196 件
株式会社梅田製材所
岐阜県中津川市加子母
-
~
住宅設備・建材, 組立・その他製造職 その他製造・生産
学歴不問
〜地域密着型の材木を一般建築材に加工し販売している会社です。〜 ■採用背景: 当社は主に建築資材の販売を行ってる会社です。 現在当社では、材木を仕分けカットしてから最終加工については外部に委託し仕上がりを配送しています。 今後は新たに機会を追加し、最終加工も当社で行うことにより更なる売上向上を目指います。 将来的には最終加工の機械を使用し数多くのお客様の要望に応える為、中途採用を積極的に行っております。 ■担当業務 当社は東濃桧を一般建築材に加工製造し販売しております。当社にて、材木の仕分けをメインに業務を覚えていただきます。 ・仕分け作業については、工場内にある天井クレーンを使用し材木を分けていきます。 来年度には新しい機械を加え最終加工ができるようになるため、仕分け・最終加工と業務を行っていただきます。 ■一日の流れ: 8時朝礼→作業→9時40分〜10時まで休憩→作業→12時〜13時まで休憩→作業→14時40分〜15時まで休憩→作業17時まで→17時10分退社 ※作業内容で変更する可能性もあります ■キャリアアップ: メンバーから役員 昇給については業務の内容理解度ややれることが増えたら昇給します。 将来的には役員を目指していただければと思います。 ■組織構成: 役員4名(48歳2名、69歳、63歳) 従業員4名(60歳2名、58歳、50歳) ※4月より18歳の方が入社予定 ■入社後の教育体制 フォークリフト、天井クレーンの講習を受けていただきながら、 現場社員のOJTを予定しております。 機械を扱う仕事になりますのでベテラン社員の方の業務を見ながら学んでいただきます。分からないことも気軽に聞ける環境です。 ■当社について お客様のご要望にお答えし、使っていただける。お客様の幸せを願って、仕事をさせていただいています。地域材を扱うことで、地域に貢献できる会社を目指しています。少数精鋭で運営しており、アットホームな環境です。 長い付き合いの企業様が多く、ニーズに応える為常に研鑽をしています。 今後は新しい事業として機械を追加し、会社としても転機を迎えています。その中で新たな風をふかしてくれる方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムエムアイ
愛知県弥富市五之三町
五ノ三駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
★転勤なし・長期的に越を据えて働ける環境/住宅手当・家族手当/有給取得率82%/健康経営優良法人ブライト500 2年連続取得★ オーダーメイドによる天井クレーンの機械設計全般をお任せします。お客様と仕様の詳細打合せを行い、社内の電気部門と協力しながら、1人でクレーン1台すべての機械設計を担当していただきます。 ■仕事内容: ▼機器、装備品レイアウト検討 ▼強度計算、構造解析 ▼組立図、納入図作成 ≪業務の特徴≫ ・プロジェクト期間は約1〜2か月程度です。お客様のニーズや使用環境に合わせて、オーダーメイドの製品設計に携わることができます。 ・クレーンは老朽化に伴う更新が多いためベースがあるものから、カスタマイズしながら設計することも多いです。 ・自分が設計した製品が隣接の自社工場で製作される過程を確認できるのも魅力の一つです。 ・一度納入されると現場で何十年にわたり活躍する製品へ携わるやりがいもあるポジションです。 ・お客様の7〜8割が日本最大の大手製鉄所になります。固定のお客様が多いため、関係性があり仕事が進めやすくスケジュール管理しやすいです。 ■過去入社者の経歴例:鋼橋メーカー経験 設計部門では鋼道路橋、歩道橋等の詳細設計のほか、工事部門での施工管理、製造部門での生産管理、施工計画作成等も担当。 ■配属先情報: 機械技術部:50代部長1名、40代課長1名、マネジャー1名、スタッフ8名、派遣2名※スタッフは20代〜30代のメンバーで構成されています。 ■入社後体制: 入社後はまず既存スタッフと一緒に一連の業務をOJTで学んで頂きます。 ■働き方: ◎出張は現地の採寸や打ち合わせのための1泊程度かつ、月1回あるかどうかの頻度です。 ◎休日出勤はほとんどなく、あっても月1回程度です。 ◎社宅や家族手当など福利厚生も充実しています。 ■当社について: 同社は日本製鉄(株)の直系商社である日鉄物産(株)Gの中核企業であり、間もなく創業100年を迎える鉄鋼・造船向けのクレーンを中心とした搬送設備メーカーです。 お客様の7〜8割が日本製鉄の全国各製鉄所になります。他社の製鉄所も含めると国内では数千台ものクレーンが存在するとも言われ、老朽更新や新規導入案件などの継続的なニーズがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
今治造船株式会社
香川県丸亀市昭和町
500万円~699万円
重工業・造船, その他技術職(機械・電気) 大工・とび・左官・設備など
◆◇国内No.1の生産能力を誇る造船会社/安定した受注と売上/巨大かつ唯一無二のものづくりに携わる◇◆ ■採用背景: 当社は国内9つの造船所で年間70隻前後の船舶を建造しております。現在、環境問題に対応するため環境負荷を軽減した新型船の建造が始まりつつあり、事業拡大を見据え、組織強化のためクレーン技能者を募集しております。 ■担当業務: クレーン設備を安全に使用できる様、管理する業務です。 ■詳細: 丸亀工場では50t吊〜300t吊までのクレーンが19台、1330t吊のゴライアスクレーンが3台、その他多数の天井クレーンが稼働しています。これらが正常に稼働するよう、社内から上がってくる日常点検、月次点検、年次点検記録を確認し、修理の要否判断を行い、予備品の購入・修理業者の手配を行います。細かくは巻上ワイヤロープ、引込ワイヤロープ、各種減速機ギヤオイルなどの交換記録を管理したり、クレーン毎に定めた交換周期や実機設備状態を見て、交換予定を調整・実施したりします。現業職や協力業者とのコミュニケーションが業務の中心になります。 ◆よくある一日の流れ 1、見積依頼、修理依頼など実施 ・各商社や修理業者、メーカーなどに見積や修理依頼 2、見積書確認 ・受領した見積書を確認し、価格交渉 ・価格決め後は稟議書作成し、承認 3、稟議承認後案件の発注 ・稟議が通った物の契約書を作成し発注 4、修理などの打合せ ・メーカーや修理業者などと修理の打合せ ・所掌範囲や作業範囲、スケジュールなどの打合せ 5、社内からのSOS対応 ・社内で調査出来ないものや修理出来ない故障の報告確認、修理業者やメーカーに修理依頼 6、メーカーや修理業者対応 ・修理立合、必要な社内調整や支援 ■魅力: 積載能力2万4千個の世界最大級のメガコンテナ船から中小型船まで、大小様々な船種を効率的に建造できる造船技術を背景に、数年先までの受注を確保しています。また、リーマンショック前に大量に建造された船舶のリプレイス需要、環境負荷を低減した船舶への移行などにより、今後さらに需要は拡大する見込みとなっていることから、常に新しい投資が行われています。 また人への投資も拡大傾向にあり、評価制度改革による管理職処遇の大幅改善や教育制度、福利厚生の充実も図られています。
株式会社大倉製作所
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜職種未経験・第二新卒歓迎/オーダーメイドの大型クレーンの電気設計/顧客に合わせたモノづくりでやりがい◎/入社後のフォロー体制◎〜 ☆ここが魅力☆ ・過去8割が未経験入社!安心して入社できる環境です。 ・1製品1担当制で、分業ではなく一貫した幅広い工程に携わることができます。「自らの手で創る、モノづくりの面白さ・醍醐味」を味わえます。 ・社風が良く、お昼はお弁当を頼んでいる人と一緒に食べたり、休憩時間には雑談するなど、アットホームな雰囲気です。 ・面接前に工場見学があり、興味があればその日に面接に進むことも可能です。 ■業務内容: 工場で使用する天井クレーンを中心に、各大型クレーンの電気設計を担当します。オーダーメイド製品のため、同じ業務の繰り返しではなく、顧客の要望に応えるため常に技術スキルを磨けます。 【具体的な業務内容】 製品はすべてオーダーメイドなので、顧客および関連業者との技術的な打ち合わせ(仕様・搭載機械品、材料選定他)を行い、製品受注から打合せ、設計、納品まで幅広い業務を担当します。 ■扱う案件について: 大きな案件は数名、小さな案件は1名で担当します。対応期間は1か月〜半年で、専任で対応します。 ■組織構成: 設計部は計9名で構成され、そのうち電気設計は3名の社員が在籍しています。40代〜50代が中心で、先輩の面倒見が良く明るい職場です。また、電気設計と機械設計が同じフロアで作業するため技術的な打ち合わせや相談がしやすい環境です。 ■働き方: 完全週休2日制、年間休日122日、平均残業30時間、夜勤無し、退職金、資格手当などが充実しており、プライベートも充実しながら仕事に集中できす。 ■入社後のフォロー: 電気設計の経験を持つ方でも、クレーンの電気設計は特殊ですので、先輩社員のもとOJTでしっかりと学びます。1年間大船工場で現場実習(組立グループや電機グループで安全、クレーンの構造、部品等を勉強及び必要資格の取得)を行った後、配属後はCAD、Excel、各種計測機器等の使い方、シーケンスの勉強(図面の読み方)、補助業務等のOJTを行います。「電気設計をやってみたい」「大学で学んだ知識を活かして技術力をつけたい」という想いを大切にしています。業界職種未経験で入社された方も現在活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
側島製罐株式会社
愛知県海部郡大治町西條
247万円~525万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD
高校卒業以上 / 未経験OK ※高卒以上 ※未経験歓迎!長期で働ける方優遇!
\\ 有給取得率80.3%!ほとんどが未経験から!若手社員が活躍中// 若手メンバーが大活躍!20~40代が中心の会社です! ほとんどが未経験スタート!入社後はしっかりサポート。 雰囲気には自信があります!オフィスも2024年リニューアル! 【概要】 側島製罐の資材調達スタッフの募集です。 缶を製造するための材料・副資材の調達を主に担っていただきます。玉掛け・天井クレーン・フォークリフトなどの必須資格については入社後に取得していただくことも可能です!30代女性スタッフと2名のチームで稼働していただきます! ※残業は月に0~20時間程度、季節変動ありますが、基本的にはノー残業で帰りやすい環境とお仕事です。 【向いている方】 ・誰かが喜んでくれる姿を見るのが仕事のやりがいな方 ・笑顔やあいさつを大事にされる方 ・何かを自分の手でつくるのが好きな方 ・経験不問です!
栄進設備工業株式会社
東京都板橋区板橋
板橋駅
420万円~600万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), ビル管理
学歴不問 / 未経験OK 仕事に必要なことは、入社後に座学&OJTでレクチャー!未経験の方もご安心ください。 <以下の方、歓迎です> ◎手に職をつけたい方 ◎収入を上げたい方 ◎目標に向かって、向上心を持って努力できる方 ◎根気強く仕事に取り組める方 ◎設備設置・撤去などのご経験をお持ちの方
ビルや大型商業施設にある、空調設備機器の搬出入・設置をお任せします。「力」の仕事ではありません。「技術」の仕事です。資格も手に入ります! <どんな建物を施工するの?> オフィスビルや大型商業施設などが中心。高層ビルや、官公庁の施設、イベント会場などもあります。 <どんな設備を設置するの?> ビル用の大型エアコンや、空気を入れ替える装置など。トン単位の重さの機器をクレーン等を使って移動させます。 <危険な作業が多いの?> 危険だからこそ、事前に「計画書」や「安全手順書」を作成して、危険リスクを最大限下げます。 「安全に仕事をする」が1番の仕事です! <具体的な業務内容は?> ■搬出入・設置 搬出入の際は、クレーンやローラー型の機械等を使用。まずは工具を使って、機械に大型機器を固定します。それから機械で持ち上げたり、横に動かしたりして設置場所に移動。指定された場所に設置(据付)します。 ■撤去 古い空調設備機器を撤去することもあります。天井に固定された大型機器を特殊な機械で外し、クレーンやアッパーなど特殊な道具を使って搬出します。 ■ミーティング 作業前に当日の作業内容やスケジュール、危険作業を確認。全員で確認することで、不安全な行動やタイムロスを防ぎます。 ※1つの現場に2~12名のチームで対応。3~5名の場合が多いです。 ※基本的に、1日1件の現場に対応。1つの現場にかかる期間は、1日~1年単位のものまでさまざまです。 <未経験でも大丈夫?> いきなり現場での仕事をお願いすることはございません。最初は安全や危険、現場ルールを学んでいただくことからスタート!東京都内と埼玉県にある弊社倉庫で電動工具の使い方や資材の種類を学んでいただき、知識を深めていただきます。ゆくゆくは専門の資格も会社負担で取得できます!
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
〜住宅手当・家族手当あり/有給取得率82%/日本製鉄G・安定基盤あり〜 製造現場にはなくてはならない「大型クレーン」を取り扱う当社にてサービスエンジニアをご担当いただきます。大型天井クレーン、自動搬送設備等の修理、点検、 改造、部品販売などを行います。 <具体的な仕事内容> 顧客のメンテナンス窓口となり、上記内容の提案・見積から受注後の作業準備(部内および関連部署・業者との連携、人員手配等)を行い、自らも現場で作業を行います。突発的な故障対応や部品交換においては、臨機応変な対応力を必要としますが、基本、定期点検等はスケジュール化されています。 ■お客様について: お客様の7〜8割が日本最大の大手製鉄所になります。 固定のお客様が多いため関係性が変わることなく仕事が進めやすい点や、スケジュール管理しやすいのが当社の特徴です。 ■過去入社者の経歴例: ●H氏(2013年8月入社:当時41歳、経験社数3社) 1社目・・・エレベータの設計 2社目・・・空調ダクト用金物製作 3社目・・・空調ダクトの設計、施工(大手企業新築ビル工事等) ■配属先情報: サービス部 サービス課:取締役兼部長1名、課長1名、マネジャー1名、スタッフ12名 中途入社のスタッフが多く活躍しています! ■教育制度: 入社後は、当社が取り扱う製品について学んでいただきながら、既存スタッフと一緒に一連の業務をOJTで学びます。 ■当社について: 同社は日本製鉄(株)の直系商社である日鉄物産(株)Gの中核企業であり、間もなく創業100年を迎える鉄鋼・造船向けのクレーンを中心とした搬送設備メーカーです。 お客様の7〜8割が日本製鉄の全国各製鉄所になります。他社の製鉄所も含めると国内では数千台ものクレーンが存在するとも言われ、老朽更新や新規導入案件などの継続的なニーズがあります。 ■その他社内の取り組み: ・健康経営優良法人 ブライト500 2年連続認定/社員の健康に関する企画を毎年実施しています。 ・社員同士の親睦を深めることを目的に一部金額を会社が負担するコミュニケーション促進制度があります。 ・社員数名と社長の懇親会食を定期的に実施。社員の声をダイレクトに伝える機会があります。 ・社宅や家族手当など福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社朝日エンジニアリング
兵庫県三木市加佐
284万円~344万円
不動産管理 警備・清掃, その他 設備設計・積算
学歴不問 / 未経験OK
/ 全く違う業種だけど大丈夫? 資格取得やスキルアップは? 長く続けられるお仕事? \ ご要望にお応えするお仕事あります! ◆焼却施設での運転維持管理のお仕事◆ 具体的なお仕事内容は・・・ ◇中央監視室における運転監視 ◇天井クレーンの運転 ◇場内の巡回点検 ◇機器の点検、保守、整備 ◇簡単な日報など報告書作成など ◇施設内外の清掃、保守 \ 他業種・未経験からスタートが95%以上! / 他業種からの転職実績の多い職場です。 先輩もあなたと同じ境遇の方も多く、 1からスタートでも、あなたをしっかり サポートしてくれますよ \ クレーン、電験三種など対応資格あります! / スキルアップできる資格は上記以外も! 資格取得支援制度を利用いただき、 ガッツリ資格を取ってください! もちろんお給料にも反映致します! \ 景気に関係の無い公共事業! / 地域生活に密着した公共事業のため、 基本仕事がなくなることがありません。 景気にも左右されることもありません! 社会貢献度も高く、やりがいもあるので、 長く勤めるかたも多い職場です。 ◇■・このお仕事おすすめポイント・■◇ 未経験からのキャリアアップができる! 取るべき資格が明確で、目標設定しやすい! 汎用性の高い資格も多く、 キャリア設計がしやすいですよ 平日にお休みが取れる! 休日が平日にも発生するシフト制です。 平日のお休みは、土日休みと違い、 混雑を避けた、ゆったりとした休日を 楽しむことができますよ やってみよう!でOK!人物重視採用! 学歴、経験、資格、ブランク、 よく聞かれることも一切不問です! 「ここからやり直して長く続けたい!」 「もう転職はしたくない!安定させたい!」 そんなあなたをお待ちしております。
旭テック株式会社
千葉県袖ケ浦市中袖
600万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆回転機械メンテナンス(ポンプ・コンプレッサー等)の施工管理経験が活かせます◆ 〜東証スタンダード上場のラサ商事グループ/大手プラント顧客との安定した取引/再雇用制度あり/社宅は10年間居住可能/工事設備充実!〜 ■業務内容: ポンプやコンプレッサ等の回転機械のメンテナンスの施工管理業務を担当いただきます。 自社工場に持ち込まれた機械の工場内整備や、お客様の施設内にて現地整備を行います。 自社工場には天井クレーンやジブクレーン等の設備が充実し、効率よく整備作業が行える体制が整っており、 ポンプメーカーの認定工場にも指定されています。 ■業務詳細: ・工程管理〜工程表の作成、下請け業者の手配他 ・品質管理〜部品のチェック 他 ・安全管理、現場施工上の安全確保 他 ・現場管理に付随する業務全般 ■組織構成:3名(20代〜40代) ■働き方 ・年間休日126日 ・直行直帰可能 ・担当エリアは関東となります。 ・夜勤ほぼなし※年に数回程度です。 ■お取引先様: 出光興産(株) (株)荏原製作所 泉テクノ(株) 石垣メンテナンス(株) 他多数
日鉄物流株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
450万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, SCM企画・物流企画・需要予測 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【日本製鉄グループの中核物流企業/リモートワークも可能/離職率3%の定着率/安定した基盤で業スキルアップ/平均勤続年数15年以上と働き易さ・定着性を重視】 ■求人概要: 今回は日本製鉄の物流を担う会社において物流設備の保全や導入検討、自動化を進めるためのエンジニアリング業務を行っている部門での採用になります。 ■業務内容: 具体的な担当業務は以下です。 ・物流設備の導入や更新のエンジニアリング ・設備管理、保全の予算策定、案件の実行管理 ・設備改善の検討や実行 扱う設備:クレーン(岸壁クレーン、倉庫天井クレーン)、車両(トレーラーや製鉄所内重量物特殊車両)、鉄道車両(製鉄所内)、梱包設備等 ※いずれも企画管理側となり、実際に手を動かす業務は発生いたしません。 ■この仕事のやりがい: 日本製鉄社の鉄鋼物流に欠かせない最適な輸送設備の導入、保全業務となります。 また今後の労働環境を見据えた自動化設備のエンジニアリングを進める事も重要なミッションとしています。 金額、設備の大きさ共に他社ではなかなか扱えないような規模を扱う事ができダイナミックな仕事です。現場の声とメーカーとの間に立って最適な設備を導入するスタイルにおいて難しさもありますが、だからこその達成感を得る事ができます。 ■組織構成: 約10名が所属。(20代〜50代) 設備ごとに担当制で業務を行い、入社後は先輩社員と一緒に業務を行いながら仕事を覚えていきます。 ■研修: ・OJTを基本とした「コーチャー制度」を採用しており、先輩社員による指導を行うため安心してスキルを習得できます。 ■キャリアパス: 豊富なキャリアパスがあり下記をご覧ください。 https://www.log.nipponsteel.com/recruit/profession/education/ ■募集部の紹介: 当社の設備技術・管理部門では物流設備の導入・更新のエンジニアリングから設備管理・保全の予算策定、案件の実行管理や設備改善の検討・実行を行っています。案件によって柔軟な体制を組んで業務にあたり、プロジェクト・設備投資の実行を推進するオーナーエンジニアリング業務と導入後の設備安定稼働のための設備管理業務を主に担当します。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜未経験歓迎/機械系の学部をご卒業された方へ/オーダーメイドの大型クレーンの機械設計/顧客に合わせたモノづくりでやりがい◎/入社後のフォロー体制◎/完全週休2日制/年間休日122日〜 ☆ここが魅力☆ ・過去8割が未経験入社!安心して入社できる環境です。 ・社風が良く、お昼はお弁当を頼んでいる人と一緒に食べたり、休憩時間には雑談するなどアットホームな雰囲気です。 ・面接前に工場見学があり、興味があればその日に面接に進むことも可能です。 ■業務内容: 工場で使用する天井クレーンを中心に、各大型クレーンの機械設計を担当していただきます。オーダーメイド製品のため同じ業務の繰り返しではなく、顧客の要望に応えるため常に技術スキルを磨けます。 【具体的な業務内容】 製品はすべてオーダーメイドなので、顧客および関連業者との技術的な打ち合わせ(仕様・搭載機械品、材料選定他)を行い、製品受注から打合せ、設計、納品まで幅広い業務を担当します。 ■扱う案件について: 大きな案件は数名、小さな案件は1名で担当します。対応期間は1か月〜半年で、専任で対応します。設計システムは2D-CADを使用します。 ■魅力: 1製品1担当の専任者として、分業ではなく一貫した幅広い工程に携わることで「自らの手で創る、モノづくりの面白さ・醍醐味」を味わえます。 ■組織構成: 設計部は計9名で構成され、そのうち機械設計は6名の社員が在籍しています。40代〜50代が中心で、電気設計と機械設計が同じフロアで作業するため技術的な打ち合わせや相談がしやすい環境です。 ■働き方: 完全週休2日制、年間休日122日、平均残業30時間、夜勤無し、退職金、資格手当などが充実しており、プライベートも充実しながら仕事に集中できます。 ■入社後のフォロー: 先輩社員のもとOJTでしっかりと学んでいただきます。「機械設計をやってみたい」「大学で学んだ知識を活かして技術力をつけたい」という想いを大切にしています。業界職種未経験で入社された方も現在活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロテック
千葉県船橋市南海神
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問 / 未経験OK 【歓迎】 ■モクモク作業が好きな方 ■体を動かす仕事に やりがいを感じる方 ■安全ルールを しっかり守れる方 【あれば尚可】 ■玉掛け 上記の資格をお持ちでなくても 当社の資格支援制度を使って 無償で資格の取得が可能です! (規定あり)
【仕事内容】 鉄筋の出荷作業を チームで分担して行います ■検数(数の確認) ■玉掛け作業(ワイヤー掛け) 3棟ある製品倉庫にて 多種多様な鉄筋を扱います —————————— 【作業の流れ】 (1)安全ミーティング後 各チームに分かれて作業 (2)出庫指示書に従い 検数(数量確認)を実施 (3)製品にワイヤーを掛けて 玉掛け作業 ※その後の天井クレーンで 吊上げて製品をトラックへ 積込する作業は 担当者が対応します。 —————————— 【資格について】 玉掛け技能講習修了 —————————— ⇒現在お持ちでなくてもOK! 当社の資格支援制度で 無償取得が可能です (※規定有) 未経験からスキルアップ を目指せる環境です —————————— / LINE公式始めました! \ 求人に関する ご相談やご質問など、 気になることがあれば お気軽にどうぞ! 「ちょっと聞いてみたいな」 という時に便利です。 ご希望の方は、 下記からお友だち追加 してくださいね LINE ID:@014mvemw / Instagramも要チェック! \ クロテックの社長が更新中! 求人情報だけでなく、 役立つお仕事情報や 美味しそうなグルメ紹介も 盛りだくさん ぜひ「 kurotec.saiyou 」で 検索してみてください!
株式会社日鋼スチール
兵庫県姫路市大津区勘兵衛町
265万円~290万円
その他, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
高校卒業以上 / 未経験OK 普通自動車第一種免許
日鋼スチールの仕事は「鋼板材料切断加工販売及び一般鋼材販売」です。簡単にいうと、建築や建機、産業機械、工場内プラントを作るときに必要な鋼板材料部品を、大きな鉄の板から切り出して加工。それら部品を、お客様に供給するお仕事です。あなたには、部品加工の製作工程をお任せします。 <具体的な仕事内容> ▼材料となる鋼板をセット 鋼板を切断機械にセットし、CAD/CAMによって作成された図面プログラムを機械で呼び出し切断をしていきます。切断したものを整理し、下処理をして梱包します。(研修期間中はおもにこの整理、下処理、梱包がメインの仕事になります)鋼板の種類は主に建材用の規格鋼板を使用、厚みは2.3ミリから100ミリまであります。板厚の薄いものは手作業による整理、梱包となるものがありますが、厚いものに関しては電磁石や天井クレーンなどを使いながら作業できます。切断の種類にも、鋼板ガス切断加工、プラズマ切断加工、レーザー切断加工があります。 ▼切断した鋼板を加工 鋼板に穴を開ける機械(ドリルマシーン)や、開先加工機(溶接シロの加工専用機械)、ショット加工機(表面処理)などの機械を使って、部品の加工を行ないます。 ◎充実した研修・サポート体制! 入社してすぐは、製品の整理や片付け、梱包などの業務からスタート。「未経験だけどものづくりに興味がある」という方もご安心ください。先輩たちがガスの扱い方、加工の仕方などを、ゆっくりと焦らず、丁寧に指導します。工場内で作業するために必要な資格(ガス溶接、5t未満クレーン、玉掛)などは弊社が支援し取得することができます。 ◎残業月15時間以下! 通常の工場業務の平均よりも少なく、週休2日制(弊社カレンダーによる)。働きやすさを重視しています。
株式会社ISS富士鍛
大阪府大阪市港区福崎
300万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
◆◇U・Iターン歓迎!高知県室戸市での製造業務/未経験歓迎/資格取得支援制度あり/年間休日110日◇◆ 当社では、鉄系からアルミ、銅、ステンレスなどの様々な金属を、お客様のニーズに合わせて鍛造する仕事をお任せいたします。未経験の方でも安心して働ける環境が整っています。 ■募集背景 事業拡大に伴い、新しい仲間を募集しています。 ■製造するもの 当社が製造する製品は、風力発電やクレーンの内部に使用されるギアや歯車です。これらの部品は、金属を鍛えて製造しています。今回のポジションでは、それらの部品製造を支える設備管理業務をお任せいたします。 ■職務詳細 建設機械・産業機械部品等の鍛造品製造を行う同社で 設備管理業務をお任せします。 ・管理業務(LPGプラント、電気設備の日常点検) ・各設備故障時の修繕、部品業者への修繕手配等の業務 ・設備の年次点検計画業務 (天井クレーン、油圧プレス、LPGプラント、電気設備、ロボット、コンプレッサ等) ■サポート体制 入社後は、補助的な作業からスタートし、得意な部分や不得意な部分を確認しながら配置を決定します。資格取得支援制度も充実しており、成長を全力でサポートします。 ■組織体制 製造部門には10代から60代まで、さまざまな年代のスタッフが37名在籍しています。若手からベテランまで、みんなで協力し合いながら業務を行っています。 ■企業の特徴/魅力 当社は地域密着型の製造業であり、地元出身者やU・Iターンの方の採用実績があります。資格取得支援制度が充実しており、働きながらスキルアップが可能です。年間休日は110日、残業は月平均20時間程度で、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三洋テクニックス株式会社
宮城県仙台市宮城野区原町苦竹
苦竹駅
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
●1984年設立の技術専門商社/安定性抜群・転勤なし ●珍しい機械、貴重な特殊車両に触れることも可能◎ ●資格取得サポートあり/着実にスキルアップできる ■仕事内容: 建設・環境・災害対策などあらゆる現場の特殊車両、機械設備の安全・安心を支える当社。メンテナンススタッフとして、自動車(主にトラック等)の整備をお任せします。 ※その他、引き取り、納車あり(エリア:宮城県内) ■魅力/特徴: ◎東北にも数台しかないような珍しい機械を扱うことができるため、自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎月1回の勉強会や、資格取得のための補助制度により、より高い技術や知見を身につける体制が整っています。 ■組織構成: サービス技術部には、現在19名が在籍しています。 ■当社の特徴/安定性: 国交省などの公的機関が主要顧客であり、除雪車や災害対策車両等の車検整備・点検を請け負っています。法定点検で景気に左右されず毎年継続した受注が見込めるため、安定した経営を実現しています。 ■事業について: ◎三洋テクニックスは特殊車両や建設機械、工場設備等のメンテナンスを担う技術専門商社です。 ◎道路の維持に欠かせない除融雪車両、道路メンテナンス車両からバックホウ、クレーンのような建設機械、災害対策車、レッカー車といった特殊車両、天井走行クレーン、油圧リフトなどの物流搬送機、地下駐輪場まで、あらゆる分野の働く車や機械設備が正常に機能するように点検や整備、交換、修理といった業務を行っています。 ◎私たちのメンテナンス業務は都市インフラ機能の維持、暮らしに欠かせない水質資源の確保など、社会や地球環境を支える大切な役割を果たしています。近年は、産学連携による重機の自動走行に関する研究開発などにも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社丸岩鉄筋工業
栃木県河内郡上三川町上郷
450万円~599万円
ゼネコン, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■職務内容: 資格を活かして、当社の鉄筋一級技能士として従事いただきます。 ■担当業務詳細: ・鉄筋加工、組立 ・図面を見て、鉄筋加工帳を作成 ・現場にて職人への組立指示 ・栃木県内を中心に、茨城県、群馬県の案件を手掛けています。 ・基本的に出社してから現場へ向かいます。 ・単発的な案件から、1年以上携わる長期案件まで多数手がけています。 ※夜勤は基本ありません。 ■組織構成: ・鉄筋一級技能士は現在50代の男性1名が在籍しております。 会社全体でメンバーは14名で、50代が中心であり、インドネシア人の技能実習生(20代)も活躍しています。 ■施工実績: ・「自治医科大学付属病院 新館南棟」 鉄筋工事 ・「道の駅ましこ」 鉄筋工事 ・「宇都宮記念病院」鉄筋工事 ・「道の駅しもつけ」鉄筋工事 ■設備環境: 【揚 重 設 備】 門型クレーン:1基、天井クレーン:3基、日立パワーリーチ:1基 【加 工 機】 自動切断機:2台、切断機:1台、太物自動曲げ機:1台、細物自動曲げ機:3台、円曲げ機:2台、ポータブル:1台、太物曲げ機:3台、細物曲げ機:2台、先組用スポット溶接機:1台 【運 搬 車】 15トン車:1台、4トン車:1台 ■求人の魅力 ・経験のある資格保有者の募集となりますので、即戦力としての活躍を期待します◎ ■当社について ・1980年設立、栃木県上三川町にて鉄筋,鋼材の加工販売を行いう企業です。 ・大手の企業からの受注も多く業績は好調で安定した基盤があります。 ・技術者:鉄筋基幹技能士1名、鉄筋一級技能士1名、鉄筋二級技能士が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【日本製鉄グループの中核物流企業/リモートワークも可能/離職率3%の定着率/安定した基盤で業スキルアップ/平均勤続年数15年以上と働き易さ・定着性を重視】 ■求人概要: 日本製鉄の物流を担う会社において製鉄所内の建設工事や設備メンテナンスを通じ、製鉄所内インフラや物流設備の安定稼働を支える部門での採用になります。 ■業務内容: 具体的な担当業務は以下です。 ・物流設備の導入や更新のエンジニアリング ・設備管理、保全の予算策定、案件の実行管理 ・設備改善の検討や実行 扱う設備:クレーン(岸壁クレーン、倉庫天井クレーン)、車両(トレーラーや製鉄所内重量物特殊車両)、鉄道車両(製鉄所内)、梱包設備等 ※いずれも企画管理側となり、実際に手を動かす業務は発生いたしません。 ※職場比率は8:2(デスク:現場) ■この仕事のやりがい: 日本製鉄社の鉄鋼物流に欠かせない最適な輸送設備の導入、保全業務となります。 また今後の労働環境を見据えた自動化設備のエンジニアリングを進める事も重要なミッションとしています。 金額、設備の大きさ共に他社ではなかなか扱えないような規模を扱う事ができダイナミックな仕事です。現場の声とメーカーとの間に立って最適な設備を導入するスタイルにおいて難しさもありますが、だからこその達成感を得る事ができます。 ■組織構成: 約10名が所属。(20代〜50代) 設備ごとに担当制で業務を行い、入社後は先輩社員と一緒に業務を行いながら仕事を覚えていきます。 1つの案件に対し、2〜3名体制でフォローを行っていきます。 ■研修: ・OJTを基本とした、先輩社員によるフォロー体制有り。 ・スキルに応じた研修有り。 ■キャリアパス: 豊富なキャリアパスがあり下記をご覧ください。 https://www.log.nipponsteel.com/recruit/profession/education/ ■募集部の紹介: 機工・設備部門では物流設備の導入・更新のエンジニアリングから設備管理・保全の予算策定、案件の実行管理や設備改善の検討・実行を行います。柔軟な体制を組んで業務にあたり、設備投資の実行を推進するオーナーエンジニアリング業務と導入後の設備安定稼働のための設備管理業務を主に担当します。 変更の範囲:会社の定める業務
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 設備保全 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
株式会社大谷商会
山形県酒田市新橋
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<酒田・転勤無/化学系・食品系工場などの産業用設備の設計エンジニア/1つの機械設計だけではなく、工場全体を巻き込む大規模設計などもお任せいたします/基本的に土日祝休みです!> 【業務内容】 製造現場で用いられる搬送機器システム等の設計・製作・据付施工を一貫して行う案件の中で、仕様決定から実設計、製作管理、納入までを担当していただきます。 ★おすすめポイント ・幅広い業務幅となるため、技術者として豊富な経験を得られる環境です。 ■業務詳細: 営業担当に同行し、技術者の観点から顧客ヒアリングを実施し、受注後は、設計や製作先との打合せ、製作管理、試運転、据付施工と全ての工程に当事者として携わることができ、「生みの実感」を得られる環境です。 【直近の取組み】 ・コンベアライン設計製作据付工事 ・原材料調合設備設計製作据付工事 ・製品供給装置ライン変更、設計製作据付工事 ・パレタイザー設置工事 ・天井クレーン据付工事 ■給与について 個人実績については、定量的な成果だけではなく、取り組み姿勢なども重要としており、手当や賞与額で個人の頑張りを給与に反映しております。 変更の範囲:会社の定める業務
高木鉄工株式会社
福岡県久留米市荒木町藤田
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験◆第二新卒歓迎/手に職をつけたい方必見/創業100年以上の歴史ある安定企業でモノづくりの技術をゼロから学べる〜 ■未経験でも安心のポイント: ◎教育体制が充実! 図面の読み方・溶接・機械加工など、基礎からしっかり学べます ◎資格取得支援あり! クレーン・フォークリフトなどの国家資格取得も会社がサポート ◎実績多数! 未経験からスタートした社員が多数活躍中 ◎中途入社70%以上! 新しい環境でも馴染みやすい職場です ■業務内容 自動車タイヤ工場で使われる機械の組み立て工程を担当いただきます。 <具体的には…> まずは、ドライバーやスパナ等の工具を使った、簡単な部品の取り付けからスタートします。慣れてきたら、天井クレーンやフォークリフト等を使用した運搬、組立補助も担当いただきます。これらの資格は入社後に取得可能で、会社が費用面・スケジュール面でしっかりサポートします! \扱う機械は、手で持てるサイズのものから100メートル近い大型設備までさまざま。タイヤの成型機や搬送コンベアなど、製品の種類も豊富で、モノづくりの面白さを実感できる仕事です/ ■組織構成: 技術職は29名(うちリーダー4名)が在籍しております。(20代〜60代) \未経験の方も多数活躍しています!/ ■設備例: 汎用旋盤、CNC旋盤、マシニングセンター、フライス盤など20台以上の各種加工機器で生産を行っております。 \充実した設備環境でスキルを磨くことができます!/ ■当社の魅力: 創業100年以上の産業機器及び金型の製造を手掛ける老舗企業です。 ◎ブリヂストン様を主要取引先として、常に産業構造の変革に対応し数多くの先駆的新製品を提供してきました。大手企業にも信頼を得ている安定企業です。 ◎設計から製造、組み立て、据え付けまで一貫して行えることが当社の強みです。「技術のタカキ」として評価を頂いております。 ◎金型と産業機械をオーダーメードで製作し、ブリヂストン様を始めとした取引企業様のニーズにお応えしております。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE条鋼株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜離職率全社平均0.9%/日本最大級の電炉鉄鋼メーカー/東証プライム市場上場企業JFEグループの安定した基盤〜 ■具体的な業務内容: 工場内にある製鉄設備(製鋼、圧延)、天井クレーン、油圧機器、建屋関係または製鉄設備の電気系統、制御系統などの保守業務をお任せします。経験とともに1人での作業をする場合もありますが、基本的に2〜4人のチームで作業を進めます。 【流れ】工場で機械・電気トラブルが発生→保全部門に連絡→保全スタッフが工場に出向いて確認・調査→トラブルを修理→試運転→修理完了 【設備例】工場に電気を供給する受電・変電設備、原料となる鉄スクラップを溶解する電気炉、溶解した鉄をブルームやビレットなどの連続鋳造機、半製品を圧延し製品にするための加熱炉や圧延機、巨大クレーンなど ※修理がないときは、部品の整備などを行います。設備トラブルの内容により、修理時間は変わります。その日中に直ることもあれば、長期的に対応することもあります。 ※簡単なトラブルの場合は工場スタッフが直すこともありますが、規模の大きなトラブルの場合、外部業者に依頼することもあります。 ■入社後の研修について: まずは1週間ほどの座学研修で、会社概要や工場に関することなどをお教えします。その後1ヶ月半ほどの期間で、業務に必要な部品や工具、使い方、直し方など、保全の仕事についてひと通り経験していただく予定です。保全部門は機械と電気に分かれており、研修では両方の業務について学ぶことができます。基本的な知識が身についた後は、適性や能力、ご希望などを考慮して、機械または電気のいずれかに配属します。将来的にはリーダーなどのポジションアップも目指していただきます。 ■勤務時間: 8:00〜16:45 ※入社後、夜勤含む交代制の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
〜東証スタンダード上場のラサ商事グループ/大手プラント顧客との安定した取引/再雇用制度あり/社宅は10年間居住可能/工事設備充実!〜 ■業務内容: ポンプやコンプレッサ等の回転機械のメンテナンスの施工管理業務を担当いただきます。 自社工場に持ち込まれた機械の工場内整備や、お客様の施設内にて現地整備を行います。 自社工場には天井クレーンやジブクレーン等の設備が充実し、効率よく整備作業が行える体制が整っており、 ポンプメーカーの認定工場にも指定されています。 ■業務詳細: ・工程管理〜工程表の作成、下請け業者の手配他 ・品質管理〜部品のチェック 他 ・安全管理、現場施工上の安全確保 他 ・現場管理に付随する業務全般 ※ご入社後は工程写真撮影・施工計画書類の作成などからお任せします。 ■組織構成:3名(20代〜40代) ■働き方 ・年間休日126日 ・直行直帰可能 ・担当エリアは関東となります。 ・夜勤ほぼなし※年に数回程度です。 ■教育環境 入社後1週間程度、座学で研修(工具の名前等) →先輩の現場に同行するかたちでお仕事に慣れていただきます。機械の操作内容も先輩のフォローがございます。 ※適宜、外部の研修機関にて研修を受講いただきます。例)職長教育 ■お取引先様: 出光興産(株) (株)荏原製作所 泉テクノ(株) 石垣メンテナンス(株) 他多数
株式会社プロサーチ 東京営業所
宮城県仙台市青葉区花京院
516万円~720万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 施工管理(建築・土木)
経験者のみ募集 建築意匠設計の実務5年以上(プラント建屋/産業施設/インフラ系のいずれかでの実施設計経験) 建築確認申請または官庁協議の実務経験 多職種(構造・設備・施工)と連携した設計調整の主担当経験 BIMもしくはAutoCADを用いた図面作成スキル(Revit経験歓迎)
今回はJR川崎駅の徒歩10分程のところに事務所を構えております下記の案件にて、急募でございます! アクセスが良いので通勤のしやすさが随一かと思います! 詳細は下記をご参照ください。 建築設計(意匠設計)を求めております。 (一般建物やプラント建設の意匠設計を携わってきた方であれば特段支障なく従事頂ける業務かと存じます) ↓↓↓ 仕事内容(リード/設計職) 基本計画:機器配置・プロセス条件を踏まえた建屋計画(ゾーニング/動線・避難計画/保全性の確保) 実施設計:意匠図(配置・平面・立面・断面・仕上・建具)作成、BIM/CAD(Revit/AutoCAD等)でのモデル・図面整備、数量拾い 法規・申請:建築基準法・関係法令の適合確認、建築確認申請・官庁協議のリード 多職種調整:構造・設備(機械/電気)・プロセス・施工との取り合い調整(開口・天井クレーン・耐食・防音・臭気対策 等) 見積・VE:見積図書・仕上表・仕様書の整備、VE/コスト最適化の提案 現場設計対応:施工図チェック、設計照査・設計変更、試運転段階の設計者検査・是正指示 ステークホルダー対応:発注者・自治体・運転保守部門への説明、合意形成用資料作成 品質・安全・環境配慮:設計品質レビュー、耐候・防水・防食・防音等の環境条件反映 全国にて取り扱いのある、水処理施設プラントを含めた各種プラント建設工事に伴う建築意匠設計業務のお仕事です。
株式会社西川工機
三重県松阪市下蛸路町
300万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
■担当業務 自社工場内及びお客様の工場や倉庫などに訪問し、機械を動かす動力源【コンプレッサー】や大きな機械や建築部材を動かすために使用する【天井クレーン】の修理・メンテナンス・更新をしていただきます。 顧客先は製造業のお客様がほとんどとなります。社用車を使用し、顧客に訪問いただきます。 機械のメンテナンスには時期があります。お客様先へ定期メンテナンスで訪問し整備を行います。 急な故障によりお客様がお困りの際に訪問してお助けすることも当社の役目です。 ■組織構成 配属部署は、総勢6名体制で運営しております。 ■当社について 三重県内の大手企業から中小企業まで業界問わずお仕事をいただいております。「製造業」「食品業」「医療」など様々なお客様と繋がりがあるため、 景気に左右されず40年以上企業を支えてきました。日立産機システム・北越工業等から指定サービス店認定を受けており、建設業・電気工事業・機械器具設置工事業の許可もあり、機械設置・電気配線・エアー配線等工事一式を行える数少ない会社です。 ■入社後の教育体制 社外研修、現場社員のOJTとなります。無資格の方も資格取得できるように会社で支援します。取得に関わる費用は会社負担とします。 ■働き方について 残業は月間20時間〜30時間程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
中星工業株式会社
山梨県甲斐市宇津谷
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 生産管理 倉庫業
■業務内容: 主に大物製品をクレーンを使っての梱包出荷作業をお任せします。大物製品を運ぶのにフォークリフトの資格も必須となります。物流業務やそれに似た業務に携わっていた方は取り組みやすいと思います。 ≪具体的には≫ 納品物の開梱、出荷物の梱包、構内運搬、工場間輸送(車で5分程度)など ■使う資格:フォークリフト、天井クレーン、玉掛け ※3つの資格があると尚良し ■当社の魅力: ◇社員同士の仲が良く、役職や年齢に関わらずお互いのことを「さん」付けで呼び合うフラットな社風です。 ◇社員食堂が完備されています。人気メニューはカレーで、お弁当を持参する社員もいます。 ◇会社まで5分の独身寮があります。徒歩圏内にコンビニがあり、家賃は駐車場付きで7,000円で住むことができます。 ◇教育体制が充実し、OJTはもちろんのこと、希望があれば当社製品を知っていただくために製造部での研修も可能です。それ以外にも入社後半年研修、階層別研修、職種別研修、専門教育制度など充実し、各種資格取得の際には受験料は会社で負担します。 【はたらく社員の声】 https://nakaboshi.co.jp/recruit/#interview ■当社の特徴・強み ◇金属加工を通じてMade in Japanを体現している、創業50年以上の老舗企業です。半導体製造装置業界をはじめ、自動車、食品、医療機器、最近では航空宇宙業界などの取引先を通じて、ものづくりに貢献しています。半導体製造装置業界では、世界的に大きな会社にメインサプライヤーとして認められる程、技術力と対応力を備えています。 ◇最新鋭のマシニングセンターを始め、旋盤、板金、溶接、接合、メッキ加工など複合的な技術を有し、お客様の期待に応えています。 ◇精密穴加工に使うドリルなどの工具は自社で製造できるため、お客様の個別の注文にも柔軟に対応することが可能です。0.03mmからの小径穴加工などは、食品会社の均質な製品作りに役立っていますし、ミクロン単位での切削技術は、半導体製造装置の性能向上に必要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ