2947 件
株式会社GFS Education
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
450万円~599万円
投信・投資顧問 その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜日本トップクラスの講座、生徒数を誇るオンライン金融教育スクールを運営/成長拡大フェーズ〜 ■業務内容: 資産運用に悩む方へ、最適な学びの場をご提案するコンサルティング営業です! 【詳細】 ◎Zoom面談でのヒアリング・ご提案 無料動画をダウンロードされた方に対し、1時間ほどのオンライン面談を実施。資産運用に関する悩みや疑問を丁寧に聞き取り、必要に応じてスクールの入学をご案内します。 ※「お金の学校GFS」とは? 初心者向けの投資スクールで、「堅実な投資知識を広めて、人生を豊かにしたい」という想いから誕生しました。独自のカリキュラムやサポート機能、分析ツールを活用し、未経験者でも安心して投資を学べる環境を提供しています。 現在日本一の講座、生徒数を誇り、年商は直近2年で20倍に成長、2030年までに年商1000億円を目指しています。 ■入社後の流れ 最初の1週間は、研修用の動画やGFSの講座を視聴。その後はロープレを重ね、ご提案の進め方などを身につけていきましょう。一通りの知識が身についたらいよいよアポデビュー。独り立ちまでには3週間ほどを想定しています。 \アイデアが講座になることも/ お客様から伺ったお悩みなどには、新しい講座のヒントも。 「こんなセミナーに需要があるかも」といったアイデアの発信も大歓迎!チームワークを活かしながら、より良いサービスを作り上げられる面白さも味わえます。 ■当社の魅力 ◎単月の営業利益が3億円。スーパーキャッシュリッチ企業で安定と成長の両方があり監査法人と契約して3-4年後にIPO上場予定です。 ◎2045年1兆円、事業数100以上を目指しているので社員に成長チャンスが山程あります! ■サービスの魅力: 今回メインとして携わっていただくのは、日本一の講座、生徒数を誇るオンライン金融教育スクール『GFS』。 月商は直近2年で20倍に成長、2030年までに年商1000億円を目指しています。東大名誉教授から、世界三大投資家まで名だたる著名人を講師として迎えています。 時代の流れとして投資ブームの中、日本一のオンライン金融教育スクールを社会に文化として広めていく一助となることに大きなやりがいを感じられるはずです! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディアーズ・ブレイン
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~799万円
専門店・その他小売 ウェディング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜日本における「働きがいのある会社」ランキング ベスト100に選出◎多面的な事業展開/リモートワーク可/年休127日/産休育休復帰率も高く働き続けやすい環境〜 ■仕事の内容: ゲストハウス型結婚式場を全国23店舗展開する当社の本社でIPO実現に向けて当社G全体の人事体制をより強固な組織として構築すべく、戦略人事メンバーを募集します。 創業者はリクルート出身で、同社のDNAを受け継いだ「挑戦と自走を尊ぶ」企業文化が息づいています。 ■具体的な業務: ・人事戦略や制度設計の策定実務・運用〜推進 ・社員のキャリア形成や組織開発を後押しする施策の立案と実行推進 ・IPO準備に向けた人員計画策定やタレントプール一元化、人件費の予算管理・分析 ・人事領域の監査・デューデリジェンス対応、課題解決のための施策立案と実行推進 ・規定整備・労務管理の最適化 ※行う業務は様々です。臨機応変な対応・能動的に疑問を見つけ解決するために周りを巻き込める方にIPOに向けた人事回りの構築をお任せします。 ■配属先情報: 人事部:部長1名、次長1名 人事労務担当:グループマネージャー1名、マネージャー1名、スタッフ1名 ※他業務委託や派遣社員数名在籍 ■社風: ◎マネジメントが行き届いていて、「みんなで仕事に本気で向き合おう」という風土づくりができていることが特徴です。産休育休から復帰し活躍するメンバーも多く、低い離職率を誇ります。 上下関係の関係なく協働する社風であり、笑い声も絶えない明るい雰囲気です。 ■当社の特徴: 現在、コロナ前の成長曲線に戻ったことを踏まえ、中朝期的な視点で攻めの事業展開に舵を切ることとし、2023年12月当社の経営陣がMBOを実施し、中朝期的な視点での攻めの経営により新たな市場の創出を目指すこととなりました。 ブライダル事業を核として、「新規事業+海外展開」を加速し、主力のブライダル事業では、各店舗はそれぞれのエリアにて圧倒的なポジショニングを確立させることにより、強固な事業基盤を構築します。また、新たなエリアへの新規出店や今後予想される業界再編に対しM&A等により積極的な事業展開に挑んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
前田建設工業株式会社
茨城県水戸市南町
600万円~999万円
ゼネコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
〜数億から数百億クラスの大型案件に携わるチャンス!/国内トップクラスの準大手ゼネコン/既存顧客メイン/ノルマなし/年休125日・平均残業21h〜 ■業務内容 建設工事の法人営業をご担当いただきます。 技術部門と協力しながら、顧客のニーズを1つ1つ形づくるやりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細 ・営業活動(案件の情報収集) ・受注活動(顧客への提案、見積作成) ・営業企画の立案、推進 など 顧客は金融機関、ディベロッパー、官公庁、メーカー、病院など多岐にわたります。 近年は新規顧客からのご依頼が増加傾向にありますが、メインは既存顧客の対応です。設計事務所や既存顧客から案件をご紹介いただき、受注につなげていきます。 情報収集の段階から、見積段階、そして契約、着工、竣工、アフターサービスまで、案件の川上から川下まで携わります。 1人あたり平均すると4〜5物件程度を担当し、1つの案件に対し2~3名で対応しています。 ■魅力 ・ノルマはなく、顧客のニーズに真正面から向き合う営業活動に専念できます。 ・同業他社と比較し変化対応へのスピードが早く、個人の裁量が大きい環境です。やりがいや携わる範囲の広さが魅力です。 ・会社全体で働き方改革を行なっております。営業部署の平均残業時間は21時間、年休125日、土日祝休み、産休育休制度も整っており有給休暇も1時間あたりで取得できるなど働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ■特徴・魅力: ・社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 ・「脱下請」を掲げコンセッション事業に取り組んでいます。建築・土木事業では、福岡ドームや青函トンネル、瀬戸大橋など日本を代表する建築物の施工実績を持っています。また、インフラ(飛行場や水道)などを同社が運営するというゼネコンとしては最初に新たなビジネスに取り組み、3つ目の経営の軸を作るなど市場の変化に合わせて新たな事業展開も行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
専門店・その他小売 ウェディング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜日本における「働きがいのある会社」ランキング ベスト100に選出◎多面的な事業展開/リモートワーク可・年休127日/産休育休復帰率も高く働き続けやすい環境〜 ■仕事の内容: ゲストハウス型結婚式場を全国24店舗展開する当社の本社にて、人事労務業務をリーダー候補としてご担当いただきます。入社給与や勤怠管理、将来的には人事制度設計や新規事業にも携わっていただくことが可能です。 ■具体的な業務: 給与計算、社会保険関連業務を中心に、勤怠管理、入退社管理、人事考課、健康管理、規定整備など労務業務全般、メンバーマネジメントなど ※会社の成長フェーズ・式場の御申込も増え、新規事業も稼働しているため、当社全体で採用を加速しています。 ■配属先情報: 人事総務部:部長1名、次長1名 労務担当:グループマネージャー1名、マネージャー1名、スタッフ1名 ※他業務委託や派遣社員数名在籍 ■社風: ◎マネジメントが行き届いていて、「みんなで仕事に本気で向き合おう」という風土づくりができていることが特徴です。産休育休から復帰し活躍するメンバーも多く、低い離職率を誇ります。 上下関係の関係なく協働する社風であり、笑い声も絶えない明るい雰囲気です。 ■当社の特徴: 現在、コロナ前の成長曲線に戻ったことを踏まえ、中朝期的な視点で攻めの事業展開に舵を切ることとし、2023年12月当社の経営陣がMBOを実施し、中朝期的な視点での攻めの経営により新たな市場の創出を目指すこととなりました。 ブライダル事業を核として、「新規事業+海外展開」を加速し、主力のブライダル事業では、各店舗はそれぞれのエリアにて圧倒的なポジショニングを確立させることにより、強固な事業基盤を構築します。また、新たなエリアへの新規出店や今後予想される業界再編に対しM&A等により積極的な事業展開に挑んでいきます。 ■会社概要 創業者はリクルート出身で、同社のDNAを受け継いだ「挑戦と自走を尊ぶ」企業文化が息づいています。2021年にはホールディングス体制へ移行し、ブライダル領域を軸にフォト・レストラン・海外展開など多角的な事業も推進中。社員の成長を後押しする制度や風土が評価され、「働きがいのある会社ランキング」にも選出されています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区富士見
群馬県高崎市東町
栃木県宇都宮市東宿郷
フィットイージー株式会社
東京都渋谷区桜丘町
350万円~549万円
スポーツ・ヘルス関連施設, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜創業7年で全国220店舗展開!2024年7月東証スタンダード上場のフィットネスクラブ運営企業/「軽やかに訪れるジムづくり」から「日本のフィットネス文化の更なる浸透」を目指して一緒に働く仲間を募集!〜 ■募集背景: 24hアミューズメントフィットネスクラブ「FIT-EASY」を運営する当社。現在急加速で新規店舗増設を行い、2024年7月には目標に掲げていた東証スタンダード市場上場を果たしました。その中で店舗拡大の中枢を担う店開発部にて、設計の補助を行うCADオペレーターの人員の増員採用になります。 ■具体的な業務: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。基本的に社内で完結する業務のみお任せする予定です。設計者から指示を受けながら下記業務をお任せします。 ・施工図面、意匠図、設備図、構造図などの作成 ・CGパースの作成 ・図面作図修正/既設図面のトレース ■組織構成: 東京支社では設計担当は不在のため、入社後は岐阜本社の設計担当と連携しながら業務を進めていただく形となります。 ■業務の特徴: ・社内完結業務になりますので、集中して業務に取り組むことができます。現在急拡大中のフィットネスクラブの中枢を担う部署ですので、今後の会社の成長・店舗の拡大にダイレクトに関われるやりがいのある仕事です。 ・完全土日祝休みの年間休日125日、残業も20時間程度で、働きやすい環境です。 ■当社の魅力: ・将来性◎の成長企業 当社は創業7年の若い会社ですが今どんどん業績を伸ばしている、とても勢いと熱量のある組織です。現在の「フィットネスブーム」「健康経営の取り組み」「国が運動を後押ししている追い風」など市場成長性も期待できます。 ・頑張りが評価される環境 頑張りを適切に評価する環境です。ご自身の頑張りによって大きな仕事を振られたり、年齢関係なくキャリアアップしていける環境です。若手で入社歴が浅い20代の方でも管理職に挑戦できるなど、成長できる環境があります。 ・挑戦できる環境、風通しの良さ 「会社にとって、お客様にとっていいと思うことなら、すぐに取りかかればいい」「失敗してもいいからどんどん挑戦してほしい」と社長はよく社員に伝えます。皆が「とにかくいいものをつくる」ために意見を出し合い挑戦する風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜プライム上場/事業の企画から運営までを手がけるコンセッション事業のパイオニア/土日祝休み・産休育休実績有り/働き方働きがいを目指した経営方針〜 ■業務概要: 当社は準大手ゼネコンとして、建築分野では建築の設計・施工・アフターサービスを行っています。そのなかで建築設備工事に関して施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・クライアント、施工業者との打合せ ・実行予算、見積もり、工事スケジュール等の種類作成 ・施工図面作成、チェック、修正 ・現場管理全般(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理) ・引き渡し ・若手施工管理者の指導 など ■担当プロジェクト: 建築部門では「福岡ドーム」や国内屈指の高さを誇るマンション「THE TOKYO TOWERS」など超高層RC物件にも力を入れており、多数の実績を誇っています。 その他木造建築、S造物件なども扱っており、マンション物件など種々の物件の見積もりを担当していただきます。 https://www.maeda.co.jp/works/ ■特徴・魅力: ・同社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 ・働き方に懸念を抱くゼネコン業界ですが、現在会社全体で働き方改革を行なっており残業は月平均35時間、産休育休制度も整っており有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ・2つの事業軸である建築、土木事業に加えて「脱下請」を掲げコンセッション事業に取り組んでいます。建築・土木事業では、福岡ドームや青函トンネル、瀬戸大橋など日本を代表する建築物の施工実績を持っています。また、インフラ(飛行場や水道)などを同社が運営するというゼネコンとしては最初に新たなビジネスに取り組み、3つ目の経営の軸を作るなど市場の変化に合わせて新たな事業展開も行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県岐阜市本町
400万円~799万円
スポーツ・ヘルス関連施設, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜創業7年で全国220店舗展開◎2025年10月東証プライム市場上場のフィットネスクラブ運営企業/土日祝休・年休125日/「軽やかに訪れるジムづくり」から「日本のフィットネス文化の更なる浸透」を目指して一緒に働く仲間を募集〜 ■募集背景 24hアミューズメントフィットネスクラブ「FIT-EASY」を運営する当社。現在急加速で新規店舗増設を行い、2025年10月には目標に掲げていた東証プライム市場上場を果たしました。現在社内DX化を進める中で人員を増員採用しておりますが、より経験に特化した方を採用し、Web・IT部門の基盤作り、及び将来的な取りまとめを行っていただける方を増員採用いたします。 ■業務概要 日々の業務としてはアプリ開発運用に伴うプロジェクト管理がメインとなります。現在も顧客管理システムの改良を行っており、将来的に新規システムの自社内開発も進める予定で要件定義〜運用保守の上流から下流までお任せする予定です。 ■業務詳細 ・外部パートナー企業との要件調整・プロジェクト管理 ・アプリケーションの企画・開発・改善 ・AI・機械学習技術の社内導入推進・効果検証 ・売上・顧客行動データの分析・レポート作成 ・顧客管理システムの運用・機能改善 ・CRMデータを活用したマーケティング戦略の立案・実行 ■組織構成 4名在籍(50代室長、30代1名、20代2名) ■当社の魅力 ・将来性◎の成長企業 創業7年でまだ走り始めたばかりの若い会社ですが急拡大中のとても勢いと熱量のある組織です。「フィットネスブーム」「健康経営の取り組み」「国が運動を後押ししている追い風」など市場成長性も期待できます。 ・頑張りが評価される環境 社長役員もすぐ近くにおり、あなたの頑張りを適切に評価される環境です。ご自身の頑張りによって大きな仕事を振られたり、年齢関係なくキャリアアップしていける環境です。若手で入社歴が浅い20代の方でも管理職に挑戦できるなど、成長できる環境があります。 ・挑戦できる環境、風通しの良さ 「会社にとって、お客様にとっていいと思うことなら、すぐに取りかかればいい」「失敗してもいいからどんどん挑戦してほしい」と社長はよく社員に伝えます。皆が「とにかくいいものをつくる」ために意見を出し合い挑戦する風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
ゼネコン ディベロッパー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛ける設備工事案件における施工関連業務をお任せいたします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。また、自身のスキルを見え化し、社員間で見比べられるようにすることで、納得感の高い評価や求められるミッションの認識を行うことができております。 ■残業時間削減: 当社の設備施工管理職の残業時間は月平均35時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
東亜建設工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(31階)
650万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【建築事業部の拡大を担う中核メンバーを募集!/1級建築士&S・RC・SRC系の経験がある方大歓迎!】〜パパママ活躍中/元請け案件/年休123日/残業30H以内/土日祝/フルフレックス〜 ■業務内容: 建築事業部の拡大に伴い、部署の将来を担う中核メンバーのポジション募集です。同社が元請にて受注する案件の意匠設計業務をご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ・同社設計施工案件の設備部門の統括マネジメント(要員管理含む) ・設計図書チェック、施工図チェック ・現場確認、工程管理 ・設計者、施工業者などの外部提携先との調整、連携 ・事業推進 ・社内各部署との調整、連携 ・竣工後のアフターサービスへのサポート 等 ■大型案件に携わることが可能: 民間や官公庁から受注した、物流センター・倉庫や学校給食センター、斎場、商業施設などの案件に携わることができます。 【案件実績】 サ・パークハウス上野池之端レシデンス/交野市新学校給食センター/日本大学生物資源科学部60周年記念棟/海上保安庁海洋情報部庁舎/ニチレイ・ロジスティクス関東東扇島物流センター等 ■働きやすい環境 (1)年休123日、土日祝休み、残業時間30h程の環境なので、ワークライフバランスを充実させることができます。 ※働き方改革による残業時間の抑制に努めています。また、外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H以内となっています。 (2)フルフレックス勤務、週2日までのリモートワークが可能です。 (3)育休、時短勤務:最長で子どもが2歳になるまで休業できます。最近は男性社員の育児休業取得の事例も増えています。 (4)住宅手当、家族手当、半日有給制度、誕生日休暇などの福利厚生が充実 ※上記の働きやすい環境づくりに取り組んだ結果、社員の平均勤続年数20.2年とゼネコンの中でもトップクラスになっています。 ■当社について: ・当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る最大手の企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。
設計事務所 ゼネコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
\海洋土木の分野で100年以上の歴史★レインボーブリッジも手掛けた会社/ 〜平均勤続年数20.2年の優良企業/賞与6.4か月分実績/年休124日×残業30h以内〜 ■担当業務: 大型物流施設・給食センター、斎場・冷蔵倉庫・福祉(医療)施設などの大規模案件の施工管理業務をお任せします。工種ごとの分業ではなく現場をトータル的に管理していただくポジションです。 ■業務詳細: ・現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境 ・社内外資料作成 ・資機材発注 ・発注者(官公庁、民間)や設計事務所との対応 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 【案件実績】 サ・パークハウス上野池之端レシデンス/交野市新学校給食センター/日本大学生物資源科学部60周年記念棟/海上保安庁海洋情報部庁舎/ニチレイ・ロジスティクス関東東扇島物流センター等 【強み】 PFI事業において斎場・給食センターは当社シェア約20%で、建設会社トップレベルの実績を誇っています。また「冷蔵倉庫の結露を改善したい」「冷蔵倉庫の温度が確保できない」等のお客様の課題を技術・設計体制・環境対策実績を踏まえソリューションを提供してきました。物流施設において当社独自の強みを生み出し、案件実績が拡大しています。 \業界トップクラスの働きやすさ/ (1)年休124日、土日祝休み、残業時間30h以内の環境です。 ※上流工程でのお仕事になるので、よりよい働き方が可能です。また働き方改革による残業時間の抑制に努めています。外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H以内となっています。 (2)フルフレックス勤務、週2日のリモートワークが可能です。 (3)有給取得率60.9%、男性育児休業取得率90.2%、賞与6.4か月(昨年度)、寮・社宅完備、住宅手当、単身赴任手当など、福利厚生も充実しています。 ■当社について: ・当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る最大手の企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。
設計事務所 ゼネコン, 技術開発・工法開発(建築・土木) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
渡辺パイプ株式会社
埼玉県さいたま市北区吉野町
今羽駅
350万円~599万円
住宅設備・建材 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 CADオペレーター(機械) 農林水産関連職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆年休123日・土日祝休み/家族手当・退職金あり/PCの20時シャットダウンでオンオフのメリハリを/有休消化率も高くワークライフバランスが取れる/モチベーションを高める報奨金制度など福利厚生が充実◇◆ ■ミッション 農業用ハウスメーカーの営業として持続可能な農業を支えることがミッションです。代理店や農家との信頼関係を深め、温室を含む自社製品の提案・販売をお任せします。 営業活動はチームワークを大切にし、他部署と連携して効率的に進めていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・代理店さまより農業用ハウス建築の依頼頂いた際の対応 ・生産者さま、代理店さまと仕様打合せ ・CADを使用しての設計、見積り提出、受注 ・資材の発注、施工会社の手配 ・完成後にお引渡し ※マイカー通勤:相談可(社内申請要) ■ポジションの魅力 営業としての提案を通じて農業生産性の向上に貢献できます。 また、提案からアフターフォローまで一連のプロセスに関わることで、業務の達成感を存分に味わうことができます。 ■入社後の流れ/キャリアアップ 入社後はOJT研修を通じて業務を覚えていただきます。経験が浅い方でもCAD設計は入社後に習得可能です。 実力を正当に評価する風土があり、積極的な取り組みがキャリアアップに直結します。入社3年で所長に昇格した実績もあります。 ■ワークライフバランスを大切にする文化 20時には全社的にPCをシャットダウン。メリハリのある仕事環境を提供しています。さらに、家族手当や退職金制度など、充実した福利厚生を整え、社員が安心して長期的なキャリアを築けるよう支援しています。 ■当社の特徴 ・日本のパイプハウス専業メーカーのパイオニアとして、農業の大規模化に貢献してきました。今後も先進の営農サービスを開発し、国内外で農業の発展を支えていきます。 ・5,000億円規模のビジネス展開を目指し、この10年で売上を1,000億円以上伸ばした実績があります。 ・全国628カ所の営業所で5,606名の社員が活躍中。地域に根差したネットワークで、地域に最適な営業戦略を展開しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社谷川建設
福岡県久留米市小森野
500万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜成果に応じてインセンティブ有/九州をリードするハウスメーカーで2万棟の引き渡し実績/「檜/木材加工/自由設計/匠」へのこだわりや木材への深い理解が強みでグッドデザイン賞5度受賞/2018年度に経済産業省より地域未来牽引企業に認定〜 ■職務内容 注文住宅・分譲建売・リフォームを手掛ける当社にて、住宅営業をお任せします。住宅展示場へ来場されたお客様に対するご案内・接客がメイン職務となります。 ■具体的には 商品説明、プランのご提案、契約から引き渡しまでのプロセスを担当いただきます。当社のプランは完全自由設計で多様なお客様のご要望に対応できる点が強み。設計など専門スタッフと一緒にお客様のご要望を細かく伺い、じっくり時間をかけてプランを練り上げてご提案します。 ※本ポジションはリーダー候補であるため、スキルに応じてメンバーのマネジメントや育成までお任せする可能性がございます。 ■働き方について 年間休日114日に加え、月に1度自由に取得可能なウェルネス休暇がございます。114日+12日で実質年休は126日の環境となります。 ■当社の強み ◇当社は九州を中心に展開する地域密着型の住宅メーカーであり、高品質な木造住宅に強みを持ちます。自社一貫体制による丁寧な施工と、国産材や無垢材を活かした健康志向の住まいづくりが特長です。アフターサービスも充実しており、高い信頼性を獲得しております。 ◇1971年に、製材業「谷川商事」の住宅部門から独立しスタート。完全自由設計の戸建住宅/マンションから病院、商業施設、公共事業等の街づくり/リフォームまで、幅広く手掛け「日本人の住まい」を追求する総合建設会社。日本の伝統文化を継承した「やすらぎとくつろぎの住まい」をテーマに、これまでに約1万8千棟の住宅を提供した実績があります。 ◇仕入れからプレカット加工/現場施工まで一貫したシステムを完備。「檜/木材加工/自由設計/匠」にこだわりをもち、木材に対する深い理解がある当社だからこそ「住宅素材の良さを追求した住宅の完成度」や「それぞれの樹種の木材そのものがもつ素材の表情を見事に活かして構成された内部空間」が高く評価され、これまでに5度、グッドデザイン賞を受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
長崎県長崎市岡町
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
小橋工業株式会社
岡山県岡山市南区中畦
機械部品・金型, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
\農業用作業機、耕うん爪でトップクラスのシェアを誇るメーカー・高い商品力があり世界的にも知名度が高く、離職率が低い安定性有!/ ■採用背景: グループ会社のKOBASHIROBOTICSに、当社エンジニアが一部配属となったため増員が必要となりました。また、今後の事業拡大に向け新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務の魅力 ・製品開発における一工程や一部品だけでなく、製品全体の開発工程全て(ニーズ調査、構想設計、試作品作成/強度計算/分析、量産設計など)に関わることが出来ます。農地でモノが動いているのでやりがいも感じやすいのも特徴です。 ・ご経験に応じてお任せする業務範囲を広げていただく想定ですので、エンジニアとしてのスキル向上が期待できます。 ■業務内容: 当社の農業機械(トラクター用作業機、野菜収穫機、耕うん爪等)に関わる設計開発業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・営業から聞いた顧客要望をもとにCADを使用した図面作成 ※場合によって営業に同行し、直接顧客の要望を確認していただきます。 ・強度設計、応力解析などの施策から試作品の製作 ・試作を利用してもらった後のデータ収集・分析 ・量産化に向けた設計・試験、機能性の調査 ■組織構成: 開発部は約50名程度在籍しており、現在7チームで構成され、6~7名ずつが所属しています。(20代〜50代) 中途入社者も多数在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境がございます。 ■求める人物像: ・企業理念「地球を耕す」に強く共感いただける方 ・ものづくりに対する熱意や強い興味をお持ちの方 ■同社の特徴: 同社は1910年に創業し、農業用の耕うん爪、作業機の製造・販売において、いずれの製品も業界シェアトップクラスを誇るメーカーです。良質な食糧の安定供給、国土の環境の保全、文化の伝承など、多様な機能が期待されている日本農業へ貢献しています。農家の声に耳を傾けて形にしていく研究開発型企業という一面もあり、また兼業農家の社員も多く、全力で農家をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
\農業用作業機、耕うん爪でトップクラスのシェアを誇るメーカー・高い商品力があり世界的にも知名度が高く、離職率が低い安定性有!/ ■採用背景: グループ会社のKOBASHIROBOTICSに、当社エンジニアが一部配属となったため増員が必要となりました。また、今後の事業拡大に向け新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務の魅力 ・製品開発における一工程や一部品だけでなく、製品全体の開発工程全て(ニーズ調査、構想設計、試作品作成/強度計算/分析、量産設計など)に関わることが出来ます。農地でモノが動いているのでやりがいも感じやすいのも特徴です。 ・ご経験に応じてお任せする業務範囲を広げていただく想定ですので、エンジニアとしてのスキル向上が期待できます。 ※管理職からスペシャリストへの転向も可能です。 ■業務内容: 当社の農業機械(トラクター用作業機、野菜収穫機、耕うん爪等)に関わる設計開発業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・営業から聞いた顧客要望をもとにCADを使用した図面作成 ※場合によって営業に同行し、直接顧客の要望を確認していただきます。 ・強度設計、応力解析などの施策から試作品の製作 ・試作を利用してもらった後のデータ収集・分析 ・量産化に向けた設計・試験、機能性の調査 ■組織構成: 開発部は約50名程度在籍しており、現在7チームで構成され、6~7名ずつが所属しています。(20代〜50代) 中途入社者も多数在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境がございます。 ■求める人物像: ・企業理念「地球を耕す」に強く共感いただける方 ・ものづくりに対する熱意や強い興味をお持ちの方 ■同社の特徴: 同社は1910年に創業し、農業用の耕うん爪、作業機の製造・販売において、いずれの製品も業界シェアトップクラスを誇るメーカーです。良質な食糧の安定供給、国土の環境の保全、文化の伝承など、多様な機能が期待されている日本農業へ貢献しています。農家の声に耳を傾けて形にしていく研究開発型企業という一面もあり、また兼業農家の社員も多く、全力で農家をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツ・ヘルス関連施設, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜全国220店舗展開!2025年10月東証プライム市場上場のフィットネスクラブ運営企業/「軽やかに訪れるジムづくり」から「日本のフィットネス文化の更なる浸透」を目指して一緒に働く仲間を募集!〜 ■業務内容: 24hアミューズメントフィットネスクラブ「FIT-EASY」の積算業務・施工管理業務をお任せします。年々、新規出店数を増加している中で組織強化を図ります。当社店舗拡大に最前線でご活躍いただくポジションです。 ■業務詳細: 店舗開発を進めていく上での見積もりの管理や、見積もりを踏まえての協力会社の選定業務を始め、施工監理業務もお任せします。 ・人材や材料費、工事費の算出 ・価格交渉/金額の設定 ・設計者、業者と打ち合わせ(建築図面調整、施工会社選定、店舗設備の手配など) ■働く環境: ・出張頻度は人により異なりますが、月の2/3は本社、それ以外は外出・日帰り出張(まれに宿泊出張)がございます ・休日出勤は非常に稀ですが、発生しても振休取得可能です ・協力会社の管理は電話・メールがメインのため直接出向くことは少ないです ■当社店舗: 毎年40〜50店舗のペースで拡大中!「健康」を重視する時代に、マシンだけでなく、シミュレーションゴルフや卓球、サウナスパ、高濃度酸素カプセルなど楽しみながらトレーニング出来る施設を提供しております。 ■組織構成: 4名が担当。先輩と行動をともにしながら、OJTで学んでいただきます。 ■当社の魅力: ・将来性◎の成長企業 創業7年の若い会社ですが今どんどん業績を伸ばしている、とても勢いと熱量のある組織です。「フィットネスブーム」「健康経営の取り組み」「国が運動を後押ししている追い風」など市場成長性も期待できます。 ・頑張りが評価される環境 社長役員もすぐ近くにおり、頑張りを評価される環境です。頑張り次第で大きな仕事を振られたり、年齢関係なくキャリアアップ可能!入社歴が浅い20代でも管理職に挑戦できるなど、成長できる環境です。 ・挑戦環境、風通しの良さ 「会社にとって、お客様にとっていいと思うことなら、すぐに取りかかればいい」「失敗してもいいからどんどん挑戦してほしい」と社長が言うように、皆が「とにかくいいものをつくる」ために意見を出し合い挑戦する風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ