571 件
株式会社ローヤル
京都府京都市下京区中堂寺南町
丹波口駅
350万円~449万円
-
食品・飲料・たばこ, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問
~創業40年以上。キウイ流通のパイオニアである当社での営業事務/ ■担当業務: 創業40年以上を誇る食品総合商社である当社にて、営業業務をご担当いただきます。 ■職務内容: (1))営業社員のサポート、アシスタント業務 (2)社内外のシステムを利用しての受注業務 (3)得意先(全国の中央卸売市場、量販店など)からの電話対応、売上表、仕切計算書作成等 ※青果物物を取り扱う関係上、物流スピードも早いです。正確性とスピード感をもって業務に取り組める方を募集いたします。 ■最初にお任せしたいこと: まずはお得意先様(量販店)の受注業務を覚えていただきます。徐々にお得先様の数を増やしていただき、1年をかけて1人前になるようにサポートいたします。 ■組織構成: 大阪営業所は約30名の方が勤務されております。今回、配属予定の営業事務グループについては、女性メンバーを中心に現在10名おります。 ■その他: ・制服/有 ・残業時間/月10時間程度を想定 ・産休・育休実績/有 ■同社について: 同社は、世界各国を取引先に300種以上の青果物の輸入販売を手がける食品商社です。レモン・グレープフルーツなどのシトラスフルーツや、マンゴー・アボガドなどのトロピカルフルーツ、アスパラガスやブロッコリーなど多種多様な青果物の輸入・国内流通を展開しています。 グローバルな視野、専門的な商品知識等、青果物に対する幅広い知識を得ることができるやりがいのある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナシオ
北海道札幌市西区八軒九条西
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界トップクラスのお菓子専門商社/土日祝休み×年休125日×残業20h程度とプライベートも充実/リモート可/お菓子売り場をプロデュース/自社ブランドも展開/創業100年以上で北海道内No.1の実績】 ■業務概要: 菓子の専門商社として業界トップクラスの同社にて、ルート提案営業職をお任せします。海外展開や独自商品の開発・全国のメーカーと共同開発などを行っており毎年受注量が堅調に伸びているため、増員募集となります。 ■業務詳細: 既存顧客を受け持っていただき、深耕営業をしていただく予定です。 【具体的には】 ・自社ブランド商品、PB商品の提案営業 ・OEM商品の提案営業 ・お菓子売り場の提案 お菓子売り場のプロデュースをしていただくために、様々な提案/企画業務も担って頂きます。 専門商社のためお菓子メーカー、小売店、同業者、社内開発部署と連携を取りながら業務を行っていただきます。 小売店への「モノを運ぶ問屋」から「情報を運ぶ卸」に転換するため、営業が顧客のデータ分析や市場予測しながら売り場の総プロデュースを行うため、裁量権の高いポジションで、非常にやりがいがあるポジションとなります。 ■組織構成: 営業部:30名程 入社後はOJTを通じて徐々に業務に慣れていただきます。自身の頑張りがお客様の売上に直結するため、非常に裁量権があるのも特徴です。 ■働き方 年休125日×完全土日祝休み×残業20h程度、また在宅勤務も可能なため、非常に働きやすい環境が整っており、プライベートとの両立が可能です。 ■企業の特徴: ・業界大手の菓子商社:同社は1911年創業をしており、業界でもトップクラスの実績を誇ります。(本社のある北海道内No.1)今まで多くの大手食品メーカー様、スーパーマーケット様等と関係性を築いてまいりました。 また卸だけでなく独自商品の開発にも積極的で、2011年に自社ブランド「ノースカラーズ」を立ち上げ、地元北海道の食材を使ったお菓子を開発提供。売上も年々拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
カネダ株式会社
東京都中央区日本橋本町
500万円~699万円
食品・飲料・たばこ 総合商社, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【30〜40代活躍!業界未経験OK!/老舗"原料"専門商社でキャリアを磨く/花王など大手企業と取引あり!/残業月15H】 ■業務概要: 老舗原料専門商社である当社にて品質管理業務をお任せします。 ■業務/職務内容: ・品質試験、品質管理 ・GMP管理、運用 ・将来的には、医薬品製造管理者としての業務 ・その他、試験/分析に関わる業務全般 ■業務の特徴: ・中日本メディカル工場では、日本薬局方の流動パラフィンや白色ワセリン等の医薬品を製造しております。医薬品を製造するには、薬剤師である製造管理者の設置が必要です。ご入社後、まずは基本的な分析技術の習得を目指して分析実務をご担当いただき、医薬品製造業として基礎的な品質管理の業務から始めていただく事を想定しています。 ・薬剤師の資格をお持ちで、将来、製造業での管理薬剤師を目指したいとお考えの方、大歓迎です。 ■流動パラフィンとは: 石油原油から蒸留や精製などの工程を経て得られる物質、無色透明の液体です。医薬品、化粧品の原材料や工業製品の原材料としてなど、幅広い用途で使用されています。 https://www.kaneda.co.jp/jigyou/whitemineraloil/ ■就業環境: 月平均残業時間は15時間となっており、ISOを取得している点から残業が少なく、ワークライフバランスの取れた職場となっております。 ■当社の特徴: 創業110年以上の歴史を誇り、食品油糧・医薬品・化学品・エアゾール・塗料・コーティングインキ・燃料・潤滑油・包装物流資材・流動パラフィン等、原料を扱う専門商社として発展してきました。1,500社以上の顧客と取引をしており、長期に渡り信頼関係を築いてきました。 一方、商社ながら製菓製パン分野では自社テストキッチンを完備し新製品開発に携わり顧客への提案も行っています。又、医薬品・化粧品分野ではGMP認証を取得した自社設備を有し、医薬品製造認可を受けた独自商品の販売も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーカン
愛知県名古屋市熱田区川並町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 法務 経営企画
■当社について 当社は、食品の専門商社(卸売業)として、生産(メーカー様)と小売(量販店様・外食店様)、またその先にある消費者様の皆様とを結ぶ中間流通の役割を担っております。また、物流・情報を中心とした改革をもとに、東海・中京エリアを中心に「食ビジネス」に取り組んで参りました。 「おいしい食材の提供」「効率的な食品流通の構築」「安心・安全な商品の安定供給」といった基本的な食生活の向上はもとより、消費者の生活や社会情勢の変化、そして小売業・メーカーの皆様の課題を的確にとらえ、食ビジネスを取り巻く環境の変化にいち早く対応しています。 ■業務内容 法務総務・人事・経理・経営企画のいずれかの業務で、ポテンシャルを発揮していただきます。 【具体的なポジション】 ・法務総務(契約書審査、管理業務等、株主総会運営)業務等 ・人事関連(労務管理、採用、研修)業務 ・経理・経営企画(財務会計、管理会計)、収支管理、IR業務等 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■当社について 当社は、食品の専門商社(卸売業)として、生産(メーカー様)と小売(量販店様・外食店様)、またその先にある消費者様の皆様とを結ぶ中間流通の役割を担っております。また、物流・情報を中心とした改革をもとに、東海・中京エリアを中心に「食ビジネス」に取り組んで参りました。 「おいしい食材の提供」「効率的な食品流通の構築」「安心・安全な商品の安定供給」といった基本的な食生活の向上はもとより、消費者の生活や社会情勢の変化、そして小売業・メーカーの皆様の課題を的確にとらえ、食ビジネスを取り巻く環境の変化にいち早く対応しています。 ■業務内容 ・自社物流の企画・運営業務 ・物流センター内入出荷管理業務 【具体的には】 ・物流業務効率化を図るための物流センター内のレイアウト企画 ・最適化検討・ロケーション設計 ・収支管理、物流コスト計算業務 ・契約先との交渉・調整業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンコープリペーション
青森県黒石市相野
~
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【第二新卒歓迎!老舗専門商社/ガラス瓶・ペットボトルなど容器の法人営業/ノルマなし/既存顧客メイン/直行直帰OK/所定労働7時間・残業10h以内/マイカー勤務可】 ■仕事の内容 創業70年の老舗商社である当社にて営業をお任せします。食品メーカー向けにガラス瓶・ペットボトル等各種容器の販売を行って頂きます。直行直帰型&自由度・裁量権が大きい環境です。 ■業務詳細: 主に担当エリア内の既存顧客深耕営業をお任せします。 飲料や食品を販売するメーカー様を訪問し、企業担当者と商談を実施。各社の商品作りに対するニーズをくみ取り、ベストな容器を提案して頂きます。 オリジナル瓶をつくる提案などをする事もあります。 ※基本は青森を中心にご担当頂きます。1か月に多くて2回程度東北エリアへの出張の可能性がございます。(業務に慣れて頂いた後) ■職務環境: (1)ノルマ無/直行直帰/年間休日123日/土日祝休/夏期休暇、年末年始休暇等あり/所定労働7時間・残業10h以内といった長期的に働きやすい環境です。 (2)個人の成長へのバックアップを重視する社風のためサポート体制充分です ■組織構成: 営業課長1名(50代)、営業事務・納品業務の方が3名在籍しています。 商品自体も多岐にわたるため、徐々に商品知識をつけて頂き、既存のお客様と長く関係構築頂ける方を求めています。ノルマなしのため、安定した環境で顧客のために頑張りたい方におすすめです! ■魅力ポイント: ・飲料や食品、調味料などの瓶を扱っており、生活必需品のため顧客からの需要も今後も安定して頂ける状況です。 ・飲料メーカーと打ち合わせを行い唯一無二のオリジナル瓶を制作するといった新商品の規格提案を行う事もありやりがい十分です。 変更の範囲:当社業務全般
KISCO株式会社
500万円~799万円
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
〜素材の専門商社として安定した顧客基盤を保有/30代課長で年収900万円以上/裁量をもって営業できるポジションです〜 ■採用背景 包材事業部では既存を含め新規領域、海外展開を見据え、今後の事業拡大における体制強化の増員です。 ■業務の特徴・魅力: パッケージデザインから量産までメーカー機能を活用しお客様の幅広い要望に応えることが可能です。 ・企画からデザイン、製品設計まで携われる ・商社ならではの素材・原料を扱っているので他部署と連携し強みを生かせる ■詳細:具体的な業務内容 主に営業業務が8割、生産品質管理2割となっております。 ・食品メーカーへプラスチック容器(射出成型品)の提案営業 例)大手食品メーカーのヨーグルトカップや、プリン容器、牛丼チェーン持ち帰り容器など。 ・メーカーとして容器の生産、在庫管理、品質管理も行う ・クレーム発生時には工場での検品作業あり ・エリアは国内で、愛知県から東側を担当(関連会社によってその他エリアも担当※月2日前後での出張ベースの対応となります。) 将来的には海外展開も行っていきます。 ・担当は1人10社程度でメイン顧客は5社程度 ・現在は既存フォローが多いが今後は新規も注力(既存7割:新規3割) ■業務の特徴・魅力: ・少数精鋭の同社では、決められた業務を行うだけでなく、裁量のある環境の中で自ら培ってきた経験を発揮してビジネスに変えていきたい想いがある、意欲的な方を求めております。専門性や更なるビジネスチャンスの機会を逃さないよう各部署でアンテナを張っており、語学力も含め、自身で学ぼうとする意欲が高い方を歓迎します。 ■組織構成: 部長1名(50代※課長兼務)、総合職4名(40代、30代、20代)、一般職2名(30代) ■キャリアについて ・経験や実績に応じて管理職もしくはスペシャリストとして専門的なスキルを身に着けながらキャリアを構築できます。 ・海外拠点 ・関連会社、業務提携先へ経営参画 ■当社の特徴・強み: 「化学」という切り口から、経済の根幹である製造業に開発/提案/コーディネイトを行うソリューションビジネス商社です。特色として、材料の研究開発を行う技術部門と国内外に生産拠点を擁していること、社員が自分で自分の仕事を生み出すという自由度の高い土壌があります。 変更の範囲:会社の定める業務
岡谷鋼機株式会社
東京都
700万円~1000万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
機械・エレクトロニクス・化成品・食品など10部門で事業展開する独立系商社である当社にて、鉄鋼第一部(東京・丸の内)での営業としてご活躍いただきます。 ■業務内容 ゼネコンへの鋼材等資材販売 【具体的には】 ・建材製品の輸入・輸出業務 ・各客先への見積作成 ・鉄鋼建材製品のトレーディング業務 ・ゼネコン等需要家への営業・販売 ・メーカーとの価格交渉・納期調整 ・事務職及び後輩の指導 他 ■当部署のミッション (1)建材の関東地区での販売のシェア拡大 ?建築・土木業界における技術革新への挑戦 ■入社後に期待する役割: ・建築・土木業界を把握(業者・資材・発注の仕組み)した提案営業の強化 ■仕事の価値・やりがい 100年に1度と言われる変革期、CASEに代表される、新しい時代に向けて、グローバルに活躍できるフィールドがあります。 ■身につけられるスキル: ・鉄鋼商社パーソンとしての営業スキル ・経理・審査等の知識 ■キャリアパス: 3〜5年後に部内中核人員に育ち、5〜10年後にはマネジメントを担える人材に成長することを期待します。 ■組織構成: 総合職5名、契約社員3名、受入出向1名で構成されています。 ■当社について 江戸時代の金物商にはじまり、350年以上にも渡り、ものつくりの発展に貢献してきました。創業初期は、鉄鋼事業を主軸としていましたが、時代のニーズに応える形で事業を多角化。ものづくりの分野において、高い専門性を有すると同時に、鉄鋼、特殊鋼、非鉄金属、化成品、機械・工具、電機・電子部品、配管住設機器、建設関連、食品など、ものつくりを広く複合的に扱う独創的な商社として存在感を高めています。 また独立系商社であることから、特定の企業に縛られることなく、世界中の商材から最適なものを自由に提案できるのも強みのひとつです。現地・現物・現人を徹底し、顧客に寄り添いながら、より柔軟にものつくりを支え続けています。長い歴史を繋いできた進取の精神をもって、今この瞬間も世界を舞台に新たなビジネスの創出に挑み続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トクスイコーポレーション
東京都中央区湊
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 当社社の主力事業であるインドネシア合弁エビトロール会社「P.T.Dwi Bina Utama」で勤務して頂きます。当社雇用にて、入社後半年〜1年間国内での研修後にインドネシアの合弁エビトロール会社「P.T.Dwi Bina Utama」へ出向となります。 ■業務詳細: ・ソロン事業所を主体とし、漁船の漁労・運行に係る操業管理、品質管理、人事管理、ロジスティクス等の業務になります。 ・半年〜1年間の研修の後に出向となりますので、全くの未経験でも問題ありません。数年間の現地派遣後帰国し、主に営業職として勤務の後再度出向となるケースが多く、現地勤務⇔国内勤務のローテーション体制となるためワークライフバランスが確保されております。 ■当社について: インドネシアの合弁エビトロール会社、エビ加工会社や、マレーシア、ベトナムなどの海外提携工場、国内提携工場などの 冷凍エビ、冷凍魚貝類、冷凍食品などを中心として、全国の魚市場、専門商社、専門問屋、水産加工工場、外食産業などに供給しております。 2024年に創立100周年を迎えた以西底引き漁業会社を母体として、世界の海から食卓へをモットーに、長年水産食品業界で優れた水産物/冷凍食品を提供し、お客様に高い評価を頂いて参りました。 ■インドネシア合弁エビトロール会社「P.T.Dwi Bina Utama」: 所在地西パプア州ソロン。エビトロール漁船11隻、運搬船1隻、冷凍加工工場・冷蔵庫・修理工場1か所にて操業しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社和泉商行
大阪府大阪市西区京町堀
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
◎創業79年・チェーン専門商社 ◎営業未経験歓迎!既存顧客への提案営業をお任せ! ◎チェーン業界特化型の深い専門性×顧客と地域に根づいた営業スタイル ◎残業少なめ・土日祝休み|ワークライフバランスが取りやすい会社 ■業務内容: 同社が取り扱うチェーンを使用するメーカーに対しての反響営業をお任せします。 既存の顧客がメインにはなるため、注文対応がメインとなります。受注〜発注までワンストップでお任せします。 <具体的には> ・注文/問い合わせ対応 ・見積作成 ・発注〜納品対応 ※営業先の会社数:5〜10社程度 ※営業範囲:8〜9割福岡県内(その他山口県、広島県、宮崎県等の近隣県が1割程度) ■入社後の流れ: 入社後はOJTにて1〜2年程度かけて、独り立ちいただきます。 その後ゆくゆくは問い合わせに合った製品を販売するだけではなく、適切な商品の提案や価格交渉ができることを想定しております。 マニュアルに沿ったオペレーションだけではなく、ご自身で新しい試みを始めるなど積極的なチャレンジができます。 ■九州営業所 営業所長1名、営業メンバー2名、営業事務1名の計4名で構成されております。 ■魅力・やりがい <チェーン業界特化型の深い専門性×顧客と地域に根づいた営業スタイル> 親会社がチェーントップメーカーの大同工業ということもあり、商社でありながらメーカーと近い距離で業務ができます。 ワンストップで顧客対応をしていくため、営業として幅広いスキルを身に着けることが可能です。 5〜10社の企業を担当するため、お客様に寄り添い信頼を獲得し、提案していくことが大事になります。 <ワークライフバランス◎> 年間休日123日と長期的に働きやすい環境が整っております。 また、残業ベースの業務設計はしない方針にはなりますので、ほとんど発生はしません。 お客様側の繁忙期の際も、多くても残業は月15時間程度をになります。 <創業79年・チェーン専門商社> 大阪に本社があり、東京・九州に営業所がある同社は機械メーカーやバイク用品等に使用されるチェーンを専門に販売している商社です。 チェーンはフォークリフト・立体駐車場・食品機械等に使用されており、直近も益々需要も増え、多くの受注を獲得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
■当社について 当社は、食品の専門商社(卸売業)として、生産(メーカー様)と小売(量販店様・外食店様)、またその先にある消費者様の皆様とを結ぶ中間流通の役割を担っております。また、物流・情報を中心とした改革をもとに、東海・中京エリアを中心に「食ビジネス」に取り組んで参りました。 「おいしい食材の提供」「効率的な食品流通の構築」「安心・安全な商品の安定供給」といった基本的な食生活の向上はもとより、消費者の生活や社会情勢の変化、そして小売業・メーカーの皆様の課題を的確にとらえ、食ビジネスを取り巻く環境の変化にいち早く対応しています。 ■業務内容 当社の営業職として下記業務に従事いただきます。 ・食品・食材の提案(得意先との商談) ・製造業者からの調達 ・社内企画及びメーカーと連携し顧客に向けたメニュー提案 ・社内関連チームと連携し、受注・商品手配・物流/在庫管理等の納品管理業務 ・社内売上管理 ■お客様先について ・量販店、ドラッグストア、外食、中食、コンビニエンスストアなど ※顧客先にて部署を分けております。これまでの経験にて得意とされる領域にぜひチャレンジください! 変更の範囲:会社の定める業務
中部科学機器株式会社
東京都新宿区荒木町
450万円~649万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜扱う製品が多岐にわたり、提案からアフターフォローの一気通貫業務/国の研究機関から、大手の化学、食品メーカーまで幅広い取引/最先端機器を取り扱う/少数精鋭なチームで仕事〜 ■役割: ・国や自治体、食品、製薬、化学関連の大手メーカーなどの研究、開発機関に向けて分析科学機器や理化学機器の法人営業を行います。 ■職務詳細 ・取引先に対してニーズヒアリング、商品提案、見積(仕様・価格の調整)、受発注、納入、までお任せします。 ・新規や既存顧客に対して新たなニーズ、課題を捉えた新規案件の開拓を積極的に行います。 ・世の中の要求やトレンドの変化に合わせて扱う商品が変わり続けることが特徴です。変化を捉える視点が重要になります。 ※職種紹介:https://www.chubu-science.co.jp/recruit/job/#sales ※製品紹介:https://www.chubu-science.co.jp/products/ ■当ポジションの魅力: ・多岐に渡る取り扱い製品の仕入れ〜売上まで一気通貫型で対応出来るポジションですので、幅広い営業スキルを身に着けられる環境です。 ■組織構成 東京支社には営業6名、アシスタント3名、サービス2名が所属しています。 ■当社の魅力: ◎1970年創業、1975年設立。製薬・食品・バイオ・環境など多様な分野における分析・理化学機器の専門商社として、半世紀以上の信頼と実績を築いています。 ◎大手製薬メーカー・国公立研究機関、食品・製薬・化学・受託研究など幅広い顧客、業界との取引実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ユーハ株式会社
大阪府大阪市中央区神崎町
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
グループ会社である「株式会社MDホールディングス」へ出向いただき、経理(管理職)として従事していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・決算業務(月次・四半期・年次・連結など) ・債権管理業務 ・支払業務(請求書・振込) ・予算、決算、損益計算書 ・資金繰り、銀行・税務署対応等、財務管理業務 ・メンバーのマネジメント ■特徴/強味: ・1947年設立時からの信頼で繋がった、多くのメーカー様・加工事業者様との協業ネットワーク ・菓子分野に特化した卸売業で培った、専門的な商品企画・開発力 ・業界をリードする先進の物流サービス ■出向先: ・株式会社MDホールディングス ・所在地:大阪府東大阪市新庄4丁目11-20 ・関西エリアでの菓子食品の総合商社
株式会社中村商会
東京都中央区日本橋本石町
400万円~599万円
飼料・肥料・農薬 総合商社, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【教育体制◎/残業月平均5H程/産休・育休取得実績、復職実績100%/賞与平均5か月/飼料・肥料業界特化の専門商社・創業70年超で食品関連業界で安定基盤】 九州支店の業務拡大のため営業事務職を募集します。 ■入社後の流れ: ◎入社後は営業担当がまとめた契約内容に基づいて、商品の引取手配や納品調整などの受発注業務を行っていただきます。 ◎業務に慣れれば、取引先との調整や、物流・倉庫業者との在庫管理やスケジュール調整、資料作成のサポートなどにも携わっていただきます。 ■業務の特徴: ◎日々のやり取りは主に電話・メール・FAXが中心です。 Excel・Wordの基本操作ができる方であれば問題ありません。 ◎取引先 ・仕入先:国内の食品メーカーや商社など ・販売先:九州に拠点がある飼料製造メーカー ・その他:物流・倉庫会社 取引先は長年取引をしている企業がほとんどで主に受発注担当者とやり取りを行います。 ■1日の流れの例: 9:00 出勤、メールFAXのチェック、受発注対応 10:00 電話対応、システム計上 11:00 支店内の庶務業務(郵便の確認等) 12:00 ランチ 13:00 午前に引き続き電話対応や受発注対応、伝票チェック、システム計上等 15:00 営業が作成する資料のサポート等 16:00 翌日の納品体制の確認等 17:15 退勤 ■教育体制: OJTや先輩社員からのサポートが丁寧で、未経験でも安心して業務を習得することができます。 ■組織体制: 支店長50代の他、営業30代1名、営業事務2名体制です。 ■ワークライフバランス: ◎定時退社の日が多く、繁忙期でも残業は月5〜10時間程度です。 ◎有給休暇は時間単位で取得することができるので、全社での有給休暇取得率は平均70%以上とワークライフバランスが取りやすい会社です。また産休・育休の取得実績は100%、復職支援制度も整っています。 ■当社について 創業74年の当社は、日本の畜産業を支える飼料原料と農業を支える肥料原料の専門商社です。 九州支店は当社の中でも取引規模が大きく、畜産業が盛んな九州の発展に貢献するやりがいを感じられる職場です。 社員同士の関係も良好で、長期的に活躍していただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
★業界トップクラスの菓子専門商社!創業100年以上の実績◎ ★年休125日×土日祝休み×残業20h程度と非常に働きやすい環境です◎ ★自社ブランドも展開しており、安定成長中です◎ ■業務詳細: 既存顧客を1~3社程度受け持っていただき、深耕営業をしていただく予定です。 【具体的には】 ・自社ブランド商品、PB商品の提案営業 ・OEM商品の提案営業 ・お菓子売り場の提案 お菓子売り場のプロデュースをしていただくために、様々な提案/企画業務も担って頂きます。 専門商社のためお菓子メーカー、小売店、同業者、社内開発部署と連携を取りながら業務を行っていただきます。 小売店への「モノを運ぶ問屋」から「情報を運ぶ卸」に転換するため、営業が顧客のデータ分析や市場予測しながら売り場の総プロデュースを行うため、裁量権の高いポジションで、非常にやりがいがあるポジションとなります。 入社後はOJTを通じて徐々に業務に慣れていただきます。 ■就業環境 ・年休125日 ・土日祝休み ・残業20h程度 ・リモート可能 非常に働きやすい環境で、プライベートとの両立も可能です◎ ■企業の特徴: 業界大手の菓子商社:同社は1911年創業をしており、業界でもトップクラスの実績を誇ります。(本社のある北海道内No.1)今まで多くの大手食品メーカー様、スーパーマーケット様等と関係性を築いてまいりました。 また卸だけでなく独自商品の開発にも積極的で、2011年に自社ブランド「ノースカラーズ」を立ち上げ、地元北海道の食材を使ったお菓子を開発提供。売上も年々拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンマシナリー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【製薬業界・石油化学・半導体・食品など大手企業と長年の取引実績有/世界中から最先端の産業機器を輸入し日本のモノづくりを支える/メーカー機能を併せ持つ機械専門商社/年休126日・福利厚生充実】 ■業務概要: 医薬・製薬業界向けに、研究開発から生産・品質管理までをカバーする装置・システムの提案営業をお任せします。 研究、製造、品質管理部門への分析・試験装置や計測機器の販売が主な業務です。 技術知識を活かし、お客様のニーズに応えるための提案を行い、信頼関係を築いていく役割を担います。 ■職務詳細: ・医薬・製薬業界向けの装置・システムの提案営業 ・顧客とのニーズヒアリング及び課題解決提案 ・見積作成及び契約交渉 ・製品導入後のフォローアップおよびアフターサービス ■組織体制: 営業部 第二営業グループ 産業機器二課への配属となります。 営業職5名(平均年齢45歳)のチームで、責任者は50代、他に40代1名、30代2名が在籍しています。 北陸営業所には所長とアシスタントが勤務しており、密なコミュニケーションでチーム全体の連携を図りながら、業務を進めています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1959年の設立以来、世界中から優れた産業機器を輸入し、日本のモノづくりを支える専門商社として信頼を築いてきました。 トヨタ自動車や三菱重工など大手企業との取引実績があり、盤石な経営基盤を誇ります。 商社機能に加え、メーカー機能やシステム開発、サービス提供まで一貫して行うことで、顧客の多様なニーズに対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社むそう商事
大阪府大阪市中央区南新町
400万円~499万円
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜ワーホリや留学経験ある方歓迎・英語が生かせる環境/年間休日120日/オーガニック食品専門商社〜 ■業務内容: オーガニック・ヴィーガン・グルテンフリー食品をはじめとする日本の伝統食品を広めるべく、世界40ヶ国以上に届けてきた専門商社です。 海外輸出営業職、営業サポート業務からスタートし、将来的には海外顧客への提案・市場開拓・商品開発にも携わっていただくポジションです。 <具体的に...> ・海外顧客への提案営業:既存顧客との関係構築や、ニーズに応じた提案、新規顧客の開拓などを行います。 ・貿易実務の対応・調整:受発注管理、納期調整、価格交渉、出荷手配など、海外輸出に伴う実務全般を担当します。 ・商品・市場の開発業務:市場ニーズの調査・分析をもとに、新商品の企画や、仕入先との共同開発を行います。(年に複数回 国内出張有り) ・営業資料の作成・プレゼン業務:海外顧客向けに、英語での提案資料・商品説明書などを作成し、プレゼンにも関わります。 ・海外顧客来日時の対応:来日した顧客との商談や訪問アテンドなど、対面でのコミュニケーション機会もあります。 (年1-2回程度/ヨーロッパ圏がメイン) ・海外展示会の出展・運営サポート:海外展示会への出展準備や現地対応を通じて、現場での営業活動にも携わって頂くようになります。 (年1-2回程度) ■キャリアパス: ・入社後4ヶ月〜半年: 受発注管理などの貿易実務を通じて、輸出業務や商品・物流の流れを体系的に学んでいただきます。 ・半年〜1年後: 既存顧客数社の営業補助・アシスタントを担当。顧客とのやりとりを通じて、提案営業や納期調整などの基礎スキルを習得します。 ・1年〜3年後: 営業担当として得意先を受け持ち、海外顧客との商談、提案、価格交渉などを主体的に対応いただきます。新規顧客開拓にもチャレンジしていただきます。 ・3〜5年後: 会社を支える主要顧客を担当し、長期的な信頼関係を築いていただきます。並行して、マーケットニーズの分析や商品開発提案など、より戦略的な営業活動にも携わります。 ・5年目以降: プロジェクトリーダーとして、新商品の共同開発、海外市場開拓、展示会出展企画など、多様なプロジェクトを主導。チームをまとめながら会社の成長を牽引していただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSIクレオス
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
機械部品・金型 樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<創業90年越え安定性◎東証プライム上場の専門商社/営業経験×英語スキルが活かせる/フレックス・リモート・在宅有/年休122日・残業月10時間> ■業務内容: 創業90年超、繊維・工業製品を扱う専門商社である当社にて、環境に配慮した樹脂原料(生分解性樹脂、バイオマスプラスチック、リサイクルプラスチック)や、従来の石化由来の樹脂原料(汎用樹脂、エンプラ、スーパーエンプラ)の販売を行っていただきます。 ■業務内容: ・環境配慮プラスチック製品(生分解性フィルム/環境配慮型防錆フィルム/リサイクルプラスチック)や従来のプラスチックフィルム等の販売 ・国内外フィルム営業や国内外サプライヤー開拓等(基本的には既存顧客への営業がメインですが、新規開拓も行います) ※取引先例:フィルム加工会社、樹脂成形会社、代理店 ■働き方について: ◎フレックスタイム制あり(コアタイム10時〜15時) ◎在宅勤務/リモートワーク可能(全従業員利用可) ■やりがい・面白さ: ・包装フィルムを始め、当社しか扱えない環境配慮製品や工業用製品など多様なプラスチック製品を扱っています。お客様へ様々な提案ができることに加え、店頭に並ぶ食品用の包装フィルムなど身近な製品も多く、日常生活の中で仕事の成果を実感することができます。 ・環境配慮商品の一例として、当社で扱う生分解樹脂は、産業用でんぷん・植物油などの植物資源やバイオポリマーを原料の一部とする生分解性プラスチックです。微生物の働きによって最終的に水と二酸化炭素に分解されることから、廃棄物処理問題の解決につながることが期待されています。このように、サステナブルの観点からも社会貢献の実感を得られます。 ・新しいビジネスや商材にチャレンジすることを歓迎する風土があります。特に海外取引に力を入れており、希望に応じ海外出張等の機会を得ることが可能です。 ■当社について: 1931年設立、繊維・工業製品を幅広く取り扱う東証プライム上場の商社として、国内11ヵ所/海外24ヵ所にて事業しています。専門商社の役割をベースにしながら、一部塗料や化粧品原料のメーカー機能もあわせ持ちます。ライフスタイル、ファッション・ビューティー、ヘルスケアなど、日常生活に根差した身近なものに関連した商材を多く取り扱っています。 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
【メンテナンスや検査業務/未経験歓迎/大手企業と長年の取引実績有/世界中から最先端の産業機器を輸入し日本のモノづくりを支える機械専門商社/福利厚生・手当充実/ワークライフバランス◎】 ■業務内容 技術サービス課にて技術メンテナンス職として、主に以下の作業を行っていただきます。 ■業務詳細 ・ポンプ類を中心として油圧機器、計測器、ヒーター、センサー等へ納入前に部品(バルブなど)等の組み込み作業 ・納入製品の課内作業場または取引先でのメンテナンス作業 ・製品(修理品含む)の検査作業 ※作業グループには(1)回転機系グループと(2)紛体系グループがあり、(1)回転機系グループへ配属の予定 ■働き方について 課内作業場での業務が中心となります。 月に1〜2回程度、全国へ1泊程度の出張にて、取引先等での作業があります。(関東圏であれば主に社用車利用、遠方へは新幹線やレンタカー等使用となります) 休日出勤や急な呼び出しはほとんど発生しません。 残業時間は通常時で10時間程度、繁忙期でも20〜30時間程度となります。 ■当社の特徴: ・設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、それらの輸入販売を手がける専門商社として日本のモノづくりを支えてきた当社。トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と長年にわたって取引を続けるなど、お客さまと築いてきた強固な信頼関係、そして盤石な経営基盤が何よりの強みです。 ・海外から工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカーや商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御および燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。 ・販売先は、自動車、鉄鋼、石油化学、食品、医薬品等の大手メーカーや官庁関係や大学の研究施設等、多岐にわたっています。競合企業が入り込めない部分まで密に顧客と連携し、様々なニーズに対応しているのが当社の売りです。 変更の範囲:会社の定める業務
島貿易株式会社
450万円~549万円
その他商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー)
【理系卒対象求人/120年続く化学系専門商社の総合職/第二新卒も歓迎・総合職募集/経験業界・職種不問/社宅借り上げ制度、退職金有】 ■業務内容:当社の第二新卒として理系卒の総合職を募集いたします。配属部署につきましては、選考過程等で適性を見て決定いたします。以下のような業務をお任せする可能性がございます。 ・法人営業 ⇒担当商材可能性:自動車や機械メーカー向け潤滑油のベース材料(潤滑基油)、食品包装や工業用包材向けの接着剤、添加剤など ・総務事務 ・受発注業務(輸出入を含む) ■入社後の流れ:入社後はOJTを中心に、貿易実務や商社で必要となる知識を学んでいただきます。 ★キャリアパス:今回は総合職としての採用ですので、総務職や営業事務職など、適性を見て様々なポジションにチャレンジいただく可能性がございます。国内や海外に拠点が複数あるため、転勤や海外駐在の可能性もあります。 ■当社の強み:長年培ってきた信頼を基に、大手商社が取り扱わない少量でも利益率の高い化学原料を国内外から仕入れて、大手海外メーカーの特約店として仕入先との太いパイプがあります。 ■取引先: 国内ではメーカーへの直販がメインです。海外は、現地法人含め、海外の企業へ販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他商社, 原料・素材・化学製品営業(海外) 貿易事務
【120年続く化学系専門商社/第二新卒も歓迎・総合職募集/経験業界・職種不問/社宅借り上げ制度、退職金有】 ■業務内容:当社の第二新卒として理系卒の総合職を募集いたします。配属部署につきましては、選考過程等で適性を見て決定いたします。以下のような業務をお任せする可能性がございます。 ・法人営業 ⇒担当商材可能性:自動車や機械メーカー向け潤滑油のベース材料(潤滑基油)、食品包装や工業用包材向けの接着剤、添加剤など ・総務事務 ・受発注業務(輸出入を含む) ■入社後の流れ:入社後はOJTを中心に、貿易実務や商社で必要となる知識を学んでいただきます。 ★キャリアパス:今回は総合職としての採用ですので、総務職や営業事務職など、適性を見て様々なポジションにチャレンジいただく可能性がございます。国内や海外に拠点が複数あるため、転勤や海外駐在の可能性もあります。 ■当社の強み:長年培ってきた信頼を基に、大手商社が取り扱わない少量でも利益率の高い化学原料を国内外から仕入れて、大手海外メーカーの特約店として仕入先との太いパイプがあります。 ■取引先: 国内ではメーカーへの直販がメインです。海外は、現地法人含め、海外の企業へ販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅食料株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
食品・飲料・たばこ, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【職務内容】 〜丸紅100%出資・グループの食品戦略を担う1974創業の老舗企業/月残業平均5〜10時間程度/土日祝休み/在宅勤務有/フレックスタイム制〜 ■業務概要: 当社の情報システム課にて、業務システム・社内インフラ・ネットワークに関する業務やITサポート全般業務をお任せします。 ■業務内容: (1)社内IT全般の運用/社員ヘルプデスク対応および社員IT教育 (2)業務システムの導入・運用・保守 (3)パソコンセットアップ/社内インフラ・ネットワークの運用保守 (4)ITセキュリティ対策 (5)その他システム全般の導入・管理業務 ※基本的には運用保守がメインとなります。設計につきましては、システムの切り替え時などに発生します。 ■募集部署について:人事・システム部 情報システム課 人数構成: 部長1名(50代)、副部長1名(50代)、課長1名(40代)、総合職3名(20~30代)、派遣社員1名(30代) 男女比:男性4名、女性3名 ■出張について:年1回程度 業務内容により、日帰りの場合もあれば宿泊が必要なケースも御座います。 案件により分担しますので頻度はあまり多くはありません(年1回有るか無いか)。 ■企業について: 当社は丸紅グループの食品専門商社です。丸紅グループの食品戦略の重要なプレイヤーである当社は、1970年代を通して、コーヒー生豆販売、味噌調味料等の販売、輸入洋酒販売会社、農産物加工販売の会社が合体してできたユニークな企業です。飲料事業、食品事業、食品原料事業を3本柱に、日本の伝統ある食文化を守り育てながら、多様化する時代のニーズに対応した商品を一貫して販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日成共益株式会社
東京都千代田区神田美土代町
550万円~799万円
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜施工管理や不動産営業から挑戦歓迎/平均勤続年数12年で定着率◎/世界30ヵ国・2000社以上と取引/創業90年の専門商社・業界シェアNo.1の安定性/福利厚生◎/建材や化学品、食品原料など6000種類以上の商材を担当〜 ■業務内容: 当社では木材の物価高騰に伴う新規の仕入れ先の開拓を進めております。 既存の販売先(ハウスメーカーや工務店など)への建材の提案営業と並行して、新規の仕入れ先(建材メーカー)の開拓もお任せします。 ■業務の魅力 顧客は大手メーカーから中小企業までと幅広く、商材そのものの魅力と自身のアイデアを活用し顧客の課題解決を図る提案営業が可能です。 取り扱う商材は木質パネル全般そして業界トップシェアを有するOSBを取り扱い、近年では合法材や森林認証材といった地球環境にも配慮した商品にも注力しております。 ■具体的な業務内容: ・主に国内の新規仕入れ先の開拓(国内建材メーカー) ・既存の販売先への新規建材の提案 ・提案資料、見積書、納入規格書等の作成 ・既存の仕入れ先及び販売先への営業活動(商材提案/見積書作成など) ■業務の魅力: ◇化学品や食品原料など6000種類以上の商材を取り扱っているため、多種多様な商材を提案することができます。 ◇商社としての機能及び商品開発などのメーカー機能も保有しており、確かな商品開発力を強みに営業活動を行うことができます。 ◇創業90年以上・世界30ヵ国・2000社以上と取引実績があります。 ■腰を据えて長期就業がかなう! ◇平均勤続年数12年以上で定着率◎ ◇働き方◎ ・残業10h程/所定労働7.5h ・年休124日/完全週休2日(土日祝) ・育休復職率100% ◇福利厚生:家族手当、住宅手当、退職金、65歳迄の再雇用制度 ■当社について 当社は乳製品原料や工業薬品、合板・建材類を取り扱う専門商社です。取り扱い商品は6,000点以上、取引先は2,000社以上あり、世界30か国と取引実績があります。今後も新たな海外拠点を設立し、ビジネス展開を推進していく予定です。提案力を活かし、安定経営を実現しています。また、独自商品の開発や市場開拓を行い、直近では浄水に繋がる原材料を開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸善薬品産業株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
500万円~599万円
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【年休127日/土日祝休み/年収500万円〜/各種手当など福利厚生◎/創業120年超の老舗専門商社】 ■業務内容: 同社は、化学メーカーを中心とした様々な業界の顧客に向けて化学薬品や食品、電子材料などを供給している専門商社です。同社の営業担当として、2次問屋に向けて、配管やタンクといった管工機材や、自社オリジナル製品の防災備蓄品などを販売いただきます。 <具体的には…> ・国内取引先との販売、仕入れ ・販売先及び仕入れ先の新規開拓 ・提案資料作成などの資料作成 など ◎営業スタイル:既存顧客中心の営業になります。飛び込み営業やテレアポはありません。 ◎取扱製品:上・下水道や道路などの社会インフラに関連する各種資材、化学プラントや工場設備で使用される各種資材 ■業務の魅力: ・同社は仕入れ先の制限がなく顧客のニーズに応じた柔軟な提案ができる点を強みに、化学業界を中心に信頼と実績を築き上げています。「こんな商材ない?」といった些細なご相談を頂くことも多く、単なる製品の販売ではなく、顧客の問題解決を進めるためのパートナーとして営業活動に取り組むことができます。また大阪市内に自社倉庫を有しており、スピーディーに顧客要望に対応できる点も評価されております。 ・顧客のニーズに応じて、営業自らが新しい商品を探して販売することもあります。営業個人の裁量が高い点も特徴の一つです。まずは既存顧客の営業をお任せしますが、将来的には自社製品の企画や新規ビジネスの拡大に挑戦することも可能です。 ■働き方: ・年間休日127日(土日祝休み)のためプライベートと仕事を両立しながら働けます。 ・性別や年齢による区別は一切なく、男性/女性共に活躍できる環境です。産前産後・育児休暇の制度もあり、活用している社員もいます。 ■組織構成: 配属予定部署は計12名(東京には2名在籍)で構成されております。中途入社者もおり、風通しのよい職場環境です。 ■同社の特徴: 創立120年超の歴史ある商社です。化学薬品を中心に、農薬資材、建設資材、ファインマテリアル、食品、電子材料と事業領域を拡大しています。化学薬品から出発した同社ですが、幅広く事業展開を進め、グローバル化も更に加速して進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
田中藍株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
◆◇創業130年!化学工業薬品等を扱う老舗専門商社◇◆ 〜過去5年間の正社員登用率100%!年間休日120日/土日祝休み/福利厚生充実◎家族手当や社宅制度あり〜 当社はタイヤ、スマホ、ペットボトル、オムツなど、身の回りに欠かせない様々な製品の「原料」や「薬品」を取り扱い、2000社を超える国内外のお客様から「製品」が生まれるお手伝いしています。今回は営業職を募集いたします。 ■業務内容: 当社の建材部門にて営業業務をお任せします。 建築会社に対して、内装関係の資材などを中心に営業を行っていただきます。 【製品例】石膏ボード、硬質ウレタンフォーム、オフィス家具等 ※HPに詳細記載あり ■業務の特徴: ◇担当する顧客のニーズを形にし、必要とされる素材を的確かつスピーディーに提案し、同社製品をより良いコストパフォーマンスで供給することが求められます。 ◇担当するクライアントはメーカーから専門商社まで様々です。関連する業界も、電機、通信、薬品、自動車、アパレル、食品、建設など多岐に渡ります。 ◇それぞれのクライアントの扱う商材をしっかり把握することが重要となり、製品を製造する際に必要な素材や材料などを自ら提案することもあります。 ◇月の訪問回数は1〜3回程度でこの際の情報収集が非常に重要となります。担当顧客はは約20〜30社程度となります。 ◇貿易業務(納期調整など)や見積もり作成、情報収集やプレゼン資料作成といった業務などがあります。 ■キャリアパス: 同社は学歴不問、自身の能力・ポテンシャルを重視しています。やる気や実績次第で様々なポジションにチャレンジできる機会のある環境です。 ■同社の魅力: <創業130年以上の老舗専門商社> 九州に地盤を築き、長い歴史の中で培われた多くのノウハウを歴代の社員から受け継ぎ、現在では海外へ進出する規模にまで発展しています。 <取り扱い商品数の多さ> 取り扱う商材は10,000種類を越え、扱う分野も多岐に渡ります。広範囲に渡るサービスを展開しているため、素材商社の営業として幅広い分野で活躍することができます。 <グローバル展開> 化学産業のグローバリゼーションに伴い、当社も積極的にタイ、アメリカ、中国、オランダに拠点を構え、現地調達をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ