2943 件
シャープファイナンス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~799万円
-
クレジット・信販 リース, 医療機器営業 金融法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜中堅・中小企業向けのリース営業※業界未経験歓迎!/大手芙蓉リースGの安定基盤/福利厚生充実/自己研鑽制度あり/幹部候補〜 ■業務内容: 入社後は、事務機器、情報機器、医療機器、住宅設備機器などの各種リース営業、ファイナンスリース、ローンの提案営業を担当していただきます。営業先はリース商材の販売店(ベンダー)で、既存顧客が9割、新規顧客が1割、担当社数は30〜40社です。当社のリースやローンをユーザー企業に直接販売するベンダー企業の営業社員に対して、商品の提案方法についての研修も行います。 ■特徴: ・当社のメインユーザーは日本企業の99%以上を占める中小企業です。より多くの企業に当社のサービスを提供すべく、全国の拠点ネットワークで取引を行っています※ベンダー取引実績約5万社。 ・日常のコミュニケーションから得られる情報を大切にしています。お客様にとことん向き合い、「〇〇さんだから取引をお願いしたい」と言っていただける仕事です。 ■やりがい/目標: ・支店全体で目標を追求し、チームプレーを重視する働き方が特徴です。 ・課題解決に困った場合、支店メンバーや各分野の専門部署からサポートを得ることができます。 ・個人だけでなく、支店目標やチーム目標も設定され、チームで会議や協力を通じて達成を目指す文化があります。 ■組織構成 正社員11名、パート4名。(中途入社4割ほど)意見を尊重し活発にコミュニケーションを取る環境です。 ■研修体制: ・入社後は2〜3日社内研修があり部門から取り扱いの商材についてや営業について手厚い説明がありますので安心してキャッチアップできる環境です。 ■キャリアパス: ・入社後は主任もしくは係長クラスを想定。将来的に営業部門の管理職を目指して頂きます。若い方では30代中盤で支店長をしている方もおり、若手人材の積極的な管理職登用を行っております。 ・年1回人事申告制度があり営業から管理部門、プロダクト部門へ異動実績もあります。 ■働き方 平均残業時間は20時間程度、上限は35時間/月。超過の場合は上長経由で人事総務部に申請が必要になります。 長期休暇や、有休に関しても取得しやすい環境で、2年目以降に関しては19日〜20日に付与されます(取得目標85%)。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\「経験」「学歴」なんて関係ない!「売れる!稼げる!」そして「成長できる」「チャレンジできる」そんな環境が整っています!/ 売上高1兆円突破、更なる事業拡大に向けた増員採用です。 関西は特に採用にも注力しており、関西では店舗拡大を目指しまさに未来のポスト多数!新年度、新たな環境でキャリアアップを目指しませんか? 【物価高で不景気/将来が不安定なこの世の中・・・】 ◎転職するなら売り上げ成長率日本1位(年平均28%)の1兆円企業! ◎成長真っただ中、将来会社の中枢を担っていただける人財の募集!今だからこそ、入るメリットがあります。 ◎月給36万円スタート/成果を賞与で反映→入社5年目の平均年収1,025万円! ◎年7回(昇給4回+賞与2回+給与査定1回)の昇格・昇給でスピード出世も可能!同年代と差をつけられる! ◎関西エリアの創成期!1兆円企業として、店舗もぞくぞく拡大予定!豊富なキャリアパスが、今の大阪ならあります! ※初任地は西日本エリアから、希望と適正に応じ相談いたします。 ■企業理念: ・やる気のある人を広く受け入れ、結果に報いる組織を作ります オープンハウスグループは、向上心を持って努力する人々を応援し、機会の提供により裾野を広げてまいります。社員には仕事の実績に応じた正当な評価や報酬を与えられる様、公正・透明にして成長し続ける組織を作っていきます。 ・愚直に泥臭く取り組む社員に挑戦の場を提供します 当社では、お客様や取引先の利益を第一に考え努力し続ける社員を応援します。 秘めたる可能性を信じ、何度でもチャレンジできる様、挑戦に対し風通しの良い企業文化の形成に努めます。 ■想定配属: (1)戸建販売:個人顧客に対し、ニーズをお伺いしながら最適なお住まい(戸建て住宅)を提案します。 (2)土地仕入:新築戸建用地の情報を、各関係者等と関係構築して入手。適切な土地を購入する仕事です。 (3)収益不動産:銀行・信託銀行等と関係を構築し、収益性の高い物件を買収、売却時の差益で収益を最大化を目指す仕事です。 (4)海外不動産:国内の不動産投資家に対して、海外の不動産案件の収益性等をご説明し、お客様の資金計画や資産運用方針を伺い提案を行います。
鈴茂器工株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
800万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 広報 IR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自己資本比率85%・無借金経営で安定性◎/食の楽しさや日本の食文化を世界に広める/国内シェア約80%寿司ロボットメーカー/世界90か国で展開/フレックス導入の働きやすさ】 ■職務内容: 当社の広報・IR推進課の課長候補として、業務をお任せ致します。 長期Visionである『食の「おいしい」や「温かい」を世界の人々へ』の元に、食の未来がどう変化していくのか、食の未来をどう創造していくのかを考え、様々な対外発信を通じて、企業価値・株式価値の向上に取り組んで頂きます。 ■職務詳細: ○広報関連業務 ・社外広報の企画、実行 ・PR コンテンツの企画、発信 ・ブランディング活動 ○IR関連業務 ・国内外の個人投資家および機関投資家対応 ・決算説明会、個人投資家説明会運営 ・各種IR資料の作成 ・株主総会運営サポート ・メンバーマネジメント ■組織構成: 広報・IR推進課は3名で構成されております。現在、課長が経営企画部長との兼任となっており、組織体制強化のため課長をお任せ出来る方を募集しております。 ■働き方: 残業時間は20時間程度/月、土日祝休みとなります。 フレックス制度も導入しており、柔軟な働き方が出来る環境です。 ■やりがい: グローバルにも積極的に展開している当社において、グローバルな広報・IR 業務を経験することが可能です。 また、前中期経営計画「Growth2025」では売上高CAGR+11.8%、営業利益CAGR+19.8%、時価総額は5年で3倍になる等の大きな成長を遂げた当社は、2025年5月に新中期経営計画「Next2025」を発表し、事業成長と社会的価値向上による企業価値の最大化を加速させており、成長企業における経営の意思決定に関与することが出来る環境です。 ■当社について: 大手スーパーや飲食業ほぼ全てと取引している食品加工機器メーカー。昨今はコロナの影響で世の中の衛生意識が高まっており、当社の需要が増えています。また病院や介護施設の食堂にも取引拡大しており「食」を支える事業として社会貢献価値を高めつつ安定経営をしております。 無借金経営・自己資本比率85%の安定した経営基盤をもつ企業です。 現在では海外90か国で当社製品が導入されております。 変更の範囲:会社の定める業務
アース製薬株式会社
東京都千代田区神田司町
600万円~999万円
トイレタリー 医薬品メーカー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【リモート可/◆平均勤続年数15年以上◆プライム上場企業の経理担当としてスキルアップ可】 ■業務概要: 同社は「アースジェット」や『アースノーマット』、『モンダミン』、『バスロマン』などのヒット商品を生み出している、日本を代表する日用品メーカーです。今回の募集は、本社の経理担当として、単体決算・連結決算の実務、会社法開示資料の作成、監査法人対応、税務申告業務などを担当いただきます。現在、システム入れ替えが進行中で、業務効率化と決算早期化を目指すプロジェクトにも携わることができるため、経理として多様な経験を積むことができます。 ■職務詳細: ・四半期決算、中間決算、本決算業務(単体・連結) ・決算開示資料の作成および監査法人対応 ※入社後は上記2つの業務をメインにご担当頂き、ゆくゆくは下記業務にも幅を広げて頂く予定です。 ・税務申告業務の実施 ・会計システム導入および運用管理 ・業務効率化・DX推進プロジェクトへの参画 ■組織体制: ファイナンスマネジメント部経理課に配属されます。経理課は部長1名、係長2名、スタッフ3名の計6名で構成されており、チームワークを重視した風土があります。週1回程度の在宅勤務や時差出勤が可能で、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。定期的な1on1面談や課内ミーティングで業務の悩みや課題を相談できる体制が整っています。 ■研修体制 OJTによる実地に加え、適宜、有料の外部研修への参加など学ぶ機会は柔軟に設けています。 ■当社の特徴: 虫ケア用品(殺虫剤)をはじめ、園芸用品、オーラルケア、入浴剤、芳香剤など日用品を中心に事業を展開しています。「地球を、キモチいい家に。」をスローガンに、市場トップクラスのシェアを誇る虫ケア用品(殺虫剤)とオーラルケア、入浴剤、芳香剤、園芸用品などの日用品を中心に事業を展開しています。ゴキブリ退治の概念を変えて大ヒットとなった「ごきぶりホイホイ」、液体電子蚊とり「アースノーマット」、オーラルケアの新市場を開拓した「モンダミン」、入浴剤「バスロマン」など独創的な商品があります。グローバルでは世界50ヶ国以上での販売実績を誇り、今後はBRICsなど成長著しい新興国市場にフォーカスし、文化や生活様式に配慮した柔軟な戦略でさらなる世界進出を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ナカモ株式会社
愛知県清須市西枇杷島町十軒裏
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
学歴不問
〜食品業界経験者歓迎!微生物検査の知識を活かして、安心・安全な味噌づくりに貢献しませんか?〜 ■魅力的なキーワード: #創業1830年#圧倒的なブランド力#地域密着#業績好調の安定企業◎#日本の伝統の味を守りながら常に新たな可能性に挑戦する社風〜 ■業務内容: 1. 営業からの依頼対応 ・営業部からの依頼を受けて、必要な書類を確認し、検査業務を行います。 2. 社内業務 ・書類作成: 報告書や企画書を作成します。 ・商品登録: 新商品の登録作業を行います。 3. 品質改善 ・品質改善活動に取り組み、改善提案を行います。 ・社外折衝: 外部との折衝は主にメールで行い、頻度は少なめです。 4. 製品検査業務 ・化学検査: 製品のpH、Brix(水分含量)などの化学検査を実施します。 ・微生物検査: 一般生菌数、大腸菌群、酵母、耐熱性菌などの検査を行います。 5. 表示ラベルの確認 ・製品の表示ラベルが法規に適合しているか確認します。 6. 味噌の発酵工程のモニタリング ・味噌の発酵過程をモニタリングし、適切な品質管理を行います。 7. 規格書の作成 ・製品の規格書を作成し、品質基準の確立と管理を行います。 ■扱う商品: 当社の製造で扱う商品は、「つけてみそかけてみそ」をはじめとした味噌や味噌の加工品です。愛知県にお住いの方にはなじみ深い商品がたくさんあります。 ■組織構成: 品質管理部は、2名(60代1名、20代1名)在籍しています。 ■企業の魅力・強み 1. 創業1830年の歴史とブランド力:天保元年創業という圧倒的な老舗企業。 「つけてみそかけてみそ」で全国的な知名度を獲得しており、歴史に裏打ちされた信頼感と品質へのこだわりがあります。 2. 安定性と挑戦の両立: 業績好調で安定した経営基盤。一方で「変化を恐れず、攻めの姿勢」を重視する社風で若手社員が活躍する風通しの良い環境です。 3. 地域密着型の食品メーカー:愛知県を中心に、地元に根ざした商品展開。 赤味噌・白味噌の両方を製造する希少な存在であり、地元の食文化、生活を支える企業としての誇りをもっております。 変更の範囲:会社の定める業務
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
●組織をこれから拡大するフェーズであり組織作りやサービスメニュー開発に参画可能。 ●クライアントファーストを追及する為「脱KPI経営」の方針を貫き、数字の評価ではなくコラボレーションする事で「社会課題を解決する」点を重点的に評価する組織作りをしており、協力する文化があります ●地方自治体に対し、政策の検討から解決策の社会実装に至るまでを一貫して実行支援できる環境 ■携わるコンサルティングテーマ ・地方公共団体におけるデジタル化の支援を行うコンサルタント ・社会的気運の高まるデジタル田園都市国家構想の推進を自治体側から支援 〇主な業務内容: ・地方公共団体におけるデジタル化戦略策定 ・地方公共団体のデジタル化支援に向けた計画策定支援国家予算取得手続きの支援 ・デジタル化戦略に基づいたプロジェクト実行の支援 ・地方公共団体及び地方関連企業等ステークホルダーとの調整・取りまとめ支援(地方出張有) ■入社後のキャリアパス ・地方での事業創出に向けた組織づくり・事業構想に関連した経験・ノウハウの習得が可能です。 ・デジタル・ITを活用した事業立案の経験・ノウハウの習得が可能です ・中央省庁・基礎自治体関係者・地方創生におけるトップランナーデジタル関連事業者といった幅広いネットワーク構築・人脈形成が可能です。 ■特徴: ・同社は「より良い社会の構築を目指すために」といった独自のパーパスをかがけており、最新のテクノロジーやグローバルのネットワーク、これまで培ってきた知見を通して企業の長期的な成長・発展を支援し、次世代につながるより良い社会を持続的に構築していくことを目的としています。 ・EYグローバル全体でのナレッジ/ノウハウを元に、高品質なサービスを提供します。 ・案件に対して世界のどの地域においても多岐に渡る専門分野を持つメンバーで構成するチームが迅速にサービスを提供できる体制を整えています。様々な業界での経験、関連するテーマに精通したナレッジ、そして世界中で培った最新の知見から得られる利点を提供し、サービスの向上に努めています。 ・日本はメンバーファーム且つAPACの中核的存在としてグローバルを担っていく立場にあり、グローバルの中でも発言権を持ち、裁量を持った業務遂行が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BitStar
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◇クリエイタープラットフォーム事業を手掛ける企業の人事企画をお任せ/日本最大級!160万名超のインフルエンサーネットワーク保有/累計10,000件以上の案件実績◇ ■募集背景: 事業の成長スピードを加速するための人事体制の構築が背景です。インフルエンサーマーケティングプラットフォームを中心とし、様々な事業を拡大/展開する弊社において、ピープルマネジメントの強化が急務になっております。そのため、人事部長とタッグを組んで事業を加速させる方を募集しております。(詳しくは面談時にお伝えします) ■業務内容: 全社の人材マネジメントポリシーに準じた人事基盤構築 ・制度:人事制度の立案と運用構築 ・文化:MVVの見直しと浸透施策の検討/全社イベント設計及び実行 ・育成:ミドル層強化施策の検討/人材育成議論の全体PM/オンボーディング施策の検討 ・評価:評価制度の設計及び実行/各事業の評価会議取りまとめ/全社取りまとめ ※まずは人事部長と共に、全社人事基盤を創り上げる位置付けを想定しております。 ■期待する役割: ・短中長期的に売上/利益につながる経営合理的なアウトプット ・人事戦略に基づいた各アジェンダの戦術設計をイメージしております ・各事業の戦略の実現に寄与する人事企画の立案と実行 ■組織体制: HR部は現在9名、採用チームは新卒採用担当メンバー1名と中途採用担当メンバー2名の3名体制となりますが、他の人事メンバー(人事部長、労務2名、総務1名、広報2名)のサポートがある体制となります。 ■当社の特徴: <事業について> BitStarは「感情を動かす。世界を動かす。」をミッションに掲げ、クリエイター支援事業、コンテンツ制作事業を展開し、複数事業のシナジー発揮による価値最大化を目指しています。近年では事業会社と戦略的協業を開始。インフルエンサーが実施する企業タイアップ数が大幅に増加しています。 <資金調達> 2023年11月にシリーズFの資金調達を行いました。VC/事業会社25社、エンジェル投資家10名から累計40億円超の調達を行っております。当社ではこれまでに9件のM&Aを行ってきましたが、今後も既存事業の更なる拡大に貢献し得る事業については継続的かつ積極的にM&Aを検討致します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本間解体工業
北海道札幌市西区発寒十七条
450万円~649万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【全国1位も目前に迫る企業での法人営業/残業は月平均20時間程度でワークライフバランス充実】 ◇約50年、日本のまちづくりを縁の下から支えてきた会社です。 ◇既存・紹介がメイン。お客様との打合せや、解体工事の見積もり・工程表の作成などをお任せします。 ◇知識ゼロでも安心。先輩社員からのサポートあり。 ◇インセンティブ方式ではなく、年1回の昇給が大きい。着実に収入を上げていく堅実な働き方を叶えませんか? ◇残業は月平均20時間程度。「無駄な残業はしない、させない」という文化が根づいています。 ■ポジション概要: 「AOAO SAPPORO」「赤レンガテラス」「さっぽろ創世スクエア」の下地づくりも手掛ける道内トップクラスの解体工事会社である当社にて、営業職を募集します。 ■仕事の流れ: ◇お客様との打合せ ・お客様は既存・ご紹介がメイン ・お客様先を訪問し、解体作業の予定をお伺いします。 ◇見積書・工程表の作成 ・費用や工事の進め方を考え、ご提案 ◇現場立ち合い ・実際に現場を訪れ、進捗状況を確認 ◇完了報告 ・工事の終了をご報告し、一連の作業は完了です。 ■ある1日の流れ: ◇8:30〜 営業会議(月曜・金曜) ◇9:00〜 事務作業 見積書や、工事に必要な工程表や施工計画書などを作成します。 午前中はほぼ事務作業になります。 ◇昼休憩 ◇13:00〜 お客様先訪問 解体工事の現場を訪問し、進捗状況を確認します。 ◇17:00 帰社、事務作業 ◇退勤 ■入社後の流れ: ・先輩とお客様先を訪問し、商談の流れを覚えていきましょう。1日の商談は1〜3件ほどです。 ・解体現場への訪問も大切な役割。働いている人や作業について理解します。 ・独り立ち後も、自分だけで判断することはありません。必ず先輩と相談をして決めていきます。 ■配属先の編成: 札幌本社では9名、東京支店では3名の営業メンバーが在籍しています。 少数精鋭だからこそ役職者との距離も近く、すぐに相談できる環境です。 チームで進めるのが当社の営業スタイル。中には数億円規模の大プロジェクトもありますが、協力し、助け合えるので心配はいりません◎安心して経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本一
千葉県野田市目吹
~
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<地域限定正社員/『やきとり日本一』など国内約300店舗展開・年商200億円の成長企業/17時までのシフト制/残業月15時間程度/多様なキャリア形成> 中食のリーディングカンパニーである日本一で、焼鳥・惣菜の調理、接客、メンバーの管理や店舗の売上管理などをお任せいたします。 ■具体的な仕事内容 ・店頭における焼鳥や惣菜の調理 焼鳥は全部で約15種類を「品出し目安表」で1日の本数を確認しながら焼きます。お惣菜は全部で8種類程度を全てフライヤーで調理します(すべてマニュアル対応) ・肉や包材などを発注 ・清掃・片付け業務 ・パートアルバイト社員の管理 ・店舗の売上管理やシフト作成、人材育成 ■「やきとり日本一」について 焼鳥・惣菜・うなぎ蒲焼・お弁当などバリエーション豊富に展開。焼鳥は鮮度にこだわった鶏肉を使用し、店内のオープンキッチンで熟練のスタッフが1本1本丁寧に直火で焼き上げております。 ■入社後のサポート体制 日本一の事業について学んでいただき、OJTを中心に業務に必要な知識やノウハウは丁寧にサポートしていきます。 既存社員の活躍する店舗での実務研修を行い、研修後にご自身の担当する店舗で経験を積んでもらいます。 ■配属部署: エリアマネージャー:1名、正社員:1〜2名、パートアルバイト社員:複数名 ※原則として、ご自宅・お住まいから通勤圏内の店舗(複数)での勤務となります ■ポジションの魅力 ◎自身の担当する店舗をもち、責任をもって取り組むことができます。 ◎接客や調理などの経験が活かせ、またキャリアアップもできます。 ◎全国展開の自社だからこそ、多様なキャリア形成も可能です。 ■企業の魅力 ◎新たなチャレンジをし続ける会社 コロナ禍以降「中食」の市場が拡大し、今後も需要は拡大傾向にあると言われています。弊社は直営・サプライチェーンとしての強みを持つリーディングカンパニーとして、現在は海外進出も進めています。 ◎「日本一」は現代家族の食文化を支える 嘉永年間に創業し、人々の生活に密着した「食」を通して事業展開を行い、日本全国に安全で常に新しい食の提案を推進しています。 厳選素材を自社工場で加工、熟練スタッフが店頭で丹念に調理し、ご家庭の食卓に安全で美味しいものをお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
中部三本珈琲株式会社
愛知県名古屋市熱田区六番
300万円~499万円
食品・飲料・たばこ, 経理(財務会計) 管理会計
<こんな方にオススメです> ◎経理経験が浅くてもスキルアップができる環境で働きたい方 ◎安定した会社で働きたい方 ◎アットホームな職場で働きたい方 ■概要 コーヒー、パスタ、調味料など食品や飲料を中心に幅広い商材を扱う当社において経理職をお任せいたします。 ■業務内容: 経理部門の管理職候補として業務をお任せします。まずは業務を覚えていただき、現管理職から引継ぎを受け、その後これまでの実務経験を活かしながらメンバーマネジメントも並行して担当いただきます。 ・出納、小口現金管理 ・月次決算 ・請求書発行 ・経費精査 ■入社後にお任せしたいこと 出納、小口現金管理業務、勘定科目の仕分けからお任せいたします。 仕事に慣れてきましたら月次決算、年次決算等の業務をお任せいたしますので、経験が浅い方でもスキルアップが叶う環境です! ■組織構成: 現在経理部門は40代と30代社員、が在籍しております。 ■当社の特徴: ◎安定性/将来性 創業62年老舗企業でありながら、経営理念の刷新など会社全体で変革を進めています。焙煎工場3ヶ所、事業所は50ヶ所以上保有し、空港ではカフェを28店舗を展開しています。「缶コーヒー」の商品企画などにも参画し日本の食文化を影で支える存在です。 ◎消費者向け事業にも注力 企業向けのみならず、消費者向けにも力を注ぎ、鎌倉総合工場での最先端の焙煎、海外サプライヤーとの直接のコンタクトによる生豆の厳選など自社のコーヒーの品質を高める取り組みを行っております。 ◎味の追求 超一流ホテル向けの珈琲も製造する、珈琲のプロフェッショナル集団です。「食のノーベル賞」と称されるモンドセレクションにて9年(2010〜2018年)連続金賞を受賞しています。味を追求する研究所があり、利益率だけでなく「本当に美味しいもの」をお客様へ届けるというポリシーがあります。 ◎福利厚生でコーヒー飲み放題 味覚センサーを用いて、科学的根拠のもと、「人間の舌」と「機械の舌」双方で商品設計を行っておりますので美味しいですよ。 ■事業概要: ・コーヒー商材、食品、飲料等のメーカー、卸事業 ・自動販売機オペレーション事業 ・店舗事業 ・コーヒー関連機器の企画や販売事業 ・ECサイト事業等
株式会社北電子ホールディングス
東京都豊島区西池袋
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
《超人気スロット『ジャグラー』シリーズなど豊富なパチスロ機やホールコンピュータのメーカー/売上高442億(2024年3月期)》 ◆盤石な事業で財務体質が安定しており、その分社員のチャレンジできる環境が整っています。 ◆年間休日125日/残業時間は月平均10時間程度/転勤無し ■職務内容 将来の人事課責任者として、まずはリーダーポジションからスタートしていただきます。 《業務詳細》 以下業務の業務遂行はもとより企画、立案等 ・給与関連業務 ・福利厚生関連業務 ・人事制度関連 ・採用関連業務 人事領域は、会社及び事業の将来を見据え、従業員が一層パフォーマンスを発揮できる環境を整えるため、執行役員が主体となり改革の中にあります。人事制度改定、福利厚生制度の見直しや健康経営の推進など、企画・実行案件が多く、執行役員の補佐役として推進するとともに、既存の人事業務の着実な実行を担える方を募集しています。 ■配属組織: 執行役員兼人事総務部長(40代)、人事課長1名(50代)、課員1名(40代) ■働く環境: ・賞与水準も高く、社員の意欲を大切にする文化が根付いています。年齢や専門分野を気にせず、意見を出し合い業務を進めていくため努力によりチャンスを掴める可能性があり、やりがいを感じることができる企業風土です。 ・残業時間は月平均10時間程度、転勤無し、福利厚生も充実しているため働きやすい環境から高い定着率を誇っております。 ■当社について: 【市場規模14兆円一大レジャー産業の地位を確立】 当社はパチンコ・パチスロを開発・製造しているメーカーです(パチンコの店舗ではありません)。主力製品「ジャグラーシリーズ」は国内設置台数トップクラスを誇っており、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットで、一大レジャー産業の地位を築いています。この市場が日本経済にあたえる影響力は高く、今後も一定の需要が見込まています。 【盤石な事業で財務体質が安定】 ロングセラーの「ジャグラーシリーズ」で安定収益を稼ぎ、得た収益を幅広い事業(ホールコンピュータ、印刷機事業等)に投資しています。事業が分散する事により、経営リスクを回避、結果として賞与を7ヶ月支給する等、社員への還元をしっかりと実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーエス
宮城県大崎市古川飯川
飼料・肥料・農薬, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他消費財営業(国内)
◇◆定期訪問メイン/残業なしの会社文化/中途入社者7割/平均勤続14年/スマート農業に携われる/研修体制充実/資格取得◎◆◇ ◎定期訪問メインの営業職! ◎スマート農業に関わり日本の農業を支えるお仕事! ◎お米などの農家さんをサポートでき、やりがいがあります。 ◎転勤なし・残業少なく、有給休暇も取りやすい環境! ◎平均勤続14年と長期就業可能! ◎資格取得補助利用可(準中型運転免許やフォークリフト、ドローン運転免許など) ■業務概要: ルート営業職として、農業用薬品・資材・肥料等の販売および産業用無人ヘリコプター・農業用ドローンの販売、病害虫防除などの業務をお任せします。農業現場で必要な商品やサービスを提案し、地域農業の発展をサポートします。 ・既存顧客(農協、農家、商店)への定期訪問および提案 ・農業用薬品、資材、肥料、ドローン等の販売 ・病害虫防除業務の請負および実施 ・顧客の相談や要望に応じた商品・サービスの提案 ・時期に応じた農業関連商品の提供およびサポート ▼職務詳細: ・一人当たりの担当顧客:40〜50程度 ・1日の訪問件数:5件程度 ・1日の業務の流れ: 9時〜 朝礼 事務作業(メール処理・電話応対・受注対応etc...) 10時〜 顧客訪問活動 2社程度 12時〜 休憩 13時〜 顧客訪問活動 3社程度 17時〜 帰社 事務作業 18時〜 帰宅 ■組織体制: 山形営業所には15名、鶴岡営業所には9名在籍しています。 各営業所ではチームで協力しながら業務に取り組んでおり、未経験者でも安心して業務に慣れる環境があります。中途採用者の割合が高く、異業界からの転職者も多く活躍しています。 ■研修制度: OJT研修を中心に、メーカー研修や外部研修でスキルを磨ける環境が整っています。未経験からでもキャリアを築ける制度が充実しております。 ■企業の特徴/魅力: 当社は農業用薬品や資材の販売だけでなく、省力化や高効率生産を実現するサービスも提供。社員同士のコミュニケーションが活発で、定着率の高い職場です。創業以来、地域農業の発展に貢献してきた実績があり、未経験者でも安心して働ける環境が整っています。農業に興味を持つ方にとって魅力的な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜「原因分析→打ち手検討→施策立案実施」を回し組織風土醸成を目指す〜 ●魅力的な文化を育める環境を促進することでグループ全体の組織力を強化 ●経営層から現場社員まで巻き込みなが人事施策の立案と実行をお任せ ●出社と在宅、中抜け等をフレキシブルに併用でき、働きやすさを実現可能 ●ITコンサルを日本にもたらしたパイオニアとしての業界優位性保有 本チームはフューチャーのグループ人材戦略室(人事)に属し、主に組織開発/人材育成を担う業務を行っています。 「プロフェッショナルに選ばれ、プロフェッショナルのキャリアをアップデートし続けられる環境・土台を作る」を作る為、「内省的観察」「抽象的概念化」など行動の基になる価値観や思考・性格など目には見えづらい部分であるコンピテンシーの領域に着目したアプローチを行います。 ◆ミッション 魅力的なカルチャーの推進、自己変革における環境づくり、安心安全なチャレンジの機会創出などの取り組みによってフューチャーグループ全体の組織力の強化を目指しています。 ◆職務詳細 ミッション実現に向けて個別の企画立案/推進に閉じずに、以下のような全体感をもって、各部門やチームと連携しながら課題の設定/解決に取り組んでいただきます。 ・現状を把握するためのヒアリングや分析 ・経営者/現場など関係各所と連携した企画の立案 ・企画実施後の継続的な改善 ◆職務補足 本チームでの組織開発/人材育成の仕事は、上から降りてきた予算と年間計画のなかで外部ベンダーを選定するのではなく、経営陣や現場社員の生の声を聞きながら、自ら施策を企画/推進する仕事スタイルです。 人や組織というウェットな対象に対して、ヒアリングやサーベイなど体系的な手法を駆使して現状を把握し、打ち手を練り上げ、それを各社の経営者や現場社員にわかりやすく説明し共感を得てもらい、彼らに自分事として施策を実行してもらうという、問題解決の連続になります。 ◆チームの風土について ひとりひとりがプロフェッショナルとして自律的に活動するのと同時に、 チームワークを大切にするカルチャーです。 自身の専門性を活かすことと、個人ではなくチームとして成果を出すことの両方を求める方にとって魅力的な働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
静岡県静岡市駿河区西中原
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜全国に展開する木材メーカー/地方から日本全国・海外を相手に仕事が可能/転勤なし〜 ■概要: 創業以来、順調に事業拡大を行い、現在は12の拠点と3つの自社工場を全国に展開する木材メーカーです。全国に販売ネットワークを展開しながら、海外から取り寄せた多彩な木材や、国産ひのき・杉など、豊富なラインナップを揃えていますので、全国・海外に向けて仕事ができます。今回はさらなる事業拡大のために、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: ・建材メーカー、ハウスメーカー、工務店などの既に取引のある会社を中心に営業活動を行っていきます。(企画→提案→受注)。時には新規開拓を行っていただきます。 ・営業所の運営全般(売上数値の管理、 人員採用・育成など)も行って頂きたいと考えております。 ※製品例:階段部材、カウンター、フリー板、デザイン手すり、造作材 など ※ノルマや飛び込みはなく、地域に根ざしながらお客様と密にコミュニケーションを取る営業スタイルです。 ■業務の特徴: ・木材メーカーでは珍しく、在庫をしっかり保有する体制が整っているので、通常では注文が入ってから取り寄せるところを、スピーディーに対応できます。また、自社工場には計150名のモノづくりスタッフに加えて、自動でカットする最新設備も完備していますので、品質・スピード・コストの面で、大きな強み(営業しやすさ)を確立しています。また、基本的には要望に応じたサイズにプレカット、塗装をして出荷しています。1品1品、打ち合わせをして、お客様の「想い」をカタチにする仕事です。 ・内装用集成材は国内トップクラスの実績を誇っており、階段やテーブル、インテリアなど、内装に用いられる分野の木材メーカーとして、設立以来から売上も右肩あがりに伸びています。 ■当社の社風について: 代表は一番に「安全・健康であること」、二番目に「挨拶と礼儀」を大切にしています。 当社では「挨拶=ハイタッチ」という活動をしており、気持ちが明るくなったり、信頼関係が強くなる、連帯感が生まれるといった社員同士のコミュニケーションに繋がり、この文化はテレビ番組でも紹介されました。また、お花見、ソフトボール大会、フットサルなど社内イベントも多く、部署や先輩後輩関わらず社内の交流が活発で、フラットな社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■業務内容: 当社が手掛ける土木工事案件における施工関連業務をお任せいたします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。また、自身のスキルを見え化し、社員間で見比べられるようにすることで、納得感の高い評価や求められるミッションの認識を行うことができております。 ■残業時間削減: 当社の土木施工管理職の残業時間は月平均35時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。BIM/CIMモデルの構築や自動化施工などの革新的なものづくり手法の確立や新たな価値の創造を推進。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:会社の定める業務
北海道札幌市中央区南十七条西
株式会社ミラティブ
東京都目黒区目黒
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
【スタートアップならではのスピード感や裁量権を持って働ける/配信者数430万人以上・国内最大級のスマホゲーム配信者数を誇るゲーム実況アプリ展開/総額約97億円の資金調達による安定した財務基盤】 まずは新規事業の展開に伴うグループ化や新たな経営戦略を踏まえ、既存の人事制度の見直しやアップデートに取り組んでいただきます。ゆくゆくはミラティブの抱える組織課題や目指す未来に対して、経営陣とディスカッションを重ねながら、組織開発全般をリードしていただきます。 ■業務詳細: ・各種人事制度/施策の企画設計・運用実行(等級制度・評価制度・報酬制度・階層設計 等) ・ミッション・ビジョン・行動指針の浸透に向けた施策 ・社内サーベイの企画・運用・活用促進 ・人材育成・マネジメント支援施策の企画・実施 ・人的資本開示対応 ・DE&I推進施策の企画設計・運用実行 ■魅力: ◎IPOを見据えフェーズが移り変わる中で、単一事業から複数事業へと会社が変革していくタイミングでの人事制度設計に携われる。 ◎経営陣と直接コミュニケーションを取りながら、第一線で組織開発をリードいただくポジション。 ◎行動理念の「わかりあおうとし続ける」を核としたオープンな文化を大切にし、意見交換が活発で風通しの良い職場環境が実現。自由に意見やアイデアを発信しやすい環境。 ■一緒に働く仲間: コーポレート本部HRBP部への配属を想定しています。HRBP部の社員は現在4名です。組織開発の専任はおらず、現採用MGRが兼務する形でCFOと二人三脚にて取り組んでいます。今回の募集では、さらなる組織拡大を見据えた専任ポジションの採用となり、CFOに直接壁打ちしながら、業務を推進いただきます。 ■ミラティブとは: 『Mirrativ』は、スマホ1つで誰でも簡単にゲーム配信ができる、スマホ画面共有型ゲーム配信プラットフォームです。子どものころ、友だちの家に集まってテレビを囲んでゲームを楽しんだような世界観をプラットフォーム内で再現しています。現在では430万人以上の配信者を有する日本最大のスマホゲーム配信プラットフォームに成長し、アクティブなユーザーに占める配信者の比率が約30%と高い水準でユーザー同士がお互いの配信を行き来する双方向性の高いコミュニティを形成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
デイリー・プロダクツ・ソリューション株式会社(DPS)
栃木県那須塩原市東栄
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆三菱商事(株)100%子会社/小岩井乳業ブランド製品も製造/平均残業17h程度/有給休暇取得率70%超/福利厚生充実/マイカー通勤可◆◇ 当社は乳製品の専門商社であり、チーズの加工メーカーです。 2019年2月に小岩井乳業(株)那須工場を新設分割により設立され、同年3月に株式譲渡により三菱商事(株)100%子会社となりました。 三菱商事から受け継いだ「原料調達力」を武器に、主に食品メーカー様向けの原料を販売しています。 また、原料調達のみに留まらず、30年を超える歴史ある2つの自社工場を神奈川県と栃木県に有し、そこで製造されたシュレッドチーズ・プロセスチーズを小売用、業務用として多くのお客様へ販売しています。 栃木那須工場での、乳製品の製造職を募集いたします。 ■業務内容: 家庭の食卓やスーパーに並んでいるスライスチーズ・6Pチーズ等の製造業務を担当していただきます。 大きく3つの工程に分かれており、一工程ずつ先輩のフォローの下で業務を覚え、着実にステップアップできる環境です。 【詳細】 ・プロセスチーズの製造に関わる製造オペレーションの基礎業務 ・機械のオペレーション業務 ・機械設備のメンテナンス保全業務、及び付随業務 ※状況に応じて機械の不具合調整や、改善策を打ち、単なるオペレーション業務だけでなく、スキル幅を拡げて活躍いただきます。 ■キャリアについて: 将来的には製品や設備、人の動き方など把握して、生産性・品質向上の改善策なども対応していただき、工場の中核社員を担っていただくことを期待しております。 ■組織構成: 配属先となる製造部は50名強が在籍しております。チーム制(1チーム10名強の5チーム)で製造業務を行っており、20代〜50代の幅広い年齢層が活躍中です。 ■当社の特徴: ・原料の海外輸入・製造・販売を自社内で一気通貫で行う乳製品業界唯一のチーズメーカーで、国内市場での優位性を確立しております。三菱商事グループであり、グループ企業ならではの安定した財務環境下で安定した就業環境です。 ・日本の一人当たりの乳製品の消費は海外と比べても大きく拡大しております。明るい未来を創造する総合乳製品会社を目指しています。 ・社員が色々な意見を出し合い、自由闊達な議論を行う、フェアで自由な企業文化です。
株式会社ジーベックテクノロジー
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 営業企画 人事(労務・人事制度)
★世界40ヶ国2万社で使用されるバリ取り・研磨工具を開発・販売 ★2015年に「ダイバーシティ経営企業」として表彰されたグローバルニッチメーカー ★「人事・経理部門」を率いる次世代管理職候補ポジション まずは人事・総務業務をお任せしながら、既存の組織課題について、他社員と一緒に解決策を考えていただきます。徐々に、この先の事業構想実現に向けた制度作りや組織文化の構築など、未来を見据えたテーマにも取り組んでいただきます。 日本国内に限らず世界の様々な組織運営に関する情報を収集しながら、より良い組織作りのために貢献いただける方を募集します! ■ミッション ・5〜10年先の事業構想・事業展開と、そこで働く社員の10~20年先を見据えた組織体制のデザイン〜構築 ・グローバルニッチメーカとして、組織作り、社員の働き方などの点でも他社のモデルとなる、特徴のある会社作り ■業務内容 1.日常業務 志向性や希望も踏まえ、これまでの業務経験と親和性が高そうな分野からスタート。複数領域を経験しながら、徐々に専門性を高めていく。 2.仕組み作り ・組織課題の解決、目指す組織実現に向けた各種テーマ担当 ・会社としての考え方を踏まえてコンセプトを考え、具体的な施策を提案〜実行 例)同社の目指す「未来の働き方」の構想に基づいて、同社らしい「福利厚生」の 考え方を議論し、施策を提案 ・ご経験に応じて、情報収集、コンセプト設計、施策提案なども段階的にお任せ ・重要テーマはチームで一緒に議論しながら検討し、同社の考え方、経営戦略に基づいた会社組織全体の最適化など、人事・経理部門として必要な視座を身に着ける ■組織構成:管理部門6名※管理部長(女性)、経理3名、人事担当、ITサポート ※40-50代、男女比:1:5 ■キャリアパス:数年〜5年程度での管理職への登用を想定しています ■働き方 出社(週2〜3日)・在宅(週2〜3日)のハイブリッドワーク ※スライドワーク制度(始業・終業時刻の繰り上げ・繰り下げ・中抜け可)あり。業務に支障のない範囲であれば、その日の予定により始業・終業時刻の変更可能。 ※育児短時間勤務制度(最長12年)、産休・育休制度(女性・男性取得率100%)を含め、長く就業いただける環境に現在進行形で整備中。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディス
兵庫県神戸市須磨区弥栄台
550万円~799万円
福祉・介護関連サービス, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜全国100超の医療福祉施設を運営/働きやすさ◎/実働7h/転勤なし〜 ■業務内容: 医療福祉グループ内のヘルプデスクを担当するシステムサポート(約30名)の課長候補での採用です。(グループ外からの問い合わせは無し)メンバーやリーダーの業務フォローや目標管理等を担っていただきます。 ユーザーからの要望はシステムのコールセンターで集約し、その後システムサポートが病院や介護施設に出向いて様々なシステム対応を行います。 なお、専門性が高い問い合わせはアプリチームやインフラチームで対応するので、それ以外の軽微な対応をシステムサポートが担当しています。 ■業務の特徴: パソコンやネットワーク、オフィスソフトに関してなど、スタッフから受ける問い合わせはさまざまなため、幅広い知識と、コミュニケーションのスキルが求められます。グループ全体のIT環境整備とともに、現場におけるITリテラシー向上についても、重要な役割を担います。 ■弊社の魅力: ◎日本で最大の医療福祉グループが顧客 ◎ワークライフバランスを重視した運営方針 ◎資格取得やセミナー参加を推奨しスキルアップ可能 ◎個人の能力や業績が報酬に反映される人事評価制度 ■弊社について: 全国100以上の医療福祉施設を運営するグループを主な顧客として、 医療介護の課題を解決するITコンサル、電子カルテシステム『Aloe』をはじめとする各種システムの自社開発・導入・保守、インフラの設計・構築・運用、コールセンター運営までをトータルに行っています! 他にも50施設以上、1日約22,000食を提供する委託給食事業、介護サービス事業、研修・出版事業等を手掛けています。 現在組織体制強化のため積極採用しており、キャリアパスとしてマネジメントはもちろん、エキスパートとして技術を極めていただくことも可能です。 ■会社の雰囲気: ・株式会社メディスでは自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社される社員が多く在籍しており、社員で集まって勉強会を実施したり教育していく文化があります。 ・システム事業部独自の評価制度が半期毎にあり、MVP獲得者は給与等の査定に反映されます。過去には入社2年目の社員が表彰されたこともあります。 ・社内フリー制度を利用し、他部署へのチャレンジが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ