822 件
三菱総研DCS株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
-
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/福利厚生充実/フレックス】 ■業務内容: 大手証券会社における人事・出退勤システムの案件に参加いただきます。 リーダーとしてメンバーやパートナーと協働し、チーム全体をマネジメントいただくことを期待しています。 ■具体的な内容: パートナー及びメンバーが、設計、開発、保守、運用などの業務を担うため、本ポジションにおいては、顧客折衝、チーム全体のコントロール、パートナーマネジメントを中心にご担当いただくことを想定しています。 また入社後は人事・出退勤システムの案件へ参画いただく予定ですが、案件状況や適性に応じて他の案件に参画いただく可能性もございます。 ※顧客先常駐での案件アサインが基本となります。 ■魅力: 旧三菱銀行のコンピュータ受託計算部門が分離独立して設立された背景もあり、MUFG各社との取引が長く、ユーザー系SIerの位置づけになる為、システム提案・企画・要件定義等、上流から携わっています。 ユーザーの声を直接システムに反映できる手触り感が魅力です。 また、日本最大の金融機関グループに対して、今後の戦略的展開を見据えたシステム企画から入り込み提案・設計をする為、ダイナミックな仕事に関われます。 ■当社の特徴: (1)三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。品質の高い技術支援体制を実現し、さらに最新技術の研究も行っています。また、業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。20,000社を超えるIT業界において、レベル5以上に認定された企業は国内で僅か8社のみです。 (3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。また、「フレックスタイム制の積極活用」等の施策を全社的に実施しています/離職率4.6%、平均勤続年数11年以上 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/福利厚生充実/フレックス】 ■業務内容: 大手証券会社における人事・出退勤システムの案件に参加いただきます。 チームリーダーの下、サブリーダーとして設計や開発工程を担っていただきます。 ※顧客先常駐での案件アサインが基本となります。 ■具体的な内容: パートナーが開発、保守、運用などの業務をメインで担うため、本ポジションにおいては、設計や開発、パートナーマネジメントなど中心にご担当いただくことを想定しています。 将来的にはリーダーとして、顧客折衝やチームマネジメントをいただくことを期待しています。 また入社後は人事・出退管理システムの案件へ参画いただく予定ですが、案件状況や適性に応じて他の案件に参画いただく可能性もございます。 ■魅力: 旧三菱銀行のコンピュータ受託計算部門が分離独立して設立された背景もあり、MUFG各社との取引が長く、ユーザー系SIerの位置づけになる為、システム提案・企画・要件定義等、上流から携わっています。 ユーザーの声を直接システムに反映できる手触り感が魅力です。 また、日本最大の金融機関グループに対して、今後の戦略的展開を見据えたシステム企画から入り込み提案・設計をする為、ダイナミックな仕事に関われます。 ■当社の特徴: (1)三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。品質の高い技術支援体制を実現し、さらに最新技術の研究も行っています。また、業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。20,000社を超えるIT業界において、レベル5以上に認定された企業は国内で僅か8社のみです。 (3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。また、「フレックスタイム制の積極活用」等の施策を全社的に実施しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
東京都
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆何らかのシステム開発経験をお持ちの方(詳細設計・実装のご経験は必須) ※学歴不問
自治体向けパッケージシステム『ADWORLD』の開発をお任せします。 <担当業務例> ・自治体向け収滞納・個人住民税・軽自動車税ソリューション担当 ・福祉系ソリューション担当 ・窓口系システムソリューション担当 ・後期高齢・介護保険ソリューション担当 ・自治体向け他社連携ソリューション担当 ・内部事務系システム担当 ・戸籍事務系ソリューション担当) <具体的な業務> ◇各種システムの開発・保守 ◇各種システムの問い合わせ対応および社内調整 *法令対応(通達)にもとづく要件定義、機能開発(基本設計~詳細設計)、納入までのスケジュール管理…と幅広いフェーズを担当します。 *コーディングなどは外注するケースが多いため、外注管理も行います。 *自治体サイドのフロントSEと連携しながら、プロジェクトを推進していただきます。 【手がける商品・サービス】 ▼『ADWORLD』とは? 総務省が推進する地域情報プラットフォームに対応した自治体向け自社パッケージシステムで、1973年に提供を開始しました。住民情報・税・福祉・保健・医療・料金徴収・内部事務など、全国の市区町村で行われる自治体業務をトータルにカバー。自治体向けパッケージシステムの分野において、国内トップクラスのシェアを誇ります。 開発言語:Java、JSP DB:Oracle、PostgreSQL 【教えてQ&A】 ------------------ Yさん(主任) ◆これまで手がけたプロジェクトは? 選挙関連と固定資産税のシステム開発を経験しました。 ◆自治体業務の知識がないと厳しい? 知識があるに越したことはないですが、基礎から学べる研修があるのでご安心を。実際の開発は、実務を通して慣れてもらうイメージですね。『ADWORLD』はパッケージ製品なので、カスタマイズするにもまずはシステムの仕組みを理解する必要があります。その点『ADWORLD』は機能が細分化されていて比較的わかりやすいので、ここも心配はいらないでしょう。 ◆職場の魅力は? 社歴や役職の壁がなく、良い人が多い印象です。最近は部長から質問されることも増えてきて、逆に戸惑っています(笑) Mさん(主任技師) ◆組織風土は? 税に関わる部門の場合、“お金”にまつわるシステムになるので、わりときっちり仕事を進めるイメージ。窓口系システムに関わる部門は、ユーザーとなる“住民”に対する意識が高め。ユーザービリティへのこだわりが強いですね。 ◆自治体向けの開発で難しい点は? 『ADWORLD』はパッケージ製品ですが、自治体ごとに使い方が異なるので、さまざまな要望が寄せられます。いかに共通の課題点をふまえて実装にいかすか…などに気を遣いますね。 ◆製品の優位性は? 自治体のなかで基幹的に動いている住民情報システムを持っていることです。スマホとの連携が可能になる強みをいかし、さらなる施策を構想中です。 <注目ポイント1> 【年収UPを叶えた例】昨年の事例をご紹介します! ■年収207万円アップ(27歳/前職:200名規模のSES):383万円 → 590万円 ■年収193万円アップ(29歳/前職:メーカー情報企業のグループ子会社):473万円 → 666万円 ■年収65万円アップ(31歳/前職:パッケージベンダー):636万円 → 701万円 ■年収153万円アップ(29歳/前職:中堅SIer):550万円 → 703万円 ■年収320万円アップ(29歳/前職:80名規模の技術者派遣):266万円 → 586万円 ■年収116万円アップ(43歳/前職:中堅SIer):694万円 → 810万円 <注目ポイント2> 【人財戦略「SMILE∞2.0」】2つの軸から従業員を支援! 【1】「成長機会の提供」 当社では、キャリア開発の支援や多様な働き方などの制度整備を進めており、従業員が自ら「なりたい自分」を描き、挑戦することをサポートします。 【2】「挑戦を支える職場の提供」 心身の健康、安心・安全な職場環境、多様な仲間とのコミュニケーションなど、従業員が会社を心から “自分の居場所”だと感じてもらえるような取組みを実施しています。 上記2つの軸が調和することで個人・会社双方にとって、新しい価値を創造することを目指しています。 【入社後の成長サポート】 教育制度は、職種別教育、階層別教育、グローバル教育から成り、キャリアプランに沿って受講できる幅広いプログラムをそろえています。特に職種別教育は、自社教育や日立アカデミーの集合研修、オンライン研修、eラーニングなど、年間研修数は約830講座で、一人あたりの年間教育時間はなんと60時間!社員一人ひとりが自分で選択し、希望するスキルや知識を磨くことができます。
株式会社豆蔵
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
400万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【独立系SIerでロボット本体の開発ができる数少ない企業/エンジニアが主役の会社/質の高いエンジニアリング講座を自由に参照可能】 ■業務内容: システム開発あるいはソフトウェア開発において、モデル(UML、SysML、Simulink)を使った開発あるいは、モデリング導入のコンサルティングを行います。 ▽クライアント: 自動車メーカー、自動車部品メーカー、医療機器メーカー、ロボットメーカー、その他組込み製品を開発しているメーカー。 ▽担当フェーズ: モデルを使って要求分析、要求定義、仕様定義、アーキテクチャ設計、設計を中心に担当。基本、システム開発のライフサイクル全般に関わる。 ▽開発期間: コンサルティングの場合数カ月、開発の場合1〜3年程度になることが多いです。 ■当社の魅力: ▽スキルアップできる環境 ・社内エキスパート人材が多数在籍 ・各種勉強会の定期開催…技術者の学ぶ意欲に応えるために、社外・社内の有識者による講演会(豆寄席)を毎月1回開催しております。 ▽キャリアパス 当社は、スペシャリスト志向でも評価をする人事評価制度を整えております。コンサルタント、エキスパート、マネージメントの3つのキャリアを自分で選択でき、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はありません。また、技術書籍を出版する社員や大学の外部講師を務める社員もおり、技術分野の知見は最先端を追求しております。 ■当社について: 1粒の知性がソフトウェアエンジニアリングを変える。これは当社設立以来のキーメッセージです。当社は、発注者側(ユーザー企業)と受注者側(開発側ベンダ)の両方の視点で先進的なコンサルティングを提供することが可能な複眼的IT企業です。コンサルティングチームから対象となる組織に1粒のソフトウェアの種が蒔かれ、コンサルと人材育成を通して、大事に育って組織に広がっていき、さらに種が蒔かれて横展開していく再帰的・自己生成的なプロセスを表します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜札幌市内中心に案件※最遠厚別区/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/残業月平均20時間〜 ■担当業務: ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。設計・構築〜運用・保守、テストなどスキルに合わせてIT業務をお任せいたします。 また、他にも幅広く案件を保有しているため、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。 案件に関しては、エンドユーザーから直接任されるプライム案件が約60%、その他40%のうち大半が大手SIerが任された大規模プロジェクトに参画している案件となっています。 プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件などご希望に沿える可能性が高いです。また、テレワーク案件もございます。 ■魅力ポイント: ◇大企業ならではの案件数 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇豊富なキャリアパス 将来は、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 ■スキルアップ制度: ◇充実した教育制度 ・全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を支援します。 ・Webでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容もあります。 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winスクール】全国主要都市48カ所に展開 【eラーニング】PC/スマートフォンで受講可 ※社内承認を得た講座は全額会社負担!
富士ソフト株式会社
550万円~899万円
■□自社勤務/リモートワーク80%以上!日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■概要:当社Microsoft製品担当事業部門における、要件定義後設計〜構築フェーズのプロジェクトマネジメントをお任せいたします※案件はプライムのみでユーザーに直接支援。 ・工数管理、予算管理を中心に円滑な進捗をお任せいたします。 ・お客様へのレポートをプロジェクト統括担当と協働しながら担っていただきます。 ■プロジェクト例: ・大手製造業、金融業企業様のWindows OS移管プロジェクト(1年間) ※上記以外にも大手企業から多数プロジェクト引き合いがございます。 ■資格取得: ・Microsoft社と連携し、同社の研修メニューをオンラインで受講可能 ・資格取得支援を組織的に行っております。 ■働き方: ・80%が在宅勤務を行っております ・平均残業/20時間前後 ・時短勤務のメンバーも活躍しております。 ※男性の育児休暇取得メンバーもおります。 ※女性管理職もおり、女性も活躍できる環境です。 ■風土:リモート環境下でも社内でメンバーが自主的にコミュニティ形成をしており、今後会社でもバーチャルオフィスを活用しながら支援を行う予定です。 ■部署の魅力: 当社はマイクロソフト認定ゴールドパートナーとして長年にわたる日本マイクロソフトとのパートナーシップのもと、独立系企業の強みとこれまで培ってきた様々な業種への技術や経験を活かし、マイクロソフト関連サービスを提供しております。 ・Microsoft のLicensing Solution Partner (LSP)、Cloud Solution Provider (CSP)認定パートナーです。マイクロソフト製品を活用し、お客様にとって最適なITシステムを提案します。 ・日本マイクロソフト株式会社の「Microsoft Partner of the Year 2019」における「Modern Deviceアワード」で最優秀賞を受賞いたしました。 ■当社の魅力: ・10,000名(グループ全体では19,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリアデザインセンター
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~799万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
大手有名企業の開発案件に参画し、データベースエンジニアとしてスキルを磨いていただくことが可能なポジションです。 ■アサインについて 同社はエンジニアファーストの考えを持っています。 エンジニアの将来キャリア・希望条件・働き方等考慮し案件をマッチングし、双方納得のいく形でアサインします。 ■評価制度 年4回の昇進昇格機会があり、タイムリーに頑張りを評価。 6つのグレードと5段階の等級が存在し、合わせて30段階のグレードがあります。 ■プロジェクト事例: (例1) エンドユーザー直取引率90%以上の大手SIerにてDBエンジニア業務 <業務内容> DBの設計や移行、監視、バックアップ、データ回復などのDB管理者としての業務 <環境> ・DB:Oracle(3〜4割)、MySQL、Db2 ・OS:Unix系 ・言語:Ruby、Python、Java ・FW:Node.js ・インフラ:Azure (例2) 日本最大級のECサイト運営企業にてデータ基盤の設計・開発業務 <業務内容> データ基盤の設計および開発、データ加工処理の設計および開発、データ基盤のバッチ開発 ※数千万レコード単位のデータを処理する経験ができます <環境> ・DB:Oracle/SQLserver ・OS:Linux (例3) 化粧品会社にて通販事業の顧客管理システムにおけるDBの運用・保守・改修 <業務内容> 既存DBとセールスフォースマーケティングクラウドの既存仕様の調査・運用・保守・改修、既存のデータ構造から新たにDBを設計・構築 <環境> ・DB:PostgreSQL、BigQuery ・インフラ:AWS、GCP ・BI:Tableau、KI(キーエンスデータアナリティクス) ■フォロー体制について キャリア面談実施(月1回) 月に1度、フェローサポート専門担当者と 面談を実施。あらゆる悩み、不安を相談 できる体制を整えています 営業担当との定期面談ももちろんありますが、別途フォロー専門チームがいるため、困りごとなどはすぐに解消できる体制を整えています。 また、当社が契約する専門医(メンタル/フィジカル/キャリア領域)との相談もいつでも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
キッセイコムテック株式会社
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【プライマリ案件中心・客先常駐無し/ワークライフバランス◎/福利厚生充実/東証プライム上場キッセイ薬品工業グループ】 ◆業務内容 当社にてご経験に応じ、下記いずれかのシステム開発(プライマリ案件中心)のPL・PM業務をお任せします (1)自社開発したパッケージシステムの開発及び導入 ・医薬品メーカー向け販売管理システム「PARCKs-SDM(パークス)」 ・レンタル業向け「KAREN-CORE(カレンコア)」 ・ギフト業向け「ChoiceGiftSupportSystem」 (2)自社開発したWebシステム構築基盤「AxisBase」を活用したオーダーメイドのWebサービス、業務システムの開発及び導入 例)IoTリモート管理サービス「アドミリンク」 例)パソコン3R推進協会様外部ユーザ向け「ファイル共有Webシステム」 ◆開発環境 開発手法:ウォーターフォール 使用言語:Python、HTML、CSS、JavaScript、Visual Studio(C#、VB)、Java、SQL サーバー:AWS、Microsoft Azure、オンプレ DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL、MySQL ◆組織構成 部長、マネージャー3名、メンバー約30名で構成されており、幅広い年代の方が活躍中です。 プロジェクトあたり5〜10名程度で動いています。担当する案件はご経験を踏まえてご相談させて頂きます。 ゆくゆくはマネージャー、スペシャリスト、エキスパートなどご希望や適性に応じてさまざまなキャリアを描いていただけます。 ◆働き方 ・毎週水曜日、給与・賞与支給日はノー残業デー ・リモートワーク(週2回程度)やセレクティブタイム(1時間単位で時差出勤が可能な制度)が可能 ◆当社の魅力 ・東証プライム上場のキッセイ薬品工業から独立しており、親会社のシステム開発を通じて蓄積したノウハウを活かした自社パッケージやスクラッチ開発が強みです。 ・ユーザー系SIerではあるものの、外販比率は約8割となっており、幅広い業界/顧客とのお取引がございます。 ・資格取得奨励金、子ども手当、住宅補助(地区/扶養状況に応じて約3万円〜8万円程度)、都市手当など福利厚生・各種手当が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社QOL
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
500万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜在宅勤務&フルフレックスで社員のQOLを高め続ける実力派、技術者集団/創業4年で受託開発中心・自社開発も行う急成長企業/年休125日〜 ◇直取引が5割!当社役員のこれまでの繋がり、適切な予算・納期設定でリピート率も100%! ◇社員の定着率9割越え!業績連動型賞与やゴーホーム制度等、社員への還元、感謝の気持ちが社風に繋がっています! ◇「在宅3日×フルフレックス×年休125日×副業可」で働き方◎ ■職務内容: インフラエンジニアとしてサーバーの設計、構築をお任せします。 ※取引先は、SIer経由と直取引が半々の割合で、主なエンドユーザーとしては、官公庁や公立学校、Webサービス会社、建設会社等です。 ■業務詳細: ・建設会社系のインフラ構築、クラウド移行など ・脆弱性診断の対処、解消のため問題解決支援 ・リーダーとして後輩育成からチーム管理など ■案件規模: ・期間:半年程度(開発期間3〜4ヵ月) ・案件数:基本掛け持ちなく1案件を担当 ・人員:リーダー含め4名程度 ※全体の6割が一次請けの案件となります。 ■案件事例: ・金融機関向けインフラ設計、構築…オンプレからAWSまで、OS〜各種M/Wの設計 ・地方自治体向けインフラ設計、構築…オンプレからAWSやAzure等の基盤上に、OS〜各種M/W、NW装置ストレージ等の設計〜構築 <開発環境> ・OS…Windows、Linux、Unix(Solaris, AIX) ・ミドルウェア…HITACHI JP1 Series ・仮想環境…AWS、Hyper-V ・ネットワーク…Cisco Catalyst ・ストレージ…FUJITSU ETERNUS DX SeriesNetApp FAS Series ■教育環境: ・人材育成においては、OJTが主体。経験度の浅い人材も積極的に採用し、請負による現場に投入し、代表・石橋をはじめとする熟練のエンジニアが直接教え込みます。 ■組織構成、募集背景: ・社員数は10名で今はまだ小規模ではあるものの、地方自治体や大企業とのプロジェクトが増加しており、人員強化のための募集をしております。 変更の範囲:本文参照
NRIシステムテクノ株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務(客先常駐無)/平均勤続年数15.1年/在宅勤務(サテライトオフィスあり)/フレックス制/借上げ社宅/家賃補助/ジョブ・リターン制度など充実の福利厚生〜 ■業務内容: ・グループ向けネットワークエンジニアとして、味の素グループ各社の社内ネットワーク案件の要件定義から設計、構築、運用まで一貫して手掛けていただきます。 ■業務詳細: 担当スコープは「要件定義」「設計」「構築」「保守運用」を想定していますが、実際にご担当いただく業務はこれまでのご経験を勘案したうえで検討いたします。味の素グループ向けシステムは様々なプロジェクトがあるので、ご経験・ご希望を伺ったうえでアサインいたします。 ※24/365運用は外部パートナー様に委託しているため、シフト勤務はございません。 【業務範囲】 ◇ネットワーク要件定義(お客様のビジネス要件に基づき、求められるネットワーク要件を定義) ◇ネットワーク設計(セキュリティ要件なども踏まえたネットワーク設計) ◇ネットワーク運用・インシデント対応・問題分析(自社で構築したネットワーク環境) ◇EOL・保守切れ対応(リプレイス計画の立案/提案/実装) ◇自社ネッワークサービス事業(企画/事業化/提案/実装/運用) ◇ネットワーク環境に関する企画・戦略支援(主に情報システム部門の支援業務) ※専門的な技術領域はベンダーおよびサーバ・セキュリティ他のチームと連携しながら業務を推進します。 ■システム環境: 全国のキャンパスネットワーク・WAN/データセンタネットワーク/VPN/海外ネットワーク/無線LAN/SD-WAN/工場ネットワーク/IoT関連ネットワーク/クラウドネットワーク(AWS・AZURE他) ■特徴: 当社のインフラ部門は、その味の素グループにおけるインフラ(サーバ、NW、セキュリティ、クラウド等)の要件定義から運用まで一貫して手掛けていることが特徴です。 一口にインフラと言っても、大規模なものもあれば小規模なものもあり、VMwareサーバもあればAWSもありと色々。上流に強いエンジニア、運用が得意なエンジニアなど様々な経験・スキルを持つメンバーをプロジェクトごとに組み合わせています。
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
【グループ売上業界No.1/テレワーク案件あり(在宅手当支給)/多数の案件から成長に適した案件をアサインします】 ■担当業務: ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。設計・構築〜運用・保守、テストなどスキルに合わせて業務をお任せいたします。 幅広く案件を保有しているため、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。 案件に関しては、エンドユーザーから直接任される案件が約60%、その他40%のうち、 大半が大手SIerが任された大規模プロジェクトに参画している案件となっています。 プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、 上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件などご希望に沿える可能性が高いです。 また、テレワーク案件もございます。 【企業説明動画】 会社紹介:https://youtu.be/-VNYM-jRZFo インタビュー:https://youtu.be/zDdDBd7Up2Y ■魅力ポイント ◇大企業ならではの案件数: 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇豊富なキャリアパス:将来は、【PL/PM】や【技術スペシャリスト】など、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 ◇充実した教育制度:200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winスクール】全国主要都市48カ所に展開 【eラーニング】PC/スマートフォンで受講可能 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・セキスイシステムズ
大阪府大阪市北区中崎西
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜企画・構想から開発、現場への改善支援までトータルで支援/人事システムの再構築を担うポジション/NTTデータ×積水化学工業の2社による共同出資会社/働きやすさも抜群◎〜 ■募集背景: 当社は積水化学の社内システム部門としてスタートし、長年にわたり積水化学グループのユーザー系SIerとしてシステム構築・運用を担ってきました。 今回の採用では、当社を含む国内外に250社以上のグループ会社において、人事情報を一元管理したりグローバルでの管理を強化したい為、ERPのパッケージ導入選定など上流工程から開発・運用まで一緒に進めていただける方を募集します。 ■業務内容: 積水化学工業やグループ会社におけるグローバル人事システムの開発/運用/保守及びDX推進のための企画、現場への改善支援を行い、企画から運用までトータルでお客様をサポートします。 パッケージの選定や業務フローの改善などにも関わるチャンスがあります。 ■魅力点: 企画・構想から開発、現場への改善支援まで、総合的に関わることができます。 事業部門とも距離が近く、いつもお客様の近くで生の声を聞くことができます。自身の仕事の成果を肌に感じながら、お客様の側でスピーディーにテーマを進めることができます。 ■配属先: 経営基盤ソリューション事業部 共通システムグループ 約30名 積水化学工業のコーポレート部門のシステムを中心に、経営に関わるシステムの企画から運用まで行っています。 ■働き方: ・リモートでの勤務が可能です。※出社は週1回程度 ・有給取得1日/月を奨励しており、取得しやすい環境です。 ■企業について: 積水化学グループで培った、製造業、卸売業、建設業の業界知識が蓄積され、顧客密着型の業務知識に裏付けられた提案力が受け継がれています。積水化学工業、NTTデータという二社とのタッグにより、様々な事業フィールドを発掘できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【独立系SIer/転勤なし/案件の98.0%がエンドユーザー直接取引/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率2.5%/中途入社者多数活躍中!/資格取得奨励制度充実(約500種類が対象)/プラチナくるみんプラス取得企業/年休126日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手企業を中心に90社以上・1100件以上のプロジェクト実績を持ち、年間145%超の成長を遂げている当社にて、ServiceNowの要件定義・設計・実装〜リリースをお任せします。 ■ServiceNowについて: https://www.sts-inc.co.jp/servicenow/ ITサービス管理ツールで分野の中でシェア1位のクラウドサービス。複雑な業務を標準化・自動化することにより、企業のDX化推進が可能です。 ■教育・研修体制: ・ServiceNow社のトレーニングプログラム×当社独自の学習カリキュラムで未経験からスピーディーに知見を取得できる学習環境があります! ※当社独自の学習カリキュラムでは、具体的な顧客課題とシステム要件を設定し、ServiceNowを使って構築を行う内容で、実際の現場での作業を想定しながら基本的なスキルを習得することが可能です。(研修は1ヶ月想定) ■当社の特徴: ・明確で公平な人事制度…昇進・昇格は、職能考課(コンピテンシ評価)と業績考課(目標達成度評価)の結果で決定されます。職能考課は約30項目の行動評価、業績考課は目標管理によって年2回行い、成果の達成度合いにより評価します。評価の結果はFBし、本人の課題を明確にしています。 ・社員が気軽に声を掛け合う風通しの良い社風で、一体感を持ちながら働ける環境です。上司・役員に気軽に提案できる雰囲気があり、社員の提案で新サービスが誕生しています(社員の半数以上が中途入社)。 変更の範囲:無
450万円~999万円
【プライム上場・独立系SIer/転勤なし/案件の98.0%がエンドユーザー直接取引/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率2.5%/中途入社者多数活躍中!/資格取得奨励制度充実(約500種類が対象)/プラチナくるみんプラス取得企業/年休126日】 ■業務内容: ServiceNowの要件定義・設計・実装・リリース・運用保守まで一貫して担っている当社にて、これまでのご経験に合わせた業務をお任せします。 ■ServiceNowについて: https://www.sts-inc.co.jp/servicenow/ ITサービス管理ツールで分野の中でシェア1位のクラウドサービス。複雑な業務を標準化・自動化することにより、企業のDX化推進が可能です。 ■魅力: ・国内企業の中でもいち早くServiceNow事業を立ち上げ、国内で2社目に最高ランク Eliteパートナーに認定され、高い認知をいただいています。 ・新規導入支援だけではなく、その後の拡張や利用活用展開も一気通貫でご支援しており、お客様との長い信頼関係を構築していくことを重視しています。お客様のビジネスに深く貢献できる業務です。 ・将来は案件推進を担うPMやテクニカルコンサル等のキャリアがあります。 ■当社の特徴: ・明確で公平な人事制度…昇進・昇格は、職能考課(コンピテンシ評価)と業績考課(目標達成度評価)の結果で決定されます。職能考課は約30項目の行動評価、業績考課は目標管理によって年2回行い、成果の達成度合いにより評価します。評価の結果はFBし、本人の課題を明確にしています。 ・社員が気軽に声を掛け合う風通しの良い社風で、一体感を持ちながら働ける環境です。上司・役員に気軽に提案できる雰囲気があり、社員の提案で新サービスが誕生しています(社員の半数以上が中途入社)。 変更の範囲:無
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【プライム市場上場・独立系SIer/転勤なし/案件の98.0%がエンドユーザー直接取引・継続取引率84%/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率2.5%/中途入社者多数活躍中!/資格取得奨励制度充実(約500種類が対象)/くるみんマーク取得企業/年休126日】 ■業務概要: ServiceNowの要件定義・設計・実装〜リリースを行っていただきます。経験や志向に応じ、お客様へのテクニカルコンサルティングもお任せします。 また外部システムとの連携、プラットフォーム開発も行っていただきます。 ■ServiceNowとは?: https://www.sts-inc.co.jp/servicenow/ ・ITサービス管理ツール分野でシェア1位のクラウドサービス。「ServiceNow」によって、複雑な業務を標準化・自動化することにより、企業のデジタル化を推進すると共にスマートな働き方をもたらします。近年、働き方改革やリモートワークが日常となる中でDX化を支援するサービスとして注目されています。 ・当社のシリコンバレー拠点では、今後成長が見込まれる「海外新規サービス」を発掘しており、その一環でServiceNowも導入が決定、国内で2社目に最高ランクのElite Partnerに認定されました。ServiceNowを導入すれば自社のIT課題がクリアになると注目されているサービスです。 ■キャリアパス: 一例としては、PMとして案件推進やテクニカルコンサルとして技術面で顧客へのコンサルティングなどがあります。 ■当社について: 当社はServiceNowの【Elite Partner】に認定されています。日本企業で僅か数社のみ認められている最高ランクのパートナー称号であり、日本企業で2社目に認定されてますので、非常に優位性のある環境です。 (その中でも、国内のServiceNow認定資格数の分野でTOPクラス) ■社内の取り組み: ・東京支社キックオフ(半期毎)…東京支社の社員が集まり、半年の振り返り、事業方針説明、目標発表(支社、事業部)、社員表彰、立食パーティー、イベントなどを開催 変更の範囲:無
500万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【プライム市場上場・独立系SIer/案件の98.0%がエンドユーザー直接取引・継続取引率84%/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率2.5%/中途入社者多数活躍中!/資格取得奨励制度充実(約500種類が対象)/プラチナくるみんプラス取得企業/年休126日】 ■業務概要: ・顧客ニーズに対してプロジェクトの提案活動、およびデリバリー業務を担っていただきます。顧客やメンバーと調整、協力しながら業務遂行し、担当プロジェクトのゴールに向けて活動いただきます。 ・プロジェクト中では必要に応じて、お客様の業務プロセスの最適化や テスト計画およびシナリオの作成なども行っていただきます。 〜ServiceNow等の最新技術のご経験を積んでいただける環境です〜 ■ServiceNowとは?: https://www.sts-inc.co.jp/servicenow/ ・ITサービス管理ツール分野でシェア1位のクラウドサービス。「ServiceNow」によって、複雑な業務を標準化・自動化することにより、企業のデジタル化を推進すると共にスマートな働き方をもたらします。近年、働き方改革やリモートワークが日常となる中でDX化を支援するサービスとして注目されています。 ・当社のシリコンバレー拠点では、今後成長が見込まれる「海外新規サービス」を発掘しており、その一環でServiceNowも導入が決定、国内で2社目に最高ランクのElite Partnerに認定されました。ServiceNowを導入すれば自社のIT課題がクリアになると注目されているサービスです。 ■評価に顧客満足度を反映: 「本気で顧客に向き合える環境」を部の方針として、「顧客ニーズに応える」ということを何より大切にしているため、短期の売上より長期の顧客関係性(売上拡大)を評価します。 ■当社について: 当社はServiceNowの【Elite Partner】に認定されています。日本企業で僅か数社、2社目に認定されている最高ランクのパートナー称号であり、非常に優位性のある環境です。 変更の範囲:無
株式会社ラドバリュー
福岡県福岡市博多区博多駅東
400万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜上流工程へのキャリアステップあり/鹿児島市内のお客様へ常駐/社員一人一人の考えを尊重/資格取得支援制度◎業界未経験歓迎〜 ●職務内容: ユーザー系SIerのシステムエンジニア/プログラマとして金融機関のシステムや自治体のシステムを中心に開発していただきます。課題を抱えているお客様の下で常駐しシステムを開発していただきます。 今回は、事業拡大に伴う増員です。当社で一緒にお客様の課題を本質的に一貫して解決したい方を募集しています。 ●当社が大事にしていること: お客様の課題を解決するためには、課題を適切にとらえるコミュニケーション能力が重要です。お客様のところへ直接出向き、会話をする中でお客様が一体何に困っているか、どんなものを提案するべきなのかが分かっていきます。 プログラミングだけではなく、本質的にお客様の課題を解決できる「話せる技術者」としてのシステムエンジニアを目指していただきます。 その結果、お客様から信頼を頂き、創業以来10年間の黒字経営を実現しています。 ●職種の特徴: 当社は提案/調査/分析/システム設計/開発/運用/保守と一貫したソリューションサービスを提供しているため、ご自身の開発したシステムがお客様先でどのように動いているのか、お客様の課題を解決できたかどうかが把握でき、やりがいに繋がっています。 ●常駐先: 鹿児島市内のお客様へ常駐していただきます。 ●幅広いキャリア: 将来的には、システムエンジニアをまとめるリーダーや、プロジェクトマネージャーといったキャリアを描くことができます。必要なスキルを満たした上で、異動の希望があれば上流工程への異動のチャンスがあります。また、スキルアップを目指し資格取得などをされる方には、そのための教材費や受験料を会社で全額負担をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
バルテス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆◇役職定年無し/品質特化のPM・PMOをお任せ/ユーザー体験を引き上げる/14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇ ◆再雇用制度で65歳まで就業可能/役職定年無し ◆創業一年目から続く、互いに「学ぶ」「活かす」カルチャー ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化 ■概要 エンタープライズ領域に関わる品質保証業務をお任せします。上流から参画するPMO案件での引き合いが増えており、顧客のテストプロセス・品質改善プロセス等の提案と推進をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・プロジェクト調査、仮説&検証、施策の提案 ・品質戦略&テスト戦略の立案・遂行 ・プロジェクトのコンディションチェック ・顧客の期待値コントロール ・提案資料や報告資料の作成、レビュー、テスト計画や設計 ・メンバー育成 ■プロジェクト詳細 ◎顧客領域:東京近郊の大手顧客がターゲット。SIerや企業IT部門と協業での基幹系システムのテスト業務や品質コンサルティングなどの高難易度プロジェクト ◎プロジェクトの特徴: ・ DX推進を背景として開発プロジェクトの大型化が進んでおり、お客様との契約期間も年単位と長い ・マイグレーション等の増加で市場は拡大しており、エンタープライズ領域は弊社ソフトウェアテスト売上全体の50%以上を占めるまでに成長中 ■魅力 ・大手 SI で長年経験を積んだ社員も在籍しており、様々な知見を共有しながらスキルアップしていける環境です。 ・テストにおける自動化スキルも習得可能です。 ■研修 バルゼミ社内研修(70講座190時間以上)等、会社としての研修制度はもちろん、部会での情報交換やノウハウ共有も積極的に実施。定期的に1on1を行い、困りごとやキャリア等の相談ができる環境です。 ■評価制度 技術能力評価・コンピテンシー評価の両面から考課を実施。特にテスト技術・コンサルティング技術等、実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。
株式会社アイルミッション
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【インフラエンジニア(ネットワーク・サーバ)/重要事業として拡大中/中心メンバーとして携わっていただける方募集◆資格取得支援・評価制度・福利厚生充実/残業20h程度/年間休日122日/在宅可〜 ■概要 2023年に10周年を迎えた当社、20周年に向けて2017年から展開し、事業拡大を目指しているICTソリューションの一つ、インフラの受託プロジェクトにおいて、お客様要望を基にインフラ基盤の要件定義・設計〜構築テスト含めた工程全般をお願い致します。当社オフィスでの請負案件、委託業務案件の対応を担っていただきます。 ■業務内容 小中規模のネットワーク/サーバシステムを中心に要件ヒアリング、提案、設計、構築、検証、テストなどの工程を担当いただきます。お客様IT課題に対して現状を理解・分析し、提案活動から設計の上流工程と設計書から構築・検証、導入、サポートまでを下流工程をスキルに応じ対応いただきます。 ・プリセールス活動 ・インフラ設計・構築 ・その他、チーム管理およびプロジェクト管理(PM/PL候補の方) ・若手エンジニアの育成 ■習得できるスキル お客様の運用課題を共に解決していくため、やり甲斐をもって取り組んでいただくことができ、ICTを含めた最先端技術に携わることでスキルを広げることが可能です。また、プロジェクト型案件に参加することで、小〜大規模プロジェクトの管理スキルを習得できます。 ■案件例 請負ビジネスが基本業務となりますが、状況によりお客様への常駐案件の対応もございます。 (エンドユーザー向け) ・金融系の会社向けサーバ更改・セキュリティ提案 ・医療機関の院内ネットワーク更改 (Sier向け) ・金融向けの新規拠点ネットワーク構築 ・通信事業者のサービス運用業務 ■魅力 これまでの経験やキャリアプランに沿って、様々な案件を担当していただきます。また、大小問わず、案件のリーダーをお任せするので、エンジニアとしてやりがいや成長を感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマトシステム開発株式会社※ヤマトグループ
東京都江東区南砂
南砂町駅
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
★クラウド技術を身に付けたい方・日本の物流基盤を支えるインフラ構築に携わりたい方★ 〜「クロネコヤマト」でお馴染みのヤマト運輸グループのSI企業にてネットワークエンジニアを担当いただきます〜 【ヤマトホールディングスのユーザー系SIer/健康経営優良法人2024認定/プラチナくるみん認定/在宅可/離職率5%/フレックスあり】 ■業務内容: プロジェクト対応・運用対応(プライベートクラウドのネットワーク、ゼロトラストネットワーク、新規拠点の開設、無線LANの提供、各ネットワークの変更管理や構成管理、障害対応など) ■募集背景: 現在ヤマトグループでは、クラウドファーストの時代に対応する為に、パブリッククラウドとオンプレのハイブリッド環境のインフラ提供や、社員がどこからでも働けるようにゼロトラストネットワークの導入等、規模が大きなPJを数多く推進しており、それらのPJを共に推進できるメンバーを募集しています。 ■この仕事で得られるもの: ・ヤマトグループのネットワーク構成の把握 ・クラウドネットワーク技術の習得(Cisco、Paloalto、Fortigate、F5、Azure Express Route、aws DirectConnectなど) ■組織構成: 14名(平均年齢:30代前半) ■働き方: テレワーク・フレックスなどを組み合わた働き方や、育児・介護・健康などに配慮し、休暇や時短制度等を設備しており、成長をサポートする環境を創出しております。(テレワーク週1〜3日程度) ■評価制度: 構築や提案のプロセスや過程をしっかり評価する社風があります。 年に1回昇給のチャンスがあり、昇給スピードは個人差がありますが、毎年昇給している方もいらっしゃります。 ■入社後のキャリア: 入社後は1年という長期的なOJT制度のもと、業務に慣れていただきます。 〜3年目(ベーシック) 4年目〜6年目(アソシエイト:実務経験及び技術を幅広く習得しながら自身が高めたい専門性を選択し、進みたい職種を選択 〜10年目(専門職種に応じたプロフェッショナル) 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務(客先常駐無)/平均勤続年数15.1年/在宅勤務可能/カフェテリア/フレックス制/時短勤務/借上げ社宅/家賃補助/有給休暇保存積立制度/ジョブ・リターン制度など充実の福利厚生〜 ■概要 ・味の素グループに向けたゼロトラスト・セキュリティモデルの導入およびCSIRT運用などを担当いただきます。 ■採用背景: ・味の素グループ全体のITインフラを強化し、ビジネスの柱をさらに強化するため、次世代リーダー候補の採用を強化しています。専門知識を活かし、顧客と組織の成長に貢献していただける方を募集しています。 ■業務詳細: ◆システム導入・維持 ・味の素グループ向けのゼロトラスト・セキュリティソリューション導入のプロジェクトリーダー ・顧客のビジョン・意図をくみ取るための要件整理〜要件定義〜システム導入〜リリース迄 ・導入したセキュリティソリューションの運用・更新・改善 ◆CSIRT運用 ・味の素グループ向けCSIRT運用・改善のリーダー ・味の素グループグローバルでのセキュリティレベルブラッシュアップ施策の検討、実行 ・各種アセスメント運用、脆弱性管理、教育等の実施 ・SOCからのエスカレーション対応(インシデントレスポンス) ・セキュリティ全般のアドバイザリー ■システム環境・技術領域: ・EDR/NGAV/ワークロード保護/XDR/DLP/インサイダーリスクマネジメント製品を活用したインフラセキュリティ ・SIEM/SOARを用いたセキュリティ監視 ・リスクアセスメント、ASM等の各種アセスメント、セキュリティ管理 ■能力開発/研修 【キャリア・能力開発支援制度】経験の可視化(ロールレベルの定義)、資格、教育、コミュニケーションの4つの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意しています 【研修・資格取得サポート制度】業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。一人当たりの年間研修受講日数は9.6日にものぼります。その他部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています 【人材交流】野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流
【東証プライム上場】コムチュア株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
700万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 業務改革コンサルタント(BPR)
【20~60代まで活躍中!/東証プライム上場の独立系Sier/創業以来黒字経営/西日本のMicrosoft事業を推進!】 ■概要: 西日本エリア(主に中部地区)のMicrosoft事業におけるプロジェクトのPMを担当していただきます。 既存の大手ユーザー様との案件をはじめとした、複数の案件をお任せします。 Microsoft 社と事業拡大に向けた協議を行っており、今後最新技術の習得や新規エンドユーザとの取引に携わっていくことも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※ただし出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所または業務】 ■具体的な案件について: ◎大手公共向けEntraIDを利用した運用自動化プロジェクト(規模:50人月) Microsoftの認証基盤であるEntraIDを利用して、他クラウドサービスのアカウント・グループ管理を自動化。 Azure Logic Apps を利用したアジャイル型の開発プロジェクト。 ◎大手製造業向けMicrosoft365運用支援(規模:15名体制) グローバル企業のMicrosoft365テナントの運用をサポート。アカウント・グループの管理から新機能リリース時の展開計画の策定、利活用に向けた施策の検討 Microsoftの技術者からの支援が得られる体制となっているため、成長意欲のある方には知識吸収の機会が多いプロジェクト。 ◎DX人材育成支援(1〜10人月) 昨今の内製化といったキーワードに対して、お客様内のDX人材育成に対する支援案件としてPower Platform(PowerApps、PowerAutomate、PowerBI、PowerPages)の顧客内での利用促進に向けたハンズオン、ハッカソンといった教育対応。またはお客様と一緒にアプリケーションを開発など、当社の技術力をお客様へそのまま提供するプロジェクト。 ■チーム体制: 西日本のMicrosoft事業を推進するため、2024年度に新設された部門で社員は20名程度になります。 2〜5名程度で対応するプロジェクトが中心で、年代としては20代と40代が多く在籍しています。 変更の範囲:本文参照
SCSK株式会社
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、海外店システム開発技術者を募集します。 ■業務内容: (1)銀行向け海外パッケージシステムの開発・保守 海外拠点ユーザーからの問合せ対応や、パッケージ本体に関する追加開発を要件定義からリリースまで実施します。また、システム間インターフェイス機能や運用機能の設計・開発や基盤に関わる作業も行います。 (2)海外送金システムの開発・保守 海外送金システムに関して、基盤からアプリケーションまでの開発・保守を行います。 (3)海外現地法人との協業や出向 SCSK海外現地法人との協業や出向を通じて、海外現地にてシステム開発・保守を行います。 ■開発環境: 【WEB】 開発言語:Java、Shell パッケージ:T24(海外製、銀行取引管理、勘定起票を行うパッケージ) コラボレーションツール:Redmine、Teams等 ■ポジションの魅力: このポジションでは、技術、海外、金融、プロジェクトマネジメントといった高付加価値のスキルを身につけることができます。具体的には以下のような魅力があります。 (1)AWS基盤でのIT技術:AWS基盤上での運用や監視に関わる設計や導入支援に携わることができます。 (2)海外コミュニケーション:海外ベンダーや外国籍メンバーとの協業を通じて、国際的なコミュニケーションスキルを磨くことができます。 (3)銀行業務知識:預金、融資、為替など、幅広い銀行業務に関する知識を習得する機会があります。 (4)大型PJ経験/リーダー:大型プロジェクトでの経験や、5〜10名規模のチームのリーダーを担う機会があり、マネジメントスキルを向上させることができます。 ■役割・ポジション: チームリーダ/メンバー、海外パッケージシステム、海外送金システム、海外情報システムの保守/開発 ■出張について: 一週間以上の海外出張の可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜三井住友海上&あいおいニッセイ同和GのIT戦略の一翼を担う中核企業でスキルアップを実現〜 ●国内保険売上1位のグループ企業!安定した基盤の持つ大手ユーザー系SIer企業 ●MS&ADグループの内販100%PJにて上流から携わり市場価値UP ●1600を超える充実した研修カリキュラムや資格取得支援完備 ●「在宅勤務×フレックス×所定労働7.5h×残業20h内×平均勤続19年」 ●【子育てサポート企業】【健康経営優良法人】認定/働き方◎ ■業務内容: 当社グループ企業である三井住友海上&あいおいニッセイ同和の保険システム開発において下記業務を担当頂きます。 ※スキルによって担当頂く業務を差配致します ・グループ内事業会社(生命保険会社)とのシステム要件調整 ・システム開発におけるパートナーマネジメント・企画 ・開発委託先にて作成された成果物(プログラム設計書・計画書等)のレビュー・検証作業等 ■フォローアップ体制 ◎入社後はOJT含め先輩社員のフォローのもと、企業・業務理解を深めます ◎資格取得やビジネス研修・開発研修など約1600を超える研修ラインナップ ◎スキル診断をもとにした年3回の面談などキャリアフォロー体制◎ ■働きやすい環境 ・平均休暇取得20日、有給消化率90%以上、5日間連続休暇取得制度 ・資格取得奨励金制度、独身寮・社宅 (当社規程による) ・【子育てサポート企業】認定企業、産育休・育児両立支援給付金など支援制度充実◎ ・平均法定時間外労働18時間、【健康経営優良法人】認定企業 ■やりがい ・グループの安定性…三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保をはじめとするMS&ADインシュアランスグループ(4万人以上)の「システム戦略の中核」を担っています。子会社という立ち位置ではなく事業会社と並列の関係性で業務に取り組んでいます。グループ内の保険システム全般にわたる超上流のIT企画、設計、開発、運用を一手に手掛け、ITでグループ発展に貢献いただきます。 変更の範囲:無
【九州各所でアサイン先アリ◎希望のプロジェクトでスキルアップ可能!福利厚生や研修教育体制等も充実/多数の案件から成長に適した案件をアサインします】 ■担当業務: ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。設計・構築〜運用・保守、テストなどスキルに合わせて業務をお任せいたします。 幅広く案件を保有しているため、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。 案件に関しては、エンドユーザーから直接任されるプライム案件が約60%、その他40%のうち、 大半が大手SIerが任された大規模プロジェクトに参画している案件となっています。 プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、 上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件などご希望に沿える可能性が高いです。 また、テレワーク案件もございます。 【企業説明動画】 会社紹介:https://youtu.be/-VNYM-jRZFo インタビュー:https://youtu.be/zDdDBd7Up2Y ■魅力ポイント ◇大企業ならではの案件数: 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇豊富なキャリアパス:将来は、【PL/PM】や【技術スペシャリスト】など、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 ◇充実した教育制度:200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winスクール】全国主要都市48カ所に展開 【eラーニング】PC/スマートフォンで受講可能 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ