516 件
シティユーワ法律事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
-
法律事務所 特許事務所・弁理士事務所, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【弁護士をはじめ約200名の資格者を擁する日本を代表する国内有数の総合法律事務所】 ◎土日祝休み/年間休日124日(2025年度:年末年始含む、夏季休暇別途)/所定労働時間7時間/育休後復帰率100%! ■仕事内容: 主に、法人の設立、増資、合併、会社分割などの企業法務に関わる書類作成、リサーチ、手続きを行っていただきます。M&A案件における登記関連の業務のサポート、外国にある会社の日本子会社設立、株式会社等の役員変更、株式・新株予約権発行、株式取得、合併、外国会社の本店移転などの案件に関わることになります。 ■働き方: <リモートワーク状況> 出勤と在宅勤務の割合は一定期間ごとに事務所が指定し、現在、パラリーガルについては「業務上の必要性をふまえ原則週2日以上出勤する」こととしています。コミュニケーションをとりやすくすることで事務所や業務に早く慣れていただけるよう、リモートワークの開始は入所3か月経過以降となります。 ■当社について ◇弁護士をはじめ約200名の資格者擁する日本を代表する法律事務所の一つです。所属弁護士の多様な専門性と豊富な経験を背景に、企業法務を中心に国内外の様々な分野で専門性のある法的サービスを国内外のクライアントの皆様へ提供しています。 ◇会社法、労働法、独占禁止法をはじめとする企業法務、金融取引、M&A、事業再生・倒産処理、知的財産権、不動産、訴訟・仲裁その他の紛争解決、国際取引およびコンプライアンスなどに強みを持っており、企業活動に求められるほぼすべての分野にわたる法律業務をサポートしています。 ◇千代田線「二重橋前」駅徒歩0分、JR線「東京」駅徒歩4分の交通至便な立地で、設備・IT環境が整っており、弁護士、スタッフとも穏やかな人が多い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ボルテックス
東京都千代田区富士見
650万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融, 法務 弁護士
学歴不問
【部署の組織づくり・体制強化に取り組んで頂ける方歓迎/年休125日/土日祝休/区分所有オフィスという独自のビジネスモデルで成長中のリーディングカンパニー】 ■業務内容: 独自のビジネスモデルを展開し、成長を続ける当社において、法務職を募集いたします。課長候補として、マネジメント業務の比重が高いポジションです。 ■具体的には: ・契約書の作成、審査(売買、賃貸借、管理関連ほか) ・法的リスクの特定と対応方針の提案 ・不動産取引や社内手続きにおける法務面のサポート ・コンプライアンス体制の強化と研修企画 ・監督官庁への提出資料作成、許認可取得対応 ・法務業務の改善、業務フローの構築 ・プレゼン資料作成や社内説明対応 ・課員の目標設定、進捗管理、育成 ・組織横断での業務推進、他部門との調整 ■社風: 新しい提案や効果的な打ち手などはどんどん取り入れる、変化を好む職場風土ですので、裁量をもった業務が可能です。 ■企業紹介動画: https://www.vortex-net.com/mov/ ■同社の魅力: ・安定性:売上の伸びだけに依存せず、同社でも物件を保有して運用し、その賃料収入を中心とした収益は、財務の下支えとなっています。同社の都心部の物件に特化した区分所有オフィスという商材そのものが非常に安定性の高い商品であることから、顧客のリピート率も非常に高く、事業の安定性にもつながっています ・競合優位性:ビルを1棟調達し、商品化して区分で販売し、その管理を請け負うというビジネスモデル自体が同社独自のものであり、この独自性が同社の成長率にも結びついていることから、そのままぶつかってくる競合がいないと言って良い領域でのビジネス展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
FANTAS technology株式会社
東京都
350万円~500万円
不動産管理, 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
■求める人材 【必須条件】 ■オフィスワークのご経験のある方 ■Microsoft Office(Word・PowerPoint)の使用経験のある方 ■Word…文書作成・社内外資料作成が可能なレベルの方 ■PowerPoint…プレゼン資料・マニュアル作成が可能なレベルの方 【歓迎条件】 ■総務のご経験がある方 ■秘書/受付のご経験がある方 ■Excelの使用に慣れている方 【求める人物像】 ■明るく元気な対応ができる方 ■マルチタスクが得意な方 ■人の役に立つのが好きな方 ■主体的に仕事に取り組んでくれる方 ■協調性がある方 高校
【業務内容】 総務担当として会社を支える幅広い総務業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■電話対応・来客対応 ■各種免許管理、登記 ■社内イベント業務企画・運営(朝礼・表彰式など) ■福利厚生制度の企画・運営 ■慶弔業務、贈答品手配 ■名刺、従業者証明書作成 ■安全・衛生管理 ■備品・機器管理 ■PC、iPhoneセットアップ ■ITツール管理 ■BCP関連業務 <将来的には・・・> ■Pマーク運用 ■規則規程管理 ■法務・コンプライアンス関連業務 ■株式管理 ■株主総会 ■オフィス移転 ■ファシリティマネジメント 【担当者コメント】 同社は、不動産テック企業として不動産の様々なユーザーをオンラインでマッチングさせる「FANTAS platform」事業を中心にAIの活用やアプリの開発などテクノロジーを取り入れた事業展開を行っています。 今回、急成長による事業領域を拡大させている同社の総務担当として会社を支える幅広い総務業務をお任せできる方を募集することとなりました。 入社後は、経験やスキルに応じた内容をお任せいたしますので不動産業界未経験の方でも安心していただけます。また、現状の業務の見直しや改善案など、自分の意見や考えを自由に提案することができるのが特徴です。 既存の枠にとらわれない、新しい取り組みに挑戦できる環境に加え、年齢関係なく実績次第でキャリアアップできる環境のため、入社後の実績によって更なるキャリアアップを目指していただけます。 同社は、100名規模で175億円を売り上げる急成長不動産テックベンチャーとしてIPOに向け社員一丸となり、準備を行っています。これからの同社を支えていただける方を歓迎いたします。
互恵デベロップアーク株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~
不動産仲介, 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【必須要件】 ■自ら考え、行動し、やり抜く姿勢のある方 【歓迎条件】 ■営業経験(業界不問) ■宅地建物取引士の不動産関連資格 ■指示待ちでなく、「まずやってみる」素直さと前向きさ ■現場調査や対人交渉など、泥臭い動きもいとわない実行力 ■不動産への好奇心、日々の学びを楽しめる知的探究心 大学院
【業務内容】 ■仕入れから販売まで一貫担当 本ポジションでは、不動産の[仕入れ]から[企画(リノベーション/新築など)][販売]までを、自身の裁量で一貫して担っていただきます。経営視点、投資判断力、そして企画力を磨きながら、自身の成果をダイレクトに報酬へと繋げられる環境 【具体的には】 ■不動産の「仕入れ」「企画(リノベーション/新築)」「販売」を一貫して担当 ■物件紹介元開拓、情報収集、現地/法務/役所での調査 ■仕入判断・交渉、契約、企画立案、設計・施工パートナーとの連携 [業務内容の変更の範囲:当社業務全般] 仕入れる物件の種類は、土地〜新築戸建分譲、中古戸建、区分マンション、一棟です。 その他にも底地権、借地権、再建築不可案件、倉庫、工場、共有物と幅広く対応できます。 【会社概要】 互恵デベロップアーク株式会社は、不動産の仕入れから販売までを一貫して手がけるデベロッパーです。中古物件から古民家まで、多様な不動産の潜在能力を引き出し、再生を通じて新たな価値を創造しています。 売上は8億円(令和4年度)→21億円(令和5年度)→21.5億円(令和6年度)と成長を続けています。 新規事業展開: ・京都で古民家旅館開業(2025年6月) ・東京上野でホテル開業予定(2026年) ・葛飾区青砥でホテル開業予定(2026年) 少数精鋭で各自が多くの案件を担当していますが、助け合いの文化が根付いています。 経験豊富なマネージャーや社長のサポートがあり、孤独感なく実力を養うことができます。
株式会社トップトラスト
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
400万円~549万円
不動産仲介, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【全国の不動産を取り扱う当社で不動産や税の知識に強くなる/宅建など資格取得を奨励/年間休日120日/転勤なし】 ■業務概要: 区分マンションや戸建住宅、一棟アパート・マンション・ビル・土地の不動産売買を行う当社にて、契約書作成や役所・現地調査など幅広く担当していただく事務職をお任せします。 ■主な業務内容: ・電話応対・来客対応:問い合わせ対応や来客案内 ・役所調査:市区町村役所・法務局で法令・登記調査 ・契約書・重要事項説明書の作成:営業から案件を引継ぎ作成 ・現地調査:物件周辺の環境・道路・法令状況などを確認し、資料化 ・営業との連携:契約準備や調査結果の共有など ■組織体制: 事務職は現在8名。皆、何らかの資格を保有しています。分からないことがあれば何でも聞いてください。 ■業務の特徴/魅力: ・事務職から法務・税務・契約知識を習得可能 ・資格取得支援制度あり(宅建手当月3万円) ・完全週休2日/年休120日 ・2025年3月に新オフィスへ移転し環境改善 ・社員旅行(2024年はグアム)など福利厚生充実 ■当社について: 当社は2018年設立の若い会社で、2021年の売上高4億5000万円から2023年には27億円に成長しました。今後2〜3年で売上高100億円を目指し、不動産テックを活用して新たな挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
シフトプラス株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界不問・法律事務所での業務経験者も歓迎/「ふるさと納税」の日本全国寄付額の50%以上を管理しているシステムを開発・展開する急成長企業の法務/契約書のドラフト・レビュー業務経験者歓迎〜 「ふるさと納税」管理システムの自社開発と、それに関連する業務を手掛ける当社にて、事業の拡大、会社の急成長に伴い、バックオフィスの面から会社を支えてくださる方を募集しております。法務専任者として法務関連の業務をメインでお任せします。 ■業務内容: ・委託契約、請負契約、売買契約、秘密保持契約、利用規約 ・賃貸契約、不動産売買、その他コーポレート系 <その他発生する可能性のある業務> ・株主総会、取締役会の議事録作成 ・プライバシーマーク、ISMSの運用 ・社内諸規程の作成など 入社後はご経験や適性に応じて上記の中から業務をお任せします 業務の進捗等自身で管理をお任せしており、業務調整や管理能力も身に付けながら働くことができます。 ■組織構成: 法務部長1名と、弁護士資格保持者1名の計2名で構成しており、経験豊富なメンバーに同行いただきながら業務を覚えていただくことができます。 ■働き方: プライベートと仕事の両立という考え方を尊重しており、メリハリのある働きやすい環境を整えています。腰を据えて長く働ける環境ですのでご安心ください。 ■当社の特徴: 当社は、Webシステムの提案・設計・構築・保守、および地方自治体向けシステム開発、コンサルティング、業務委託サービスをおこなっている会社です。現在メインとしている業務は「ふるさと納税」管理システム「LedgHOME」の自社開発と、それに関連する委託業務を行っています。このシステムは、北海道から沖縄まで480以上の自治体が導入(2023年8月時点)しており、日本全国の寄附額の50%以上を管理しています。 この数年間で、受入額や受入件数は伸び続け、すでに市民権を獲得しつつあります。 「LedgHOME」は、寄附の管理や配送管理、各種分析など、すべてをWeb上で一元管理できることが特徴です。大阪府泉佐野市、山梨県富士吉田市や宮崎県都城市、福岡県飯塚市など、「ふるさと納税」ランキング上位の自治体に採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
協同住宅ローン株式会社(農林中央金庫グループ会社)
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
450万円~649万円
住宅ローン, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 融資・契約審査(個人)
■会社概況 同社は日本有数の資金量を持つ農林中央金庫の連結子会社であり、住宅ローン貸出事業およびJAバンクローンの保証事業を行っています。事業伸長に伴い新たな人材を募集いたします。 ■担当業務 同社の営業エリアは東京圏・大阪圏を中心に、住宅ローン専門会社のノウハウを活かして住宅ローンの他、賃貸併用住宅、資産形成用不動産へのローン商品を取り扱っており、一般の銀行などで対応しにくい場合でも、独自のノウハウをもとに多角的に考慮可能な要素をできる限り深掘りすることで融資に結び付けることが特徴となります。また、入社後は定期的に異動があり、入社時と異なる業務をご経験いただくことがあります。 ■業務詳細 同社は業歴40年を超える中で培ってきた、多くの住宅関連会社との提携関係を構築しており、この提携会社との関係構築、リレーションが非常に重要となるお仕事です。提携会社への営業推進から始まり、案件発掘、案件への課題探究、融資審査・融資稟議として法務・審査セクションとの調整や助言を経て案件組成化を行い、お客さまとの条件提示・交渉、ご融資までを担っていただきます。また、提携会社から寄せられる社会課題に対し、新規商品の企画、立案にも担当者自らかかわることが出来ます。 ■貸出部門の魅力 他の金融機関では対応が難しいお客様に対し、ローンの利用機会を広げ、提携会社からも感謝を肌で感じることができ、大きなやりがいに繋がります。また、課題解決型の営業は、業務を通し法務、財務、企画、マーケティングなど幅広く知識を高めることが出来ます。 ■キャリアプラン 同社では男女問わず中途採用者(メガ・地銀・信金、保証専門会社、不動産等)の比率が大変高く、会社が用意する人財育成プログラムによりご本人の意向と実力次第で将来経営職層として活躍することも可能です。 【変更の範囲:当社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
株式会社サンケイビルマネジメント
1000万円~1200万円
不動産管理, 法務 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
■求める人材 【必須条件】 ■法律事務員として10年以上の実務経験がある方 ■大学卒業以上 ■不動産取引に関する知識や経験のある方 ■コミュニケーションスキルが高い方 ■部下のマネジメント経験のある方 ■リーダーシップの取れる方 【歓迎条件】 ■信託受益権、REIT等に関する法的な知識や経験のある方 ■英文契約の作成・レビューが可能な方 【求める人物像】 ■柔軟な発想をもった方 ■リーダーシップのある方 一般・大学卒
【業務内容】 法務担当のマネジャー(管理職)として、部下をマネジメントしながら 、 下記の業務を担当していただきます。 国内外問わず各種契約書の作成、審査等や法律相談に対する法的検証、 アドバイス等をお願いします。 また、弁護士などの専門家との折衝、法務部門のメンバー育成及び マネジメントなど多岐にわたる業務を行っていただきます。 従来の契約書審査や、訴訟対応のような一般的な法務業務の他、 法的リスク低減のための業務改善や効率化など、 新しい取り組みにも積極的に取り組める柔軟な発想をもった方を求めます。 また、多様化する事業の中で、 全体を見渡せる広い視野と、 若いメンバーをまとめ牽引していける、リーダーシップのある方をお待ちしております。 【具体的な業務内容】 ■各種契約書の作成、審査等(国内外) ■法律相談に対する法的検証、アドバイス等 ■訴訟等の係争案件への対応 ■法務研修の企画・実施・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施 ■弁護士などの専門家との折衝 ■法務部門のメンバー育成及びマネジメント ■その他、企業法務業務全般 【担当者コメント】 ひとりひとりを幸せにする、豊かな社会を育む、都市開発事業を展開しています。 同社は、ビル事業、住宅事業、ホテルリゾート事業、 シニア事業の4つの事業を柱に都市開発事業を展開しています。 ◎ビル事業では、東京・大阪に所有するオフィスビルの賃貸を軸としながら、 大規模ビルと同水準のスペックを備えたオフィスビルの開発に注力。 さらに商業施設やカンファレンスの運営も行っています。 ◎住宅事業では、都市生活者が求める住まいの有り方を追求し、 「ルフォン」を冠した分譲・賃貸マンションの開発を進めるとともに、 柔軟なアプローチによる開発に取り組んでいます。 ◎ホテルリゾート事業では、美しい日本を再発見することで観光需要を喚起し、 地域経済の活性化に寄与することを目指して、 日本各地で多彩なホテルおよびリゾート施設を開発・運営しています。 ◎シニア事業では、高齢者の自立を支援し、家族や社会との絆を深めるサービスを提供する、 有料老人ホームを開発・運営しています。
山田コンサルティンググループ株式会社
700万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 建設・不動産法人営業 アセットマネジメント
【土日祝休みの不動産求人/東証プライム上場会社で長期就業/残業少なめでワークライフバランス◎】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要 不動産領域におけるコンサルタントとして、クライアント(上場会社オーナーを中心に資産家、地主、有名企業など富裕層)が保有する不動産(数千万円〜数億円の物件)に関するあらゆる課題をワンストップでコンサルティングします。 ■ミッション クライアントは必ずしも不動産に詳しくありません。従って、足元にどのような課題があるのか、今後、どのようなリスクが生じる可能性があるのか、といったことは把握できていません。抱える課題に気付きを持ってもらうための提案及び解決に向けた実行支援の受注を強化したいと考えています。実務対応のリーダー格として積極的なコミュニケーションを心掛け、全体の底上げをしてもらいたいと考えています。 ■業務詳細 ・不動産の購入や売却を検討している方への最適なアドバイス、売買仲介の実行。 ・不動産承継対策等で問題を抱えているお客様へのアドバイス及び実行支援。 ・資産分析 ・不動産活用コンサルティング ・不動産M&Aの提案、実行サポート、信託受益権の売買仲介サポートなど ・貸宅地・借地権のコンサルティング ・物納整備コンサルティング ・不動産顧問サービス ・各種検証レポート作成 ※初回は売買仲介コンサルティングのオーダーをいただき他コンサルティングを合わせてお任せいただくケースが多いです。 ■仕事のやりがい 〇スペシャリストを目指せる コンサルという中立公正な立場から不動産領域のプロフェッショナルとして、ワンストップでクライアントに提案が可能。 〇コンサルだからできる幅広い提案 オーナーが抱える課題に対し、単純な仲介や限定的な物件の提案などといった提案ではなく、本当にオーナーとってメリットのある提案が可能。 〇社内リソースをフルで活用 同社には税理士も弁護士も在籍する為、税務も法務もワンストップで質の高い提案が可能。 ■大阪支店でマーケット開拓をお任せします 大阪支店では、上記のような社内外のチャネルの開拓、整備の余地が多く残されています。今後は関西圏の受注間口を拡げ大阪支店の不動産コンサル事業を拡大していく為、ご入社頂く方にはまさにその中心となってご活躍頂きます。 変更の範囲:本文参照
WeCapital株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~1000万円
その他金融, 法務
【社会にインパクトのあるサービスを推進/勤務時間のスライドが可能で柔軟な働き方を実現◎/年間休日121日】 ■業務詳細: (1)法務・コンプライアンスに関する業務 ・監督官庁との折衡、許認可に係る業務 ・法令対応 ・広告審査 ・社内規定や制度の整備 ・リスクマネジメント(社内業務のリスク分析、回避のための業務フロー提案等) ・法務・コンプライアンスに関わる社内推進、研修等の企画/立案及び実施 (2)上記に付随するその他の業務 ■「ヤマワケ」について: 投資・配当型クラウドファンディングという仕組みを通して、挑戦したい事業者と応援したい投資者をマッチングするサービスを目指しています。 太陽光・不動産・ヴィラ・飲食店・エンタメなど、様々な事業・サービスを証券化。 それに共感したファンがヤマワケを通して応援できる仕組みですが、株式型クラウドファンディングとは違い、インカムゲインとキャピタルゲイン両方での投資効果が期待できます。 事業者を応援したいという気持ちはもちろん、その事業内容がスケールすることが一番の期待となり、事業者と投資家双方がWin-Winの関係になるようなスキームを構築していきます。 ■WeCapitalについて: 直接金融の機会を増やし、金融の民主化を進めたいという想いのもと、金融をもっと身近なものにしていくことを目指しています。 社会にインパクトのあるサービスを推進する一員として、今までにないやりがいを実感できるはずです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモネット
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 専門店(家電量販店), 総務 法務
■業務概要: ・管理部門の総務グループ責任者として、マネジメント業務を中心に様々な業務に携わっていただきます。 ・総務業務(規程類の全社的整備や改訂、社内外への広報活動、経営方針発表会の企画運営、福利厚生業務全般、経営会議など円滑な組織運営のための業務運営、全社的な法令遵守のための仕組みづくり) ■業務詳細: ・管理部門(総務・労務)のマネジメント ・関連部門および経営者との調整および提案全般 ・法務業務(契約法務、トラブル対応等) ・動産・不動産管理 ・BCP対応(対策本部支援、非常時の連絡・通信手段の確保、飲食料・燃料確保、節電対応、等々) ■当社について: 当社は、携帯電話販売を中心とするショップ営業と法人営業を事業の二本柱とする独立系のICTサービスプロバイダーです。 日本全国に400店舗を超えるモバイル・ショップを展開するとともに、法人営業では携帯通信のほか各種通信設備機器、情報通信インフラ、コンテンツを組み合わせ、最適なシステムの構築・運営サービスを行っています。 また、日本では数少ない米国Apple社との直接の取引契約により、Apple製品の専門店であるApple Premium Reseller(APR)である「C smart」を全国23カ所に展開しております。また、APRの中でもApple社の厳しい認定条件をクリアし、国内で唯一、Apple Premium partner(APP)として認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェクトワン
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~649万円
不動産仲介 土地活用, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜不動産取引のリーガルチェック/簡単な契約書の作成ができる方歓迎!/週2在宅可/残業15h/働き方を改善しながら幅広い経験を実現したい方へ/創業17年目、売上230億を達成〜 ■仕事内容: ・不動産取引に関するリーガルチェック ・営業からの法務相談対応 ・弁護士への法律相談等 ・株主総会の運営等 ※当社は不動産に関わる幅広い事業を行っているため、様々な契約形態の物件を扱うことができます! ■働き方:《渋谷駅直結、新しい複合複合施設「渋谷アクシュ」の上層階のオフィスです。》 ◎週2リモート可能/平均残業15時間/土日祝休み/年休125日 ◎家族手当・住宅手当も支給あり! ◎育児後復旧率100%! ワークライフバランスを重視する環境で働くことが可能です。社員のために充実した福利厚生を完備し、長期的に腰を落ち着けて働く事が可能な環境です。 ■ポジションの魅力: 幅広い対応力、調整力、業務改善意識が求められ、バックオフィスとして成長できる環境です。様々な部署、職種とコミュニケーションをとり、円滑に業務遂行をしていただきます。会社の成長に合わせ、自分自身成長していける環境です。向上心高く会社を支えてくださる方をお待ちしています。 裁量ある環境で幅広い経験ができ、働き方からも分かるように従業員を大切にする社風です。 ■主要取引先: 穴吹興産株式会社 / いちごオーナーズ株式会社 / 伊藤忠都市開発株式会社 / 株式会社FJネクスト / ケネディクス株式会社 / 殖産ベスト株式会社 / 新日本建設株式会社 / 鈴与三和建物株式会社 / 住友不動産販売株式会社 / 中央日本土地建物株式会社 / 東急不動産株式会社 / 東急リバブル株式会社 / 日鉄興和不動産株式会社 / 日本建設株式会社 / 野村證券株式会社 / 野村不動産株式会社 / 野村不動産ソリューションズ株式会社 / みずほ不動産販売株式会社 / 三井住友信託銀行株式会社 / 三井住友トラスト不動産株式会社 / 三井不動産リアルティ株式会社 / 三菱UFJ信託銀行株式会社 / 三菱UFJ不動産販売株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レーサム
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
不動産金融 経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 アセットマネジメント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜型に捉われない自由な発想を最大限に活かした業界のリーディングカンパニー/取扱い物件単価数十億円規模/少数精鋭組織で圧倒的成長を図る〜 ■業務内容 不動産証券化案件・ファンド投資スキーム等のアレンジメント業務、アセットマネジメント業務に携わっていただきます。 ※得意分野やスキル能力に応じてアレンジメント業務とアセットマネジメント業務の配分が変わります。 ■業務詳細 ・信託受益権スキーム、GK-TKスキーム、TMKスキームを活用した不動産売買、証券化のアレンジメント、ドキュメン交渉 ・ノンリコースローンファイナンス等の高度なファイナンスアレンジメント、ドキュメン交渉 ・アセットマネジメント業務(投資家レポート、入出金管理、投資家対応ほかプロジェクト全体進捗管理) ・上記ノウハウを活用した新規商品の企画立案・組成 ■本ポジションのポイント ・扱う収益不動産の単価は数十億円〜200億円規模です。 ・業界では珍しく、取り扱う物件種類に制限はありません。これまでご経験してきた分野の知見を生かすことができます。 ・顧客となるのは国内外投資家です(機関投資家、一般事業法人、富裕層個人投資家など) ■本ポジションで活躍しているメンバーの特徴 既存の枠組みにとらわれず、顧客のため、また自身のスキルアップのために新しいことに取り組もうとする向上心のあるメンバーが活躍しています。 また、様々な関係者と円滑に協議をする対人交渉力、アセットマネージャーとして基本的な会計、法務知識があると、当社でやりがい思ってご活躍いただけます! ■事業内容 益性及び資産価値が高まる不動産のあり方を研究し、時代の中で価値を失いつつある不動産を買い取り、用途変更や大規模改修を含む抜本的な改良を自社負担で行い、新しい時代における不動産価値を創造する「資産価値創造事業」を展開。購入して保有し、開発して、販売をした後も運用を代行し、長期的な価値向上に関わっています。
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~999万円
不動産管理, 法務 弁護士
〜健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定!/リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時〜21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも積極的〜 ■概要: 大和ハウスグループの中核ポジションとして、不動産管理を中心に事業展開している当社は土地活用の提案や自社でのホテル運営など、不動産管理の枠を超えた様々な事業領域への拡大を行っています。 事業領域によって関係する法令が異なるため、今後これまで以上に様々な法令を遵守した事業展開を行う必要があります。 海外への事業展開やM&A実行などによる事業拡大も行う中で、英文契約の対応も行いつつ、事業支援を推進していけるよう、法務課の体制を強化していきたいと考えています。 【具体的な業務内容(例)】 ・社内各部門(事業部門・人事や経理等の間接部門等)からの案件相談対応 ・社外の顧問弁護士と連携してのトラブル対応支援、係争案件対応 ・契約書審査(英文契約含む) ・新規事業、M&A等の案件支援 ・許認可事業・事業関連法令に関するコンプライアンス体制構築 ・子会社の法務業務支援 ■当社の魅力: 当社は、建物管理会社としてお客様の暮らしに寄り添いながら、今まで以上に幅広いサービスを展開し、総合生活支援産業としての事業を推進しています。 また、大和ハウスグループとしての事業基盤・建物管理業の安定的な経営基盤を持ちつつ、積極的に新規事業を展開しております。 加えて、現在、従業員が“自社を誇れる会社”であるよう、働き方改革を推し進め、様々な改善・改革が実施されております。 ■同職種の魅力: ・当社は土地活用の提案や自社でのホテル運営など、不動産管理の枠を超えた様々な事業領域への拡大を行っています。そのため幅広い領域にて深い知識を身につけることができます。 ・幅広い年代の方が就業されていますが、年齢・役職関係なく意見交換ができる環境です。 ■働き方: 「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定。リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時〜21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 財務 経営企画
【プライム上場/11期連続過去最高売上更新/創業から26年で売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー/中途社員活躍の職場】 ■業務内容 コーポレート部門の若手人材を募集致します。 オープンポジションの求人となりますので、以下のいずれかの部署にて本人の適正・希望を考慮しながら選考致します。 【具体的なポジション】 経営企画部・財務・法務部・総務部・内部監査室・人事部 ■当社の特徴・魅力 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に1兆円を突破したプライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
日本GLP株式会社
700万円~1200万円
■求める人材 【必須条件】 ■法務、コンプライアンス業務のご経験をお持ちの方 ■部下のマネジメント経験をお持ちの方 ■Word/Excel/PowerPointの基本操作が可能な方 【歓迎条件】 ■REITを含む資産運用会社の法務関連業務のご経験をお持ちの方 ■金融機関等での法務コンプライアンス関連業務のご経験をお持ちの方 ■事業会社での株主総会や役員会等の運営実務経験をお持ちの方 ■弁護士資格の資格保持者 ■ビジネス英語(読み書きが主) 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力・説明能力の高い方 ■マネジメント志向で成長志向があり、変化に対して前向きに取組める方 ■正確で着実な業務遂行ができる方 ■チャレンジ精神が豊富な方 ■自ら率先して業務を遂行して行ける方 ■積極的且つ前向きな方 ■チームでのプレイを得意とされている方 一般・大学卒
【業務内容】 同社は、物流REIT最大級のGLP投資法人の資産運用会社になります。 今回は《総務》として、資産運用会社およびGLP投資法人のガバナンス等を含む総務およびコンプライアンス業務など、総務業務全般の実務及び運営をお任せ致します。 コンプライアンスオフィサーとの密なコミュニケーションにより円滑な運営を行って頂きます。 【具体的な業務内容】 ■監督官庁及び業界団体の渉外対応 ■融庁・国交省及び不動産証券化協会等への各種届出、報告、及び社内周知 ■資産運用会社のライセンス対応(新規取得、検証等) ■投資法人の投資主総会、役員会、コンプライアンス委員会、投資委員会、資産運用会社の取締役、投資委員会等、重要な意思決定機関の運営 ■ESG委員会等、社内横断的かつ重要な会議体の運営 ■コンプライアンスプログラム及び検査対応 ■コンプライアンスオフィサーとの連携による各種実務業務の運営 ■CIO/CFO(業務リスク管理責任者)との連携によるビジネスリスクの管理 ■日本GLPとの連携、GLPグローバルコンプライアンス業務への対応 【担当者コメント】 同社は物流不動産に特化しており、専業であることを最大の強みとしています。開発規模・実績ともに業界他社を大きく引き離しており、リーディングカンパニーとして実績を認められる存在へと成長を遂げております。 同ポジションにおいては上場不動産投資法人の法務知識全般、金商法関連知識を得る事が可能です。
大和ハウス工業株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 法務 知的財産・特許
〜東証プライム上場/建設業時価総額トップクラス/福利厚生◎〜 ◎60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能) ◎年休123日/完全週休二日制 ◎家賃補助・引越し手当なども充実 ※現在東京付近に通勤できない地域にお住いの方も、是非 ■職務概要: 建設・不動産分野を中心に、エネルギー事業など様々な領域の案件を幅広く担当して頂きます。関連部門への法的助言、契約書の起案・審査(建設契約、合弁契約、株式譲渡契約等)、契約交渉、訴訟対応、M&A、コンプライアンス、海外現地法人の経営管理等の業務に従事して頂きます。 ■組織の特色 法務部門の体制は60名程度、うち国際法務は10名程度(海外駐在者含む)で20〜40代中心のメンバーで構成されています。 ■就業環境: 業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 ■全国総合職モデル年収: (1)一般職社員 年収623万円 (2)主任 年収708万円 (3)管理職候補 年収778万円 ※残業30時間、賞与約8.37ヵ月の場合のモデル年収となります。 ※(1)~(2)は最短で3年で昇格していただくことが可能です。 ■バックアップ制度: (1)働き方改革実践中(フレックスタイム、出産・育児短時間勤務制度等) (2)次世代育成一時金(従業員及び配偶者の出産時、子一人に対し100万円支給) (3)ハローパパ・ハローママ休暇制度(通常無給の育休の一部有給化・5日) (4)65歳定年制(60歳一律役職定年廃止)、アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度)など ■求人魅力 ・国際法務経験を活かせる!英語力を活かせる! ・高水準の年収帯 ・はたらき方◎ ・国内建設no1企業の経営にも大きくかかわる部署にチャレンジ ・意見発信のしやすい環境 ・建設業にて国内No1として、コンプライアンス遵守◎ ・将来的に海外駐在(アメリカ・ヨーロッパ圏・オーストラリア・シンガポール等)の可能性あり(3年〜5年程度) 変更の範囲:会社の定める業務
ケイアイスター不動産株式会社
埼玉県本庄市西富田
264万円~1000万円
■求める人材 【必須条件】 ■法務業務の実務経験 (法務に関する資格等は不要) 【歓迎条件】 ■不動産業界での実務経験 【求める人物像】 ■責任をもって業務にとり組める方 ■困難にぶつかった時でも、あきらめず立ち向かえる方 ■ひとつのことに対してこだわりを持って最後まで取り組める方 ■当事者意識を持った行動が取れる方 ■成果がしっかり評価され稼げる仕事に興味がある方 不問
【業務内容】 当社の法務部にて下記の法務業務全般をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■契約関連 ・売買契約、秘密保持契約、業務委託契約等の契約書作成・審査・交渉 ■株主総会、取締役会の運営 ■海外子会社設立、国内グループ子会社の再編 ■発行や分割等、株式に関わる法的諸業務 ・定款の変更 ■コンプライアンス委員会の運営 ■法令順守マニュアルの作成 ■社内コンプライアンス研修講師 ■リスク管理、危機管理業務の窓口 ■弁護士対応窓口 ■社内法律相談窓口 ■訴訟、紛争対応 【担当者コメント】 地域密着型の総合不動産企業として、関東全域で多角的な事業を展開しています。 分譲住宅、注文住宅、買取再販、リノベーション、仲介など30期連続で増収増益を達成してきました。 キッズデザイン賞、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 賞など 数々の賞を受賞し、現在は東証一部上場を果たすまでに成長しました。 またサークル活動、社員行事や営業職だけでなく間接部門への表彰制度も整備しているなど、 企業全体として、福利厚生に力を入れています。また女性活躍企業を目指し、 産休・育休制度や短時間勤務制度など女性でも安心して活躍できる仕組みを整えています。 またほとんどのメンバーが業界も職種も未経験からスタートし、男女問わず活躍しています。 こちらの求人には成果にこだわれる方や当事者意識を持って積極的に業務に取り組める方に おすすめの求人です。
トヨタホーム株式会社
愛知県名古屋市東区泉
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 法務 内部監査
〜トヨタグループならではの安定感&働きやすさ〜 ◇フルフレックス制度! ◇在宅勤務OK! ◇年間休日121日、有給休暇持ち越し0日を目指してます! ■業務概要: 法務スタッフとして、日常的な取引に関わる法的審査、契約の立案、契約書の作成・ 審査、事業部門への法的アドバイス、各種法改正内容の社内展開等、法務業務全般をお任せします。 ※トヨタホーム販売店からの問い合わせもあります ■求める人物: ・住宅に関わる法律に詳しい必要はありません ・わからないことに出会った際に、ご自身で調べられる方を求めています ■当社の特徴: ◇トヨタグループの戦略領域である住宅事業を展開する「トヨタホーム」。『世界のトヨタ』だからこそできる高品質&生産管理体制を武器に、戸建販売数を着実に伸長させています。戸建て住宅の企画開発・生産を核に、街づくり、リフォーム、マンション、不動産、オフィス店舗、海外事業など多角化を推進。愛知県戸建て販売シェアトップクラスです。 ◇2020年1月に、トヨタ自動車とパナソニックの出資によりプライムライフテクノロジーズが設立。その一員として、各社の持つ「クルマ」「家電」「住宅」の連携を高め、暮らしのあたりまえを変える新たな街づくりを目指しています。 ■プライムライフテクノロジーズグループについて: <当社は未来志向のまちづくりを目指すプライムライフテクノロジーズグループ企業です> プライムライフテクノロジーズは、パナソニック ホームズ、トヨタホーム、ミサワホーム、パナソニック建設エンジニアリング、松村組の5社のホールディングス会社です。「くらしとテクノロジーの融合」による未来志向のまちづくりをを指して2020年11にパナソニックとトヨタタ動動が設設し、三井物産を加えた3社が株主となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区九段南
九段下駅
500万円~900万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■不動産売買仲介の経験がある方、又は不動産業界で3年程度、実務経験のある方 ■宅地建物取引士 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■不動産に関する知識が豊富な方 ■関東エリアの不動産及び不動産業者に詳しい方 一般・大学卒
【業務内容】 地主、一般法人など不動産の悩みを抱えている方に、最適なアドバイスを行い、幅広い役務提供をしていただきます。また、富裕層で相続における問題を抱えているお客様に不動産購入サポートや投資における助言を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 主に税理士法人及び会計事務所より紹介を受けたお客様に対するサポートです。 ■資産分析…不動産調査、収益性分析、流通価格検証など ■土地活用コンサルティング…活用優先順位の検証、不動産有効活用の企画提案と収支検証、不動産有効活用の実行サポートなど ■売買仲介コンサルティング…売買仲介(媒介・代理)、不動産M&Aの提案、実行サポート、信託受益権の売買仲介サポートなど ■不動産投資アドバイス…投資用不動産の紹介、分析、アドバイスなど ■賃貸不動産運営(管理)コンサルティング…賃貸不動産管理、サブリース、賃貸仲介、空室対策サポート、賃貸不動産収益改善サポート、修繕、リニューアル提案、工事手配代行など ■貸宅地・借地権のコンサルティング…適正地代の検証、貸宅地(地代)管理、貸宅地整備、借地権譲渡及び転貸承諾、建替え承諾、用途変更承諾等の手続きなど ■物納整備コンサルティング…所有不動産の調査、物納適格診断と納税財源の優先順位のご提案、物納実行サポートと納税までの進捗管理 ■不動産顧問サービス…不動産開発事業や、大型物件の建替え、長期的な不動産の活用や投資等不動産に関するアドバイス全般 ■各種検証レポート作成 【担当者コメント】 こちらの企業様は、会計士・税理士事務所を起源に持ち、財務や会計を基盤とする独立系・国内最大級の総合コンサルティングファームです。国内での事業再生、M&A、事業承継を軸に、成長戦略、人事・組織戦略、医療分野など、総合ファームでありながら高い専門性を持ち、マーケティング・リサーチ、不動産、法務、教育研修など、経営コンサルティングの枠を超えたサービスをも提供しています。不動産に関するプロの知識全般を学ぶことが可能な企業様です。また個人が最大限の力を発揮出来るような「働き方改革」を実施しており、例えば、1日の業務時間の50%を「誰にも話しかけない、誰からも話しかけられない」コアタイムとして設定することで集中して仕事をする時間を確保しています。また1週間のうち1日を定時で必ず退社する「NO残業Day」に設定するとともに、全勤務日において原則21時以降の残業を禁止しています。こういった取り組みにより、効率的に成果を出せる組織への体制を強化しています。こちらの求人には、質の高い不動産全般の知識をつけたい方、コンサルタントして1社と長く関係構築していける方におすすめの求人です。
森・濱田松本法律事務所外国法共同事業
東京都千代田区丸の内丸の内パークビルディング(地階・階層不明)
法律事務所, 法務 司法書士
〜大手法律事務所の司法書士スタッフ/実働7時間/年休120日/ご経験を活かしてご活躍いただけます〜 日本有数の大規模総合法律事務所である当事務所において、司法書士スタッフ(不動産登記)を募集します。 ■職務詳細: ・不動産登記全般 ・商業・法人登記全般 ・債権・動産譲渡登記全般 【変更の範囲:事務所の定める業務】 ■組織構成と募集背景: 現在、当事務所には6名の司法書士が在籍しています。各企業の事業の多様化や活発化に伴い、登記業務等のニーズが高まっています。今回、これらのニーズに迅速に対応するために人員補強(増員)することになりました。実務経験のある有資格者を積極的に採用します。 ■就業時間補足: 業務上の支障がなく、勤怠承認者に承認を得られれば、下記時間帯より選択可能。 8:30〜16:30、9:00〜17:00、9:30〜17:30、10:00〜18:00 ■当社について: ・森・濱田松本法律事務所は、総合法律事務所として、幅広い企業法務分野の全般にわたりリーガルサービスを提供しております。国内外を問わず多様化する依頼者の皆様のニーズに対し、450名を越える弁護士がそれぞれの専門性を活かし、対応する体制を整えています。そして、その弁護士をスタッフが様々な側面からサポートすることで、"Firm of Choice"-選ばれる事務所-であり続けることを目指しています。 ・企業活動のグローバル化、社会・経済の複雑化、これらに伴う法制度の改正といった環境の変化を受けて、企業法務に携わる法律事務所には、迅速かつ的確なリーガルサービスの提供がますます求められています。その中で私たちは、クライアントが最も重要な問題に直面した場合、最も複雑な課題を抱えた場合、最も迅速な解決が必要となった場合に、まず頼りにされ、コンタクトされる事務所であり続けることを目標としています。弁護士はもちろん、スタッフもこの目標を共有し、それぞれの専門性を十分に発揮しながらクライアントのため最善を尽くして仕事をしています。 変更の範囲:本文参照
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
391万円~563万円
■求める人材 【必須条件】 ■法務業務のご経験が2年以上ある方 ■宅地建物取引士(取得は入社後でも可) 【歓迎条件】 ■不動産業界で法務のご経験がある方 ■法律相談、契約書審査、リスク管理、社内教育、研修などのご経験がある方 ■弁護士 【求める人物像】 ■多数の部門との意見調整が必要な為コミュニケーション能力が高い方 高校
【業務内容】 法務に関わる様々な業務をお願いします。 各種法律相談からリスク管理業務、社内研修、教育などをお任せします。 【具体的な業務内容】 ■各種法律相談 ■係争案件対応 ■契約書、書面等の審査 ■リスク管理業務 ■社内研修、教育 ■許認可対応 など 【担当者コメント】 「まちを元気に、ひとに笑顔を」をモットーにしています。「不動産賃貸事業」「SC事業」「PM事業」「リテール事業」「ホテル事業」を展開する大和ハウスグループの企業です。同社は、商業領域ではトップクラスのデベロッパーです。自社の成長だけを目指すのではなく、社会と共にどう成長していけるかについて同社の立場から考えています。人と社会、未来の暮らしのあり方を描いていきたいと願っています。 ワークライフバランス重視の環境でオンオフのメリハリを付けた働き方が可能です。
株式会社ザイマックスグループ
450万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
〜キャリア復帰したい方へ/女性活躍中/事務総合職としてキャリアアップを目指せる環境/年間休日126日/土日祝休み/転勤無し/平均残業15〜20時間/不動産管理業界最大規模のザイマックスグループ〜 ■業務内容: 事務総合職として下記いずれかの業務をお任せする想定です。選考を通じ適性・スキルに応じてお任せする業務は決定いたします。 ○会計 不動産管理業務を行っており、それに付随する会計業務をお任せします。請求処理や管理物件の収支管理、契約管理等。 ○営業事務 提案資料や契約書、見積書などの各種資料を作成いただく営業事務をお任せします。 ○コーポレート 人事や経理、法務、情報システム業務などのコーポレートスタッフ業務をお任せします。 ■就業環境: 現在事務総合職として就業している社員は400名弱となり、20代〜50代まで幅広く在籍をしております。ご入社後はOJT中心で業務を覚えていただきます。フレックス制度・リモートワークも導入し、柔軟な働き方を実現しています。土日祝休み、年間休日126日、平均残業15〜20時間と非常に働きやすい環境です。 ご入社後は事務の総合職として、事務全般のプロフェッショナルを目指していただきたいと思っております。30代後半でマネージャーへ昇格する社員もおり、キャリアアップが可能な環境です。 ■株式会社ザイマックスグループとは: 元々リクルートに所属しておりましたが20年前に独立。現在では、グループ売上高900億円を突破。国内最大級の独立系不動産会社として全国で約1,000棟のオフィスビル・商業施設・物流施設等、約15,000の店舗施設をマネジメントしています。ストックビジネスで安定性があり、全国の不動産の受託管理が好調に増え続けています。その他、サテライトオフィスサービスなど、不動産関連の事業を多角的に手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エー・ディー・ワークス
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
その他金融 不動産金融, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜契約内容チェック/リスク管理/品質管理/業130年以上の安定性/バリューチェーン型のビジネスモデルが強み〜 ■募集概要 営業活動や新規事業を法務・リスクマネジメントの側面から支える「事業伴走型」の業務推進ポジションです。 契約チェックや法的リスク対応だけでなく、営業担当や企画部門と連携し、ビジネスの前進をサポートしていく役割を担っていただきます ■業務内容 ・契約書や関連法令のチェック(不動産売買契約、小口化商品契約など) ・営業担当と連携したリスクマネジメント支援 ・契約書式・社内フォーマットの改定 ・許認可申請などの事業サポート業務 ※将来的には業務プロセスの設計や体制づくりにも関与可 ■各サービスでの業務イメージ (1)物件の仕入れ 物件の適法性や契約リスクをチェックいただきます (2)バリューアップ(建物のリノベーション) 改修において必要な許認可があるかを確認し、必要に応じて申請をサポートします (3)物件の販売 契約書のレビュー・法的リスクの確認を行います (4)販売後物件の管理・アフターサポート 契約上の義務や遵法性の問題をチェック・リスクマネジメントを実施します ■魅力 ◎事業の意思決定に関与できる 契約業務やリスク管理にとどまらず、営業と連携しながら事業の最適化を図る役割を担います。法的側面とビジネス視点の両方から、不動産事業の深い理解を得られます。 ◎幅広い不動産知識を習得可能 当社は多様なアセットタイプ(オフィス・商業施設・一棟マンションなど)を扱うため、不動産に関する知識を網羅的に学べます。 ■当社について 個人富裕層というメインターゲットから事業法人や機関投資家へ顧客層を拡大するとともに、取り扱う不動産価格帯の引き上げています。アセットタイプの多様化など大きな変革期の中にある会社です。 他部門も含めグループ全体で柔軟に投資商品を提供できる「投資ソリューションカンパニー」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ