618 件
日建リース工業株式会社
東京都千代田区神田猿楽町
-
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
年商1000億・多角経営の超安定基盤/景気に左右されず、ニーズが絶えない業界だから、腰を据えて働ける/全社平均残業月18h/有給の平均取得日数12日/退職金ほか福利厚生充実 ■企業概要 創業55年以上、2000名規模(全国拠点150か所・海外拠点)・売上高1000億以上を誇るレンタル業界のリーディングカンパニーです。業界をまたぐ多角経営の安定感と、年平均7%という高い成長率を誇っています。 ※レンタル業界とは? 今後5年間で10兆円規模に拡大が見込まれる成長業界です。 世界人口の増加により、限りある地球資源をその再生能力の1.5倍ものスピードで消費してしまっています。環境保全の為にも、限られた資源を必要な時だけ使い、シェアすることができるレンタルサービスが注目を集めています。 ■職務内容 創業時より展開しているグループ最大の事業部にて、「仮設材」の法人営業をお任せします。 CMでもお馴染みの大手(清水建設、大成建設、鹿島建設)を始め、多くの企業と安定的な取引を実現しています。 社内外の様々な方と連携しながらひとつのプロジェクトを完成させる為、チームで取り組むことが好きな方、コミュニケーション力を生かして喜ばれたい方にオススメです。 ※仮設材とは? 建物を建てる際に、一時的に使う材料・道具のことです。 建物が完成してしまえば必要なくなるものですが、仮設材なくして建物が建つことはありません。 新国立競技場やリニア新幹線、高速道路・鉄道網・港湾などのインフラや、発電所などのエネルギー関連施設、国家プロジェクトや国際的なスポーツの祭典に関わっています。 ■研修 最初の1年間は育成期間です。配属部署の先輩社員と共に、理解度確認シートを用いながら、商談や現場への同行を通じて少しずつ必要な知識・スキルを習得していきます。 未経験者の受け入れ実績が多数あり、ノウハウを惜しみなく共有してくれる優しい先輩ばかりです。不明点があっても気軽に相談できる環境ですのでご安心ください。 ■働き方/福利厚生 ・全社平均で残業月18時間(基幹システムは20時に強制シャットダウン) ・有給の平均取得日数12日 ・男女ともに育休取得実績あり/女性の取得率は100% ・退職金制度、財形貯蓄、借上社宅制度、保養所あり
宮城県名取市植松
館腰駅
千葉県八街市八街ろ
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
岩手県盛岡市乙部
株式会社ワールドコーポレーション
東京都千代田区二番町
400万円~549万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜飲食業・販売業・福祉・整体師・アルバイト経験のみ・新成人の方など多様なご経歴の方が入社しております!/9割が未経験スタート!手に職付けたい方へ/入社3年目以降、営業や事務等へのキャリアチェンジも可能/資格取得支援制度あり〜 ■業務概要: 大プロジェクトチームの一員として、様々なサポートからお任せします。工事全体を管理・調整するお仕事です。手を動かす職人さんの「まとめ役」となります。※工事は職人さんが行います。 <こんなお仕事からお任せします!> ・建てている途中の建物の写真撮影 ・お仕事上で必要になる書類の整理 ・安全に働けるように現場のチェック ・上司からのメッセージを一緒に働くみなさんへ報告 その後、3年後を目途にご希望とスキルを考慮して積算等にキャリアチェンジいただけます。 ■入社後の流れ: 〇入社1年目:未経験の方を歓迎している現場に配属をされます。これから工事が始まる現場や所長が教育熱心の現場が多い為ご安心ください。 〇入社2年目:図面を読めるようになり、先のスケジュールを考え動けるようになってきます。 〇入社3年目:一通りの業務を一人で実施できる状態になる方が多いです。このタイミングで上長とのキャリア面談を実施し、今後のキャリアを考える機会があります。場合によっては職種を変えることも可能です。(例:CADオペ、人材コーディネーター、人事、営業等) ■教育体制: 入社後、名刺交換や電話の受け答え、メールや報告書といった文書の作成方法等ビジネスマナー全般を身に付けます。その後、図面の読み方や仕事の流れなど基礎を学んで頂きます。座学より早く現場に出てもらう方針に変えており、派遣先の企業様も一緒にメンバーを育てていく環境が整っています。 ■魅力: 【◇資格取得して有名大手ゼネコンで活躍◇】 当社は、鹿島建設、大成建設、清水建設、大林組、竹中工務店など大手企業との取引が多く、商業施設、テーマパークなど全国で大規模建設プロジェクトに携わることが可能です! 【◇社員の可能性を最大限引き出す環境◇】 CAD操作方法の研修、各種資格支援制度(建築施工管理技士、電気工事士等)等、汎用性のあるスキルを身に着けられる機会を用意しており、資格受験費用負担や学校との提携も行っているため、国家資格を取得しやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
日産エンジニアリング株式会社
富山県富山市婦中町笹倉
300万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設計(プロセス)
【大手日産化学グループの安定企業/Uターン・Iターン歓迎/残業30時間程度/完全土日休み】 ■業務概要: 親会社の日産化学及びグループ会社の新製品を製造するプラントを設計し、建設しています。プラント建設に係る一連の業務を担当して頂きます。機械設備関係の業務に加え、将来的には先輩社員の指導の下、建築工事の施工管理のスキルを培っていただきます。メイン業務は設計・施工管理となります。 ■担当業務詳細: (1)計画…顧客の概略計画を検討し、製造プロセスに基づいた実行可能な計画に練り直します。 (2)見積・積算…実行計画に基づいたプラントの全体コストを積算します。 (3)機械選定・MDS作成… コスト・用途に合わせて機械を国内外から探し発注します。案件によってはメーカーと新たに開発する場合もあります。 (4)機器配置決定…原料から製品に至る最適な流れ、及びオペレーターの導線やメンテナンス時の作業を考慮し、最適な配置を考案し決定します。 (5)配管設計…機器の配置、サイズを照査しながら配管を設計します。 (6)施工管理現…現場にて工事監督業務 (7)完工 ■担当案件について: 原則として1名ないしは2名で担当いたします。案件によってスパンは多岐に渡りますが6ヶ月〜1年半程度(現地工事2ヶ月〜10ケ月程度)でひとつのプロジェクトが進みます。 ■働き方: 残業時間は月平均約30時間程です。 基本的には夜勤は発生せず、土日祝が休日となります。通算して、5年間で約1年間程出張が生じます。(期間は連続1年間の場合もあれば、短期間ごとの場合もございます)主な出張場所は日産化学の事業所がある地域となります。また、総合職では将来的に転勤が生じる場合がございます。 ■キャリアパス: 38〜40歳で管理職となりご経験を重ねれば50歳前後で部長職になります。全員に管理職への可能性がございます。 ■配属部署について:全社で機械・建築系12名、電気計装系7名、役員その他10名で構成されており20〜50代の方が幅広く就業しております。 ■取引先: 日産化学の化学プラントを建設するため安定的な案件獲得が可能となっております。顧客は日産化学グループ各社、主要仕入先は、株式会社神鋼環境ソリューション、鹿島建設株式会社、株式会社日立製作所など
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
年商1000億・多角経営の超安定基盤/景気に左右されず、ニーズが絶えない業界だから、腰を据えて働ける/全社平均残業月18h/有給の平均取得日数12日/退職金ほか福利厚生充実 ■企業概要 創業55年以上、2000名規模(全国拠点150か所・海外拠点)・売上高1000億以上を誇るレンタル業界のリーディングカンパニーです。業界をまたぐ多角経営の安定感と、年平均7%という高い成長率を誇っています。 ※レンタル業界とは? 今後5年間で10兆円規模に拡大が見込まれる成長業界です。 世界人口の増加により、限りある地球資源をその再生能力の1. 5倍ものスピードで消費してしまっています。環境保全の為にも、限られた資源を必要な時だけ使い、シェアすることができるレンタルサービスが注目を集めています。 ■職務内容 創業時より展開しているグループ最大の事業部にて、「仮設材」の法人営業をお任せします。 CMでもお馴染みの大手(清水建設、大成建設、鹿島建設)を始め、多くの企業と安定的な取引を実現しています。 社内外の様々な方と連携しながらひとつのプロジェクトを完成させる為、チームで取り組むことが好きな方、コミュニケーション力を生かして喜ばれたい方にオススメです。 ※仮設材とは? 建物を建てる際に、一時的に使う材料・道具のことです。 建物が完成してしまえば必要なくなるものですが、仮設材なくして建物が建つことはありません。 新国立競技場やリニア新幹線、高速道路・鉄道網・港湾などのインフラや、発電所などのエネルギー関連施設、国家プロジェクトや国際的なスポーツの祭典に関わっています。 ■研修 最初の1年間は育成期間です。配属部署の先輩社員と共に、理解度確認シートを用いながら、商談や現場への同行を通じて少しずつ必要な知識・スキルを習得していきます。 未経験者の受け入れ実績が多数あり、ノウハウを惜しみなく共有してくれる優しい先輩ばかりです。不明点があっても気軽に相談できる環境ですのでご安心ください。 ■働き方/福利厚生 ・全社平均で残業月18時間(基幹システムは20時に強制シャットダウン) ・有給の平均取得日数12日 ・男女ともに育休取得実績あり/女性の取得率は100% ・退職金制度、財形貯蓄、借上社宅制度、保養所あり
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・金属加工 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造) 設備施工管理(電気) 販売・接客・売り場担当
【一緒に今後のキャリアを考えます!面接1回★未経験9割★正社員登用★業界2位の安定企業★ゼロから清水建設・鹿島建設などの案件をお任せ★国家資格取得への支援多数★入社同期もいる★人事や事務、営業などへ挑戦◎】 ★魅力点 〇将来のキャリアを一緒に考えます! 〇堅苦しい志望動機は不要です! 〇未経験スタート9割、プロになれる充実の研修体制◎ 〇テキスト代・講座受講代無料、受講中も給料支給と資格取得への支援◎ ★お仕事内容 力仕事をする職人さんではありません! 道路や鉄道、ビル、ショッピングセンターなど大型工事のプロジェクトチームにて、現場で働く職人さんのシフト管理やスケジュール管理、安全・品質チェックをお任せします。 書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。 ★研修制度 ○入社1〜3か月/オンラインでの全体研修 ・名刺交換や電話の受け答え、メールや報告書の作成方法など ・「建設業界って?」など ・業務の流れ・建築構造・点検方法など 〇現場配属後のフォロー体制 配属後1〜2年程は、現場にて先輩が業務の流れやコツなどをマンツーマンでお教えしますので、未経験の方でも安心してください! また、研修担当と採用担当の2名が定期的に面談を行い、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに業務を行えるようにバックUPします。 「やりたいこと/将来のキャリア」が決まっていない方は一緒に考えましょう! 〇その他の研修 女性懇談会や3か月、1年、3年と年次別のフォローUP研修、リーダー研修などもあります。 〇国家資格取得への支援 専門学校だと数十万円かかる資格対策講座(WEB)やテキストを無料で提供し、講座受講中もお給料が発生します。 例:施工管理技士・電気工事士 ★豊富なキャリアパス 人事・総務・事務・営業などへのキャリアパスがあり、転職をせず、新しい業務にチャレンジすることができます! 実際に施工管理から人事にキャリアチェンジし、活躍されている方もおります。 ★こんな方が活躍中! 未経験者9割、女性社員も4割活躍し、フリーターや大学中退から入社されている方も多数。 コンビニスやアパレル、携帯ショップ店員・飲食店ホール・事務員・整備士・自衛隊など 変更の範囲:会社の定める業務
塩浜運送株式会社
三重県四日市市塩浜栄町
350万円~599万円
その他, 建設・不動産法人営業 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【スーパーゼネコン、大手企業が中心です/新規営業なし/景気に左右されにくい◎】 ■業務詳細: ・大手ゼネコンを中心に、取引先との打合せ・管理業務を行って頂きます。具体的には、お客様から工事に必要な大型特殊車両の配車の受注を頂く際の見積りや配車業務を行います。同社はトラック、クレーンなど小型から大型まで数多くの機種を取り扱っており、お客様のあらゆるニーズに対応することが可能です。 ・取引先は鹿島建設や大成建設などのスーパーゼネコン、大手ゼネコンが中心です。 ・営業ノルマはございません。既存取引先からのご依頼に誠実に対応して信頼関係を築いていきます。 ■働き方: ・社用車にて得意先へお伺いします。エリアはほとんどが三重県内で、中でも北勢地域がメインとなります。得意先によっては名古屋などもございます。 ・宿泊を伴う出張はありません。直行直帰をすることもまれにありますが、基本的に現場が近いため会社で事務作業等を行います。 ・年間休日115日、転勤はありません。地元で腰を据えて働く環境があります。 ■組織構成: 配属先は14名の組織です。得意先別に3チームに分かれており、営業は8名、20代〜60代までの幅広い年代の方が活躍されています。 その他事務4名・経理総務2名の方が在籍しています。 ■キャリアパス: 将来的には会社の中枢を担う幹部候補として活躍いただきます。まずは主任、課長、部長などの役職を目指していただきたいと思います。 少数精鋭の組織ですので、ご自身の頑張り次第でキャリアアップを目指せる環境です。 ■魅力ポイント: ・ノルマはございません、日ごろの取り組みが評価となります。また、離職率は非常に低く、長く働いている方が多くいらっしゃいます。 ・昭和18年に創業以来、土木建設工事、クレーン作業工事のパイオニアとして三重県にて地域の発展に貢献してきた歴史があります。今までの経験や信頼をもとに、大手ゼネコン中心に幅広い顧客と取引があるため非常に安定しており、景気に左右されにくいことが特徴です。 ・直接工事をする仕事ではないですが、手配した最新鋭の大型クレーン車や重機が地域社会での様々な事業の開発に関わり、数多くの歴史を刻むことが非常にやりがいとなります。
350万円~549万円
岩野物産株式会社
宮城県仙台市若林区六丁目
300万円~499万円
建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
営業職として清水建設、鹿島建設等の大手ゼネコン顧客の現場担当者向けに、土木資材や施工技術等の提案活動を行います。 ■業務内容: 営業アシスタントとも連携しながら、仕入先であるメーカーの選定や価格交渉、ゼネコン担当者との納入打合せ含めて、営業販売活動全般を担っていただきます。 実際の土木工事を自ら担当するわけではありませんが、委託先の工事業者や社内の工事施工管理担当者とも連携しながら、実際の土木建築が完成するまでの一連の過程に携わることができます。 ■標準的な業務の流れ: ▽ゼネコンが土木工事の公共入札(国や自治体が発注先を決めるためのプロセス)に参加する際の積算見積りに協力。仮にそのゼネコンが受注した際に、当社としてどのような資材/工事をどのような価格で提供できるかの提案)をします。 ▽実際に依頼を受けたゼネコンが受注した後に、打ち合わせ等を経て、具体的な資材/工事の依頼を受け、改めて仕入先メーカーや委託先の工事業者と価格交渉を実施し、ゼネコン側へ提案します。 ▽案件成約の後に、実際に資材納入や工事施工に関する打ち合わせを実施し、仕入先メーカーや委託先の工事業者、配送業者、ゼネコンの現場担当者の間での調整を実行しながら、売上の請求・回収については管理部門担当とも連携して進めていただきます。 営業業務に慣れてきたら、日々ゼネコンの担当者へ訪問し新しい商材のプレゼンテーション等を通してリレーションを構築することで、発掘した現場ニーズを基に、メーカーと連携して新製品開発を進める場合もあります。 ■携わるプロジェクト: 実際に携わる工事の現場は多岐にわたり、仙台支店では東北6県を担当しています。 東北エリアでは再生可能エネルギー関係(水力発電・風力発電等)工事や原子力発電所関係のプロジェクトも多数実行しています。 ■入社後の流れ: 営業活動に関連したアシスタント業務(受発注業務・見積作成等)を2週間程度でマスターいただき、ゼネコンへの営業同行などを通して、営業の型や土木工事の一般的な流れ、各商材の知識等を習得いただきます。 その後、入社2か月を目途に担当エリアや顧客を持っていただき、自ら営業担当として、先輩のフォローの下、学びながら活動いただきます(営業しやすい客先を選定し慣れていただきます)。
東京重機株式会社
千葉県袖ケ浦市長浦
300万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【国内トップクラスのシェアを誇る建機のリースメーカー/飛び込みやノルマ一切なし/創業60年の安定企業】 ■仕事内容: 移動式クレーンのレンタル営業(既存客中心)及び稼働中の案件管理をお任せします。営業ではあるものの、受注後の顧客サポート業務が中心になるため、既存顧客と良好な関係構築をし、トラブルなく現場工事をサポートすることがメインミッションとなります。 <具体的な仕事の流れ> ・顧客より工事を行うにあたって、機材レンタルの見積依頼 ・現状のヒアリングや施工に関するアドバイスを行いながら、最適なクレーンを選定・受注活動の実施 ・受注獲得後、搬入の段取りから、貸出中のフォローまで総合的にサポート(1案件2〜3か月程) ※1つの案件が終了後も、別の案件の依頼をいただくことが多いため、中長期的なサポートとなります。 ■担当顧客: 1人3〜5社を担当いただきます。長くお付き合いのある顧客が多く、竹中工務店や鹿島建設、大林組といったスーパーゼネコンから、プラント建設会社や物流会社、造船業の顧客まで多岐に渡ります。 ■仕事のイメージ: 入社直後は先輩社員に付き、既存顧客への訪問をしていただき、仕事を覚えていただきます。おおむね3〜6ヶ月で独り立ちができます。仕事に慣れた後は、自分で先輩より引き継いだ顧客先を回り、フォロー活動をして頂きます。 ■組織構成: 支店長(40代)、メンバー3名(30~50代)、事務職員3名で構成されています。その他所属しているクレーン運転士20名と連携して業務を行うポジションになります。 ■働き方: 定時は17時で残業は20時間以内と、働きやすい環境が整っています。また、基本的には土日祝休みで年休127日となっております。現場搬入の際には月に数回程度早朝に現場入りをすることがありますが、17時定時退勤・直帰という働き方になります。 ■建機リース業界について: 震災以降需要が高まり、遂には市場規模1兆円を超える程に成長した巨大マーケットです。また2021年国際行事や建設業者の購入→レンタル化の動き等による追い風を受け、現在も伸び続けています。※日本の建機の半分以上はレンタルです。 同社は建機の中でも移動式クレーンを扱っており、多数の大手ゼネコン・プラント・物流業者と直接取引をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カナサシテクノサービス
静岡県静岡市清水区北脇
450万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■業務内容: ・マンション等の施設の地下に「貯水機能」を兼ねたハイブリッド型給水管を埋設する際の工事の全体管理 ・設置後のメンテナンス業務:水槽内部の清掃・消毒他 ※現在は、入れ替え工事等が多いため施工管理業務が中心ですが、ゆくゆくはメンテナンス業務が増えていき、1対1の業務割合になってきます。 ■同社が扱う飲料貯水給水管について: ・「飲料貯水給水管」とは大規模地震によって水道水の供給が停止した時に、地下の安全な貯水槽に水道水を貯えておくことで、非常時に飲料水を供給できるものです。 ・給水管に直結し、非常用飲料水を1000人(3日分)確保します。 ・マンションや民間企業、医療施設等の防災力向上で需要が高まっています。 ■働き方詳細: ・出張エリア:取引先は全国に及びますが、東海エリア中心に東京〜大阪となります。 ・出張期間:工事の内容にもよりますが、1現場2〜3日間程度が基本です。貯水槽・飲料貯水給水管は完成された状態で現場へ行き、設置後に洗浄や消毒などの立会います。 ※稀に1ヶ月以上の長期の出張が発生する可能性もありますが、その場合はワンスリーマンションを会社で借ります。(年に1回程度) ・休日出勤有無::忙期である完成後期近くでは、発生する可能性もありますが、その場合は代休取得を頂きます。※代休取得をせず、有給休暇として溜めておくこともできます。 ・施工期間:オープン掘削型…本体工事日数6日程度。但しコンクリート打設、養生、埋め戻し期間を含めた総工事日数は約11日 ■商材について: 防火水槽には大きく分けて2種類あり、地上用と地下用です。これまでは地下にコンクリートで作るものが一般的でしたが、狭いエリアや持ち運びの利便性が求められる所では鉄で作られた地上用が活躍します。その中で同社が扱っているのは主に地上用です。地上用の業界シェアNo.1の同社商材は上記理由と併せて、性能も高い(東日本大震災でも傷1つ付いていなかった実績)事から官民問わず多くのお客様から選ばれております。 ■ポジションのの魅力 今後の成長が期待される製品であり、早くから取り組むことでスペシャリストとして社内での昇進機会も多く期待されます。 ■主要販売先:全国自治体(東京消防庁・静岡市・横浜市他)、鹿島建設、大成建設、ダイワハウス、UR 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本オープンシステムズ 東京事業所
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
\全5.5ヶ月分支給実績あり/ ★賞与年2回 ★決算賞与年1回
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
\学歴不問★第二新卒歓迎★沢山の方とお会いしたいと思っています!/ ◎何らかの開発経験をお持ちの方(1年程度を想定) 【こんな方も大歓迎です!】 ◆入社後にじっくりキャリアプランを考えたい方 ◆環境を変えてスキルアップしたいと感じている方 ◆上流工程に携わってみたい方 ◆安定企業で長く開発を続けたい方 ◆風通しが良くフラットな環境で働きたい方
★リモートワーク率9割/出社は週1程度の社員がほとんど ☆自社内開発9割/自社サービスも◎ ★1次請け6割/ほとんどの案件で要件定義から着手 製造や販売、住宅、マスコミなど大手メーカーのシステム開発を中心に多彩な案件を扱う当社で、Webシステムやモバイルアプリなどの開発や検証、運用、コンサルティングをお任せします。開発業務を中心に、ゆくゆくは設計や要件定義に携わることも可能です! 【◆ここが当社で働く醍醐味◆】 <1>多彩×大規模案件に携わり「圧・倒・的」に経験が積める! 富士通、鹿島建設、AGCなど…お取引先は名だたる大手メーカー。経験が浅いうちから大規模プロジェクトに参画することもできます◎ <2>風通しの良い環境×充実のサポート体制アリ 出社したタイミングで上司に悩みを相談できるフランクさが魅力の一つ。エンジニア出身の営業担当もおり、悩みや不安に寄り添ってくれる存在が沢山います。相談や希望を伝えやすい安心の環境です! ※(変更の範囲)上記を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ★★ゆくゆくは自社サービスに携わることも可能★★ ◎座席予約システム「OFFTICKET」 └場所や時間を問わずオフィスの座席が予約可能 ◎資産管理サービス「Birdeye」 └オフィスの有形・無形資産を可視化して管理する ◎建設業向け業務支援タブレットアプリ └準備から作業、報告書までタブレット1台で可能 etc. ■通信キャリア向けシステム設計、開発 └クラウドリフト&シフト、クラウドを用いた新規サービスの構築 など ■メーカー向けシステム設計、開発 └SAP導入に伴う周辺系システム開発 など ■建設業界向け基幹システム設計、開発 ■製品を利用したDX企画、提案、開発 ▼現在稼働中の案件の開発環境はこちら▼ ◇開発言語:Java、ASP.NET、TypeScript、Nuxt.js、Next.js、Pythonなど ◇開発環境:Linux、Windows ◇担当工程:仕様検討、要件定義、基本設計、実装、試験、運用・保守 ◇参画規模:4~5名体制の案件から、20人体制の案件もあり 常時多彩なプロジェクトが稼働しているため あなたの希望に合うプロジェクトもきっと見つかるはずです! <注目ポイント1> ◆3マス進む|離職率4%!その理由とは!? ◎リモートワーク率9割/出社は週1程度の社員がほとんど ◎自社内開発9割 ◎住宅手当(東京の場合:2.3万円~/月) ◎出産後はテレワーク+時短勤務+フレックス可能 ◎時短勤務は子どもが中学生になるまで利用可 ◎賞与全5.5ヶ月分支給実績あり ◎前職給与保証 ◎女性社員の産育休取得率100% ◎男性の育休取得実績あり └実際に出産直後のパートナーを支えたいと2ヶ月半育休を取得した男性社員も! できる限り社員が心地よく、長く活躍できるような制度を整えています。 プライベートを満喫でき、メリハリのある働き方ができるからこそ「明日もがんばろう」とリフレッシュできる環境です! <注目ポイント2> ◆5マス進む|人の良さに惹かれて富山から上京(先輩社員より) インターンシップに参加し、人の良さに惹かれて入社を決めました。情報系の大学出身だったので、JavaScriptやPythonといった言語は使える状態だったのですが、“この会社で何を実現するか”といったものは決まっていなくて。案件に携わっていく中で「フロントエンドが好きかも」ということに気づいたんです。最近は「Vue.jsを使って開発がしたい」と部長に相談してスキルを磨いています。 あと、うちでは社員のひらめきが自社サービスに発展することもあるんですよ。入社2年目の社員がテレワーク中に思いついたアイデアが「これいいね」と話題になって自社で開発することになったんです。その後社内で「他社でも役立つだろう」とサービスとしてリリースしました。若手でもアイデアを発信できるのが魅力だと思います!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ