394 件
株式会社晃和設備
東京都品川区東大井
鮫洲駅
500万円~899万円
-
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
学歴不問
※完全週休2日制/長期宿泊の出張なし/資格取得支援◎/豊富な福利厚生/中小企業退職金制度あり/直行直帰可能※ ■職務内容 主にビルや商業施設を中心に給排水衛生・消防・空気調和換気設備の施工管理を行っていただきます。2〜5人で案件を担当することが多く、入社後も安心して業務に取り組むことが可能です。 平均して2〜3億円の案件を担当します。中には5〜6億円程の案件もございます。 ■組織構成 技術部では現在14名在籍しており、20代4名、30代3名、50代7名と若手からベテランまで幅広い層の方がご活躍いただいております。 ■働き方について 案件も都内23区が中心となるため長期宿泊の出張はなく、また転勤もございません。安定した就業をすることが可能です。現場に直行直帰可能なため、拘束時間も短いです。月1度会社に集合して報告会を行っています。 ■工事実績: 迎賓館事務局庁舎、衆議院副議長公邸、早稲田大学所沢校舎、渋谷マークシティ、イケア船橋店、東京国際空港、紀尾井町ガーデンテラス、丸紅本社建替工事 ※2017年には代表取締役が消防設備士として東京都消防庁大井消防署より功労顕著表彰された実績があります。 ■充実した福利厚生 同社は福利厚生サービス「アソシエ倶楽部」に加入しており、下記のような福利厚生が提供可能です。※一例 ・中古物件・賃貸・リフォーム・引っ越しの割引 ・介護施設や介護サービスの割引 ・人間ドックの割引やその他健康サービスの提供 ・スポーツ関連施設、レジャー施設、飲食店、宿泊施設等の割引 ・育児や健康、ファイナンシャルについての無料相談口の利用可能 ■スキル・キャリアアップ 同社は社員の75%が有資格者となり、資格取得についても積極的に取り組んでいます。多忙の為実務は身につくがなかなか資格取得が出来ないことが多い業界ですが、社員が有資格者が多いことから協力する雰囲気があります。 また会社から資格取得者には毎月資格手当を支給しております。 同社は年功序列ではなく、実力次第でトップ層にステップアップできるため正当に評価される環境で働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
協和電子株式会社
茨城県守谷市御所ケ丘
新守谷駅
450万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜長期的に働ける環境/社員を一人一人を大切する社風/評価制度も充実/株式会社きんでんと直取引/転勤なし〜 ■業務内容: 商業施設、工場などの屋内配線工事における監理業務・施工管理 をお任せします。 ■業務詳細: 施工管理:電気工事士や協力会社への指示出し、工程管理、調整を行います。 安全衛生管理:工事現場の安全管理、作業現場の整備を行います。 予算管理:実行予算の管理などを行います。 ※本人の経験を考慮しお任せします。 【担当エリア】都内、北関東エリア(北関東エリアを担当頂く場合には、 長期出張となる場合があります) 【1度に担当する現場数】基本的には1人1現場 【工期】1ヶ月〜12ヵ月 ■入社後の流れ: 部署責任者、先輩社員とのOJTを通じて、入社〜半年間で当社 の理解を深めて頂くと同時に業務についても徐々に慣れていただきます。 ■組織構成: 配属先の組織は現在27名で構成されています。35歳以下の社員が14名おり、平均年齢は35歳のため、若手も活躍している環境です。 ■教育体制: 当社は教育に力を入れており、毎月座学の研修が行われています。内容は、仕事に関わることや人間的成長など多岐にわたる内容となっています。 ■就業環境: 夏期休暇は3日、年末年始は5日と長期休暇を取得することも可能となっております。工事と工事の間には長期休暇取得を会社として推奨しています。大規模工事の際は、繁忙期など残業も多くなりますが、中規模や、小規模の工事も多く、そちらでは残業が少なくなります。年間を通して残業時間を算出すると平均月30時間程度となっております。代休に関しては原則当月処理となっております。 ■資格取得支援: 1級電気工事施工管理技士などの国家資格取得に関して、1回目の受験費用を全額会社が負担いたします。また、高所作業車の取扱いなどの技能講習に関しても会社が必要と認めた場合全額負担いたします。 ■当社について: 若い方も多く非常に風通しの良い雰囲気となっており、腰を据えて中長期的に働きやすい組織風土となっております。また、2023年にはカンボジアに海外法人を設立しており、さらなる事業拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リプランニングジャパン
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
800万円~1000万円
設計事務所 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【建築施工管理経験者優遇/裁量を持って働ける/自社設計の首都圏マンションの施工管理に携われる/年休120日/直行直帰可能&出張なし】 自社設計マンションの施工管理業務をご担当いただきます。現場監督・アシスタント業務、社内で予算管理業務は集中管理の為、仕事量が少なく、品質と工程管理が主な仕事となります。設計メンバーも社内で連携を取りながら仕事を進めますのでスピーディに仕事できます。 ■業務内容: ・建築現場の現場の安全、品質、工程の管理(予算は社内管理) ・協力業者への発注段取り業務、現場品質管理 ・各メンバーの補助業務(現場へ行く場合もございます) ・ベンチャーの為、実績で早期昇給昇格 ・案件概要:RC造の新築マンション(3〜10億円程度) ・案件エリア:東京23区内・神奈川 ※施工は協力会社が行います。 ※建築施工管理ご経験者には幅広でお任せいたします。 ■働き方: ・担当現場にて施工管理業務をお任せします。(1現場最低2名体制で交代制) ・直行直帰OK/ノートPCや携帯で現場の報告書などを記載するなど、仕事量を自分で管理しながら働けるので残業が少ないです。人・現場にもよりますが、実際の残業は月10h程度と非常に少ない環境です。 ・LINE WORKSやクラウドサービスなどを駆使してスケジュールや報告書の社内共有を徹底しているため、仕事量の管理はご自身・チームで調整していただけます。 ■組織構成: 現在、部署が3名で構成されており、拡大期のため積極的な採用活動を行っております。20代〜60代の幅広い年代が活躍中です。少数精鋭の組織ながら、社員それぞれがこれまでに培った経験やノウハウを活かすことで、高い収益をあげています。 ■当社の魅力: 少数精鋭の土地活用ベンチャー企業。2017年に設立し、都内23区内にて新築から中古まで、一棟投資用不動産の販売・仲介・設計、施工を行なっています。RC造のマンションの案件を中心に手がけており、高いデザイン性が同社の強みとなっています。今後の受注もすでに決まっており、着実な成長が見込まれています。転勤等については当面考えておりません。腰を据えて長く働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
川崎地質株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~799万円
土地活用, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 光学設計 基礎研究・先行開発・要素技術開発 精密・計測・分析機器
【自社内開発環境◎/在宅勤務可能/残業月15h程/都内勤務&転勤なし/過去国家プロジェクトへの参画実績あり】 ■業務概要: 特殊レーダー装置のアンテナなど、地質調査用機器のシステム設計・開発担当として、従事いただきます。 ■業務内容: ・受注案件の特徴に合わせ、調査機器の開発設計を行っていきます。 当社独自での機器の開発しており、案件に合わせたカスタマイズだけではなく、案件の特性や要望に合わせて一から設計を行うこともございます。 ※ご本人のスキル次第では、将来的に機器全体のシステムの設計をお任せできる環境が整っています。 ・地中レーダの装置の制御部、および取得データを表示するパソコンの表示画面ソフトの作成する作業をプロクラム開発技術者として、担当していただきます。 ・設計等に携わった機器は、同じ保全部に所属する社員によって利用されます。ユーザー側でどのように使われているか、また、改善点や要望などの意見にも触れやすく、スキルアップのヒントも得られやすい環境です。 ■働き方: <在宅勤務について> 在宅勤務が実施可能な環境となっております。残業時間は月平均で約15時間程度となっています。 <出張について> …開発した製品が最初につかわれる現場へ行き、調整〜実際に使われるまで管理していただきます。故障した場合にも実際に使われている現場への出張が生じます。国内への出張がメイン(年に4回程度)です。 ■組織構成: 配属予定の保全部は合計20名が在籍しています。20〜70代の幅広い年代の社員が在籍しています。うち、開発設計業務に携わっているのは2名です。経験豊富な社員から技術および業務対応ノウハウについても学べる環境です。 ■企業について: ・当社では調査研究開発費を設け、社内提案型で近い将来に実用化可能となる、様々なプロジェクトに参加するための技術・機器開発に取り組んでおります。 ■魅力: ∟自然災害や発電所建設など、より高精度の地質調査ニーズが高まっており事業の安定性が魅力です。技術の発展も多く、最新の技術に触れられます。 ∟研究開発費を設け機器設計を自社で行う、業界でも珍しい企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ホーム株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
~施工監理のような立場で全体を統括/残業25時間程度/戸建てのみの経験者も積極採用中/創立40年以上/手厚い福利厚生制度(三菱地所グループ)転勤当面なし/完全週休二日制~ ■採用背景 現在木造を使用した中大規模物件の需要が増えており、当社への依頼件数も右肩上がりで増加をしております。 今後さらに増加を予想しているため、人員の強化を目的とした採用になります。 ■担当業務 同社のソリューション事業にてS造、RC造建築物の施工管理業務をお任せ致します。 集合住宅(例:都内に10階建てのホテルライクな賃貸マンションなど)、オフィス、商業施設、医療施設、福祉施設などの新築、リノベーション など多種多様なアセットに携わることが可能です。 ★施工事例:麹町テラス、江北小路、アンパサント(北新宿1) ■担当業務詳細 建築請負工事の施工管理業務ですが、現場の手配や調整に追われる仕事というよりは、工事監理に近い、全体管理業務となります。協力施工店と工程、品質、安全等について打ち合わせを重ね、現場も確認しながら建物を造り上げていく仕事となります。お客様との打合せも行い、無事完成した時にはお客様から感謝される喜びを味わえます。 ■配属先の組織構成・年齢層・OJTの詳細について 配属先となるグループのメンバーは15名前後。年齢層は40〜60代がメイン。 OJTは力量に応じて、現場管理業務をベテラン1名+経験の浅い社員1名のコンビ体制をとります。 ■個人住宅・医療クリニックの建築(RC造等注文建築)について 周辺の環境や敷地の形状、そこに住まうご家族のライフスタイルなど、そこから生まれるその家固有のオリジナリティを大切にしています。それを実現するのが、工法・構造フリーの完全フルオーダーでの対応。工法はRC造または鉄骨造が中心です。 ■三菱地所グループの連携 グループ会社である三菱地所コミュニティ管理のマンション入居者(33万戸以上)や、1万5000件のオーナー様邸など、集客チャネルが豊富な点や、同社ショールームやリフォーム相談会などの販路よりニーズが見込める完全反響営業であり、提案がしやすいことが特徴です。企画・提案に時間をかけて業務に取り組む事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相鉄ビルマネジメント
神奈川県横浜市西区南幸
400万円~499万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
≪横浜の街づくりに携わる◎JOINAS等商業施設のテナント管理をお任せ!/勤続15.5年/各種制度充実≫ 主に相鉄線沿線の商業施設の店舗営業担当として下記をお任せします。将来的にはジョブローテーションでリーシングやPMなど幅広い業務に携わることも可能です。 ■業務内容: ・商業施設の運営管理/営業管理全般 ・店舗売上増進に向けた諸対応 ・店舗指導/売上動向分析/予算管理 ・協力会社との連携/顧客対応 ・賃料改定/解約等の交渉 ・出店・退店/リニューアル対応 ・店長会/研修/懇親会などのテナント支援施策の立案・実施 ■就業環境: ・有給取得率96%で残業時間は月15〜20時間程度。シフト制ですが、社員同士で調整し土日休み取得も可能です。 ・平均勤務年数が15.5年と長く、女性社員も多数活躍しています。 ・転居を伴う転勤なし。産休育休も取りやすく、時短勤務で活躍する社員も多数います。 ・チーム体制で社員同士の距離感が近く、業務相談もしやすい環境が整っています。 ■入社後キャリア: ・横浜・二俣川・港南台営業所のいずれかに配属予定です。 ・まずは先輩と一緒に施設管理の流れを学んでいただき、3年程度で独り立ちを想定しています。 ・各営業所10〜20名程度のスタッフが在籍し、各エリアの商業施設を担当。 ■事業魅力 都市型SCの運営から沿線を中心とした地域密着型SCの運営、都内オフィス物件の管理まで、幅広く不動産事業に携わっています。当社が運営する「ジョイナス」は、全国の主要SCの中で(核テナントを含む)売上高ランキングで1位を誇っています。繊研新聞社主催の「テナントが選んだディベロッパー大賞」では、2017年より「プロポーズ賞」や「敢闘賞」を連続受賞しており、多くのテナントから支持を受け高く評価されています。 ■相鉄グループについて 相鉄グループは、神奈川県を中心に運輸業、流通業、不動産業、ホテル業、その他サービス業の分野で事業活動を展開しています。人々の生活に根付いた広範囲のサービスを提供し、地域社会の発展に貢献することが当社のミッションです。「ときめきとやすらぎをつなぐ」というグループブランドメッセージの下、快適な暮らしをサポートする事業を通してお客様の喜びを実現し、地域社会の豊かな発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
~転職回数不問/施工監理のような立場で全体を統括/残業25時間程度/戸建てのみの経験者も積極採用中/創立40年以上/手厚い福利厚生制度(三菱地所グループ)転勤当面なし/完全週休二日制~ ■担当業務 同社のソリューション事業にて監理技術者として、S造、RC造建築物の建築現場の総合管理をお任せ致します。 ■お任せする物件について 集合住宅(例:都内に10階建てのホテルライクな賃貸マンションなど)、オフィス、商業施設、医療施設、福祉施設などの新築、リノベーション など多種多様なアセットに携わることが可能です。 ★施工事例:麹町テラス、江北小路、アンパサント(北新宿1) ■担当業務詳細 建築請負工事の施工管理業務ですが、現場の手配や調整に追われる仕事というよりは、工事監理に近い、全体管理業務となります。協力施工店と工程、品質、安全等について打ち合わせを重ね、現場も確認しながら建物を造り上げていく仕事となります。お客様との打合せも行い、無事完成した時にはお客様から感謝される喜びを味わえます。 ■採用背景 現在木造を使用した中大規模物件の需要が増えており、当社への依頼件数も右肩上がりで増加をしております。 今後さらに増加を予想しているため、人員の強化を目的とした採用になります。 ■配属先の組織構成・年齢層・OJTの詳細について 配属先となるグループのメンバーは15名前後。年齢層は40〜60代がメイン。 OJTは力量に応じて、現場管理業務をベテラン1名+経験の浅い社員1名のコンビ体制をとります。 ■個人住宅・医療クリニックの建築(RC造等注文建築)について 周辺の環境や敷地の形状、そこに住まうご家族のライフスタイルなど、そこから生まれるその家固有のオリジナリティを大切にしています。それを実現するのが、工法・構造フリーの完全フルオーダーでの対応。工法はRC造または鉄骨造が中心です。 ■三菱地所グループの連携 グループ会社である三菱地所コミュニティ管理のマンション入居者(33万戸以上)や、1万5000件のオーナー様邸など、集客チャネルが豊富な点や、同社ショールームやリフォーム相談会などの販路よりニーズが見込める完全反響営業であり、提案がしやすいことが特徴です。企画・提案に時間をかけて業務に取り組む事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社今泉造園土木
東京都小平市小川町
青梅街道駅
400万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
【20代社員が6割!公共案件メインで公園と外構のスペシャリストになれる★年功序列でなく実力を評価する社風】 ■業務内容 公園の造成・団地の植木工事などの外構工事をご担当いただきます。 ほぼすべてが、役所から依頼された公共案件です。2名以上で1現場を担当するので負担も少なめです。 ・職人管理:実際に工事を行う業者選定、職人さんへの指示だし ・工事写真の撮影・整理:工事が進んでいるか、定期的に写真を撮影してパソコンにUP! ・安全活動の実施:作業をする職人さんが安全に作業できるよう、声掛け ・工程、品質管理:工事が期間内に終わるか確認し、スケジュールを再考します。材料がきちんと届いているかも確認。 ■キャリアアップ 施工管理としての現場管理はもちろん、CADも触れる機会があるので、公園と外構のスペシャリストになれます。 他社の2〜3倍のスピードで業務が進むため、覚えることは多いですがどの会社でも通用するスキルが身につきます。 入社年度や年齢に関係なく昇進する実力主義のため、20代で年収600万以上も可◎ ■組織構成・研修: 配属先の工事部は22名の社員が在籍、うち14名が20代!面倒なおじさんもいません。新卒入社や他業界からの中途入社者で構成されています。 入社後は経験に合わせて業務をお任せ!文系出身社員もいるので、経験が浅くてもご安心ください。若い先輩が多く、皆で助け合っています。 ■働き方 ・残業10H以下!写真管理や面倒な着工書類は、専任スタッフが全力サポート! ・1現場複数名体制なので、1人で抱え込むこともありません。 ・利益重視の無理な受注はしないため、負担なく働ける環境です。 ・ご自宅から現場へ直行直帰が可能!夜勤も基本無し。 ・1つの工事は3、4か月〜2年程度で、半年のプロジェクトが特に多いです。 ・担当エリアは、都内、埼玉南部(所沢市近辺)が主。出張転勤なし! ■実績 遊具の設置まで一貫して手掛けており、地域のまちづくりに欠かせない存在となっています。 ・練馬区上石神井公園 ・草加市松原公園 など多数! 変更の範囲:会社の定める業務
大光ビルサービス株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜顧客志向の高い法人営業をしたい方へ/転勤無し×既存メイン×飛び込み・新規営業なし◎残業月20時間以内/需要の止まらない総合ビルメンテナンス会社〜 ■業務内容: 総合ビル管理・ビルメンテナンスサービスを提供している当社にて、都内のオフィスビルを中心としたビルの管理営業をご担当いただきます。 既存顧客のフォローがメインとなり、飛び込みや電話セールスによる新規開拓営業は一切なく顧客と長くお付き合いすることができます。 【具体的な業務内容】 ・ビルオーナーへ管理状況の報告、及び提案営業 ・見積書、契約書作成 ・関係業者手配(立ち合い) ・現場スタッフのマネジメント及び勤怠管理 ・緊急対応/不具合が生じた際の連絡対応 等 ※まずはOJTにて業務を覚えていただき、徐々に担当物件数を増やしていきますのでご安心ください! ※移動は基本的に電車や徒歩となりますので、運転免許は不要です!車の運転ができない方も安心してご応募ください。 ■組織構成: 清掃管理グループ全体で12名(うち営業が4名)20代〜50代まで幅広く活躍しております。 ■業務の魅力ポイント: 【働きやすい環境】 完全週休二日制・土日祝休みなのでワークライフバランスをとりやすい環境です!万が一休日に出勤してもらった際には、きちんと振替休日を取っていただきます。 【仕事のやりがい】 管理営業の役割は、単に売上を維持するだけでなく、顧客との信頼関係を構築し、長期的なパートナーシップを築くことで、企業の持続的な成長に貢献することです。そのため、高いコミュニケーション能力や課題解決能力、そして顧客視点が求められます。 はじめはできなくても、そうした能力を研修やOJT、先輩からのアドバイスやお客様との日常でのやり取りを通じて、徐々に知識や技術を学びながら経験を積んでいけるので、仕事を通じて自分を成長させたいと考えている方にはピッタリです! ■同社の魅力: ビル管理やビルメンテナンスサービスからプロパティマネジメントまで、ビル経営全般のサービスをワンストップで提供しています。不動産物件がある限り管理業務は必ず必要となるため、需要が止まらないストックビジネスで経営が安泰です。リニューアル工事やテナントリーシングなども行っており、幅広い事業を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オオバ調査測量株式会社
東京都千代田区神田錦町
サブコン, 測量 土壌・地質・地盤調査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場の株式会社オオバの子会社で安定基盤/安心の教育体制あり/土日祝休み/年間休日120日以上/残業20時間ほど/転勤なし/〜 ■業務内容: <測量業務> 現場は都内近郊から近県を中心に、2〜3名が1班となってそれぞれの現場へ出向きます。関東県外への出張も2〜3か月に一度発生しますが基本的に日帰りです。様々な現場を訪れ、変化を楽しむこともでき、常に新しい発見と刺激がありますのでアクティブな方にはピッタリです。 【測量の種類】基準点測量、地積確定測量、用地測量、現況測量 など <CAD作業> 現場作業の結果をもとに、測量専用のソフトを使って図面を作成します。 ■同社の特徴: ◎測量に関する一貫した作業が可能なため、測量に関する一通りの業務経験を積むことが可能です。また、三次元測量、ドローン測量、GNSS等の最新技術を導入し業務の効率化と取り組んでいます。 ◎定期的に開催している技術講習会などの参加を積極的に支援し、認定資格等を取得するための研修制度、環境が充実しています。 ◎ワークライフバランスを念頭に置き、残業時間削減に取り組み残業時間は、月平均20時間以内です。 ■組織構成: 社員数は27名とアットホームな職場で、10名の測量士が在籍しています。 同じフロアに総合建設コンサルタント会社である株式会社オオバの社員もいますので、同社内だけにはとどまらない交流はもちろん幅広い業務や知識を聞いたりすることもできます。 ■待遇・福利厚生 ・昇給:年1回(処遇面談あり) ・住宅手当:世帯主・準世帯主19,000円、親元単身者14,000円 ・家族手当:配偶者:13000円、子1人5000円 ・資格手当:測量士6,000円、測量士補4,000円 ・再雇用制度あり(65歳まで) ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社藍和ハウジング
埼玉県越谷市弥生町
越谷駅
350万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
越谷・転勤無《即戦力採用!》働き方バツグン《直行直帰可/残業30H程/夜間基本なし》福利厚生も充実《ノートPC貸与/社員旅行、忘年会、各種イベントあり(会社が費用負担)》 ■埼玉県越谷市に拠点を構え、不動産事業と建築事業を行っている当社。この度、新たに施工管理職を募集します。次期リーダー候補として、当社の将来を担う方の募集です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 医療系クリニックや薬局の建築工事の施工管理業務をお任せします。建築現場に常駐し、現場監督業務をお願いします。 ・施工計画作成 ・積算 ・職人の業者対応 ・品質管理、安全管理、職人管理 ・近隣住宅への説明 ・報告書作成 ■案件について: エリア:都内、千葉、神奈川、茨城、栃木、群馬 依頼主:医師や地主が依頼主です。地主医療系のコンサル会社から紹介を受け、元請けにて、工事を行います。 工期と規模:工期は、半年のものが多いです。金額規模は、1億円前後です。 担当案件数:1人1現場となり負担は少なくなっております。 ■働き方について: ・月平均30時間程度で、夜間工事は、基本ありません。 ・社用車での直行直帰も可能です。 ・個人にスケジュール管理はお任せしておりますが、会社全体で無理ない働き方を推奨しており、サポートしていきます。 ■組織構成: 施工管理担当者は、6名の社員が在籍していま。26歳〜50代までで構成されています(20代、30代、40代2名、50代2名)。 ■魅力ポイント: 【裁量を持って仕事ができます】 当社が利用している職人の業者は、長い期間、取引を続けている企業です。そのため、現場での連携もしやすく、スムーズに工事を進めることができています。また、当社は、現場の声を尊重し、裁量を持って仕事ができるようにしており、前職で懇意にしている業者がある場合は、希望を出し、そちらの企業の職人を使うこともできます。 【コンスタントに依頼あり/売上面も安定】 昨今、クリニックや薬局の建築工事の案件が増えています。当社は、医療系コンサルティング会社と提携をしていて、医師や地主の紹介を受け、工事依頼の受注も安定しています。そのため、売上基盤も盤石です。 変更の範囲:本文参照
株式会社進日本工業
千葉県千葉市若葉区小倉町
800万円~899万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
〜上下水道工事千葉県内トップシェア/案件は官公庁から元請けのため安定感も抜群/社内分業体制の充実で残業少なめ/転勤なし/退職金制度有/シャワールーム完備やオリジナルのキャンピングカー使用で働き方◎〜 ■採用背景: 会社の発展はもちろん、今後の業界の繁栄や後進の育成までを見据え、自らの発想力を最大限に発揮しながら業務に取り組んでいただける方を募集いたします。 ■職務内容について: 同社の土木工事における施工管理業務を担当していただきます。 また、今回ご入社いただく方には、工事部全体の工程管理・安全管理・品質管理等もお任せし、将来的には管理職として会社の中核を担っていただくポジションをご担当いただきます。 ■職務詳細について:具体的には下記業務をお任せいたします 土木工事における施工手配や役所対応等 【エリア】千葉県:市川市、千葉市、船橋市、松戸市、鎌ヶ谷市、浦安市、柏市 ・東京都内の案件を担当していただくこともあります。 ・6つの関連会社があり、それぞれの会社でエリア分けがされております。 同社で多い案件は千葉市周辺の現場です。 ※状況に応じ、各関連会社へ転籍となる可能性がございます。 ■組織構成について: 工事部には20名強の現場代理人が在籍しており、その他事務担当が6名、CADオペレーターが8名程在籍しております。 ※書類作成などのデスクワークは分業されているため、 一般的な施工管理よりも就業時間を短くしやすくなっています。 ■同社の特徴 千葉県内の排管工事において高いシェアを持つ土木工事会社。 排管工事を中心とした管工事や土木工事などを手掛けています。 また、同社会長の臼倉進氏は、「千葉県管工事協働組合連合会」の会長を務めるなど、県内の配水事業に尽力。2015年には、ゲリラ豪雨が発生した際の排水インフラの整備を強化するため、「千葉県上下水道インフラ整備協会」を設立するなど、管工事業者として地域に根ざしたサービスを行い、社会に貢献しています。 また、同社は、公共排管工事においては、県内で約50%のシェアを有しており、千葉県民の半数にあたる約300万人の居住エリアをカバーしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社K GRIT
千葉県船橋市宮本
大神宮下駅
500万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜創業100年以上!安定の経営基盤・多角化経営企業/社員を大切にする社風です/直行直帰可能・転勤なし〜 新規事業として行う建築事業に関するコンストラクションマネージャー(施工管理)のお仕事をお任せいたします。主に、小型ホテル新築工事、公共工事(幼稚園等)、マンションの大規模改修工事、低層マンション(アパート)の建築工事などです。 ■職務詳細: ・協力会社との連携・職人手配 ・工程・品質・安全管理 ・積算・原価管理 ・CADを用いた図面作成・修正(JW-CAD) ・進捗報告や仕様確認 など ■担当エリアと働き方: 主に都内近郊(1都3県)の現場を担当していただきます。 基本的に現場への直行直帰が可能です。 週に数回、会議等で本社(船橋)または高円寺オフィスへ出社する場合があります。 工期は1年程度のものが多く、同時に3〜5現場を担当していただくことがあります。 ■職種の魅力: 工程作成から引き渡しまでを一括で管理するため、お引渡し時にはお客様の喜ぶ姿を間近で見ることができ、非常に達成感があります。2次元のものを3次元にする仕事のため、難しさはあるものの、非常にやりがいのあるお仕事です。 ■組織について: 2名が在籍しております。両名とも豊富な経験を持つ社員となっており、1級施工管理技士と1級建築士の資格を所持しております。ご入社後は丁寧に当社の業務を覚えていただけるようフォローいたしますのでご安心ください。 ■同社の魅力: ・「社員の活躍の場所を増やす」という事を何よりも大切にしています。ホテルの建設工事以外にも、住宅・美容室・レストランなど幅広い業態の建設にチャレンジし続けています。その他、有志で会社の広報や人事にチャレンジしている事例等もあり、様々な仕事の選択肢を用意することで、社員が転職することなくキャリアチェンジできるように心掛けており、外部コンサルを導入した社員研修制度等も整備しております。 ・創業100年以上の歴史を持つ安定企業であり、建築・不動産・宿泊事業といった多角経営により、盤石な経営基盤を確立しています。2024年には過去最大の売上を記録するなど、成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゲンバカンリシステムズ
東京都台東区柳橋
ゼネコン ディベロッパー, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
【転勤なし/年休122日/ほぼ100%元請け/当社の施工管理職は身体の負担が少ないデスクワークが過半数で、50代60代まで長期就業可能です!】 ■業務概要: リニューアル工事における管工事の安全・工程・原価・品質の管理をお任せします。 【主要顧客】大手不動産会社から元請けとして業務を請け負っています。特に関わりの深い協力会社は3社ほどで、現場が変わっても同じ職人さんと働くことが多いです。 【担当案件】オフィスビル、商業施設、マンションのリニューアル工事が中心です。 【担当エリア】都内23区を中心に一都三県 【予算規模】200万から4億円。1日で終わるものから、半年以上かかるものまで大小さまざまです。施工管理1~2名で担当します。 ■働き方について: 土日出勤した場合には振休/代休申請・取得をするよう努めています。万一、振休取得できなかった場合は取れない場合は休日出勤手当も含めて買取も実施するなど、全社を挙げて社員の働きやすい環境づくりに取り組んでいます。電気工事や空調設備工事などに関しても同じ社内で手がけるため、他の工事との調整も図りやすく、現場の段取り次第では労働時間の調整も可能です。 ■評価制度について: 案件ごとに担当者が上司と相談しながら目標を設定し、工事の途中で進捗状況などを振り返ります。さらに最終段階で本人からヒアリングして、仕事の内容をチェック。プロセスと結果を総合評価して、その努力に応じて賞与に反映させるなど、社員のモチベーションを高めています。 ■当社の魅力: ◎当社の施工管理職は、身体の負担が少ないデスクワークが過半数を占めています。そのため、50代・60代になっても無理なく勤め続けることが可能です。 ◎100%元請けであるため、施工主に直接提案ができるのが大きな特徴です。特に関わりの深い協力会社は3社ほどで、現場が変わっても同じ職人さんと働くことが多いです。 ◎電気工事や空調設備工事などに関しても同じ社内で手がけるため、他の工事との調整も図りやすいのです。家庭の都合に合わせて有休や午後休を取得することができます。 ◎プロセスと結果を総合評価して、その努力に応じて賞与に反映させるなど、社員のモチベーションを高めています。
株式会社浜倉的商店製作所
450万円~599万円
経営・戦略コンサルティング 居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<エンタメ好き歓迎!体感型のエンターテインメントを重視した飲食店や飲食街の店長候補/都内に22店舗展開・今後も続々出店/豊富な手当・投げ銭や賞与あり/シェアハウスの利用可> 当社が展開する飲食店の、店長・店長候補としてスタッフの指揮をとりお店をまとめ、盛り上げていただきます! ■業務: 店舗のリーダーとして、現場重視の店舗運営、マネジメント全般をお任せします。 ・ホール業務 ・スタッフ管理や育成 店舗によって以下のような業務にもチャレンジ出来ます! ・ステージフロアでのイベント運営 時には取材も入り、プロモーション企画や打ち合わせにも参加できるので幅広い経験が積めます。 ■働き方 将来的にライフスタイルの変化に応じ月10日休み(年休120日の勤務形態※月給 -4万円)のコースも選べます。1週間ほどの連休を取得することも可能です! ■魅力 ★能力を正当評価し、豊富な手当・賞与・投げ銭で年収アップ ※昇格・昇給も研修期間での能力で最短1ヶ月で可能! ★完全現場主義 店長会議や日報は一切ナシ、店長が主体となってイベントや商品開発に取り組めます。もちろん他の店長とサポートしあえますのでご安心ください! ★転居を伴う転勤一切なし 出店エリアを東京都心一等地に限定し、スケールメリットを追求する展開とは一線を画した事業活動を貫いています。店舗異動でも転居を伴うケースはございません。 ★エンタメ性の高い店舗多数 横丁の他にも「生産者をスターに!」を掲げた産直SAKABAや、懐かしの喫茶&カラオケから、クルージング船オペレーションまで様々な業態があります。2024年秋にオープンしたグランハマーでは、海女さんの素潜り実演・ショーライブ・舞踊やお座敷あそび・サウナ・BBQなどなど、エンタメを掛け合わせ飲食だけではできない体験をお客様にお届けしています。 ■当社について これまで、恵比寿横丁・渋谷横丁・世界的アーティスト村上隆氏のオフィスデザインなど世間を「アッ!」と言わせるコンセプトで「たまり場」をプロデュースしてきた当社。飲食店の枠を超えた他業態コラボレーションも積極的に行っており、さまざまなBIGプロジェクトや店舗開発案件が目白押しです。年齢に関係なく能力を評価し、実力に応じたポジションと待遇を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロコ
東京都文京区小石川
食品・飲料・たばこ 通信販売・ネット販売, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(新規中心)
〜日系大手の三菱食品グループ会社/食品の卸営業で営業力UP!〜 福利厚生充実・賞与年2回・転勤なし・インセンティブ制度ありと働きやすい環境が整った中でキャリアアップ! ■職務概要 食品卸の営業職として活躍いただきます。都内を中心とした飲食店、宅配総菜事業者及び飲食運営企業などに対して、業務用食材、酒類、資材等の提案をいただきます。 小さな飲食店から外食チェーンやカラオケ店・高級レストランまで幅広い顧客の幅広いニーズに対応いただきます。 扱う商材もお客様のニーズも様々で、営業担当としてのスキルが求められます。 当社や親会社の三菱食品が開催する勉強会、先輩社員とのOJTなどを経て、イチからスキルアップできる環境です。 ■仕事の内容 飛込や問い合わせ経由で新たな得意先を開拓する「新規開拓営業」と、既存の得意先に対し新たな商材、サービスを提案する「既存営業」の2つの業務に分かれます。入社直後はいずれか一方をお任せする予定です。 商品カタログ及びipadに格納された商品一覧、様々な顧客分析ツールを駆使し、開拓、拡販業務を行います。 〜業務内容例〜 ・営業活動(新規顧客開拓・既存顧客フォロー・客先訪問) ・書類作成 ・発注など受注後の対応 ・社内外との関係者連携など ■未経験でも安心!充実した研修制度 当社営業主催の商品勉強会、親会社の三菱食品株式会社主催の試食、商品勉強会等で食材や酒類の知識を広げる場が多く設けられており、食材提案が未経験な場合でも知識向上が可能となります。 ■配属先の”リクエ事業部”について 本社リクエ事業部に配属です。現在20名程度の営業社員(20〜40代まで年代は様々/30代後半がメイン)が活躍しており、営業エリアごとに3ユニットに分かれています。 ご入社後はユニットリーダー及び先輩社員からの十分なOJT、座学研修による充実した業務フォローを行いますので、経験をお持ちでない方も安心してください。 ■インセンティブについて 固定給、賞与以外にインセンティブ手当支給制度を敷いており、事業方針に沿った販促、開拓を行う事により、成績によって大幅に月額支給を増やす事も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動あんしんコンサルティング株式会社
600万円~899万円
保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【個人ノルマなし/働き方を改善したい方へ/残業少な目・転勤無しでワークライフバランス充実/年休120日/福利厚生充実/東京海上ホールディングスG/長期就業者多数】 ■業務内容: 大手グローバル企業を中心とした企業様向けの損害保険/生命保険のコンサルティング営業をお任せいたします。 お客様の安心と安全のための最適なソリューションをお届けすることがミッションとなります。とにかく数を追うような営業スタイルではなく、企業様自身の資産に関するコンサルティングがメインとなります。 ※個人ノルマはなく、チーム単位で目標を持って取り組んでいただきます。 自らの知識、知見を高めていくと共に、当社のパートナー(損害保険会社/生命保険会社)と連携の上、お客様のニーズに合った最適なご提案をすることが大切なポイントとなる仕事です。 ■組織について: 東京都内に数か所の支社があり、各支店に10〜30名程度の社員が在籍しております。 ■募集背景: 現在、グループ外の企業様や企業様の従業員の皆様へのサービスを拡大しています。大手企業では、「代理店事業部門」を有する企業が多く存在します。 昨今の事業変化もあり、代理店事業の売却、縮小を検討される企業様もあり、当社は、M&A(事業売却)や事業提携を検討される企業様のニーズに寄り添って、事業をご支援することで、企業様自身及び企業様の従業員の効率的で適切な保険手配に寄与するコンサルティング業務を行っています。 一般的な保険の販売とはイメージの違う仕事となりますので、ご自身の努力により高めた知見を活かして、お客様のニーズにまっすぐ向き合いたいという方々の積極的なご応募をお待ちしています。 ■当社の特徴/魅力: ・事業成長性/安定性:当社は毎年約110%成長を続けています。その理由は、「募集背景」に記載の通り、当該事業の役割が高まってきているためです。どのような事業であれ、リスクマネジメントは経営上の軽視できない点です。これからも期待される事業と考えています。 ・「健康経営優良法人」:当社は、経済産業省が制度設計を行い日本健康会議が認定する「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
<生産者の想いを届ける料理を考案/体感型のエンターテインメントを重視した飲食店や飲食街のプロデュース企業/都内に22店舗展開・今後も続々出店/豊富な手当・投げ銭や賞与あり/シェアハウスの利用可> 当社が展開する飲食店の、料理長・料理長候補として調理業務、厨房統括業務全般を経験に合わせお任せいたします。 ■業務 ・調理 ・メニュー考案 ・仕入れなど 和食・懐石料理・フレンチ・韓国料理など豊富なメニューを各店舗で展開しております。 ■働き方 将来的にライフスタイルの変化に応じ月10日休み(年休120日の勤務形態※月給 -4万円)のコースも選べます。1週間ほどの連休を取得することも可能です! ■魅力 ★能力を正当評価し、豊富な手当・賞与・投げ銭で年収アップ ※昇格・昇給も研修期間での能力で最短1ヶ月で可能! ★地域生産者の想いを伝える伝承人に 地方にはPR手段が少なく、生産者さんと消費者がつながりを持てないという課題があります。そんな生産者一人ひとりにスポットライトを当て、消費者にその想いを届けることを使命とし調理に携われます。イベントなども開催し、生産者の方と深く長くお付合いすることを目指しています。 ★転居を伴う転勤一切なし 出店エリアを東京都心一等地に限定し、スケールメリットを追求する展開とは一線を画した事業活動を貫いています。店舗異動でも転居を伴うケースはございません。 ★エンタメ性の高い店舗多数 最近話題の横丁の他にも「生産者をスターに!」を掲げた産直SAKABAや、銀座コリドー街の流れを変えた「RIB/OCEANHOUSE」、カフェ、懐かしの喫茶&カラオケから、クルージング船オペレーションまで様々な業態があります。 ■当社について これまで、恵比寿横丁・渋谷横丁・世界的アーティスト村上隆氏のオフィスデザインなど世間を「アッ!」と言わせるコンセプトで「たまり場」をプロデュースしてきた当社。飲食店の枠を超えた他業態コラボレーションも積極的に行っており、さまざまなBIGプロジェクトや店舗開発案件が目白押しです。年齢に関係なく能力を評価し、実力に応じたポジションと待遇を用意しています。たくさんのポジションがある当社でなら、自分の可能性を引き出すステージを見つけられるはずです! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーバン・クリエイト
千葉県船橋市芝山
400万円~599万円
その他, 意匠設計 構造設計
〜意匠設計から構造設計まで対応可能なコンサルティング企業/転勤なし・長く働ける環境◎/所定労働7.5h/残業5h/年休120日/土日祝休み〜 ■業務内容: 主に首都圏の小規模マンション、オフィスビル、アパート等の鉄筋、鉄骨構造物の意匠設計を担当していただきます。 依頼は紹介が多く、受注した案件について打ち合わせをすることはあっても営業を行うことはございません。 また、施工管理についても別の部署が担当しているため、設計と設計監理に集中することができます。 ■店舗再生事例: <都内築43年の鉄骨鉄筋コンクリート造 地下1階・地上5階商業ビル> ・オーナー様のご意向:ビルの地下1階、地上1階、2階の自社使用スペースをテナントへ賃借できるよう変更したい。それに伴い、ビル全体もリニューアルしたい。 ・当社のコンサル内容:設計書の作成から、オーナー様の代理として工事会社の選定やテナント様の意匠、構造変更のヒアリングとその検証を実施。オーナー様の代理として、店舗オープンまでテナント様への各種対応を行い、無事にオープン。 ・ポイント:建物の構造設計も考慮して、今回は建物の減築を行い、すっきりしたテナントスペースを構築。建て替えと勘違いされる程のリニューアル工事を成功させ、オーナー様からだけでなく、テナント様からも大好評でした。 ■育成体制 外部のオンライン研修を自由に見ることができますので、まずは学んでから実務に入って技術を身に着けることができます。 ■当社の建物修繕アドバイスについて: 複数棟所有のお客様へ、構造設計1級建築士を含むチームで、無駄のない改修工事プランとわかりやすい長期修繕計画をワンストップで提案しています。 (1)ワンストッププラン オーナー様と当社が工事請負契約を結び、当社から工事業者へ工事の発注を行います。オーナー様の予算の範囲内で、改修・修繕に必要な工事を過不足なく行うことができることが最大のメリットです。 (2)セカンドオピニオンプラン オーナー様ご自身が工事業者と工事請負契約を結び、当社とはコンサルタント契約をしていただく形です。業者とオーナー様の間に当社が入り、工事が見積通りに行われているか、追加工事が必要か等を随時チェックしています。
大坪電気株式会社
東京都墨田区亀沢
450万円~649万円
〜創業1925年の老舗サブコン/清水建設等大手ゼネコンとの取引多数/国立代々木競技場、サンリオピューロランド等の施工実績有〜 ■担当業務:工事施工責任者(責任者候補)としてご活躍頂きます。 プロジェクトは高層オフィスビル、商業施設、工場等、数億円単位のものも多数あり、街のランドマークとなるような物件を数多く手掛けています。また、ほとんどが元請けやゼネコンからの一次請け案件なので、現地調査から竣工までトータルに携わることができます。また、スーパーゼネコンと一緒に仕事をすることも多く、最新の技術に触れる機会も多数あります。 ※都内案件9割以上のため長期の出張はほぼなし、また拠点ごとに採用を行っている為、転居を伴う転勤は基本的にございません。 ■働き方:業種柄残業が全くない環境は難しいですが、長期で活躍いただけるように施工管理の負担軽減に努めています。 ・ipadで施工管理補助ツール『SPIDERPLUS(スパイダープラス)』導入 ・施工管理補助(女性中心に17名程度在籍)の配置 ■配属先:ご経験やご志向性に応じて、新築を手掛けるエンジニアリング事業部、もしくはリフォームを手掛けるリニューアル事業部のいずれかに配属予定です。 ■同社の魅力: ・同社はマンション・オフィスビル・工場・学校などの電気設備工事を行っており、清水建設等の大手ゼネコンとの取引がございます。国立代々木競技場、サンリオピューロランド、パークシティ豊洲、ディオール表参道等有名な建造物の施工実績が多数あります。 ・年に1度、自己評価と上司の評価をもとに成果を振り返ります。資格の有無や案件数、工事金額などを公平に評価し、昇給・賞与にしっかりと反映しています。中途入社であっても、頑張り次第でどんどんキャリアアップできる環境です。 年収例:年収630万円(27歳/入社5年目)年収830万円(33歳/入社11年目)年収910万円(42歳/入社12年目) ■創業100周年に向けて変革期となります。今までの大坪電気はオーナー会社として経営をしておりましたが中途入社の代表が2022年7月に着任してオーナー会社から脱却しました。それにより売り上げを社員にしっかり分配する制度を設けております。また創業100周年に向けて様々な制度の見直しを予定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜創業1925年の老舗サブコン/清水建設等大手ゼネコンとの取引多数/国立代々木競技場、サンリオピューロランド等の施工実績有〜 ■担当業務: 工事施工責任者(責任者候補)としてご活躍頂きます。 プロジェクトは高層オフィスビル、商業施設、工場等、数億円単位のものも多数あり、街のランドマークとなるような物件を数多く手掛けています。また、ほとんどが元請けやゼネコンからの一次請け案件なので、現地調査から竣工までトータルに携わることができます。また、スーパーゼネコンと一緒に仕事をすることも多く、最新の技術に触れる機会も多数あります。 ※都内案件9割以上のため長期の出張はほぼなし、また拠点ごとに採用を行っている為、転居を伴う転勤は基本的にございません。 ■働き方: 業種柄残業が全くない環境は難しいですが、長期で活躍いただけるように施工管理の負担軽減に努めています。 ・ipadで施工管理補助ツール『SPIDERPLUS(スパイダープラス)』導入 ・施工管理補助(女性中心に17名程度在籍)の配置 ■配属先: ご経験やご志向性に応じて、新築を手掛けるエンジニアリング事業部、もしくはリフォームを手掛けるリニューアル事業部のいずれかに配属予定です。 ■同社の魅力: ・同社はマンション・オフィスビル・工場・学校などの電気設備工事を行っており、清水建設等の大手ゼネコンとの取引がございます。国立代々木競技場、サンリオピューロランド、パークシティ豊洲、ディオール表参道等有名な建造物の施工実績が多数あります。 ・年に1度、自己評価と上司の評価をもとに成果を振り返ります。資格の有無や案件数、工事金額などを公平に評価し、昇給・賞与にしっかりと反映しています。中途入社であっても、頑張り次第でどんどんキャリアアップできる環境です。 年収例:年収830万円(33歳/入社11年目)年収910万円(42歳/入社12年目) ■創業100周年に向けて変革期となります。 今までの大坪電気はオーナー会社として経営をしておりましたが中途入社の代表が2022年7月に着任してオーナー会社から脱却しました。それにより売り上げを社員にしっかり分配する制度を設けております。また創業100周年に向けて様々な制度の見直しを予定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノサービス株式会社
東京都台東区上野
上野駅
350万円~499万円
建材, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜業界未経験・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎/未経験入社活躍中!/転勤なし/残業少/年間休日120日/教育体制◎/ルート営業/安定した基盤〜 ■職務内容 インテリア用品やエクステリア用品の販売・取付工事の営業をご担当いただきます。既存顧客をメインに対応いただきます。飛び込みやテレアポはございません。 ■業務詳細 ・販売先(お客様)は建設会社で、既存先へのルート営業となります。 お客様のニーズをヒアリングし、用途や大きさ、数量などについて打合せを行います。 ・インテリア用品等の各種メーカーから製品を仕入れ、仕入価格や販売価格を計算し見積を作成します。 ・協力会社に連絡し、取付工事を行う職人の手配を行います。 ・施工管理担当として工事の工程管理や現場のチェックもお任せいたします。 <エリア> 東京都内をメインエリアとし、基本的には電車またはタクシーでの移動となります。公共交通機関での移動が難しい場合など、事前申請により私用車の利用も可能です。直行直帰も可能です。 <業務割合> 営業30%、事務業務40%、施工管理30%となります。見積の時間が一番多く占めております。 <営業の動き方> 飛び込み営業やテレアポはありません。新規はご紹介が主となります。 ■入社後について 入社後はOJTにて先輩社員が丁寧にお教えいたします。 不定期ではありますが、外部研修もございますので未経験からでも安心して就業できる環境です。 ■手厚い研修体制!! 先輩社員が勉強会をしてくださったり、協力会社と連携したり、工場研修を行ったりしています。また外部研修にも参加することができ、ビジネスが初めてという人でも名刺を渡すところから教えます。 ■組織構成 営業部:男性11名(30代2名、40代1名、50代5名、60代3名)、女性2名(20代) 未経験で入社したメンバーも多数おり、活躍中です! 前職はIT業界、飲食関連、公務員経験がある方などバックグラウンドも様々です◎ ■当社について ・テクノサービスはインテリア用品、及び建築金物・木製建具・家具の施工・販売を行っている会社です。 ・オフィスビルや集合住宅、学校・教育機関、ホテル、官公庁、 病院・介護施設など、長年培ってきた信頼のもと数多くの納入実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京用地補償
東京都墨田区堤通
300万円~499万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
〜業界職種未経験歓迎!第二新卒歓迎!/資格取得して市場価値を上げられる!/完全週休2日制(土日祝休み)ではたらき方◎/転勤なし〜 ■おすすめポイント: ○未経験から資格取得を目指して市場価値を高められる! ○業界未経験・職種未経験での採用実績あり!OJTでの教育体制も充実していて安心して勤務できる! ○インフラ事業を陰で支える事業のため、安定性と社会貢献性が抜群! ○資格手当も充実していて、入社後も着実に年収アップが見込める環境! 例)測量士1万円、土地家屋調査士1万5千円、簿記2級5千円 など対象資格は30種以上ございます。 ■募集背景: 2025年4月に「株式会社四門」からの事業継承に伴い、社員数は46名と3倍、企業規模拡張のため各部署で新しいメンバーを募集することになりました。 当社の事業損失調査のポジションにて以下業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・工事場所の周辺環境の実地調査(家屋調査) ・調査に伴う算定業務 ・発注者(主に自治体)や権利者(住民等)への対応 ※東京都、都内市区町村及び周辺地域自治体等との協議等を行います。 <事業損失調査とは> ・官公庁などから依頼を受けて、工事の施工に伴い発生する損害(日照阻害、テレビ電波障害、水枯渇、建物などの損害)の調査を実施します。 ・調査内容をもとに、因果関係の検討を実施し、対策方法の提案、対策費用の算定を行います。 ※工事着手前の調査計画から権利者への補償内容の説明まで一括して業務を行っていただきます。 ※グループ会社の支援などで地方への出張が発生します。頻度は1か月に1回前後です。年に1〜2回ほど、滞在期間が2〜3週間になる中長期出張もあります。 ■教育体制: 先輩社員によるOJT指導を予定しています。まずは先輩社員に同行し、現場を見てもらうところからスタートします。分からないことは、聞ける環境です。 前職自衛隊や店舗販売員など、業界未経験の方でスタートした先輩社員も多く在籍していますので、安心してご勤務いただける環境です! ■組織構成: 配属先の技術部調査課は現在18名体制です。(正社員8名、アルバイト10名/男性11名、女性7名) 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, デューデリジェンス(建築) デューデリジェンス(不動産鑑定評価)
〜業界職種未経験歓迎!第二新卒歓迎!/資格取得して市場価値を上げられる!/完全週休2日制(土日祝休み)ではたらき方◎/転勤なし〜 ■おすすめポイント: ○未経験から資格取得を目指して高い専門性を身に着けられる! ○業界未経験・職種未経験での採用実績あり!OJTでの教育体制も充実していて安心して勤務できる! ○インフラ事業を陰で支える事業のため、安定性と社会貢献性が抜群! ○資格手当も充実していて、入社後も着実に年収アップが見込める環境! 例)測量士1万円、土地家屋調査士1万5千円、簿記2級5千円 など対象資格は30種以上ございます。 ■募集背景: 2025年4月に「株式会社四門」からの事業継承に伴い、社員数は46名と3倍、企業規模拡張のため各部署で新しいメンバーを募集することになりました。 当社の補償コンサルタントのポジションにて以下業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・現地における建物や工作物等の実測調査 ・調査に伴う算定業務 ・発注者(主に自治体)や権利者(住民等)への対応 ※東京都、都内市区町村及び周辺地域自治体等との協議等を行います。 <補償コンサルタントとは> ・官公庁などから依頼を受けて、公共工事等を進めるために必要な土地や建物などを調査します。 ・調査内容をもとに適正な補償額を算定するとともに、地権者様などへ補償についての説明を行います。 ・公共事業を行う側、土地を所有する側それぞれとコミュニケーションをとりながら、どうすれば国の発展、生活者を守れるのかのコンサルティングしていただきます。 ■教育体制: 先輩社員によるOJT指導を予定しています。まずは先輩社員に同行し、現場を見てもらうところからスタートします。分からないことは、聞ける環境です。 前職自衛隊や店舗販売員など、業界未経験の方でスタートした先輩社員も多く在籍していますので、安心してご勤務いただける環境です! ■組織構成: 配属先の補償部は現在11名体制です。(20代2名、30代4名、50代〜60代5名/男性9名、女性2名) ■働き方 住宅手当や家族手当なども充実しております。残業時間平均30h以内ですが、1時間を超える残業の場合は事前申請制にしているため、抑制もできております。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン ディベロッパー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【転勤なし/年休122日/ほぼ100%元請け/当社の施工管理職は身体の負担が少ないデスクワークが過半数のため50代60代まで長期就業可能です!資格取得支援制度有】 ■当社の魅力: ◎当社の施工管理職は、身体の負担が少ないデスクワークが過半数を占めています。そのため、50代・60代になっても無理なく勤め続けることが可能です。 ◎100%元請けであるため、施工主に直接提案ができるのが大きな特徴です。特に関わりの深い協力会社は3社ほどで、現場が変わっても同じ職人さんと働くことが多いです。 ◎電気工事や空調設備工事などに関しても同じ社内で手がけるため、他の工事との調整も図りやすいのです。家庭の都合に合わせて有休や午後休を取得することができます。 ◎プロセスと結果を総合評価して、その努力に応じて賞与に反映させるなど、社員のモチベーションを高めています。 ■業務概要: リニューアル工事における電気工事の安全・工程・原価・品質の管理をお任せします。 【主要顧客】大手不動産会社から元請けとして業務を請け負っています。特に関わりの深い協力会社は3社ほどで、現場が変わっても同じ職人さんと働くことが多いため深い関係構築が可能です。 【担当案件】オフィスビル、商業施設、マンションのリニューアル工事が中心です。 【担当エリア】一都三県にはなりますが都内23区が中心となります。 ※人数だけでなく経験や能力をしっかりと考慮した配置をします。 【工事例】1日で終わるものから、半年以上かかるものまで大小さまざまです。施工管理1~2名で担当します。 ■働き方について: 土日出勤した場合には振休/代休申請をするよう努めています。万一、振休取得できなかった場合は取れない場合は休日出勤手当も含めて買取も実施するなど、全社を挙げて社員の働きやすい環境づくりに取り組んでいます。空調設備工事などに関しても同じ社内で手がけるため、他の工事との調整も図りやすく、現場の段取り次第では労働時間の調整も可能です。 ■評価制度について: 本人からヒアリングして、仕事の内容をチェックします。年齢給ではなく当人のスキルに応じて給与が上がっていきます。スキルアップや給与アップ、さらにキャリアアップを目指している方に適した環境です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ