170 件
昱工業株式会社
新潟県新潟市西区流通
-
350万円~499万円
その他メーカー 設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
学歴不問
【年休120日/完全週休2日制(土日祝)/日立の販売特約店として空調機器や電機品の販売を行う会社】 ■業務内容: 大型空調機器・産業用機械設備の修理・保守・点検作業を担当します。また、機器や設備に係る更新・修理・保守の提案も行ってもらいます。事業拡大期にあるため、今後の当社を担う人材になることが可能です。 ■取り扱い製品例: ・空調/給排水/電気等の建築付帯設備 ・上下水道機械ポンプ及び電気制御計装監視設備 ・農地灌漑用ポンプ及び電気制御計装監視設備 ・産業用の水/空気/電気に関する省エネ設備 ・消雪設備(ロードヒーティング融雪、散水消雪他全般) ■社風について 所属部署だけでなく他部署との会議や決起会、その他野球部(任意)、社員旅行など様々な社員とコミュニケーションを取る機会があり横のつながりを築くことも可能です。 ■当社の特徴: 1966年に設立し設備のコンサルティング、設計、保守管理、機器販売を含めた総合設備工事サービスを展開しています。新潟県新潟市西区を拠点に、日立製品を活かした、空調、電気設備、給排水設備等の設備コンサルティングを行っています。設計から保守・管理まで行える体制のもと、新潟県の各種ビル、施設の快適な環境の確立を支えています。 ■特記事項: ・公平な評価制度…昇給評価と賞与評価が年に1回ございます。年功序列ではなく、業績貢献度と勤務態度を6:4の割合で評価しており、そこに人物評価や資格取得等により加点しています。課長、部長、支店長による3段階で評価しており、特定の上司の主観により評価されることはございません。 ・高い技術力…長年築いた実績、技術力を活かし、自社製品の開発にも取り組んでおります。(例:自社ブランドの遠隔監視システム「ARMS」を開発。テレメータ、テレコントロールシステム等、多様なシステムに対応した設計。)他社製品や各種OEM製品を組み合わせたトータルソリューション(遠隔監視、遠隔制御、多重伝送、映像監視等に関連したシステム)の提案も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県新潟市西区流通センター
株式会社ケーイーシー
広島県広島市南区段原日出
350万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎年休125日・残業20時間程度・安定した大手顧客基盤あり ◎チーム制での仕事で未経験からでも安心して挑戦できる! ◎UIターン歓迎!家族手当、住宅手当等の福利厚生充実 **インフラを支える仕事** 人々の暮らしを支える【水】の安定を守る仕事です。未経験から社会インフラの最前線で活躍できる環境が整っています。 ■業務内容: 主に浄水場や下水処理場などのシステムをコントロールする設備にて、新しい製品の納入・組立・試運転業務などをお任せします。 ■業務詳細: (1)工場にて、納入する製品が正常に動くか検査をする。 (2)浄水場や下水処理場にて、実際に製品を納入し、設置する。 (3)実際に問題なく作動するか試運転を行う。 *扱う製品:サーバや端末、シーケンサー、高低圧受電設備(発電所などから送られた電力を設備に合った電圧に変換し、電力を安全・安定的に供給するための設備)、無停電電源装置。 ■入社後の流れ: *研修:入社後1週間は広島本社にて、基本的な研修を行います。その後、各営業所にて、業界理解、職種理解の研修を1週間行います。 *OJT:入社後1年半はOJTにて、製品理解を深めるため大甕拠点内でシステムの成り立ち理解から制御の技術習得などに携わります。その後、システムに関する試験を受け、合格すると、現地での作業が可能となります。 未経験の方も活躍中の環境ですのでご安心ください。 ■はたらき方: *出張:製品設置から運用開始してユーザ様へ引き渡すまでを担当するため、1か月〜半年程度の出張業務が発生します。(ビジネスホテル1人1部屋) *担当エリア:全国となるため、様々な土地で業務をすることができます。 *残業:平均20H程度で働きやすい環境です。 ■同社の特徴: 経済活動や日常生活を支える基盤として社会インフラがあり、その中の電気・ガスや上下水道、空港、消防、そしてインフラに準ずる石油化学プラントや鉄道があります。 それを構成する設備や機器・システムを構築し、保守・運用するのがケーイーシーの仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサービス
茨城県日立市大みか町
大甕駅
400万円~449万円
その他, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆日立製作所協力会社で安定した職場/未経験歓迎/転勤無し/残業月20時間/年間休日130日◆ ※2026年3月以降の入社となります。 \未経験から始められる制御装置点検の仕事/ ・未経験入社多数!先輩社員がマンツーマンで指導し、半年から1年で一人前になれるようサポートします。 ・転勤無しなので家族やプライベートも大切にできる環境です。月に1回の3連休や年間130日の休みがあり、残業も月20時間程度です。 ■業務内容: 茨城県にある大手電気メーカー下での原子力施設や上下水道施設にて、制御装置の点検・保守をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ※制御装置とは… システムや機器の動作を制御する装置の総称です。 発電所や水道施設で稼働するシステムや機器の動作をコントロールするために使われる装置が正常に稼働しているかどうか、トラブルは起きないかどうか等確認をお任せします。 ■業務の特徴: 出張業務もあり、手当も充実しています(海外・日本全国)。 ・宿泊出張手当:1日11,000円 日帰り出張手当:1,500円支給 ・国内主な出張先:東京、千葉、名古屋、大阪、広島、九州…等) ・海外主な出張先:ギリシャ、香港、韓国…等)※商社の方が一緒なので言葉に不自由はありません。 ■キャリアパス: 業務に関しては、マンツーマンにて指導し、半年〜1年でマスターで出来るようレクチャーいたします。未経験者でも教育制度がありますのでご安心下さい。 ■当社について: 当社は、株式会社日立製作所にての原子力・火力発電所、上下水道をはじめとする公共施設等制御盤の試験及び現地にて振付試験、長尾産業(株)での加振試験をメインの事業として展開している会社です。 元々代表が日立製作所と取引があった背景から、現在も日立製作所から直接依頼が来るため、案件受注状況・財務体質も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日立パブリックサービス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, その他サービスエンジニア オペレーション・試運転 メンテナンス ビル管理 清掃・警備・守衛
【◇転勤なし/セカンドキャリア歓迎/専門知識不要◎キャリアチェンジ!未経験活躍中!】〜日立製作所Gの安定感/正社員採用/残業ほぼ無/20代〜50代まで幅広く活躍し長期就業が叶う/水道事業を支えるお仕事〜 ■担当業務 水処理施設内における機械電気設備の管理業務の中で、監視室業務をお任せいたします。 生活する上で必要な‘水’を取り扱う仕事でやりがいのある仕事です。 [監視業務]浄水場内の中央操作室のモニターでの、計器チェック ※場内の巡回は別担当にて対応。メンテナンス業務はございません。 ■未経験でも安心◎(じっくり育成/2名1班体制) 研修を通して、少しずつ仕事に慣れていただきます。 すぐに先輩に相談ができる環境のため、安心して働けます。 ■各種手当 資格手当(月1万円〜2万円)、家族手当(配偶者:月1.1万円、子ども月5000円※3名まで)のほか、各種手当が多数あり、安心して就業可能です。 *資格取得報奨金制度あり!資格取得に応じてキャリアアップも可能です。 ■会社の特徴 株式会社日立製作所の水道施設・設備建設に関わる事業部門と連携し、水道施設の維持・管理・保守業務を専門とする企業として2002年に設立。 100%日立製作所出資の会社で安定感抜群です。未経験者でも先輩が懇切丁寧に指導をする職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
センター電機株式会社
茨城県水戸市水府町
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【日立の研修が受けられる!/当社は日立製作所特約店として、創業以来74余年、安定した実績があります。】 ■担当業務: 日立製作所特約店として日立全製品の販売を行っている当社にて管工事施工管理をご担当いただきます。 ・図面作成、発注者との打ち合わせ、資材調達状況確認、作業進捗状況確認、施工内容確認[現場写真撮影]、パトロール) ・1人で現場を持ち、下請け、外注業者の指導、管理監督業務をご担当いただきます。 ■案件比率 民間案件が9割、官公庁案件が1割程度です。民間の中でも日立グループの案件・製品がほとんどとなります。 ■担当エリア 9割以上が茨城県内となります。 ■工期 1現場当たり数日〜数年と案件によって異なります。 ■組織構成 空調設備部は3名で構成されております。 ■教育・研修制度 日立グループ主催の製品・技術研修を受講することが可能です。※現状はオンラインでの開催がほとんどとなっております。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 組立・その他製造職
◎年休125日・残業20時間程度・安定した大手顧客基盤あり ◎チーム制での仕事で未経験からでも安心して挑戦できる! ◎UIターン歓迎!家族手当、住宅手当等の福利厚生充実 **鉄道の安全を守る仕事** 安全な鉄道運行にあたってシステムでの運行管理は必須です。システムは日々更新され、新しいシステム導入も全国各地で進められています。このシステムの安全な導入を担う仕事です。 ■業務内容: 列車運行管理システム・車上情報表示システム・鉄道電力管理システムなど、24時間365日安全に列車が運行する上で欠かせないシステムの納入・組立・試運転業務をチームにて対応するお仕事です。 ■業務詳細: (1)工場にて、納入する製品が正常に動くか検査をする。 (2)鉄道現場にて、実際に製品を納入し、設置する。 (3)実際に問題なく作動するか試運転を行う。 *扱う製品:日本全国の鉄道運行を管理するシステム ■はたらき方: 出張:1日〜2か月程度の出張が月に数回。(ビジネスホテル1人1部屋) 残業:平均20H程度でプライベートを確保しやすい。 夜勤:列車が動いていない時間帯での業務があり、月10日程度発生します。 ■入社後の流れ: *研修:入社後1週間は広島本社にて、基本的な研修を行います。その後、各営業所にて、業界理解、職種理解の研修を1週間行います。 *OJT:入社後はOJTにて、製品理解を深めるため勝田拠点内でシステムの成り立ち理解から制御の技術習得などに携わります。その後、現地での作業に移っていただきます。未経験の方も活躍中の環境ですのでご安心ください◎ ■同社の特徴: 経済活動や日常生活を支える基盤として社会インフラがあり、その中の電気・ガスや上下水道、空港、消防、そしてインフラに準ずる石油化学プラントや鉄道があります。 それを構成する設備や機器・システムを構築し、保守・運用するのがケーイーシーの仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
ステラアソシエ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング, Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
【顧客折衝経験ある方歓迎!/コンサル未経験からスキルアップアップ可能!/業績好調のブティックファーム/リモート可/No.1調査の需要増/日立・NEC等大手企業と取引多数】 ■業務概要: 新規事業コンサルティングとNo.1調査を提供するブティックファームで、三菱電機や日立製作所といった大企業に対し、新規事業の立ち上げ支援を多数行っている当社にて、新規事業の要件定義、リサーチ、資料作成、会議等の業務をご担当頂きます。 ■入社後の流れ: まずは当社代表とプロジェクトに参画し、アシスタントしてWEB調査、資料作成をお任せします。コンサルタント業務の流れ・基礎を学んでいただきます。 キャリアを積み、スキルが付いてきたら1人前のプレーヤーとして、1つのプロジェクトをお任せしますのでご安心ください。 ■クライアント企業様: 三菱電機株式会社、NEC、株式会社日立製作所、株式会社ファンケル、楽天モバイル株式会社 等 ■働きやすさ 年休125日、土日祝休み、リモート可能と、コンサル業界でも屈指の働きやすさを実現しております。 ■当社について 当社は新規事業コンサルティングとNo.1調査を提供するブティックファームです。三菱電機や日立製作所といった大企業に対し、新規事業の立ち上げ支援をしています。3年ほど前に新サービスとして提供を開始した、日本初や世界初を証明する「No.1調査」の引き合いも増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
国精工業株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
~
専門店・その他小売, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜日立製作所の特約店として空気圧縮機国内シェアNo.1/東京ガス、サントリー、富士フィルムとの取引/創業以来黒字経営〜 ■業務内容: 既存のお客様への日立製の産業用エアーコンプレッサー(空気圧縮機)の提案営業を行っていただきます。その他にも下記業務がございます。 定期メンテナンスの提案…使用可能年数10年超の製品のため、年次点検、オーバーホール、メンテナンスの注文などの提案を行います。 アフターサービス対応…トラブル時の作業員の手配や、日立特約店のため直接日立宛に連絡のあったユーザーの紹介が年数件程度あります。 ※OJTの他、アントレプレナーシップに代表されるマインド系と、技術知識系の教育体制が整っています。また、中堅社員には海外研修(産業メッセ視察等)も行っています。日立のライセンシー制度を活用し、将来的には技術営業を目指すことが出来ます。 ※営業エリアは新潟県全域及び隣県になります。 ■配属組織 新潟営業所<営業50〜60代2名、技術2名、事務1名> ■就業環境: 年間休日120日、出張・夜間等の緊急の呼び出しがなく、ワークライフバランスを保って働けます。残業については1名増員により、欠員前と同様の15時間程度になると見込んでいます。 様々な現場、業種の工場などで信頼関係を構築出来る他、大企業の有名な製品の生産ラインを見ることが可能な環境です。 ■魅力: 日立製作所・日立産機システムの特約店として、空気圧縮機の販売および周辺機器の設計・施工・アフターサービスをメインに手掛け、まもなく創業70周年を迎えます。空気圧縮機の販売実績は国内トップクラスです。空気圧縮機はその名の通り空気に圧力を掛けて噴き出す機械で、工場と名の付くものには99%導入されています。東京ガス、東京電力、サントリー、富士フィルムといった大手企業との取引や景気に左右されない製品により、創業以来黒字経営を行っています。近年は海外(中国をはじめ、ベトナム等の東南アジア諸国)へも販売を広げています。 ▼市場 空気圧縮機の市場規模は8000億円〜1兆円程度と推計されます。国内シェアは日立製が最も高く、その販売の多くを当社が担ってきました。当社は技術部門を持ち、付帯設備を含めた機器の選定からアフターサービスまでトータル提案が出来る点が大きな特徴です。
新潟県柏崎市剣野町
その他, 設備施工管理(電気) 電気設備
◆日立製作所協力会社で安定した職場/未経験歓迎/転勤無し/残業月20時間/年間休日130日◆ \未経験から始められる電気工事管理の仕事/ ・電気工事の経験がない方でも丁寧に教えます。先輩社員がマンツーマンで指導し、半年から1年で一人前になれるようサポートします。 ・転勤無しなので家族やプライベートも大切にできる環境です。月に1回の3連休や年間130日の休みがあり、残業も月20時間程度です。 ■業務内容: 茨城県にある大手電気メーカ下での原子力施設にて、電気・計装品工事の管理、監督業務をお任せします。また、それに伴う、要領書・報告書の作成、工程管理、顧客との打合せ等もご担当いただきます。 ■業務の特徴: 出張業務もあり、手当も充実しています(海外・日本全国)。 ・宿泊出張手当:1日11,000円 日帰り出張手当:1,500円支給 ・国内主な出張先:東京、千葉、名古屋、大阪、広島、九州…等) ・海外主な出張先:ギリシャ、香港、韓国…等)※商社の方が一緒なので言葉に不自由はありません。 ■1日の流れ: ・出勤時パソコンの起動 ・08:40 朝礼(連絡事項、工事内容の確認) ・09:00〜12:00 現場での工事管理監督、顧客立会、打合せ、要領書・報告書作成 ・12:00〜13:00 昼食 ・13:00〜17:00 現場での工事管理監督、顧客立会、打合せ、要領書・報告書作成 ・退勤時パソコンの停止(パソコンの起動、停止時間で勤務時間管理/パソコンは各自に貸与) ■キャリアパス: 業務に関しては、マンツーマンにて指導し、半年〜1年でマスターで出来るようレクチャーいたします。未経験者でも教育制度がありますのでご安心下さい。 ■当社について: 当社は、株式会社日立製作所にての原子力・火力発電所、上下水道をはじめとする公共施設等制御盤の試験及び現地にて振付試験、長尾産業(株)での加振試験をメインの事業として展開している会社です。元々代表が日立製作所と取引があった背景から、現在も日立製作所から直接依頼が来るため、案件受注状況・財務体質も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県柏崎市青山町
◆日立製作所協力会社で安定した職場/未経験歓迎/転勤無し/残業月20時間/年間休日130日◆ \未経験から始められる電気工事管理の仕事/ ・電気工事の経験がない方でも丁寧に教えます。先輩社員がマンツーマンで指導し、半年から1年で一人前になれるようサポートします。 ・転勤無しなので家族やプライベートも大切にできる環境です。月に1回の3連休や年間130日の休みがあり、残業も月20時間程度です。 ■業務内容: 茨城県にある大手電気メーカ下での原子力施設にて、電気・計装品工事の管理、監督業務をお任せします。また、それに伴う、要領書・報告書の作成、工程管理、顧客との打合せ等もご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: 出張業務もあり、手当も充実しています(海外・日本全国)。 ・宿泊出張手当:1日11,000円 日帰り出張手当:1,500円支給 ・国内主な出張先:東京、千葉、名古屋、大阪、広島、九州…等) ・海外主な出張先:ギリシャ、香港、韓国…等)※商社の方が一緒なので言葉に不自由はありません。 ■1日の流れ: ・出勤時パソコンの起動 ・08:40 朝礼(連絡事項、工事内容の確認) ・09:00〜12:00 現場での工事管理監督、顧客立会、打合せ、要領書・報告書作成 ・12:00〜13:00 昼食 ・13:00〜17:00 現場での工事管理監督、顧客立会、打合せ、要領書・報告書作成 ・退勤時パソコンの停止(パソコンの起動、停止時間で勤務時間管理/パソコンは各自に貸与) ■キャリアパス: 業務に関しては、マンツーマンにて指導し、半年〜1年でマスターで出来るようレクチャーいたします。未経験者でも教育制度がありますのでご安心下さい。 ■当社について: 当社は、株式会社日立製作所にての原子力・火力発電所、上下水道をはじめとする公共施設等制御盤の試験及び現地にて振付試験、長尾産業(株)での加振試験をメインの事業として展開している会社です。元々代表が日立製作所と取引があった背景から、現在も日立製作所から直接依頼が来るため、案件受注状況・財務体質も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄日立システムソリューションズ株式会社
東京都中央区明石町
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★リモ—ト可/高い社員定着率/充実した福利厚生/ワークライフバランス充実/配属部署の多くが中途入社者/事業の成長を支える縁の下の力持ち★ ■本ポジションについて:: 日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生し、様々な業界・企業のDX化推進プロジェクトを手掛ける同社にて、新卒採用やインターンシップの企画・設計・運用等の業務全般を担っていただきます。 ■業務内容: (1)夏季長期インターンシップの企画運営(平日7日間×3ターム) (2)新卒採用本選考の企画実行(例年15名ほどを採用) ■キャリアパス: まずは新卒採用チームの一員として、各種企画の実行をご担当いただく予定です。将来的にはご本人の希望を踏まえて、採用活動全体の計画をご担当いただいたり、給与労務、採用、研修といった他の人事総務領域に挑戦いただいたりすることも検討いたします。 ■魅力ポイント: (1)当社の新卒採用活動では、学生の皆さんへの適切な情報提供を行い、当社のみならず業界・職種全体への理解を深めてもらうことを重要視しています。 (2)入社前から深く交流していた学生の皆さんが入社した後、現場で活躍している姿を見たときに、最もやりがいを実感することができます。 (3)新卒採用チームには現在5名の社員が所属しておりますので、コミュニケーションを取りながらチームで採用活動に取り組めます。 ■同社について: ◎企業概要: 日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生した同社は様々な分野で、組織の経営課題を解決するITソリューションを提供している企業です。 ◎働きやすい環境: フレックスタイム制度を導入/リモートワーク可能/平均残業時間23時間など ◎長期就業可能な環境: 女性の育休取得率100%/出産後の復職率100%/男性社員で育休を取得する方もおり、長期的に安心して働くことができるため、社員定着率98%の高い数値を誇っています。 ◎事業内容: クライアントの経営課題に基づき、必要なシステム開発や自社パッケージソフトの導入を行っております。クライアントの業務やビジネスをシステム化する領域に強みを持っており、独自の統合帳票基盤ソリューション『Paples』・医薬系ソリューション『PharMart』・受付発券システム『Serialna』などを展開。
★リモ—ト可/高い社員定着率/充実した福利厚生/ワークライフバランス充実/配属部署の多くが中途入社者/事業の成長を支える縁の下の力持ち★ ■本ポジションについて:: 日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生し、様々な業界・企業のDX化推進プロジェクトを手掛ける同社にて、人事制度の運用、労務費の管理等をご担当いただきます。 ■業務内容: 当社の各種人事制度の運用のほか、労務費や経費の集計、分析といった会社全体に関わる業務をご担当いただきます。 ▼プロジェクト事例: (1)各種人事制度の運用(例:社内健康増進施策、余暇充実施策、障がい者雇用施策) (2)全社労務費の集計、計算、計算ツールの整備等 ■キャリアパス: まずは人事制度の運用のほか、労務費や経費の集計、分析といった業務からご担当いただく予定です。将来的にはご本人の希望を踏まえて、人事制度の企画設計など上流工程に携わっていただいたり、給与労務、採用、研修といった他の人事総務領域に挑戦いただいたりすることも検討いたします。 ■魅力ポイント: 会社全体の根幹を担う業務ですので、経営層や事業部責任者と対話しながら業務を進める必要があります。 難易度の高い業務を通じて、ご自身の論理的思考力や分析力を高められます。 ■同社について: ◎企業概要: 日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生した同社は様々な分野で、組織の経営課題を解決するITソリューションを提供している企業です。 ◎働きやすい環境: フレックスタイム制度を導入/リモートワーク可能/平均残業時間23時間など ◎長期就業可能な環境: 女性の育休取得率100%/出産後の復職率100%/男性社員で育休を取得する方もおり、長期的に安心して働くことができるため、社員定着率98%の高い数値を誇っています。 ◎事業内容: クライアントの経営課題に基づき、必要なシステム開発や自社パッケージソフトの導入を行っております。クライアントの業務やビジネスをシステム化する領域に強みを持っており、独自の統合帳票基盤ソリューション『Paples』・医薬系ソリューション『PharMart』・受付発券システム『Serialna』などを展開。
その他メーカー 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<機械電気・上下水道系の設備等のインフラを支える仕事/日立製作所の特約店/年間休日120日/メーカー研修や社内研修も充実しております> ■業務内容: ・設備工事の受注活動 ・機器卸売の営業 ・契約手続き ・見積書の作成 ・請求 ※社用車は普通車(AT)で、担当エリアは大阪中心です。 ■入社後の流れ 入社後最初は、メーカー研修や資格取得に向けた勉強会参加/先輩社員の同行などから始まります。 おおよそ2年程度は1人前までの修業期間として想定しております。 ■社風について 経験が浅い方・無い方も入社をして活躍しております。社員同士で資格取得に向けた勉強会を実施(業務内)したりする組織です。 ■残業・休日について 残業は平均して20時間程度です。基本的に土日祝のお休みとなります。 ■当社の特徴: 1966年に設立し設備のコンサルティング、設計、保守管理、機器販売を含めた総合設備工事サービスを展開しています。新潟県新潟市西区を拠点に、日立製品を活かした、空調、電気設備、給排水設備等の設備コンサルティングを行っています。設計から保守・管理まで行える体制のもと、新潟県の各種ビル、施設の快適な環境の確立を支えています。 ■特記事項: ・公平な評価制度…昇給評価と賞与評価が年に1回ございます。年功序列ではなく、業績貢献度と勤務態度を6:4の割合で評価しており、そこに人物評価や資格取得等により加点しています。課長、部長、支店長による3段階で評価しており、特定の上司の主観により評価されることはございません。 ・高い技術力…長年築いた実績、技術力を活かし、自社製品の開発にも取り組んでおります。(例:自社ブランドの遠隔監視システム「ARMS」を開発。テレメータ、テレコントロールシステム等、多様なシステムに対応した設計。)他社製品や各種OEM製品を組み合わせたトータルソリューション(遠隔監視、遠隔制御、多重伝送、映像監視等に関連したシステム)の提案も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, その他サービスエンジニア オペレーション・試運転 メンテナンス ビル管理
【◇転勤なし/専門知識不要◎セカンドキャリア歓迎!】〜日立製作所Gの安定感/正社員採用/残業無/20代〜50代まで幅広く活躍し長期就業が叶う/水道事業を支えるお仕事〜 ■担当業務 水処理施設内における機械電気設備の管理業務をお任せいたします。生活する上で必要な‘水’を取り扱う仕事でやりがいのある仕事です。 [監視・操作]浄水場内の中央操作室のモニターで、計器のチェック・水道水の給水量の調整等を実施します。 [水質検査]天候によっては、水質が悪くなることもあるため、水質検査を行い毎日安全な水が供給できるようにします。 [巡回点検]浄水場内のポンプ等の機械に異常がないかを巡回してチェックします。 ■未経験でも安心◎(じっくり育成/2名1班体制) 研修を通して、先輩と一緒に実際の現場を回るなど、少しずつ維持管理の仕事に慣れていただきます。 すぐに先輩に相談ができる環境のため、経験に自信のない方でも安心して働けます。 ■各種手当 資格手当(月1万円〜2万円)、家族手当(配偶者:月1.1万円、子ども月5000円※3名まで)のほか、各種手当が多数あり、安心して就業可能です。 *資格取得報奨金制度あり!資格取得に応じてキャリアアップも可能です。 ■会社の特徴 株式会社日立製作所の水道施設・設備建設に関わる事業部門と連携し、水道施設の維持・管理・保守業務を専門とする企業として2002年に設立。 100%日立製作所出資の会社で安定感抜群です。未経験者でも先輩が懇切丁寧に指導をする職場です。 ■採用背景 現在、当社が維持・管理を担当する施設は全国で15ヶ所あり、増加中の案件に対応するため、また社員の働き方をより良くするため、水道施設の運転管理スタッフを増員致します。 変更の範囲:会社の定める業務
日神工業株式会社
栃木県宇都宮市東塙田
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜写真撮影業務からスタート!未経験から手に職★水曜日はノー残業デーで年間休日125日・土日祝休み、出張夜勤転勤なしと、働き方◎/県内トップクラスの工事実績を誇る安定企業〜 ■お仕事内容: ※入社後1年程は先輩社員と同行し、ヘルメットのつけ方や、写真撮影などの簡単な業務から始めていただきます! 当社は新しくビルなどを建てる際に必要となる、空調等の設備・設置工事を行っています。日立製作所の特約店のため、安定しています! 実際に工事を行っていただくわけでなく、工事が進んでいるかの確認が皆さんのお仕事です! ・工事がスケジュール通り進んでいるかの確認 ・実際に工事を行う作業員さんへの指示だし ・工事が安全に進んでいるか・事故が起こっていないかのチェック など ■やりがい: まさに栃木の街を自分たちの手で作るお仕事です。規模の大きい案件を対応する可能性も高く、自分が携わった建物や施設が街のシンボルとして、多くの人に利用されます。 達成感や充実感を得ることができ、家族や友達にも自慢できる! ■同社の働き方へのこだわり: 施工管理というとブラックなイメージを持たれる方も多いですが、弊社はそんなことはありません! ・月残業平均21時間程度!無駄な残業を抑えるため、iPad・CADを支給し業務効率化を図っています。 ・直行直帰可能、栃木県内の案件がほとんどのため通勤時間が少ないです。 ・ワークライフバランスを保てます!会社として年休125日と別に有給5日取得がマストなため休みが確保されています。土日に出社した場合、代休取得はもちろん、現場が終わると長期休暇も取得できるため家族の時間も作れます。 ・働きやすさから、中途3年離職票は8%! ■入社後: 入社後1年程は先輩社員と同行し、ヘルメットのつけ方や、写真撮影などの簡単な業務から始めていただきます! 未経験から活躍されている先輩もいるので、専門知識がなくても安心してくださいね! ■配属部署: 工事部に配属します。現在約40名(40代中心)が活躍しています。 最高年齢75歳の方も現役で働かれており、ワークライフバランスを整えながら長期就業をされている方が多い組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
◎年休125日・残業20時間程度・安定した大手顧客基盤あり ◎チーム制での仕事で未経験からでも安心して挑戦できる! ◎UIターン歓迎!家族手当、住宅手当等の福利厚生充実 ■業務内容: 列車運行管理システム・車上情報表示システム・鉄道電力管理システムなど、24時間365日安全に列車が運行する上で欠かせないシステム装置の出荷前製品検査の準備作業をお任せします。 ■業務例: ・電源を入れて検査試験をする場合、配線を引いてきて機械と繋げる。 ・コンセント接続試験の場合、ケーブルをネジでドライバーを使用して固定する。 等 *電気関連の業務が多いため、電気に興味のある方を募集しています。 ■はたらき方: 日立製作所の大みか工場内での勤務となり、出張業務は発生しません。 残業もほとんどなく、ワークライフバランスが充実しています◎ ■入社後の流れ: *研修:入社後1週間は広島本社にて、基本的な研修を行います。その後、各営業所にて、業界理解、職種理解の研修を1週間行います。 *OJT:OJTにて業務について教えていくと同時に、電気工事士の資格取得を目指していただきます。資格取得のための実技試験のフォローとして、機材のレンタルも行っています。資格を身につけながらスキルアップができる環境です! ■同社の特徴: 経済活動や日常生活を支える基盤として社会インフラがあり、その中の電気・ガスや上下水道、空港、消防、そしてインフラに準ずる石油化学プラントや鉄道があります。 それを構成する設備や機器・システムを構築し、保守・運用するのがケーイーシーの仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
【◇転勤なし/専門知識不問◎お近くにお住いの方必見!未経験活躍中!】〜日立製作所グループで安定性◎/残業ほぼ無し/64歳まで昇給あり/再雇用上限なし/長期就業が叶う/暮らしに欠かせない<水道事業>を支える〜 ■担当業務 水処理施設内における機械電気設備の管理業務をお任せいたします。 生活する上で必要な‘水’を取り扱う仕事でやりがいのある仕事です。 [監視・操作]浄水場内の中央操作室のモニターで、計器のチェック・水道水の給水量の調整等を実施します。 [水質検査]天候によっては、水質が悪くなることもあるため、水質検査を行い毎日安全な水が供給できるようにします。 [巡回点検]浄水場内のポンプ等の機械に異常がないかを巡回してチェックします。 ■教育体制 2名1班体制で先輩がしっかりサポート!すぐに先輩に相談ができる環境で、未経験の方でも安心して働けます。 研修を通して、先輩と一緒に実際の現場を回るなど、少しずつ維持管理の仕事に慣れていただきます。 ■長期就労可能 ◎転勤無し/残業ほぼ無しで働きやすい環境です。 ◎夜勤もございますが、翌日はフリーのためしっかり休むことが可能です。 ◎60歳定年ですが、それ以降は1年ごとの契約社員となり、64歳までは昇給あり。 ※一部施設を除き、再雇用上限はありません。 ■各種手当 資格手当(月1万円〜2万円)、家族手当(配偶者:月1.1万円、子ども月5000円※3名まで)のほか、各種手当が多数ございます。 *資格取得報奨金制度あり!資格取得に応じてキャリアアップも可能です。 ■会社の特徴 株式会社日立製作所の水道施設・設備建設に関わる事業部門と連携し、水道施設の維持・管理・保守業務を専門とする企業として2002年に設立。 100%日立製作所出資の会社で安定感抜群です。未経験者でも先輩が懇切丁寧に指導をする職場です。 ■採用背景 現在、当社が維持・管理を担当する施設は全国で15ヶ所あり、増加中の案件に対応するため、また社員の働き方をより良くするため、水道施設の運転管理スタッフを増員致します。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県戸田市笹目
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, ビル管理 清掃・警備・守衛
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
《年間休日125日》《既存顧客9割ルート営業/1割新規も反響営業》《水曜日はノー残業デー》《福利厚生充実》《県内トップクラスの工事実績》 ■採用背景: 売上拡大&組織の世代交代に向けて採用を強化しております。当社は設備工事では栃木県内1位の実績を誇っており、施工ランクも常に上位に入っております。その為、安定的に案件獲得ができており、入札にも有利な状況です。 ■業務の特徴: 栃木県を拠点に、上下水道、配管、空調、給排水などの設計、施工、保守管理をトータルエンジニアリング会社として運営する当社にて法人営業として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・官庁、民間企業向けの設備工事提案 (給排水・衛生設備・空調・冷凍冷蔵・昇降機設置等) ・顧客ニーズを伺い、見積もり作成、工事等の打ち合わせ実施 ・担当顧客への進捗確認(工事部や依頼主との連携) ・既存顧客への定期巡回 ・建設事業者の問い合わせに対して見積り業務等 ■営業スタイル ・飛び込み営業なし 基本ルート営業、1割程度が反響営業です。 官公庁、地場のゼネコンやスーパーゼネコンとの取引が続いているため安定的にお仕事をいただけております。 ・ノルマなし 厳しいノルマはなく部署としての目標を月々振り返りながら進めております。 ■過去実績 宇都宮市文化会館大規模改修空調工事、日光市霜降スケートセンター冷凍機・冷却塔改修工事、ビックミート山久冷凍冷蔵・空調設備工事など栃木県庁を始めとし、県内主要建築物を手掛けています! ■配属部署: ・施設営業部に配属します。現在6名(60代1名、50代4名、30代1名)が活躍しています。 ■当社の特徴: 規模の大きい案件を対応する可能性も高く、自分が携わった建物や施設が街のシンボルとして、多くの人が利用している様子をみることで達成感や充実感を得ることができる機会があります。 ・日立製作所の特約店としての運営を柱として、トータルエンジニアリング企業として、空調・給排水衛生・上下水道・冷凍冷蔵・電気計装・クリーンルーム・防災システム・エレベータ等、各種設備の設計・施工・保守管理にスピーディに顧客へ提供しており、またエアコン等の設備機器の卸売も行っていることもあり多くの顧客より支持いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立社会情報サービス
東京都品川区南大井
大森海岸駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■仕事内容: 日立製作所と連携し、電力取引システム、広域系統管理システムなど電力関連システムのインフラ設計・構築のプロジェクトリーダー/サブリーダーをご担当いただきます。 【具体的には】 ・オンプレミス環境またはクラウド環境のOS、ミドルウェア、DB、ストレージを扱っています。システム要件にあったハード構成、OS、使用ミドルソフトの選定から設計、構築、試験まで幅広い工程を対応しますので、経験された分野、工程を主に担当いただけます。 未経験(製品、工程)部分があれば、有識者の指示のもと作業し、経験を積んでいただけます。 ・プロジェクト期間は比較的長めで1〜2年程度のものが中心となります。プロジェクトの進捗、品質管理とリーダーとしてのスキルを習得し、プロジェクトリーダーをめざしていただけます。 ※勤務地は都内プロジェクトルームを予定しております。 ■職場紹介: 30〜40代の技師が対応する職場です。日立製作所と連携し、社会インフラを支える電力システムの開発に対応いただきます。 ■サポート体制: 社内での技術・知識習得支援も強化しています。具体的には日立グループでの教育体制があり、さまざまな技術研修を受講することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立製作所
490万円~760万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 ・人事勤労総務部門に興味を持ている方 ・ベーシックなPCスキル(Microsoft Word,Excel,PowerPoint) ・社会人としての基本的なビジネスマナーを心得ている方 【尚可】 ・企画立案業務経験 ・語学(英語)に対して苦手意識がない方 ・製造業もしくはIT業界での業務経験のある方 ※出身企業の規模・業種は不問
【職務概要】 担当業務は、人財関連業務全般が担当範囲となります。業務内容は多岐にわたるため、未経験の業務も発生するかもしれませんが、OJT/Off-JTを活用し、対応いただくことになります。 【職務詳細】 ・全社施策に沿ったトータルリワード(処遇)施策の事業部内対応 ・ジョブ型人財マネジメントを基盤とした各種施策の推進 ・活躍する従業員に対する社内外の表彰対応などを含めた、エンゲージメント向上施策 などを中心に、将来的には自身のキャリア感も踏まえて、適した人事業務に従事いただくこととなります。 事業貢献に直接寄与できる業務を担当いただくため、事業部幹部からの期待も大きいといえます。 【配属組織について(概要・ミッション)】 日立製作所 社会ビジネスユニット インフラ制御システム事業部を管掌する人事勤労総務部門に配属で、社会インフラを支える情報制御システムを提供する総合システム工場(大みか事業所)での勤務となります。 【配属場所について】 大みか事業所は、世界経済フォーラム(WEF)が世界の先進工場「Lighthouse」に選出した日本で初めての工場であり、OT・IT・プロダクトにおける各分野の技術やノウハウを結集させ、様々な課題解決や新たなビジネスの創出に取り組んでいる事業所です。 日立製作所の創業の地において、様々な事業部門と連携しているため今後の日立の中でキャリアを歩む上で、貴重な機会と経験を積むことができます。
株式会社水建
長野県松本市笹賀
300万円~649万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜※未経験歓迎※教育制度充実/年間休日126日・土日祝休/資格補助充実/一生使える資格を働きながら習得可能/親会社のマナテックHDが日立製作所の特約店の為購買力◎/転勤・出張・夜勤無/中途採用・未経験者多数在籍中/残業15H程度〜 ■職務内容:現場管理(施工管理)として従事いただきます。 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・住宅設備工事(給排水・空調・換気等)の現場管理 ・ハウスメーカーとの打ち合わせ ・見積作成 ・パソコン操作(ワード、エクセル、CAD)等 ※現場は長野県内の中信地区が中心となります。 ■業務補足 ・直行直帰可能 ※資格取得者は基本社用車が貸与されて直行直帰をしております。 ・資格補助があります。(最大6つ:国家資格の施工管理技士・給水装置責任者・排水装置責任者等、建設業経理士)働きながら資格も取れるのでスキルアップ、キャリアップになります。 ・夜勤はありません。 ※過去に公共工事で夜勤が発生したケースがございます。(年1回) ・出張はありません。 ■お仕事の1日の流れ ・会社内勤:見積、予算、作図、打合せ、商談 ・工事現場:施工管理・安全管理 ・取引先:打合せ・工程会議等 ※経験者の場合は取引先の打ち合わせ等は1人でお任せするケースもございますが、未経験者・経験浅い方は基本先輩社員と上記の業務を1つずつ覚えていただきます。 ■仕事のやりがい・会社の魅力 親会社のマナテックHDが日立製作所の特約店の為、購買力があります。 また、ハウスメーカー様からご依頼いただく案件が多いため、複雑な工程はなく、業務を覚えやすいことも特徴の一つです。 ■組織構成:技術本部:22名(4部門:住宅部8人、設備部6人、水道施設部4人、リフォーム・メンテナンス4人) ※配属部門に関してはご本人様の希望を考慮し配属されます。ほとんどの方が中途採用で活躍中です。最年少は28歳、最年長はベテランの69歳の方がおります。全くの異業種・未経験から転職された方は8名おります♪教育制度が整っているので未経験からも安心して就業できる環境です◎まずは先輩社員と一緒に仕事を始めていただき、独り立ちするまでは先輩と一緒に業務を行います。
株式会社日立システムズ
東京都
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜何かしらのIT実務経験で応募可!手厚いフォロー体制◎長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務概要 金融事業グループ(主に保険業・証券業を担当するSE部門)が提供する製品、サービスに対する品質保証業務をお任せいたします。プロジェクトは大規模〜小規模と幅広く、大規模プロジェクトは日立製作所と連携して開発を行う案件(日立製作所が一次請け)もあることから品質保証としても、日立製作所の品質担当とコミュニケーションを図りながら進めていくことがあります。 担当する領域において、納品前(開発段階)は開発工程ごとに第三者の立場としてテスト・検証を実施。納品後における不具合については、開発側がまとめた原因究明・再発防止策を第三者の立場としてレビューを行います。 万が一開発側でのテスト結果とズレがある場合は開発側のプロジェクトマネージャーとコミュニケーションを図り、品質改善に向けた活動を行います。“日立”の品質を守り、高める立場として活躍を期待しています。 ■業務詳細 ・業務アプリケーション、基盤構築における設計書、システムの品質検査業務 ⇒設計書を確認しながら、問題なく動作するかどうかの確認、テストを実施 ・品質状況の可視化と分析、報告 ⇒確認・テストを実施したシステムをSEやお客様に対して「仮説と分析結果」の報告 ・プロジェクト管理支援(主に品質管理) ⇒お客様に品質説明や、テスト結果を元に、全体のプロジェクトマネージャーと連携をとりながら、スケジュールの作成や工程の組み換え等も行います。 ・障害時の復旧支援と報告 ⇒稀に休日出勤や夜間対応が発生することがあります(直近では多くて半年に1回) ■働き方 ・在宅勤務…週2日〜3日程 ・残業…月平均30時間程(繁忙期:40時間程) ■配属組織 社員・協力会社の方合わせて48名が所属。経験豊富なベテランが多く、ご入社後OJTでフォローを致しますのでご安心ください。過去にも品質保証未経験で入社された中途メンバーが丁寧なフォローを受けた後、活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ