12205 件
横浜エコハウス株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区初音ケ丘
-
600万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 内装設計・インテリア
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆有資格者歓迎!新築戸建住宅の設計を担当し、ワークライフバランスが整う環境で活躍しませんか?/年休121日/残業20時間程度と少なめ/地元横浜に根付いた会社◆ \自己完結の家づくりに挑戦したい方へ/ ・当社ではお客様のヒアリングから設計、工事、アフターフォローまで一貫して担当します。設計だけでなく、家づくり全体に関わることができます。 ・年間休日121日、土日祝休み、残業は月20時間程度。定時内で仕事を終える社風で、プライベートも充実させられます。 ・1級建築士には月2万円、2級建築士には月1万円の技能手当を支給。努力がしっかり評価される環境です。 ■業務内容: 新築戸建住宅の設計担当として、工事開始前の工程をメインにお任せします。 <具体的には> ・お客様へのヒアリング ・間取りや見積の相談 ・設計図作成(CAD使用)など ※当社では設計から完工まで一貫して行うため、工事に関する打ち合わせやスケジュール調整がスムーズです。 ■入社後: 先輩社員に付いて仕事を覚え、慣れてきたら徐々に一人で業務をお任せします。経験やスキルに応じた業務を担当いただきます。 ■働く環境: ・年間休日121日 ・基本土日祝休み ・残業月20時間程度 └定時内で仕事を終える社風のため、プライベートと両立が可能です。 ■組織構成: ・社長(40代)、営業担当3名(内女性1名、20代〜50代)、建築士1名、施工管理1名、経理担当数名など ■評価制度: 仕事への取り組み方、組織への貢献度、目標達成度合いなどで毎年の昇給額や賞与を設定。評価が見える形で行われます。 ■技能手当: 1級建築士 2万円、2級建築士 1万円、建築施工管理技士 5千円 ■当社の魅力: ★自己完結の家づくり! 設計、水道工事、電気工事、アフターフォローまで全て当社で対応します。自分の持ち場だけでなく、造成から完成、購入、住み続けるまでが私たちの仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイビーエー株式会社
三重県伊賀市白樫
300万円~449万円
サブコン, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜三重県伊賀市に拠点を置く地域共生型企業/現場によって自由に出勤を決められる自由度高い就業環境/手厚い研修あり◎〜 ■仕事の内容: 当社のスチールセンター内にて、鉄骨の製作及び検査業務・鉄骨の品質管理、品質検査作業等他、それらに付随する業務を行っていただきます。構造図を見ながらの事務作業及び工場内での実測が中心です。 図面と部材の規格が合致しているか確認(柱の長さ・仕口部の長さ・仕口部のせい・梁の長さ等)。製品加工精度や溶接品質のチェック対応や報告書などドキュメント類の作成を行います。 ■具体的: ・建築鉄骨製作工場での製作プロセスに対する検査 ・切断、加工、組立、溶接等の品質管理、超音波検査 ・鉄骨製作図の読み取り、要領書との適合 ・製作要領書作成、その他検査に基づく書類作成 など <入社後の研修について> 3か月間研修があり、現場に正式に配属となります。研修を通じて経験や適性に合わせた業務をお任せします。 ■配属先情報: <IBAスチールセンター>社員12名(内検査担当3名)※他請負溶接担当者なども在籍 ■特徴: ・三重県伊賀市に拠点を置く地域共生型企業。建設業を主軸に鉄骨事業や地域密着型の農業事業にも注力しています。 ・年間休日120日以上で基本土日休み。現場によって自由に出勤を決められる自由度高い就業環境となっております。 ■当社について: 建設業を主軸に地域共生型企業へ。アイビーエー株式会社は三重県伊賀市に拠点を置き、主に建築設計・施工業務に従事する傍ら、地域に密着した農業にも力を入れてまいりました。また、近年では、鉄骨造に関する事業に注力しており、鉄骨製作専用の工場を新設し、大型施設の建設を含む多くの実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京パワーテクノロジー株式会社
千葉県富津市新富
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜面接1回/東京電力ホールディングス100%出資子会社/残業月15時間程度/年間休日124日・土日祝休み/平均勤続21.6年〜 ■業務詳細: 自社工場における、配管、容器などの製品加工・組立・溶接から、以下のような施設の溶接工事を行います。 ・東京電力施設内(火力・原子力発電設備等) ・製紙工場 ・清掃工場 ・リサイクルセンター など また、溶接の直接施工だけでなく、施工管理・品質管理他の知識も入社後身につけることができます。 ■就業環境について: 徹底的な時間管理を行い、36協定を遵守しています。残業時間は時期にもよりますが、月平均15時間程度です。また勤怠は上司や組合が毎日チェックをし、業務調整を行っています。 ■教育体制・資格取得支援について: 社員の技術習得や資格取得に力をいれており、必要な資格を取得するための支援制度が整っております。 ・定期的な技術研修や独自の技術認定制度など ・受験料のみならず、資格取得のための研修や教材費の負担、受験日の特別休暇の付与など ■当社について: ・当社は創業72年、東京電力100%出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続20.0年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹中工務店
京都府京都市中京区壬生賀陽御所町
600万円~999万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【5大ドーム球場を全て手がける、日本を代表するスーパーゼネコンの一社/施工物件を「作品」と称する設計・品質の高い企業/お仕事終わりの19時・20時〜の作業着でのオンライン面接も可能】 ◎スーパーゼネコンで最先端の技術に触れながらキャリアアップ! ◎DXを推進しながら働き方改革も促進中! ◎中小サブコンからの中途入社の方が増えています! ■業務内容 主に建設現場作業所の電気工事若しくは管工事における施工管理業務をご担当いただきます。 電気若しくは管工事において品質管理、予算管理、工期管理、安全管理、進捗管理、協力会社の手配等幅広く業務をお任せします。 大規模プロジェクトを手がけることも多数あり、工期は長期に亘る場合があります。工程管理も重要な業務です。 当社は設計施工を一貫して行うことを大切にしており、7割ほどが一貫体制の工事となります。設計との距離が近いことで施工現場での修正対応などが柔軟に行えます。 ■作品例 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、東京ドーム、大阪ドーム、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド他多数 ■就業環境 勤怠管理:パソコンのログと勤務通知システムが連動。サービス残業は一切ありません。PC強制終了ソフトを導入しております。 残業削減:「竹中新生産システム」と称し、働き方改革に向けた各種取り組みを行っています。4Dシミュレーションを活用した施工計画・BIM活用・現地工数削減のオフサイト化の推進・ロボットや建設機械など最先端技術の活用にて現場での作業工数を削減することに取り組んでいます。 ◇出張者への対応◇ … 転勤で単身赴任する場合 ・借上社宅制度(初期費用全額会社負担、家賃補助有) ・別居滞在手当 ・持ち家補助 ・別居者帰宅旅費支給(月2回まで) 自宅から離れた場所で勤務いただく社員に最大限の還元ご用意します。 ■当社の建設DX 当社では業界に先駆けてBIM活用を進めています。BIM連携建設ロボットの開発を行い、自走式の墨出しロボットや資材運搬や見回りもできる搬送ロボットの開発及び、それらを管理するプラットフォームの開発まで行っています。最先端の技術に触れながら建設業界の未来を変えていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県大津市末広町
CRESS TECH株式会社
東京都台東区北上野
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(電気・計装) 設計(機械)
〜柔軟な働き方でワークライフバランス◎/年休121日/完全週休2日(土日祝休)/リモート相談可/生活に欠かせないインフラ設備設計で社会貢献性◎〜 ■業務内容 発電設備、ゴミ処理設備、水処理設備等のインフラ設備を取り扱う当社にて、設計業務を担当していただきます。ご経験スキルや希望に応じて、下記いずれかの業務へ配属先を決定します。 <具体的な業務> (1)プロセス設計:系統設計、機器仕様選定、購入仕様書作成、メーカー図面確認 (2)機械設計:架台・架構図の組図、製作図作成、鋼材強度計算 (3)配管設計:ルート設計、サポート設計、配管仕様、熱応力計算 (4)電気・計装設計:プラント制御設計、システム構成図、ロジック図作成、PLC設計、単線結線図、配線ルート図作成、工事設計、現地SV <その他> 基本的に本社勤務を想定しておりますが、必要に応じて顧客先への出向(千葉、神奈川が主)や、建設現場への出張(現地確認が主で、国内が対象)等にも対応いただく可能性もございます。 ■同社の魅力 ★ワークライフバランス◎ 〜年休121日、土日祝休、フレックス、転勤なし〜 各種休暇の取得も積極的に推奨しているほか、妊娠や出産後の復職も特に推進しており、社員が安心して長期的な就業ができる環境づくりに取り組んでいます! ★研修制度が充実! 〜階層別研修、専門別研修、社外研修、セミナーなど多数!〜 ご経験やスキルに応じた研修制度を用意しており、新たな領域へのチャレンジのための知識習得のほか、専門分野のスキルを高める等、研修と実務を通してご自身のキャリアアップを図ることが可能です。 ★風通しのよい社風◎ 年次や、中途・新卒間の隔たりもなく、社員同士が積極的に意見交換しながら協力して仕事を進めていけ社風です。 ■同社について 1962年の設立から60年以上、環境技術の社会実装という重要な役割を担うプラントエンジニアリング企業です。 〜CRESSグループについて〜 グループは従業員600名を抱え、プラント設計、土木設計、情報システム開発の3つのフィールドに事業を展開。数多くの大手プラントメーカーと取引があり、経営状況も安定しております。 変更の範囲:無
有限会社インターカルチャーアート
東京都新宿区早稲田鶴巻町
650万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア その他クリエイティブ職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【リッツカールトン福岡など豊富な実績・5つ星ホテル案件もあり/60歳以上も歓迎!/業績好調/住宅手当あり/出産・育児支援制度あり】 ■同ポジションの魅力: ◎施工実績:まずは同社HP必見です! https://intercultureart.com/projects/ ◎事業好調 顧客は超大手ディベロッパーがメイン。特殊な演出が評価され、紹介や選定を受けて受注することが多いです。 ◎海外のデザイナーや工房とのネットワーク グローバル企業との取引も多く、現在外資系のホテルの空間デザインの案件が増加しております。 ■仕事内容: プロジェクトマネージャーとして、内装のアート戦略から現地施工までのPJT進行の全体統括をお任せします。 <業務の詳細> ○コンサルティング業務 ・PJTの内容・方向性・予算を定め、最良なアートプログラムを(内装設計)を提案。 ・ワークフローのマスタースケジュールの構築/予算管理/アーティストや権利者と契約を締結し、著作権を管理 ○デザイン業務 ・PJTのデザイン担当/新規フィールドへのPJT獲得に向けたリサーチ/制作及び現場管理 <その他> ●担当案件数:5件程度 ※本人の経験スキルに応じて決定 ●工期:1〜3年程度/1案件あたり ●案件規模:1〜2億円 ●転勤、長期出張なし ※出張:月2回程度 ■案件の特徴 ・ホテル7割、商業施設・病院・施設など3割 ・着工の数年前から顧客であるディベロッパーの事業計画に参加し、土地の歴史のリサーチなどからコンセプトを作り上げていきます。 ■組織構成: 現在16名程のメンバーが、プロジェクト毎にチームを組んで短期〜数年規模の案件に携わっております。 ■就業環境: 腰を据えて長く働くことができる環境です! ・年休123日/土日祝休 ・転勤や長期出張なし ・育休後復帰率100% ■当社について 「アートと空間の調和」をテーマに、リサーチ・デザイン・制作・施工サービスから構成される総合的なアートコンサルティングと空間インスタレーションを手掛ける会社です。1993年の設立以来、大手有名ホテルを中心にレジデンス、商業施設等、顧客のニーズに寄り添い、伝統文化や土地資源を活用した長期的に愛される空間デザインに誇りをもっております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本工業検査株式会社
神奈川県川崎市川崎区本町
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 総務 人事(採用・教育)
〜新卒採用経験者歓迎/理系人材の採用/採用戦略の立案など裁量を持って活躍/プライム上場G・社員数500名超の安定基盤/基本定時退社/充実の福利厚生/土日祝休/社会を支える技術企業〜 ■事業内容: 主に工業製品や工事の検査、試験、評価を行う企業です。工業製品の検査・試験、工事の検査、認証サービス、技術コンサルティングなど行っています。これらのサービスを通じて、安全で高品質な製品やサービスの提供を支援しています。 ■業務内容: プラントや建造物、インフラ設備の「非破壊検査(老朽化検査)」を主に行う当社にて、人事総務業務をお任せします。 まずは新卒採用業務をメインにお任せします。 理系人材の獲得が年々難しくなっている中でどう人材を獲得していくのか、一緒に戦略を検討/実行いただき会社を採用面から支えていただける方歓迎です。 ■業務詳細: 【採用業務(新卒)】 ・大学訪問、高校訪問、企業説明会等への参加※全国への出張が発生します。 ・就活サイト、人材紹介会社対応 ・選考のオペレーション業務 ・社員向け研修の企画・運営(研修業務) 【その他】 ・各種保険や契約管理 ・主要会議の準備・運営 ・その他就業規則管理など ■入社後: まずは当社の事業理解と全国の学校訪問・説明会参加による集客業務をお任せします。また内定者へのフォローや研修実施など新入社員の早期活躍に向けた取り組みも実施いただきます。 将来的には組織の中核として施策立案や採用計画策定など、採用部門としての幅広い業務に挑戦していただけます。 部署には20〜50代の7名が在籍しており、男女約半々です。人を大切にし、コミュニケーションを大切にしています。 ■魅力: ・年数により徐々に年収がアップしていき(昇給額平均:1万円)、課長昇格時は年収700万ほどです。別途家族手当や通常賞与とは別の業績連動賞与を支給します(本年度実績:54万円) ・残業はほぼなく、基本定時退社・土日祝休です。プライベートと両立可能! ・当社は東証プライム上場の山九Gであり、約500名の社員を擁しています。大手企業との安定取引多数・業界としても非常に安定しています。 ・家族手当や住宅手当など、充実した福利厚生や安定性で長期就業が可能!平均勤続年数は14.8年です。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~799万円
〜新卒採用経験者歓迎/理系人材の採用/採用戦略の立案など裁量を持って活躍/プライム上場G・社員数500名超の安定基盤/基本定時退社/充実の福利厚生/土日祝休/社会を支える技術企業〜 ■事業内容: 主に工業製品や工事の検査、試験、評価を行う企業です。工業製品の検査・試験、工事の検査、認証サービス、技術コンサルティングなど行っています。これらのサービスを通じて、安全で高品質な製品やサービスの提供を支援しています。プラントや建造物、インフラ設備の「非破壊検査(老朽化検査)」を主に行う当社にて、人事総務業務をお任せします。まずは新卒採用業務をメインにお任せします。理系人材の獲得が年々難しくなっている中でどう人材を獲得していくのか、一緒に戦略を検討/実行いただき会社を採用面から支えていただける方歓迎です! ■業務内容: 全国の大学・高校を訪問し、新卒採用活動の実務をお任せします。 またプレイングマネジメントとして採用計画策定や社内連携などを通した組織風土醸成にも期待します。 ・大学や高校への訪問 ・合同説明会への参加(日帰り出張) ・学生向けの会社説明 ・面接官のスケジュール調整 ・内定者フォロー ・新入社員研修など ・各種保険や契約管理 ・主要会議の準備・運営 ・その他就業規則管理など ■組織構成: 人事総務部12名 内訳:部長、人事課6名(課長1名、メンバー4名、派遣社員1名)、総務課5名(課長付1名、メンバー2名、シニア2名) ■キャリアパス: 将来的には採用部門の中核として、組織全体の採用戦略を構築する役割を担っていただきたいです。また現場と本社の架け橋として双方の意見を纏めつつ緩衝材となっていただき、全社的な視点で人材戦略を立てていただきたいです。 ■魅力: ・年数により徐々に年収がアップしていきます。(昇給額平均:1万円) 別途家族手当や通常賞与とは別の業績連動賞与を支給します(本年度実績:54万円) ・残業はほぼなく、基本定時退社・土日祝休です。 ・当社は東証プライム上場の山九Gであり、約500名の社員を擁しています。大手企業との安定取引多数・業界としても非常に安定しています。 ・家族手当や住宅手当など、充実した福利厚生や安定性で長期就業が可能!平均勤続年数は14.8年です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECプラントエンジニアリング株式会社
長崎県諫早市津久葉町
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【完全週休二日制(土日祝)/年間休日127日/研修制度も充実し資格獲得も可能/資格獲得時には奨励金あり】 ■業務概要: 当社は、半導体生産工場において施設管理および設計・施工業務を受託し、最先端の半導体製造工場のインフラ設備の運用を支えています。 本募集では、半導体製造工場の施設管理を担当していただきます。設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、技術的なコンサルティングを行います。 《具体的な業務内容》 ・工場ユーテリティ設備および環境施設の運転管理 ・建物・工場ユーテリティ設備の保守・保全・改善 ・ガス製造・供給設備の運転管理 ・薬品供給装置の運転管理・保守・保全 ・工場ユーテリティ設備・環境施設の省エネに関するソリューション ※建設・工事の実作業は発生いたしません。 ■NECプラントエンジニアリング株式会社について: 半導体製造工場の施設管理において国内トップクラスの技術を集結し、今までにないソリューションを提供する当社は、未来のファシリティマネジメントを目指しAI/ICTによる自動化/効率化された領域と、AIの育成とそのAIの判断を活用する人の領域の両輪で、お客様に新しいソリューションやサービスを提案することへと進化しようとしています。また、気高い理念と技術を礎に、ここで働く人たちの遣り甲斐や誇りだけではなく、すべてのステークホルダーや次の世代を担う人たちの幸せに繋がる、そんな社会の実現を目指します。 ■企業の魅力 ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。会社が業務上必要と認める資格については、対象となる資格の取得のために必要な費用(受験料、受験または更新のための講習会費用、資格(免許)の登録手続料および更新料)を会社が負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社弘電社
東京都中央区銀座
銀座駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜名古屋/三菱電機G/電気設備施工管理/福利厚生・研修制度充実/週休2日/土日祝休み/電気・設備系の施工管理経験者歓迎◎〜 ■担当業務:三菱電機Gのトータルエンジニアリング企業である当社にて、電気の施工管理業務をご担当いただきます。 ▼具体的には… オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年〜1年半の期間がほとんどです。中には3年以上の大規模な工事もあります。 ■研修制度: 入社後研修や、技術研修(2日間×年に数回)等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。) 配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください! ■同社の魅力: 【三菱電機グループ×大規模案件】 超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。 【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】 「次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画策定について」(計画期間2020年4月1日〜2025年3月31日/内容:従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。 ■福利厚生: ・取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。 ・取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。 ・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度 ・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。家具家電は備え付けで、寮費は初年度9,000円(月額) 変更の範囲:会社の定める業務
菊池建設株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
1000万円~
設計事務所 ゼネコン, 意匠設計 構造設計
◇◆東京都Aランク指定建設会社で業績安定/業務のIT化&残業規制で業界屈指の働きやすい環境/転勤無/充実した福利厚生/オフィス・店舗〜教育施設・マンションなど幅広い実績多数◆◇ ■業務内容: 意匠設計を中心に、適性に合わせて各設計業務をお任せします。商業ビル・マンション・工場・住宅等、鉄筋コンクリート造や鉄骨造の設計が中心です。中低層から高層の建物まで幅広い案件に携われます。 ■業務詳細: 【企画設計】 ◇お客様からヒアリング/現地調査 ◇プランニング、デザイン、プレゼン資料の作成 【実施設計】 ◇法的整合、構造、設備との調整 ◇確認申請図、実施設計図の作成 ※行政との協議等も同時に行います。 【設計監理】 ◇工程ごとの法定検査、品質検査の対応 ※図面との整合性チェック等を行います。 ■組織構成: 現在設計職は取締役が新人メンバー3人を育成しており、部長候補としてプレイングマネージャーを務めていただく方を募集しております。 ■福利厚生: 育休取得も推進しており復帰社員もおります。 時短勤務はお子様が小学校に上がるまで、給与形態を変えずに定時を1時間半早めることが可能です。 ■就業環境: ◎残業平均20H程度 会社として早帰りを推奨しており、17時30分にはPCシャットダウンになります。(残業申請・PC解除の申請要)毎週水曜日はノー残業デーのため、メリハリを持って働ける環境があります。 ■当社の魅力: 西東京を中心とした地域密着型にて事業展開を行っているため、お客様との信頼関係は強固で、安定した受注があります。 近年は都心部へ事業拡大を行っており、マンション及びオフィス・テナントビル、公営住宅、病院や消防署、大学校舎など幅広い案件に関われます。また不動産開発にも取り組んでおり、自社で土地の売買〜管理までを一貫して行える案件を増やすことで、総合建設業としての裾野を広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【エレベーターやビルセキュリティーシステムをはじめとした自社製品の提案営業〜/飛び込み無し/残業月20h程度/土日祝休み/年間休日128日】 ■業務概要: 建築主に向けてエレベーターリニューアル工事の提案を行う営業を担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・製品やシステム&サービスの提案 ・顧客課題に対する提案書作成やプレゼンテーション ・技術提案後の見積作成、価格折衝、受注までのプロジェクト管理業務 ・受注後は製作所や社内外関係部門との連携による引渡しまでの商談遂行 ※主な顧客は、設計事務所やゼネコンがメインとなりますが、関係性のある顧客への提案がメインなので、飛び込み等の新規開拓はございません。 ■働き方: 残業月平均20時間程度・リモートワーク、ノー残業デー実施、サービス残業無しなど働き方改革にも注力しており、長期就業が可能な環境です。 ※有給休暇取得数(年平均):16.9日 ■同社の魅力: <三菱電機グループの確かな技術力と企業安定性> エレベーターやエスカレーターのメンテナンス、リニューアルなどをはじめ、ビルマネジメントシステムの導入などを行っており、建物がある限り不可欠なインフラを支える企業です。 ・昇降機の納入実績:世界96ヵ国 ・昇降機メンテナンスのシェア業界No,1:国内1/3のシェア(24万台) ・導入実績:東京タワーやあべのハルカスなどの著名複合施設や、空港・駅・官公庁施設 <スキルUP支援や福利厚生充実> ・奨励金支給対象の資格数:102件 資格取得など身に着けた技術力は報奨として還元しています。 ・平均勤続年数:15.3年 ・福利厚生:独身寮・社宅、各種祝金、住宅取得支援制度、リフレッシュ休暇、等 ■同社について: 同社「三菱電機ビルソリューションズ株式会社」は、2022年4月1日に、三菱電機株式会社のビルシステム事業と三菱電機ビルテクノサービス株式会社が経営統合し、新たにスタートいたしました。社会インフラを支える企業として、両社で培ってきた技術・ノウハウを統合、一貫した事業運営体制で、昇降機をはじめとした多彩なビル関連製品・サービス群とビル運用管理の豊富な経験、さらに先進のデジタル技術を掛け合わせた統合ソリューションを、ワンストップでお客さまへご提案しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイジーコンサルティング
静岡県浜松市中区住吉
300万円~599万円
不動産仲介 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜育児休業利用者100%/基本土日休み/女性法人営業社員7割以上〜 ■採用背景:今後の成長を見据えての増員募集となります。関東圏を中心に住宅メンテナンスの需要が高まっており、その入り口となる法人取引先の拡大、シェア率増加を目的とした採用となります。住宅メンテナンスから住宅に関する幅広いお悩みにお答えできる為、取引先からも信頼を高く頂けております。 ■業務内容:工務店等の既存建築会社へ制振装置などの商材や、住宅アフターメンテナンスなどの提案営業を行います。定期的な商談を通じて、顧客との信頼を気づきながら、同社のサービスを採用していただき、取引の深さを追求していく役割をお任せします。また、まだ取引の無い工務店への新規訪問営業も行います。 ・既存の建築会社への定期訪問、ヒアリング、提案 ・受注した建築現場への訪問、工事の段取り・打ち合わせ ・新規顧客開拓※一日に5〜10件程計画的に新規開拓を行って頂きます。 ※コロナ禍においては同期とオンラインでつなぎ一緒に架電をする等工夫をしながら業務を行っております。 ※担当社数は100〜200社、メイン顧客はそのうち10〜20社程度となります。顧客に応じて月1回や3カ月に1回程度と訪問頻度を変えて計画的に行います。 ■組織構成:1店舗あたり6名前後の社員がおり、法人営業は店長含め2〜3名で業務を行っております。店長以外での法人営業は全部署で24名、そのうち女性社員は18名と7割以上の女性が活躍をしております!また同社は業界未経験の保険会社の方やエステ経験の方も活躍しており、中途採用の女性で新規契約件数全社1位を取った社員もおります。 ■やりがい:住宅会社や工務店は本当に多くの会社があります。法人営業として自分の動きが取引先工務店の拡大につながり、それが会社としてのシェアの拡大につながっていくことにとてもやりがいを感じることができます。女性の方もBtoBの営業になる為、土日は基本的にお休みになり、スケジュールの調整も本人次第でコントロールできる為、働きやすい環境を実現することが可能です! ■社風:中途採用の方が全社員の50%以上、20代〜30代の社員が活躍している職場となります。同社は社員教育に力をいれており、中途社員研修、職種別のスキルアップ研修等を行うことで離職率も低く長期就業が可能です。
〜博多/三菱電機G/電気設備施工管理/福利厚生・研修制度充実/週休2日/土日祝休み/電気・設備系の施工管理経験者歓迎◎〜 ■担当業務:三菱電機Gのトータルエンジニアリング企業である当社にて、電気の施工管理業務をご担当いただきます。 ▼具体的には… オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年〜1年半の期間がほとんどです。中には3年以上の大規模な工事もあります。 ■研修制度: 入社後研修や、技術研修(2日間×年に数回)等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。) 配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください! ■同社の魅力: 【三菱電機グループ×大規模案件】 超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。 【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】 「次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画策定について」(計画期間2020年4月1日〜2025年3月31日/内容:従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。 ■福利厚生: ・取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。 ・取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。 ・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度 ・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。家具家電は備え付けで、寮費は初年度9,000円(月額) 変更の範囲:会社の定める業務
〜東京/三菱電機G/電気設備施工管理/福利厚生・研修制度充実/週休2日/土日祝休み/電気・設備系の施工管理経験者歓迎◎〜 ■担当業務:三菱電機Gのトータルエンジニアリング企業である当社にて、電気の施工管理業務をご担当いただきます。 ▼具体的には… オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年〜1年半の期間がほとんどです。中には3年以上の大規模な工事もあります。 ■研修制度: 入社後研修や、技術研修(2日間×年に数回)等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。) 配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください! ■同社の魅力: 【三菱電機グループ×大規模案件】 超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。 【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】 「次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画策定について」(計画期間2020年4月1日〜2025年3月31日/内容:従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。 ■福利厚生: ・取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。 ・取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。 ・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度 ・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。家具家電は備え付けで、寮費は初年度9,000円(月額) 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区国分町
〜宮城/三菱電機G/電気設備施工管理/福利厚生・研修制度充実/週休2日/土日祝休み/電気・設備系の施工管理経験者歓迎◎〜 ■担当業務:三菱電機Gのトータルエンジニアリング企業である当社にて、電気の施工管理業務をご担当いただきます。 ▼具体的には… オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年〜1年半の期間がほとんどです。中には3年以上の大規模な工事もあります。 ■研修制度: 入社後研修や、技術研修(2日間×年に数回)等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。) 配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください! ■同社の魅力: 【三菱電機グループ×大規模案件】 超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。 【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】 「次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画策定について」(計画期間2020年4月1日〜2025年3月31日/内容:従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。 ■福利厚生: ・取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。 ・取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。 ・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度 ・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。家具家電は備え付けで、寮費は初年度9,000円(月額) 変更の範囲:会社の定める業務
住協建設株式会社
埼玉県狭山市狭山台
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜店舗から医院へ!大規模改修工事などをお任せ/転勤や出張はありません◎/埼玉・新宿等エリアごとでトップシェアを誇る住協グループ/自社開発による一貫体制・利益率の高い自社請負により企業基盤が安定〜 ★再雇用制度有り・定年以降も年収変わらず就業可能◎ ■業務内容: 高齢化が進む現代社会に適用させた「福祉施設の改修」や「店舗から医院へ」、「社宅からマンションへ」など建物の全面改修から、用途変更まで地域の方々のニーズにお応えする事で地域貢献につながるやりがいあるお仕事です。 【具体的には】 ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理 ・原価管理 ■リニューアルについて: どんな建物でも見違えるように生まれ変わる! それが同社の提案するリニューアル&コンバージョンです。 長年、利用されてきた建物をリニューアル、コンパージョンする事により、安全性や快適性を向上。 さらには建物の付加価値を上げ、収益性の高いものにしていきます。 時代とともに移り変わるニーズに合わせた提案で、建物の再生を目指して下さい。 ■当社について 中途入社が90%。 「わからない」はあたりまえなので、ご安心ください。 一つ一つ進んでいけば、収入アップも望めますし、そうなれば、あなたの「満足」にも守るべき家族の「満足」にもつながるかもしれません。 一緒に、「今よりもっと」を目指しませんか? ■企業魅力: 当社は埼玉・新宿エリアでトップシェアを誇るゼネコンとして、安定した成長を続けています。その理由は、他社にはない独自のビジネスモデルにあります。 <自社開発による一貫体制> 土地の取得から建築までを自社で一貫して行う体制を構築。現在では受注の半数以上が自社物件となっており、早期の段階から計画立案が可能です。これにより、外部からの請負案件も効率的に組み込め、長期的なプロジェクトスケジュールの策定と、協力会社の確保が計画的に行えます。 <利益率の高い自社請負で企業基盤が安定> 自社で開発・施工・販売まで担うため、利益率が高く、企業としての経営基盤も非常に安定しています。 <堅実に伸びる投資用不動産分野に注力> 長年にわたり力を注いできた投資用不動産分野でも受注が好調。景気に左右されにくい安定市場で、着実に成果を上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
日新工業株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
450万円~699万円
不動産仲介 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜経験を生かして東京新宿で名の通る地場ゼネコンで働く!/反響営業で受注継続/代々関係を築いてきた企業様との取引多数/土日祝休/転勤無し/社宅あり〜 ■業務概要:現場代理人(監理技術者)として業務をお任せ致します。 案件は官公庁8.5割、民間1.5割、工期は1ヵ月〜2年。1現場あたり1〜4名を配置します。 ■業務詳細:主な業務として下記業務をお任せ致します。 ・見積り ・業者手配 ・原価管理 ・工程管理 ・書類作成&提出等 施工段階で生じる様々な問題・要望に対してできることを常に考え、お客様のこだわりを実現へと導きます。 1人あたりの担当案件は常時1〜2件ほどで、受注は営業社員が行います。 施工前の打合せから引渡まで一貫して施主とやりとりするため、直接「ありがとう」の言葉をいただけるのがこのポジションの魅力です。 代々関係を築いてきた企業様との取引も多数あり、紹介による安定受注が可能となっています。 ■案件例:都営住宅(東京都)/VR大規模改修(南関東)/新築事務所ビル、集合住宅、個人住宅(南関東)/幼稚園(千葉県船橋市)など ■組織 施工管理チームは10名ほどで、20代から70代まで幅広い世代の方が活躍しています。 ■働き方: ・お任せする現場は関東中心で、出張はほとんど無く9割以上が通いになります。 ・現場への直行直帰が可能となっています。 ・土日祝が基本休みで、現場の都合で出勤となった場合でも振替休日の取得が可能です。年末年始やGW休暇も取得することができます。4月からは勤怠管理システムを導入し働き方をよくしていこうという思いも強く持っています。 ・残業時間は、基本は30時間以内となっており、働きやすい環境です。 ・入社後ベテラン社員の元で業務を教えてもらいながら一人立ちを目指していきます。 ■福利厚生:埼玉県戸田市にある自社ビルの1階部分が社宅になっています。数年前にリフォームしたばかりの1Kのお部屋で、光熱費込みで4,000円/月で住むことができます。(電気代のみ自己負担) 変更の範囲:会社の定める業務
関西信和株式会社
岡山県岡山市北区学南町
法界院駅
350万円~499万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
【様々な建設現場に対応した最先端の足場仮設をサポート!所定労働7h・残業月20h・年休125日・土日祝休みとプライベートも大切にできる環境】 \おすすめポイント/ ◎所定労働7h・残業月20h・年休125日・土日祝休みでプライベートも充実 ◎自主的な行動を重視する明るく活発な職場環境 ◎各種免許資格取得に対して支援制度を設けています! ■業務内容: 仮設足場の工事や部材の販売・リースを事業の柱とし、物作り現場に安心と安全を届ける当社にて、建築業者様向けに、住宅用クサビ式仮設足場の営業をお願いします。現場下見調査から見積作成までが主な仕事です。 【具体的には】 ・現場下見調査 ・見積作成 ・施工計画の立案 ・施工担当者との打ち合わせ 【お取引先】 お客様は主にマンションなどの大規模改修工事会社や住宅工務店、リフォーム会社、塗装工事会社、太陽光パネルの設置会社などです。仮設足場工事、仮設トイレ、仮囲い設置などを取り扱います。 ※建物の改変を伴う業務は含まない現場下見調査から見積作成までが主な仕事です。 【営業エリア】 岡山県一円です。 ■組織構成: 営業メンバー2名。まずは既存企業をサポートし、ゆくゆくはチームみんなで事業拡大にむけて販路拡大・新規獲得もお任せしたいです。 ■当社について: 当社は仮説足場の工事や部材の販売・リースを事業の柱とし、関西・岡山エリアを中心に、ものづくりの現場に安心と安全をデザインしています。 私たちは仮設工事の提供を通じて、地域の建築業者様をサポートしています。新しいメンバーを迎え、共に成長し、地域社会に貢献できることを楽しみにしています。ぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社夢真
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備施工管理(電気) 倉庫業
~面接1回/飲食業界・小売業界出身者・フリーター出身者活躍中/転勤なし・土日祝休み/中途入社の93%が未経験スタート/座学・実務に分けた充実した研修体制/フォロー担当がマンツーマンでサポート~ 施工管理のことを、現場監督と呼びます。いわゆるチームの監督です。工事現場にも、監督が必要。作業員を集め、工事のやり方を決め、作業員に工事のやり方を指示し、工事のスケジュールを決める。 プロジェクトがスムーズに進行するよう安全面・品質面・スケジュール管理などのお仕事です。中途入社の社員も9割が未経験からスタートしています。 実務経験がある各部門の専門の講師が充実した研修を実施いたしますので配属後も安心です。 ▼工事のスケジュールを考える(施工計画) ▼工事がスケジュール通りに進んでるかチェック(工程管理) ▼作業員さんたちの安全を守る(安全管理) ▼会社が儲かるようにお金の調整(原価管理) ▼できるだけ良い建設物を造る(品質管理) ▼お客さんが使いやすい建物にする(出来形管理) ▼周りに迷惑をかけない配慮(環境管理) ■働き方: 土日祝休みが基本で、プロジェクトが終われば有給休暇をまとめてとる社員もいます。土日祝休みだと家族や友達と旅行に行ったり、フェスやライブに行ったりプライベートとの両立が叶います。 ■1日のスケジュール 実際にはプロジェクトの種類や進行状況によって違いはありますが、施工管理は主にデスクワークとなります。 ▼8時〜朝礼・ラジオ体操 ▼8時半〜現場巡回 ▼10時半〜打ち合わせ ▼13時〜事務作業 ▼17時〜終礼 ■未経験の社員が多数活躍しています: フリーターや大学中退から入社している社員も多数活躍しています。事例:居酒屋ホール 、家電量販店スタッフ、自動車整備士 、カーディーラーなど。アパレルや飲食店、化粧品販売から転職をした女性社員も活躍中です! ■安心の研修・就業環境: 名刺交換や電話対応など社会人の基礎ビジネスマナーから業務に使用するパソコン操作や専門用語などは座学の研修でしっかり学ぶことができます。また、実際の業務においても座学だけではなく、研修センターで研修を受け、実務をおこなっていただきます。取得できる資格は80種類以上あります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ