59 件
日本交通株式会社ハイヤー採用課
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~600万円
-
その他, 道路旅客・貨物運送
学歴不問 / 未経験OK ※定年退職年齢を60~65歳の間で選択可 ※こちらの求人にご応募いただけましたら、当社が掲載している他の求人へのご応募は不要です。 ※選考基準に変更はございませんので、再応募はお控えください。 ■普通自動車免許を取得して3年以上の方(AT限定でも可) 業務に必要な二種免許について 取得のためのフォローや試験対策を行ないます。免許取得費用も会社負担です(条件あり)。 ※英語や中国語、韓国語などを話せる方は、海外のお客様の対応をお任せすることも可能です。 ※お客様と接するお仕事の経験があれば活かせます。
「もう日本交通を最後の転職先にする」という声が多い日本交通。 事実、80%の社員が60~65歳まで勤め上げているんです。 「定年」という目的地まで、安全運転でお連れします。 / 定年まで働く社員が80%の理由 \ 身体への負担が、ほぼないから。 1日の半分は、待機と呼ばれる空き時間。運転は4時間ほど。 待機中は仮眠もOK。もちろん、その間も給与を支払います。 お客様を探す必要がないから。 お乗せするのはご予約の方のみ。 大手企業との取引が多いので、常に予約がある状況です。 固定ルートでお客様を送迎しましょう。 土日の休みが多いから。 平日のビジネス利用が多いので、おのずと週末が休みになります。 家族と過ごす時間や趣味を楽しむ時間など、プライベートも充実しますよ。 安定収入だから。 売上は14年連続業界No.1。社員の7割超が年収500万円以上です。 普通免許だけで応募できて、初年度の平均月収は40万円。 昨年は40万円~100万円の賞与を支給しました。 ■□■空港送迎スタッフとは?■□■ 高級車に乗って、政治家、経営者、役員、大物芸能人といった方々を送迎。 あなたには成田空港や羽田空港に向かう方などをお任せします。 【Q】研修制度は? 『日本交通』には数ヶ月の研修が用意されています。 ハイヤーの扱い方や運転の仕方、マナー、快適な運転方法まで事細かに学ぶことができます。 実際に9割の転職者が未経験で活躍しています。 【Q】どこから空港へ向かう? 皇居、首相官邸、国会議事堂、迎賓館、TV局、省庁、式典など、関係者以外は入れない場所を行き来することもあります。 非日常的な特別な体験ができます。 【Q】どんな人が働いている? 40~50代から転身したドライバーが多数です。 業務に必要な2種免許の取得から支援しますので、経験は不要です。
株式会社西原衛生工業所
東京都港区三田(次のビルを除く)
400万円~549万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★\未経験・第二新卒歓迎(24卒・25卒の方も歓迎)/★ 〜7か月間の研修でしっかり学べる/年休127日/平均勤続年数15年/大手サブコンきんでんグループ〜 ■入社後の流れ: ご入社後、7か月間、業務に必要な専門知識の習得を目的として、給排水衛生設備・消防設備の基礎を一から学んでいただき、CAD実習、現場実習を経験いただくプログラムを用意しておりますので、未経験でも安心してご入社いただける環境です。 ■業務内容: 7か月間の研修後、先輩社員とともに排水衛生設備や消火設備を中心とした、設備工事の施工管理をお任せします。 具体的には… (1)発注元との打ち合わせ…発注元担当者と工事に関しての計画立て (2)施工図作成…発注元に承認いただいた計画を元に施工図を作成 (3)施工準備…工事に必要な資材の調達、協力会社の選定、測量、各種データ分析等の実施 (4)工程管理…工事進捗、現場の指示出し、安全衛生管理、工事資金管理等 \ポジションの魅力/ ★有名物件に携わることができる★ 東京タワー、渋谷ヒカリエ、羽田空港国際旅客ターミナル、六本木ヒルズ森タワー、Kアリーナ等の施工実績がございます。また、駅や病院、大学等の公共性のある建物の施工実績も多くございます! ★生涯つかえるスキルが身につく★ 施工管理は経験工学ともいわれ、経験すればするほど知識やスキルが身につくため、50代、60代、70代になっても需要がある職業です!特に設備施工管理については、建物メンテナンスにおいて非常に大切な役割をもっており、半永久的に需要が発生しますので長く働くことができる職業です! \働きやすい環境つくりに取り組んでいます/ 当社では、Teams等を活用したリモート会議の開催やipadやiPhone等を活用した情報共有やペーパーレス化を実施しており、勤怠システムによる労働時間及び休日取得状況の見える化にも取り組んでいます。また、月2回程度、幹部メンバーにより改善案の企画にも取り組んでいます。 ・施工管理職の平均残業40時間程度 施工管理職として1人前となり、現場を任せられるようになった際の平均残業時間は40時間程度となっておりますが、日々残業削減のために取り組んでおりますので今後減っていく見込みです。 ・年間休日127日 ・入社直後から有給休暇付与 変更の範囲:会社の定める業務
藤原工業株式会社
埼玉県八潮市八潮
~
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
【未経験歓迎/6か月間の入社後の手厚いフォローあり/飛び込み・新規開拓なし/創業98年の安定企業・転勤なしで長期就業が叶う!】 ■担当業務 建造物や電車、自動車などで使われる自社製ガラスを既存顧客へ向けて営業活動を行っていただきます。 ◇導入先建造物◇ 国内各駅ホームや羽田空港をはじめ、多くの建造物に用いられています ◇充実した研修体制◇ 入社後は6か月間かけて研修を行います。 3か月間:自社のガラス製品の知識、業界の知識を学んでいただきます。 ↓ 3か月間:営業同行などのOJTを通して営業の流れを学んでいただきます。 ↓ 既存顧客を引継ぎ、担当企業を持っていただきます。 ※長期的に活躍いただく為に最初の研修を大切にしています。 ■具体的な業務の流れ (1)ヒアリング…既存顧客のガラス商社や施工会社を訪問し、予算や機能など詳しいニーズを把握し、提案書や見積もりを作成します。 (2)提案…強化ガラスや装飾ガラスなど、豊富な自社製品から建物で必要となる最適なモノをおすすめします。 (3)受注…ニーズのあるお客様への提案なので、受注率は高めです。発注業務や納品の手配を行います。 (4)受注後…顧客と打ち合わせを行い、顧客の要望が可能かどうか社内の製造ラインに相談、確認をします。 ・担当企業数:20社前後 ・担当エリア:関東圏(北は青森 西は静岡まで) ・担当エリアにより、月に0~2回の出張がございます。 ・移動手段は社用車が中心ですが、場所に応じて電車も利用します。 ■当ポジションの魅力 ・訪問は平均で1日1〜2件ほどです。自分でスケジュールを立てて営業活動ができます。 ・テレアポや飛び込み等、厳しそうなイメージがある営業活動はないので、未経験の方もご安心ください。 ・既存客先を中心に対応し、お客様にしっかり寄り添え、信頼を獲得できます。 ■藤原工業の働きやすさ ◎少人数につき人間関係で困ることはありません。 ◎年間休日は122日(土日祝)かつ、転勤もないので腰を据えて安心して働けます。 ■配属部署について 中途入社からキャリアをスタートしたメンバーが殆どで、30代前半から50代の5名が活躍しています。職場は活気に溢れ、和気藹々とした雰囲気です。研修後も細かな質問なども気軽にできます。 変更の範囲:会社の定める業務
CRESS FEED株式会社
東京都台東区柳橋
450万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜羽田空港や東京スカイツリー等、有名大規模プロジェクトを多数手掛けた実績/ワークライフバランス◎〜 ■職務詳細: 湾岸施設である桟橋や岸壁、防波堤などの構造物の解析設計・数量・作図を主にお任せいたします。その他、土木構造物である基礎構造物、取水、放水路、カルバートなどの設計業務もお任せ致します。 ■詳細業務 【海洋・港湾設計】 計画申請、海洋構造物 、港湾構造物 、浮体構造物 、特殊構造物 【陸上・橋梁設計】: 土木構造物、橋梁構造物 ■就業環境: 【★現場業務なし】 設計業務を担当いただくため、現場業務等は基本ございません。設計業務に集中いただける環境です。 【働きやすい環境】 繁忙期によりますが、月の平均残業は約23時間です。不正な残業時間申告やサービス残業、過度な業務配分が無いようにシステム管理をおこない、毎月上長が確認を行うなど徹底した勤務状況の管理を行っております。徹底した勤務管理や平均有給所得日数13日など働きやすい環境のため平均勤続年数13年となっております。 ■組織構成: 20〜50代の約26名が在籍しています。 ■教育体制: 定期的に勉強会を実施しており、ご自身のレベルに合わせた内容を選ぶことが可能です。 ■充実の社内ツール: 当社は多様なソフトを駆使して、プロジェクトの計画段階から、基本設計、詳細設計、各種解析、診断まで一貫したエンジニアリングを提供しております。3D-CADやBIM/CIMや3D構造解析、立体弾塑性解析、非線形動的解析ソフトなどを完備しておりますので、設計スキルを伸ばすことが可能です ■当社の魅力: 【不景気にも強い企業体質×大手企業との安定した顧客基盤】 当社は港湾、船舶、自動車まで、幅広い技術領域を手掛ける構造物設計・解析のプロフェッショナル集団です。国内最大手の自動車メーカーや、スーパーゼネコン等、500社以上の安定的な顧客基盤を保持しています。同社の案件の殆どは、現場のエンジニア経由のため継続受注となっており、営業部が存在しないことから、案件のリピート率が圧倒的に高いことが大きな特徴です。担当できる領域が広く、依存体質でない事から景気に左右されやすい業界の中でも安定して基盤を維持し続けています 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜現場業務なく設計に専念できる環境/羽田空港や東京スカイツリー等、有名大規模プロジェクトを多数手掛けた実績〜 ■職務詳細: 湾岸施設である桟橋や岸壁、防波堤などの構造物の解析設計・数量・作図を主にお任せいたします。そのほか土木構造物である基礎構造物、取水、放水路、カルバートなどの設計業務もお任せ致します。※変更の範囲:会社の定める業務 ■詳細業務 【海洋・港湾設計】 計画申請、海洋構造物 、港湾構造物 、浮体構造物 、特殊構造物 【陸上・橋梁設計】: 土木構造物、橋梁構造物 ■就業環境: 【現場業務はありません!】 設計業務を担当いただくため、現場業務等は基本ございません。設計業務に集中いただける環境です。 【働きやすい環境】 繁忙期によりますが、月の平均残業は約23時間です。不正な残業時間申告やサービス残業、過度な業務配分が無いようにシステム管理をおこない、毎月上長が確認を行うなど徹底した勤務状況の管理を行っております。徹底した勤務管理や平均有給所得日数13 日など働きやすい環境のため平均勤続年数13年となっております。 ■組織構成: 20〜50代の約26名が在籍しています。 ■教育体制: 勉強会やOJT形式で丁寧に教育を行っており、基礎から学べて、知識を吸収できる職場です。 ■充実の社内ツール: 当社は多様なソフトを駆使して、プロジェクトの計画段階から、基本設計、詳細設計、各種解析、診断まで一貫したエンジニアリングを提供しております。3D-CADやBIM/CIMや3D構造解析、立体弾塑性解析、非線形動的解析ソフトなどを完備しておりますので、設計スキルを伸ばすことが可能です ■当社の魅力: 【不景気にも強い企業体質×大手企業との安定した顧客基盤】 当社は港湾、船舶、自動車まで、幅広い技術領域を手掛ける構造物設計・解析のプロフェッショナル集団です。国内最大手の自動車メーカーや、スーパーゼネコン等、500社以上の安定的な顧客基盤を保持しています。同社の案件の殆どは、現場のエンジニア経由のため継続受注となっており、営業部が存在しないことから、案件のリピート率が圧倒的に高いことが大きな特徴です。担当できる領域が広く、依存体質でない事から景気に左右されやすい業界の中でも安定して基盤を維持し続けています 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ