社ダイヤ成膜装置部の代名詞とも言えるSeki Diamond Systemsブランドは、「究極の素材」「次世代産業材料」と期待の大きいダイヤモンドの研究開発に30年以上に亘って貢献し、今では800台以上のSeki Diamond Systemsダイヤモンド量産装置が、国内外の研究機関・世界中のお客様に活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
CKD株式会社
愛知県春日井市堀ノ内町
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・自動車部品 半導体製造装置
〜研修期間充実/有休取得率69.1%/従業員3千名超の大企業/自動化・流体制御でトップクラスのシェア製品多数/住宅補助有/制度充実の働きやすい環境〜 ■対象製品/担当業務:希望や適性を鑑み以下いずれかに配属となる予定です。 ◇第1技術部…半導体製造装置に使用される薬液を制御するバルブ等の開発設計 ◇第2技術部…半導体製造装置に使用されるプロセスガスを制御する機器の開発設計 ◇第3技術部…半導体製造装置向け薬液制御機器の設計・評価 ◇第4技術部…半導体製造装置向けの温調制御システムの開発設計 ※半導体製造装置や工作機械等に搭載され、その中で決して外に漏れてはいけない液体やガスを間違いなく流したり止めたりすることに不可欠な部品となります。 ■仕事の流れ: (1)市場・顧客の要求調査(2)提案構想作成(3)仕様協議(4)製品設計(5)試作評価(6)量産設計(7)量産評価 ※出張有:月1回程度(スキルに応じて海外出張可能性有) ■使用ツール例: ・設計検証:2D-CAD・3D-CAD、構造解析ソフト、流体解析ソフトなど ・評価:PLC、オシロスコープ、SEM、ICP-MS、LC-MSなど ■キャリアステップ: 入社直後…すでに仕様が確定した製品の設計・評価・検証業務 半年から1年後…解決提案を検討し、顧客と仕様協議を行い、設計・検証。評価業務の指示。 ■採用背景: 顧客要望を質・量・スピードともに応えられる組織を目指すべく、体制強化のための増員採用となります。 ■魅力ポイント: 1.設計スキル・経験の向上 ・顧客との仕様検討〜量産設計・評価まで一連の製品開発業務に関われる ・市場価値の高い微細化技術や樹脂設計技術などを身に着けることができる環境 2.活況な半導体業界への貢献 ・自らが関わった製品が最先端のスマホやサーバー・AIなどに使用され、業界/世界への貢献を感じることができる 3.働く環境 ・リモート勤務可(業務内容・家庭事情等に応じて相談可) ・休日出勤ほぼなし 変更の範囲:会社の定める業務
アペックス株式会社
東京都港区西麻布
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体製造装置 半導体製造装置
〜【四日市市】未経験歓迎◇半導体製造装置サービスエンジニア/キヤノン認定技術サービス企業/最先端の技術にも携われる/残業月20時間/土日祝休み・年間休日128日〜 ■職務内容: ・キヤノン製露光装置の予防保全を中心としたメンテナンスのお仕事です。四日市市を中心に三重県内の半導体工場に出向いて対応します。(一部、出張による県外への対応がございます。) ■具体的には: ・近隣の工場への訪問時 ◆予防保全としての定期メンテナンス(メイン業務) ◆トラブル対応(不具合や故障対応) ◆消耗部品、ユニットの交換、調整作業 ◆改造に伴う部品・ユニットの交換、調整作業 ◆新規装置の搬入・設置作業、立上げ作業 ◆装置の移設(立下げ、解体、搬出・搬入、設置、立上げ) ◆作業報告、顧客へのサポート提案など ※一部県外での宿泊を伴う出張あり(月1回程度、1〜2週間) ■ご入社後について: ・入社後2週間で安全教育、SEAJ講習等の研修を実施。 ・3週後以降で先輩社員と半導体工場でのOJTによる実務経験を増やして参ります。 ※研修期間は採用場所とは当社別拠点(県外)で実施する場合があります。 ■組織構成: ・2023年に開所した比較的新しい事務所です。 ・20〜30代が半数を占め、中途入社の社員が多く活躍しています。 ■当社の強み: (1)海外メーカーとの交渉力…海外メーカーとの豊富な取引実績、協力体制を生かし、顧客の機器選定、交渉などをサポートします。フランス、オランダ、デンマーク、ドイツ、韓国、台湾等との豊富な取引実績があります。また、同社では外国人社員を活用しています。 (2)設計力…各分野のエンジニアが機械・電気からソフトウェアまでトータルにカバーしています。顧客の生産ライン、システムをサポートします。 (3)豊富な開発実績…自動制御機器、半導体製造装置などのオリジナル開発、他社製品のカスタマイズを数多く手掛け、高い技術力、開発力を備えています。 (4)製造力…ハードウェア、マイクロ・マシニング・システム、真空機器などから特殊な治具、工具の製造までをカバーする製造拠点を全国3ヶ所に配置しています。災害などによるリスクを分散し、安定した生産体制を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日新イオン機器株式会社
滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プロセスインテグレーション プロセスエンジニア(前工程)
■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 イオン注入装置の開発業務担当として下記業務をお任せします。 ・イオン注入装置に搭載されたイオン源の新規開発および改良を検討・実装・検証 ・イオン注入装置におけるイオンビームを輸送する仕組み・機構・制御方法に関する新規開発および改良の検討・実装・検証 ・デバイスメーカーの要求に応じたSiまたはSiCウェハの搬送技術に関する新規開発および改良の検討・実装・検証 ・最先端半導体製造プロセスに合わせた装置仕様提案および追加機能の検討・実装・検証 ・AI(機械学習・ディープラーニングなど)を用いた装置における予防保全、稼働率向上のための機能開発および改良設計における検討・実装・検証 ■出張について: 顧客との打ち合わせ等のため、日本国内のみならず、韓国/中国/台湾/アメリカのいずれかへの海外出張が年数回の頻度で発生する可能性があります(期間は数日〜1週間程度)。 ■当社について: ・当社は半導体/ディスプレイ関連の機械装置メーカーとして、設計・開発から製造・販売・アフターサービスまでを全て一貫して行っている会社です。1973年の事業開始以来、高機能半導体製造用途においてはこれまで約1,000台を世界各地の大手半導体メーカーや電機メーカーへ納入しています。またディスプレイ製造用途においては半導体製造用途で培った技術力を活かし1988年に事業をスタート、今では当社装置はスマートフォンやタブレット端末向けの高輝度・高精細ディスプレイ製造に不可欠なものと位置づけられ、世界シェア100%で市場を独占するに至りました。 ・2020年8月、イノベーションの拠点となる新棟「LINK SQUARE(リンクスクエア)」を滋賀事業所内に竣工。これまで京都・滋賀に分散していた開発・設計・製造・顧客サービス部門を統合し、開放的で快適なオフィス環境の下、よりユニークでより付加価値の高い技術・製品・サービスの創出・提供に取り組んでいます。 ・日新電機株式会社(住友電工グループ)の100%子会社です。親会社と同等の福利厚生制度や独自の労働組合を有し、また誰とでも「○○さん」と呼び合うフランクで風通しの良い社風や新卒採用者定着率の高さなど、安心して業務に打ち込める環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械工業株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(25階)
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
■当部門のミッション: 半導体ウエハ露光・検査装置向けの最先端の半導体製造装置に活用される精密位置決め装置(XYステージシステム)を取り扱い、電気制御設計・開発に取り組みます。 ■職務内容: 【入社後に任せる業務】 ・半導体ウエハ露光・検査装置向けの最先端の半導体製造装置に活用されるナノメータレベルの精密位置決め装置(ステージシステム) 電気制御設計・開発 ・顧客との技術折衝や仕様まとめを実施しながら、仕様まとめを主体的に実施し、機械と電気・制御メンバーが協力をしながら製品開発をしていきます。 具体的には以下1~5を対応いただきます。 1.仕様検討 顧客要求や市場調査から機能やスペックを検討 2.システム検討 仕様を満たすシステム(コントローラや機能)を検討 したり、機械設計担当と協力し動的なシミュレーションを行う 3.設計 ハードウェア、ソフトウェアの設計を行う 4.製作・評価 コントローラ・周辺機器を製作し、装置含めて性能評価する 5.出荷 適宜客先からの問い合わせ対応 【使用するツール】 MATLAB、Autocadなど ■出張・働き方 【出張】 国内出張は開発フェーズによるが1回/月程度、海外出張は数回/年程度の予定。 【テレワーク】 リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下 ※個人の業務進捗で都度実施。実験時は出社が基本 ■業務の魅力: ・世界が注目する、ナノメータレベルの技術 半導体製造装置の分野において、「世界でも住友重機械工業のみ」が保有している技術があり、需要が伸びております。また、高精度かつ「ナノメータレベル」までの性能を出せる技術を持った会社は、当社オンリーワンの技術です。 ・モノづくりの全工程に携わり、技術者の創造性を解き放てる環境 本ポジションは小規模だからこそ、一人一人が企画〜出荷までモノづくりに深く入り込める環境です。機械技術者や電気ハードウェア技術者・ソフトウェア技術者と協働で、自らのアイデアを活かした製品開発が実現可能です。また、アクチュエータ関連の製品開発にも取り組んでおり、電気・制御設計を通じて未知の分野へ新たなチャレンジができます。 ・働く環境への理解の高さ フレックス勤務や、リモートワークも取り入れており、働く環境への理解も高い環境です。 変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ