592 件
株式会社タミヤ
静岡県
-
350万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, その他製造・生産 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜印刷業界での経験がある方歓迎/タミヤのホビー製品の“ボックスアート”の印刷の美しさを担うやりがいあり/世界中のホビーファンが満足する世界一の品質・サービスの提供を目指します〜 ■業務内容: 印刷技術者として、タミヤ製品のパッケージやステッカー、組立説明図などのオフセット印刷業務を中心にお任せします。フィリピンと日本本社や協力会社をつなぐ役割や現場の管理など、多岐にわたる業務を担うポジションです。 ■業務詳細: プラモデル、RCカー、ミニ四駆など、タミヤ製品のパッケージやステッカー、組立説明図のほか、お客様企業から依頼を受け、さまざまな製品のパッケージを担います。 オフセット印刷のオペレーション業務のほか、プリプレス、プレスコート、打ち抜き加工、製函、貼りなど、一連の工程に携わっていただきます。 ■業務の特徴・やりがい: ・日本とのパイプ役や現地の管理、印刷設備に関する業務など幅広い仕事に触れるので、総合的なスキルを磨けます。 ・タミヤ製品のメイン工場であるタミヤフィリピンにて、タミヤ製品を支えることができるやりがいがあります。 ・また、他社製品のパッケージも手掛けており、フィリピンのモノづくり業界へ貢献することができます。 ■入社後の流れ: まずは国内の関連の印刷会社で研修をし、印刷技術やオペレーションを学びます。その後、フィリピンに駐在員として赴任していただきます。研修の期間は、経験を考慮の上、決定します。 ※現地の社宅や送迎、引越し補助などサポート体制も充実しています ※フィリピン赴任後、マンツーマンによる英語研修も行っています └フィリピン工場では現地のスタッフと英語でコミュニケーションをとっています ■当社について: 当社は優れた品質や技術開発力などを強みとして、ホビー業界を牽引しているリーディングカンパニーです。プラモデルやラジオコントロールカー、ミニ四駆などの製品は世界中で多くのファンから支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
金子コード株式会社
東京都大田区西馬込
西馬込駅
350万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年休121日・土日祝休み/創業92年の老舗メーカー】 ■業務内容: 医療用カテーテルのチューブ部分を製造する当社では、フィリピンの新しい生産拠点の設置を進めています。そこで、現地で通訳と販路開拓・調達・設備導入等を担当を募集します。 【入社後の流れ】 入社後は、まず金子コード(株)浜松工場にて経験を積んでいただきます。少しずつ、フィリピンヘの出張が増えてくることが想定されます。 ■期待する役割: ・フィリピンでの部品調達やルート確立(設備用部品、消耗品) ・輸出入立ち上げ(双方で輸出入可能な状態にする) ・現地の社員に対する技術指導 ・フィリピンとの納期調整や品質管理 ■当社について: 当社はケーブル、医療用チューブ、食品の製造販売を行っております。配属先のメディカル事業部では、カテーテルチューブの製造を行っています。カテーテルは「人の体内に挿入して体液を排出させたり薬液を注入するための細い管状の医療機器」で、日本人の体に合った製品の開発に取り組んでいます。「病気で苦しむ患者様の役に立つ医療機器」を提供し、患者様のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上に貢献することを目的としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東栄住宅
東京都小平市花小金井
花小金井駅
400万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【就業環境を改善されたい方におすすめ/システム導入・分業制にて残業時間抑制/残業平均20~40時間/18時PCシャットダウン実施中/基本土日休み/振替休日取得徹底】 ■業務内容: お客様のライフスタイルを考え、日本で培った高品質で居住性を重視した分譲住宅を海外で展開しています。 日本での研修後、将来的にはフィリピンにある子会社(Toei Solutions Corporation)で、海外事業展開をお任せしたいと考えています。 <<具体的には>> ・フィリピン事業全般の展開、企画業務、管理業務 ・市場調査 ・事業計画策定 ・予算管理 ・住宅建築施工管理、住宅造成、土木工事管理 ・フィリピン現地法人で働くスタッフの業務マネジメント ・その他上記に付随する業務全般 ■業務の特徴: ・常時20〜30案件を並行して手掛けます。分譲住宅が中心ですが、1棟1棟コンセプトに基づいた設計を行っております。数をこなすだけでなく、確実にスキルを磨くことができます。 ・品質へのこだわりとして住宅性能評価取得に取組み、また国が推奨する長期優良住宅も標準化し、お客様が安心・安全な住宅にお住まいいただける技術職として自信を持って住宅建築環境づくりに専念できます。 ■働きやすさについて: ・月平均の残業時間は20〜40時間程度です。残業抑制として、申請がないと18時にPCがシャットダウンする仕組みを導入しており、メリハリをつけて勤務することが可能です。 ・案件の図面や写真のやりとりも会社支給のスマートフォンで行うため、業務の効率化に繋がっており、結果として時間外労働が減少しています。 <<子会社>> 東栄ソリューションズ株式会社は、日本での経験と知見をフィリピン市場に応用し、リーズナブルな価格ながら高品質な住宅用品・サービスを提供する建設支援サービス会社です。これらには、建設支援と資機材の輸入が含まれます。 同社は、東栄住宅株式会社が100%出資する現地法人であり、「より良い住まいづくりを通じて、収益性の高い生活と生産性の高い社会づくりに貢献する」という企業ビジョンも掲げています。最終的には、フィリピンにジャパンクオリティの生活をもたらすことを目指しています。 ※フィリピン人スタッフ10名、日本人スタッフ2名(2024年1月31日現在) 変更の範囲:会社の定める業務
東京都西東京市芝久保町
【就業環境を改善されたい方におすすめ/システム導入・分業制にて残業時間抑制/残業平均20~40時間/18時PCシャットダウン実施中/基本土日休み/振替休日取得徹底】 ■業務内容: お客様のライフスタイルを考え、高品質な居住性を重視した海外分譲住宅の建築土木業務をお任せします。 日本での研修(約1~2年)後、将来的にはフィリピンで建築土木技術者としてご活躍いただきたいと思います。 ▼具体的には… ・住宅建築施工管理 ・住宅造成、土木工事管理 ・フィリピン現地法人で働くスタッフの業務マネジメント(他の管理職と協力して行います) ・フィリピン事業全般の業務管理 ・PC環境維持管理(セットアップ・不具合発生時の対応など) ・その他上記に付随する業務全般 ■業務の特徴: ・常時20〜30案件を並行して手掛けます。分譲住宅が中心ですが、1棟1棟コンセプトに基づいた設計を行っております。数をこなすだけでなく、確実にスキルを磨くことができます。 ・品質へのこだわりとして住宅性能評価取得に取組み、また国が推奨する長期優良住宅も標準化し、お客様が安心・安全な住宅にお住まいいただける技術職として自信を持って住宅建築環境づくりに専念できます。 ■働きやすさについて: ・月平均の残業時間は20〜40時間程度です。残業抑制として、申請がないと18時にPCがシャットダウンする仕組みを導入しており、メリハリをつけて勤務することが可能です。 ・案件の図面や写真のやりとりも会社支給のスマートフォンで行うため、業務の効率化に繋がっており、結果として時間外労働が減少しています。 ■同社の魅力: 日本での経験と知見をフィリピン市場に応用し、リーズナブルな価格ながら高品質な住宅用品・サービスを提供する建設支援サービス会社です。これらには、建設支援と資機材の輸入が含まれます。 同社は、「より良い住まいづくりを通じて、収益性の高い生活と生産性の高い社会づくりに貢献する」という企業ビジョンも掲げています。最終的には、フィリピンにジャパンクオリティの生活をもたらすことを目指しています。 ※フィリピン人スタッフ10名、日本人スタッフ2名(2024年1月31日現在) 変更の範囲:会社の定める業務
カラミアンパール株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), バイヤー・ディストリビューター 農林水産関連職
学歴不問
<未経験歓迎・専門性の高い仕事に就ける/入社後研修育成制度が充実/英語力を活かせる環境> <海外での真珠養殖や現地法人マネジメント、仕入から国内での販売まで幅広く業務担当> ■業務内容: 真珠買い付けや選別を行いながら、国内外企業との商談や真珠の国際入札会への出品を行います。 新規の顧客開拓というよりは、既にお取引のある既存のバイヤーとの商売がメインとなります。 ■具体的には: <真珠選別について> ・フィリピンから真珠を買い付け・輸入 ・真珠の選別、価格付け ・データ作成 ・年数回の商談で真珠を販売 ・オークションでの販売 ・真珠研磨、輸出入 ・養殖資材の調達と輸出手配 ・その他雑務など <養殖所での仕事について> 夜に時間ができた際は、フィリピンもしくは日本の養殖所現場に出向している日本人スタッフや、養殖現場のフィリピン人スタッフと、コミュニケーションを取っていただくことも、稀ですが、業務内容を一部と想定しています。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJTを中心にまずは真珠に関して、カラミアンパールに関して先輩社員が一緒に教えます! また、営業職のメインとなる仕事の「選別」業務は10年越えの熟練社員が豊富な経験を元に様々な知識を交えて指導いたします。 また、真珠磨きや貿易業務・事務処理等の業務にも関わっていただき、将来はカラミアンパールの中核を担っていただきたいと考えております。 ■当社について: 「金色」の真珠を育てるためには、様々な自然環境要因が必要となります。サンゴ礁が育つ美しい海、適度な水温と海流、そして餌となるプランクトンの種類など。 こうした条件を満たすために、当社は関連会社と生産現場の環境保全を目的とした植林活動や浄化槽設備の設置を設立当初から行い、自然に逆らうことなく貝と対話しながら丁寧に真珠を育てています。 そのため、ご入社いただく方には、真珠選別業務のほか、フィリピン真珠養殖場現場の日本人スタッフと養殖について共に意見交換をすることも想定しています。 ■1年の中フィリピンに滞在する日数: 年間で約3回(合計100日ほど)、買い付けなどでフィリピンの養殖場へ出張していただきます。 現地にも当社社員がいるほか、協力会社とのやり取りも英語が話せなくても問題ありません。
株式会社gecogeco
東京都渋谷区桜丘町
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆お任せしたいこと リードブリッジシステムエンジニアとして、主にWebシステム開発におけるプロジェクト推進、要求定義、アーキテクチャ設計、翻訳等にフィリピンのオフショアメンバーとともに携わっていただきます。 ◆ 具体的なスコープ例 - プロジェクト運営、各フェーズの推進 - 顧客折衝、要求定義 - 各機能の設計・実装・テストにおけるレビュー - チームマネジメント、要求・仕様連携/調整(日英コミュニケーション) その他、語学力や現在の技術力・ご経験に合わせてスタート時の業務スコープは設定させていただきますが、次第に得意・興味分野に合わせてプロジェクト・組織マネジメントの役割、もしくは、アーキテクトとしての役割を担っていただければと思っています。 各プロジェクトにおいては、クライアントとは日本語でコミュニケーションを取っておりますが、社内は日本・オフショアのメンバーに対してできる限り横断的に情報をオープンにするという思想のもと、それぞれが理解可能な英語を標準語として用いております。 しかしながら、英語は業務の中で自然と身についていくと考えているため、応募時の必須スキルではありません。 技術力・コミュニケーション能力を重視し、語学力については今後努力して伸ばしていきたいという意思を持たれている方にぜひご応募いただければと考えています。 【プロジェクト・組織マネジメント観点】 - 組織全体・各メンバーの目標設計/管理・PLマネジメント - 顧客折衝、プロジェクト上流のビジネス検討・計画立案 【アーキテクト観点】 - ソリューション調査、選定、案件装着 - プロジェクト横断でのアーキテクチャ検討、技術支援、標準化推進 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 資材調達から製造まで、自社が所有するフィリピン工場で一貫して行っており、それに付随するシステム開発(主にWebシステム)に携わっていただきます。※関連会社「H.R.D.SINGAPORE PTE LTD」(事業内容:住宅技術の基礎研究、開発事業等)への出向となり、フィリピン・マニラ近郊の工場での勤務となります。 ■業務詳細: (1)フィリピンローカルスタッフに対するテックリードエンジニアとして以下の業務を行います。 └設計書レビュー・ソースコードレビュー・テスト項目レビュー (2)プロジェクトにおいてサンプルのソースコード作成を行い、ローカルスタッフへの説明・教育を行う (3)プロジェクトのスケジュール管理・仕様調整をローカルスタッフと共に行う (4)フィリピンローカルスタッフ教育の為の教材作成およびトレーニング実施 【開発環境】 ◇プログラミング言語 : PHP(Laravel)、Node.js、VUE.js ◇クラウドインフラ : AWS ◇データベース : MS-SQL、Oracle ◇開発ツール関連 : GitLab、Sourcetree、Teams、Backlog ■就業環境: ◇残業は月20h程度で、休日の呼び出しなどもございません。 ◇家賃は会社負担有(上限有)、ご家族帯同の場合、マカティやBGCにコンドミニアムを用意します。 ◇出勤や退勤時にて、指定の車両での送迎あり。休日の買い物での運転手の手配も会社負担が可能なため、月数千円程度の自己負担で、自由に自動車を使用も可能。 ◇お子様がいる場合は、マニラ日本人学校の学費を中学校まで会社にて負担。※インターナショナルスクールの場合は学費に応じて一部補助 ■当社の特徴: ◇当社では、お客様の満足度を上げる活動に費用を投入しており、TVCMは一切行っていません。そんな中でも、業界最多の展示場数によって実際にお客様に足を運んでもらいやすい、過去の実績から口コミやSNSでお客様から自発的に興味を持ってもらえるなどから、販売棟数業界は業界トップクラスを誇っています。 ◇資材調達から製造まで、自社が所有するフィリピン工場で一貫して行っています。その結果中間マージンををカットし、性能にこだわってもリーズナブルな価格帯の住宅を提供することが出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フルスピード
東京都渋谷区円山町
700万円~1000万円
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【グループ売上高150億円超/東証プライム上場グループ/セブ島駐在/平均残業月15時間】 ■採用背景: 組織強化のための採用です。現在部長2名で運営されていますが、組織強化のため3人目の開発部長職を担当していただける方を募集いたします。 ■業務概要: ・当社は東証プライム上場IT企業「フリービット株式会社」のグループ会社です。 ・現在フリービット株式会社の注力新規事業におけるプロジェクト進行を支援しております。 ・開発拠点として、渋谷本社だけではなく、2017年からフィリピンのセブ島にブランチを所持しており、現地外資系出身の最優秀層のエンジニア50名以上と協働して英語のオフショア開発しております。 ■業務詳細: ・フィリピンセブ島開発子会社の開発組織10名程度のフィリピン人エンジニアのピープルマネジメント ・フリービットグループ内で開発するソフトウェアプロダクト(Web/スマホアプリ)におけるオフショア開発チームの進行管理や立ち上げ ・注力プロジェクトにおけるテックリードとしてのシステム要件定義・設計・開発等 ・オフショア開発拠点の次の戦略をCEOと共に立案・実践 ■仕事の魅力・得られるスキル: ・2017年に、当社はフィリピンのセブ島に「FullSpeed Technologies Inc.」を設立しました。 ・現在、50名超の現地で採用したフィリピン人社員と、数名の日本本社から出向者によって現地支社が運営されています。 ・当社は安定した経営基盤を持っています。インターネットインフラ技術に定評のあるフリービット社のグループ会社として、継続的に開発案件を受けています。 <「株式会社クライド」の事業内容> アドテクノロジー事業、デジタルサイネージ事業、メディア開発事業、広告代理店事業、受託開発事業、オフショア開発事業 <「FullSpeed Technologies Inc.」の事業内容> アプリ開発コンサルティング、ソフトウェアエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリース ※本ポジションは、株式会社フルスピードにて直接雇用、当社の100%子会社である株式会社クライド、FullSpeed Technologies Inc. への出向となります。 ※業務遂行は、セブ島に駐在して業務を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
【グループ売上高150億円超/東証プライム上場G/全国フルリモートOK/平均残業月15時間】 ■採用背景: 組織強化のための採用です。現在部長2名で運営されていますが、組織強化のため3人目の開発部長職を担当していただける方を募集いたします。 ■業務概要: ・当社は東証プライム上場IT企業「フリービット株式会社」のグループ会社です。 ・現在フリービット株式会社の注力新規事業におけるプロジェクト進行を支援しております。 ・開発拠点として、渋谷本社だけではなく、2017年からフィリピンのセブ島にブランチを所持しており、現地外資系出身の最優秀層のエンジニア50名以上と協働して英語のオフショア開発しております。 ■業務詳細: ・フィリピンセブ島開発子会社の開発組織10名程度のフィリピン人エンジニアのピープルマネジメント ・フリービットグループ内で開発するソフトウェアプロダクト(Web/スマホアプリ)におけるオフショア開発チームの進行管理や立ち上げ ・注力プロジェクトにおけるテックリードとしてのシステム要件定義・設計・開発等 ・オフショア開発拠点の次の戦略をCEOと共に立案・実践 ■仕事の魅力・得られるスキル: ・2017年に、当社はフィリピンのセブ島に「FullSpeed Technologies Inc.」を設立しました。 ・現在、50名超の現地で採用したフィリピン人社員と、数名の日本本社から出向者によって現地支社が運営されています。 ・当社は安定した経営基盤を持っています。インターネットインフラ技術に定評のあるフリービット社のグループ会社として、継続的に開発案件を受けています。 業務は、日本在住でフルリモートワークと出張を組み合わせて進めることが可能です。 ・現地トップクラスレベルのエンジニアとチームビルディングをしながらグローバル開発事業を成長させる経験を積む事ができます。 <「株式会社クライド」の事業内容> アドテクノロジー事業、デジタルサイネージ事業、メディア開発事業、広告代理店事業、受託開発事業、オフショア開発事業 <「FullSpeed Technologies Inc.」の事業内容> アプリ開発コンサルティング、ソフトウェアエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリース 変更の範囲:会社の定める業務
阪本株式会社
兵庫県神戸市兵庫区島上町
~
機械部品・金型, 貿易事務 営業事務・アシスタント
〜完全週休二日制(土日祝休み)・残業5〜15時間で働き方◎/1,000社・300万点以上の製品を取り扱う老舗商社〜 ■職務内容: ・フィリピン現地法人の注文に応じて、国内仕入先から仕入れて現地法人へ輸出 ・現地法人からの販売先は全て日系企業 ・フィリピン現法とのやり取りは英文メールもしくは電話(英語) ・フィリピン以外の国の日系企業とも取引有り ・販売システムへの売上仕入入力 など ■同社の魅力点: (1)残業削減とオン、オフを切り替えメリハリのある働き方の実現 ・毎月第2、3水曜日はNO残業デーを実施。 ・GW期間中の平日、お盆の時期は、有給休暇取得奨励日を設け、遠慮せず有給休暇が取得しやすい風土をつくっています。 (2)110年以上を誇る歴史ある会社 創業は明治43年。110年以上にわたって機械部品や機械工具をはじめとするさまざまな産業資材や機材を提供してきた同社。 1969年の株式会社化後も国内で拠点を広げ、1997年にはフィリピンにも進出しました。現在では大手企業をはじめとする国内外1000社以上の名だたる企業と取引を行っています! (3)約300万点の取り扱い商品 部品を加工するための機械、産業用ロボットや切削工具だけでなく、オフィス用品などモノづくりの現場に関わる数多くの商品を取り扱っています。独立系の商社なので幅広く商材を取り扱え、お客様にとって最もニーズに合った商品を提供することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
東京都江東区有明
有明(東京)駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【すしの調理経験がある方、是非ご応募ください!/フィリピンで働きたい方歓迎!駐在求人/就業環境安定・福利厚生充実の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: 様々な国籍のお客様が来店されるオカダマニラ内にある「銀座 長岡」にて、仕込みからカウンター内ですしの握り、一品料理の調理など、調理全般をお願いします。 ※本ポジションは、TIGER RESORT, LEISURE AND ENTERTAINMENT INC.への出向もしくは転籍予定になります。TIGER RESORT社は当社のグループ会社になり、フィリピン・マニラ(New Seaside Drive, Entertainment City,Paranaque City, 1701 Metro Manila, Philippines)にて統合型リゾート(IR)施設 「OKADA MANILAR」を運営しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◆事業の魅力: 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。 今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◆働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ◆経営者の魅力: CEO兼CIOの富士本淳は、創業以来の歴史と伝統を受け継ぎつつも、新しい時代のニーズに合わせた製品・サービス開発に力を注ぎ、企業の更なる発展を目指す一方で、社員一人一人のモチベーション向上と企業文化の醸成にも力を注いでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
神奈川県横浜市西区岡野
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【必須】 ・品質管理、外注管理などの経験者 ・理系のバックグラウンド(材料や加工方法、電気などについての知見) ・TOEIC600以上の英語力(フィリピンの生産拠点への出張や駐在の可能性あり) 【尚可】 ・海外出張、海外勤務、不適合の是正推進のためのファシリテーションやチームリーダー的な経験 ・品質管理に関する資格 ・ISO9001内部監査員資格(在籍会社資格で可)
■職務内容: 当部門の扱っている放熱製品(データーセンター用、再エネや鉄道用、医療用、エアコン用など)の品質保証に関する工程および工程変更確認、品質改善・未然防止活動、外注管理、不良分析、出荷判定、および品質強化活動実施。 ■配属予定部署: サーマル・電子部品事業部門 品質保証部 横浜事業部または平塚事業部 ■当課で働くやりがい データセンターを中心に市場が拡大している分野で、北米ハイパースケーラーなど世界的に有名な顧客と直接取引を行っているため、要求レベルも高いが、顧客とのやり取りを通じて責任感、達成感などやりがいを感じられる。 ■当課で働く難しさ 客先とはデータをもとにロジカルに議論する必要がある。 ロケーションが国内、海外(フィリピン、中国)と複数あり、部品などは外部業者などからの購入品のため工場との連携が重要。 ある程度の英語力が必要。 ■将来的なキャリアパス 先ずは製品を取り扱って製品全般を理解した上で、海外製造拠点の品質管理や、特定分野でのエキスパートとして業務してもらう。本人の適性や希望により、部門内の設計や生産技術部門への異動の可能性もあり。 ■働き方 時間外労働:30h/月 リモートワークの有無:有 出張の頻度:年数回、仕入先・委託先(国内/中国/フィリピン)、工場(フィリピン)
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容:同社に在籍し、日清食品ホールディングス株式会社へ在籍出向となります。フィリピン事業拡大に伴い、1年から3年を目途とした国内、海外研修を経てフィリピン拠点に赴任いただきます。 ※状況により赴任地がフィリピンではなく、他のアジアの工場となる可能性がございます。 ※赴任のタイミングについてはご経験や対象者の事情を考慮して応相談といたします。 【具体的な業務内容】 ◇工場マネージメント業務全般(労務管理、品質&コスト管理、安全衛生、環境保全、SCM業務、現地人材育成など) ◇現地法人の生産戦略の検討、立案、実行 ◇トラブル時の対応、是正案の立案、実行管理(重要事案の場合、本社への報告業務を含む) ◇コスト削減の方策立案、実行管理 ※赴任先は、日本国内工場の経験者(生産技術者)が駐在し、そのサポートを受けられる箇所を予定しています。 ■日清食品ホールディングスについて:持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。 ■同社の魅力:既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。当社の海外におけるブランディング、売り上げに大きく貢献している部門の為、当社グループ内でも重要な部門となります。また、在宅勤務やフレックス制度など就業環境も整っております。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジとグループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。当社グループは、それぞれの活動テーマごとに設定した目標の達成に向けて、グループ一丸となってさまざまな課題に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
カトーレック株式会社
東京都江東区枝川
900万円~1000万円
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工場長
【中途入社者多数/プリント基板関連の組立・加工経験をお持ちの方へ/マニラ市内/通勤はドライバー付きの社用車/一時帰国制度あり/近くに日本人学校、幼稚園もあり】 国内外9ヵ国12ヵ所の工場を構え、今後も海外展開を強化していく当社において、フィリピン工場の加工・組み立て部門の責任者(リーダー)としてご活躍いただきます。製造現場経験を活かしてキャリアを積みたい方を幅広く歓迎しています。 ■業務詳細 ・SMT実装部門あるいは組立・加工部門の製造全般管理 ・工場全体の生産性向上/業務効率化への取り組み/品質向上に向けた改善活動への取り組み ・ローカルスタッフの採用・育成/マネジメント ・工場長と共に工場全体の運営、補佐 ・取引先対応 ※語学力については、現地工場に専任通訳がいるため、ご本人が生活に困らない程度で問題ございません。 ■OJTトレーニング ご入社後は、国内工場(高松工場もしくは松山工場)でのOJTトレーニングを予定しております。研修期間は1ヶ月〜3カ月程度です。ご本人のスキル・ご経験・習熟度により研修期間は異なります。 ■配属先情報 EMS事業本部 フィリピン工場 フィリピン工場の総人員は約700名です。レポートラインは現地工場長・社長となります。 ■キャリアパス 研修後早期に海外赴任をしていただく想定です。現地で経験を積んで頂き、将来的には工場長や現地法人の社長等、経営を担うこともできるポジションです。裁量権を持って業務ができるためキャリアステップを踏むことが可能です。 ■環境 ・駐在員はマニラ市内に居住。徒歩圏内に日本食レストラン、スーパー、コンビニ等がございます。 ・通勤はドライバー付きの社用車にて送迎 ・一時帰国制度を利用し、単身者は年1回、年末年始に帰国することが多いです。 ・医療体制としては、近くに日本人医師在籍の病院複数あり、大きな病院も複数ございます。 ・マニラ市内に日本人学校、幼稚園もございます(住居地から30分程度) ■当社の魅力・特徴 EMS(電子機器の受託生産)業界国内トップクラスの企業として新しい技術開発にも力を入れており、電子部品をプリント基板に実装する「表面実装技術(SMT)」は、大手電機メーカーなどから高い評価を獲得しており、海外でのニーズが急増しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県平塚市東八幡
900万円~1300万円
【必須】 ・品質管理、外注管理などの経験 ・品質システム全般の理解と運用経験 ・外部/内部監査経験 ・ISO9001要求事項の理解 ・TOEIC700点程度の英語力 ・マネジメント経験 【尚可】 ・海外出張、海外勤務、不適合の是正推進のためのファシリテーションやチームリーダー的な経験 ・品質管理に関する資格
■職務内容: 当部門の扱っている放熱製品(データーセンター用、再エネや鉄道用、医療用、エアコン用など)の品質管理・品質保証に関する業務をお任せします。 ・品質管理システムの構築 ・新製品コントロールプラン作成 ・工程品質記録システムの構築 ・購買先新規登録および品質管理 ・試作品、初期流動品等の審査 ・ISO9001サイト追加対応 ・顧客対応(問合せ事項、監査対応等) ・生産ライン検査員育成 ・購入部材受入評価 ■配属予定部署: サーマル・電子部品事業部門 品質保証部 平塚事業所 ■当課で働くやりがい データセンターを中心に市場が拡大している分野で、北米ハイパースケーラーなど世界的に有名な顧客と直接取引を行っているため、要求レベルも高いが、顧客とのやり取りを通じて責任感、達成感などやりがいを感じられる。 ■当課で働く難しさ 客先とはデータをもとにロジカルに議論する必要がある。 ロケーションが国内、海外(フィリピン、中国)と複数あり、部品などは外部業者などからの購入品のため工場との連携が重要。 ある程度の英語力が必要。 ■将来的なキャリアパス 先ずは製品を取り扱って製品全般を理解した上で、海外製造拠点の品質管理の管理職として従事いただく。本人の適性や希望により、部門内の設計や生産技術部門への異動の可能性もあり。 ■働き方 時間外労働:30h/月 リモートワークの有無:有 出張の頻度:年数回、仕入先・委託先(国内/中国/フィリピン)、工場(フィリピン)、場合によっては米国等
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 設備保全 メンテナンス
■業務内容:同社に在籍し、日清食品ホールディングス株式会社への在籍出向となります。フィリピン事業拡大に伴い、1年から3年を目途とした国内、海外研修を経てフィリピン拠点に赴任いただきます。 ※状況により赴任地がフィリピンではなく、他のアジアの工場となる可能性がございます。 ※赴任のタイミングについてはご経験や対象者の事情を考慮して応相談といたします。 【具体的な業務内容】 ◇設備保全管理全般のマネジメント ◇トラブル時の対応、是正案の立案、実行管理 ※赴任先は、日本国内工場の経験者(生産技術者)が駐在し、そのサポートを受けられる箇所を予定しています。 現地法人の設備保全全般のマネージメントを期待しております。 ■配属先について:同社に在籍し、日清食品ホールディングス株式会社への在籍出向となります。 ■日清食品ホールディングスについて:持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。 ■同社の魅力:歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。当社の海外におけるブランディング、売り上げに大きく貢献している部門の為、当社グループ内でも重要な部門となります。また、在宅勤務やフレックス制度など就業環境も整っております。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、当社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。当社グループは、それぞれの活動テーマごとに設定した目標の達成に向けて、グループ一丸となってさまざまな課題に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンクアンドモチベーション
東京都中央区銀座
銀座駅
システムインテグレータ 組織人事コンサルティング, Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
「良い会社の定義を変える」このミッションを実現するために、フィリピン国内の日系企業様向けに人事・組織コンサルティング営業を行っていただきます。 ■業務内容: ・クライアント企業の組織課題のヒアリング、分析、課題設定 ・組織診断を通じた現状把握と改善提案の設計 ・組織改革・人材開発の研修プログラム設計およびファシリテーション ・日本本社・世界各拠点と連携したコンサルティングプロジェクトの遂行 〜提供サービス一例〜 【組織開発領域】組織診断、人事制度構築、組織風土改革など、組織開発を支援するサービス 【人材育成領域】階層別・テーマ別教育研修など、人材開発を支援するサービス 【人材採用領域】採用戦略設計から面接官トレーニング、内定者フォローまで、人材採用を支援するサービス 【組織と個人の変革を実現し、意味のあふれる社会を実現する。】 私たちリンクアンドモチベーションは、「モチベーションエンジニアリング」を独自の技術領域として確立し、企業と人の関係性に革新を起こすことを使命としています。私たちは、人事制度や研修を実施するだけではなく、組織の課題を「人」の側面から構造的に捉え、可視化し、変革する支援を行っております。 【この環境で働くということ〜なぜこの仕事を選ぶのか】 本ポジションでは、単なるアウトプットではなく、「クライアントとともに未来をつくる」共創型のコンサルティングを行います。 ・クライアントの組織課題に真正面から向き合いたい ・成果だけでなく、そこに至る“人の成長”に貢献したい ・海外の現場で、グローバル視点でHRの課題に挑みたい そんな思いをお持ちの方にとって、このポジションは「志」と「実務経験」を重ねられる貴重な機会です。モチベーションあふれる社会の実現を、本気で目指したい方は、ぜひ、私たちと一緒に、フィリピンの地からその一歩を踏み出してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
東邦工業株式会社
群馬県安中市嶺
550万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, プレス金型 工場長
【1960年創業老舗成形・金型メーカー/プラスチックのトータルプロデュースメーカーとして世界規模でネットワークするグローバル戦略を展開】 【職務内容】 フィリピン駐在の技術者として、当社の金型成形の新工場の工場長の業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職務詳細】 ・樹脂成型(精密プラスチック)の新工場の工場長(駐在職員)として、製造部門の現地スタッフへの指導などを中心に工場管理業務もお任せ致します。 ・プラスチック業界No.1を目指す同社は、60年以上培ってきた高い技術力とノウハウを展開すべく、フィリピンはじめアジア各国に拠点を拡大しております。プラスチックのトータルプロデュースメーカーとしての成長の一翼を担うお仕事です。 【就業環境】 赴任いただくフィリピン拠点は、工業団地(Laguna International Industrial Park内)になります。新しい工場に金型・成形を集約させ、精密プラスチック金型の設計・製作、メンテナンス、アフターサービスを軸に展開していきます。 【組織体制】 組織体制としては社長、金型(専務)の工場長、成形部門の工場長(※本ポジション)、副工場長、ローカルスタッフとなります。新工場の従業員は約50名になります。 【同社の特徴】 ■万全の設備体制: 自動車関連製品、家電製品、その他OA機器等の主力事業をはじめ、医療機器を含む製品設計から組立までを本社工場で全て製造できる万全な体制がございます。海外拠点においても高性能設備を多数そろえております。 ■事業の安定性: 同社の製品は医療業界、自動車業界、OA機器、PCなど様々な業界にて活用されており、軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術に貢献しております。また昨今の家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に同社の製品は寄与しており、今後も需要増加が見込まれます。 ■将来性: 当社では常に新たな樹脂開発への取り組みや、成形、金型、塗装技術の先行開発を進めています。またプラスチックによる環境問題についても積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携し技術開発した 植物繊維を利用したエコプラスチックを製造可能とする技術について製品化に向け開発を進めています。 変更の範囲:本文参照
オプティマイズ株式会社
東京都渋谷区南平台町
300万円~649万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【東証プライム上場円谷フィールズホールディングスグループ/年間休日130日/オフィスカジュアルOK】 店舗事業者向けにGPSデータを活用した来店計測ツールやWEB広告等配信サービスを展開する当社にて、フィリピン・セブ島のオフショア拠点にて開発の上流工程をお任せします。 ※原則受託・請負業務はありません。 ■業務内容: ・新機能追加のための企画立案、推進 ・設計・開発・レビュー・テスト・実装 ・プロダクト開発案件の進捗・品質・予算管理・ディレクション ・最適なUI/UXプラン考察をもとにしたワイヤーフレームの作成 ・UI/UX改善のための分析・企画立案 ・ユーザ調査、アンケート調査の企画・実施 ・アクセスログ等のSQLを用いた分析 ■業務のポイント: ・自ら企画したサービスや機能が自社サービスとして世の中に出ます。 実際にお客さまの声を伺いながら、より使いやすい機能やサービスのアイデアを自分で形にしていくことができます。 ・実際の開発は現地の人が行います。 ■開発環境:言語(React、PHP/Laravel)、環境(AWS、GitHub、Slack、Backlog) ■組織:オフショア拠点では代表を含め3名が現在駐在、大阪のサテライトオフィスにエンジニア2名在籍しています。年代は20代〜40代中盤です。 ■雇用:オプティマイズ株式会社(フィリピン・セブ島への長期赴任) ■「Optimize」について: ・GPSデータを活用した、店舗型ビジネスの集客活動を最適化するマーケティングツールです。最適なエリアに最適な期間でWEB広告を配信し集客施策のPDCAを回すことができます。 ・WEB 広告及び新聞折り込みチラシ広告の入稿・配信(配布)までがオンライン上で一括で管理でき、面倒な広告代理店とのやり取りは不要です。 ・親会社の関係で今までパチンコ業界へ主に導入していましたが、非常に多くのお引き合いを頂いており、今年の秋以降に他業種への展開を予定しています。 ■当社の特徴: ・親会社であるフィールズ株式会社のデジタルコンテンツ部門を移行した戦略企業であり、安定した事業基盤のもと働くことができます。サービスの契約店舗数は3,000店舗を突破しており、今後も事業拡大見込みです。
株式会社ライトワークス
東京都千代田区麹町
麹町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 一般事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■業務概要: 学習・教育領域における、ITソリューションの支援事業を行う株式会社ライトエデュケーションに在籍出向いただき、業界内で非常に特徴的なサービス設計で急成長しているオンライン英会話事業を主軸とした、サポートセンターのコアメンバーとしてご活躍いただきます。希望すればフィリピン出張の機会もございます。 ・カスタマーからの問い合わせ対応/海外拠点メンバー(英会話講師含)と連携したサポート業務 ・事務業務/各種調査、資料作成/WEBページの運用、編集経験 ■業務の特徴: 顧客は学校法人や学習塾などの教育機関、自治体、一般のユーザーなど様々です。そのため相手によって、対応、交渉などの方法は多様で、臨機応変に対応できる力が養えます。また、英会話講師はフィリピンにいるため、現地スタッフとの打ち合わせ(日本語、英語)やレッスンオペレーションに関する連携、トラブル対応などを行っております。希望者はフィリピンへの出張なども可能です。 教育×ITのサービスは未だ完成形ではなく、市場変化やニーズに応じてサービス改善や企画、新たなサービススキームの検討などできることはたくさんありますので、【自らの手でサービスを作り出していきたい】という積極的に業務に参画いただける方のご応募をお待ちしております。 ■配属先の特徴: 配属先は6名で構成されています。女性が多く、25〜35歳のメンバーが在籍しています。前職はアパレル店員やホテルスタッフ、英語の先生、事務員など未経験の方がほとんどですが、今や中心メンバーとして活躍しており、やる気次第で可能性をどんどん広げていただけます。希望があれば、将来的にはリーダーとしての役割も担っていただきます。 ■募集背景: 現在フィリピンに子会社と事業提携会社含め、昨年度4拠点まで一気に拡大させました。その子会社や事業提携先と、日本のマーケットをつなぎ、オンライン英会話事業をさらに大きく拡大させていく予定です。 そんな急成長中の事業を共に成長させる、主体性を持った仲間を募集したいと思います。 共に理念をかたちにし、事業の成長・拡大を加速させ、ミライのコアメンバーとなる方を大募集していますので、ぜひチャレンジしてみてください。 この大きな変革の時代に、組織と自らの成長がリンクするフェーズを楽しみましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
興和株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
500万円~899万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜医薬品・電機光学製品などのメーカー機能と繊維・機械・建材などの輸出入や三国間貿易を行う商社機能をあわせ持つ、百二十余年の歴史のある老舗企業〜 ■仕事内容: 弊社は商社活動として社外・社内取引先へ活性炭、化学品、医薬品原料、食品、化粧品、等工業分野の多様な原料素材を販売しています。 その中で活性炭課は、フィリピンにヤシ殻活性炭工場を保有しているメーカー営業機能と商社機能を併せ持つ部署として、フィリピンで生産したヤシ殻活性炭を始め、他国の石炭系、木質系の活性炭や関連商材を、弊社の海外販売網を駆使して30か国以上の国・地域に販売しています。 50年以上の歴史を持つ活性炭工場で生産した活性炭を、製造部門と連携しながら日本を含む世界中の顧客へメーカー営業として販売、及び関連商材を商社として販売する業務です。 ■職務内容: 活性炭を中心に、浄水フィルターへの添加剤や浄水フィルターなどの関連商材、関連化学品等の輸出入、仲介貿易、国内取引の営業を担当いただきます。経験に応じて入社当初は貿易実務を行うこともあり。営業業務では、担当案件に応じて国内外への出張や、自社工場(フィリピン)への研修出張や海外駐在もあります。 ■やりがい: フィリピンの自社工場や各国の駐在員及び顧客やサプライヤーと連絡を取り、また交渉する業務です。世界の中の日本を感じながら、北米、南米、欧州、アフリカ、オーストラリア、アジア各国などと言葉や文化の壁を乗り越えての業務遂行など、幅広い業務経験が可能です。 ■配属部署構成: 10名(男性6名、女性4名) ■興和株式会社について: 1894年に綿布問屋として創業した、100年を越える歴史を持つ優良企業です。「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、「パルモディア錠」といった生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラや眼内レンズ等の医療機器の製造・販売、光学事業では工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、などその事業フィールドは多岐にわたっております。また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■業務内容: 木材加工、鉄骨加工、樹脂生成、住宅設備、ユニット組み立て等の生産設備における、制御システムの設計開発業務(ソフトウェア設計、システム設計、ハードウェア設計等)をお任せします。 ■具体的には: ・PLC、シーケンサのプログラム設計 ・運転方案(制御システムの仕様書)作成 ・制御システムのシステム構成の検討、および立案決定 等 ■就業先情報: 配属先のフィリピン工場には、日本人社員約110名が在籍しています。工場面積は東京ドーム約24個分に相当し、約23,000名の従業員が住宅設備製造など住宅に関するあらゆる製品を生産しています。工場設備における機械設計専門の日本人スタッフは数名程度です。 ■キャリアパス: ◇住宅設備関連の工場はフィリピンのみで、基本的にはフィリピン工場で長く働ける方を求めています。 ◇工場長等のポジションはありませんが、ゆくゆくは数名〜数十名の現地スタッフを取りまとめる立場になります。 ■就業環境: ◎家賃はご家族帯同の場合も含め会社負担がございます(上限有)。住居は中心街にコンドミニアムを用意します。 ◎出勤や退勤時には指定の車両で送迎がございます。また休日の買い物での運転手手配も会社負担が可能なため、月数千円程度の自己負担で、自由に自動車を使用できます。 ◎お子様がいる場合は、中学校まで学費を会社にて負担します。※インターナショナルスクールの場合は一部補助 ■当社の特徴〜唯一無二のビジネスモデル〜: ◇CMをしない:当社では、お客様の満足度を上げる活動に費用を投入しており、CM放映は一切行っていません。そんな中でも、(1)業界最多の展示場数によって実際にお客様に足を運んでもらいやすい(2)過去の実績から口コミやSNSでお客様から自発的に興味を持ってもらえるなどから、販売棟数業界は業界1位を誇っています。 ◇自社一貫生産:資材調達から製造まで、自社が所有するフィリピン工場で一貫して行っています。その結果中間マージンををカットし、性能にこだわってもリーズナブルな価格帯の住宅を提供することが出来ています。 ※入社後は、H.R.D. SINGAPORE PTE LTD(事業内容:住宅技術の基礎研究、開発事業等)へ出向となります。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電設株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
サブコン 設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
■仕事内容: 海外における機械設備・電気設備・空調衛生設備及びプラント設備の施工管理業務もしくは設計業務を担当していただきます。 タイ、インドネシア、フィリピンに現地法人(設備工事業)を設立しており、そのいずれかの地域での就業となります。日本国内での採用であり、出向の形となります。 ※現地法人の名称は下記のとおりです インドネシア⇒PT TAIYO SINAR RAYA TEKNIK タイ⇒THAI SEMCON CO.,LTD. フィリピン⇒SUMISETSU PHILIPPINES, INC. ■仕事詳細: 機械設備の施工担当として業務に当たっていただきます。現場にて工程、品質、安全、原価の一連の業務に加え、施工図の作成や施主・協力会社との打合せ、メンバーの取り纏め業務などを担当していただきます。 まず一定期間は日本で業務に慣れていただき、その後タイ、インドネシア、フィリピンに設立している現地法人(設備工事業)へ出向していただくことになります。 ※家族帯同可能です。 ■就業環境について:中期経営計画「VISION24」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 ■特徴:同社海外事業所、及び各国で施工する建設プロジェクトサイト(東南アジア中心)での就業です。同社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。海外の売上比率も2割を超え、今後もさらに高めていく方針です。成長市場である東南アジアでキャリアを築き、スケールの大きな仕事をしたいという方には、グローバルに活躍できる非常に良い機会となるはずです。 変更の範囲:会社の定める業務
ビズメイツ株式会社
東京都千代田区神田須田町
600万円~999万円
人材紹介・職業紹介 学習塾・予備校・専門学校, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜東証グロース上場/ビジネス特化の英会話・日本語の学習サービスを展開/土日祝休み/フレックス〜 ■概要: 当社のメイン事業「オンラインビジネス英会話」のサービス製品強化のための開発を行い、フィリピン開発子会社を含めた開発チームのリードと育成支援を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・製品強化開発の企画、設計、実装 ・システムアーキテクチャの設計、構築 ・開発プロジェクトマネジメント ・設計、実装レビューと品質向上 ・エンジニアの育成 ■特徴: 開発している内容は、複雑で大規模なものではありません。あなたには、バックエンドやフロントエンド、Webアプリなど、あらゆる機能の開発を全員で幅広く携わっていただきます。 現在は、日本の開発チームの規模が小さいため、上流工程の新機能の企画/要件定義、ビジネス部門へのQ&A、数週間で完了できる小規模な開発や保守運用を担うことがほとんどです。今後、日本側の開発体制をより強化していき、将来的には日本人がユーザーのサービスは日本で、フィリピン人がユーザーのサービスはフィリピンのエンジニアが開発できる体制を目指しています。 ■開発環境: 主な使用言語:PHP、HTML、CSS、JavaScript、GraphQL フレームワーク:Laravel、Nuxt.js、Vue.js、FuelPHP データベース:MySQL(Amazon Aurora) クラウドサービス:AWS 開発ツール:GitHub、Docker、Jira、Confluence、Figma、Slack ■開発手法: プロジェクトや対象サービスごとにScrumやカンバン、ウォーターフォールを適宜に使い分けています。 ■魅力: ◇自社サービス製品の企画や強化をリードすることができる。 ◇複数のサービスを展開しており、活躍フィールドの幅が広い。 ◇グローバルな開発チームのリードを経験できる。 ◇単なるプログラミングではなく、世界で活躍したいビジネスパーソンをサポートする「プロダクト」を作れる。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ