563 件
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
-
400万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【大手長期取引に強み/評価の透明性でWebディレクターとして成長できる/残業約20〜30h/リモートワーク可】 企画・提案〜運用までワンストップで請け負えることを強みに大手企業との長期取引が特徴の当社デジタルマーケティング領域にてWebディレクターをお任せします。 Webサイトの企画・制作経験を活かしてさらに大規模な案件でスキルアップが叶います。 ■業務内容:プロジェクトによりウェイトが異なりますが下記を対応します。 (1)企画・立案…クライアントの要望や目的に基づき、プロジェクトの戦略や目的を設定 (2)コンセプト・コンテンツの作成…クリエイティブな視点から、コンセプトやコンテンツを作成 (3)プロジェクト進行管理…プロジェクトの進捗状況の確認と管理 (4)チームのマネジメント…クリエイティブチームや開発チームと連携し、スケジュールや予算の管理 (5)クライアントとのコミュニケーション…クライアントとの打ち合わせや進捗報告、提案など (6)ユーザビリティの向上…ユーザビリティに配慮したWebサイトの設計と実装 (7)SEO対策の実施…検索エンジンに適したWebサイトの設計 (8)品質管理…制作物の検証、品質管理 ■具体的な業務例:今回は地元企業の案件をメインで担当いただきますが、当社としては下記のような案件を所持しております。 ・テーマパーク公式サイト運用 数十名の専任体制からなる運用プロジェクトにおいてチケット・グッズなどのパーク内での売上拡大にむけた施策推進を担当 ・大手航空会社の公式サイト運用 航空チケット販売、ポイント利用促進、その他ライフサポートサービスなど顧客の利用促進及び売上拡大に向けたコンテンツ運用のディレクションを担当 ・大手メーカー(自転車・釣り具)のサイト運用 海外からの発注問い合わせが多い公式サイトにおいて売上拡大のためにデータ管理やコンテンツ運用のディレクションを担当 ■ポジションの特徴 ・透明性の高い評価制度:スキルレベルの到達度合(対応可能な案件規模や技術など)を示すポジションマップが設けられ、次習得を目指すべきスキルが明確です。 ・ワークライフバランス:大手顧客×長期取引だからこそ安定的な働き方を実現できます。そのため産育休を経て同じプロジェクトに復帰する女性メンバーが多いことも特徴の1つです。
ディーピーティー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
450万円~899万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【日本の名だたるモノづくり企業と多数取引/年間休日121日でオンオフしっかり/無借金経営の安定企業】 ■業務内容: ・新サイト立ち上げに伴い、Webプロデューサーとして企画、設計から運営まで、プロジェクト全体を統括するポジションです。市場調査やターゲット分析を基に、戦略的なサイト設計を行い、社内外の関係者と連携しながら制作・運用を推進をお任せします。 ※このポジションに挑戦することで、 戦略・マーケ・マネジメントのスキルを総合的に高めながら、事業成長のダイナミズムを体感できる仕事です。 ■業務詳細: ・新サイトの企画、設計(市場調査、ターゲット分析、コンテンツ戦略の立案) ・プロジェクトマネジメント(スケジュール管理、タスク割り振り、進行管理) ・マーケティング戦略の策定、実行(SEO対策、集客施策の立案・運用、KPI分析) ・関係各所との調整業務(社内外のステークホルダーとの折衝、外部ベンダーとの協力) ・サイトリリース後の運用、改善提案(アクセス解析、ユーザーフィードバックを基にしたPDCA運用) ■この仕事で得られるもの: (1)ゼロからのサイト立ち上げ経験 新規サイトの企画・設計から運用まで一貫して関わることができ、 戦略立案から実行までの経験を積めるため、Webプロデューサーとしてのスキルをさらに磨けます。 (2)幅広いマーケティングスキルの習得 市場調査、SEO対策、KPI分析、集客施策の立案など データドリブンなマーケティングの実務経験を積めるため、キャリアの幅が広がります。 (3)プロジェクトマネジメント能力の向上 社内外の関係者と連携しながらスケジュール管理、タスク管理、折衝業務 を担うため、マネジメントスキルが強化されます。 (4)事業成長に直結するやりがい このポジションは 新規事業の中核となる役割 であり、サイトを通じた事業の成長を実感できる環境です。 (5)キャリアアップの機会 新サイトの成功実績を積めば、 Web部門のリーダーや事業責任者へのステップアップ も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サザンダイア
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【コンセプト企画から作成・運営・収益化までを担う会社/成果は賞与に還元(稼ぎたい方も柔軟に働きたい方も歓迎)】 ■概要:成果報酬型広告を収益源としたWebメディアの制作・運営を行っている同社にて、当社が運営を行うWebサービスの構築・開発をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: Webサービスの新規開発・リニューアルや、社内分析ツールの開発などの業務をお任せいたします。 ・会員登録・管理システム ・投稿システム ・WordPressを用いたサイト構築 ・既存サイトの管理、調整 ・マーケティング分析ツールの開発 など、これから展開する自社サービスの開発を担っていただける人材を募集しています。 ▼言語・フレームワーク: ・PHP ・Laravel を中心としています ■同社事業: 自社メディアサイトにおける企画・分析/SEO施策/市場調査/管理業務を行い、売り上げの最大化を目指します。 自身のスキルを伸ばして収入アップを図りつつ、サイトの成長を感じられる職場環境です。 (1)Webライティング・構成 (2)Webコンテンツの企画・分析 (3)制作ディレクション(進行管理・指示出しなど) (4)アクセス解析によるコンテンツ改善 (5)広告代理店との交渉 成功報酬型広告のため、クライアント様の納期による残業等もほとんどなくご自身でコントロールしながら働くことができます。 ■組織形態: 男女比=2:8と女性が多く、年齢層は20代半ば〜後半が中心の職場です。入社社員からも、社内環境の良さ、居心地の良さの評判が高いです。 ■働き方 ・残業ほぼ無し(0時間〜10時間程度) ・産休育休の取得、復帰実績あり ・子育て中のWEBディレクターも活躍中 ※「日中に時短勤務、帰宅後に作業時間が取れれば追加で勤務する」といった勤務スタイルにも対応しています ・副業OK(事前申告制) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクアリング
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
学歴不問
【多面的な視点からビジネスとデザインをつなぎ、よりよいUXは"チーム"でつくる】 ■ポジションについて: PM/ディレクター業務は、所属企業によって領域も異なり、近年プロジェクトも多様化しているため、開発の進行管理だけでなく戦略的なマーケティング視点を持った深い議論や提案も求められるなど、業務は多岐に渡ります。 当社には、ディレクションスキルを高めるだけでなく、プロジェクトマネジメントスキルや、抽象度の高い中長期戦略の立案をはじめ、クライアントの多様な課題に向き合うことで経験やスキルの幅を広げることができるポジションがあります。 【募集ポジション】 選考を通じて、ご経験やご志向に応じた最適なポジションを検討します。 ・Webディレクター ・アカウントディレクター ・クリエイティブディレクター ・テクニカルディレクター ・プロジェクトマネージャー ■仕事内容: クライアントの本質的なビジネスゴールを一緒に定めるところから始め、必要なコミュニケーション戦略の立案、コンテンツプランニング、ユーザー調査の計画〜実施、制作に関わる要件定義から制作ディレクション、品質管理までの幅広く業務を行います。 【業務の一例】 ※経験やスキル、得意領域やキャリア・志向をもとに担当領域を決定 ・課題分析とコミュニケーション戦略の策定 ・クライアントやメンバーとの関係構築と全体の牽引 ・マネジメント(予算管理、品質管理、リスク、メンバーアサインなど) ・新規ビジネス獲得に向けたサポート、企画提案 ・エンジニア、デザイナー、関係者へのディレクション、進行管理 ・Webサイトやサービスの情報構造の設計および画面設計 ・Webサイト運用の企画〜実施(コンテンツ企画、ログ解析等) ・ワークショップの企画やファシリテーション ■得られる経験・やりがい: ・98%直接取引のため、本質的に必要なことを提案することができます ・裁量が大きく、品質やクオリティにこだわった仕事ができます ・日本を代表する大企業の戦略/企画段階から携わり、Webサイトフルリニューアルなど、大きなプロジェクト経験を積むことができます ・PM職やマネジメントポジションへのチャレンジなど様々なキャリアステップがあります 変更の範囲:当人のキャリア展望によってジョブチェンジも可能
株式会社クーシー
700万円~999万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜大手顧客のWeb制作実績多数/組織の未来を創る/年休120日以上〜 ■業務内容: ◇『スタディサプリ』や『ラクスル』等のWebサービスの立ち上げや、『パーソルホールディングス』『freee』等の大手企業コーポレートサイトのリニューアルなど、様々なプロジェクトのクリエイティブディレクションを担っていただきます。 ◇ミッションは、お客様の事業成功や課題解決の実現です。 デザイナーを中心にエンジニア、プロデューサー、営業など様々な関係者と協働して、当社の強みでもある高い制作品質を追求し、プロジェクトの成功を目指してください。 <具体的には> ◇クリエイティブ制作全体の責任者としてプロジェクト戦略立案や進行管理、アートディレクターを含む制作陣の指揮 ◇クライアントのビジネスゴール、ブランディングに最適なプランニングの検討、提案 ◇プロジェクトと部署メンバーのマネジメント ◇クライアントヒアリング、ミーティング参加 ■組織構成: デザイン部:計9名(20代:男性2名、女性2名、30代:女性2名、40代:男性2名、女性1名) ■採用する方に求めるミッション: ◇クリエイティブ制作全般の責任者として、各部署に対して指揮を取るポジションです。 ◇弊社の他求人と迷われる方は、面接のなかで会話させていただければとおもいます。お気軽にご相談ください。 ◇クライアントのビジネスを理解し、制作全体の要件、方向性を決めていただきます。 ■プロジェクト事例: 日本郵便:コーポレートサイト 高島屋:公式オンラインストア freee株式会社:コーポレートサイト/採用サイト 株式会社ツムラ:「ツムラ漢方記念館」プロモーションサイト ■当社について: 私たちは、Web制作会社として25年間に渡り、日本を代表するWebサービス、コーポレートサイト、Webメディアなど、多くのサイトを手掛けてきました。UIUXデザイン、システム開発のサイト設計開発だけでなく、ブランディング、SEO対策支援や広告運用代行・サイト運用代行などさらに拡大し、Webに関わるビジネスにおいて、様々なニーズに応えた結果、包括的なサポートを行う企業へと進化し続けてまいりました。2024年からはイギリス、ミャンマーに置く拠点と連携し、グローバルに展開を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターエデュ・ドットコム
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【週2リモート/子どもたちの未来に貢献/日本最大級の自社受験情報サイト運営/福利厚生や休暇制度充実/厚生労働省「くるみん」認定】 受験と教育の情報サイト「インターエデュ・ドットコム」へのユーザー流入増加を目的として、Webマーケターを募集します。 まずは、サイト理解・分析からスタートいただき、改善施策のPDCAを回す起点となっていっていただくことを想定しています。細かなタスクの進行管理や、デザイン、開発などの実働は、社内メンバーと外部パートナーと共に行います。 ■業務内容 ▽実施中の業務 ・サイト改善:改善箇所のリストアップ※対処可能なところから順次施策 ・UIUX改善:掲示板ページを中心に、外部パートナーのデザイン会社と共に進行中 ・SEO:重複コンテンツの削減対応として、ページ整理を社内の開発メンバーと進行中 ▽入社後にお願いしたい業務 「インターエデュ・ドットコム」のサイト改善全般 ・データ分析とレポーティング ・情報設計 ・短期的・中長期的な計画の策定 ・プロジェクト管理 ・施策の指示 ▽ご経験に合わせてお願いしていきたい業務 ・競合他社の分析 ・コンテンツ企画 ・アプリマーケティング ・マーケティング部署の立ち上げ ★目標・指標 ・ネットワーク広告を主とした収益目標の達成 ・UI/UX改善によるサイト内回遊率の改善 ・外部/内部SEOによる流入数の増加 ■「インターエデュ・ドットコム」について:中学受験、高校受験、大学受験、小学校受験、幼稚園受験の情報を集めた完全匿名性の教育関連情報交換コミュニティサイトです。月間平均UU数約300万人を数える、日本最大級の受験情報サイトであり、口コミ情報をもとに、学校の情報、先生によるブログ、取材記事など多角的な情報を提供しています。 ■働き方:残業20時間程、年休120日、テレワーク2日×本社出社3日のハイブリッド勤務、出勤時間を選べるワークライフバランスシフト制度、福利厚生・休暇制度充実と働きやすい環境です。 従業員の活躍を推進する制度・ワークライフバランスの実現に向けた取り組みが評価され、「仕事と子育ての両立支援に取り組む企業」として厚生労働省より「くるみん」認定、新宿区より「ワーク・ライフ・バランス推進企業」にも認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Helpfeel
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務内容: FAQ SaaS「Helpfeel」のWebディレクターとして下記の業務をお任せします。 ■お客様との折衝業務 ・納品前後での技術的な要望に対する応対 ・お客様のWebサイトやアプリに対するUI/UXの改善提案 ・必要に応じてオンラインでの商談同席 ■Helpfeelの初期設定・カスタマイズ対応 ・お客様に提供するFAQウェブサイトのカスタマイズ作業 ■進行管理 ・納品までのスケジュール管理 HelpfeelのWebディレクターではこのような業務はありません。 ・電話によるコミュニケーション ・お客様先への往訪 ・ワイヤーフレーム/デザインの作成・提案※ ・0ベースからのサイトコーディング※ ※SaaSとしてベースが整っているため HelpfeelのWebディレクターとして以下のスキル・経験が身につきます。 ・マネージメント業務へのチャレンジ ・エンプラ企業との折衝経験 ・IPOに向けての成長フェーズに関われる ・セミナー登壇 現職でWebディレクターとして活躍している方はもちろん、 Webデザイナー/Webコーダー/フロントエンドエンジニア経験があり、 新たにディレクター業務にチャレンジしたい方も募集しています。 ■歓迎職種 ・Webディレクター ・Webコンサルティング ・PM ・プリセールス ■社員インタビュー: HelpfeelのWebディレクターとして、適切にスケジュール管理でき、自らひとつずつ課題解決できる実動力をお持ちの方とともに事業拡大をしていきたいと思っています。 共に、日本発世界へ、人々のライフスタイルとワークスタイルを変えるようなプロダクトを作り上げるというビジョンに共感していただける方の応募をお待ちしています! 社員インタビュー記事もあるのでぜひご覧ください。 https://corp.helpfeel.com/post/interview-web-director 変更の範囲:会社の定める業務
リンクタイズデジタル株式会社
東京都港区東麻布
赤羽橋駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 広告制作, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜世界的知名度を誇る経済誌『Forbes』の日本版・『Forbes JAPAN』を運営〜 ■業務概要: プロジェクト全体の指揮・管理として、クライアント・社内チーム・外部パートナーと連携しながら進行管理を行い、クライアントが求める成果に対し最適なWeb戦略のプランニング・コンサルティングを担当いただきます。 ■業務詳細: ・自社メディアおよびクライアントサイト(外部メディア)のマネタイズに関わるコンサルティング業務 ・ツール等によるWebサイト数値分析、集計業務、レポーティング業務 ・Web戦略の企画立案、コンセプト策定 ・クライアント対応、制作進行 ・エンジニアやデザイナー等プロジェクトメンバーとのやり取り ■ミッション: 自社メディアおよびCMSを提供するクライアントサイトの収益最大化と多角化をミッションとしています。 ■魅力: 企画構想提案フェーズからシステム実装後のコンサルティングまで幅広い業務に向き合っていただき、プロジェクトマネージャーとしてのキャリアだけではなく、マーケティングの軸でもキャリアを積み上げることが可能です。 ■環境: ・チームは少人数ですが、国内外のパートナーと協力してテクノロジーや分析など多岐に渡る手段を用い、皆で「クライアントが抱えている問題は何か」を考え、様々なニーズごと最短ルートでの課題解決を目指します。 ・組織構成:ディレクター7名、エンジニア7名、デザイナー2名 ■当社の特徴: 当社では、Webマーケティング、Webデザイン、システム開発といったデジタル戦略を専門としています。 制作物の納品がゴールではなく、顧客のWeb戦略における本来の目的をヒアリング、共有しながら「成果達成に向け永続的に支援する」スタンスだと考えています。 顧客視点での提案を一貫して続けてきたことで、創業以来多くの企業から選ばれています。 ■歓迎条件: ・Web制作、システム開発等の進行管理経験 ・広告代理店やシステム開発会社でのクライアント対応経験 ・Webマーケティング、数値分析、システム開発等についての経験 ・チームマネジメント経験 ・IT、デジタル、マーケティング領域でのコンサルティング経験 ・開発したシステムを評価、レビューできるレベルの知識や技術(開発経験不問) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーワークス
東京都港区高輪
品川駅
350万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
クライアントのクリエイティブパートナーとして、Webサイトを中心に幅広い領域の課題解決を担うWebディレクターを募集しています。 ■業務内容: 当社では、ビジネス上の課題整理、マーケティング戦略の企画立案から、Webサイトの設計、構築、運用まで包括的に担当しているプロジェクトが常時多数動いています。 ヒアリング、要件定義、サイトマップやWF設計、進行管理、品質管理といったWebディレクターの基本的な業務はもちろん、プロジェクトに応じて幅広い業務を担っていただきます。 ■ディレクターの業務領域について: ◎企画立案から戦略実行まで一気通貫: 顧客課題に応じてリサーチやワークショップ等を通じて要件を企画へ落とし込むところから、付随する多様な制作物をディレクション・納品、効果測定・改善するところまで、一気通貫で関わっていただける環境です。 ◎クライアントとワンチームになり新規事業開発に伴走: 新規事業立ち上げに際し、事業構想段階からクリエイティブパートナーとして参画させていただく機会が非常に増えています。 サービスデザイン全般はもちろん、リリース後のグロースにコミットいただくことも可能です。 ◎デザイナーやエンジニアと共にUI/UXを追求: ゲーミフィケーションを活用したコンテンツや、アプリケーション開発、アニメーション動画制作など、インタラクションにこだわるプロジェクトも多数あります。 ◎PM兼ディレクターとして大規模プロジェクトをハンドリング: 数ヶ月〜1年以上で進行する大規模なリニューアル・新規事業立ち上げといったプロジェクトも増えています。 ディレクターからPMポジションにステップアップするメンバーも多く、スキルに応じて、サブポジションから経験を積んでいただくことも可能です。 ■組織構成: 配属予定のマーケティングデザイン事業部は、営業・制作合わせて60名以上の組織です。うちディレクター職はベテランから若手まで20名強在籍しています。 営業・デザイナー・エンジニアとチームを組み、各職種と密に議論しながらプロジェクトを進めることはもちろん、勉強会や日常的なちょっとした相談等、ディレクター同士の学び合いも存分に行っていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都
400万円~700万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) 金融法人営業 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
~配属先により、就業場所や就労スタイルに違いはありますが、基本的な業務は下記になります。~ 【業務内容】■グループ会社やクライアントを対象に、Webディレクター・コンサルタントとしてセールスに同行し、Webサイト関係の依頼について、 企画提案のための技術的なフォロー(技術的な部分での受注可否のための調査や助言、請け負える内容の切り分けなど)を行います。 ■受注後はWebディレクターとして、デザイナーやエンジニアを指揮監督してプロジェクトを遂行します。 小規模なものではコーポレイトWebサイトの制作などですが、エンジニアチームと連携しての 中・大規模のWebサービスの構築やWebアプリの開発などもあります。 ■システム開発自体は専任のPMやSEが関わりますので、プロジェクト全体の進行管理と、 UX/UIやアートディレクション、Webマーケティング観点からの指示や設計を行うことが主な役割になります。 ■構築後の運用フェーズ開始時には、マネージャー・リーダークラスとして、Webサービスを実施するグループ企業や クライアント先への常駐、あるいは、常駐する運用ディレクターへの定期的なフォローが必要な場合がありますので、 提案・交渉力とある程度のフットワークの軽さも必要です。
株式会社ON
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他クリエイティブ職 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
学歴不問!キャリアチェンジを目指す方も大歓迎! 【こんな方を募集します】 ◎ 基本的なパソコンスキルをお持ちの方 ◎ 主体性を持って、仕事に取り組める方 ◎ キャリアアップを目指して、ポジティブに行動できる方 ◎ 将来フリーランスを目指したい方
価値観の合う会社で働きませんか? 渋谷区富ヶ谷を拠点とした、急成長中のクリエイティブ企業です! ◎ 大手企業と直接取引多数!制作実績も豊富 ◎ 年間休日120日以上!残業ほぼなし ◎ ワークライフバランスを重視した働き方 クリエイティブ制作を担う会社としてスタートしたONは、これまで数多くの実績を作ってき ました。 エンタメ・ゲームを中心としたプロジェクトは多岐にわたっており、スキルや興味に合わせ て挑戦するチャンスはさまざま。 未知の領域への探求心を持って、自身の可能性を広げてみませんか? ONのカルチャーをもっと知ろう https://recruit.zoccon.me/ 【20代・30代活躍】WEBサイト制作(デザイン・コーディング)および、関連業務をお任せします。 【未経験の方】 最初は、簡単なサポート業務からスタート。できるところから作業に取り組み、WEBサイト制作の流れやスキルを身につけていきます。基本的なスキルが身についたら、プロからのフィードバックを元にポートフォリオ制作を進めて、将来進みたい方向性のキャリアを実現していきます! (例) ・データ入力、サポート業務、資料作り ・WordPress を用いたサイト更新、簡単なコーディング修正、バナー制作 ・制作進行管理、WEBディレクターのアシスタント業務 etc … 【経験者の方】 最新トレンドの理解と自身の技術を向上させ、WEBディレクター・WEBデザイナーと連携し、クライアントの課題解決を行います。WEBサイト制作を中心とした、WEBデザインやフロントエンド、UI/UX設計などをお任せします。 (例) ・大手コスメ・化粧品関連のバナー制作、WEBデザイン ・大手ゲーム会社のWEBサイト制作、コーディング業務 ・エンタメ系・有名コンテンツの制作進行管理、メインディレクター etc … クライアントは、エンタメ・ゲーム・ファッション業界を中心に、大手・有名企業のプロジェクトに携われるチャンスも多い会社です。また、さまざまなプロジェクトを経験することができるため、経験者の方もワークライフバランスを大切にしながら、WEBスキルやポートフォリオを充実させることができます! 【仕事の魅力】 同じ目標を持ったメンバーと共に成長! プロジェクトによってさまざまなチーム編成になるため、決まった人間関係よりも常に新しい人と出会い、刺激を受けながら仕事に取り組むことができます。また、メンバーの傾向としては、未経験や経験者を問わず、何かひとつのことを全力で成し遂げてきた人が圧倒的に多いです(元世界的バレエダンサー・救命病棟の看護師・水泳選手 etc ...)。同じ目標を持ったメンバーと共に成長することができます。 未経験からでもキャリアチェンジ可能 & 活躍中 未経験からでもWEBデザイナー・エンジニアを目指せる環境があります。デザイン業界のほとんどは未経験の採用を行っていません。そのため、社会人になってからWEBデザイナー・エンジニアになることは難しいです。しかし、チャンスを失うことを勿体無く思っているONは、将来的にWEBデザイナー・エンジニアを目指すメンバーを全力で応援しています!実際に、キャリアチェンジして活躍しているメンバーも多く在籍しています! 【教育制度について】 ポートフォリオバックアップ制度という制度があります。ONでは、1人前として活躍することを前提に、基本的なキャッチアップはご本人に行っていただき、実務レベルのポートフォリオ制作をプロのデザイナーがバックアップしています。早いメンバーだと約半年間で、実務レベルのポートフォリオが完成します。
ZOOST株式会社
大阪府大阪市中央区南本町
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 戦略・経営コンサルタント
■業務内容: 大手人材系クライアントに週3日常駐し、WebサイトやSNS運用、メディア運営支援などのプロジェクトを牽引するPM/PMOをお任せします。クライアント・自社の両方と密に関わるハイブリッド勤務です。 ■具体的には: ◇クライアントとの関係構築・コミュニケーション ・クライアント先に常駐し、定例打合せやステークホルダー折衝、要件調整など ・抱える課題や要望を掘り起こし、デジタルマーケティングやITに詳しくない担当者をリードしながらゴールを設定 ◇プロジェクト計画の立案・推進・進行管理 ・WebサイトやSNS運用、メディア運営を中心とした施策全体の計画を策定 ・必要なリソース・スケジュールを管理し、プロジェクト成功に向けてチームを動かす ・PMO視点でプロセス設計や課題管理を行い、着実に成果創出を目指す ◇KPI設計・ダッシュボード化など成果指標の見える化 ・クライアントのビジネスゴールに沿ったKPIを設定し、Google Analyticsや各種ツールを用いて数値管理やダッシュボード構築を主導 ・定期的に結果を共有し、改善策を検討・提案 ◇会議運営・資料作成・成果報告 ・ステークホルダーが多岐に渡るため、適切なファシリテーションやドキュメント作成が重要 ・会議体や定例報告、タスク管理表などを整備し、プロジェクトの進捗を透明化 ◇ベンダー選定・調達支援 ・必要に応じ、外部ベンダーとの契約・コミュニケーションをサポート ・要件・見積もりの確認や開発・制作ディレクション、納品物の品質管理など、コントロールタワーとして機能 ◇DX推進・集客施策・Web組織コンサル ・人材業界を中心としたクライアントのDX推進やWebリニューアル、SNS活用などのコンサルティングを実施 ・クライアントビジネスの価値を最大化するため、広い視点で提案・実行をリード ◇週2日は自社オフィスにて ・社内のマーケター・エンジニア・デザイナーと連携しながら案件を加速 ・自社内で最新のWebマーケ手法やツールを活用し、クライアント先で必要なソリューション開発・検証を進行 ・チームで知見を共有し、新たなマーケ施策の企画にもチームで参画 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フューチュレック
東京都港区北青山
表参道駅
300万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アシスタントディレクター・制作進行管理
豊富な案件に携われます/ワークライフバランス・働き方◎ ■職務内容 主にWeb案件(Webサイト、スマートフォン向けアプリ、イベント、映像等)のディレクションと進行管理を行っていただきます。デジタル・コンテンツ制作における、企画・演出、ディレクション、UI/UX設計と進行管理をお任せします。 Web案件/デジタル企画のブレスト/提案資料、要件定義資料等の資料作成/提案に必要な情報収集や、フィジビリティ調査/クライアント/開発スタッフへの案件進行管理/コンペ資料の作成等 ■組織構成:全社44名(東京:22名、大阪:22名) ※男性:女性=4:6 ※案件規模にもよりますが、1チームあたり5-6名で構成されます ■魅力点 ・柔軟な働き方:基本的にフルリモート制度を導入しており、在宅での勤務が可能です(顧客とのミーティングもオンライン推奨)。有休消化昨年実績100%、残業時間も全社平均22時間と、ワークライフバランスに応じて自由な働き方の実現が可能です。(産休・育休取得実績もあり、女性社員の方も活躍している環境です) ・技術力の高いクリエイティブ集団:1年の案件受注のうち、8割は代理店からの依頼、2割がクライアントからの直接依頼です。これまでの制作実績によって高い信頼感を得ており、一気通貫での受注ができる点が魅力です。また、Webプロダクションがメインではあるものの、Webばかりでないため(イベント企画・テレビCM、遊園地アトラクションのデジタルまわりの案件等)幅広い経験とスキル習得が可能です。 ※入社後は基本的にOJTでのスキル習得となり、ご経験や習熟度によってサポート体制が充実しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TRYANGLE
東京都新宿区新宿
新宿駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【事業拡大による増員募集!/大手企業との取引実績あり/転勤なし】 ECサイト及びWebサイトの運営においてコンサルティング/マーケティング/サービス導入など様々な事業を展開する当社にて、ディレクターとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: 仕事の進め方を知っていただくために、既存のECサイトの運営支援からスタート。 徐々に慣れてきましたら、プロジェクトをお任せします。お客様とのMTGを重ねながら、ECサービスを作っていくのは、大きなやりがいと学びがあります。OJTを通じて、先輩から良い部分をたくさん吸収していただきます。 <企画提案業務> ・サイト制作における企画、運用における施策展開などの提案業務 ・クライアントとの打ち合わせ <制作ディレクション> ・制作メンバーやシステムベンダーと共に制作プロジェクトや運用支援のディレクション業務 ・提案に基づく企画書、サイト設計、ワイヤーフレーム作成 ・予算や進行の管理 ・各種チェック 等 ■配属部署業務: <ECサイト制作において、企画・プランニング〜制作ディレクション> ・サイト制作、運用ディレクション ・顧客とのMTG ・企画書、サイト設計、ワイヤーフレーム作成 ・予算や進行の管理 ・各種チェック等 ■人員構成: 人数…5名、男女比…2:3 年齢層…20代台後半〜30代後半 ■当社の強み: 当社の使命は事業立案から運営の現場まで担当者同士の思いをつなぐことです。思いを伝えやすいような一歩踏み込んだコミュニケーションのお手伝いをします。「全行程をつなぎ、点で動いている施策を面で動かす」これが当社のソリューションです。別々に稼働している点を組み合わせ、面にする瞬間をお手伝いしたいという思いから、TRYANGLEという社名を名づけました。業界全体の盛り上げに貢献し、最終的には消費者へ利益を還元できるよう目指していきます。
350万円~799万円
【事業拡大による増員募集!/大手企業との取引実績あり/残業平均20時間】 ECサイト及びWebサイトの運営においてコンサルティング/マーケティング/サービス導入など様々な事業を展開する当社にて、ディレクターとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: 仕事の進め方を知っていただくために、既存のECサイトの運営支援からスタート。 徐々に慣れてきましたら、プロジェクトをお任せします。お客様とのMTGを重ねながら、ECサービスを作っていくのは、大きなやりがいと学びがあります。OJTを通じて、先輩から良い部分をたくさん吸収していただきます。 <企画提案業務> ・サイト制作における企画、運用における施策展開などの提案業務 ・クライアントとの打ち合わせ <制作ディレクション> ・制作メンバーやシステムベンダーと共に制作プロジェクトや運用支援のディレクション業務 ・提案に基づく企画書、サイト設計、ワイヤーフレーム作成 ・予算や進行の管理 ・各種チェック 等 ■配属部署業務: <ECサイト制作において、企画・プランニング〜制作ディレクション> ・サイト制作、運用ディレクション ・顧客とのMTG ・企画書、サイト設計、ワイヤーフレーム作成 ・予算や進行の管理 ・各種チェック等 ■人員構成: 人数…5名、男女比…2:3 年齢層…20代台後半〜30代後半 ■当社の強み: 当社の使命は事業立案から運営の現場まで担当者同士の思いをつなぐことです。思いを伝えやすいような一歩踏み込んだコミュニケーションのお手伝いをします。「全行程をつなぎ、点で動いている施策を面で動かす」これが当社のソリューションです。別々に稼働している点を組み合わせ、面にする瞬間をお手伝いしたいという思いから、TRYANGLEという社名を名づけました。業界全体の盛り上げに貢献し、最終的には消費者へ利益を還元できるよう目指していきます。
株式会社サザビーリーグ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
家具・インテリア・生活雑貨 専門店(アパレル・アクセサリー), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■主な業務内容:【変更の範囲:会社が定める業務】 ・ECサイト運用業務に伴う進行管理、ベンダーコミュニケーション、プロジェクト推進 ・ECサイトへの集客/売上向上施策の企画立案および実行 ・MA(マーケティングオートメーション)ツール・メルマガ配信ツールの活用 ・Google Analytics(GA4)を活用したアクセス分析 ・WEB広告運用 ■組織構成 女性14名、男性2名のスタッフで以下の役割を担っています。 ブランドディレクション/商品企画、MD/DB、販売促進/PR/SNS運用、品質/生産管理、EC運用/WEB制作、物流/システム/会計等管理業務、カスタマーサポート、催事店舗運営、店舗運営 ■部門 ECに特化した新規ブランド開発。ジュエリーブランド「ARTIDA OUD」の運営全般。 ※部門の特徴※ 一人一人がARTIDA OUDの世界観を大切にし、日々メンバーとのコミュニケーションを大切に仕事に取り組んでいます。少人数、且つ専門知識を持ったスタッフで構成しているので、一人一人が裁量を持って、ブランドの成長に取り組める環境です。越境ECも行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社
大阪府大阪市北区中崎西
広告制作 放送・新聞・出版, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
■業務内容: 阪急阪神百貨店の催事等の特設サイトおよび弊社クライアント企業のWEBサイトのデザイン制作・Webコンテンツの企画・制作の進行管理業務業務などをお任せします。 ※将来的にはディレクター業務もお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ・クライアントとの打ち合わせ ・LPデザイン制作 ・ワイヤーフレーム作成 ・サイトの更新業務 ・スケジュール策定 ・見積・予算管理 ・社内クリエイティブチーム、パートナー会社等との連携による制作業務 ・成果物クオリティチェック ・動作確認・検証作業 ・納品・本番公開 ■働きやすい環境: ・年休124日と休日も多く働きやすい環境です。 ・リモートワークについては、業務習得状況にも鑑みながらですが、週1程度行うことが可能です。 ・フレックス制度も導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ・福利厚生面も充実しております。(阪急・阪神百貨店 従業員向け割引販売制度利用可/グループ従業員向け各種保険サービス利用可等) ■教育制度: ・全従業員向けに、動画学習(自習+動画学習サイト「Schoo」利用)と確認テストをセットした「hhms:Basic」を実施 ・阪急阪神ホールディングス主催の必須研修(コンプライアンス、情報セキュリティ等) ・業界第一線で活躍する講師によるオリジナルセミナー ・その他各種研修コンテンツをイントラネット上で自由に閲覧できるシステム 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オロ
東京都目黒区目黒
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【東証プライム上場/導入実績950社突破の自社クラウド製品/企画・提案から開発まで社内で一貫して完結◎】 ■業務の内容・流れ 受託や自社開発における様々なWebサイト制作、アプリケーション開発プロジェクトに参加していただきます。 デザイナー、バックエンドエンジニア、インフラエンジニア、ディレクターと連携し、専門性を活かしたエンジニアリングを担っていただきます。 ・JavaScript 等を用いた機能実装、開発 ・フレームワークを用いた Web サイト制作、アプリケーション開発 ・CMS パッケージやヘッドレス CMS を用いた Web サイト制作、アプリケーション開発 ・システム開発のフロントエンドセクション開発、保守、BFF ・構造化マークアップ、レスポンシブ Web サイト制作 ・大規模(100ページ以上)Web サイト設計、構築 ・アニメーション実装、インタラクティブコンテンツ開発 ・コードレビューや各種テスト実施 ・社内エコシステムやツールのメンテナンス ・プロジェクト初期段階での技術選定、CSS 設計 ※スキルに応じたプロジェクトにJOINしていただきます。 ■開発環境: 開発言語・技術:Pug、Haml、Sass、JavaScript、TypeScript、Vue.js、Nuxt.js、WebGL、MobableType、Contentful など バージョン管理ツール:GitHub、GitHub Enterprise ■魅力: ◎プロジェクト規模と幅広い経験 数ヶ月〜年単位の大小様々な規模、条件の開発プロジェクトに携わることができます。プロジェクトごとに技術スタックや設計が異なるため、幅広い経験を得られます。 ■働き方: 当社では、企画・提案から開発まで社内で一貫して完結することが基本方針。社内のプランナー、ディレクターなど各職種のメンバーと協力して、1つのプロジェクトを進行させていきます。そのため、エンジニアは企画段階から技術的な意見を発言できる機会が多く、技術選定はエンジニアが主体で行うため、さまざまな最新技術を駆使することができます。 変更の範囲:当社業務全般
新栄住宅株式会社
福岡県福岡市中央区大名
300万円~1000万円
不動産管理, 広報
■求める人材 【必須条件】 ■広告ディレクションの経験をお持ちの方 ■広告に関する知識のある方 ■Excel、Word、PowerPointの基本操作 ■Illustrator、Photoshopを使用した実務経験 【歓迎条件】 ■広告代理店、印刷会社、WEB制作会社出身の方 ■広告やWEBの企画・戦略実績のある方 【求める人物像】 ■コミュニケーションが取れる方 ■臨機応変に対応できる方 ■柔軟な発想ができる方 高校
【業務内容】 新栄グループ各社の広告物、提案制作業務、WEB、印刷物などの広告企画立案・制作・進行管理・分析など幅広くご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■グループ各社の担当との打ち合わせ ■広告展開の戦略作成・提案 ■広告物の作成 ■各種サイト企画立案、政策管理等 【担当者コメント】 同社は、アンピールマンションの供給をはじめ、マンション管理、リフォーム、戸建て住宅、仲介・再販買取、賃貸業といった様々な総合不動産事業を展開しています。今回、市営グループ各社の広告・WEBをご担当いただける方を募集することとなりました。各社担当者にヒアリングをし、どのように広告展開をするかの提案から行います。 社内でやり取りをしながら、ディレクターとして制作会社との進行管理をしつつ、社内関係者とのやり取りを行っていただきます。フォーマットが決まっている物や、既存デザインの簡単な修正も必要となってきますのでIllustrator、Photoshopを使用するや社内及びお客様用説明資料をエクセル・ワード・パワーポイントなど使用して作成することあります。また、新規サイト制作や修正等は制作会社とのやり取りも行っていただきます。 新着情報やコラムなどの記事を公開するため、WordPressなどを利用した簡単な修正や簡単な文章の作成やリライト作業があります(HTMLなどの知識はなくても大丈夫です)。広告ディレクションの経験や広告関連知識を活かしてグループ各社を盛り上げていただける方を歓迎いたします。
パーソルテンプスタッフ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~649万円
人材派遣 アウトソーシング, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜東証プライム上場パーソルグループ・国内最大級の人材派遣会社/人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開/週3日在宅可・フレックス/年休126日・育児休暇復帰率95%〜 ■業務内容: WEBサイトのディレクション業務をご担当いただきます。 HR(採用)領域を中心に様々な領域のWEB制作にかかわるWEBサイトディレクション業務です。 ■業務内容例: ◎企画・提案・プレゼンテーション ◎顧客打合せ・見積提出(内部・外部含む)・金額交渉 ◎KPI・CVR設定・クオリティー管理・コンセプト設定、アクセス解析など効果検証からの課題解決 ◎制作進行管理・ビジュアル面のクオリティーコントロール ◎外部リソースコントロール(金額・納期・クオリティ) ◎Webサイト制作ディレクション ◎予算・売上・利益・経費管理 ■案件事例 ニラックス株式会社(https://nilax-recruit.com/) ホームトレードセンター(https://www.htcc.co.jp/recruit/) その他(建築、インフラ系、IT、不動産)などの各業界の採用サイト、コーポレートサイト、各種LPの実績があります ■HR領域の魅力 この領域は、ビジネスで言う「ヒト・モノ・カネ」のヒトの部分になります。人材採用がうまくいかないと、経営にも関わってきてしまう。各企業の採用の課題を、Creativeを通して支援するという点が魅力の1つと考えます。もちろん、私たちの企画に対して、組織(顧客)に責任を追うことになるので苦労はありますが、その分やりがいを感じています。 ■当社について: パーソルテンプスタッフ株式会社は、1973年の創業以来、人材業界のリーディング・カンパニーとして、数多くの企業と求職者を結びつけてきました。日本が抱える雇用の問題に挑戦し、働くことや仕事の可能性を広げてきました。これからも時代の流れを見つめ、はたらく歓びを、いっしょにつくり、社会的なインフラとしての人材サービス企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドワンゴ
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
KADOKAWAの人気漫画を無料で配信するポータルサイト「カドコミ」において、課題抽出から開発進行管理、検証まで一貫したディレクション業務をお任せします。 ■業務詳細: ◎Web・アプリにおける新規機能、改善施策等サービスの課題整理・要件定義 ◎エンジニア、デザイナーと連携した開発ディレクション ◎プロジェクトの進行管理(プロジェクト立ち上げも含む)、リソースの調整 ◎受託案件での外部折衝、報告資料の作成 ◎外部ベンダーとの折衝 等 上記業務の中から、ご経験や希望、適正を鑑み業務をお任せします。 ※※静的ページだけでなく、動的ページ/システムの開発ディレクションがメインとなります。 ■プロジェクトチーム体制: プロジェクトによって規模は異なりますが、プロジェクト毎に専属チームを立てプロダクトオーナーの元、以下メンバーでこまめにコミュニケーションを取りながら開発を進行します。 <PJメンバー> (社内):ディレクター/アプリエンジニア/デザイナー/編成/企画/配信/編集部(※編集部はKADOKAWA所属となります) (社外):WEBアプリエンジニア/サーバーサイドエンジニア ■プロジェクト進行の例: (1)サービスの数値分析や社内外から出た課題に対しヒアリングをし、要件整理を実施 (2)開発進行 ※スクラムにて実施 ・1週間を単位に開発進行を行います ・デザイナー・エンジニアと共にその週実施する内容とゴールを決定 ・翌週、成果物のデモをステークホルダーに向けて実施 ・デモの結果を踏まえ、次の1週間のゴールを設定し、改善を繰り返します ■担当プロダクト: ◆カドコミ(https://comic-walker.com/) ・KADOKAWAの漫画サイト「カドコミ」から生まれた漫画アプリ ・20作品以上のカドコミオリジナル連載を初回無料で全話閲覧できるほか、各話を無料やレンタルで毎日気軽に楽しめる ■歓迎スキル ・プログラミング/デザインの基礎知識(エンジニアのバックグラウンドをお持ちの方歓迎) ・Web・アプリのサービス運営経験 ・コミュニケーション能力が高い方 ・自ら課題を設定し、主体的に行動ができる方 ・コンプライアンス意識の高い方 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
ITアウトソーシング コールセンター, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■業務内容: 大手お客様のWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお任せします。 ■業務詳細: スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて業務をお任せします。 ◇HTML・CSS・JavaScriptによるフレームワーク開発やスクラッチ開発 ◇Vue.jsまたはReactを用いたコンポーネント設計や開発 ◇クライアントへのフロントエンド分野でのWebサイトのパフォーマンス改善の提案 ◇プロジェクト(フロントエンド工程)の制作進行やスケジュールなどの管理業務 ◇プロダクトの価値や品質向上に向けた取り組みやアイディア発案 \社員の声/ ◎様々な案件があるからこそ成長の幅が広い ◎バランスのよい働き方ができる ◎大規模な大手案件にて世の中に影響力のあるWebサイト構築に取り組める \入社者の転職動機/ ◎結婚を機にワークライフバランスも意識しながら働いていきたいと感じ転職 ◎フロントエンドエンジニアとしてスキルアップをしたいと感じ転職 ★その他情報は下記URLもご参照ください 職種詳細→https://www.trans-cosmos.co.jp/di/jobtype/frontendengineer/ 社員インタビュー→ https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/16/ https://www.trans-cosmos.co.jp/di/interview/details/11/ ■業務の特徴: 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業のWebサイト制作に携われます。(コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど) ■働く環境: ・残業平均10〜20時間程度です。労働環境もしっかり整っています。 ・20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍しています。 ・メンバーの9割程度が在宅勤務主体です!在宅と出社の併用した働き方を導入。定期・不定期(週1〜2、隔週など)で出社しています。担当案件によっては完全出社の場合もございます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社集英社アーツ&デジタル
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
◇◆フレックス・在宅勤務あり/株式会社集英社の100%子会社/安定基盤とベンチャー気質を合わせたチャレンジ精神あふれる社風◆◇ ■業務内容: 集英社が運営する『集英社オンライン』や『文芸ステーション』などのWebメディアにおけるディレクション業務をご担当いただきます。 【携わるサイトの一例】 ■集英社オンライン https://shueisha.online/ ■文芸ステーション https://www.bungei.shueisha.co.jp/ ■業務詳細: 1)定期的な改善提案及び改善施策の実施 ・各種分析ツールなどから月次レポートを作成し、編集部とどのようなコンテンツが多く読まれているかの確認をしていただきます。 ・上記の月次レポート等の他にも様々なデータを用いて、サイトのPV数やUU数などを向上させる方法や、事業のためにどうすればいいかを考え、マーケティング視点で機能開発やUI/UX改善などの提案をしてサイトのグロース支援を行います。 2)Webメディアのサイト改善ディレクション ・定期レポートの改善提案や編集部からの要望から発生した機能改修に対して、具体的な要件に落とし込んだり仕様書の作成を行い、開発会社と機能実装までのコントロールを行います。 3)プロジェクトの進行管理やクライアントとの折衝 ・プロジェクト全体の課題や進捗の管理を行い、プロジェクトの円滑な進行のサポートを行います。入社直後は同じ媒体を取り扱っているメンバーの下でサポートを行いながら業務を覚えていただきます。 将来的には媒体をリードしていただきチーム全体を率いていただくような人材になっていただきたいと考えております。 ■テレワークについて: 弊社におけるテレワークとは在宅勤務を指し、 業務習得、各部署と関係構築に在宅勤務可能です。 在宅による勤務日数は、月ごとの所定労働日数の半分までが上限となります。 在宅勤務の目安:週2〜3日程度 変更の範囲:会社の定める業務
エレコム株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜パソコン周辺機器業界シェアトップ級/自己資本比率7割を超える経営基盤の安定/IT関連だけでなく、オーディオ、ヘルスケア、通信、社会インフラなど、さまざまな分野を通して新しいライフスタイルを提供!〜 ■業務内容: ・グループ製品の中でも、テスコム社の関わる理美容家電製品のWEBディレクション業務や、実作業のWEBデザイン・コーディング・データ更新、企画などをお任せします。 ※特に、WEBディレクション業務をお任せしたいと考えております。 ・グループ各社内ニーズのヒアリング・課題抽出・改善案策定、外部パートナーのハンドリングなども行い、当社グループWEBに係わる幅広い業務を、部内メンバーと一緒に進めていただきます。 ■業務詳細:※ご経験に合わせて徐々にお任せいたします。 ●WEBサイト/システムのディレクション・制作・運営 ・自社案件のディレクション業務 ・外部制作会社への制作ディレクションや納品物のクオリティ管理 ・自社グループWEBサイトのシステム開発/CMS構築/導入の、要件定義、設計、開発進行管理 ・自社グループWEBサイトUI /UXデザイン業務 ・自社グループWEBサイトのHTML、CSSコーディングなどによるフロントエンド設計と実装 ・その他:マーケティング/SNS・広報など ■当ポジションのやりがい (1)WEBページ制作やシステム開発の工程に限らず、企画・広報・開発・営業など、グループ各部門と連携し、数多くの製品・サービスの戦略推進の一連の流れに関わることができます。 (2)長期にわたって、自社ブランドに関わることができ、制作・開発したコンテンツの効果を確認しながら、改善を繰り返していくことができます。 ■組織構成/配属予定組織: ・コミュニケーション課 WEBコミュニケーションチーム ・4名(男性3名、女性1名) ■エレコム株式会社の特徴・魅力: ●事業・商品の特徴 ・エレコムは約20,000点もの商品を取り扱っており、PC周辺機器だけでなく、オーディオ分野やヘルスケア分野においてもユーザーに新たな「価値観」や「快適さ」を提供しています。 ●社風 ・失敗しても成功するまでとことんやり続けるのがエレコムの社風であり、社員たちに根付くマインドがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ