1772 件
株式会社九州合人社
福岡県北九州市小倉北区米町
-
400万円~449万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
マンション管理組合の運営サポートおよび管理員の指導、担当物件における修繕工事等の受注営業を担当いただきます。具体的には以下の業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・マンション管理組合との調整/折衝業務 (1人あたり担当棟数8棟〜10棟) ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など) ・管理費などの出納管理 ・清掃業務などの外注先管理 ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業 ※実力次第で様々なポジションをご用意しています。管理職のポジションになれば、年収アップも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■雇用形態補足: 入社当初は試用期間として、4ヶ月の契約社員採用となります。その後は4ヶ月更新が2回続き、主任者資格を所持している場合、1年契約の更新となりす。(未取得の場合は半年契約です)契約期間5年を超えた場合に無期転換ルールが適用されます。 ■入社後について: 最初は先輩社員と一緒に業務を覚えていただきます。資料作成のサポートや、運営補助に携わりながら少しずつ仕事の流れや知識を身につけます。慣れてきたら規模の小さい案件からお任せし、独り立ちした後は8~10棟の案件を担当いただきます。 ■マンション管理事業: ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも当社は業界トップレベルの成長率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
450万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 ビル管理
〜オリックスGの安定性/福利厚生◎/資格取得支援や階層別研修等充実〜 ■こんな方におすすめ: ・お仕事とプライベートにメリハリをつけて働きたい方 ・既存顧客への深耕や改善提案が得意な方! ・技術的な知見を活かして営業職へチャレンジしたい方 ■業務概要: 設備管理業務の受託先である物件オーナー様に対し、設備管理業務の履行確認と報告を行います。 併せて建物価値の維持・保全のための提案、及び年間契約の締結等も行います。 ■具体的な業務内容: ・業務計画の確認及び報告 ・見積書の作成、受注後の管理 ・担当物件の設備管理担当者とりまとめ(パートナー企業の選定も含める) ・契約更新に関わる業務全般 ・管理ビルのオーナーに対するヒアリング・各種修繕提案・見積書作成 ■案件について: ・契約物件は主として設備管理スタッフの常駐が必要でない物件(ビル、商業施設、マンション、娯楽施設、ホテル、その他)等です。 ・1人のフロント担当で複数の物件を担当します。 (ただし、規模や契約内容により想定よりも担当物件が異なります。) ■同社の特徴: ・同社には中途採用の営業メンバーが多く活躍しています。グループ力を背景に、安心して長く働けることが可能です。 ・24時間対応のコールセンターもある為、夜間の問合せはコールセンターにて対応します。 ■同ポジションの魅力: ・フロント営業として施設、設備の維持・管理から大規模修繕迄幅広い提案ができる! ・仕事はチームで取り組んでいるので経験に応じて段階的に業務に取り組める! ・営業としてのスキルだけでなく、電気、消防、省エネといった内容の技術研修も充実しており、技術分野における専門性を身に着けることが可能! ・所定労働時間は7.5時間のため、プライベートとのメリハリをつけて働ける! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福岡合人社
福岡県福岡市博多区博多駅前
450万円~499万円
学歴不問
株式会社中部合人社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
株式会社広島合人社
広島県広島市中区袋町
袋町駅
株式会社横浜合人社
神奈川県横浜市西区平沼
500万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
株式会社中国合人社
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
350万円~549万円
〜オリックスGの安定性/福利厚生◎/資格取得支援や階層別研修等充実〜 ※【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■こんな方におすすめ: ・お仕事とプライベートにメリハリをつけて働きたい方 ・既存顧客への深耕や改善提案が得意な方! ・技術的な知見を活かして営業職へチャレンジしたい方 ■業務概要: 設備管理業務の受託先である物件オーナー様に対し、設備管理業務の履行確認と報告を行います。 併せて建物価値の維持・保全のための提案、及び年間契約の締結等も行います。 ■具体的な業務内容: ・業務計画の確認及び報告 ・見積書の作成、受注後の管理 ・担当物件の設備管理担当者とりまとめ(パートナー企業の選定も含める) ・契約更新に関わる業務全般 ・管理ビルのオーナーに対するヒアリング・各種修繕提案・見積書作成 ■案件について: ・契約物件は主として設備管理スタッフの常駐が必要でない物件(ビル、商業施設、マンション、娯楽施設、ホテル、その他)等です。 ・1人のフロント担当で複数の物件を担当します。 (ただし、規模や契約内容により想定よりも担当物件が異なります。) ■当社の特徴: ・当社には中途採用の営業メンバーが多く活躍しています。グループ力を背景に、安心して長く働けることが可能です。 ・24時間対応のコールセンターもある為、夜間の問合せはコールセンターにて対応します。 ■当ポジションの魅力: ・フロント営業として施設、設備の維持・管理から大規模修繕まで幅広い提案ができる! ・仕事はチームで取り組んでいるので経験に応じて段階的に業務に取り組める! ・営業としてのスキルだけでなく、電気、消防、省エネといった内容の技術研修も充実しており、技術分野における専門性を身に着けることが可能! ・所定労働時間は7.5時間のため、プライベートとのメリハリをつけて働ける!
グローバルコミュニティ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◇◆◇若手〜40・50代も幅広く活躍中/東証プライム上場・大和ハウスグループで基盤安定/風通しの良さに自信あり!キャリアの広がり◎◇◆◇ ■どんな会社? ◇1971年創業、独立系のマンション管理会社としてスタート(マンション、ビル、商業施設の総合管理事業) ◇2,400名の従業員規模/管理戸数関西トップクラス ■採用背景 技術担当者が定年による退職となるため、退職補充の募集となります。 ■仕事の詳細: ・対象物:当社が管理を委託されている住居用建物がメイン ・具体的には…見積書作成時の現場調査、工事施工や完了確認、各種書類作成、協力会社手配、施工管理、産業廃棄物管理、漏水調査、不具合調査等の同行 ・期間:1、2日〜数カ月まで幅広く ・規模:500万円以下と、小規模修繕がメイン *一部、大規模修繕(〜2000万円程/外壁や防水工事)の場合、3−4ヶ月1現場に通う場合もあり ★図面作成は担当しないため、CADスキル不要 ■はたらき方: ・年休120日(完全週休2日・土日祝) ・残業20h以内 ・出張無 ・エリア:愛知エリア ・フルフレックス ・家族の記念日や誕生日など、大切な日に有給取得を推奨 ▼このはたらき方が実現できている背景▼ ・会社自体が発注者側の立場であるため、無理な工期設がない ・事務の方がオフィスにおり、事務作業を一人で抱えない(交渉など自体は技術者担当ですが、他は事務の方が対応することが多い) ・マンション施工のため、夜間工事なし ■組織:名古屋支店 35名 ※技術担当は現在1名となります。 \当社の魅力/ (1)勤続10年以上のベテランも多く、人間関係・風通しの良さが自慢!社内コミュニケーションアプリの導入で、部署・年齢・拠点を跨いだ繋がりがあり、雰囲気の良さは中途入社スタッフたちが必ずと言っていいほど驚くほど! (3)2022年度より評価制度を刷新。成果だけでなくプロセスも評価対象。数字に表れない頑張りも評価される環境◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工リフォーム
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~999万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
~業界トップの安定性と技術力/プライベートを充実させやすい働き方◎/残業20h程度/トップメーカーとしての誇りを持ってエンドユーザーに近い立場で仕事ができる◎~ ■業務内容: オフィスビル改修や社宅の賃貸マンション化など主に法人オーナー様のリノベーション事業に関わる意匠設計をご担当頂きます。 将来的にはマンションの大規模改修や内装のリフォーム事業の設計に携わっていただく可能性もございます。 ■業務詳細: 具体的には以下業務を中心にお任せいたします。 <意匠設計業務> RC造を中心に、オフィスビルやマンション、社員寮のリフォームにおける設計業務をお任せいたします。施主の要望に基づき設計をしますが多くの場合、設計者の自由な設計・デザイン提案が可能です。 また外部の設計事務所様に一部業務を外注しており、無理なスケジュールとならないように取り組んでいます。 ※担当案件数:常時大小3案件程度(小:1週間〜1ヶ月/大:〜数カ月) <受注支援業務> 施主打合せ/現地調査/プレゼンなどの同行。打ち合わせやプレゼンは法人案件は基本的に平日の日中での対応ですが、個人オーナーや管理組合が施主の場合は、稀に平日の夜や土日の対応もあります。 ■就業環境: ・年間休日130日/土日祝日休み ・平均残業20h程度/基本19時前後に退社(残業は1h/日) ・転勤なし(ご希望の勤務地を考慮の上、配属を決定) ・19時30分にPC自動シャットダウン ・離職率5%程度 ■当社について 新築マンションの施工実績業界NO.1の長谷工グループの一員として、豊富な実績と確かな技術力、優れたノウハウを保有するマンション大規模修繕会社です。築30年を超える老朽化マンションは年々増加しており、グループ内でも新築分譲マンションと並ぶ新たな中核事業と位置づけ、さらなる飛躍を目指しています。業界で唯一、コーポレートの技術研究所を保有し、グループの研究機関としてマンションに関するあらゆる基礎研究・技術開発・技術および製品の検証を行っています。 <当社およびグループの実績(2024年)> 【新築マンション施工実績】約70万戸 ★業界1位★ 【マンション管理受託総戸数】約42万戸 ★業界トップクラス★ 【修繕工事実績】 約84万戸 ★業界トップクラス★
ナイスコミュニティー株式会社
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央
京急鶴見駅
450万円~699万円
不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) マンション管理(技術系)
【★働き方抜群★残業10‐20時間程度/20時完全退社の就業規則/平均勤続年数16年】 ■担当業務:【変更の範囲:無】 マンションにお住まいの皆様に安心して暮らしていただけるようサポートするお仕事です。お客様からのニーズを把握し、解決策を企画・提案、実行していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・理事会・総会への運営サポート ・理事会などに提出する資料や報告書の作成 ・管理状況の報告や修繕工事の提案・説明 ・担当物件の巡回・点検 など ※100戸未満のマンションが多く、初めは8棟、慣れてくると13棟程度ご担当いただきます。 ■特徴 ・受注目標はあるものの管理がメイン! 関係性を築くことを第一としております。 ・夜間や休日の電話対応なし! コールセンターが一次受けするため夜間や休日の電話対応は発生しません。 ・残業時間の抑制 20時以降は担当役員の承認が必要、理事会や総会が夜行われる場合は12時半出社など残業を抑制しております。 ■資格支援制度(管理業務主任者) ・受講費用は会社負担(合格時) ・外部講師を招いた試験の振り返りや集中講義あり ・自習室を解放し就業時間に自習可能 ■研修制度 在籍社員のOJTにより現場での仕事を覚えていただきます。 社内外コミュニケーションが大切な業務でもあり良い関係が築けている部署なため、入社後は先輩社員による丁寧なフォローを行いますのでご安心ください。 ■当社の強み: ・東証スタンダード上場ナイスグループ、50年以上の伝統と68,000戸以上の管理実績から培ってきた信頼と独自の優れたノウハウがあります。 ・小・中規模クラスを中心に大規模クラスまでの幅広い管理実績とノウハウを持つことが強み。建物の規模にかかわらず質の高いサービスの提供に力を入れています。設備においては専門のメンテナンス担当者が漏水等の設備トラブルの一次対応を実施。また、24時間の緊急監視センターを備え、当社社員が一次受付を行うことで状況に応じたスムーズな手配が可能となっています。さらに工事専門部署を備えており、大規模修繕の施工元請も行なっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社大丁工業
埼玉県春日部市大場
武里駅
400万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜新規事業の不動産業務の専任担当の募集〜 ■採用背景 防水工事や塗装工事をメインに行っている当社ですが、この度不動産業を新事業として立上げ、「2本の柱」として確立させていきたいと考えております。 そこで、土地売買や不動産手続きに長けている方を不動産事業の専任担当者として募集いたします◎ ■職務内容 ・不動産事業に関する全般をお任せいたします。 ・不動産会社や地主に対する土地の情報収集 ・現地調査 ・土地の売買契約対応、価格交渉、価格設定など ※担当するエリアは春日部市を中心とした埼玉県内を想定しております。 ※新規のお客様が主になります。個人のお客様が主でゆくゆくは法人の対応も発生可能性あり。 ※社内と社外の業務割合は半々の予定です。 ■組織構成 新事業のため、不動産事業の専任スタッフはおりません。 建設と兼務で担当しているメンバーが男性2名、女性1名(30代)です。 ※今回入社した方には新規事業の専任として業務をお任せいたします! 会社全体として、社長やスタッフ同士の距離が近く風通しの良く中途採用100%なので馴染みやすい職場です◎ ■特徴・魅力 ・アパートやマンションの一棟外買いをして自社の建物とするほか、一軒家であればリノベーションのうえ再販することを想定しています。建設業としてリフォームやリノベーションを行える当社ならではの事業として確立させていきたい考えております。 ・報酬は基本給のほか、実績に応じたインセンティブにてお支払いいたします。向上心があり売上拡大を目指していただける方をお待ちしております。不動産取引に関するお持ちのスキルやノウハウを存分に発揮いただき、事業の確立にご貢献いただけることを期待しております。 ・当社は良い意見を取り込んでいく風潮ですので、自分の意見が言いやすい環境です◎ ■会社概要 当社では春日部市を中心に、公共工事から大規模修繕工事や一般住宅など幅広く、防水工事・塗装工事・リフォーム全般の工事を行っています。公共工事から大規模修繕工事や一般住宅など幅広く活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アヅマ
静岡県静岡市駿河区高松
400万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■業務詳細: マンションの大規模修繕工事などの施工管理を行います。躯体や仕上げの劣化部調査、補修、塗装、防水、タイル工事など建物の長寿命化と美観向上の為の改修工事を行っていただきます。 ■業務内容: マンションの大規模修繕工事から内装のリノベーション工事などの施工管理の業務を担って頂きます。大型の工事などでは、現場へ常駐して現場管理を行います。建築の総合的な知識や資格が必要となりますが、それに加え、当社の得意とする塗装工事・防水工事・躯体補修工事などの専門知識を持つことで、改修工事専門工事会社として総合建設会社では真似のできない、より精度の高い改修工事の施工管理の実現をしています。 改修工事では、お客様が生活する中での工事となることが多いため、施工管理技術に加え、お客様との調整やコミュニケーションの能力も大切になります。 工事が仕上がってお客様の喜ぶ顔を最初に一番近くで見られることが、この仕事の醍醐味と言えるかもしれません。工事の安全と当社の工事品質を確保する重要なポジションをお任せします。 ※静岡市から浜松、豊橋市間の各現場にて対応して頂きます。(主には浜松市内、静岡市内) ■組織構成: 現在社内全体で5名の方が勤務しており、中途採用の方も活躍しております。 ■同社の特徴: ・同社は塗装工事、防水工事の高い専門技術を生かした建築物の改修工事に取り組んでおり、いわゆる仕上げ作業を高いレベルで一貫して行うことができるため静岡県内においては同業態の会社も少なく優位性があります。 ・「全員が主役になれる会社になろう」をテーマに多方面の経験を積めることで唯一無二の人財になれる環境を整えています。 ・お客様や中途入社者からはいい人が多い会社と言ってもらえています。自由度も高い会社で「真面目」と「素直さ」を大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
タマキハウジング株式会社
沖縄県那覇市古波蔵
280万円~1000万円
不動産管理, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
■求める人材 【必須条件】 ■保守管理のご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■不動産営業のご経験をお持ちの方 ■リフォーム工事や内装工事のご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■将来的に管理職として活躍していきたい方 ■沖縄県内の住まいに貢献をしていきたい方 ■責任ある行動のとれる方 ■誠実な気持ちで仕事と向き合える方 高校
【業務内容】 同社は戸建・アパート・分譲マンションを沖縄県内に密着して手掛けており、沖縄の風土に根ざした安心で快適な住まい造りを行っています。 今回は《保守管理(管理職候補)》として将来の保守管理部門を担って頂きたいと考えています。 新築よりも快適により安心して暮らして頂くためのアフターメンテナンス対応や維持改善するための企画・管理・提案を行って頂きます。 【具体的な業務内容】 ■戸建住宅・マンション点検 ■工事の手配、立会 ■リフォームの依頼受付 ■大規模修繕の手配、現場管理 ■積算 【担当者コメント】 同ポジションでは将来の保守管理部門を担う管理職候補としての採用になります。 保守管理の経験者を募集しており、建築の基礎知識がある方は大歓迎です。 同社は「より豊かな住環境づくり」を支援するために、建築総合グループ4社が結集し、高品質・機能性・利便性を追及したプランをお客様に届けています。
ビレッジハウス・マネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
不動産仲介, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
■職務内容: ・入居者管理システム、物件管理システムへのデータ入力 ・各種資料作成等のためのパソコン作業(word.Excel) ・各種書類のチェック ・関係部署や入居者への電話及びメール連絡 ・入居者クレーム対応 ・入居部屋在庫管理 ・大規模改修等の物件維持管理 ・入居者修繕対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 関西支社 社員31名(うち男性社員17名、女性社員14名)、派遣スタッフ5名、計36名 ■当社の魅力: 2016年12月設立と業歴の浅い会社ながら、全国で約1,000物件の住宅を管理、運営する事業規模の会社です。裁量性/自由度が高くフラットな社風のなかで、全従業員がベンチャー志向を持ち、ビレッジハウスを全国でも有数のブランドに成長させるべく、一丸となって業務に邁進しています。社歴や学歴に左右されず、完全実力主義でやる気と適正次第で要職への早期抜擢が実現可能な社風です。
株式会社明和美装
東京都港区芝大門
サブコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜22年連続成長・「社員想い」の社長がいる安定成長企業/月平均残業20h以内、年間休日123日と就業環境◎/UR都市機構や横浜市などと取引あり〜 ■職務内容: 営業マンとタッグを組み、積算業務をご担当頂きます。積算に集中できる環境です。 具体的には建築図面等を読み取り、関係各所に見積作業を依頼し、その上で合計金額を出し、工事費の見積もりを算出いただきます。 案件規模が小さいものに関してはお一人でご担当となりますが、業務のメイン(全体の8割程)は比較的大きい案件(UR都市機構など)について、チームを組んで10〜15棟ほど担当頂きます。今回は、そのチームを取りまとめて頂くところを期待しております。 内勤業務約9割のイメージです。頻度としては少ないですが、外勤が発生するタイミングとしては(1)現地調査(2)閑散期に検査部隊に同行 等です。外勤もオフィスから電車で片道1時間くらいのエリアまでのことが多く、泊りの出張はございません。 ■扱う案件の特徴:創立以来マンションを初めとして住宅・ビル・学校等多くの修繕工事の実績・経験を積み重ねています。特にUR都市機構社からの引き合いが強く安定的な受注を得ている状況です。また官公庁や市などから案件をいただき機会も安定的にあり、様々な建設物に携わる機会があります。 ■就業環境:完全週休二日制(土日祝)、年間休日123日、月平均残業時間20h以内と安定就業可能な環境が揃っております、また、会社全体としても風通しの良く温かみのあふれる環境です。社長様も現役で活躍されているため、社員との距離が近く、社員を家族のように大切にしており、さまざまな場面で社員旅行や忘年会等日頃の頑張りを還元する場があります。 ■当社の特徴:首都圏の官公庁の物件を中心に大規模修繕を行っており、UR都市機構や横浜市などともお取引があります。そういった背景から22年連続成長しており、非常に安定しております。創立以来マンションを初めとして住宅・ビル・学校等多くの修繕工事の実績・経験を積み重ねており、現在はその経験、実績を基礎として、全社員一丸となって大切な共有資産であるマンションの安全確保・資産価値向上・耐久性改善を目指して日々施工を進めています。施工管理として現場で働いていた社長のもと、社員一人一人の働く環境の適正化にも努めています。
三井化学クロップ&ライフソリューション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~799万円
農薬 総合化学, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【プライム上場三井化学100出資会社・農業化学品メーカー/農薬部門で日本トップ5に入るシェア/住宅・家族手当有/フレックス制/退職金制度有 ■業務内容: ・建物、設備の維持管理(設備の巡視・点検や突発トラブルの対応など) ・設備修繕業務(自営での修繕作業の実施) ・外部工事業者の監督業務(安全管理、作業指示) ※研究開発拠点には4名の工務担当がおり、組織強化のための追加募集となります。 ※研究所の設備投資計画も控えており、大規模PJTへの参画もしていただけます。 ■職務環境: 年間休日122日、住宅手当、育産休取得実績有、長期的に定年まで働く方が非常に多く、安心して働き続ける事が出来る社員のためを思った制度が充実しています。 ■市場の成長: 世界の食料需要の増加に伴い、世界の農薬市場の中長期的な拡大が見込まれている一方、耕地面積の大幅は拡張が見込めない中、農業の効率化が求められており、世界からのニーズが高まっています。 ■同社の魅力: ・同社は日本を代表する化学メーカーである三井化学株式会社の農薬部門と三共アグロ株式会社が統合された農業化学品メーカーです。製造・販売まで一貫体制で行っており、現在では農薬部門で日本トップ5に入るシェアを誇っています。 ・世界でも拡大可能な耕地面積は限られており、作物保護の観点から農薬は欠かせない存在となっており、収量確保だけでなく、農家の労働負担の軽減するためその開発にも注目が集まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社笠井工務店
大阪府大阪市平野区平野西
平野(大阪メトロ)駅
300万円~399万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
建設工事業・鳶土工工事業を行う当社において、建築施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 【受注元】官公庁、民間企業 【施工対象物件】病院、工場、マンション、戸建て等 【新築or修繕】修繕メイン 【受注金額】1〜3億円程度(大手ゼネコンの傘下に入っているため、大きい現場に行っていただくことも可能です) 【改修案件の工期】基本は3ヵ月未満 ■組織構成: 40代・50代・60代・70代の計4名(男性)で構成されております。 全員中途入社者なので、馴染みやすい環境です。 ■キャリアについて: 同社では建築施工管理以外の職種が幅広くあります。 初めは建築施工管理としてご活躍いただくことを期待しますが、ご自身のキャリアに合わせて部署異動の相談が可能です。 過去には現場作業員→耐震診断士、建築施工管理→現場作業員などのキャリアを選択された方もいらっしゃいます。 ■当社について: 〜誰もが目にしたことのある「建築工事における足場・鉄骨組立事業」でものづくり現場を力強く支える〜 大阪市平野区に本社を構え、足場・鉄骨工事事業に加え、2013年からは建築部門も立ち上げて事業を拡大しています。大規模な建物から、個人宅のドア取替まで、多彩な工事案件を手がけます。 ■主な取引先企業: (株)竹中工務店、(株)ナカノフドー建設、大阪府、日本郵政 他 大手ゼネコンとの太いパイプがあり安定的に仕事があります。 ■社内イベント: 家族を大切にして欲しいという思いから、社員の家族も招いて行う社内イベントを行っており、毎回盛り上がります。一緒に楽しみ、ねぎらい合えるアットホームな雰囲気が当社の原動力です。
大八化学工業株式会社
福井県福井市白方町
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
当社の福井工場にて、設備保全全般を担当していただきます。 入社当初は、工場全体の生産設備の保全(修繕、メンテナンス)を担当して頂き、将来的には、生産に関わる機器、配管、電気計装の設計、それらの保守保全も担って頂きます。また、保全計画の作成、予算管理・外注先との打ち合わせ等もお任せする予定です。(大規模な修繕の場合は外注して行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※夜間、土日の突発的な呼び出しは基本的に発生致しません。 ※各工場のメンバーが集まる会議の際に、出張がある可能性はございます(年2回程度) ■配属先構成:6名(課長1名、課員5名) ■当社の特徴: ・1919年にアルコールならびに工業薬品問屋として発足以来、可塑剤・難燃剤・金属抽出剤など、数々の高機能製品を生み出してきました。各種プラスチック・自動車部品や現代の情報社会には欠かせないパソコンや携帯電話等のハイテク部材にいたるまで幅広い分野で使用され、それぞれの末端商品に新しい機能や価値の創造をもたらしています。中でもリン系難燃剤においては、世界でもトップクラスの地位を確立しており、国内外の生産拠点からアジアを始め多くの地域に製品を提供することで、高い評価と厚い信頼をいただいています。 ・従業員を大切にする会社をモットーに、従業員全体の離職率は2.3%、女性の育児休業取得率と復職率は100%の実績です。長期就業できる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
TMES株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 電気設備
〜高砂熱学工業グループの安定基盤/大型施設・研究施設・医療施設などの設備管理に携われる/年休122日/福利厚生充実〜 当社は高砂熱学工業グループの強みを生かし、『設備管理』と『ソリューション』の力で 様々な施設の設備総合管理サービスを行っています。契約先物件の大規模施設の設備保守点検、修理修繕、工事全ての施工計画〜管理を行っていただきます。 ■業務内容: (1)電気設備保守点検 (2)中長期および年間保守計画の作成 (3)お客様ならびに業者との打合せ、交渉 (4)業者管理、修理修繕、工事の手配 (5)施工計画、仕様書の作成 (6)見積書作成および価格交渉 ■勤務地: 配属先は本人の希望を考慮し決定しています。また定期的に仕事内容や勤務地の希望をヒアリングする機会を設けているため、自身のキャリアプランを立てやすいことが特徴です。 ■当社について: 【◇50年以上続く高砂熱学工業グループ会社】 当社は、創業50年以上の設備総合管理の会社です。空調設備業界のリーディングカンパニーであり、100年以上の歴史がある高砂熱学工業を親会社に持つ、歴史と実績のある企業です。 【◇国内事業の強靭化:タカサゴ・トランスフォーメーション】 建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。 基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成できるシステムを試験導入したり、ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。
株式会社東急コミュニティー
北海道
400万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) マンション管理(技術系)
〜リモート勤務・在宅勤務OKで長期就業可能/福利厚生充実/中途社員も多く馴染みやすい環境〜 ■業務内容: 当社が管理するマンションの改修工事に関わる業務全般を担当頂きます。屋上防水、外壁等の大規模修繕工事もお任せ致します。具体的には以下の通りです。 ・修繕・改修工事の見積作成、受注活動 ・発注者であるマンション管理組合等との打ち合わせ、入居者対応 ・施工計画書の作成、道路使用申請、88条申請などの施工管理計画全般 ・現場管理(品質、工程、安全、原価、環境の管理、期中検査、協力業者の管理・指導、居住者対応等) ・竣工対応(竣工書類の作成など) ・アフター対応(アフター点検など) 業務の変更範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等 ■キャリアパス: 総合職での採用となるため、将来的にはほかの職種へのチャレンジや、マンション事業部からビル事業部への異動の可能性も有り、幅広く業務のご経験を積むことが可能です。 ■同社の魅力と特徴: 同社は、マンションライフ・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。東急グループの安定基盤と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。 【◇東急不動産HDグループ/充実の福利厚生・有給取得促進中】 有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。 変更の範囲:本文参照
トーセイ・コミュニティ株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
500万円~649万円
ディベロッパー 不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【東証プライム上場トーセイGの盤石な経営基盤/景気変動に強いビジネスモデルを確立/充実したワークライフバランスと安定した就業環境を実現できる/所定労働時間7.5h/年休124日・月残業20〜30h】 ■業務概要: 当社管理施設での建物管理業務およびマネジメント業務(設備・清掃)をご担当いただきます。 【具体的には】 ・常駐先施設に関わる設備管理 電気・空調、衛生等、各設備の日常点検ならびに管理 法律に基づく法定点検ならびに管理 不具合箇所の修繕・見積・工事(立ち合い) 中長期的な修繕計画の立案、工事立ち合いなど 施設(ホテル)への報告 ・現地スタッフおよび協力会社の管理・指導等のマネジメント (設備:当社スタッフ 清掃:協力会社スタッフ) ・防災センター等での監視業務 ■働き方・環境 ・年間休日124日、ノー残業デーの導入に加え、育休産休制度も整っており、助け合う雰囲気の強い職場です。長期的に働きやすい環境が整っております。 ・中途入社者も多数活躍している環境で、これまでの経験を活かしながらご活躍頂ける、風通しのよい環境です。 ■当社およびグループの特徴: ・トーセイグループは、6つの不動産ビジネスを展開しており、売上高は連結710億円、1950年の創業以来黒字経営を行っています。 ・常に「モノづくりへのこだわり」を持ち、10年後、20年後を視野に入れた不動産の開発、価値再生を行うことで社会に貢献し、グループ企業価値の向上を目指しています。 ・トーセイグループ ESG方針やESG行動指針を定め、その中には健康経営方針への取り決めなどを掲載、健康経営優良法人2023(大規模法人部門)にも認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ