6921 件
KINTOテクノロジーズ株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町(次のビルを除く)
-
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【トヨタG/フルフレックス/生成AI・大規模言語モデル(LLM)の新たな技術を活用◎年休121日】 ■業務内容: ◇国内だけでなくグローバルでのKINTOサイトにおいて、 クルマという高額商品をはじめ、あまり事例の多くない未知の領域のECマーケティングに対して、データサイエンスを駆使して 新たな因果関係の発見、機械学習モデルの開発などに携わっていただきます。 ◇またKINTOだけではなく、トヨタグループの 分析案件について協働で参画することもあります。データを使って、「なぜ」をどんどん深めていける方を求めています。 ◇私たちは、単なる機械学習モデルの作成にとどまらず、ビジネスや顧客を深く理解し、様々な問題をデータサイエンスの視点から解決できる能力を持つ人材を求めています。実際のビジネス課題に対して創造的かつ柔軟に対応できることが重要です。 ◇このようなビジネス環境のなかで、メンバーをリーディングしていける発想力の豊かな方を求めています。さらには、生成AI/大規模言語モデル(LLM)のビジネス活用にも力を入れており、データサイエンスのビジネスへの活用に幅広く関わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ◇ビジネス課題を抽出し、ビッグデータ×データサイエンスにより、課題解決のための企画・立案 ◇特に未来を予測する業務においては、機械学習を用いた予測モデルの構築・評価 ◇データサイエンス課題発見のための探索的なデータ分析 ◇グループ企業と協働での与信スコアリングモデルの開発 ◇クルマの現在価値・将来価値予測の開発 ◇生成AI/大規模言語モデル(LLM)のビジネス活用提案とモデルの実装 ◇画像解析、自然言語処理、レコメンデーションモデル など各種機械学習問題 ■魅力: ◎グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをデータ起点でリード頂きます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 ◎データサイエンスで解決できる課題に落とし込むところから、実際にデータサイエンスを駆使した機械学習モデル作成・評価・ 実装といったところまでを経験することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
auフィナンシャルホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
600万円~1000万円
その他金融, 経理(財務会計) 財務
【当社だけでなくグループの経理業務に関わる機会あり/ドレスコードフリー/2019年設立の会社で、裁量や自由度を持ちつつダイナミックな仕事ができる】 当社の財務経理部にて、決算対応、税務業務を中心とした財務・経理業務にご従事いただきます。当社は中間持株会社という組織形態であることから、連結決算においては連結・非連結側業務ともに存在し、またグループ会社の財務経理業務にも触れることができるため、様々な財務経理知見を獲得することが可能です。 <業務の具体例> ・単体決算対応(月次・四半期・年次) ・単体計算書類作成 ・監査対応 ・税務業務(税額算出・申告書作成・グループ通算対応) ・グループ会社の資金・財務管理 ・シェアードサービスセンターの企画・運営 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ■同社の魅力 【中途入社社員が活躍できる環境】 中途採用比率は100%、また管理職に占めるプロパー(中途入社)社員の割合は約9割であることから、プロパー社員が中心となり組織を運営しています。 中途入社後2年で部長職に昇格するなどの実績も複数あり、活躍に応じて昇格が叶う環境です。 さらに、いわゆる組織マネジメントをメインミッションとするライン職だけではなく、専門性を発揮してプロジェクトをリードすることが期待される「専門職」という等級もあることから、ご志向に応じてライン職/専門職としてキャリアを形成することが可能です。 【組織基盤の安定性と裁量の大きさの両立】 親会社がKDDIという組織基盤の安定性からアセットが潤沢である一方、組織は小規模でありボードメンバーとの距離も近いため、プロジェクトへの投資や、そのための予算確保等をボードメンバーに対して積極的に提言することが可能です。 また、上意下達な雰囲気は希薄で、社員に対して意見・提案を求められる社風であることから、日々の業務に裁量をもって取り組み、最上流の企画業務から幅広い業務に関わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
その他金融, 内部統制 総務
【株主総会等の会議体対応/2019年設立の会社で、裁量や自由度を持ちつつダイナミックな仕事ができる】 当社の総務人事部にて、ファシリティ・BCP関連業務、管理文書/規程類の管理及び管理体制の高度化等、総務にご従事いただきます。当社の幅広い総務領域業務に加えて、グループ子会社を巻き込むダイナミックなプロジェクトにご参画いただくことが可能な環境です。 <業務の具体例> ・ファシリティマネジメント(オフィス設備、什器備品の管理、資産管理 等) ・BCP/防災対応 ・文書/規程類の管理、改廃定に関する企画・立案〜実行及び運用対応 ・社内・グループ内イベント事務局(企画・立案〜実行) ・サステナビリティ(環境・カーボンニュートラル中心)推進 ・経営陣へのレポーティング ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ■同社の魅力 【中途入社社員が活躍できる環境】 中途採用比率は100%、また管理職に占めるプロパー(中途入社)社員の割合は約9割であることから、プロパー社員が中心となり組織を運営しています。 中途入社後2年で部長職に昇格するなどの実績も複数あり、活躍に応じて昇格が叶う環境です。 さらに、いわゆる組織マネジメントをメインミッションとするライン職だけではなく、専門性を発揮してプロジェクトをリードすることが期待される「専門職」という等級もあることから、ご志向に応じてライン職/専門職としてキャリアを形成することが可能です。 【組織基盤の安定性と裁量の大きさの両立】 親会社がKDDIという組織基盤の安定性からアセットが潤沢である一方、組織は小規模でありボードメンバーとの距離も近いため、プロジェクトへの投資や、そのための予算確保等をボードメンバーに対して積極的に提言することが可能です。 また、上意下達な雰囲気は希薄で、社員に対して意見・提案を求められる社風であることから、日々の業務に裁量をもって取り組み、最上流の企画業務から幅広い業務に関わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社E4
東京都千代田区二番町
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営幹部・CxO 営業企画
【自己資本経営で年々増収を続けるスタートアップ企業/日程調整自動化・効率化サービス『eeasy』導入社数5万社超】 ■業務概要: これまで創業来一貫して、代表が営業・マーケ・事業企画・開発・財務といった横断的なスコープをすべて管掌してきました。 今後の事業拡大・さらなる成長に向け、代表と二人三脚で事業成長を牽引いただきます。 事業成長に必要なあらゆる領域の企画・推進をお任せします。 ■業務詳細: ・営業戦略設計、推進 ・マーケティング戦略設計、企画、推進 ・パートナー戦略の企画、推進 ・プロダクトやプロダクト機能の企画、設計、開発推進 ・社内の仕組み作り ・その他、事業成長に寄与するあらゆる領域の企画、推進 ※経験を踏まえ、得意領域を複数お任せする想定です。 ■魅力: 世の中のプラットフォームになれる可能性が高いサービスは多くはありません。『eeasy』はその数少ないサービスの1つであり、そのようなサービスの中核となるポジションを担えるタイミングは今しかありません。 ■『eeasy』について: 多数の特許を取得しており、特許を活用した独占的な機能を数多く有するため、非常に高い競合優位性があります。 <マーケットポテンシャル> 日程調整は誰もが行う簡単な作業でありながら、その手法は20年以上前からほぼ進化しておらず、今まで非常に多くの時間が浪費されてきた領域です。昨今は多くの企業が非効率な業務を改善する方向に動き始めており、注目を集め始めています。 『eeasy』は圧倒的な機能優位性を持つため、国内外のビジネスプラットフォームになれる可能性を大いに秘めています。 ■特徴: ・非常に売りやすい高機能、高品質なサービスを運営 ・お客様から感謝されることがとても多い ・実績を持った信頼できるメンバーで構成されている ・少人数体制のため、自分の成果/言動が会社や事業に直結する&企業の風土作りから関わることができる ・気軽に質問したり、コミュニケーションできる社風、社長や他社員から必要なレクチャー/サポートが受けることができる ・収益性の高い事業を行うことで、従業員にも十分に還元していく方針 変更の範囲:会社の定める業務
三信電気株式会社
東京都
500万円~799万円
半導体, プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【プライム案件多数/自社勤務案件多数/独立系SIer/半導体商社とSIer機能を併せ持つ上場企業】 ■仕事詳細 クライアントのICTインフラ構築に向けたプリセールス活動を主導し、サーバー領域を中心とした最適なソリューション提案を担っていただきます。 営業担当と連携しながら、技術とビジネスの両側面から顧客課題を捉え、提案・要件整理・構成設計を遂行します。 1. 提案・要件定義支援 ・営業と同行し、顧客からの要件ヒアリング(機器選定や運用条件に関する初期確認) ・ビジネス要件/技術要件の整理と構成方針の策定 ・UPSやバックアップ機構等、運用設計を含む全体構成の検討・提案 ・PowerPoint等を用いた提案資料/構成図の作成 2. システム構成・見積作成 ・主にサーバー(NEC、DELL、HPEなど)に関する構成設計およびSI見積の作成 ・顧客ニーズに応じたハードウェア/ソフトウェアの選定 ・SI構成に関わる要素(導入作業・工程、設定パラメータなど)の精査と資料作成 3. 社内外連携・導入準備支援 ・社内の営業・構築担当との技術的調整および支援 ・案件受注後のスケジュール調整、問い合わせ対応(※顧客対応は段階的に実施) ・プロジェクト準備資料(構成パラメータシート、作業範囲定義など)の作成支援 ※入社直後から顧客と直接折衝を行うことは想定しておらず、先任メンバーからの教育を受けつつ、社内調整業務や構成作成支援業務からご担当いただき、段階的に業務内容を拡張します。 ※経験者はビジネス要件や技術要件の整理と優先順位付けを、経験が浅い方には要件定義の基本やフレームワークを習得する機会を提供します。 ■仕事の魅力: ・プライム・自社勤務案件が中心:上流工程に携わることができ、働き方も改善することができます。 ・独立系SIer:メーカーに縛られることなく顧客に最適なソリューションを提案できます。また、取り扱っているプロダクトが広いため、様々な技術に挑戦できます。 ・やりがい:自分の提案をシステムに反映することで顧客の課題解決に繋がり、達成感を得ることができます。 ■当社について プライム市場上場の独立系SIerとしてソリューション事業、デバイス事業を展開している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~999万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問
【SAPパッケージを海外から日本へ導入/S/4 HANA/デロイトトーマツG/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●グローバルSAOの運用業務を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得 ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます ■職務詳細(業務割合) (40%)グローバルが保守運用しているSAPパッケージに対して、日本側のITブリッジ担当者としての業務 (40%)ユーザサポート業務 (20%)データ加工業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 Core Application Operations(CAO)チーム配属となります。 グループ内で使用されている基幹システムの運用保守業務を担うチームです。 以前は国内ローカルのSAPツールを使用しておりましたが、2022年11月以降、海外のSAPツールを使用しております。 これまでは経理部門内でシステムの運用保守をしておりましたが、今後はIT部門にてその業務を巻き取ることになり、チームメンバーの増員を予定しております。 ■想定キャリアパス ・SAPの運用リーダー ・プロジェクトPMO ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 ■数字で見るDTG ・定着率(入社後2年以上勤務者割合):86.2% ・有給休暇消化率:75.1% ・産育休復帰率:100% ・中途入社者比率:91.8% ・平均年齢:40.2歳(20代8.4%、30代39.6%、40代39.1%、50代以上12.9%) ・男女比率:男性23.7%、女性76.3% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバード
東京都品川区西五反田
不動前駅
550万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【リモート勤務可/自分のアイデアをグッズにできる/1998年設立で安定性◎/産休復帰率100%/フレックス制/20.30代活躍中】 ■業務概要: 全世界でシリーズ累計4,000万人のお客様にご好評いただいている大人気シリーズ「イケメンシリーズ」を筆頭にスマホゲームを中心としたサービス提供をしている当社において、サーバーエンジニア業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ◇ゲーム/非ゲームサービスにおける新機能や新規サービスの要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用まで ◇開発運用における環境改善・課題解決 ◇膨大なリクエスト及びデータを処理するサーバー運用 ◇障害対応 (検知〜復旧、原因分析、再発防止策実施) ◇パフォーマンス・チューニング ◇開発の生産性向上と費用対効果の最大化 ◇チーム活性化のための率先した技術導入検討及び支援 ■ポジションの魅力: ・各サービスの機能企画や設計などから携わることができ、エンジニアとして、いかにサービス価値を高めていけるかを追求できます。 ・開発における品質管理や生産性の向上、効率化の取り組みを通して、チーム一体となって技術力を磨きながらより良い環境で開発業務に携われます。 ■評価体制: 半期単位の活動内容・業績数値と役割毎の要件に応じた行動についてMBOにて評価しています。可視化された基準をベースに、本人と上司がすり合わせた上で目標設定・評価を行います。社員それぞれが納得感を持って業務に取り組めるよう、向き合うことを重視した評価制度です。 ■当社について: 当社は1998年、日本におけるモバイルインターネットの幕開けとともに創業し、市場環境の変化やテクノロジーの進化を見据えながら、さまざまなモバイルコンテンツを提供してまいりました。 ■当社の主なサービス: イケメンシリーズ(利用者4000万人突破)、なでしこ書店、福岡ソフトバンクホークス検定、名探偵コナン公式アプリ等 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
半導体, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
◇東証プライム上場/お客様と長期リレーションを築き、最善の提案が可能/スキルアップを目指せる環境/定年退職者も多数輩出/フルフレックス制度有◇ ■求人の魅力 ・創業74年・東証プライム市場上場の老舗国内IT企業 ・より豊かな暮らしの実現を目指し必要な技術を社会に提案し続ける会社 ・お客様と長期リレーションを築き、最善の提案が可能。スキルアップを目指せる環境。定年退職者も多数輩出! ■業務内容 ・消防システムや防災システム、情報システムの設計・構築・運用を中心に活動します。 ・既存顧客の自治体(首都圏)及び新規顧客向け営業の技術サポート活動を行います。 ・大半が既存顧客のため、関係性を構築して長期的な技術的フォローを行います。 ・チームメンバー2〜3名で技術サポート活動を実施、組織で共有しながら仕事を進められます。 ■仕事の魅力 ・中長期のビジネス戦略を立案して活動するため、最先端のDX(デジタルトランスフォーメーション)やネットワーク技術、スマートシティ関連ノウハウが身に付きます。 ・商社の立場で幅広い製品を取り扱っているため、製品に縛られずお客様に寄り添ったシステム提案や構築をすることができます。 ・社会インフラを構築するビジネスであるため、社会に貢献するというやりがいを感じることができます。 ●職場環境等 ◇社風 ・経験年数問わずチャレンジでき、一人一人の意見と自律性を尊重する社風 ・自己成長を支援する取り組みに積極的な環境であり、意欲的な社員が多く在籍 ◇職場環境 ・コアタイム無しのフレックスタイム制を導入、ワークライフバランスの取りやすい環境 ◇制度 自己成長支援の制度多数あり! ビジネススキルや専門知識を習得する研修を多数用意しています。 外部講師による階層別ビジネススキル研修(全職種共通)の他、eラーニングの受講機会の提供等、入社後に自己成長が実現できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイスタイル
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(34階)
550万円~799万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) IT戦略・システム企画担当
【週3〜4日在宅可◎プライム上場/国内最大級美容系サイト『@cosme』を展開】 ■業務概要: 本ポジションでは、広告/マーケティング業務のDX化を推進し、業務効率と品質向上を両立するための戦略策定・実行をリードし、広告運用組織を指揮していただきます。 ■業務内容: ◇受注処理・計上業務の最適化 ・広告受注から計上までの業務フローを標準化・効率化 ・RPAや自動処理システムの活用による業務スピード向上と人的ミス防止 ・BPOや派遣社員の活用による業務分担と品質管理 ◇ 顧客対応・リード管理の標準化 ・インバウンド対応、SaaSプラットフォームの請求・退会処理の効率化 ・アフィリエイト広告の問い合わせ対応フローの策定 ・CRMシステムを活用した顧客リードの管理・営業チームへの引き渡し体制の構築 ◇配信設定・広告パフォーマンスの最適化 ・RPA導入による広告配信設定・設置業務の自動化 ・モニタリングツールを活用した広告パフォーマンス管理・最適化 ・運用コストの管理・最適化によるコスト削減とパフォーマンス向上 ◇広告オペレーション組織のマネジメント ■魅力: ◎受注・計上業務、顧客対応フローの最適化、広告制作管理、コンプライアンス対応、広告配信運用の改善など、複数の領域に関与するため、多様なスキルを磨くことができます。 ◎業務フローの改善やシステム導入を通じて、広告・マーケティング部門のDXを推進し、組織全体の生産性向上に貢献できます。 ◎CRMや業務管理システムを活用し、データドリブンなアプローチで業務改善を進められます。 ■配属部署について: ◇当部門は、@cosmeを中心としたメディアや店舗、ECにおけるB2Bサービスの運営を担当する本部に所属します。 ◇当グループはBOなどのSaas、アフィリエイト広告、二次利用などの知財ビジネスの事務局運営組織の業務及びヒューマンマネジメントを担っております。 ■募集背景: 中期成長戦略実現に向けて、俗人依存の高い進行業務の構造改善を行い業務のQCDの目標を担保し、拡張できる運用体制を構築することを目指しています。 上記実現に向けて業務フローやサービスフローの整備、システム化やRPA化、AI化によるDXを検討推進を進めて頂ける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田錦町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
●トヨタグループのモビリティサービスの世界展開を実現する技術集団 ●テクノロジーとUXを駆使したDX提案〜実行をお任せします ●グループ横断でDX支援をリードする新設のポジションです ■業務内容: トヨタグループのテックカンパニーとして既存領域にとらわれることなく、グループ内における課題や需要に応じて保有するアセットや強みを活用し、テクノロジーとUXを駆使したデジタルトランスフォーメーション提案及びその施策実行とPDCA改善を行っていただきます。 グループ内のあらゆる業務に対してテクノロジーを活用し価値の最大化できる支援リードをしていただく、新設のポジションです。 ■業務詳細: ・ヒアリング ・課題想起 ・課題解決に基づいたプロジェクトの企画、開発(社内エンジニアと協力) ・試験導入、運用、改善推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: ・KINTO ONE 売上拡大を目的とした、全国約3,600店舗の販売店に対するテクノロジーを用いたソリューション提案 ■グループミッション: ・本質を見極めた課題の抽出 ・KINTO販売プロセスの改善を目的とした、テクノロジーやユーザー体験を駆使したDX提案及び導入 ・導入した仕組みにおける成果/効果を徹底的に追い、リバイスしていくPDCA活動 ■ポジションの魅力: ・KINTOJapanサブスクリプション申し込みにおける、営業プロセス支援をDXを駆使して貢献につなげる重要な役割を担っています。 ・新たな事業に伴う新設のポジションですので、立ち上げ期のコアメンバーとして関わっていただけます。 ・日本全国の関連店舗を対象とした、KINTOの将来を支える、非常に影響力のある仕事です。 ■使用ツール: ・PC:WindowsとMacより自由に選択可 ・ツール:JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など 変更の範囲:本文参照
450万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
DBREの一員として活躍していただけるメンバーを募集しています。 私たちの最も大きな役割はDatabaseという観点から「KINTO テクノロジーズのサービスの持続可能性を上げ、失敗率を下げることを推進し続ける」ことです。 そのためにDBREとしての知見や技術をアプリケーションエンジニアへ横展開、CloudNativeなDBRE Platformの開発/提供を通して社内のエンジニアがより優れたソフトウェアを迅速に開発できる様に支援します。 ■具体的な業務内容 ●Database Platform Engineering ・Databaseに関わる様々なモノゴトを誰でも、同じように実行できるようにするためのPlatform開発 ・インフラ基盤を AWS、Google Cloudとして主にGoを使用して開発を実施 ●監視改善の推進 ・SLO設定とそれに合わせたSLIダッシュボードの提供を行い、稼働率を可視化、改善を促す ●事業支援/教育 ・現場のエンジニアのDatabaseスキルレベル向上 ・業務上の現場の課題解決 ・Database勉強会の実施 ・現場の課題を収集し、Platform 開発への企画提案 ■今後の想定業務 ●Database Platform Engineering ・Database ドキュメント自動生成 ・Database ガードレール Platform ・Masking Platform ・AuroraへのSafety Login 機構 ・監視改善の推進 -SLO設定とSLIダッシュボードの提供 ・業務支援/教育 -クエリチューニング、スキーマ設計相談 ■ポジションの魅力: 【Databasの課題とビジネスの課題をマッチングさせて、それを戦略に適用することでビジネスの課題解決につなげることができる】 横断組織として活動する上で最も難しいことは「正しい課題を発見すること」です。DBRE を推進する私たちには様々な Database に関するデータがありますが、現状ではそれを十分に活用できているとは言い難い状況です。発見された問題が本当に全社に適用することに価値があることなのか、を分析して横断部署として取り組むべき課題にすることでより効果の高い価値提供ができます。
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
トヨタグループが取り組むWoven Cityプロジェクトの一部として、街の中で利用される決済システムの構築を行います。Woven Cityは未来の生活を実験するためのテストコースとしての街です。われわれの決済システムもそのテストコースの一部として、お支払いのためだけでなくテストコースに資する機能を持たせていきます。 本ポジションではプロダクトの新規立ち上げと、ユーザーフィードバックを元にした継続的な改善に携わることができます。アジャイルな開発プロセスを採用しており、短い期間で状況を確認し、機動性の高い開発を行っています。 全体の方針に基づいた、適切な打ち手を検討、実施、推進できる人材を求めています。 ■プロジェクト例 ・Woven Cityにおける決済プラットフォームの企画開発 Woven Cityで稼働させる決済システムの開発を行います。ビジネス企画チームと協力し、支払いに関わる機能を、買い手と売り手双方に提供していただきます。 アーキテクチャ、設計、実装、テスト、デリバリ、運用といった、ソフトウェア開発全体について、状況に応じて幅広く携わっていただきます。 ・決済プラットフォームと他プロダクトとのインテグレーション開発 決済プラットフォームを他のプロダクトから利用するための、APIやSDK開発、また他のプロダクトに決済関連機能を導入するためのフォローを行っていただきます。 適切に責務を分解し、決済プラットフォームだけでなく、接続されるサービスの価値を向上させることが求められます。 ■具体的な職務内容 ・四半期単位で目標を設定し、2週間単位でスプリントを回す開発 ・ビジネス企画チームと共同でのユースケースの分析とドメインモデリング ・ユースケースとドメインモデルからのソフトウェア設計 ・他サービスとの連動を前提に置いたアーキテクチャの検討 ・検討した内容、設計との明快に関連付けられたコーディング ・各開発ステップごとのテスト ・素早く検証を行うためのデプロイとその運用 ■魅力 テストコースの街における自分たちのプロダクトの価値を主体的に仮説構築し、それを実証的に確認していくことができます。他のプロダクトとの接続を通して、自分たちのプロダクトだけでなく、それを利用したプロダクトについても、その成長を担うことができます。
auフィナンシャルサービス株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
クレジット・信販, 営業企画 経営企画
【カード会員1000万人突破の成長中企業/カード会社でも非常に貴重な国際ブランドと直接やり取りできるポジション/スピード・裁量権ある環境】 <お任せしたい業務内容> 国際ブランドと直接やりとり/交渉等ができるカード会社でも数少ない部署にて、ブランドルールへの各種対応・関係部署との調整など、幅広い業務に従事いただきます。 <具体的には> ・ブランドレターの内容確認・影響調査・関係部への情報共有 ・ブランドルール変更に伴う年2回のシステム/業務影響の確認・対応(エンハンスメント対応) ・ブランドとの各種交渉 <ポジションの魅力> ・国際ブランドと直接相対/交渉できるカード会社の中でも貴重な役割を担う部署に従事いただけます。 ・イシュイング・アクワイアリングに関する、幅広い知識の習得・経験を積むことができます。 ・他カード会社との交流(ネットワーク)を構築することができます。 ・業務のみならず、企画系の仕事も多く、少人数(カード会社の在籍期間が長い数名)で幅広い業務に対応するため、個人の裁量は大きいです。 ■魅力 200名規模の少数精鋭の組織で、約1200億円の営業収益をあげています。 役職や年次にかかわらず、自律的に自身のミッションを前に進めることが求められます。大企業では考えられないような裁量権も個人に渡されており、自分次第で周囲を巻き込みながら大きな成果を創出することが可能な環境です。 また、30代前半で途中入社2年後にグループマネージャー昇格、入社1年後に部長昇格といった事例もあるほど、実績に対してはスピード感をもって評価される環境です。中途入社者が約7割で様々なバックグラウンドの方がおります。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
650万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜トヨタグループの安定基盤とチャレンジングな環境/モビリティサービスのインフラ構築/最新技術を活用/年休121日・土日祝休み〜 ■職務内容: トヨタグループ全体のクラウド活用推進や開発速度の向上に貢献するため、トヨタグループ各社のプロダクトに内製支援として参画及び教育を行い、クラウド活用の推進をサポートしています。 ■業務詳細: ●トヨタグループ各社のプロジェクト参画 トヨタグループ各社と連携し、技術支援や内製化を推進します。最先端のクラウド技術を駆使し、プロジェクトの成功に貢献します。 ●クラウド活用の推進 トヨタグループのクラウド戦略をサポートし、効率的かつ革新的なクラウドソリューションの導入を推進します。 ●技術勉強会の企画・運営 トヨタグループ向けにクラウド技術に関する勉強会を企画・運営し、技術力の向上を図ります。 ■ポジションの魅力: ・100年に一度の大変革を現場にて感じることができます。 ・マルチクラウドの活用により、広い範囲での技術を取得することが可能です。 ・最新のクラウド技術を取得することができ、自身の成長を促すことが可能です。 ・一般的なSESやSIerとは異なり、トヨタグループ各社と伴走しながら内製化を支援し、持続可能な技術力の構築を目指します。 ■Cloud Infrastructureグループについて AWSを主としたクラウドインフラの設計、構築、運用を主に担当しています。 最新のクラウド技術とベストプラクティスを取り入れ、常に新しい挑戦に取り組む意欲のあるメンバーを歓迎しています。私たちと一緒に、未来のクラウドインフラを創り上げていきましょう。 特徴: ●クラウドインフラの最適化を通じて、可用性及びコスト削減やガバナンスの統制を強化し、ビジネスの持続可能な成長をサポートし、国内のKINTOサービスのみならず、世界中で提供されるKINTOサービスを対象に、グローバルな視点でのサービス運営と改善を実施しています。 ●Infrastructure as Code (IaC) を活用し、効率的かつスケーラブルなインフラの実現に努めています。 ●「標準化されているもの」「これから導入するもの」が混在しているため、積極的に他者を助けたり、逆に助けを得ながら、未知を楽しんで活動しています。
株式会社SUPER STUDIO
東京都目黒区下目黒
600万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜累計資金調達額は約84億円、圧倒的な成長率/EC事業者に向けたSaaSプロダクト展開〜 当社の開発組織は5つの組織で構成されており、その中での「ソフトウェアデベロップメントグループ」でのエンジニアを募集いたします。 グループの中にユニットというチーム体制で3つに分かれています。本ポジションは最適化ユニットへの配属を予定しております。 最適化ユニットは、2つのチームで構成されています。テックエックサイレンスチームは主に性能改善や技術的負債の解消に重点的に取り組み、ecforceの基盤を強化するための改善開発を行っています。 テイラードテックチームは主に外部カートからEcforceデータ移行業務やショップ向け独自バッチ実装を行います。 ■業務内容: ECショップを運営するクライアント向けに提供する「ecforce」の設計・開発・運用に携わりながら、開発チームや各プロジェクトのリードをお任せいたします。 ・既存クライアントの利便性向上、情報提供を目的とした既存機能改修における設計、開発 ・業務内関連サービスとのAPI連携など、最新のマーケット状況やクライアントニーズを盛り込んだ新規機能開発の推進 ・サービス企画、デザイナー、マーケターなど他部門のスペシャリストとの連携業務 ・その他にも自社サービスの企画・開発・運用等 ■開発環境: 言語:Ruby、HTML、CSS、JavaScript、Java、Python フレームワーク:Ruby on Rails、Backbone.js、React.js、jQuery インフラ:AWS、GCP CI:Git、Jenkins DB:MySQL ■開発組織のミッション: 事業として大きなチャレンジを迎えている中で、「ecforce」に蓄積された有益なデータを活用し、さらなる価値を提供するために データドリブンなプロダクトの開発を進めていくことがエンジニア組織に求められています。 自社開発プラットフォームであり、先述のコマースプラットフォームにしていくために多機能の開発が進んでいます。「ecforce」を取り入れることで顧客に関わるあらゆるデータを抽出し、売り方が分からないという顧客の課題解決を行い「良いモノを世に届けていける」プラットフォームを構築していきたいと考えています。
株式会社みんなの銀行
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~1000万円
その他銀行 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■採用背景〜日本のFintech最先端に挑戦〜 日本初のデジタルバンクサービスを展開する当社にて「パーソナライズ×リアルタイム×BaaS(Banking as a Service) 」をテーマに、更なる機能強化を進める増員採用です。 銀行ならではのオフライン機能と、アプリ上でのスムーズな解決で、あらゆる世代のお金に関する悩みを解消していくサービス開発を行います。 ■POINT 【DX推進銘柄に唯一の選出】2022年度に銀行から唯一、地銀では初の選出をいただきました。銀行のレガシーに挑戦する姿勢/サービスが高い評価を受けております。 【エンジニアファーストの就業制度】成果主義で独自の評価制度をSE職種は採用しています。リモートワークも可能で、従来の銀行とは異なる柔軟な就業が可能です。 ■業務概要: お客さまの大切な資産や情報を確実に守り、金融サービスを安定的に提供するために、サイバー攻撃やその予兆を早期に検知し対応するための社内SOC、CSIRのメンバーを募集します。 SOCリーダー、アナリストとしての、セキュリティ監視の仕組みの構築、運営のみならず、サイバーセキュリティ対策全般の企画立案まで、志向や特性に合わせて幅広く活躍していただきます。 従事すべき業務の変更の範囲 :「当社業務全般」 ■業務詳細: 以下の業務から、ご自身の志向やご経験を踏まえてお任せいたします。 ■サイバーセキュリティ施策の企画・導入・運用 ■脆弱性情報、脅威情報の収集・分析、および必要に応じた対応 ■脆弱性診断の実施、脆弱性への対応支援 ■新技術や新サービスに関する各種セキュリティコンサルテーション ■SIEM等を利用したセキュリティモニタリングおよび、自動化などの改善 ■セキュリティインシデント対応 ■サイバー攻撃演習の企画・運営 ■セキュリティ啓蒙活動、研修の企画実施 ■ポリシー・スタンダードの策定 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。 ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社は日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」のバンキングシステムの開発・運用を行っています。
ココザス株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~599万円
保険代理店 人材紹介・職業紹介, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎YouTubeのディレクションやブランディング戦略 ◎フレックスタイム・ハイブリッドワーク・選択制の休日で柔軟な働き方が可能 ■業務概要: 資産形成チャンネルの運営の企画、分析、その他、自社メディアや提供サービスに関わるマーケティングをお任せします。 ■業務内容: ・YouTubeの編集指示 ・提携先コンサル会社との折衝や打ち合わせ ・Photoshop、Illustrator、Premiere Proを使用した編集作業 ・数値の分析や収集結果まとめ ・他社事例の収集 ・弊社の求めるブランディング形成のための資料作り ■求める人物像: 自由な社風ですが、その分裁量権も大きく、自主性が求められます。指示待ちの姿勢ではなく、自ら進んで仕事に取り組める方を求めております! ■配属先について: 20代、30代の社員が多く、経営サイドに近いポジションのため、ビジネスや経営について学べる機会が多い環境です。当社の社員は個人のやりたいことがあってそれを叶える環境として当社の環境がフィットしているという方が多く、トップダウンのベンチャーとは異なる雰囲気が特徴です。 \ココザス株式会社について/ 当社は、人生100年時代を豊かで「ワクワク、生きる」ために、転職・住宅購入などのライフイベントのお悩みを解決するため「お金・仕事・住まい」の3つの事業を展開しています!直近では、自社で別荘を購入し、リノベーションをし、複数のオーナー向けに販売するCOCOVILLA事業に力を入れております! \働き方について/ ・休日について 祝日+週2日好きな曜日を選んでいただけます。曜日については土日にする方も平日にする方もいらっしゃり、ご自身のライフスタイルに合わせて決めて頂けます。 ・スーパーフレックスタイム コアタイムがないため、働く時間を自由に選択していただけます。 ・ハイブリッドワーク 在宅勤務も可能となっており、社長室では月5回程度を実施しておりますが、ご家庭の事情などを考慮し、在宅日数を増やすことなども相談可能です。 ・残業について 時期にもよりますが、平均1.5〜2時間/日程度となっております。社長室長は残業を0にしていきたい考えのため、将来的には減っていく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコビジネスアーク
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
【バンダイナムコグループ各社の「管理部門」を担う会社/フルフレックス/育休復帰率100%/福利厚生充実/長期就業できる環境◎】 ■ポジション概要: バンダイナムコエンターテインメントの情報システム部に所属し、デジタル事業向けコーポレートシステムの企画・導入および運用を担当いただきます。 ※出向ではございません。 ■業務内容: バンダイナムコエンターテインメントをはじめとするデジタル事業グループ各社の各部門および当社情報システム部の各チームと連携してITを通じた課題解決を行います。 ・システム構想・企画から導入支援、定着まで包括的なサポート活動 ・各部門へのヒアリングの実施、企画 ・要件定義 ・設計レビューや受入テスト ・ユーザ部門の要望対応 など、導入したシステムの運用の実施。 ※開発そのものは外部ベンダーが実施します。 ■主なミッション: ・デジタルビジネスを行う会社に相応しいITサービスを提供 ・グループの情報システム部門として、グループ事業会社と手を繋ぎ課題解決を実施。 ※課題の核、根本的な解決、ITソリューション提案を期待いたします。 ■入社後の役割: 複数プロジェクトのマネジメント及び運用・保守をお任せします。またその中で改善提案、実行をしていただきます。 自由闊達な雰囲気のチームであるため、企画したプロジェクトの推進及びシステム導入、運用まで一気通貫して経験できます。 ※育成もふまえた採用のため、将来幹部候補になっていただける方も募集しております。 ■組織構成: チームはマネジャー以下約10名のチームで中途入社社員も在籍しております。 ■バンダイナムコホールディングスについて: 私たちを取り巻くユーザー環境は、急速な変化を続けています。通信スピード、技術の進歩によって世界中が繋がり、世界がより近く感じられるようになりました。そしてその世界と個人が直接繋がることで、世の中における「個人」の存在感も高まっており、バンダイナムコグループ中期ビジョン「Connect with fans」のもと、これまで以上に事業を拡大してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IPG
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(10階)
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
□■視聴コンテンツデータを一手に扱うデータベースカンパニー/フレックス/基幹システムを守るシステムマネージャー職■□ ■業務内容 様々なコンテンツ情報を収集・運用し、利用者に提供している弊社の基幹システムを守るシステムマネージャーを募集しています。 多様な機能を有しながら常に発展していくシステムであるため、現行機能利用者・運用者への安全な提供を担保しつつ、新機能を設計・構築していく必要があります。 サービス・プロダクト・データの本質を理解し、知識を蓄積し、さらなる事業の発展を担うポジションです! ■業務詳細 ・現行システムへの新機能導入 - 新機能の開発マネジメント - 仕様検討・機能設計 - インフラ設計・構築 - 既存機能への影響確認を含めた受け入れテスト ・現行システムの安全かつ効率的な保守運用 - パブリッククラウドでのサーバー、DB運用 - セキュリティリスク対応 - 障害時や不具合発覚時の調査・緊急対応・恒久対応 - 運用監視設計・導入 - 既存機能改善・発展 - サービス・機能についての社内QA対応 社内のエンジニアやベンダーと協力して上記の業務を行っていただきます。 入社時は現担当者とのOJTでシステム及びサービスを理解するところから始めていただきます。 希望により開発業務を担っていただくことも可能です。 新機能の導入は提案から携わることも多く、裁量権の大きい環境で活躍していただけます! ◎文化マッチを大切にしているため、開発チームの価値観に合う方を歓迎します! ・直観ではなくデータ重視のため、実績重視でものを見ています。 ・開発手法も根拠があるものを選択するなど、エビデンスありきで物事が進みます。 ・業務の改善や企画など、職種問わず自分の意見や提案ができる環境です。 ・開発も営業も、チームメンバーと協業しながら、ともに顧客の満足度の向上や提供できる価値の最大化に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社400F
東京都中央区日本橋兜町
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 事業企画・新規事業開発
〜急成長するフィンテックベンチャー/国内最大級のお金のオンライン相談サービス運営/年休120日以上・完全週休2日制〜 本ポジションでは、まずは新規事業である人材紹介ビジネスの戦略策定・事業推進を中心に担っていただきます。 また、人材紹介事業で仕組みづくりをしていただいた後には、他の新規事業の立ち上げや事業推進、部署を横断するマネジメントなどをお任せする想定です。 【具体的な業務内容】 ■戦略策定 ・ロードマップの作成 ・注力領域の選定 ・KPI設計 ■事業推進 ・集客施策のマネジメント ・KPI管理 ・面談業務の改善 ■キャリアアドバイザー業務 ・求職者のキャリア相談対応 ・マッチング支援、求人提案 ・選考の進捗管理 ・入社後のフォローアップ ■チームマネジメント ・メンバーの育成、採用 ・オペレーションの構築、改善 【募集背景】 400Fは、お金の悩みを抱えている人がお金の専門家と出会い・相談できるプラットフォーム「オカネコ」を開発・運営しています。 これまでは特にストック(資産の改善)にフォーカスしてサービスを展開してきましたが、価値提供できる幅を広げるべく、昨年から個人のフローの改善支援に精力的に取り組んでいます。 その一環として、個人のフロー収入の改善を「職(給与収入)」の面から支援するべく人材紹介事業を始めました。 広い視野でこの事業を捉え、スケール化する企てをしてくれる事業責任者候補を募集しています。 【ポジションの魅力】 ・新規事業の立ち上げフェーズに関わることができる ・プレイングマネージャーとして幅広い経験ができる ・「単なる転職支援」ではなく、ユーザーの人生全体を支えるサービスをつくることができる 【目指せるキャリア】 まずはプレイングも担当していただきますが、事業を成長させてプレイングを離れ、マネジメント中心になっていっていただくことを期待しています。 また、ベンチャー企業らしく、ご本人の希望や適性に応じてマネジメントや他の事業企画、マーケティング関連の業務を中心にしていくなど、キャリアの幅を広げていただける機会は豊富にあります。 【組織体制】 部長:1名(30代男性) メンバー:4名(20代 1名、30代 3名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Facilo
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(18階)
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
〜リリースから1年弱で業界最大手企業に続々と導入/「日本発スタートアップ100選」「すごいベンチャー100」に選出の注目企業〜 ■業務内容: 中小不動産仲介会社を複数社担当し、スムーズなサービス導入、および立ち上げ〜運用に向けた支援をご担当いただきます。一部店舗にて限定的に導入いただいている顧客もいるため、導入店舗で成果を出しながら、他店舗や全店舗での導入に向けて、キーマンとの接触、提案を行っていただきます。 ■業務詳細 【新規顧客】 営業が獲得した導入トライアル案件対して顧客のプロダクトオンボーディングを実施していただきます。サービスの本契約に向け、顧客に伴走していただきます。 【既存顧客】 ・顧客からの問い合わせや技術的な支援に対応し、問題解決を行いながら、満足度の向上・利用促進に繋げる ・顧客の利用状況や満足度をデータを使ってモニタリングし、解約リスクの低減やアップセルに繋げる ・顧客ごとにFaciloを利用した営業活動で達成すべき目標を設定し、そのプロセスに伴走する ■配属先: 現在は4名(VP of CS、CS3名)で構成されています。 ■自社サービス「Facilo(ファシロ)」について: 「不動産仲介の煩雑なコミュニケーションを一元化・可視化できるクラウドツールです。事務作業や顧客とのコミュニケーションをブラウザ上で集約し、業務効率化と顧客体験の向上により、ユーザー企業の売上の成長を実現します。 ■ポジション魅力: クライアントの売上アップに極めて近い領域で、導入早期からビジネス成果創出に貢献できるという面白さがあります。実際にクライアントからは「作業効率が5倍・同時追客人数が3倍に、結果として可視化されたログで追客の濃淡をつけて成約率が2倍に」という成果報告をいただいています。 ■働き方: 社員とその家族が健やかに働ける職場作りを体現するべく、様々な制度・福利厚生を提供しています。 ・フレックスやリモートなど、働きやすく成果を出しやすい環境になるように制度作りをしています ・運動会や卒業式などの子どもの行事・妊婦健診は有給の特別休暇を付与しています ・勤務時間の病児保育など、仕事と家庭の両立ができるように努めています。役員が育休をとるなど、しっかり制度が活用されていることも特徴です 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
クレジット・信販, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【カード会員1,000万人突破の成長中企業/スピード・裁量権ある環境】 ■業務内容 アクワイアリング・決済代行事業における運用や業務企画をお任せします。運用から企画立案、実行まで幅広いフェーズを主担当として担っていただきます。 ・加盟店審査、加盟店管理、売上関連、精算関連の業務構築および業務設計 ・業務マニュアル、業務フロー等の策定 ・業務計画の立案および全体の施策管理(コスト管理、ロードマップ作成など) 当社として今後大きく伸ばしていく事業です。事業と一緒に成長いただける方を歓迎します。 ■魅力 200名規模の少数精鋭の組織で、約1300億円の営業収益をあげています。 役職や年次にかかわらず、自律的に自身のミッションを前に進めることが求められます。大企業では考えられないような裁量権も個人に渡されており、自分次第で周囲を巻き込みながら大きな成果を創出することが可能な環境です。 また、30代前半で途中入社2年後にグループマネージャー昇格、入社1年後に部長昇格といった事例もあるほど、実績に対してはスピード感をもって評価される環境です。中途入社者が約7割で様々なバックグラウンドの方がおります。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
デジタルエクスペリエンス株式会社
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 自社プロダクト(EXPOLINE)の導入支援や顧客要望に対するカスタマイズ開発の進行管理・設計・開発・テストを主に行っていただきます。 またEXPOLINEのプロダクトのコア機能の開発として、プロダクトオーナーと連携し設計・開発の役割も担っていただきます。 ■具体的な業務: ◇システム導入・カスタマイズ開発 ・顧客や社内関係者とのヒアリングに基づいたシステム要件の定義 ・アーキテクチャ設計、基本設計、詳細設計書の作成 ・設計書に基づいたプログラミング、コーディング ・ユニットテスト、結合テストの実装 ・結合テスト、負荷・ボリュームテストの計画と実施 ・テスト結果の分析と改善提案 ・システムの本番環境への導入、移行作業、システム運用、監視 ・障害対応、トラブルシューティング ◇プロダクト開発 ・プロダクト開発の進行管理 ・スプリントプランニング、デイリースクラム、スプリントレビュー、スプリントレトロスペクティブなどのスクラムイベントに参加し、開発チームをサポート ・プロダクトバックログの作成と管理 ・ユーザーストーリの策定 ・開発の過程で発生する課題や意思決定をサポート ■技術スタック: インフラ…AWS(EC2,ALB,ECS,CloudFront,Route53,S3, SES, SNS,Lambda,API Gateway,Elasticsearch Service,Athena) 開発言語…PHP(laravel),Ruby(Ruby on Rails),Go(gin),HTML, CSS,JavaScript(React,Next.js) ミドルウェア…Nginx,Apache,Kubernetes,Docker データベース…Amazon Aurora MySQL,Amazon Redshift,Amazon DynamoDB,mongodb CI/CD…GitHub Actions,ArgoCD,AWS CodePipeline 品質管理…SonarCloud 監視…CloudWatch,prometheus,Sentry コミュニケーション…Slack,Teams,Backlog,Notion 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
〜国際税務に興味・関心をお持ちの方歓迎/週2日リモートワーク可能/土日祝休み〜 ■業務内容 【ポジション1】 ・法人税を中心とした税務業務全般(申告書作成、質問対応等) ・上場または中堅非上場会社規模のクライアントの税務/会計顧問業務(月次顧問、四半期決算、本決算等) ・国際税務、海外出張を含むクロスボーダーの会計/税務アドバイス等 ・希望に応じた業務:税務DD、オピニオン作成、インバウンド案件、移転価格の業務経験、海外子会社管理 ・クロスボーダー案件(再編スキームの策定、DD、株式評価等) 【ポジション2】 ・TP基本業務(TPベンチマーキング、TP3文書作成(特にLF)、TPポリシーの作成) ・APA対応 ・上記に関するPM(インチャージ) ・海外提携先(ほとんど日系)との業務が多くなります 【ポジション3】 ・海外進出/撤退コンサルティング ・フィージビリティスタディの経験があると尚よし ・ASEANデスクの充実、直近立上げたASTHOM Partnersのネットワークへの反応もあり進出案件相談増加中 ・事業としてはまだ育っていないので、自ら事業を立ち上げる気概のある方歓迎 ■組織構成: IS1・2事業部:約25名体制 コンサルタント20名(税理士:8名、会計士:4名、米国会計士:2名、無資格:6名) ■案件のルート/業界: ・金融機関の紹介1割、提携先紹介1割、ホームページ問合せが3割、リピート案件が5割 ・受注案件として移転価格案件が2割、国際税務案件が2割、クロスボーダーの案件が5割、その他1割程度 ・チーム単位(2名〜3名)でアサインしますが、案件規模によっては1名で担当いただくこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ