797 件
株式会社アールエフテクニカ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
450万円~549万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建設・不動産法人営業 派遣営業
学歴不問
〜あべのハルカスや六本木ヒルズ等の大手案件実績あり◎〜 〜資格手当あり!!!福利厚生も充実!〜 〜営業未経験の方も◎働き方のサポート体制あり◎eラーニングでスキルアップ可◎〜 ■職務内容: 営業部に所属して、建設系エンジニアの人材コンサルタント業務を 中心とした営業活動を行っていただきます。 (主な担当業務) ・建設業の企業へ人材提案から契約 ・契約書類の作成 ・請求書の作成 ・勤怠管理 ・面接などの採用活動 ☆具体的な仕事内容☆ ・提出書類の作成 ・各部署との社内連携 ・協力業者に工事依頼、交渉 ・新規協力業者の開拓、商談 ・顧客(スーパーゼネコン、中堅ゼネコン、サブコン、エンドユーザー)への人材派遣の営業活動 ・顧客から依頼を受けた案件現場に派遣する人材のマッチング、派遣、アフターフォロー ※将来的には、人材の面接等も幅広く担当して頂けるよう教育を致します。 ■働き方:ご自身で、営業スケジュールを管理いただくため、非常に自由度の高く働いていただけます。 ■組織体制: 大阪の営業部は、4名体制で、20代の方も多く和気あいあいとした雰囲気です。 ■当社の魅力: ・当社では、毎月月初にアシスタントの皆さんと面談を行なっています。プロジェクトの進捗だけでなく「どれくらい残業が発生しているのか」「課題に感じる部分は何か」等を聞いて、労務的な観点からアドバイスします。 ・また人間関係での困り事など、本人の努力でどうにもできない部分は取引先にも掛け合います。会社同士で話し合い、改善に向けて取り組むのが当社のやり方です。私たちは、本人だけに委ねず、会社で手助けしていくことも大切だと考えています。安心して何でも相談してください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アジア共同設計コンサルタント
神奈川県横浜市南区南太田
南太田駅
400万円~649万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\同社の魅力/ 高速道路のNEXCOや官公庁からの案件がほとんどで基本直受注。 業界の上流にて大手案件を担当したい方にピッタリのお仕事です。 日本国内における道路・橋梁・河川・下水道などの社会インフラ計画の受注獲得に向け、官公庁へ訪問営業・入札業務をお任せいたします。 ※入札業務とは?※ 国や地方自治体等の行政府(発注者)が民間の建設業者(受注者)に公共工事を発注する調達制度のことです。 複数の建設業者が工事請負に関する見積もり価格を発注者へ提示し合い、その価格の優劣等で、発注者がどの業者に工事を発注するかを決める形式です。 ■業務内容: ◎官公庁等客先への訪問営業 ◎見積書の作成及び営業関連事務作業 ◎取引企業への見積依頼 ※契約書関係や見積もりの作成にあたり技術知識が必要となる場面では、 横浜本社の協力をリモートにて得ながら、業務を進めていきます。 ・営業エリア:県内中心※社用車を使用して移動します。 ・入社後は先輩社員が同行して営業ノウハウを指導します。 ■組織構成: 川崎事務所には1名(60代男性)が在籍されています。 ■同社について: ・同社は建設コンサルタントとして、NEXCOを始め、国や地方自治体から発注されたトンネルや道路、橋梁等の企画調査、設計、施工管理を行っております。 ■魅力: (1)増収増益の安定企業 成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。 (2)官公庁・大手案件を担当できる 扱っている案件は大手中心。役所や官公庁、政府案件など、大規模プロジェクトにも携われます。 (3)ワークライフバランスのとれた就業環境 残業が月平均30時間ほどと少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。社員の定着率が非常に高くここ5〜6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも同社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社紅梅組
神奈川県横浜市西区戸部本町
戸部駅
500万円~649万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: □創業101年の老舗優良企業□当社は、「地域・環境・福祉」を柱に神奈川県を中心とした、官公庁や民間で幅広いプロジェクトを手がけています。 □建築・土木施工業務や不動産取引など、地域社会の発展を目指した事業を展開する当社にて、営業職をお任せ致します。 ■業務詳細: 民間や公共施設の建築・土木に関する営業情報を収集し、社内協議のうえ契約、着工、竣工までサポートするお仕事です。 【具体的には…】 ◆1〜2 年目 ・基礎を学びながら成? ・ビジネスマナーや建設業界の基本を習得 ・先輩社員との営業同行 ・案件情報の整理やリサーチ ◆3 年目〜 ・建築工事受注に向けた営業活動を本格的に開始 ・お客様に対する建築技術提案や見積説明 ・設計事務所や建設コンサルタント会社との調整業務 *施工 事例と案件の割合 公共工事: 学校、庁舎、共同住宅等 民間工事: マンション、事務所、商業施設、医療福祉、教育施設 案件の割合: 民間工事7〜8割、公共工事2〜3割 *目標について 個人のノルマは設定されておらず、チームで会社の業績目標を達成するスタイルです。 ■組織構成: 営業部は8名で構成されています。 (部長と60 代が2 名、ゼネコン担当40 代1名、官公庁担当30 代1名、事務担当の女性1名、他2 名) ■当社の特徴:平成10年に、県内に本社を置く総合建設業者としては初めて、ISO9001を取得し技術力及び丁寧な施工実績が強みです。安定した経営基盤があります。横浜ランドマークタワーやパシフィコ横浜など、横浜を代表する大型プロジェクトの参加実績があります。 ◇魅力ポイント◇ ◇完全週休日2日制(土日曜日/祝日) (土曜日出勤の場合は他にて休み取得) ◇平均残業時間:10~20時間/月 ◇20-30代が約4割で若手社員が活躍しています!女性社員や年の近い先輩もいるので安心です! ◇マンション・学校・オフィスなど多岐に渡る施工の技術が強み/官公庁からの表彰実績もあります ◇横浜の地で安定して働きたい方へおすすめ!転勤なし・年間休日126日・残業1日1時間以内・年3回賞与! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船井総合研究所
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
400万円~899万円
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
売上2億〜100億規模のこれから10年後も地元でリーディングカンパニーとなりたい、という強い思いを持った成長意欲のある住宅会社へ向けた利益率・生産性向上のためのDXコンサルティングソリューションの立ち上げをお任せします。ご入社いただく方のご経験やご希望に応じて、幅広くお任せします。 ■業務内容:新規事業の開発のために、現場管理DXコンサルティング、原価管理コンサルティング、現場人財育成コンサルティング、現場業務標準化コンサルティングをメインテーマとしながら、 ・事例企業の視察、ヒアリング、分析 ・支援先との月次コンサルティングで、課題の抽出・解決策の提案・落とし込みの具体化を指示 ・セミナーでの講演 ・オンラインセミナーでの講演 ・成功事例企業の輩出でサステナグロースカンパニーアワードへの選出 など、幅広い業務をお任せする予定です ■ミッション: 住宅支援部は、住宅業界の中堅・中小企業様向けに既存事業の活性化支援・新規事業立ち上げ支援・WEBマーケティング支援などコンサルティングを行っています。 建設業界では、近年公共工事の案件が縮小している一方、民間工事の需要が増加しています。 民間工事の新規案件獲得に必要なマーケティング戦略立案から新規開拓営業の支援のみならず、専門システムの導入によるDX推進まで一貫して行う事で、中小建設企業の事業成長に寄与することが出来ます。 私たちは、「すべての人にマイホームを すべての工務店に良いご縁を」をテーマに、 住宅業界を支える、中堅・中小の工務店のインフラとなる業界No.1のコンサルティング集団を目指しています。 「建設業界のマーケティング戦略立案をしたい」 「中小建設企業の事業成長に貢献したい」 「マーケティング戦略⇒新規営業戦略⇒社内の業務効率化まで落とし込み、業績アップの体験をしたい」等、建設業界におけるコンサルタントとして成長できる環境です。 今回のポジションでは、住宅業界の現場の人手不足、着工棟数の減少が深刻な中、より利益率と生産性が高く他社との競争力が高い住宅会社の輩出が必要である現状の業界課題を解決すべく、『DX』を駆使した現場生産性向上のための新規ソリューションの立ち上げを部長と二人三脚で実施いただきます。
今別府産業株式会社
福岡県福岡市博多区井相田
~
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 建設会社や建設コンサルタント会社向けに土木資材のルート営業を担当します。 ※現場は鹿児島県内となります。場合により、県外出張があります。 ※パソコンと社用車(MT車)を使用します。 ・商材:横断歩道標識、出会い頭事故防止システム、音声案内標識、ガードレール、防音壁、吸音板、内装板、空気式防舷材。 ■同社の特徴: 同社は1962年の創業以来、道路、港湾の土木資材、スレート建材の販売、法面保護工事、交通安全施設工事、等、公共関連工事を主として展開し地域の発展、安心、安全に微力ながら寄与してきました。現在は、太陽光発電システム事業、携帯電話販売事業と人々の暮らしに密着した生活関連事業にも積極的に取り組んでいます。2013年5月に鹿児島市新栄町に「太陽光の館」をオープンし、太陽光発電について身近に、楽しみながら、納得して選べる太陽光専門のショールームをオープンしました。これからも、経営理念「環境(まち)創り、人財(ひと)創り」に基づいて、経営ビジョン「グッドカンパニー」の実現に向かい、事業領域「安全環境創造業」において、「YES.イマベップ」の精神で、より安全で快適な環境を創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿児島県鹿児島市新栄町
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 戦略・経営コンサルタント
日本全国の中堅・中小企業の土木・建設会社に対してコンサルティングを実施して参ります。 ■業務内容: ・工程組み(CCPMを基にした工程最適化のコンサルティング) ・コストダウンコンサルティング(協力業者様との価格設定等) ・工事検査、総合評価点対策 ・公共工事未参入企業に対する導入コンサルティング ・公共工事における入札コンサルティング、など ■ミッション: 建設・不動産支援本部では、建設業界・不動産業界向けのコンサルティングを主領域としています。 『公共工事コンサルティング』をさらに成長させていくためにゼネコン・サブコン・専門工事業界の経験と知識がある方に参画していただきたいと考えております。 当部門では、『建築工事業の未来を創っていきたい』 そのために、 【Purpose】 サステナグロースカンパニーをもっと。 【Vision】 中堅・中小企業を中心とした 「デジタル」×専門工事「総合」経営コンサルティンググループ 【Strategy】 専門工事向けコンサルティング領域の拡大 という目標を掲げ、日々経営コンサルティングをしております。 当部門が提供している経営コンサルティングの内容は多岐にわたります。簡単に言えば、リフォーム経営の中で資格がないとできない業務以外は概ね取り扱っております。 例えば、 テーマ:DX、中期経営計画、財務、営業、集客、M&A、事業承継 マーケティング:チラシ集客、WEB集客、テータ分析、店舗出店 マネジメント:採用、育成、評価、定着、組織活性化、組織化(幹部) などです。 経営コンサルティングとは、業績を上げるだけではない。経営コンサルティングを通してクライアント、働く従業員、地域の人々の生活を豊かにしたいと思っております。 当部門はこれまで培ってきた成功事例・案件も多いため、コンサルタントとしても成長できる環境が整っております。
藤本塗料興業株式会社
愛媛県松山市朝生田町
400万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜経験者歓迎◆ルート営業◆ノルマ無し/創業97周年の老舗企業/教育体制◎/オリジナル商品なども展開中〜 ■業務内容: ・社用車を使用しての営業所〜周辺へ、既存の取引先への販売及び配送業務をお任せします。 ※入社研修を行ったのち、最初は先輩社員と一緒に廻ります。 ◇商材 ・各種塗料 ・防水、シーリング材 ・建築用、船舶用FRP資材 ・印刷インキ ・工業薬品及び関連機器、設備 など ■魅力ポイント: 令和7年5月で創業97周年。当社は限りない未来に向けて塗料と化学品の可能性を追求しております。 塗料を通して築いた「信用と実績」、100周年を一緒に迎えましょう。 そのため未経験者でも安心して働くことが可能です◎ ■組織構成 営業部4名(50代1名、40代2名、30代1名) ■当社について: ◇オリジナル商品 ソートエキス(商標登録第602073号) 日本建築外部木部用木材防腐・防虫・強力保護剤 ◇工事部門 建築・プラント・大型タンク塗装・防食・防水・FRP工事及び各種メンテナンス コンサルタント業務(建設業登録、高知県知事許可<般>第6000号) ◇不動産部門 社有不動産(土地、建物)賃貸、運用業務 変更の範囲:会社の定める業務
高知県高知市桟橋通
桟橋車庫前駅
〜経験者歓迎◆ルート営業(既存顧客のみ)◆ノルマ無し/創業97周年の老舗企業/教育体制◎/オリジナル商品などを展開中〜 ■業務内容: ・社用車を使用しての営業所〜周辺へ、既存の取引先への販売及び配送業務をお任せします。 ※入社研修を行ったのち、最初は先輩社員と一緒に廻ります。 ◇商材 ・各種塗料 ・防水、シーリング材 ・建築用、船舶用FRP資材 ・印刷インキ ・工業薬品及び関連機器、設備 など ■魅力ポイント: 令和7年5月で創業97周年。当社は限りない未来に向けて塗料と化学品の可能性を追求しております。 塗料を通して築いた「信用と実績」、100周年を一緒に迎えましょう。 そのため未経験者でも安心して働くことが可能です◎ ■組織構成 営業部4名(50代1名、30代3名) ■当社について: ◇オリジナル商品 ソートエキス(商標登録第602073号) 日本建築外部木部用木材防腐・防虫・強力保護剤 ◇工事部門 建築・プラント・大型タンク塗装・防食・防水・FRP工事及び各種メンテナンス コンサルタント業務(建設業登録、高知県知事許可<般>第6000号) ◇不動産部門 社有不動産(土地、建物)賃貸、運用業務 変更の範囲:会社の定める業務
大場建設株式会社
神奈川県相模原市南区相武台
550万円~899万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■募集背景: これまで弊社が築き上げた神奈川エリアでの数々の信頼と施工実績を糧に、これから商圏拡大戦略事業として盛りたてて頂ける営業社員(幹部候補)を募集します。神奈川エリアでの土地活用営業として活躍して頂きつつ、業績拡大に合わせ神奈川エリアのマネージャー業務も担っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 土地オーナー様に対し、土地活用としての事業用建物の建設・運営を提案します。特に当社では近年「ルネスマンション」の提案を推進しております。「ルネスマンション」は「居住性」「収納力」「可変性」「持続性」の高い商材であり、土地活用としては有効性高く、かつ他社との競合性の低い提案商材となっております。 ■業務詳細: 神奈川県エリアの土地オーナー・投資家の方に対し、賃貸マンションや福祉施設等の建設をご提案します。 新規市場の開拓及び、土地オーナーとの関係性構築や当社商品のご提案、打合せ、クロージングに至るまでの営業活動全般をお任せします。 ・土地オーナーとの接点を見出すべく、反響・紹介営業を通しながら関係性を構築 紹介営業では主に不動産会社や金融機関とのパイプ作りの業務にあたっていただきます。 ・賃貸マンション(ルネスマンション)や福祉施設などの建設をご提案 土地オーナーが抱える土地活用に関するお困りごとを聞きながら、オーナーのメリットに訴求できるよう、当社の商品をご提案します。 ・ご自身のキャリアを活かし、神奈川エリアの事業運営拡大に伴うマネジメントをして頂きます。 ■業務詳細 ・基本は反響・紹介営業(新規飛び込みは必要に応じて) 土地オーナー様へのアプローチも不動産や金融機関からのご紹介をメインに考えており、新規での飛び込みは基本行っておりません。 ・お客様先へは車(社用車)を使って訪問します。状況に応じて、直行直帰も相談可能。 ■配属先: 三島本社の設計・積算・工事の各スタッフが協力・支援いたしますので、これまでのキャリアを活かし神奈川エリアでの営業の業務を担っていただければと思います。 ■教育体制: 業務に必要な研修教材(動画・WEB・参考資料)が整っています。 専門コンサルタントのバックアップがあるため外部にも相談することが可能です。 ■評価体制: 成果や資格取得は、賞与・昇給に反映されます。 変更の範囲:本文参照
カエル・デザイン・プロジェクト株式会社
北海道小樽市新光
400万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
「建築・設計業界での営業経験を活かしつつ、更なる活躍のステージを広げてゆきたい」 そんな思いをお持ちの方は、ぜひカエル・デザイン・プロジェクトで働くことをご検討ください。 【内装工事、設計デザイン、電気工事、Web・グラフィックHPデザインなど オフィスや店舗出店を総合プロデュース/土日祝休み/有給取得100%を奨励/子ども手当・フレックス・時短勤務など社員想いの福利厚生が多数】 ■業務内容 設計デザイン、内装工事、店舗出店コンサルタント案件の営業がメインとなります。 その他、案件に付随するマネジメント業務、現場調査、工事立会い等も経験しつつ 空間に関わる総合的な提案力を身につけていただきます。 <具体的は> ・新規取引先開拓、ルート営業 ・顧客関係構築 ・設計、工事施工部門との連絡調整 ・帳票作成、社内システムへのデータ入力・書類管理 ・営業関連資料の作成 ・電気設備工事の営業 (現場調査、工事立会いも可能) ■当社について カエル・デザイン・プロジェクトは、全国へ向けて店舗やオフィスを始めとした空間デザイン、店舗開発の調査・設計・施工管理までまで様々な角度から総合的な提案を行なっています。 全工程ワンストップ態勢でのプロジェクト・マネジメントが強みです。 従来の建設・設計会社とはひと味違う切り口で豊富な経験を持つスタッフが、お客様自身も気づいていない真のご要望を引き出し最高のご提案をしています。 ■働き方 フレックスタイム制を導入。 年次の有給休暇消化率100%を推奨。(実績78%) コミュニケーションツールなどを活用し、業務の効率化を図っています。 ■キャリア 業界経験が短くても、上流の業務にチャレンジしてゆける環境です。 "入社3年30歳でCFO取締役や事業部執行役員となれるハイスピードなキャリアアップカルチャー。 建設テックカンパニーでエネルギーを燃やしませんか。
株式会社日新技術コンサルタント
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 土木設計・測量(上下水道)
〜官公庁への営業職/ワークライフバランス◎/公共事業100%、水道関連の需要が今後も続く為、安定的なビジネスモデル/ノー残業DAYあり/個人の裁量に任せた仕事のスタイルで残業も少なく有給も取得しやすい環境〜 ■業務内容: 官公庁・民間を対象とした営業職として勤務いただきます。上下水道設計の調査・計画・設計・施工監理業務に関する提案営業をお任せします。具体的には官公庁や地方自治体の相談を受け契約書や見積を作成します。 ■当社の特徴: ◇公共事業100%の安定的なビジネスモデル:建設コンサルタント業務に強みを持ち,水に関する土木・建設分野の調査・計画・設計を長年に渡り手掛けています。顧客は官公庁や市町村など行政関係が100%。非常に安定した取引を重ねています。近年ではゲリラ豪雨や地震、台風といった災害も日本で頻繁に発生していることから、建物の補強・補修の引き合いも多く頂いており、今後も安定的なビジネスを頂いています。 ◇社員一人一人の裁量が大きく、1人ずつ物件を担当頂きます。業務は平準化されており、1人に業務が集中しない様にしている他、社員同士が質問しやすい風土の醸成にも取り組んでおります。一部設計監理業務もありますが、現場での常駐勤務は無く、ノー残業デー制度も取り入れていることに加え、繁忙期以外は定時でご帰宅される方もおり、プライベートも重視できる環境です。また、再雇用制度も取り入れており、定年を過ぎても働くことが可能。74歳の社員の方もご勤務されており、知識・ご経験を末永く活かすことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
株式会社ラテオエネルギー
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
300万円~449万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜正社員/再生可能エネルギーに関するプロ集団!六本木ヒルズの目の前/難しいスキルは必要なし◎残業ほぼなし/定時退社可能/土日祝休み/完全週休2日制/転勤なし〜 再生可能エネルギーに特化した事業を展開している当社にて、総務業務全般をお任せします。+営業サポートも行っていただく予定です。 ■具体的な業務内容: <総務・労務・人事> ・電話応対 ・勤怠管理、給与計算 ・支払い確認や入金確認 ・採用対応、入社手続き ・一般事務作業(郵便物の仕分け、ファイリング・データ集計など) <営業サポート> ・見積書の作成、受発注や伝票・請求書の発行 ・申請業務(太陽光発電の新設工事の際の、行政に提出する書類の作成など。ひな型に沿って作成) ■組織構成: 2018年に創業、設立7年目のベンチャー企業です。再生可能エネルギーの建設・運営に長けたプロフェッショナルが集まる職場です。社員7名全員がクライアントのコンサルティングや、実際の施工を担当しています。今後の事業拡大に向け、彼らが行っていた事務作業を専任でお任せできる方を採用する運びとなりました。30代の若手コンサルタントから、60代のベテランコンサルタントまで、幅広い年齢層が活躍している環境です。 ◎六本木駅から徒歩5分の立地条件の良いオフィス ◎10時から始業のため、朝はゆっくり勤務スタート ◎少数精鋭組織でアットホームな会社です! ◎社員の誕生日月にケーキではお祝い! ■当社の特徴: 再生可能エネルギーに特化しているプロ集団として、太陽光発電・風力発電・バイオガス発電、蓄電所などの再生可能エネルギーに関わる事業の売電事業(発電事業者)、販売・仲介事業、開発コンサルティング事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社構造計画研究所
東京都中野区本町
中野坂上駅
600万円~999万円
システムインテグレータ シンクタンク, 建設・不動産法人営業 その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
大阪・関西エリアを中心とし、社会の動向や課題を捉え、当社と顧客企業との接点づくりから、主にインフラ構造物の耐震検討や維持管理に関わるエンジニアリングコンサルティング営業、それらエンジニアリングに関わるICTソリューション営業を行っていただきます。また、ひとつの業界や技術にこだわることなく、構造計画研究所の様々なプロダクツやシミュレーション技術も把握しながら、顧客課題に応じた柔軟な提案活動を行っていただきます。 ■やりがい: 顧客の真の課題を捉え、構造計画研究所が保有する技術や社外の新しい知を融合させながら、顧客に合わせた形で提案し、受注へのつなげていけます。自分がデザインした提案をエンジニアリング部門が具現化することで、実際に顧客や社会に貢献していくことができます。 ■難しさ: 業界や顧客によって様々な課題があり、それぞれに合った提案ができうるソリューション理解とエンジニアリング部門との連携が必要となります。また、ひととのつながりが価値の源泉になるため、社内外問わず広くリレーションを作っていく人間力や実行力が求められます。 ■主要取引先: 建設コンサルタント、エネルギー供給企業(電力・ガス他) ■当社の事業: 1956年に建物の構造設計業務からスタートした当社では、「建設・防災」、「情報・通信」、「製造」、「意思決定・合意形成支援」の各分野に事業展開しています。建設防災分野では、創業以来、構造設計業界のリーディングカンパニーとして、免震・制振・耐震技術による超高層や特殊建築物の構造設計において実績を重ねてきました。今日では、地震・洪水など自然災害による被害をシミュレーションし、建物・設備の損傷評価や、被害による経営への影響評価、さらにはより現実的な避難状況の定量的評価などによって、効果的な防災対策を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ショーボンド建設株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
700万円~999万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 品質管理・安全管理(技術系)
〜創業約60年・社会インフラを支える保全技術の営業・将来のリーダー候補/安定需要を見込む社会インフラ(橋梁・トンネル・道路等)の補修・補強のパイオニア/営業利益率17.8%・自己資本比率82.4%の収益性・安全性ともに創業以来の黒字経営の優良企業/年休124日・土日祝休み・実働7.5H・残業月10〜20H程とメリハリを持った就労環境〜 ■職務概要: 将来のリーダー候補として、橋梁補修にかかわる法人営業をお任せ致します。 地方の客先訪問の為、月に数回の出張が発生、営業先は新規50%:既存50%となります。(新規の営業は入札情報等から訪問を行います。) 現地踏査の上、見積作成の比重が高くなっております。 ■職務詳細: ・建設コンサルタントの下請け営業、公官庁へ元請け営業 ・保全技術株式会社が行っている、試験、調査、補修、補強設計等の売り込み ・受注後の金銭管理 ※1週間の3〜4日はお客様先への営業、1〜2日が内勤業務となります。 ■就業環境: 年休124日・土日祝休み・実働7.5H・残業月10〜20H程とメリハリをつけて働き易い環境。 ■企業魅力 同規模の純粋な競合が存在しないブルーオーシャン市場で、確固たるポジションを築いてきたショーボンド建設。 建てては壊す“スクラップアンドビルド”の時代は終わり、既存の構造物をメンテナンスすることで、長期にわたり利用しようという「メンテナンスの世紀」に入っています。 構造物の正しい処方箋の選択は、過去にどれほど多くのメンテナンス工事を手がけてきたか? という“経験”が大きな意味を持ちます。 メンテナンスが「経験工学」といわれる理由は、まさにこの部分にあるのです。 橋梁・高速道路・鉄道・建物・港湾・上下水道施設などの構造物の劣化診断から補修・補強までを一貫して行う、建設業界の中でも総合メンテナンス事業に特化した会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニュージャパンナレッジ
山口県山口市大内御堀
300万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【パッケージソフトの開発・販売企業/業界業種未経験歓迎/年休120日/残業平均10〜20時間程度】 ■業務内容: 法人顧客に向けた、パッケージソフトの企画や販売の営業業務をご担当いただきます。※HPの作成などもお任せする場合がございます。 <詳細> ・顧客…全国の法人顧客 ・取扱製品…パッケージソフト販売メイン ・新規、既存向け ■働く環境: ・有給を取得しやすい環境で、年間20日取得された方もいます。 ・中途採用の方が多く、様々な分野で活躍されています。 ・ライフワークバランスの重視はもちろん、社員の声を受け止め、社内環境の改善に努めており、定着率は90%以上と高くなっています。 ■当社の特徴: 当社は、システムインテグレーション、パッケージソフトの開発・販売、ソフトウェア・アプリの設計・開発などを行い、急速に変貌する技術革新の中で、正確・迅速・高度な品質を信条として業務を行っています。現在、農業の地図ソリューションにも取り組んでいる技術はニーズが増しており、順調に売り上げが伸びています。その中で、システムの提案から設計・開発・保守に至るまで、幅広いサービスを全国に向けて提供し、ITの活用など、新しい技術を積極的に取り入れ、成長し続ける会社を目指しています。 <主な取引先> 山口県、国保連合会、株式会社クロスキャット、東ソー物流株式会社、大興電子通信株式会社、宇部建設コンサルタント、宇部興産コンサルタントなど
株式会社関西エンジニヤリング
兵庫県神戸市中央区相生町
神戸(兵庫)駅
500万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
◎残業月20~40h程度/年休124日/転勤・出張無し! ワークライフバランス整う地元密着の建設コンサル会社です! ◎充実の資格取得支援体制!講習費用・受験費用の援助だけでなく、資格取得の勉強のために休日、オフィスを開放しています。 ◎創業以来無借金経営!兵庫県・神戸市において長年の実績と信頼があります。 ■事業内容 河川・砂防、道路、上水道、下水道、公園、橋梁などの設計・測量・調査事業を展開する当社にて、建設コンサルタントとして土木設計業務をお任せいたします。 神戸市・兵庫県から発注を受けた入札案件が中心になります。 設計納期:およそ6ヶ月から1年ほどの規模がメインです。 担当案件数:5件ほどを並行。協力先に設計の一部を依頼することもあります。 勤務スタイル:基本的には社内業務ですが、月1,2回ほど顧客先に出張がございます。 出張:兵庫県内が中心なので宿泊を伴う出張はありません。 ■働きやすさ 土日祝休み、年間休日124日、転勤無しなど、社員の働きやすさや長く働ける環境作りに力を入れています。 有給取得も奨励しており、設計職の有給取得率は70%以上です。(昨年実績) ■資格取得支援 毎月土曜日、2日は勉強のためにオフィスを解放しています。勉強のために出勤された方は残業代を支給。 資格に応じた各種手当も付与しており、講習会費用も全額負担しています。 ■当社について 1975年の会社設立以来、土木分野の設計・測量コンサルタントとして事業展開をしています。 大阪府や奈良、和歌山県にも営業所を配置し、いつの時も時代のニーズに合わせ、構造物の劣化診断・長寿命化計画等にも注力。 創業以来黒字経営、社会インフラ案件のため経営基盤が安定しています。 実績は着実に伸びており、2024年度には売上高5億円を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウエスコ
大阪府大阪市西区南堀江
350万円~549万円
建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【「人」を大切にする社風/年休121・土日祝/持株親会社が東証スタンダード上場の総合建設コンサルタント会社/平均勤続年数約14.5年】 ■業務内容 当社にて補償コンサルタント業務をお任せします。 <移転補償>公共事業の施行で移転が必要となる住宅や店舗等へ赴き、主に対象建物等の構造、間取り、仕上げ材等を調査し、平面図や立面図等の作成(CAD)や移転費用の算出を行います。 <事業損失>公共事業の施行に伴い発生する振動や地盤変動が及ぼす損失(家の外壁の損傷等)に関する調査業務(事前調査、事後調査)や修復費用の算定等を行います。 ※担当する案件によっては出張有り(月1・2回程度) 西日本のみの出張で、出張期間は1日〜3日程度。 ■業務の流れ 打合せ→現地調査(建物等の計測、野帳記録、写真撮影)→図面作成(建築CAD)→資料整理・算定作業・報告書作成(算定書、計算書、図面等) →納品 ■教育体制 入社後はOJTにて仕事を覚えていただく予定です。丁寧な指導のもと、未経験でも安心して働けます。人を大切にする社風で、社員定着率が高く長く働き易い環境且つ、明るく楽しい職場です。 ■業務の魅力 ◎調査対象が多岐に渡る為、建物以外の設備、工作物、庭木、動産(引越荷物)等の調査に加え、店舗等の休止等が必要となる場合には営業調査を行うため、建築に関する知識を中心に電気や機械等の専門分野、樹木の樹種や生態、企業の財務状況の調査等のあらゆる分野に関する知識を幅広く学ぶことができます。 ◎調査時のヒアリングや内容説明は建物所有者や居住者等の相手方との対応を必要とし、人と係わる場面においてもやりがいのある業務です。 ■当社について 岡山県岡山市本社の【総合建設コンサルタント会社】です。西日本を基盤として、都市計画・社会基盤・防災環境・上下水道・建築・測量・補償等の幅広い分野の設計・調査等業務を行っています。 ■会社の強み/働く魅力 ◇無借金経営、資本金1億円の安定した経営基盤・施設運営などの新規事業にも積極的で安定と成長投資の両軸経営 ◇「人」を大切にする社風で社員定着率が高く安定した昇給制度あり・毎年10名程度の『技術士』合格者を輩出するなど人材育成に定評あり ◇特許やNETIS等の自社開発技術も多数あり 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県岡山市北区島田本町
株式会社東北構造社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
300万円~499万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 営業事務・アシスタント
【社会インフラ整備に関する官公庁案件がメイン/飛び込み・ノルマ無く安心して就業可能/残業月平均20H】 ■仕事概要: 当社は構造系(配筋図、数量計算等)道路設計、最終処分場設計、宅地造成設計、公園、造園計画等を中心に、計画系の業務(社会調査、海外調査案件、GIS等)も行う建設コンサルタント会社です。同社にて営業職をお任せいたします。 ■職務詳細: ・案件に関する金額の見積り、見積書の作成 ・電子入札対応 ・都や市区町村等の発注案件の検索や入札の申込、必要書類の作成等 ・落札時(成約時)の契約書、請負書等、書類一式の作成 ・官公庁、民間会社への書類提出、または引き取り 等 ■営業エリア: 営業エリアは関東圏がメインとなります。営業活動は主に電車などの公共交通機関を使用します。 ■業務の特徴: ・飛び込み営業や営業ノルマはございません。社会インフラ整備に関する官公庁の案件を入札するための書類作成など事務作業が主な仕事です。 ・勤務開始より半年〜1年程は上長の元で学びながら勤務頂き、徐々に独り立ちを目指して頂きます。既存メンバーのフォローとして、営業事務のような形で仕事を覚えていただくことを想定しております。 ■組織構成: 東京支店の技術営業部に配属となります。現在活躍するメンバーも業界未経験から活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜あべのハルカスや六本木ヒルズ等の大手案件実績あり◎〜 〜資格手当あり!!福利厚生も充実!〜 〜営業未経験の方も◎働き方のサポート体制あり◎eラーニングでスキルアップ可◎〜 ■職務内容: ★未経験者歓迎★ 営業部に所属して、建設系エンジニアの人材コンサルタント業務を 中心とした営業活動を行っていただきます。 (主な担当業務) ・建設業の企業へ人材提案から契約 ・契約書類の作成 ・請求書の作成 ・勤怠管理 ・面接などの採用活動 ☆具体的な仕事内容☆ ・提出書類の作成 ・各部署との社内連携 ・協力業者に工事依頼、交渉 ・新規協力業者の開拓、商談 ・顧客(スーパーゼネコン、中堅ゼネコン、サブコン、エンドユーザー)への人材派遣の営業活動 ・顧客から依頼を受けた案件現場に派遣する人材のマッチング、派遣、アフターフォロー ※将来的には、人材の面接等も幅広く担当して頂けるよう教育を致します。 ■入社後について: まずは一カ月座学研修を行い、基礎的な知識をつけていただきます。 その後テレアポなどをやってもらい、徐々に先輩社員の同行し営業のノウハウを身につけていただきます。 入社して3か月には担当企業を持っていただく予定です。 ■働き方:ご自身で、営業スケジュールを管理いただくため、非常に自由度の高く働いていただけます。 ■組織体制: 大阪の営業部は、4名体制で、20代の方も多く和気あいあいとした雰囲気です。 ■当社の魅力: ・当社では、毎月月初にアシスタントの皆さんと面談を行なっています。プロジェクトの進捗だけでなく「どれくらい残業が発生しているのか」「課題に感じる部分は何か」等を聞いて、労務的な観点からアドバイスします。 ・また人間関係での困り事など、本人の努力でどうにもできない部分は取引先にも掛け合います。会社同士で話し合い、改善に向けて取り組むのが当社のやり方です。私たちは、本人だけに委ねず、会社で手助けしていくことも大切だと考えています。安心して何でも相談してください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京ソイルリサーチ
東京都目黒区東が丘
設計事務所 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 土壌・地質・地盤調査
〜地質調査業・建設コンサルタント等での技術者歓迎/残業20H以内/福利厚生充実/老舗地質調査会社/子育て世代支援サポート有/営業職以外からキャリアチェンジ歓迎〜 ■業務内容: 地質調査に関する案件受託の法人営業をお任せいたします。まずは営業所長候補としてご入社いただき、近い将来、営業所長としてご活躍いただく予定です。 ■業務詳細: お客様(建設会社、設計事務所、デベロッパー等)から紹介やご依頼をいただきお打ち合わせを行います。見積書作成、現地確認、納品をお任せいたします。お客様との打合せには、必要に応じ技術担当者が同行いたします。エリア別ではなくお客様別に担当(既存顧客9割、新規1割)します。事業所ごとの目標はありますが、個人ごとのノルマはございません。大阪府にある関西支店と連携して業務にあたっていただきます。実際の現場調査は協力会社に依頼して実施します。 ■地質調査業務の流れ: (1)お客様との打合せ→(2)見積作成、成約→(3)現場作業、土質試験→(4)報告書作成→(5)納品・請求 ※上記流れの「(1)(2)(5)」を担当していただきます ■働き方について: 「働き方改革」を推進し、社員の就業環境のさらなる改善に力を入れています。子育てを行う社員の仕事と家庭の両立支援・所定労働時間の削減・有給取得率の増加を目標に残業20H以内、時短勤務の相談・産休育休復帰率100%と働きやすい環境を整えております。 ■当社について: 【◇全国の各種競技場・東京都庁などを手掛ける技術力の高さ】 他社との差別化ポイントは技術力が高く、民間案件が多いところです。北海道ボールパークをはじめ、全国の各種競技場やスタジアム、あべのハルカスなどの有名構想建築物の地盤調査の多くを実施しております。大手スーパーゼネコンや設計事務所からの信頼を得られています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ