7006 件
株式会社みんなの銀行
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~1000万円
-
その他銀行 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
■採用背景〜日本のFintech最先端に挑戦〜 日本初のデジタルバンクサービスを展開する当社にて「パーソナライズ×リアルタイム×BaaS(Banking as a Service) 」をテーマに、更なる機能強化を進める増員採用です。 銀行ならではのオフライン機能と、アプリ上でのスムーズな解決で、あらゆる世代のお金に関する悩みを解消していくサービス開発を行います。 ■POINT 【DX推進銘柄に唯一の選出】2022年度に銀行から唯一、地銀では初の選出をいただきました。銀行のレガシーに挑戦する姿勢/サービスが高い評価を受けております。 【エンジニアファーストの就業制度】成果主義で独自の評価制度をSE職種は採用しています。リモートワークも可能で、従来の銀行とは異なる柔軟な就業が可能です。 ■業務概要: お客さまの大切な資産や情報を確実に守り、金融サービスを安定的に提供するために、サイバー攻撃やその予兆を早期に検知し対応するための社内SOC、CSIRのメンバーを募集します。 SOCリーダー、アナリストとしての、セキュリティ監視の仕組みの構築、運営のみならず、サイバーセキュリティ対策全般の企画立案まで、志向や特性に合わせて幅広く活躍していただきます。 従事すべき業務の変更の範囲 :「当社業務全般」 ■業務詳細: 以下の業務から、ご自身の志向やご経験を踏まえてお任せいたします。 ■サイバーセキュリティ施策の企画・導入・運用 ■脆弱性情報、脅威情報の収集・分析、および必要に応じた対応 ■脆弱性診断の実施、脆弱性への対応支援 ■新技術や新サービスに関する各種セキュリティコンサルテーション ■SIEM等を利用したセキュリティモニタリングおよび、自動化などの改善 ■セキュリティインシデント対応 ■サイバー攻撃演習の企画・運営 ■セキュリティ啓蒙活動、研修の企画実施 ■ポリシー・スタンダードの策定 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。 ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社は日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」のバンキングシステムの開発・運用を行っています。
株式会社OPTEMO
東京都千代田区内神田
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【フルリモート可/商談化率の高いリード獲得を実現するWeb接客ツールを展開/上場企業はじめ幅広くサービス導入実績あり】 ■業務概要 マーケティング施策(オフライン・オンラインいずれも)を通じて、リードの創出・認知・想起拡大をミッションに業務を行います。 マーケティング施策の企画・実行、効果測定、検証・改善から、事業計画に沿ったマーケティング戦略の策定・実行まで携わります。 ■業務詳細 ・デジタル広告における出向戦略の立案/実行/検証 ・コンテンツマーケティング施策の戦略立案/実行/検証 ・マスマーケティング施策の戦略立案/実行/検証 ・展示会・セミナー等オフライン施策の戦略立案/実行/検証 ・各種リードジェネレーション施策の推進 ・各種リードナーチャリング施策の推進 ※マーケティング組織の施策や仕組化だけでなく、開発チームとの機能開発やセールスチームとの連携等、業務範囲は多岐にわたります。 ■魅力 ・フルリモート/フルフレックスを導入していますが、社内コミュニケーションがとりやすい環境が整備されており、積極的に他メンバーと関わりを持つことができます。 ・メンバーの要望を聞いて、一緒にルール作りや福利厚生整備をしています(電子書籍OKの書籍購入補助・資格取得手当・リモートHQ導入済)。業務改善のための補助などは自ら提案することが可能です。 ・少数精鋭組織で自身のスキルを磨くことができます。 ・他部門との連携が多く発生するため、ITやセールスの知識を身に付けることができる環境です。 ■配属部署構成 ビジネスサイド11名、開発サイド6名(PdM1名、エンジニア5名)、業務委託4名(エンジニア3名、UIUXデザイナー1名)で構成されています。 ※ビジネスサイドのうち1名はマーケティング担当となります。 ■OPTEMOについて WEB上で企業・顧客がリアルタイムにコミュニケーションをとることができるWEB接客ツールです。顧客が見ている自社サイト画面を確認しながら、その場でチャットや音声通話を行うことができ、【商談化率の高いリード】の獲得を可能にします。顧客を待たせてしまい離脱してしまうなどの多くの課題をダイレクトに解決するプロダクトです。 変更の範囲:会社の定める業務
GVA TECH株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■概要: ユーザーの問題を定義し、抽出した課題に対する提案を行って、プロダクトを更に成長させるための機能開発・改善に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な業務内容: ◇エンジニアリングマネージャ・テックリード ・開発チーム全体とプロダクト事業全体との折衝や調整 ・年間開発&活動計画、及び中期ロードマップ ・ルールやプロセスなどの仕組み作りと定着化 ・開発体験や生産性向上のファシリテーション ・ドキュメントやコードなどのレビュー ・プロダクト開発(コーディング)、トラブルシューティング対応など ◇フロントエンドエンジニア ・自社プロダクトの成長のための機能開発・運用および改善 ・主にフロントエンド(Vue.js/TypeScript)に関わる機能開発 ・Laravelによるバックエンドの機能開発をしていただく場合もあります。 ・ご希望があればヒアリングに同行したり、機能を提案したりなど、ユーザー目線でフロントエンドからバックエンドまで一気通貫した機能開発にも柔軟に挑戦できます。 ■プロダクトについて: ・OLGA…AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されているサービス ・GVA法人登記…商業・会社変更登記の書類作成を支援 ・GVA登記簿取得…Webサイト上から登記事項証明書等の交付請求ができる ■使用技術: ・フロントエンド:TypeScript/Vue.js3系 ・バックエンド:TypeScript/Node.js/NestJS ・API:Go/serverless framework + Node.js + TypeScript/C#/ASP.NET ・インフラ:AWS(ECS/Amplify/RDS/S3/SESなど) ・認証・認可:Auth0 ・DB:RDS(AWS Aurora)/DynamoDB/PostgreSQL ※ご志向性や選考評価などをトータルで鑑み、配属部署を確定させます。 変更の範囲:本文参照
株式会社西友
埼玉県蕨市中央
蕨駅
食品・GMS・ディスカウントストア, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【最新の技術を積極的に導入中(フルクラウドへ移行済み)/更なるスピード・技術向上のためシステム内製化に伴う採用/適正に評価する風土】 ■業務内容: 店舗に関する各システムおよび、OMO: Online Merges with Offline 戦略遂行のために使用される各システムに関連する企画・開発・導入および運用サポートの実行と管理を行います。 ▽店舗システムとオムニチャネル向けITシステムの開発と管理 西友の事業戦略にある、店舗OMO 施策について、ビジネス部門と協業しながら企画し、システム化の実現に向けてプロジェクト管理、およびシステム開発を行う。 システムの導入後、ビジネスの加速に向けて、システムの運用・サポート部門と協力しながらビジネスを支援する。 等 ■組織: 情報システム本部 アプリケーションサービス部はバックオフィス(基幹システム)・MD/SCM(物流システム)・フロントシステム(店舗運営システム)・ITSM(社内システムの保守運用)の4つのグループに分かれており各7名前後の組織となっております。 今回、社内システムの内製化に伴い組織強化のための増員となります。 様々なバックグランドをお持ちの方が在籍しております。 ■株式会社西友のIT部門の特徴: 1. 最新の技術を積極的に導入中 AIによる自動補充システムを約10年前からほぼ全商品で導入 フルクラウド環境に移行済 直近ではAIによる値引率・タイミング選定、ロボットの売り場巡回による自動棚状況確認などのPoCを実施中 2. 当社のみで技術選定・導入が可能 外資系企業でありがちなグループ企業・本社からのスタンダード押し付けというものは一切ありません。全て当社にて技術選定・導入ができます 3. スピード感溢れる現場 Walmart社からの分離に伴うシステム入れ替えを12センタ、330店舗のシステム切替を約3か月で完了。業界からは異例のスピード感と称賛いただいています。 4. 積極的に発言・実践することを適正に評価する風土 自分の担当だけでなく、他の領域についても積極的に発言・改善実施することを良しとする文化があり、それを評価に適正に反映しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ログミー株式会社
東京都渋谷区桜丘町
800万円~1000万円
広告制作 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【上場企業中心に1500社取引実績・月間300万人の投資家が利用するIRソリューションメディアを運営/経営層と近く事業全体の利益に貢献できる】 ■ミッション: 現在の主力事業である「ログミーFinance」は、直近3年間で顧客数が約10倍になり、売上は毎期140%以上の成長を続けています。「メディアとCMSの保守をしてきたエンジニアチーム」は、プロダクトと社内業務システムを企画し実装する組織ですが、現在のチームは社員1名、業務委託4名(チームで参画)と少数制で戦力が不足しています。以下に記すプロダクトをスケールさせるため、開発チームのパフォーマンス最大化させることがミッションです。 <プロダクト> ・『ログミーFinance(決算説明会×投資家向け)』 決算説明会を全文書き起こすことで投資家間の情報の非対称性をなくし、公正・公平な取引市場の実現を目指すメディア。 ・『ログミーBusiness(学び続ける次世代リーダー向けメディア)』 明日を変える挑戦者たちの「生の声」を通じて、ビジネスの現場で直面するさまざまな課題の解決や、スキルアップに役立つヒントをお届けするメディア。 ■業務内容: チーム・組織の課題発見〜解決に向けたマネジメントをメインに、プレイングマネージャーとしても活躍いただきます。 ・プロジェクト遂行のためのチーム内外のコミュニケーション ・プロダクトの技術課題解決における方針策定及び推進 ▼以下テックリードと連携しながら、推進していただきます。 ・設計レビュー ・技術選定 ・アーキテクチャー設計 ・テクノロジーチームの採用業務 <開発環境> -フロントエンド : TypeScript, Next.js, React, Storybook -バックエンド : Ruby on Rails, PHP -コミュニケーションツール : Slack, Miro -デザイン : Figma -バージョン管理 : GitHub -プロジェクト管理 : Jira -インフラ : AWS -その他:Docker -CI/CD : GitHub Actions, RSpec, Capistrano, AWS CodePipeline 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イー・ロジット
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~549万円
その他専門コンサルティング 倉庫業・梱包業, 経営企画 IR
<東証スタンダード上場/ECに特化した戦略物流のリーディングカンパニー/フルフィルメントサービスで様々な業界の物流ニーズに対応> 当社コーポレート管理部 経理課のIR担当者として、ご経験に応じて下記の業務をお任せします。 ■業務内容 ・IR業務全般 ・IR戦略の立案及び実行 ・経営会議等の会議体の運営 ・その他経営陣の業務フォロー全般 ※ご経験に応じて経理業務もお任せします。 ■組織について: コーポレート管理部 経理課は課長およびスタッフ(業務委託)4名の構成です。 これまでは法務担当と助け合いながら行ってきたIR業務ですが、今後は選任ポジションにて業務をお任せします。 管理部門のメンバーはほぼ全員が中途入社で、働きやすい環境が整っております。リモートワークも対応可能です。 ■当社について: 当社は、EC通販事業者向けに特化した物流業務支援企業として、商品保管から配送、受注処理、お問い合わせ対応まで、多岐にわたるサービスを提供しています。大手カー用品小売企業や化粧品メーカーを含む多様なクライアントに対応しており、年々増加するEC通販の需要に応じて業績を順調に伸ばしています。包括的なサポートと豊富なノウハウが評価され、競合他社に先駆けて市場での地位を確立しています。 ■当社の強み: 当社の強みは、EC通販の全プロセスを受託できることに加え、季節による繁閑を吸収できる柔軟性にあります。例えば、年1回だけ売れる季節商品の出荷にも対応可能です。また、流通加工(製品化、ギフトラッピング、シュリンク加工、商品の出荷判定など)も一部行っており、これらの作業には専門的なノウハウが必要となります。その結果、クライアントから非常に重宝されています。今後もEC通販の需要がさらに伸びる中で、当社も引き続き業績を拡大していくことが見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GA technologies (GAテクノロジーズ)
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(地階・階層不明)
700万円~1000万円
不動産仲介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜フルフレックス制/不動産投資の自社サービス『RENOSY』運営企業/10年で1000億円以上の売上を達成している成長企業〜 ●「テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を経営理念に、会員数30万人超の不動産テック総合ブランド『RENOSY』を運営 ●グループ全体で不動産業界全体のDX化を推進しており、グロース市場上場。業績好調で、創業10年で、売上高1,466億円に到達。急角度で成長する次世代のテックカンパニー ●日本にある企業、360万社中で23番目の成長率。上場企業では4番目。※出典: 日本急成長企業2022 売上高を伸ばした100社ランキング(日経ビジネス) ■概要 社内外から集めた様々なデータを解析し、ビジネス課題の解決策を企画立案することで、RENOSYマーケットプレイス事業のグロースに貢献いただきます ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 RENOSYマーケットプレイス事業を中心に、国内外のグループ会社含めたデータマネジメント業務を行います ・データ基盤の開発 ・事業フェーズに応じた適切なSLO設定と監視・運用 ・データ分析/マネジメントツールの導入によるデータ利用・管理の効率化 ・データガバナンスを維持するための活動(PII管理、セキュリティ等) ツール選定や技術的なチャレンジについては裁量が与えられ、非連続に成長していく事業を支えるデータマネジメント活動を積極的に応援します。 ■エンジニア向け支援制度有 ・PC、デュアルディスプレイなど、快適に働くための備品を提供 ・社員の自己研鑽を支援するために、書籍購入費用や外部セミナー参加費用などを一部会社負担 ・育児や介護を行うための在宅勤務可能 ■やりがい ・事業が急拡大している中でデータマネジメントの重要性が増しており、ご自身の活動が事業の成長に直結していく環境で働いていただけます ・データを利活用するメンバーがBI/AI領域にたくさんいるため、多様な出口のあるデータ基盤運用を経験できます ・サービス領域が海外やM&Aにも及ぶため、国内不動産に限らないデータの取扱について経験できます ・CDO直下の組織のため、裁量も大きく、スピーディーな意思決定のもと、様々な技術的なチャレンジもできます
KINTOテクノロジーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
450万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
当社のDX開発グループは全国約3,600店舗のトヨタ販売店の営業プロセスを中心に、販売店スタッフのお困りごとをテクノロジーとクリエイティブの力で解決に導く「販売店DX事業」を展開しています。 この販売店DX事業に参画し、ビジネスに対する理解力と、高い価値を提供できるプロジェクト推進力を持つプロジェクトマネージャーを募集しています。 ■職務詳細: プロジェクトマネージャーは、KINTOテクノロジーズがDX事業のビジネスゴールを十分に理解した上で、様々なプロジェクトに参画・リードし、円滑なプロジェクト運営を目指すポジションです。 ▼具体的な業務内容 ・プロジェクトの立ち上げ・プロセス設計 ・要件に即したプロジェクトの管理・リード ・役割と責任、及びプロジェクトの目的とスコープの明確化 ・プロジェクトリスクの管理、及び事前の最小化 ・関係者へのプロジェクト状況、進捗レポート(必要に応じてリリース日などを調整・交渉) ・会議コミュニケーション・プランの策定と運営 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■DX開発グループについて: モビリティにかかわる様々なDXサービス・プロダクトの企画推進とシステム開発・クリエイティブ制作を行っています。 ■当ポジションの魅力: ◎グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをエンジニア起点でリード頂きます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 ◎事業サイドとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したかを見ることができ、エンジニア起点での事業のグロースを体感することができるポジションです。 ◎まだ世の中に無いサービスを実現するため、不確かな事が多い状況でプロジェクトが生まれます。その不確かさを確かなものにしていくために、自分が持つ経験や観点が活かされやすい環境です。 ◎10年後の当たり前を自ら作り上げていくプロセスをオーディエンスとしてではなく、アクターとして参加。トヨタ自動車関係者や各社システムとも連携を図り、今までに無いクルマの選び方や使い方を実現し、それを自ら運営して頂きます。
PwCコンサルティング合同会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
〜中途入社比率85%・女性スタッフ比率50%・高い定着率を誇るチームへアサイン〜 ●世界151か国約36万名のメンバーが在籍し、日本と海外の両軸でクライアントを支援しています。 ●PwCのグローバルネットワークを活用し、一気通貫で多様なコンサルティングサービスを提供します。 ■業務概要: 我々は「消費者の体験価値を最大化する」ことをチームミッションとしながら、PwC内外の広範なステークホルダーと連携し、以下のようなPJの提案、プロジェクト推進を行います。 ・顧客体験の向上 ・サステナビリティへの対応 ・リテールマーケティングエクセレンス ・コスト削減と経営資源の最適化 ・ガバナンス強化および迅速な不正・不祥事対応 ■魅力: この業界は最新のデジタルツールやテクノロジーを駆使して、顧客に新たな体験を提供することが求められています。我々は豊富な経験と知見、ソリューションを保有しており、常に新しい視点から企業の経営課題の解決を支援できるチームです。お客様のパートナーとして持続的な成長と信頼構築を支援します。みなさんも我々と一緒にシステム導入や特定業務の改善にとどまらないコンサルティング経験を積むことが可能です。 ■チームの特徴: 中途入社者85%、女性スタッフ比率50%程と、多様性に富んだチームです。 メンバーのケアに重点をおいており、PwCコンサルティングのチームの中でも高い定着率を誇っています。 実際に中途入社したメンバーからは以下のコメントが上がっています。 ・上司との適度な距離感がよい ・手を挙げれば多くの経験ができる ・フィードバックの文化が根付いている ・人と人とのコミュニケーションを重視した社風がよい ・個人のキャリアを会社全体でサポートしてくれる ・ワーキングマザーとして、仕事とプライベートの両立がしやすい ■担当業界について: 新型コロナウイルスの拡大により、ネット購買やホームデリバリー利用の急拡大など消費者の購買行動が大きく変化しています。人口減少と高齢化の影響もあり、日本の国内市場において、消費財・小売・流通業界は今、重大な局面を迎えています。さらなる将来の成長機会を獲得するために、積極的に海外進出を検討・実行している企業も多く、グローバル化の流れは今後拡大することが見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Jストリーム
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
450万円~549万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜フルリモート・副業可/フレックス可能/大手クライアント担当〜 ■仕事内容: メディア・エンタメ業界を中心とした幅広いクライアントに対し、当社の強みでもある「動画配信」分野を掛け合わせたシステム開発の企画提案・開発〜導入・運用までの幅広いディレクション業務に携わって頂きます。要求事項の整理や、クライアント要望の基本設計への落とし込みなどを、ステークホルダーとのコミュニケーションを円滑に進めながら課題解決に取り組んでいただきます。 ■業務詳細 ・要件ヒアリング〜設計/開発/導入までのプロジェクト管理 ・導入後のシステム運用、保守全般のプロジェクト管理 ■事例: 放送局のポータルサイト案件 https://www.stream.co.jp/casestudy/case-14359/ アーティストのCD購入者特典VOD https://www.stream.co.jp/casestudy/case-14303/ 国内最大級の有料動画配信サイト案件 https://www.stream.co.jp/casestudy/case-14199/ 国内最大級のスポーツテレビ局案件 https://www.stream.co.jp/casestudy/case-36097/ ■開発環境・ツール ・言語 / フレームワーク:HTML/CSS, JavaScript, .NET, Python ・データベース:Amazon RDS, SQL Server ・インフラ:AWS, 自社CDN ・その他:Github, Slack, Backlog, Teams ■メンバー構成 部長:50代男性、課長:30代男性、PM:30代女性、ディレクター:7名(課の平均年齢27歳)外部パートナーのエンジニアと協力して開発案件を行なっています。 ■働き方: 本ポジションはフルリモートワークでの勤務が可能です、現在では常時80%以上の社員がリモートワークでの勤務を行っています。弊社の拠点(東京・大阪・福岡)から通勤圏外の方々であっても、フルテレワークを前提とした働き方が出来る制度であり、実際に地方在住者(仙台、新潟など)が入社しています。週2日以上リモートワークにて勤務する社員を対象として月5,000円の手当を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SUPER STUDIO
東京都目黒区下目黒
600万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜累計資金調達額は約84億円、圧倒的な成長率/EC事業者に向けたSaaSプロダクト展開〜 当社の開発組織は5つの組織で構成されており、その中での「ソフトウェアデベロップメントグループ」でのエンジニアを募集いたします。 グループの中にユニットというチーム体制で3つに分かれています。本ポジションは最適化ユニットへの配属を予定しております。 最適化ユニットは、2つのチームで構成されています。テックエックサイレンスチームは主に性能改善や技術的負債の解消に重点的に取り組み、ecforceの基盤を強化するための改善開発を行っています。 テイラードテックチームは主に外部カートからEcforceデータ移行業務やショップ向け独自バッチ実装を行います。 ■業務内容: ECショップを運営するクライアント向けに提供する「ecforce」の設計・開発・運用に携わりながら、開発チームや各プロジェクトのリードをお任せいたします。 ・既存クライアントの利便性向上、情報提供を目的とした既存機能改修における設計、開発 ・業務内関連サービスとのAPI連携など、最新のマーケット状況やクライアントニーズを盛り込んだ新規機能開発の推進 ・サービス企画、デザイナー、マーケターなど他部門のスペシャリストとの連携業務 ・その他にも自社サービスの企画・開発・運用等 ■開発環境: 言語:Ruby、HTML、CSS、JavaScript、Java、Python フレームワーク:Ruby on Rails、Backbone.js、React.js、jQuery インフラ:AWS、GCP CI:Git、Jenkins DB:MySQL ■開発組織のミッション: 事業として大きなチャレンジを迎えている中で、「ecforce」に蓄積された有益なデータを活用し、さらなる価値を提供するために データドリブンなプロダクトの開発を進めていくことがエンジニア組織に求められています。 自社開発プラットフォームであり、先述のコマースプラットフォームにしていくために多機能の開発が進んでいます。「ecforce」を取り入れることで顧客に関わるあらゆるデータを抽出し、売り方が分からないという顧客の課題解決を行い「良いモノを世に届けていける」プラットフォームを構築していきたいと考えています。
デジタルエクスペリエンス株式会社
500万円~799万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 自社プロダクト(EXPOLINE)の導入支援や顧客要望に対するカスタマイズ開発の進行管理・設計・開発・テストを主に行っていただきます。 またEXPOLINEのプロダクトのコア機能の開発として、プロダクトオーナーと連携し設計・開発の役割も担っていただきます。 ■具体的な業務: ◇システム導入・カスタマイズ開発 ・顧客や社内関係者とのヒアリングに基づいたシステム要件の定義 ・アーキテクチャ設計、基本設計、詳細設計書の作成 ・設計書に基づいたプログラミング、コーディング ・ユニットテスト、結合テストの実装 ・結合テスト、負荷・ボリュームテストの計画と実施 ・テスト結果の分析と改善提案 ・システムの本番環境への導入、移行作業、システム運用、監視 ・障害対応、トラブルシューティング ◇プロダクト開発 ・プロダクト開発の進行管理 ・スプリントプランニング、デイリースクラム、スプリントレビュー、スプリントレトロスペクティブなどのスクラムイベントに参加し、開発チームをサポート ・プロダクトバックログの作成と管理 ・ユーザーストーリの策定 ・開発の過程で発生する課題や意思決定をサポート ■技術スタック: インフラ…AWS(EC2,ALB,ECS,CloudFront,Route53,S3, SES, SNS,Lambda,API Gateway,Elasticsearch Service,Athena) 開発言語…PHP(laravel),Ruby(Ruby on Rails),Go(gin),HTML, CSS,JavaScript(React,Next.js) ミドルウェア…Nginx,Apache,Kubernetes,Docker データベース…Amazon Aurora MySQL,Amazon Redshift,Amazon DynamoDB,mongodb CI/CD…GitHub Actions,ArgoCD,AWS CodePipeline 品質管理…SonarCloud 監視…CloudWatch,prometheus,Sentry コミュニケーション…Slack,Teams,Backlog,Notion 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGSコンサルティング
財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜国際税務に興味・関心をお持ちの方歓迎/週2日リモートワーク可能/土日祝休み〜 ■業務内容 【ポジション1】 ・法人税を中心とした税務業務全般(申告書作成、質問対応等) ・上場または中堅非上場会社規模のクライアントの税務/会計顧問業務(月次顧問、四半期決算、本決算等) ・国際税務、海外出張を含むクロスボーダーの会計/税務アドバイス等 ・希望に応じた業務:税務DD、オピニオン作成、インバウンド案件、移転価格の業務経験、海外子会社管理 ・クロスボーダー案件(再編スキームの策定、DD、株式評価等) 【ポジション2】 ・TP基本業務(TPベンチマーキング、TP3文書作成(特にLF)、TPポリシーの作成) ・APA対応 ・上記に関するPM(インチャージ) ・海外提携先(ほとんど日系)との業務が多くなります 【ポジション3】 ・海外進出/撤退コンサルティング ・フィージビリティスタディの経験があると尚よし ・ASEANデスクの充実、直近立上げたASTHOM Partnersのネットワークへの反応もあり進出案件相談増加中 ・事業としてはまだ育っていないので、自ら事業を立ち上げる気概のある方歓迎 ■組織構成: IS1・2事業部:約25名体制 コンサルタント20名(税理士:8名、会計士:4名、米国会計士:2名、無資格:6名) ■案件のルート/業界: ・金融機関の紹介1割、提携先紹介1割、ホームページ問合せが3割、リピート案件が5割 ・受注案件として移転価格案件が2割、国際税務案件が2割、クロスボーダーの案件が5割、その他1割程度 ・チーム単位(2名〜3名)でアサインしますが、案件規模によっては1名で担当いただくこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホンダセールスオペレーションジャパン
埼玉県和光市本町
和光市駅
450万円~799万円
経営・戦略コンサルティング, 法務 法務・特許知財アシスタント
【Hondaの安定性×柔軟な働き方】【フルフレックスの働きやすい環境】 ■業務内容: 自動車メーカーである本田技研工業の国内ビジネスを改革するために設立された本田技研工業の100%出資の子会社である当社。今回、当社にて企業法務・組織法務などの業務をお任せできる方を募集します。 ●企業法務 ビジネス企画部署からの法務相談対応、契約書等のリーガルチェック 各種契約書の作成、サポート/規約・約款作成、弁護士への法律相談 訴訟当の法的手続きへの対応(親会社との連携)等 ●組織法務 株主総会、取締役会等の重要会議運営 法的諸業務の事務手続き、法務局への申請等 ●コンプライアンス・リスクマネジメント 社内における規定の整備、法令改正対応 社内の知識向上や意識浸透への諸施策企画、運営 ■組織構成: 総務課に配属となります。人事・総務課にて構成されており、課長以下人事グループと総務グループ(正規6名)にて構成されています。 ■同社の特徴: 当社は、自動車メーカーである本田技研工業の国内ビジネスを改革するために設立された本田技研工業の100%出資の子会社です。既存事業の延長ではなく、新しいモビリティの時代を切り拓き『日本の新しいクルマ社会を創る』ことをミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LITALICO
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
【プライム上場/フルフレックス・在宅勤務可/将来的に事業全体の戦略立案・推進にも携わっていただきます/残業約20時間】 ■職務内容: 「LITALICOキャリア」のマーケティング担当として、広告運用、デジタルマーケティング施策の企画・実行、集客施策の効果分析・改善など、マーケティング全般をお任せします。 ゆくゆくは、マーケティング領域にとどまらず、事業全体の戦略立案・推進にも携わっていただくことを期待しています。 具体的には以下のような業務を担当していただきます: ・ユーザー獲得に向けた施策の企画実行 ・デジタル広告(Google、Meta等)の戦略立案・運用・改善 ・各種KPIの設計・モニタリング・改善提案 ・顧客インサイトの定量・定性分析 ・マーケティングを起点とした事業戦略の立案・推進 ※上記あくまでも想定される業務の一例のため、入社時の事業フェーズなどによって変化する可能性があります。 ■「LITALICOキャリア」サービス概要 障害福祉分野に特化した就職・転職支援サービス「LITALICOキャリア」 事業ビジョン:福祉で働くすべての人が 自分らしいキャリアを歩み 関わる人の幸せを実現できる社会をつくる 教育・福祉業界に特化した人材サービスとして急成長中の事業です。 全国には約18万を超える障害福祉施設が存在しており、その数はコンビニの店舗数を大きく上回ります。超少子高齢化が進行する日本において、これらの施設数は今後も増加が見込まれており、最大の課題は深刻な人材不足です。 この社会的に重要な課題に対し、LITALICOキャリアは真正面から向き合い、顧客価値を重視しながら、事業としても持続的な成長を目指しています。 ■やりがい ・自身のマーケティング施策が、直接的に事業成果につながる実感を得られる ・少数精鋭チームのため、裁量が大きく、戦略から実行まで一気通貫で携われる ・ゆくゆくは事業責任者レベルの業務にもチャレンジ可能 ・成果・能力次第でスピード感早く責任範囲・管轄範囲を広げていくことが可能 ・社会的意義の大きい領域で、マーケティングを通じて社会課題の解決に貢献できる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グラフトンノート
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 プリセールス
◆◇新自社商品『C−POP』の立ち上げメンバー/売上最大化を目指し営業体制の構築にも携われます◇◆ ■概要: 同社は、デジタル広告運用およびテクノロジー支援を中心とするマーケティングコンサルティング企業です。少数精鋭の組織体制ではありますが、売上規模は10億を超え、業界を代表するナショナルクライアント各社とお取引をしています。そんな同社にて自社アドテク製品であるコンバージョンAPIツールの『c-pop』の拡販体制の立ち上げおよび、その他弊社ソリューションの売上最大化を目指していただきます。 ■業務詳細: 『c-pop』における営業体制の構築・アウトバウンド、インバウンド営業・PMと連携したソリューションサービスの企画および提案、その他弊社ソリュ—ションサービスの提案まで、幅広い商材×セールス体制の立ち上げを担っていただくポジションです。 現在専任メンバーはおらず、代表直下でチームを立ち上げていただきます。 ■『c-pop』の魅力: 『c-pop』は、コンバージョンAPIの対応をタグの埋め込みだけで解決します。特に、低価格・少工数で導入をサポートする強みがございます。 詳細:https://graphtone-note.co.jp/c-pop/ ■組織構成: 計10名程度、20〜30代の社員が中心です。がつがつしておらず、落ち着いた社風のベンチャーです。誰かに言われるまで待つのではなく、お客様のために「自分から動く」そんな意識をもって積極的に考え、熱意をもって一緒に取り組んでいける仲間です。 ■同社の魅力: (1)10数名の組織の中で、代表と共に案件のプランニングやマネジメントを担っていただきます。 (2)社内にはテクノロジーに明るいエンジニアメンバーもおり、連携することでテック領域のソリューションについてもフィールドを広げていただけます。 (5)スキルアップ支援制度ほか、福利厚生も充実しており、個人のレベルアップ支援制度あります。(最大年15万円会社より支給)
650万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜トヨタグループの安定基盤とチャレンジングな環境/モビリティサービスのインフラ構築/最新技術を活用/年休121日・土日祝休み〜 ■職務内容: トヨタグループ全体のクラウド活用推進や開発速度の向上に貢献するため、トヨタグループ各社のプロダクトに内製支援として参画及び教育を行い、クラウド活用の推進をサポートしています。 ■業務詳細: ●トヨタグループ各社のプロジェクト参画 トヨタグループ各社と連携し、技術支援や内製化を推進します。最先端のクラウド技術を駆使し、プロジェクトの成功に貢献します。 ●クラウド活用の推進 トヨタグループのクラウド戦略をサポートし、効率的かつ革新的なクラウドソリューションの導入を推進します。 ●技術勉強会の企画・運営 トヨタグループ向けにクラウド技術に関する勉強会を企画・運営し、技術力の向上を図ります。 ■ポジションの魅力: ・100年に一度の大変革を現場にて感じることができます。 ・マルチクラウドの活用により、広い範囲での技術を取得することが可能です。 ・最新のクラウド技術を取得することができ、自身の成長を促すことが可能です。 ・一般的なSESやSIerとは異なり、トヨタグループ各社と伴走しながら内製化を支援し、持続可能な技術力の構築を目指します。 ■Cloud Infrastructureグループについて AWSを主としたクラウドインフラの設計、構築、運用を主に担当しています。 最新のクラウド技術とベストプラクティスを取り入れ、常に新しい挑戦に取り組む意欲のあるメンバーを歓迎しています。私たちと一緒に、未来のクラウドインフラを創り上げていきましょう。 特徴: ●クラウドインフラの最適化を通じて、可用性及びコスト削減やガバナンスの統制を強化し、ビジネスの持続可能な成長をサポートし、国内のKINTOサービスのみならず、世界中で提供されるKINTOサービスを対象に、グローバルな視点でのサービス運営と改善を実施しています。 ●Infrastructure as Code (IaC) を活用し、効率的かつスケーラブルなインフラの実現に努めています。 ●「標準化されているもの」「これから導入するもの」が混在しているため、積極的に他者を助けたり、逆に助けを得ながら、未知を楽しんで活動しています。
愛知県名古屋市西区牛島町(次のビルを除く)
株式会社横浜銀行
神奈川県
地方銀行 その他金融, 内部統制 法務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪地銀最大規模・横浜にて長期就業可能/土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ 【仕事内容詳細】 ・投資型商品販売に関するコンプライアンス業務全般 (投資信託、保険、ファンドラップ、外貨預金、デリバティブ商品) ・「顧客本位の業務運営」に関する施策立案 ・ルール違反、法令違反事案対応 ■働き方: ・フレックスタイム制/土日祝休 ・残業時間20〜30時間 ※残業抑制施策として、水曜日の早帰りデーやリフレッシュマンスなどを実施しています。 ■当行について: 主要マーケットとする神奈川・東京エリアは… ◎日本の総人口数TOP 2!総人口の18%、つまりは日本人のおおよそ5人に1人が横浜銀行の営業地盤です ◎日本のGDPの約26%が集中する巨大マーケット!スペインやインドネシアなどの一国家と肩を並べる経済規模です ◎神奈川県内企業のメインバンクにおけるシェアはNo.1!数多くの企業を支えることで、地域経済の発展に大きく貢献しています。 ◎神奈川県内の横浜銀行の貸出金シェアは約36%、預金シェアは約26%です。 神奈川県内での融資金のおおよそ3分の1、預金の4分の1が当行でお取り扱いとなり高いシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行 その他金融, 商品企画・サービス企画 IT戦略・システム企画担当
≪地銀最大規模・横浜にて長期就業可能/土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ Google Cloud Platform(GCP)のBigQuery ML、Vertex AI といった機械学習プロダクトを利用した銀行取扱商品販売を目的としたマーケティング企画をおこなっていただきます。銀行が保有する膨大なデータを活用して、事業に貢献していく人財を募集します。 ・機械学習プロジェクトのリード ・データ分析/可視化 ▼横浜銀行GCPプロジェクト 横浜銀行では、次世代マーケティングデータ基盤をGoogle Cloud PlatformをベースにGoogleのテクノロジーをフル活用して構築しており、2021 年 1 月から運用を開始しています。お客さまが適切なタイミングで、適切な情報・商品を提案できる世界をつくることを目指しています。本プロジェクトメンバーの多くは中途採用メンバーです。多種多様な人財が働ける、従来の銀行を超えた職場を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三信電気株式会社
東京都
400万円~699万円
半導体, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
◇東証プライム上場/お客様と長期リレーションを築き、最善の提案が可能/スキルアップを目指せる環境/定年退職者も多数輩出/フルフレックス制度有◇ ■求人の魅力 ・創業74年・東証プライム市場上場の老舗国内IT企業 ・より豊かな暮らしの実現を目指し必要な技術を社会に提案し続ける会社 ・お客様と長期リレーションを築き、最善の提案が可能。スキルアップを目指せる環境。定年退職者も多数輩出! ■業務内容 ・消防システムや防災システム、情報システムの設計・構築・運用を中心に活動します。 ・既存顧客の自治体(首都圏)及び新規顧客向け営業の技術サポート活動を行います。 ・大半が既存顧客のため、関係性を構築して長期的な技術的フォローを行います。 ・チームメンバー2〜3名で技術サポート活動を実施、組織で共有しながら仕事を進められます。 ■仕事の魅力 ・中長期のビジネス戦略を立案して活動するため、最先端のDX(デジタルトランスフォーメーション)やネットワーク技術、スマートシティ関連ノウハウが身に付きます。 ・商社の立場で幅広い製品を取り扱っているため、製品に縛られずお客様に寄り添ったシステム提案や構築をすることができます。 ・社会インフラを構築するビジネスであるため、社会に貢献するというやりがいを感じることができます。 ●職場環境等 ◇社風 ・経験年数問わずチャレンジでき、一人一人の意見と自律性を尊重する社風 ・自己成長を支援する取り組みに積極的な環境であり、意欲的な社員が多く在籍 ◇職場環境 ・コアタイム無しのフレックスタイム制を導入、ワークライフバランスの取りやすい環境 ◇制度 自己成長支援の制度多数あり! ビジネススキルや専門知識を習得する研修を多数用意しています。 外部講師による階層別ビジネススキル研修(全職種共通)の他、eラーニングの受講機会の提供等、入社後に自己成長が実現できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイスタイル
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(34階)
550万円~799万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) IT戦略・システム企画担当
【週3〜4日在宅可◎プライム上場/国内最大級美容系サイト『@cosme』を展開】 ■業務概要: 本ポジションでは、広告/マーケティング業務のDX化を推進し、業務効率と品質向上を両立するための戦略策定・実行をリードし、広告運用組織を指揮していただきます。 ■業務内容: ◇受注処理・計上業務の最適化 ・広告受注から計上までの業務フローを標準化・効率化 ・RPAや自動処理システムの活用による業務スピード向上と人的ミス防止 ・BPOや派遣社員の活用による業務分担と品質管理 ◇ 顧客対応・リード管理の標準化 ・インバウンド対応、SaaSプラットフォームの請求・退会処理の効率化 ・アフィリエイト広告の問い合わせ対応フローの策定 ・CRMシステムを活用した顧客リードの管理・営業チームへの引き渡し体制の構築 ◇配信設定・広告パフォーマンスの最適化 ・RPA導入による広告配信設定・設置業務の自動化 ・モニタリングツールを活用した広告パフォーマンス管理・最適化 ・運用コストの管理・最適化によるコスト削減とパフォーマンス向上 ◇広告オペレーション組織のマネジメント ■魅力: ◎受注・計上業務、顧客対応フローの最適化、広告制作管理、コンプライアンス対応、広告配信運用の改善など、複数の領域に関与するため、多様なスキルを磨くことができます。 ◎業務フローの改善やシステム導入を通じて、広告・マーケティング部門のDXを推進し、組織全体の生産性向上に貢献できます。 ◎CRMや業務管理システムを活用し、データドリブンなアプローチで業務改善を進められます。 ■配属部署について: ◇当部門は、@cosmeを中心としたメディアや店舗、ECにおけるB2Bサービスの運営を担当する本部に所属します。 ◇当グループはBOなどのSaas、アフィリエイト広告、二次利用などの知財ビジネスの事務局運営組織の業務及びヒューマンマネジメントを担っております。 ■募集背景: 中期成長戦略実現に向けて、俗人依存の高い進行業務の構造改善を行い業務のQCDの目標を担保し、拡張できる運用体制を構築することを目指しています。 上記実現に向けて業務フローやサービスフローの整備、システム化やRPA化、AI化によるDXを検討推進を進めて頂ける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバード
東京都品川区西五反田
不動前駅
550万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【リモート勤務可/自分のアイデアをグッズにできる/1998年設立で安定性◎/産休復帰率100%/フレックス制/20.30代活躍中】 ■業務概要: 全世界でシリーズ累計4,000万人のお客様にご好評いただいている大人気シリーズ「イケメンシリーズ」を筆頭にスマホゲームを中心としたサービス提供をしている当社において、サーバーエンジニア業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ◇ゲーム/非ゲームサービスにおける新機能や新規サービスの要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用まで ◇開発運用における環境改善・課題解決 ◇膨大なリクエスト及びデータを処理するサーバー運用 ◇障害対応 (検知〜復旧、原因分析、再発防止策実施) ◇パフォーマンス・チューニング ◇開発の生産性向上と費用対効果の最大化 ◇チーム活性化のための率先した技術導入検討及び支援 ■ポジションの魅力: ・各サービスの機能企画や設計などから携わることができ、エンジニアとして、いかにサービス価値を高めていけるかを追求できます。 ・開発における品質管理や生産性の向上、効率化の取り組みを通して、チーム一体となって技術力を磨きながらより良い環境で開発業務に携われます。 ■評価体制: 半期単位の活動内容・業績数値と役割毎の要件に応じた行動についてMBOにて評価しています。可視化された基準をベースに、本人と上司がすり合わせた上で目標設定・評価を行います。社員それぞれが納得感を持って業務に取り組めるよう、向き合うことを重視した評価制度です。 ■当社について: 当社は1998年、日本におけるモバイルインターネットの幕開けとともに創業し、市場環境の変化やテクノロジーの進化を見据えながら、さまざまなモバイルコンテンツを提供してまいりました。 ■当社の主なサービス: イケメンシリーズ(利用者4000万人突破)、なでしこ書店、福岡ソフトバンクホークス検定、名探偵コナン公式アプリ等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Facilo
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(18階)
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
〜リリースから1年弱で業界最大手企業に続々と導入/「日本発スタートアップ100選」「すごいベンチャー100」に選出の注目企業〜 ■業務内容: 中小不動産仲介会社を複数社担当し、スムーズなサービス導入、および立ち上げ〜運用に向けた支援をご担当いただきます。一部店舗にて限定的に導入いただいている顧客もいるため、導入店舗で成果を出しながら、他店舗や全店舗での導入に向けて、キーマンとの接触、提案を行っていただきます。 ■業務詳細 【新規顧客】 営業が獲得した導入トライアル案件対して顧客のプロダクトオンボーディングを実施していただきます。サービスの本契約に向け、顧客に伴走していただきます。 【既存顧客】 ・顧客からの問い合わせや技術的な支援に対応し、問題解決を行いながら、満足度の向上・利用促進に繋げる ・顧客の利用状況や満足度をデータを使ってモニタリングし、解約リスクの低減やアップセルに繋げる ・顧客ごとにFaciloを利用した営業活動で達成すべき目標を設定し、そのプロセスに伴走する ■配属先: 現在は4名(VP of CS、CS3名)で構成されています。 ■自社サービス「Facilo(ファシロ)」について: 「不動産仲介の煩雑なコミュニケーションを一元化・可視化できるクラウドツールです。事務作業や顧客とのコミュニケーションをブラウザ上で集約し、業務効率化と顧客体験の向上により、ユーザー企業の売上の成長を実現します。 ■ポジション魅力: クライアントの売上アップに極めて近い領域で、導入早期からビジネス成果創出に貢献できるという面白さがあります。実際にクライアントからは「作業効率が5倍・同時追客人数が3倍に、結果として可視化されたログで追客の濃淡をつけて成約率が2倍に」という成果報告をいただいています。 ■働き方: 社員とその家族が健やかに働ける職場作りを体現するべく、様々な制度・福利厚生を提供しています。 ・フレックスやリモートなど、働きやすく成果を出しやすい環境になるように制度作りをしています ・運動会や卒業式などの子どもの行事・妊婦健診は有給の特別休暇を付与しています ・勤務時間の病児保育など、仕事と家庭の両立ができるように努めています。役員が育休をとるなど、しっかり制度が活用されていることも特徴です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Schoo
東京都渋谷区鶯谷町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜フルリモート可・副業可・フレックス制度で自由な働き方が可能〜 ■ポジション概要: 法人マーケティングチームにて、BtoB向けSaaSサービス「Schoo for Business」のリードナーチャリング領域をご担当いただきます。 Salesforce・MarketoなどのSFA/MAツールを駆使しながら、 ・見込み顧客の育成(リードナーチャリング) ・商談への転換(MQL→SQL) ・既存顧客へのアップセル・クロスセル といった一連の仕組みを戦略レベルから設計・運用していただきます。 ナーチャリング施策の成否が、事業の成長に直結する重要なポジションです。 「仕組みをつくる」「行動変容を生む」「学びを広める」ことに本気で向き合いたい方をお待ちしています。 ■業務内容: ・ハウスリストに対するナーチャリングの戦略・戦術策定と実行 ・MAを活用した仕組みの構築(スコアリング・パーソナライズ施策等) ・見込み顧客のデータ分析とセグメント設計 ・メールマーケティングのシナリオ設計・メルマガなどのコンテンツ制作 ・開封率・クリック率・コンバージョン率などのKPIを追い、効果を分析・改善 ・IS、セールス、CSとの連携 └商談化率を向上させるためのリードスコアリングの運用・改善 └IS、セールス、CSとの情報共有とフィードバックの収集 ■組織について: ◎マーケティング部門 社員9名 社内にはCRM、SEO、Web広告運用など様々な専門分野を持ったマーケターが在籍していますので、未知の領域に関しても一丸となって取り組める環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ