592 件
株式会社シンコム
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(24階)
-
700万円~999万円
システムインテグレータ 半導体, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
学歴不問
【イメージセンサ・カメラインタフェースの評価/半導体やエッジAIの受託開発を展開/大手出身エンジニア在籍多数/外国籍人材活躍中/チーム常駐/大手企業案件/年休125日】 ■同社について: ・2004年に創業し、半導体/テストプログラム/エッジAIの設計開発サービスを三本柱に事業展開をしています。ソニーセミコンダクタソリューションズ、富士通、村田製作所といった大手メーカーのお客様を中心にサービスを提供しています。 ※エッジAI=クラウドAIと異なり、そのデバイス上でデータ処理をするAI。高速な応答性と動作の安定性というメリットがあり、代表例はスマホの「音声認識」や「顔認証」、車の「自動運転」などです。 ・半導体関連が8割、エッジAI関連が2割の売上構成となっており、AI関連がここ数年で大きく伸長しています。AI関連ではこれまで培った画像処理技術を活用し、「魚数カウントシステム」をマルハニチロと共同開発。同システムにて特許を取得しています。 ■社内の雰囲気: ・大手メーカーからの中途入社者も多数在籍し、60代も活躍中。60歳以降も同水準の給与体系となっており長期就業ができる環境を整えています。 ・フレンドリーな性格の社員が多く、社長との距離も近いため風通しがよいです。部署の垣根を超えたコミュニケーションがとられています。 ・外国籍人材も10名ほど在籍中。マレーシアやフィリピン、カナダ、ロシアなど様々な地域出身のエンジニアが活躍しています。 ■業務内容: イメージセンサ画質評価業務もしくはカメラインタフェース(mipi等)の評価業務をご担当いただきます。 ■具体的には ◇CMOSイメージセンサの画素評価解析 ◇イメージセンサ搭載機器の画質評価及びデータ収集 ◇CIS高速インタフェースの評価解析 ■就業環境 ◇リモートワーク可 ◇月平均残業17時間 ◇フレックスタイム制※コアタイム 10:00-15:00 ◇年休125日 ◇大手メーカー直案件あり ◇外国籍の方多数在籍(フィリピン、マレーシア等) ※VISAサポートなど外国籍の方受け入れの環境もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
神奈川県厚木市酒井
500万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜多角化経営で売上高1兆超!プライム上場の総合精密部品メーカー/ベアリング・モーター・センサー・半導体まで自社製品や技術の相合が強み〜 ◆職務概要: 当社の半導体事業部にて、生産管理に携わっていただきます。 半導体後工程を担うフィリピンのセブ工場への生産指示なども含めて、半導体製造の全体コントロールを担当していただけます。 ≪具体的な業務≫ ・生産計画の立案(需要予測、購買管理、工程管理など) ・海外工場(フィリピン セブ工場)への生産指示 ≪厚木事業所について≫ 厚木事業所は東証プライム上場のミネベアミツミグループの技術開発部門、半導体事業部、ミツミ部品製造部の拠点として、広い敷地内に開発環境から生産設備までを兼ね備えた重要な事業所の一つです。 ≪ミツミ電機株式会社につい≫ ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ≪半導体事業部について≫ 当社半導体事業部は、アナログ半導体(パワー半導体を含む)を製造しており、自社ブランドの半導体開発から設計、製造まで一気通貫で行う事業とお客様の半導体を受託生産する事業(ファウンドリ)を行っています。アナログ技術を活かす4つの製品領域で高精度・高速・高耐圧・小型化を追求しています。 近年、エイブリック社の子会社化やオムロンや日立グループの半導体事業の一部を譲受するなどして、当社の強みをさらに強化し、市場での立ち位置をより明確なものにしております。 またミネベアミツミでは、多種多様な事業を有しているため、モーター事業、電源事業、IoT事業などの様々な事業と密に連携することにより、新たな事業機会や技術力のシナジーを創出することが可能な点は、半導体専業メーカーにはない強みとなっています。 <製品例> ・電池(リチウムイオン電池保護IC、電池残量予測IC、充電制御IC) ・電源(システムリセットIC、LDO、DC/DCコンバータ、AC/DC電源用IC) ・センサ(MEMSセンサ、温度/電流センサ、AFE/ADC) ・IGBT & FRD(EV(自動車)、産機市場向けIGBT) 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイ・リード協同組合
福岡県福岡市博多区下川端町
350万円~499万円
人材紹介・職業紹介 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 派遣営業 派遣コーディネーター
〜転勤なし/固定給+インセンティブ支給実績あり/9割は未経験入社/週休2日制/ 残業時間20時間程度/法人向け、個人向けのスキルも一緒に高めていける環境/和気あいあいと働けます〜 ■求められる役割: 日本で技能・技術を身につけたい外国人技能実習生(ベトナム・フィリピン・カンボジア・インドネシア)と、向上心の高い実習生を受け入れたい企業。 この両者様を監理・サポートを行う業務です。 ■業務内容: ・月1回程度の企業訪問(労務・勤怠管理・実習制度のルールに基づいた管理) ・実習生の面接、採用サポート ・企業に配属された実習生の生活状況のチェックや指導 など ※実習生には通訳も同行しますので、特に語学スキルは必要ありません。 ・担当エリア/宮崎、鹿児島 ※出張…日帰りがメインになるため、長期出張はございません。 ■組織: 2名が在籍しています。 ■社風: ・過去中途入社者の9割は未経験者です。(営業経験者、介護関係、カメラ屋 等々) ・和気あいあいとコミュニケーション活発な風通しの良い職場です。社員同士の仲が良く、代表とも月に1回の1on1などの場がある為、社員同士の距離が近いです。 ■当社の強み: 【デジタルコミュニケーション】 ・デジタルツールを駆使して従来の組合にはないサポート体制を構築 現地面談後に御社の業務風景(機械の使い方のポイントやコツなど)・地域の住環境(スーパーや激安店の紹介)など、仕事だけではなく生活に関することまで動画作成し当社管理の外国人職業チャンネル(youtube)で入国前に紹介共有することで、入国後のコミュニケーションがスムーズです。 【各国のスタッフが日々対応】 ・各国のスタッフ(ベトナム・フィリピン・カンボジア・インドネシア)を当組合日本国内でフルタイム正規雇用しており、毎月巡回を行っているので入国後のフォローアップは万全。 【提携機関への厳格なチェック機能】 ・受け入れ国の追加および、受け入れ国の提携送り出し機関入れ替えにより、馴れ合いや不透明な取引防止策を取っている。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
システムインテグレータ 半導体, 評価・実験(電気・電子・半導体)
【半導体やエッジAIの受託開発を展開/大手出身エンジニア在籍多数/外国籍人材活躍中/チーム常駐/大手企業案件/年休125日】 ■同社について: ・2004年に創業し、半導体/テストプログラム/エッジAIの設計開発サービスを三本柱に事業展開をしています。ソニーセミコンダクタソリューションズ、富士通、村田製作所といった大手メーカーのお客様を中心にサービスを提供しています。 ※エッジAI=クラウドAIと異なり、そのデバイス上でデータ処理をするAI。高速な応答性と動作の安定性というメリットがあり、代表例はスマホの「音声認識」や「顔認証」、車の「自動運転」などです。 ・半導体関連が8割、エッジAI関連が2割の売上構成となっており、AI関連がここ数年で大きく伸長しています。AI関連ではこれまで培った画像処理技術を活用し、「魚数カウントシステム」をマルハニチロと共同開発。同システムにて特許を取得しています。 ■社内の雰囲気: ・大手メーカーからの中途入社者も多数在籍し、60代も活躍中。60歳以降も同水準の給与体系となっており長期就業ができる環境を整えています。 ・フレンドリーな性格の社員が多く、社長との距離も近いため風通しがよいです。部署の垣根を超えたコミュニケーションがとられています。 ・外国籍人材も10名ほど在籍中。マレーシアやフィリピン、カナダ、ロシアなど様々な地域出身のエンジニアが活躍しています。 ■業務内容: 半導体テスタを用いた評価、半導体ウェハ工場での半導体テスタの設定、調整等を行いデータの取得をお任せします。 《具体的には》 ・半導体評価解析工程でのテストプログラム作成、データ取得 ・半導体製造工程の製品の立ち上げや性能改善等の業務 ・評価計画、評価準備、評価解析業務 ■就業環境 ・月平均残業17時間 ・年休125日 ・大手メーカー直案件あり ・外国籍の方多数在籍(フィリピン、マレーシア等) ※VISAサポートなど外国籍の方受け入れの環境もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 コーポレートアクションの多い当社のAccounting&Tax室(経理財務部門)で、海外グループ会社の経理財務業務をお任せできる方を募集します。 メドレーは2023年より北米市場でのテストマーケティングを開始し、その後フィリピンにもカスタマーサクセス機能を持つ拠点を構えました。 北米・フィリピンをはじめとした海外子会社における経理体制の検討・構築をお任せします。 ご経験を活かして専門分野でバリューを発揮いただいた先は、リーダー/マネージャーステップアップを目指すことはもちろん、中期的には周辺ファイナンス領域(IR、Treasury、FP&A、Corporate Development)へのローテーションも可能で、幅広いキャリアの可能性が拓ける点が当ポジションの魅力です。 ■具体的な業務内容: ・海外子会社の経理体制の検討 ・海外子会社の経理オペレーションの構築・運用 ・その他、海外子会社の経理財務に関連する企画検討・対応 現在海外経理をリードしているメンバーとともに、海外子会社の経理実務の立ち上げ・運用をお任せします。 当部署はこの他にも多様なミッション・業務を担っているため、その後のキャリアとして新しいチャレンジに手を挙げることも歓迎の環境です。 ■Accounting&Tax室のご紹介: 23年7月から3グループ体制を導入し、20〜30代のメンバーがミッションにコミットしつつ組織力向上を目指しています。現在、統一的なオペレーション構築やグローバル展開を前提としたファイナンス・コーポレート体制のプロジェクトが進行中です。成長期のこの時期に、コーポレートが主導する変化に関与できる貴重な機会が提供されています。 ■このポジションの魅力: ・事業立ち上げフェーズからファイナンス領域全般のオペレーション構築に関与できる ・立ち上げに向けては、社内で誰も経験したことのないような難易度の高い業務も多いが、その分成長機会が多い ・執行役員や各ファンクションのマネージャー層への接点機会・関与が多く、経営の意志を間近に感じられる 変更の範囲:本文参照
上野グリーンソリューションズ株式会社
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
500万円~699万円
設計事務所, 設備施工管理(電気) プロジェクトマネジメント(国内)
〜安定の上野グループ/現場経験からスキルアップ可能 /週1日在宅/土日祝休み年休120日〜 ■業務概要 太陽光発電関連事業の建築施工責任者レベルにて従事し、受注拡大、課題解決を行ない、チームをリードする立場となっていただきます。担当案件エリアは首都圏です。 ■詳細 当社の日本における太陽光発電事業において下記業務を行っていただきます。まずは現場監理をお任せ徐々に販売施工もフォローしていきます! (1) 太陽光発電所の現場監理6割 ・国内にある自社発電所5か所を外注の現場管理の方と監理 ・上記関係業者の選定・発注・管理等 (2) 太陽光発電EPC(販売施工)4割 ・顧客対応の営業担当者と同行して、技術者としての目線での営業フォロー ・設計チームと設計調整、負荷調査、PPA料金、提案書の作成等 ■働き方 ・現場経験を活かしスキルアップ可能! 内勤中心!現場を動かしていく現場管理ではなく、プロジェクト全体をマネジメントの立場で監理したり、事業推進をするポジションです。 ・週に1度の在宅勤務可能! 上司への報告のみで好きなタイミングでリモートワークを行えます。 ・働き方◎ 現場に張り詰めではないため残業20時間程度!夜勤無転勤無と腰を据えて働けます。 ・資格支援制度有! 受講費用の負担あり!また資格取得者は評価のタイミングで加点となるため賞与や昇給管理などで反映がございます。 ■組織構成 30代~60代までの4名の方が活躍しています。中途の方も多数ご活躍されており、半年程度で全体管理ができるようになっております。初めての対応もサポートしながら伴走していくのでご安心ください。 ■当社について 上野グループの再生可能エネルギー部門に位置し、現在は再生可能エネルギー事業で太陽光発電事業−ソーラーシステムの設計企画から施工工事、管理などの一連業務を国内外で展開しています。上野グループは10年前からフィリピンの有力財閥の1つである合弁先と再エネのJVを設立し、フィリピンにおいては日系、ローカル含めて太陽光発電関連事業における高いプレゼンスを確立しています。
古河電気工業株式会社
神奈川県横浜市西区岡野
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質管理(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<担当製品> データセンタ向け放熱・冷却製品の製造を担当いただきます。 ※データセンタで用いられる演算装置(CPU・GPU等)の放熱・冷却を行う商材です。今までは送風ファンでの冷却をしていましたが水冷式での冷却商材を新たに開発中です。 <配属組織の役割について> メインのミッションは部品サプライヤーの製造に対しての改善提案、顧客への報告・折衝です。顧客から要望のあった部品製造について、サプライヤーとともにその基準を満たせるように製造改善を提案したり、または基準を満たせるサプライヤーを新たに見つけていきます。 水冷式での冷却製品の製造は新規の技術アセットが必要であることから、サプライヤーとともに顧客の品質要求とすり合わせていく必要があるためです。 社内に品質・調達部門は別におりますが、このポジションがサプライヤーに対して具体的な改善要求ができるポジションとなっております。 <業務内容> ・関連部材に関する各サプライヤの部品製造工程の改善提案 ・顧客の技術部門へ改善状況の説明・報告 ※対象部材:マニフォールド(分岐管)、スカイブフィン、O-Ring、精密CNC加工部品などがメイン ・水冷関連部材に関する業者開拓(サプライヤーについては調達部隊がリストアップしています) ※サプライヤーの工場が中国・台湾・フィリピンにあります。また顧客もGAFAMをはじめとするビックテックであることから、英語を用いた業務が発生します。 <働き方> リモートワークの有無:有 出張の頻度:日本国内、フィリピン、中国、台湾など月に3〜5回。古河事業所内出張もあり(平塚など) <当ポジションで働く魅力点> (1)古河電気工業株式会社の成長事業に関わる AI半導体の水冷冷却と言うこれから伸びて行く技術、市場に関する仕事ができます。部門として力を入れていくと決めた新規事業の部材調達、品質改善に携わることができ、また顧客エンジニアとの直接やり取りができる環境です。 (2)ルール作りや基準づくりをグローバル規模で推進できる 様々な部材の製造方法に精通し、実際のものづくりに携われます、新規事業なので、これから様々な仕組み、ルール作りができる環境です。 また、日本国内に留まらず、海外のサプライヤや顧客と直接交流することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
埼玉県さいたま市北区植竹町
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場/売上高3兆円規模/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: イメージング製品に搭載される部品(メカ、エレキ、メカトロ、レンズ等光学系部品、ODM製品)における原価企画、サプライヤー戦略、コストダウン戦略などをグローバルな視点で調達戦略を立案・遂行していただきます。 <具体的には> ・製品開発の企画段階から試作評価における開発部門と連携した"原価創り" ・部品の安定供給と最適コストを実現するため、グローバル視点(海外拠点 中国/フィリピン/ベトナム/タイなどのASEAN域)でのサプライヤー発掘 ・国内外のサプライヤーとの連携及びサプライヤー戦略の立案・遂行 当社イメージングソリューション事業部は、富士フイルムグループの映像関連製品を取り扱う組織です。当事業部のビジョンは、「写真・映像が持つリアルなコミュニケーションの力で人々に新たな感動や体験を届け、地球上の笑顔の回数を増やし、幸せで豊かな社会に貢献する」というものです。このビジョンを実現するため、私たちは顧客ニーズを把握し、それに適した研究開発、品質保証、生産戦略、調達戦略を立案・実行まで幅広い業務に取り組んでいます。 その中で今回募集する部門では、デジタルカメラ・レンズ、インスタントカメラ、監視カメラ、プロジェクター、双眼鏡などの当社イメージング製品を、最適なコスト・最高の品質でお客様に提供するための生産業務(部品調達、組立・調整など)を担っていただきます。 ◆本ポジションの魅力: ・"調達力"は事業競争力に直結する時代であり、自身の活躍が会社への貢献に直結している実感を得られる ・経営戦略と密接に関係している重要課題を担うことができる ・富士フイルム全社視点の、影響範囲が大きい調達戦略の策定ができる ・海外生産工場(中国/フィリピンなど)、国外部品サプライヤーなどとの連携が必要なためグローバル企業を肌で感じることができる ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【イメージセンサ・カメラインタフェースの評価/半導体やエッジAIの受託開発を展開/大手企業案件多数/年休125日/チーム常駐/働き方◎】 ■同社について: ・2004年に創業し、半導体/テストプログラム/エッジAIの設計開発サービスを三本柱に事業展開をしています。ソニーセミコンダクタソリューションズ、富士通、村田製作所といった大手メーカーのお客様を中心にサービスを提供しています。 ※エッジAI=クラウドAIと異なり、そのデバイス上でデータ処理をするAI。高速な応答性と動作の安定性というメリットがあり、代表例はスマホの「音声認識」や「顔認証」、車の「自動運転」などです。 ・半導体関連が8割、エッジAI関連が2割の売上構成となっており、AI関連がここ数年で大きく伸長しています。AI関連ではこれまで培った画像処理技術を活用し、「魚数カウントシステム」をマルハニチロと共同開発。同システムにて特許を取得しています。 ■社内の雰囲気: ・大手メーカーからの中途入社者も多数在籍し、60代も活躍中。60歳以降も同水準の給与体系となっており長期就業ができる環境を整えています。 ・フレンドリーな性格の社員が多く、社長との距離も近いため風通しがよいです。部署の垣根を超えたコミュニケーションがとられています。 ・外国籍人材も10名ほど在籍中。マレーシアやフィリピン、カナダ、ロシアなど様々な地域出身のエンジニアが活躍しています。 ■業務内容: イメージセンサ画質評価業務もしくはカメラインタフェース(mipi等)の評価業務をご担当いただきます。 <具体的には> ・CMOSイメージセンサの画素評価解析 ・イメージセンサ搭載機器の画質評価及びデータ収集 ・CIS高速インタフェースの評価解析。 ※以下の経験を活かして働くことが可能です。 ・電気系の測定の評価経験 ・イメージセンサの測定の評価経験 ・デジタル機器もしくはアナログ機器の評価経験 ■就業環境 ・リモートワーク可 ・月平均残業17時間 ・年休125日 ・フレックスタイム制※コアタイム 10:00-15:00 ・外国籍の方多数在籍(フィリピン、マレーシア等)※VISAサポートなど外国籍の方受け入れの環境もございます。 ・成長支援制度 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本興製工所
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【営業未経験OK・第二新卒歓迎/2021年に本社移転・キレイなオフィス/完全週休二日制/創業以来安定した経営を実現/海外での取引拡大に向け前進中/転勤なし】 ■当社の特徴: ・同社は、自動車業界をメインに、金属部品(車載機器・OA機器など)のプレス加工・プレス金型製作・組立加工を行っております。現在、海外での売り上げが好調で業績が伸びており、創業以来安定した経営を続けております。 ・国内・海外拠点に量産対応可能な設備を保有し、プレス金型設計から製品加工までのワンストップ生産が可能です。 ・お取引先から下記受賞歴もあり、大手メーカーからの安定した受注がございます。 <受賞歴>2024ものづくり貢献賞を受賞(パナソニック様)・2023ベストデリバリー賞を受賞(ブラザーフィリピン様) ■職務内容: ・国内顧客訪問、情報収集と商談推進 ・金属プレス加工部品の見積り作成 ・受注部品の立ち上げ支援、量産開始までの顧客や関連部署との調整 ・売上計画立案、月次報告等 ・見積り~価格交渉がメイン。量産開始後のコストダウン交渉まで担当する。顧客と工場間の円滑なコミュニケーションのサポートまで行う。 ・個人行動は殆どなし。先輩社員、国内工場メンバー、海外の他拠点メンバーと連携してお客様と商談・打合せを進める。 ・取り扱い製品: カーナビ部品、プリンター部品、プロジェクター部品、モーターブラケット部品、カーナビ用部品等 ・営業手法: 既存9割/新規に関しては顧客の紹介が多く、飛び込みはございません。 ・担当社数: 4-5社(主に上場企業) ・担当エリア: 関東近郊、名古屋・大阪・岩手など ・海外出張(フィリピン・中国・北米等): 日本で企画した製品を工場にて立ち上げや試作品評価の為、 年間2、3回程度の海外出張(1〜2週間程度)がございます。 現地には日本語を話せるスタッフがおりますので 語学スキルの心配はございません。 ■育成体制: まずは先輩によるOJT指導で基本的な業務内容をレクチャー。 製品内容および営業方法を学んでいただきます。 その後は実際の工場での製造工程を学んでいただき、 習得状況を考慮しながら少しずつ顧客対応をお任せして行きます。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県平塚市東八幡
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜平塚勤務/AIチップの水冷設計生産技術職/世界的大企業と直接やり取り/最新冷却技術に携わる/新工場設立経験必須/英語力歓迎/フィリピン出張・駐在可能/キャリアパス充実〜 ■業務内容: 当社の機能製品統括部門 サーマル・電子部品事業部門 にて北米を中心とするデータセンター向けAIチップの水冷設計に関連する生産技術対応を担当していただきます。 <具体的には> 水冷コールドプレート、コールドプレートモジュール用生産技術対応 工程設計、設備検討、サンプル作製、製品コスト見積 技術開発グループとの仕様に関する打ち合わせ など ■担当製品について 古河電気工業の水冷コールドプレートは、電子機器の発熱部に直接接触し、内部を循環する冷却水で効率的に熱を回収する冷却装置です。これにポンプやラジエーターなどを組み合わせたコールドプレートモジュールは、AIチップやGPUなど高発熱機器の冷却に最適で、空冷では対応困難な高密度装置にも対応可能な技術です。 ■製品将来性が高い 生成AIや高性能演算装置の普及により、データセンターの冷却ニーズは急増中。古河電工は2026年から水冷モジュールの量産を開始し、2027年度には250億円の売上を目指します。再エネ100%の製造体制や高い技術力を背景に、環境対応型の冷却ソリューションとして今後の市場拡大が期待されています。 ■はたらく環境 勤務地は平塚事業所で、フィリピンへの出張が発生する場合があります。 立ち上げ及び受注拡大の状況で忙しい状態が続く見込みですが、法令遵守の範囲内での業務となります。英語力に関しては、英文メールのやり取りができることが必須で、会議は営業が同席して通訳するため、日本語でも問題ありません。 ■やりがい 古河電工の水冷コールドプレート開発では、AIチップやGPUなど最先端技術の冷却に携われる点が魅力です。世界的IT企業との直接折衝や、熱設計・流体解析・CAD設計など高度な技術力が求められ、グローバルな視点で成長できる環境です。仕様変更やスピード対応も多く、技術者としての挑戦と達成感が得られるポジションです 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シュウエイインフォテック
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇立ち上げメンバー/「ECサイト開発及び受注・出荷を支えるバックエンドシステムの開発・保守・運用サービス、海外システム開発」などをワンストップで提供◇ ■業務概要 システム開発チームと連携し、案件獲得を中心となって進めていただくコンサルティング営業となります。立ち上げメンバーとして、裁量をもって提案営業に取り組んで頂きます。 ■職務詳細 ・クライアントの課題や要望ヒアリング ・グローバルな開発体制のもと、EC分野の最先端案件・AIなど新しい技術を活用したソリューション提案 ・案件獲得後はプロジェクト進行をサポートし、納品ならびにその後もお客様窓口として伴走 ■フロー ▽提案書の作成 ▽訪問/商談 ▽クロージング ▽クライアントへのヒアリングから、課題を抽出 (補足) ・リードの獲得は外部業者に委託をしており、案件の提案からクロージング、納品後のフォローまでの工程を中心に担当いただきます。 ・納品後もシステム運用保守の窓口を担当しながら、クライアントとより深い関係性を築いていただきます。 ■事業について これまでEC関連システム(ECサイト構築・出荷/配送システム・基幹連携システム)を中心に、AIを活用したサービスの実績を積んできました。 2024年より新規事業としてシステムの受託開発をスタートし、事業拡大に向けて体制強化を進めています。ベトナム・フィリピンの海外拠点には50名規模のエンジニアチームを有し、グローバルな開発体制を構築しています。 ■魅力 ◎クライアントの課題解決を通じて社会に貢献できる(DX化など) ◎EC分野の最先端案件に携われる ◎社内AIチームと連携し、新しい技術を活用した提案活動が行える ■働き方 ・18時台に帰社している社員が多いです。 ※時期や案件により変動 ・「所定労働7.5h/残業10〜20h程」と働きやすい環境で、新たなスキルの習得やプライベートへの時間も十分確保することができます。 ■組織構成 「システム部」 ・日本のエンジニアは約15名在籍 ・営業は現在1名 ※その他、ベトナム・香港・フィリピンにも開発エンジニアが在籍 (詳細) チーム体制…課長1名、以下2〜5名のチームで業務担当 チーム平均年齢…40歳 チーム男女比…4:1 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村田製作所
京都府
550万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ■Spec(~できる) ・ITに関する基本知識(ITパスポートレベル) ・BPR経験 ■Type(~したい) ・自ら単独ではなく、チームや社内外の関係者と協働しながら業務を推進する意欲 ・グローバルな視点で経験を積むような成長意欲 【尚可】 ■Spec(~できる) 下記いずれかの経験 ・電子部品に関する実務経験 ・業務改善における企画経験 ■Type(~したい) ・将来的に海外赴任をし、日本国外でも活躍をしたい ・多くの人を巻き込み、主体的に物事を進めることが得意だ
■概要 セラミックコンデンサにおける、以下業務をお任せいたします。 ・販売戦略のに基づいた生産拠点への生産配分数の立案と実行 ・グローバルな生産管理業務における業務改善の企画、実行支援 ■詳細 ・業務改善企画の立案と実行 ・グローバルな生産管理業務における標準化 ・製造間接業務におけるAI活用事案の創出 ★連携地域 シンガポール、タイ、フィリピン、中国、インド 【この仕事の面白さ】 弊社の主力事業であるセラミックコンデンサの生産全体を統括業務について、その業務の改善や体制面の変革をリードすることができます。弊社を支えるSCM基盤の強化に関する業務であり、幅広い経験とITを活用した業務改善スキルを伸ばすことも出来ます。 ■業務内容変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)
株式会社フジオフードシステム
大阪府大阪市北区菅原町
300万円~449万円
ファーストフード関連, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■職務内容: “まいどおおきに食堂”など、全国で飲食チェーン展開をしている当社にて、労務・給与関連の業務をお任せします。 ■具体的には: 【労務業務】 労働契約の管理/ 勤怠管理/ 法令遵守の確認/ 労使関係の管理/ 安全衛生管理/etc 【給与業務】 給与計算/ 税務処理/ 社会保険の手続き/ 年末調整/etc ■魅力点: ・1979年、1店舗の小さな食堂から始まり、現在グループ総数約750店舗。和食、洋食、カフェなど50業態を展開。国内に留まらず海外にも店舗を展開しています。 ・グループ会社による海外での展開にも注力しており、上海、アメリカ、台湾、インドネシア、フィリピンに店舗を構えています。また現在のアジアを中心とした海外事業展開だけでなく、アジア・欧米も含めた全世界展開を目指して躍進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
ファーストフード関連, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
■職務内容: “まいどおおきに食堂”など、全国で飲食チェーン展開をしている当社にて、社内システム管理の業務をお任せします。 ■具体的には: ◆社内問合せ・システム障害対応 ◆ドメインユーザーやMicrosoft365、MDM等の各種アカウント管理 ◆ソフトウェアインストール作業 ◆PC、スマホキッティング ◆OA機器運用管理 ◆システム運用サポート ■魅力点: ・1979年、1店舗の小さな食堂から始まり、現在グループ総数約750店舗。和食、洋食、カフェなど50業態を展開。国内に留まらず海外にも店舗を展開しています。 ・グループ会社による海外での展開にも注力しており、上海、アメリカ、台湾、インドネシア、フィリピンに店舗を構えています。また現在のアジアを中心とした海外事業展開だけでなく、アジア・欧米も含めた全世界展開を目指して躍進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FactBase
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 その他海外営業
〜海外展開のドイツの海外進出に向けて立ち上げフェーズからセールスを対応していただきます〜 ■概要: 製造業向けSaaS事業として、2024年1月より始まった海外展開ですが、ベトナム・タイ・フィリピン・インドネシア・マレーシアなど、約十カ国への海外進出を達成しております。 この度ドイツへの進出が決定し、立ち上げフェーズからセールスとしてご推進いただける方を募集中です。 海外の製造業が抱える課題/問題を自社プロダクトが解決する為、現地を訪問し的確な提案をする事で多くの企業様よりご好評をいただいております。 新規事業(海外事業)の拡大に貢献できる事、海外を舞台に奮闘できる仕事は自己成長にも大きく繋がります。日々、多くのやり甲斐と使命を感じながら業務に携われる環境です。 ■仕事内容: ・海外営業(ドイツ担当) ・製造業の図面管理/受発注SaaSプロダクトのセールス活動 ・ドイツでの製品販売、通訳業務、資料作成など ・訪問営業時の通訳業務 ・その他、現地言語での資料作成等の補助 ■海外出張:有(1〜2ヶ月に1回程度) ■仕事の魅力: ・製造業向けSaaS事業として、2024年1月より始まった海外展開ですが、ベトナム/タイ/フィリピン/インドネシア/マレーシアなど、約十カ国への海外進出を達成しております。この度ドイツへの進出が決定し、立ち上げフェーズからセールスとしてご推進いただける方を募集中です。海外の製造業が抱える課題/問題を自社プロダクトが解決する為、現地を訪問し的確な提案をする事で多くの企業様よりご好評をいただいております。新規事業(海外事業)の拡大に貢献できる事、海外を舞台に奮闘できる仕事は自己成長にも大きく繋がります。日々、多くのやり甲斐と使命を感じながら業務に携われる環境です。 ■求める人物像: ・急成長中のグローバルな環境で、自身のスキルアップと会社への貢献を強く意識できる方を求めています。変化の激しい状況にも柔軟に対応し、積極的に課題解決に取り組める方を歓迎します。また、チームの一員として、周囲と協力しながら業務を進め、高い目標達成に喜びを感じられる方を高く評価します。成長意欲と責任感、そしてオーナーシップを持って業務に臨める方を歓迎します。 変更の範囲:■当社における各種業務全般
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 射出成型金型
〜グループリーダー募集/ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: 当社のミツミ部品製造部 成形加工課にて、射出成形技術に関わる業務・グループリーダー業務を担当していただきます。精密射出成型と言われる難易度の高い分野(カメラ用成型品やコネクタ用成型品などの)に携わることができます。 海外工場は、フィリピン・中国・台湾に展開しており、グローバルにご活躍いただけます。 <具体的な業務> ・新規モデルの金型製作(設計) ・量産立上げ ・生産支援 ・顧客対応 ※将来的に海外赴任や海外出張の可能性がございます。 ◆本ポジションの魅力: 海外工場はフィリピン・中国・台湾に展開していて、アジア圏グローバルにご活躍いただけます。 精密射出成形と言われる難易度の高い分野(カメラ用成形品やコネクタ用成形品など)で実力を発揮できる環境です。 ◆ミツミ電機株式会社: 2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。ミツミ事業の主要な製品は、半導体デバイス、光デバイス、機構部品、高周波部品及び電源部品です。 ◆当社の特徴・魅力: ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は10期連続で過去最高を更新中です。 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 ◇海外(グローバル)展開 当社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。世界27ヶ国で93製造拠点を展開。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルメックステクノロジーズ
栃木県鹿沼市さつき町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【表面処理技術をキーテクノロジーとして半導体・電子部品等向けの金属表面処理装置メーカー/顧客のニーズに合わせて製品や用途毎に柔軟にカスタマイズ/国内シェア約90%/長年の実績から特許も多数保有/働き方◎】 ■概要: 表面処理技術のグローバルメーカーである当社の品質管理をお任せします。 <MISSION> 国内協力会社による製作品や設備の据付施工について品質を担保すること。 ■業務内容: ・国内協力会社製作品の現品確認、受入、施工状態検査と精査、記録作成が主業務となります。 ・顧客工場へ納入する設備の据付検査内容の確認 ・不適合/不具合発生の是正報告書発行と原因究明、再発防止内容精査 <詳細> 当社製品は全て顧客スペックに対応したオーダーメイドで30〜50mの大型設備となります。製作図面をもとに実測測定検査を行います。 <出張> 国内はほぼ毎月、海外(フィリピンなど東南アジア中心)はおよそ隔月の頻度で、出張がございます。 海外は2週間〜1か月、国内は数日〜1か月の期間が目安です。 ※ご担当いただく企業、地域により変動ございます。 ■働く環境: ◇フラットな組織で、新卒社員も多く、安心して長く働ける環境です。 ◇リフレッシュ休暇:有給休暇とは別に、毎年3日間のリフレッシュ休暇を付与しています(10日以上の有給付与者が対象)。 ■当社の魅力: 〜業界内圧倒的シェアの安定基盤〜 ◇表面処理技術をキーテクノロジーとして半導体・電子部品等向けの金属表面処理装置で国内トップクラスシェアを保持。 ◇更にその技術は携帯電話やパソコン部品、自動車用の電子部品等の電子部品業界でも確固たる地位を築き上げてきました。 ◇電子回路部品は今後さまざまに用途の幅を広げながら加速的に拡大していきます。中でも半導体の受注が増加し安定した売上を確保。 ◇当社は近い将来のIPOを目指して支店や管理部門の強化を行うなど事業を拡大中です。 ■当社の事業: ◇電気自動車や電子デバイスの需要が増えていく中で必要不可欠なプリント基板用のメッキ装置を国内外に納入しています。2024年にはフィリピンで新工場が稼働。海外売上比率は50%まで伸長しています。 ◇半導体・電子部品・自動車部品・航空機のボディ等幅広い製品に供給。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光正
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
◆◇未来を創るレアメタル製造/安定の土日休み/転勤無しで生活の安定/化学・機械工学の知識を活かす/環境改善に貢献するリサイクル技術◆◇ 【未来を創る】当社はレアメタルの製造とリサイクルに取り組み、未来の競争力を支える存在です。あなたもその一端を担い、世界に影響を与える仕事に関わることができます。 【スキルアップ】当社の製品は様々な産業で使用されます。そのため、製造ラインの開発・改良を通して幅広い知識と技術を身につけることが可能です。 ■職務内容:レアメタル原料の製造やリサイクルを行っている当工場にて、担当製品・開発案件の製造ライン改良、新規製造ライン開発、製造ライン立ち上げその他開発事項を担当していただきます。工法開発のほか設備設計や工程設計など製造フローまで行い製造部門に引き渡すところまで担当します。 ・小規模実験から製造ラインの開発・改良 ・顧客からの問い合わせに関する技術的な内容の回答・提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 【詳細】現在当工場では3品種のレアメタル(タングステン/クロム/レニウム)を中心とした製品の製造を行っていますが,今後の金属原料の需要拡大を見込み,新たな金属製品の研究開発を進めてきました。本ポジションでは新製品の研究開発並びに,量産化に対応するための製造ラインの設計業務をメインミッションとします。また,(1)海外事業の検討 (2)フレコン事業(ベトナム,フィリピン)における技術改善もお任せ致します。 ■最終製品事例:クライアントの手によって超硬工具、液晶ディスプレイの部材、ハードディスク等などの工業製品に使用されています。 ■入社後の流れ:入社後の1週間程度は工場にて製品説明などがありますが、その後は担当製品や案件を持ち、先輩社員殻の引継ぎやOJT指導のもと開発実務を進めていくことになります。 ■組織構成:技術開発課リーダー1名、メンバー3名の体制です。 ■配属部署詳細:北九州工場ではレアメタルスクラップのリサイクル、新規原料の精製を通して高純度の金属を製造しています。産出量が少なく、単価の高い金属の安定供給を通じて顧客獲得、利益向上を目指し、新規ライン開発を積極的に行っています。 海外勤務候補地の一つとなるフィリピン,ベトナムではフレコンの製造を行っています。こちらの製造技術改善もお任せします。 変更の範囲:本文参照
三菱製鋼株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, プレス金型 その他金型設計
〜東証プライム上場三菱グループ/特殊鋼の生産から、ばねや素形材などの製品製造までを一貫して行う/土日祝休み・住宅手当・入社時から有給休暇付与/平均年齢:43.1歳/平均勤続年数:20.5年 ■募集背景:コンシューマー向け電子精密機器拡大による増員です ■担当業務: 精密部品の金型設計担当として以下の業務をお任せします ・精密順送プレス金型の設計業務(先輩社員から学びながら取得して頂きます) ・サプライヤーと連携した金型立上げ業務 ・海外工場の現場管理業務 (リモート、現地出張および赴任も可能性としてはあり) ・QMS/EMS等の社内活動 ・業務改善活動(5S活動、DX推進等) ※当面の間は上記業務に携わって頂きますが、今後はご本人のキャリアなどを考慮し別業務にも携わって頂く予定です。 ■配属部署: 配属部署の組織構成:<千葉製作所 精密技術部> 部長:1名 グループ長:2名 担当者:10名 計13名(うち女性1名) ■入社後の流れ: 1:OJTでまずは先輩社員から教えてもらいながら知識をつけていただきます 2:生産工場がフィリピンにあるため、フィリピン出張で現場を勉強頂きます 3:徐々に業務を引継いでもらい、数年後くらいで海外赴任をして頂きたいと考えています ■キャリアパス: 例)プレス金型設計者→組立品設計者→工場長(本人の希望に応じて) ▼製品詳細について https://www.mitsubishisteel.co.jp/product/springs/ 身近な製品に携われることができるため、やりがいを感じます ■同社について “付加価値を素材から創る企業”中長期的な変革テーマとして、「国内事業基盤の強化」「海外展開の加速」「事業のシナジー発揮」に取り組んでいます。具体的には、事業(特殊鋼鋼材、ばね、素形材)それぞれの生産拠点に置いていた研究開発機能を集約した技術開発センターを立ち上げ、事業の横断的な開発を可能とし、「特殊鋼をつくり加工する」という当社の強みを「付加価値を素材から創る」に発展させ、なお一層グローバルにも展開していきます。“素材から製品まで一貫した生産体制”三菱製鋼は「素材から製品まで」をつくり上げるメーカーで日本のものづくりを支える技術の研究開発でも一貫した取り組みを行っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福井村田製作所
福井県
570万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 金融業務・リサーチ系
求める条件[MUST] ■Spec(~できる) ・工学に関わる基礎知識(専門分野は問いません) ■Type(~したい) ・自ら単独ではなく、チームや社内外の関係者と協働しながら業務をおこなえる ・グローバルな視点で経験を積み、成長したい 求める条件[WANT] ■Spec(~できる) ・セラミック原料および製造プロセスに関わる基礎知識 ・(分野問わず)生産設備の動作原理、現象メカニズムを理解し、改善、改良した経験をしている。 ・商品開発を進める中での管理項目、管理方法を見極め、実務に活かした経験がある方 ■Type(~したい) ・多くの人を巻き込み、主体的に物事を進めるのが得意 ・世に無い技術を実現させるぞという熱意を有している
■概要:新商品で活用する有機分散によるスラリー形成にまつわる技術開発を担当します。 ■詳細: ・弊社電子部品(MLCC)向けの有機調合、分散にまつわる技術開発、および上記で形成したスラリーを用いた成形技術開発 ・新商品開発に必要な開発方向性を見定め、適正な粉末選定、設備、プロセス選定を実施していただきます.その際、開発方向性を理解するため前後工程業務も一部経験していただきます. ■組織について:新商品の研究開発部隊の一部です.商品化に必要な商品開発、および上記開発を進める上で必要な材料・プロセス・設備開発を検討する課です. ■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など) 連携地域との業務上、1回/3か月の頻度で出張あり ※連携地域…国内および欧州の材料、設備メーカ、および弊社の国内事業所(野洲、本社)、海外事業所(中国、フィリピン、シンガポールなど)
静岡県
420万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 ・品質保証、品質管理業務の従事経験 ・海外出張可能な方 【尚可】 ・英会話スキル・・・レベル感は要相談 ・海外出張経験者
【職務内容】 ステッピングモーターの品質管理業務を担当頂きます。 ■主な担当業務 ・品質保証計画と実施 ・海外工場への支援 ・顧客監査対応 他 【ステッピングモーター事業部のご紹介】 ステッピングモーターは角度を刻みながら回るモーターで、パルスモーターとも呼ばれており、入力するパルスの数だけ回転するモーターで、高精度な位置決めが可能です。日本では浜松工場に本部があり、タイやカンボジア、フィリピン等で生産をしています。車載向けでは、ヘッドランプやメーター、ヘッドアップディスプレイ、自動運転ライダー等、EV化や自動運転の普及により、適用範囲が広がっています。OA向けでは、インクジェットプリンターや複合機の、紙送り部分に使用されています。 その他、ATMや分析機器などの、産業機器にも使用されております。 ※当社HPをご覧頂けると幸いです。 ※業務拡大による増員の募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
株式会社ティーエムビジョン
熊本県菊池郡大津町高尾野
~
その他, 通訳・翻訳
高校卒業以上 / 未経験OK 【必須】 ・日常会話レベルの英語力のある方 ・通訳業務の経験がある方 ・Excel/Wordの基本的な操作が可能な方 事前に職場の見学もできますので 興味のある方はお気軽にご連絡下さい!
※こちらの求人は通勤案件です。 社宅、寮等はございませんので ご了承の程宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 大手半導体工場にて、 《 日本語 ⇔ 英語 》の 通訳・翻訳業務をお任せいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 具体的な業務内容としましては、 ・海外拠点や海外のお客様との オンライン会議等に参加し、通訳対応 ・スムーズな意思疎通ができるよう、 やり取りの補助や、 コミュニケーションのサポート ・在籍している フィリピン実習生への通訳対応 ・メール/議事録などの翻訳業務 etc. また、業務の中では、 製造現場に関する専門用語や、 ものづくりに関する やり取りも発生しますが、 先輩スタッフが 丁寧にサポートいたしますので、 業界未経験の方でもご安心ください。 事前に職場見学も可能ですので、 語学力を活かして働きたい方、 グローバルな環境で キャリアを築きたい方は ぜひお気軽にご連絡ください!!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ