【浜松市】フィリピン生産拠点の立ち上げ◇ガンや不整脈などに貢献する医療用カテーテルチューブの製造金子コード株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【年休121日・土日祝休み/創業92年の老舗メーカー】 ■業務内容: 医療用カテーテルのチューブ部分を製造する当社では、フィリピンの新しい生産拠点の設置を進めています。そこで、現地で通訳と販路開拓・調達・設備導入等を担当を募集します。 【入社後の流れ】 入社後は、まず金子コード(株)浜松工場にて経験を積んでいただきます。少しずつ、フィリピンヘの出張が増えてくることが想定されます。 ■期待する役割: ・フィリピンでの部品調達やルート確立(設備用部品、消耗品) ・輸出入立ち上げ(双方で輸出入可能な状態にする) ・現地の社員に対する技術指導 ・フィリピンとの納期調整や品質管理 ■当社について: 当社はケーブル、医療用チューブ、食品の製造販売を行っております。配属先のメディカル事業部では、カテーテルチューブの製造を行っています。カテーテルは「人の体内に挿入して体液を排出させたり薬液を注入するための細い管状の医療機器」で、日本人の体に合った製品の開発に取り組んでいます。「病気で苦しむ患者様の役に立つ医療機器」を提供し、患者様のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上に貢献することを目的としています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 浜松工場 住所:静岡県浜松市浜名区細江町中川80 勤務地最寄駅:天竜浜名湖線/金指駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 370万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,250円〜312,500円 <月給> 218,250円〜312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(過去実績5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月平均20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年次有給休暇(半日有休/時間有給あり)、特別有給休暇(慶弔等)、産前産後・育児休暇(育休取得後の復職率100%)・介護休暇 他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、階層別研修、外部セミナー参加(参加費用は会社負担) 基本的にはOJTとなります <その他補足> ■勤務地手当 ■各種慶弔金、勤続表彰制度 ■定期健康診断 ■社内提案制度(報奨金あり) ■社内イベント(忘年会等) ■育児休業取得実績あり、休日休暇育児時短勤務(最長で子が小学校4年生まで利用可) ■確定拠出年金(401K)、時間単位有給制度 ■リゾートトラスト施設(エクシブ)法人会員 他
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ピジネスレベル以上で、フィリピン語もしくはタガログ語を使用できる方 ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: ・フィリビンでの留学経験者 <語学力> 必要条件:その他上級 <語学補足> フィリピン語もしくはタガログ語を使用できる方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
金子コード株式会社
所在地
東京都大田区西馬込2-1-5
事業内容
創業90年の歴史ある老舗メーカーですが、「諦めなければ失敗はない」と常にチャレンジを続けています 【電線ケーブル事業】(1948年〜) 「細くても丈夫・太くてもしなやか」な特徴をもつ当社のケーブル。熱に強く燃えにくいため、産業用ロボットや工作機械、太陽光発電等幅広い現場で活躍しています。※モジュラーコード国内シェア80% 【医療用チューブ(カテーテル)事業】(1992年〜) 体にメスを入れることなく患部を検査・治療することができるカテーテル。高いケーブル製造技術を応用したカテーテルは脳・循環器・消化器・泌尿器など様々な領域で使用いただいております。
従業員数
330名
資本金
59百万円
売上高
4,840百万円
平均年齢
38.5歳