1498 件
丸彦渡辺建設株式会社
北海道札幌市豊平区豊平六条
-
500万円~649万円
ゼネコン, 積算
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: ・当社の建築積算担当として、数量積算及び建築費の算出などの実務及び管理職候補として、現メンバーのマネジメントにも従事いただきます。 ■業務詳細: ・RC造・S造新築の積算全般を担当いただきます。 ・工程表作成/施工計画立案 他 ※出張はほとんどございません。 ■組織構成: ・当該部門は部長1名(50代)、一般社員3名(40代男性/20代女性2名)で業務を担当しております。 ■技術者の育成: ・当社の技術者は、知識や技能だけでなく、コミュニケーションや創造性などのヒューマンスキルにおいても着目しています。顧客が持つそれぞれの夢を大切にし、希望に沿った誠実な施工ができる技術者の育成に取り組んでいます。特に同社では分譲マンションの施工に関しては、購入者ごとに異なる要望に、図面の変更から材料の提案など、臨機応変に対応しています。 ■当社の特徴・魅力: (1)清水建設株式会社のグループ(2)創業100年以上、北海道の地で建築物の施工とインフラ整備を展開(3)全国に拠点を構え、建築・土木の現場管理業務を営んでいます(4)職員組合が組織され社員の声をダイレクトに経営に反映しております(5)女性技術者の採用にも力をいれており、幅広い女性の活躍環境有(6)資格取得支援体制が整っています(資格手当有)(7)全国に拠点を展開していますが、異動は非常に少なく、地域社会への貢献を大切にしています(8)研修・育成制度充実。
株式会社総合設計
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問
◎官公庁から任される上下水道施設がメイン案件×親会社は東証プライム上場グループ・株式会社カーリットの安定性 ◎建築構造物と土木構造物どちらの設計にも携われる ◎資格取得に向けた社内勉強会など充実の教育体制 ◎在宅可・時短可・寮社宅・退職金制度有で福利厚生◎ ■採用背景 社会的役割の大きい上下水道施設等のライフライン施設の構造設計を行う当社にて、業績好調による組織強化のための増員採用となります。 ■業務内容 当社の図面・積算チームにて上下水道施設(官公庁案件)の構造図における、図面作成業務をお任せいたします。 当社が手掛けるのはライフライン施設がメインになりますが、将来的には民間建築の図面設計もご担当いただく可能性がございます。 ■組織構成 当社には44名の社員が在籍し、一級建築士、構造計算適合判定資格者、建築積算資格者/建築積算士、一級施工管理技士などの資格保持者も多数在籍しています。 ■魅力 【東証プライム上場グループの安定企業】 ・親会社は東証一部上場のカーリットホールディングス株式会社です。同社は1978年の設立以来、施設の要となる上下水道の構造設計において実績を残し続けています。施設のインフラとなる部分であり、世の中から無くならないビジネスでもあるため業績も安定しております。 【官公庁・大規模案件をご担当頂けます】 ・施設の上下水道の案件が9割となります。上下水道施設といった大規模複合構造物は基準が非常に厳しいためその要求に応えられるのは全国でも少なく、その内の一社が同社です。そのため、官公庁やプラント案件が多いのが特徴です。 【充実した教育体制】 ・同部署の資格保持者は90%を超えています。社内で資格に向けた勉強会なども定期的に行われています。 ■就業環境 ・性別問わず今後、産休・育休を取得しようと考えている人がいれば、積極的にサポートを行っています。 ・在宅勤務と時短勤務の制度の両方を使うことが出来、プライベートとキャリアアップの両方を叶えられます。 ■キャリアパス ・マネジメントを目指すこと、技術を高めエキスパートを目指すこと等自分が目指したい方向に柔軟に対応できます。 ・建築物設計、土木設計どちらの経験も積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
技建開発株式会社
新潟県上越市富岡
450万円~699万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■発注者支援の監理業務!休日出勤ほぼ無で働き方◎ ■現場近くの配属で転勤なし!基本的に客先固定 ■社員定着率92% ■業務概要 社会インフラ関連の大規模工事における、民間の土木工事の工事監督支援・積算技術、公物管理補助・設計・点検調査などの各種業務をご担当いただきます。経験豊富な方は管理職候補として参画いただく想定です。お客様先からの評価も高く、より当社の施工管理技士での支援を増強させるため今回応募を開始致しました ■業務詳細 ・工事監督業務・積算技術業務(高速道路の土木保全管理業務) 主に工事発注者や工事監督に関する業務を行い、専門知識と豊富な経験を積んだ技術者が、工事の円滑な履行に貢献します ■配属先の編成 担当エリア:上越・中越エリア 上越の管理事務所に配属します。各現場では豊富な知識と技術を持った当社の社員が活躍しています。社員のほとんどが定年まで勤め上げる働きやすい環境で、是非あなたの経験・スキルを発揮してください。 高速道路会社様との派遣契約を結んでおり、現場近くの事務所にて常駐致します。主に発注者側と工事業者の間に立つポジションですので現場常駐の施工管理は必要とせず、書類業務などにも集中しながら効率よい働き方を実現できます。また、現場先には一級土木施工管理技士の技術者もおりますので、業務教育もOJTでしっかりお伝えします ■働き方 ・年間休日120日 ∟常駐先の企業様のカレンダー通りに業務を行うため年間休日120日を徹底し休日出勤はほとんどありません。発生した場合は振替の取得も徹底しております ・残業5H程度 ∟繁忙期の年度末には現場と事務所の行き来も盛んになり残業も発生致しますが、普段は前述の通り書類作業にも集中でき効率よく業務を進められるため残業を抑制できています。 ・転勤無し ∟土木工事ですが転居を伴う転勤は一切ございません。お客様先についても業務を遂行し評価されれば離れることなく業務を継続できます。 ■資格取得支援について 当社では会社の技術力を高めるために、 個人の資格取得を奨励し、全面的にバックアップしています。 ・受験のための講習 ・合格時の受験費用および受験時宿泊交通費の全額補助 ・資格更新時のセミナー受講費用および受講時宿泊交通費の全額補助 変更の範囲:会社の定める業務
第一設計監理株式会社
滋賀県湖南市中央
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容 ・関西を中心に、トンネルや道路、河川構造物、ダム、橋梁等の公共案件の建設コンサルタント業務を営む当社において、発注者(官公庁)のもとでの発注業務の支援をお任せします。 ■具体的な業務 ・近畿圏の官公庁にて、国や地方自治体(府/市町)が実施する公共工事の何れかの業務(工事監督補助業務/資料等作成業務/積算業務)をお任せします。 ・工事監督補助業務:発注工事の契約変更書類の作成、工事の施工状況の確認、設計図書との照合、工事の段階毎の確認、工事材料の確認、工事の進捗状況の把握 ・資料等の作成業務:発注者内及び関係機関との協議資料等の作成、工事の設計図面の編集、資料の作成 ・積算業務:工事発注の基となる積算(金額、積算資料の作成) ■取引先:中部地方整備局・近畿地方整備局・滋賀県・大阪府・兵庫県・和歌山県・滋賀県下市町村・堺市・大阪市・枚方市・豊中市・東大阪市・姫路市・河内長野市・西宮市・奈良市・宇治市 他 ■案件のエリア:滋賀県(彦根市他)/三重県(上野市・津市他)/大阪府内 ■配属期間:1拠点で約1年〜2年(官公庁勤務になります) ■配属人数:勤務地によりますが、基本的に1名で配属されます。 ■長期出張の場合:宿舎については企業で準備致します。また、帰省費用については月2回支給しております。 ■当社の特徴: ・少数精鋭の組織ですが、多くの取引実績を持っており、土木技術者としてのスキルアップができる環境です。 ・近年では「CIM]「i-construction」への対応など新たな技術が必要となり、当社では「UAV」「レーザースキャナー」「3次元データ」「GNSS測量」など新たな技術を積極的に導入しております。 ・ご家庭の状況に合わせ、時短勤務も柔軟に対応しております。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社関電工
東京都
400万円~899万円
ゼネコン サブコン, 積算 設計(建築・土木)
【東京電力Gの総合設備企業/首都圏実績NO.1/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開/平均勤続19年以上/土日祝休み】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて官公庁・電力会社のインフラ設備土木工事(電気・上下水道・道路)入札に関する設計・積算業務及び、特高電気需要家・再生エネルギー発電事業者に対して電気設備に対する設計提案・見積作成業務に従事していただきます。※業務対応で出張の可能性あり ■配属部署の特徴: ・社会インフラ統轄本部コストエンジニアリング部門に所属し、当面は設計積算関係の業務に従事していただく予定ですが、将来的に施工管理関係の業務にシフトしていただく可能性があります。 ・他部門と連携しながら、業務に取り組むこともあります。総合設備企業ならではの技術力があるため、困った時には互いに助け合いながら仕事を進めていくことができます。 ■就業環境: 各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力、スキルを高めていく事ができます。また、充実の研修制度で安心して業務に入る事ができます。中途採用者向け研修や階層別研修が充実しており、入社後戸惑うことのないよう、安心して仕事に取り組める体制を築いております。 ■当社の特徴: 総合設備業(電気・通信・空調・プラント・原子力発電所等)の各種設備工事及び土木工事の企画や設計、施工、リニューアルやメンテナンスを行う総合設備企業です。電力の安定供給を守るという使命のもと、社会や暮らしの快適さや利便性を支えるために、幅広い分野の設備工事を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社廣野組
北海道旭川市4条通(1〜17丁目)
350万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■概要: 同社は、大正8年創業の総合建築業者です。同社が扱う物件の半数以上は、官公庁からの受託案件となります。これまでも北海道新幹線大野新道橋梁、太陽光発電所、富良野川改修ヌッカクシ、ツインハープ橋、旭川リサーチパーク、下水処理センター等、多種多様な建設物を扱ってきました。その技術力も高く評価されており、住宅都市整備公団(現都市再生機構)より 、昭和49年に初受賞以来、公団施工業者中最多の受賞実績もあります。更なる事業拡大を目指す同社での土木技術者としての業務をお任せします。 ■業務詳細:施工管理業務として、積算や施工図の作成、安全管理など幅広い業務をお任せします。 (1)道路、橋りょう、河川建設等にかかわる工事施工管理 (2)各土木工事における調査、コンクリート建造物等を主とする土木全般の計画、検討等 (3)施工計画作成、工事費積算 (4)原価、労務、安全管理等 ■組織構成:旭川本社に土木技術者として28名が在籍しており、幅広いご年齢の方が活躍しています。 ■就業環境: 同社は、柔軟な働き方に対応しています。現場は道北エリアが中心となりますが、基本的に多くの現場では、自宅から現場への直行直帰することが可能です。また、通常の休暇の他、案件がひと段落するごとに纏まった休みを取得したり、連休の合間の平日を会社自体を休業とし、有給休暇を使って休む等対応しております。有給消化は全社平均で年間7日となっています。残業時間も月平均30時間となっています。また、社内は50〜60代の社員も多く在籍しており、安心して長く働ける環境です。 ■同社の特徴:同社は北海道旭川市を拠点とし、自然環境への配慮と快適な居住空間を提供する為の事業活動を行っています。1919年(大正8年)5月、初代廣野良作氏個人によって創業されました。戦況時の混乱を乗り越え、より高度な技術力の習得と優れた品質の確保に努めてきました。顧客の満足を第一に考え、社会に貢献するため、品質の向上と安全・環境対策に配慮し、未来に残る有益な構造物を創造します。また、2009年(平成21年)10月1日を以て、同社は日東木材工業株式会社を吸収合併しました。廣野組日東木材事業部は、建具・家具商品の販売、木製内装造作等の業務を専門とする事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEエンジニアリング株式会社
神奈川県
550万円~1200万円
その他, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【必須】 建築電気設備の計画、見積、設計、工事管理(監理)経験 【歓迎】 プラント施設の設計経験者 1級建築士(設備設計1級建築士) 建築設備士 1級電気工事施工管理技士
【配属部署】 プラント建設本部 シビルエンジニアリングセンター 設計部 設備設計室 【お任せする業務内容】 当社が扱っている、様々なプラント案件に関する、建屋に付随する電気設備全般の計画、見積設計、積算資料作成、実施設計、解析、工事監理、工事管理をお任せ致します。 取り扱いプラント: 環境プラント/発電プラント/物流施設/流通施設/エネルギープラント/パイプライン/アクアプラント 【シビルエンジニアリングセンターとは】 当社商品は事業部毎に計画・設計を行っておりますが、各プラントに関わる建築・土木の領域を横串で担当しているのがシビルエンジニアリングセンターです。 シビル分野の中でも建築・設備・構造・土木の4つの技術領域毎に専門性を高めており、応札・実施段階を問わず幅広いプラント商品に携わることができるのが特徴です。 【採用背景】 各本部での受注拡大に伴い、建築・土木工事の計画・設計を担う技術者の採用を強化しています。 職種の変更範囲:当社業務全般 ■手当や制度も充実 超過勤務手当(残業時間に連動して支給) 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) 独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) 住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 産休・育休制度あり など
伊藤建設株式会社
山形県寒河江市下河原
300万円~549万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◇◆◇月残業10時間程度/出張なし/転勤なし/年間休日100日/資格保持者歓迎/昭和46年創業の安定企業◇◆◇ ■業務内容:土木工事の施工管理を担当いただきます。 ・工程、品質、安全、原価管理 ・見積もり、積算、発注、施工主との折衝、報告書作成 等 ■案件詳細: ・案件属性:公共99% ・施工対象:道路、公園、河川、砂防ダム ・工期:3,4カ月(小規模の場合)〜1年(大規模工事の場合) ・担当案件数:小規模工事の場合一人あたり2案件担当することもあります ・現場:西村山郡(主に山形地区と寒河江西村山地域) ■はたらき方: ・現場は西村山郡であることがほとんどであるため、出張はほぼありません。 ・月の平均残業時間は10時間程度、年間休日100日とプライベートの時間をしっかり確保いただけます。 ・現場とスケジュールによっては直行直帰も可能です。 ■組織体制: 施工部門は20名(建築10名、土木10名)おり、50代と20〜30代の割合が多い部署となっております。全員施工管理の資格を保持しております。 ■当社の特徴: ・NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に登場する大江氏ゆかりの地 慈恩寺テラスの新築工事を実施いたしました。 ・寒河江市周辺で、土木工事と建築工事をしている建設会社の中では大きな規模を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱マテリアルテクノ株式会社
東京都台東区台東
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) メンテナンス
◆月平均残業時間26.1時間/三菱マテリアルGで安定性◎/完全週休2日制・年間休日121日◆ \この求人のポイント/ 三菱マテリアルグループの安定性かつ、多種多様な分野で挑戦第一! 当社は大手非鉄金属メーカー、三菱マテリアル(株)を親会社としており、「産業プラント」と「環境プラント」の2つの幅広い分野に携わっています。私達の生活に不可欠な幅広い領域において、ものづくりを支えるために「人と社会と地球にやさしいものづくり」 の実現に向け、日々挑戦し続けています。 ■業務内容 製錬、化学、環境などのプラント工場や関連する工作物の土木建築に関する『計画・見積り・設計・施工』を行います。 多種多様なプラントの設計からプラント建設後のメンテナンスまで、プラント建設・運営の全てに携わる仕事です。 ◇設計監理(配置計画、意匠・構造計画など) ◇施工管理(工程・製作・原価・安全・品質) ◇積算・見積作成 ◇検査 受入検査、工程内検査(中間検査)、完成検査などの様々な検査を実施し完成させます。 ◇引き渡し、メンテナンス ■組織情報: ・プロジェクト部 土木建築グループ/土木建築チーム:20名(内建設事務所4名)にて対応 管理職10名、設計・施工管理者16名、女性3名 ・プラント部 全国事業所(全23拠点) (20-60代の幅広い世代の社員が在籍しております) 変更の範囲:会社の定める業務
福島県いわき市小名浜
阪神高速技研株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
700万円~999万円
ゼネコン 建設コンサルタント, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜阪神高速グループで転居なくワークライフバランスを充実させる!〜 \こんな方、ぜひご応募ください!/ ◎ワークライフバランス整うキャリアを求める方! ◎関西の基幹インフラに携わる!安定企業で転勤なしのキャリアに! 【職務内容】 ・高速道路機械設備の保全工事に関連した企画、検討、調査、設計、積算、資産管理業務の実施 ・積算システムや台帳システムなどのシステムに関する開発、改良検討、改修、運用管理業務 ・受発注業務の契約に関する手続き一式 【当社の特徴】 ・当社は、阪神高速グループの一員として、主として高速道路に係るコンサルティングを行う会社として、2009年4月に設立。 ・阪神高速道路の土木構造物や施設(電気通信設備、機械設備、建築物)に係る設計・積算、交通渋滞や交通安全等に係る交通分析・施策提案、グループの業務支援系システムに係る開発・運用管理、施工管理技術支援など、ハード・ソフト両面の多岐にわたるコンサルティング業務を行っています。 ・高速道路に係るコンサルティング事業で培った技術・ノウハウを蓄積・継承しつつ、社員一人ひとりが創造性を発揮し、社会に貢献する強靭な技術者集団を目指して、日々進化し続けます。 【働き方】 ◎転勤について 阪神高速道路は関西圏のみの都市高速道路となりますため、転居を伴う転勤はありません。 ◎残業時間について 時間外勤務手当実績支給:平均23時間/月(2024年度実績) ◎有給休暇について 有給休暇が取得しやすい環境です。取得に対してネガティブな雰囲気もなくご家庭の事情などでも無理なくお休みいただけます。 年次有給休暇20日(2024年度平均取得実績16.4日)/夏期休暇7日(2024年度平均取得実績7日) 【組織構成】 建築設計積算部門には10名の社員が在籍しており、20代は3名、30代は3名、40代は1名、50代は2名、60代は1名となります。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
〜阪神高速グループで転居なくワークライフバランスを充実させる!〜 \こんな方、ぜひご応募ください!/ ◎ワークライフバランス整うキャリアを求める方! ◎関西の基幹インフラに携わる!安定企業で転勤なしのキャリアに! 【職務内容】 ・高速道路電気通信設備の保全工事に関連した企画、検討、調査、設計、積算、資産管理、委員会業務の実施 ・積算システムや台帳システムなどのシステムに関する開発、改良検討、改修、運用管理業務 ・受発注業務の契約に関する手続き一式 【当社の特徴】 ・当社は、阪神高速グループの一員として、主として高速道路に係るコンサルティングを行う会社として、2009年4月に設立。 ・阪神高速道路の土木構造物や施設(電気通信設備、機械設備、建築物)に係る設計・積算、交通渋滞や交通安全等に係る交通分析・施策提案、グループの業務支援系システムに係る開発・運用管理、施工管理技術支援など、ハード・ソフト両面の多岐にわたるコンサルティング業務を行っています。 ・高速道路に係るコンサルティング事業で培った技術・ノウハウを蓄積・継承しつつ、社員一人ひとりが創造性を発揮し、社会に貢献する強靭な技術者集団を目指して、日々進化し続けます。 【働き方】 ◎転勤について 阪神高速道路は関西圏のみの都市高速道路となりますため、転居を伴う転勤はありません。 ◎残業時間について 時間外勤務手当実績支給:平均23時間/月(2024年度実績) ◎有給休暇について 有給休暇が取得しやすい環境です。取得に対してネガティブな雰囲気もなくご家庭の事情などでも無理なくお休みいただけます。 年次有給休暇20日(2024年度平均取得実績16.4日)/夏期休暇7日(2024年度平均取得実績7日) 【組織構成】 建築設計積算部門には13名の社員が在籍しており、20代は2名、30代は5名、40代は2名、50代は3名、60代は1名となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン 建設コンサルタント, 通信設備/消防・防災設備 積算
株式会社大江設計
宮城県仙台市青葉区南吉成
450万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【地域の街づくりに貢献する設計会社/ICT事業・建設コンサルタント・測量・補償コンサルタント・不動産登記・建築設計調査から計画、測量、設計事業を展開】 ■業務概要: 道路や農業土木、森林土木など様々な測量設計を手がける当社にて、官公庁・民間から発注される設計業務をお任せします。 スキルや資格を活かし、管理技術者又は照査技術者として業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・業務内容:計画、設計、図面作成、数量計算、積算など ・案件比率:官公庁8割、民間2割 ■業務の特徴: 3次元データを用いて道路や水路の設計をしています。 ■組織構成: ・会社全体(45名):測量部、設計部、補償部、営業部、総務部で構成されております。 ・設計部について(15名):20〜50代のメンバーで構成されております。 ※中途比率:5割程度 ■当社について: ICT事業、建設コンサルタント、測量、補償コンサルタント、不動産登記、建築設計調査から計画、測量、設計を通じて安全で住みやすい街づくりに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パートナーズ
愛知県豊橋市三ノ輪町
600万円~999万円
建設コンサルタント 人材派遣, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<土木設計の技術者としてステップアップしたい方・より大きな案件に携わりたい方歓迎!/経験に合った十分な給与・有給10日間推奨・働き方◎> ■業務内容: 道路や橋梁、河川を中心に公共工事の土木設計をご担当いただきます。主には地方自治体やNEXCOなどからの設計業務となります。 元請けでの業務が主体になるため、発注者や工事業者とも打合せをしながら業務を進めていただきます。 <具体的には> ・発注者、工事業者との打合せ ・現地踏査(調査) ・道路、河川、鋼構造などの設計図面作成 ・数量計算書の作成 ・概算工事費の計算 ■業務詳細: (1)道路、河川、橋梁、トンネルなどの社会資本の充実に直結する業務を担っており、スケールの大きなプロジェクトを担当するやりがいと、大きな達成感を得られるポジションです。 (2)入社後は、これまでのご経験や得意分野を活かした設計をご担当いただきます。もちろん、新しい分野に挑戦したい!という方も歓迎します。スキルアップしたいという方にもおススメです。 (3)また、設計業務と合わせて工事価格の算出に必要な資料や調査を行う積算業務にも携わります。社内には設計補助や積算の担当者も在籍しておりますので、協業・フォロー体制も整っています。 ■魅力点: ・公共工事という特性上、週末(土日祝)はお休みとなります。年間休日は120日ですが、加えて10日間の有給消化を会社が推奨しており、しっかりリフレッシュできるのが魅力。工事の始まるタイミングや状況にもよりますが、定時で帰れる日も充分あります。 ・経験を評価させていただき、月給50万円〜のスタートとなります。もちろん入社後も頑張れば頑張る分だけ収入も上がっていきますので、働きがいを感じながらキャリアを積んでいけます。 ■当社について: ◇当社は発注者支援業務・土木設計業務・測量業務・点検/保全業務を行っています。札幌、仙台、東京、愛知(豊橋/名古屋)に技術者が在籍し、【自然との共生】をコンセプトに公共建造物の建設事業に貢献しています。 ◇NEXCO・国土交通省・地方自治体等の支援業務をメインに事業展開していります。正社員数370名という規模と高い技術を評価され、年々、案件が増え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県豊橋市三ノ輪町三ノ輪
株式会社靖幸建設
愛知県名古屋市北区如意
その他, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
《建築・土木の施工管理からのキャリアチェンジも歓迎!》 《建築土木の経験を活かせる営業職》 ■概要: ・解体工事を運営する当社で営業担当としてご活躍頂きます ■担当業務: ・取引先企業との工事に関するご要望やご依頼ヒアリング ・ヒアリング内容を元に施工管理担当と共に工事計画書や積算、見積検討、作成 ・検討/作成した工事計画書や見積提案 ・取引先企業と施工管理との工事打合せ同席や工事進捗報告など ・申請書類作成、申請、報告書作成などの業務にも従事頂きます ・アフターフォロー ■営業エリア: ・愛知県を中心です。1人10社程度を担当頂きます。小規模から大型工事まで、幅広い規模の工事を請け負っています ■キャリアパス: ・営業担当の業務サポートを通じて施工管理業務フローを徐々に習得→お一人で担当頂く取引先やご依頼打合せ数を増やしながら独り立ち→営業スキルを向上→組織強化に向けた業務指導や人材育成も担当頂きます ■組織形態: ・3名の営業担当が活躍中です 変更の範囲:会社の定める業務
日本興志株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
300万円~449万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 製図・CADオペレーター(建設) 積算
◎最高年齢77歳の方も活躍中(50代、60代、70代の方も活躍中)! ◎週3、4日勤務や時短勤務、リモートワークなども相談可! ◎年休120日・基本残業なし・転勤なし・長期出張なし! ◎定年後も長く働きたい方も活躍できます! \日本興志株式会社について/ 同社は、浅見代表が2014年に設立し、建築・土木の他に、ビルメンテナンスや警備業など、隣接する事業も展開しており、上場を目指し、成長を続けています! \あなたのご経験が新規事業や新部署開設に繋がる/ 今後も隣接する事業(不動産事業、飲食事業、福祉事業、ホテル事業など)への展開をさらに拡大していく方針であり、ご経験内容によってはその事業の第一人者となり得る可能性も大いにございます!また、既存事業であっても部署の新設などから責任者となれる可能性もございます! 面接の際に今後の事業展開などもご質問いただけますと幸いです! <業務内容> お客様から依頼を受けた案件に対し、数量積算及び施工費、材料費、運搬費等の算出を中心にお任せします。 ・見積作成・積算業務 ・協力会社への見積依頼 ・図面からの数量拾い ・発注用の図面作成 ・必要書類の作成 など ※経験やスキルを考慮して業務をお任せします。 ※営業メンバーや施工管理メンバーと連携を取りながら業務を進めます。 \携わる案件について/ 【新築・改修事業】 オフィス、官公庁舎、文化・娯楽・教育・スポーツ施設、集合住宅、商業・工業施設、医療・福祉施設等の新築・改修工事現場で請負う各種専門工事 【土木事業】 社会資本・インフラ整備などの土木現場で請負う各種専門工事 \基本定時退社!長く働きやすい環境/ ★年間休日120日/完全週休2日制(土日祝休み)★ ★残業ほぼなし/基本定時退社★ 当社は定時帰宅を基本としており、残業はさせない方針となっております!もし残業が発生した場合には別日で勤務時間を調整するなど社員が安定して働けるよう柔軟な制度を整備しています! \入社後の流れについて/ 初めのうちは先輩社員がマンツーマンでOJTを行います! 実際に業務の流れを見せながら、仕事の流れなどをレクチャーしていきます!あなたの成長ペースを見ながら一つひとつ丁寧に教えていくので経験が浅い方でもご安心ください! 変更の範囲:会社の定める業務
鳳コンサルタント株式会社
大阪府大阪市西区土佐堀
その他, 土木設計・測量(都市計画・環境) 製図・CADオペレーター(建設)
【土地開発の土木設計/年間休日123日/50代・外国人籍の方活躍中!半年後に正社員登用予定/先輩とのバディで充実したフォロー体制】 ■業務内容:公共・民間工事の土木設計をお任せします。 改修の案件はなく、基本的に新設の際の設計を担当していただきます。 〈具体的には〉 ◎土地開発に伴う設計、積算、発生する法的手続き、許認可手続き ◎公園緑地や駅前広場などの計画・設計、廃棄物処理の適正化計画、処分場の設計 ◎土木分野の構造物や仮設構造物の設計、地盤の安定検討や地盤改良等の設計、施工計画や積算 ◎CADによる図面作成、数量計算、各種書類作成 ※AutoCAD、Excel、Wordを使用 ■入社後の流れ: 入社後はOJTで業務を学んでいただきますが、先輩社員とバディを組む形で、1つの案件に対して業務の指示や、情報共有、進め方に関して指導していただける環境がございます。 ■組織構成: 同社の開発設計部は計7名で、部長クラス2名(62歳/58歳)課長クラス1名(52歳)スタッフ(31歳/33歳/43歳/50歳)と、ベテラン層の割合が多くなっております。 今回は次世代でご活躍いただける若手を今後の幹部候補として迎えるための募集となります。今までベテランが経験してきたバトンを次の世代に渡していきたいという考えがあります。同社で設計業務を通して成長していきたいという方をお待ちしております。 ■働き方: ・年間休日123日・土日祝 ・残業時間も30時間以内 ・有給取得率は70%となっております。 (有給取得推進日という制度を設けており、火曜日が祝日の場合は月曜日に有給を取得して連休を作れるように、自社カレンダーで定めております) ・関西一円の案件がほとんどの為、出張頻度は2〜3か月に1回程度、1泊2日で帰ってくるものとなります。(一部、東北や三重県の案件がございます。) また、契約社員からスタートしていただきますが、半年後に正社員登用を予定しております。同社中途入社社員はすべて契約社員スタートですが、これまで3名中3名が契約社員から正社員登用で活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小池組
和歌山県和歌山市六番丁
350万円~499万円
〜創業116年超えの老舗ゼネコン/官公庁発注の土木工事の積算/転勤なし/日・祝休み〜 ■担当業務 土木工事における施工管理全般をお任せします。 具体的には、図面作成、工事原価の積算、下請け工事業者の手配や折衝、 現場での工程・品質・安全・予算管理や各種書類作成等をお任せします。 ■詳細 和歌山県内の橋梁、河川構造物、トンネル、道路などの案件を担当いただきます。 技術クラスとして、施工管理の先輩と一緒に、1現場あたり2〜4名での担当となります。 県内の案件のみですが、場所によっては工期(半年〜数年)の間、出張に行っていただくこともあります。 出張は県内なので、休日はご家庭に帰る社員が多いです。 出張でない現場では、直行直帰が基本です。 ■配属部署・組織構成 10代から60代まで、幅広く在籍しています。 ■キャリアパス 資格取得や講習などにかかる費用は会社がすべて負担しており、ご自身のキャリアアップを応援します。 ※モデル年収:8年目(25歳)400万円 ■弊社について: ・和歌山県内でTOPクラスの売上・施工実績を誇る総合建設会社。時代と共に成長を続け、創業116年となりました。元請けとして、橋/トンネル/ビル/学校/競技場など、ありとあらゆる建築物・構造物のプロデュースを手掛けています。豊富な施工実績と経験に裏付けされた技術/ノウハウのもと、日々誠意をもって工事に取り組んでいます。 ・安定とワークライフバランスを兼ね備えた企業です。 ・中途入社半数以上、社内の風通しやアットホーム感が好評! ・平均有給取得日数10日、残業少なめ、働きやすさ抜群◎ ・資格および講習支援制度や各種時短勤務など、充実した手当/制度を用意 ・新しい事に積極的にチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜創業116年超えの老舗ゼネコン/官公庁発注の土木工事の積算/転勤なし/日・祝休み〜 ■担当業務 土木工事における施工管理全般をお任せします。 具体的には、図面作成、工事原価の積算、下請け工事業者の手配や折衝、 現場での工程・品質・安全・予算管理や各種書類作成等をお任せします。 ■詳細 和歌山県内の橋梁、河川構造物、トンネル、道路などの案件を担当いただきます。 技術クラスとして、施工管理の先輩と一緒に、1現場あたり2〜4名での担当となります。 県内の案件のみですが、場所によっては工期(半年〜数年)の間、出張に行っていただくこともあります。 出張も県内なので休日は、ご家庭に帰る社員が多いです。 出張でない現場では、直行直帰が基本です。 ■配属部署・組織構成 10代から60代まで、幅広く在籍しています。 ■キャリアパス 資格取得や講習などにかかる費用は会社がすべて負担しており、ご自身のキャリアアップを応援します。 ※モデル年収:入社20年目 600万円 ■弊社について: ・和歌山県内でTOPクラスの売上・施工実績を誇る総合建設会社。時代と共に成長を続け、創業116年となりました。元請けとして、橋/トンネル/ビル/学校/競技場など、ありとあらゆる建築物・構造物のプロデュースを手掛けています。豊富な施工実績と経験に裏付けされた技術/ノウハウのもと、日々誠意をもって工事に取り組んでいます。 ・安定とワークライフバランスを兼ね備えた企業です。 ・中途入社半数以上、社内の風通しやアットホーム感が好評! ・平均有給取得日数10日、残業少なめ、働きやすさ抜群◎ ・資格および講習支援制度や各種時短勤務など、充実した手当/制度を用意 ・新しい事に積極的にチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東栄ランド
千葉県松戸市松飛台
600万円~899万円
サブコン, 土木設計・測量(都市計画・環境) 製図・CADオペレーター(建設)
【東証プライム上場G/グループ一貫受注で、工事が途切れることがなく収益も安定!/資格手当や家族手当などの手当充実!/Uターン・Iターン支援制度あり!/入社を伴う転居の場合、転居費用の補助制度あり!】 ■業務概要: 飯田グループホールディングスにて、土木事業、住宅基礎事業などを行う当社にて、宅地造成工事の土木設計・積算をお任せします。 ■具体的には: ・宅地造成工事の設計図作成: 現場の事前調査や情報から、工事の設計図を作成いただきます。 ・見積書の作成: 設計図から必要な材料を積算し、見積書を作成いただきます。 ・その他申請書類作成 など: 開発許可に付随する申請書の作成や提出を担当いただきます。 ■当求人の魅力: (1)安定性 親会社はプライム市場上場のため、安定した業績と徹底した労務管理が特徴です。また、グループ一貫体制であるため、現場が途切れることなく受注できる点も安定性の背景です。 (2)福利厚生 資格手当や家族手当など手当が充実しております。また、U・Iターン支援や退職金共済制度など福利厚生が充実しております。 ■当社について: 当社は、土地を整備して強固な地盤に仕上げ、建物の土台を作り、お客様へ提供しております。まさしく、宅地造成のスペシャリストとして、安心・安全な「宅地」を提供するための技術を日々追求しております。東栄住宅グループが誇る自社一貫体制の、まさに根幹を担い、揺るぎない技術と確かな品質で、長きにわたって資産価値を維持し、「人々の幸せな暮らし」を支え続けます。 また、飯田グループホールディングスのグループ企業である東栄住宅の子会社のため、安定した案件受注の仕組みが整っています。他事業も含め、会社の業績好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンピュータシステム研究所
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
\業界未経験、職種未経験 歓迎/ 【グットカンパニー大賞 優秀企業賞を受賞/中途入社9割以上/充実した教育体制で未経験でも安心/20年増収増益中】 ■業務内容 <新規開拓営業/先輩社員の営業同席>を半年程度ご経験いただき、一人前に成長いただいたのちに以下の業務をお任せします。 ・代理店向け営業 ・既存営業 ■営業スタイル 顧客:建設・土木会社/代理店 商材:自社製品(土木積算システム、安全管理システム、原価管理システムなど) 営業スタイル:決まりはありませんが基本的には顧客先に訪問いただく形になります。 ■主な自社商品 土木積算システム(ATLUS)/安全管理システム(Saviour) 売上増加や仕事の効率化に直結する商品で、非常に高い市場シェアを誇っており、既存顧客の買い替え(グレードアップ) や他社からの乗り換え等の引き合いも多数あります。 政府からの認定も受けており、自信をもって提案ができます。 ■評価基準 定量評価(販売利益/新規獲得件数/セット販売件数など)50% 定性評価(会社バリューの体現度合い)50% ■フォロー体制 ご入社後、OJTで営業同行いただき、業界や製品の知識について学んでいただきます。半年〜1年程度で独り立ち、担当顧客をお任せします。 基本的に社用車での営業で、出張する日/社内で処理を行う日に分けて業務を推進いただくイメージです。 ■魅力 全国26拠点にて建設業界向けの専門的なソフトウェア開発・販売・保守をしております。 20年以上黒字成長を続けており、自己資本比率が50%を超える優良企業です。 メインとなる商品は業界でもトップクラスのシェアを誇り、安定した顧客基盤の元、増収増益。IT化を今まさに推進しようとしている業界が顧客層となっており、追い風が吹いています。 なお、ここ数年「働き方改革」「従業員満足度向上」をテーマに現場部署の働く環境の改善を行ってきております。部署監督者の教育を実施し、長く安心して働ける環境づくりを進めています。 ■配属組織 北関東営業部署は営業メンバー6名と営業サポートメンバー8名の計14名が在籍しています。20代〜30代前半の方が多く、全員中途入社のため安心してご入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
\業界未経験、職種未経験 歓迎/ 【グットカンパニー大賞 優秀企業賞を受賞/中途入社9割以上/充実した教育体制で未経験でも安心/20年増収増益中】 ■業務内容 <新規開拓営業/先輩社員の営業同席>を半年程度ご経験いただき、一人前に成長いただいたのちに以下の業務をお任せします。 ・代理店向け営業 ・既存営業 ■営業スタイル 顧客:建設・土木会社/代理店 商材:自社製品(土木積算システム、安全管理システム、原価管理システムなど) 営業スタイル:決まりはありませんが基本的には顧客先に訪問いただく形になります。 ■主な自社商品 土木積算システム(ATLUS)/安全管理システム(Saviour) 売上増加や仕事の効率化に直結する商品で、非常に高い市場シェアを誇っており、既存顧客の買い替え(グレードアップ) や他社からの乗り換え等の引き合いも多数あります。 政府からの認定も受けており、自信をもって提案ができます。 ■評価基準 定量評価(販売利益/新規獲得件数/セット販売件数など)50% 定性評価(会社バリューの体現度合い)50% ■フォロー体制 ご入社後、OJTで営業同行いただき、業界や製品の知識について学んでいただきます。半年〜1年程度で独り立ち、担当顧客をお任せします。 基本的に社用車での営業で、出張する日/社内で処理を行う日に分けて業務を推進いただくイメージです。 ■魅力 全国26拠点にて建設業界向けの専門的なソフトウェア開発・販売・保守をしております。 20年以上黒字成長を続けており、自己資本比率が50%を超える優良企業です。 メインとなる商品は業界でもトップクラスのシェアを誇り、安定した顧客基盤の元、増収増益。IT化を今まさに推進しようとしている業界が顧客層となっており、追い風が吹いています。 なお、ここ数年「働き方改革」「従業員満足度向上」をテーマに現場部署の働く環境の改善を行ってきております。部署監督者の教育を実施し、長く安心して働ける環境づくりを進めています。 ■配属組織 関東営業部署は営業メンバー12名と営業サポートメンバー14名の計26名が在籍しています。20代〜30代前半の方が多く、全員中途入社のため安心してご入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
千田工業株式会社
岩手県北上市九年橋
350万円~549万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
住宅から土木構造物まで建築に関わる幅広い分野を対応する当社にて建築関連施工管理業務(係長〜課長候補)をお願いします。 ■職務詳細: 公共施設、戸建てやマンション、商業施設、店舗、内装・リフォーム・修繕などの施工管理業務となります。関係各所への提出書類、報告書等の作成、現場の施工管理、資材の手配、工程管理、お客様との打ち合わせなどとなります。 ■職務の特徴: クライアントは岩手県や市町村などの官公庁の他、民間企業や個人となります(割合は公共3〜4割、民間6〜7割程度)。当社は、北上エリアで建築工事の完工高トップクラスの実績となっており、企業からの問い合わせやお客様やOBからの紹介も多く、業務拡大での募集となります。 現場での体制を規模により2名〜3名体制を取っているため、月間での平均残業も20時間程度となっています。また現場での書類作成も可能に出来る様ノートPCやタブレットの貸与も行っています。岩手県内の南部をメインとして対応しているため、出張もほとんどなく、夜勤もほぼ発生しないため、安定した働き方ができています。(一部、沿岸部などの遠方現場の場合は、早朝出勤や場合により前泊していただく可能性があります)また、現場へは直行直帰も可能ですが、比較的近隣エリアとあるため、事務所近くの車庫兼集合場所に集まってからラジオ体操を行い出発していることが多いです。 ■組織構成: 全体では76名となっており、建築住宅部にて30名の大半が所属しています。その他は土木部門15名、自社での施工スタッフ21名(大工10名、技能工11名)他6名が総務部門に所属しています。会社全体では建築が7割弱、土木3割強の構成比となります。 建築住宅部では、建築物の現場対応が20名ほど、積算・設計が4名ずつ、その他の社員が新築住宅やリフォーム関係を対応しています。50代以上1割、40代5割となり、30代1割、20代2割ほどの年齢構成となっています。当部署でも現場管理1名、設計・積算で3名と4名も女性が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ