【横浜市西区】営業職(建築)◎第二新卒歓迎〜横浜を代表する大型プロジェクトの参加実績あり〜株式会社紅梅組

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: □創業101年の老舗優良企業□当社は、「地域・環境・福祉」を柱に神奈川県を中心とした、官公庁や民間で幅広いプロジェクトを手がけています。 □建築・土木施工業務や不動産取引など、地域社会の発展を目指した事業を展開する当社にて、営業職をお任せ致します。 ■業務詳細: 民間や公共施設の建築・土木に関する営業情報を収集し、社内協議のうえ契約、着工、竣工までサポートするお仕事です。 【具体的には…】 ◆1〜2 年目 ・基礎を学びながら成? ・ビジネスマナーや建設業界の基本を習得 ・先輩社員との営業同行 ・案件情報の整理やリサーチ ◆3 年目〜 ・建築工事受注に向けた営業活動を本格的に開始 ・お客様に対する建築技術提案や見積説明 ・設計事務所や建設コンサルタント会社との調整業務 *施工 事例と案件の割合 公共工事: 学校、庁舎、共同住宅等 民間工事: マンション、事務所、商業施設、医療福祉、教育施設 案件の割合: 民間工事7〜8割、公共工事2〜3割 *目標について 個人のノルマは設定されておらず、チームで会社の業績目標を達成するスタイルです。 ■組織構成: 営業部は8名で構成されています。 (部長と60 代が2 名、ゼネコン担当40 代1名、官公庁担当30 代1名、事務担当の女性1名、他2 名) ■当社の特徴:平成10年に、県内に本社を置く総合建設業者としては初めて、ISO9001を取得し技術力及び丁寧な施工実績が強みです。安定した経営基盤があります。横浜ランドマークタワーやパシフィコ横浜など、横浜を代表する大型プロジェクトの参加実績があります。 ◇魅力ポイント◇ ◇完全週休日2日制(土日曜日/祝日) (土曜日出勤の場合は他にて休み取得) ◇平均残業時間:10~20時間/月 ◇20-30代が約4割で若手社員が活躍しています!女性社員や年の近い先輩もいるので安心です! ◇マンション・学校・オフィスなど多岐に渡る施工の技術が強み/官公庁からの表彰実績もあります ◇横浜の地で安定して働きたい方へおすすめ!転勤なし・年間休日126日・残業1日1時間以内・年3回賞与! 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区戸部本町36-3 勤務地最寄駅:京急線/戸部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円〜360,000円 <月給> 310,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面接内でご質問ください。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(3月・7月・12月)(前年度合計3.5カ月分)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 土曜、日曜、祝日 夏期休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:(会社規定による)全額支給 家族手当:福利厚生その他を参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:(会社規定による) <定年> 60歳 65 歳まで再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格補助・資格取得支援制度:建築・土木施工管理技士等の資格取得へ向けた社内での勉強会 <その他補足> ※家族手当:有(配偶者に月額2 万円、第1 子月額3 千円、第2 子以降月額1 千円) 従業員持株制度 財形貯蓄制度 退職金慶弔金制度 定期健康診断 会員制リゾートマンション 各種クラブ活動(野球・テニス・スキー・ハイキング・釣り) 横浜市勤労者福祉共済制度加入 現場手当、資格手当(1・2 級建築士、1・2 級建築施工管理技士、1・2 級土木施工管理技士、宅地建物取引士 等)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・要普通免許/AT 限定可 ・建設・不動産業界での勤務経験をお持ちの方(営業以外でも可能です) <必要資格> 歓迎条件:建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級
会社概要
会社名
株式会社紅梅組
所在地
神奈川県横浜市西区花咲町7丁目150番地 ウエインズ&イッセイ横浜ビル6階
代表者役職
代表取締役社長
代表者
篠原 立美
事業内容
・建築物の設計・施工業務 横浜市、神奈川県等の官庁案件(学校・庁舎など) 一般法人、デベロッパー等の民間案件(マンション・オフィス・病院など) ・土木構造物の施工業務 横浜市、神奈川県等の官庁案件(道路工事・舗装工事・解体工事など) ・不動産の売買・賃貸・管理・仲介等の取引に関する業務 ・上記に付帯する一切の業務
従業員数
64名
資本金
1億円
売上高
50億3000万円(2022年3月期)
平均年齢
45歳