40 件
株式会社SCOグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(18階)
-
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 マーケティングコミュニケーション
学歴不問
〜歯科医院向けに多岐にわたるサービス展開/「テクノロジーで105年活きる、を創造する」をビジョンに、歯科医療プロセスの革新に取り組む会社/土日祝休〜 ■募集背景: 歯科医療のデジタル化を牽引する立場となった今、次なる成長フェーズに向けた取組がはじまりました。現在、スポーツビジネスを通じた国民の健康意識改革のため、日本のプロサッカークラブとの「オーラルケアプロジェクト」という新たなチャレンジをしています。 全国で次世代の歯科医院の開業を目指す本プロジェクトの体制強化を行うため、プロジェクト推進を担う中核メンバーを募集します。 ■業務概要: 全国で展開する「オーラルケアプロジェクト」の推進担当として、スポーツと医療の革新的な融合による社会変革に挑戦していただきます。 ■業務詳細: ◎プロジェクト推進 ・日本のプロサッカークラブとの連携推進および関係構築 ・地域ごとの歯科医院開業計画の立案と実行 ・関連部門(事業開発、マーケティング、営業等)との連携推進 ・プロジェクトの進捗管理とステークホルダーへの報告 ◎事業開発 ・地域特性を考慮した歯科医院展開戦略の策定 ・クラブパートナーシップの価値最大化施策の立案 ・地域住民の健康意識向上に向けた施策企画 ・プロジェクトKPIの設定と達成推進 ・外部パートナーとの協業体制の構築 変更の範囲:会社の定める業務
ファナティクス・ジャパン合同会社
東京都港区麻布台
400万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 経営企画 戦略・経営コンサルタント
パートナーとなるプロスポーツチームやリーグ(プロ野球球団やサッカークラブ)の経営戦略をお任せします! <具体的には> ◎担当するパートナーチームとの事業の経営(収益性、在庫、リスク管理、運営安定) ◎既存顧客、潜在顧客の行動およびニーズ分析 ◎予算計画および管理、商品企画やプロモーション活動の効果測定・KPI管理 ◎商品企画の方向性、プロモーション戦略の立案、活動プラン策定及び実行 ◎パートナーチームのキーパーソン、社内の各部門の担当者、その他ステークホルダーとの調整及び関係性のマネージメント ※日本国内各拠点への出張あり。また長期(2週間程度)出張が発生する可能性もございます。 ■アサインチーム 各チームごとに担当者がつきます。 担当チームは面接内の適性を踏まえて内定後に確定します。 ■魅力点 パートナーとなるプロスポーツチームやリーグ(プロ野球球団やサッカークラブ)のキーパーソンと密接な関係を築き、ファンが何を求めているのか、ファンの期待を超えていくにはどのような方針を取るべきかを積極的かつ自立して考え、ソリューションを構築していく重要な役割になります。社内の商品企画(MD)部門、EC部門、リテール(実店舗)部門等の各部門を横断的を巻き込みながら事業の舵取りをする中心メンバーとしてご活躍いただきます。 ■当社の特徴: ◎当社は、野球・サッカー・バスケットボールなど世界のプロスポーツリーグ・チームと300以上のライセンス契約を結び、各チームのファン満足度を最大化するパートナーとして、商品企画から販売までを一気通貫で担う独自のビジネスモデルで世界から注目されるアメリカ発のユニコーン企業です。業界を破壊するグローバル新興企業50社に選出、ソフトバンクビジョンファンドからの1000億円の出資、大谷選手のグッズ販売独占契約など、様々なトピックでメディアにも取り上げられています。 変更の範囲:会社の定める業務
公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ
東京都文京区後楽
400万円~799万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 人事(労務・人事制度) システム開発・運用(アプリ担当)
■□総合職採用/スポーツビジネスに興味のある方を広く歓迎(スポーツビジネス経験は不問)/経験や適性を考慮し配属を決定します□■ ■業務内容: ご本人の経験と適正、希望を慮の上、下記のいずれかに配属いたします。 (1)財務経理: ・予算・収支見通しの作成 ・当社及びWEリーグ加盟クラブの財務諸表分析、中期経営計画の作成 ・資金繰り表の作成、対外債務・経費精算、決算書作成等 ※経営管理業務全般をお任せする予定です。 (2)法務: ・法務業務:契約書の一次チェック、社内規定整備、弁護士との連携対応、コンプライアンス案件への対応 ・クラブライセンス制度の構築:アジアサッカー連盟の指針をもとに、日本のクラブ事情に合わせた制度設計 ・各種社内規程の見直し、理事会運営等の経営企画業務全般 (3)オープンポジション(経営企画寄り) 組織の企画部門において適性に応じてアサインを検討します。 経営企画に留まらず制度設計等、組織基盤の固める業務をメインにお任せ致します。 ■キャリアパス: 中長期的に当社にてご活躍いただき管理職を目指していただくイメージですが、入社いただく方のスキルや志向等その方に応じた柔軟なキャリアや裁量を検討していきます。 【WEリーグとは】 2021年9月に開幕した女子プロサッカーリーグ、正式名称は「Women Empowerment League」です。この名称には、日本に“女子プロサッカー選手”という職業が確立され、リーグを核に関わるわたしたちみんな(WE)が主人公として活躍する社会を目指す、という思いが込められています。 【WEリーグの理念】 女子サッカー・スポーツを通じて、 夢や生き方の多様性にあふれ、 一人ひとりが輝く社会の実現・発展に貢献する。 【WEリーグのビジョン】 世界一の女子サッカーを。 世界一アクティブな女性コミュニティへ。 世界一のリーグ価値を。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
650万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◆◇プロスポーツチームの公式アプリの企画〜実装を担当/エンターテインメントを中心に幅広い事業展開/黒字経営継続・自己資本比率80%越えのプライム上場企業/リモート・フレックスで柔軟な働き方が叶う環境◆◇ ■業務概要: 社内外のエンジニアや社内のビジネス職、デザイナー職と一緒に動きながら、下記業務に取り組んでいただきます。 <具体的な業務> ・iOS、Andoridアプリの企画、設計、実装(クロスプラットフォームでの開発) ・アーキテクチャ設計 ・新機能の実装 ・既存実装のリファクタリング ・コードレビュー ・アプリのUI/UX改善 ■配属事業部・組織について: ・リーダー1名/メンバー6名(Flutterエンジニア1名、開発本部からの支援や事業部内の兼務を含めて5名) ■魅力点: ◎:FC東京、千葉ジェッツふなばしというプロサッカー/バスケット界におけるトップクラスのプロクラブサービスに関われます ◎:巨大産業ではあるがまだまだアナログなスポーツ領域において手触り感を持って開発に携われます(事業やファンだけでなく、クラブ経営に対してもインパクトを起こせます) ■開発環境: 【技術スタック】 iOS / Android:Flutter サーバーサイド:Ruby on Rails, Go インフラ:AWS, Firebase, Pulumi データベース:MySQL(Amazon Aurora), Redis モニタリング:AWS, Firebase, Rollbar データ分析:Firebase, AppsFlyer デプロイ:Bitrise,GitHub Actions 環境構築:Docker Compose, Xcodes ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Slack, Notion, Figma, Google Workspace 【ライブエクスペリエンス事業本部とは】 2017年よりプロスポーツチームへのスポンサー・出資を行いながら、幅広く事業や支援を展開しており、バスケットB1リーグ「千葉ジェッツふなばし」や、サッカーJ1リーグ「FC東京」をグループ会社化し”スポーツ×ファン”を軸にした新規事業や、ファンクラブ事業を軸とした音楽への事業領域拡大に向け準備を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
公益社団法人日本プロサッカーリーグ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~999万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 法務 法務・特許知財アシスタント
【ルールづくりから関わるスポーツ法務/Jリーグの事業を法務の側面から支え、国内外におけるリーグの価値向上に貢献】 ■業務概要: 契約書の作成や事業に関する法的検討といった一般的な法務業務に加え、サッカーのプロ興行運営に関わるルールの策定や条文化、運用といった、スポーツビジネスの根幹に関わる業務にも携わっていただきます。 ■具体的には: ◇契約書類等の審査および作成 ◇外部弁護士と連携した事業・労務関連の法的サポート ◇法務リテラシー向上に向けた社内研修の企画・実施 ◇知的財産関連業務のマネジメント ◇サッカーのプロ興行運営に関するルールの条文化およびその運用 ■魅力: <日本のスポーツ界の未来を築く> プロスポーツビジネスの最前線で、一般的な企業法務に加え、サッカーのプロ興行運営に関するルールの策定や条文化、その運用など、スポーツビジネスの中核を担う業務にも携わることができます。 <高い社会的注目度と貴重な経験> 経営幹部や事業責任者ともコミュニケーションも多く、リーグ全体の戦略やビジョンに触れることになるため、スポーツビジネスに関する視野も広がり、組織や自分の仕事がどのように社会に影響を与えているかを実感することができます。 ■就業環境: ・社員が仕事とプライベートを両立できるよう、さまざまなサポート体制を整えています。育児休暇やフレックスタイム制度など、ライフステージの変化に柔軟に対応できる環境を提供しています。 ・職場はフレンドリーで協力的な雰囲気があり、各社員のライフステージに配慮した働き方を応援しています。 ■当社について: ・Jリーグでは、昨年の公式戦における総入場者数が約1,100万人に達し、コロナ禍を経て、過去最高を記録した2019年の水準まで回復することができました。現在は、「60クラブがそれぞれの地域で輝く」「トップ層がナショナル(グローバル)コンテンツとして輝く」という2つの成長戦略を掲げ、世界と戦うことを視野に、さらなる発展を目指しています。 ・「60クラブがそれぞれの地域で輝く」「トップ層がナショナル(グローバル)コンテンツとして輝く」という2つの成長戦略を掲げ、世界で戦うことを見据えた発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファナティクス・ジャパン合同会社|プロスポーツリーグ・チームとライセンス契約多数
350万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 知的財産・特許 経営企画
【世界最大級のスポーツファン向けビジネス・急成長のスポーツ業界での就業が可能/リモート可/フレックスタイム制】 ■業務内容 当社はプロ野球球団やサッカーチームの販売権や製造権を保持しております。マスターライセンスを持っている当社とサプライヤーとの間に入り、ライセンスアウトするメーカーとプロ野球球団やプロサッカーチーム等との橋渡しを担っていただきます。 ・許諾条件の調整、社内関係者への確認 ・新規サブライセンシーの開拓 ・契約管理(契約書の作成依頼、チェック、回覧、契約先との調整等) ・ロイヤリティ管理(ロイヤリティレポートのチェック、計上管理、入金管理、ライセンス料金集金 ・その他 知的財産の運用に関わる業務等 ■仕事のやりがい、魅力 ・自分発信で“提案→実行→商品化”を経験できるフィールドがあります。 ・スピード感あるフィールドで幅広い商材に携わることが可能です。 ・ブランド価値の維持と発展に直接貢献できるポジションとなります。 ・「自分が関与した商品をファンが喜んで使っている姿を見る」ことができ、ファンビジネスならではの“現場の手応え”を得られるのも魅力の一つです。 ■企業について ファナティクス・ジャパンは、米国発のグローバルデジタルスポーツプラットフォーム「Fanatics」のアジア拠点として2018年に設立されました。 「ファン体験を徹底的に高める(Relentlessly Enhancing the Fan Experience)」を会社の使命(ブランドパーパス)に掲げ、スポーツチームやイベントの公式パートナーとして、ユニフォームやアパレル、グッズの企画・製造・販売を一気通貫で行っています。 NPB(5球団)、Jリーグ(6クラブ)、Bリーグ(2クラブ)をはじめ、MLB東京シリーズ、WBC、PSGジャパンツアー、NBAジャパンゲームスなどの国際スポーツイベントでも公式ストアを運営し、日本のスポーツファンに最高のグッズ購買体験を提供しています。 2018年の設立以来、売上は9倍以上に成長し、社員数も150名を超えるなど、事業規模を拡大し続けています。 急成長を続けるファナティクス・ジャパンで、スポーツのファン体験をともに創る仲間を募集しています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テツコーポレーション
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
450万円~699万円
スポーツ・ヘルス関連施設, プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【名古屋ウィメンズマラソンなどの多種多様なイベントの運営に携われる!】 〜中部地区にある多くのプロスポーツチームが顧客/アイデアを活かし、多くの方とコミュニケーションを取りながらイベント企画・運営〜 ■概要: ・当社は中部地区の有名なドームやスタジアムで行われるプロスポーツ、名古屋ウィメンズマラソンなどの多種多様なイベントの運営、管理を行います。 ・中部地区のプロスポーツの会場運営を行っており、中部の多くのプロスポーツチームがクライアントです。その中でもJリーグクラブの会場運営では進行・演出も担っており、今回はイベント管理に付随する進行ディレクターの募集となります。 ■業務内容 ◎Jリーグクラブの会場運営における進行・演出管理、その他多種多様なイベント運営・管理を担当します。 ■具体的には: ・クライアントとの打合せ(演出内容の精査、スポンサー広告掲示など) ・スタジアムDJやMC、大型映像、音響等技術スタッフの手配 ・進行台本の作成 ・大型映像管理 ・リハーサル ・イベント当日の進行管理(演出キュ-出し、映像確認等) ・イベント運営(スタッフマネジメント等)も行います。 ■当ポジションの魅力: ◎当社は中部地区のプロスポーツの会場運営を行っており、中部の多くのプロスポーツチームがクライアントです。野球やサッカーなどのプロスポーツの試合やその他イベントで会場や地域を盛り上げるやりがいがあります。 ■当社について: プロスポーツのイベント運営や進行、会場設営をはじめ、マラソンなどの大規模イベントから大型花火大会の運営に至るまで、地域のスポーツと文化の発展に寄与する事業を展開しています。 これまで培った豊富な経験を活かし、来場者の皆様が心から楽しめるイベントづくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■□日本初の女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」の財務から経営管理まで幅広く業務をお任せします/同社の管理部門を担う重要なポジションです/スポーツ界から女性が輝く社会の構築を推進□■ 当社は今年度5シーズン目となり、これまでWEリーグの運営・認知向上に取り組んできました。更なる発展フェーズとなり自立経営を目指すにあたり財務ポジションをお任せできる方を採用したいと考えています。 ■業務詳細: 以下業務をお任せする方針ですが、希望により他業務にも染み出して頂くことが可能となります。 ・予算・収支見通しの作成 ・当社及びWEリーグ加盟クラブの財務諸表分析 ・中期経営計画の作成 ・資金繰り表の作成 ・対外債務・経費精算 ・決算書作成等 ■配属先について: 部長(その他業務兼務)と派遣2名が在籍しています。経理業務を派遣の2名にお任せしておりますが、その他の業務を専任でお任せできる方を募集しています。 ※会社全体として男女比は5:5です。 ■キャリアパス: 中長期的に当社にてご活躍いただき管理職を目指していただくイメージですが、入社いただく方のスキルや志向等その方に応じた柔軟なキャリアや裁量を検討していきます。 【WEリーグとは】 2021年9月に開幕した女子プロサッカーリーグ、正式名称は「Women Empowerment League」です。この名称には、日本に“女子プロサッカー選手”という職業が確立され、リーグを核に関わるわたしたちみんな(WE)が主人公として活躍する社会を目指す、という思いが込められています。 【WEリーグの理念】 女子サッカー・スポーツを通じて、 夢や生き方の多様性にあふれ、 一人ひとりが輝く社会の実現・発展に貢献する。 【WEリーグのビジョン】 世界一の女子サッカーを。 世界一アクティブな女性コミュニティへ。 世界一のリーグ価値を。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コプロシステム
東京都品川区東五反田
五反田駅
350万円~499万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇転々とする生活・不規則な生活から脱却◎/自社での開発で腰を据えてキャリアアップが可能/オペレーションだけではなく上流にも挑戦可能◇◆ ■概要: イベント・セミナーの申込〜来場管理やプロスポーツクラブ・チームのファンクラブ会員管理、プレゼントキャンペーンの応募サイト制作など、主にBtoCビジネスを展開されているクライアント様の売上UP、顧客拡大のためのマーケティング施策を支援している会社です。2024年7月にホールディング会社を設立、今後はコプログループとしてさらなる飛躍を目指して事業展開することとなりました。 本ポジションではグループ3社のサーバ、ネットワークを管轄するインフラエンジニアとして下記の業務に携わっていただくことを想定しています。 ■業務内容: ◇サーバ管理(Windows Server) ・サーバ運用・保守 ・サービス管理(ActiveDirectory、Hyper-V等) ◇サーバ管理(Linux) ・サーバ構築・運用・保守等 ・データベース管理(バックアップ、リストア等) ◇PCや周辺機器の設定・管理・各種トラブル対応 ◇ネットワーク構築・管理(ルータ設定、LANケーブルの引き回し等) ◇プリンター・電話機PBXを含む通信機器全般の管理 ◇情報セキュリティ担当としての業務 ※業務状況により埼玉県八潮市にある当社拠点での就業、また年1回程度地方拠点への出張(1〜2日程)があります。 ■入社後の流れ: 入社後は基本出社で研修を行い、テレワークは入社1〜3か月後頃からスタートできるようしっかりレクチャーします。 ■主な受注プロジェクト例: ◇プロサッカークラブ、ラグビーチーム、超有名音楽グループ等のファンクラブ会員管理〜運用 ◇各種イベント、カンファレンス等の事前申込受付〜来場者管理 (例:新聞社主催の購読者向けフォーラム、メーカーのVIPクライアント向け新商品発表会、大学のオープンキャンパス他) ※クライアント様はプロスポーツチームやエンタメ系の他、各種メーカー、教育関連など幅広いジャンルにわたります。 ■働き方: ◇年休125日(土日祝)、年末年始もあります。 ◇テレワーク頻度は週1〜2回程度を想定しています。 ◇客先常駐はありません。自社で腰を落ち着けて業務に臨めます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
◆◇転々とする生活・不規則な生活から脱却◎/自社での開発で腰を据えてキャリアアップが可能/オペレーションだけではなく上流にも挑戦可能◇◆ ■概要: イベント・セミナーの申込〜来場管理やプロスポーツクラブ・チームのファンクラブ会員管理、プレゼントキャンペーンの応募サイト制作など、主にBtoCビジネスを展開されているクライアント様の売上UP、顧客拡大のためのマーケティング施策を支援している会社です。2024年7月にホールディング会社を設立、今後はコプログループとしてさらなる飛躍を目指して事業展開することとなりました。 本ポジションではグループ3社のサーバ、ネットワークを管轄するインフラエンジニアとして下記の業務に携わっていただくことを想定しています。 ■業務内容: ◇サーバ管理(Windows Server) ・サーバ運用・保守 ・サービス管理(ActiveDirectory、Hyper-V等) ◇サーバ管理(Linux) ・サーバ構築・運用・保守等 ・データベース管理(バックアップ、リストア等) ◇PCや周辺機器の設定・管理・各種トラブル対応 ◇ネットワーク構築・管理(ルータ設定、LANケーブルの引き回し等) ◇プリンター・電話機PBXを含む通信機器全般の管理 ◇情報セキュリティ担当としての業務 ※業務状況により埼玉県八潮市にある当社拠点での就業、また年1回程度地方拠点への出張(1〜2日程)があります。 ■主な受注プロジェクト例: ◇プロサッカークラブ、ラグビーチーム、超有名音楽グループ等のファンクラブ会員管理〜運用 ◇各種イベント、カンファレンス等の事前申込受付〜来場者管理 (例:新聞社主催の購読者向けフォーラム、メーカーのVIPクライアント向け新商品発表会、大学のオープンキャンパス他) ※クライアント様はプロスポーツチームやエンタメ系の他、各種メーカー、教育関連など幅広いジャンルにわたります。 ■働き方: ◇年休125日(土日祝)、年末年始もあります。 ◇テレワーク頻度は週1〜2回程度を想定しています。 ◇客先常駐はありません。自社で腰を落ち着けて業務に臨めます。 ■入社後の流れ: 入社後は基本出社で研修を行い、テレワークは入社1〜3か月後頃からスタートできるようしっかりレクチャーします。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇転々とする生活・不規則な生活から脱却◎/自社での開発で腰を据えてキャリアアップが可能/オペレーションだけではなく上流にも挑戦可能◇◆ ■概要: イベント・セミナーの申込〜来場管理やプロスポーツクラブ・チームのファンクラブ会員管理、プレゼントキャンペーンの応募サイト制作など、主にBtoCビジネスを展開されているクライアント様の売上UP、顧客拡大のためのマーケティング施策を支援している会社です。2024年7月にホールディング会社を設立、今後はコプログループとしてさらなる飛躍を目指して事業展開することとなりました。 本ポジションではグループ3社のサーバ、ネットワークを管轄するインフラエンジニアとして下記の業務に携わっていただくことを想定しています。 ■業務内容: ◇サーバ管理(Windows Server) ・サーバ運用・保守 ・サービス管理(ActiveDirectory、Hyper-V等) ◇サーバ管理(Linux) ・サーバ構築・運用・保守等 ・データベース管理(バックアップ、リストア等) ◇PCや周辺機器の設定・管理・各種トラブル対応 ◇ネットワーク構築・管理(ルータ設定、LANケーブルの引き回し等) ◇プリンター・電話機PBXを含む通信機器全般の管理 ◇情報セキュリティ担当としての業務 ※業務状況により本社(品川区)での就業、また年1回程度地方拠点への出張(1〜2日程度)があります。 ■入社後の流れ: 入社後は基本出社で研修を行い、テレワークは入社1〜3か月後頃からスタートできるようしっかりレクチャーします。 ■主な受注プロジェクト例: ◇プロサッカークラブ、ラグビーチーム、超有名音楽グループ等のファンクラブ会員管理〜運用 ◇各種イベント、カンファレンス等の事前申込受付〜来場者管理 (例:新聞社主催の購読者向けフォーラム、メーカーのVIPクライアント向け新商品発表会、大学のオープンキャンパス他) ※クライアント様はプロスポーツチームやエンタメ系の他、各種メーカー、教育関連など幅広いジャンルにわたります。 ■働き方: ◇年休125日(土日祝)、年末年始もあります。 ◇テレワーク頻度は週1〜2回程度を想定しています。 ◇客先常駐はありません。自社で腰を落ち着けて業務に臨めます。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇転々とする生活・不規則な生活から脱却◎/自社での開発で腰を据えてキャリアアップが可能/オペレーションだけではなく上流にも挑戦可能◇◆ ■概要: イベント・セミナーの申込〜来場管理やプロスポーツクラブ・チームのファンクラブ会員管理、プレゼントキャンペーンの応募サイト制作など、主にBtoCビジネスを展開されているクライアント様の売上UP、顧客拡大のためのマーケティング施策を支援している会社です。2024年7月にホールディング会社を設立、今後はコプログループとしてさらなる飛躍を目指して事業展開することとなりました。 本ポジションではグループ3社のサーバ、ネットワークを管轄するインフラエンジニアとして下記の業務に携わっていただくことを想定しています。 ■業務内容: ◇サーバ管理(Windows Server) ・サーバ運用・保守 ・サービス管理(ActiveDirectory、Hyper-V等) ◇サーバ管理(Linux) ・サーバ構築・運用・保守等 ・データベース管理(バックアップ、リストア等) ◇PCや周辺機器の設定・管理・各種トラブル対応 ◇ネットワーク構築・管理(ルータ設定、LANケーブルの引き回し等) ◇プリンター・電話機PBXを含む通信機器全般の管理 ◇情報セキュリティ担当としての業務 ※業務状況により本社(品川区)での就業、また年1回程度地方拠点への出張(1〜2日程度)があります。 ■主な受注プロジェクト例: ◇プロサッカークラブ、ラグビーチーム、超有名音楽グループ等のファンクラブ会員管理〜運用 ◇各種イベント、カンファレンス等の事前申込受付〜来場者管理 (例:新聞社主催の購読者向けフォーラム、メーカーのVIPクライアント向け新商品発表会、大学のオープンキャンパス他) ※クライアント様はプロスポーツチームやエンタメ系の他、各種メーカー、教育関連など幅広いジャンルにわたります。 ■働き方: ◇年休125日(土日祝)、年末年始もあります。 ◇テレワーク頻度は週1〜2回程度を想定しています。 ◇客先常駐はありません。自社で腰を落ち着けて業務に臨めます。 ■入社後の流れ: 入社後は基本出社で研修を行い、テレワークは入社1〜3か月後頃からスタートできるようしっかりレクチャーします。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
◆◇未経験から需要高まるIT知見を働きながら身に着けることができる◎客先常駐はないので、安心してITキャリアをスタート可能◎◇◆ ■概要: イベント・セミナーの申込〜来場管理やプロスポーツクラブ・チームのファンクラブ会員管理、プレゼントキャンペーンの応募サイト制作など、主にBtoCビジネスを展開されているクライアント様の売上UP、顧客拡大のためのマーケティング施策を支援している会社です。2024年7月にホールディング会社を設立、今後はコプログループとしてさらなる飛躍を目指して事業展開することとなりました。 本ポジションではグループ3社のサーバ、ネットワークを管轄するインフラエンジニアとして下記の業務に携わっていただくことを想定しています。 ■業務内容: ◇サーバ管理(Windows Server) ・サーバ運用・保守 ・サービス管理(ActiveDirectory、Hyper-V等) ◇サーバ管理(Linux) ・サーバ構築・運用・保守等 ・データベース管理(バックアップ、リストア等) ◇PCや周辺機器の設定・管理・各種トラブル対応 ◇ネットワーク構築・管理(ルータ設定、LANケーブルの引き回し等) ◇プリンター・電話機PBXを含む通信機器全般の管理 ◇情報セキュリティ担当としての業務 ※業務状況により埼玉県八潮市にある当社拠点での就業、また年1回程度地方拠点への出張(1〜2日程)があります。 ■入社後の流れ: 入社後は基本出社して研修を行い、テレワークは入社1〜3か月後頃からスタートできるようしっかりレクチャーします。 ■主な受注プロジェクト例: ◇プロサッカークラブ、ラグビーチーム、超有名音楽グループ等のファンクラブ会員管理〜運用 ◇各種イベント、カンファレンス等の事前申込受付〜来場者管理 (例:新聞社主催の購読者向けフォーラム、メーカーのVIPクライアント向け新商品発表会、大学のオープンキャンパス他) ※クライアント様はプロスポーツチームやエンタメ系の他、各種メーカー、教育関連など幅広いジャンルにわたります。 ■働き方: ◇年休125日、休日は土日祝日、年末年始となります。 ◇テレワーク頻度は週1〜2回程度を想定しています。 ◇客先常駐はありません。自社で腰を落ち着けて業務に臨めます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 販売促進・PR 販売・接客・売り場担当
〜野球・サッカー・バスケットボールなど、世界のプロスポーツリーグ900チーム以上のライセンス契約〜 ■業務内容: サンフレッチェ広島のオフィシャルグッズショップのStore Leader業務(試合日/興行日における店舗/イベント運営業務)をお任せします。 また試合日に向けての準備として、主にFun Experience/Promotion担当 として、「ファンがまた行きたくなるようなストア体験」の設計と販促演出をお任せします。 ■具体的には: <Store Leaderとして> ・試合日における店舗/イベント運営業務 ・直営店舗の売上管理(スタジアム内複数店舗) ・ショップスタッフの指導・育成 ・店舗オペレーションの改善指導 ・取引先との関係強化のためのコミュニケーション ・販促活動を円滑に実施するための活動及び販促企画(店頭マーチャンダイジング、キャンペーンなど) ほか <Fun Experience/Promotion Staffとして> ・パートナーとの販促企画の擦合わせ ・入店分析、CVR分析 ・店頭POP、販促物作成のディレクション ・新商品ローンチの販促企画立案と実行 ・SNS/プロモーション計画の策定とECマーケとの連動 ・店内VMD等のクオリティー担保 ・店舗でのファン体験向上施策の立案と実行 ■当ポジションの魅力: 数字で仮説を検証し、その場で改善できる即応性は、キャリアの伸びと達成感を同時にもたらします。 ■当社について: ファナティクス・ジャパンは、米国発のグローバルデジタルスポーツプラットフォーム「Fanatics」のアジア拠点として2018年に設立。「ファン体験を徹底的に高める」を会社の使命(ブランドパーパス)に掲げ、スポーツチームやイベントの公式パートナーとして、ユニフォームやアパレル、グッズの企画・製造・販売を一気通貫で行っている。NPB(5球団)、Jリーグ(6クラブ)、Bリーグ(2クラブ)をはじめ、MLB東京シリーズ、WBC、PSGジャパンツアー、NBAジャパンゲームスなどの国際スポーツイベントでも公式ストアを運営し、日本のスポーツファンに最高のグッズ購買体験を提供している。 変更の範囲:会社の定める業務
〜野球・サッカー・バスケットボールなど、世界のプロスポーツリーグ900チーム以上のライセンス契約〜 ■業務内容: 清水エスパルスのオフィシャルグッズショップのStore Leader業務(試合日/興行日における店舗/イベント運営業務)をお任せします。 また試合日に向けての準備として、主にFun Experience/Promotion担当 として、「ファンがまた行きたくなるようなストア体験」の設計と販促演出をお任せします。 ■具体的には: <Store Leaderとして> ・試合日における店舗/イベント運営業務 ・直営店舗の売上管理(スタジアム内複数店舗) ・ショップスタッフの指導・育成 ・店舗オペレーションの改善指導 ・取引先との関係強化のためのコミュニケーション ・販促活動を円滑に実施するための活動及び販促企画(店頭マーチャンダイジング、キャンペーンなど) ほか <Fun Experience/Promotion Staffとして> ・パートナーとの販促企画の擦合わせ ・入店分析、CVR分析 ・店頭POP、販促物作成のディレクション ・新商品ローンチの販促企画立案と実行 ・SNS/プロモーション計画の策定とECマーケとの連動 ・店内VMD等のクオリティー担保 ・店舗でのファン体験向上施策の立案と実行 ■当ポジションの魅力: 数字で仮説を検証し、その場で改善できる即応性は、キャリアの伸びと達成感を同時にもたらします。 ■当社について: ファナティクス・ジャパンは、米国発のグローバルデジタルスポーツプラットフォーム「Fanatics」のアジア拠点として2018年に設立。「ファン体験を徹底的に高める」を会社の使命(ブランドパーパス)に掲げ、スポーツチームやイベントの公式パートナーとして、ユニフォームやアパレル、グッズの企画・製造・販売を一気通貫で行っている。NPB(5球団)、Jリーグ(6クラブ)、Bリーグ(2クラブ)をはじめ、MLB東京シリーズ、WBC、PSGジャパンツアー、NBAジャパンゲームスなどの国際スポーツイベントでも公式ストアを運営し、日本のスポーツファンに最高のグッズ購買体験を提供している。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社さすがや
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
500万円~899万円
専門店・その他小売, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜全国規模の出店計画やマーケティング経験を積める/全国100店舗以上・今後3年250店舗へ/創業6年で売上42億円の昨対比190%/〜 店舗をエリアごとにマネジメントするエリアマネージャーの募集をお任せします。社長・事業部長直下の本社勤務で経営視点も学びながら、店舗管理・店舗出店・広告企画をお任せする幹部候補での採用ポジションです。 ■業務内容: 【店舗マネジメント】 1エリアで担当するのは6~10店舗ほど。毎日車で店舗をラウンド、という訳ではなく、Webカメラで店舗の状況は常に確認できるため、各店舗月1回くらいの訪問頻度となります。 店舗責任者と運営について全社データと比較して店舗ごとの差異、課題について分析して課題特定しながら売上向上のためにマネジメントしていきます。 【集客企画の施策】 地方エリアで地域ごとにお客様の特性や適した広告・集客方法が異なります。「いかに店舗へお客様に来ていただくか」の集客する施策を広告代理店と地域年収や年齢を中心に市場をリサーチして集客PRを行い 店舗売上に繋げていきます。 【集客企画の具体例】 チラシ紙媒体・看板広告Web広告・SEO・MEO・SNS広告などリアル媒体からWeb媒体まで経験できるためWebマーケティングに興味関心がある方にはキャリアの幅を広げるチャンス。 ■評価制度:定量、定性面での2軸で評価。少人数の会社でありながらも平均して4ヶ月おきには昇給者が出るなど、年次関係なく、成果には最大限応える環境を用意しています。 <年収例> ・マネージャー/32歳/社歴4年/750万 ・エリアマネージャー/25歳/社歴3年/620万 ■各種手当:給与以外の面でも、全力を出せる環境整備には投資を惜しみません。社用車の支給や住宅手当、特別手当として配偶者の誕生日には1日休暇と食事代2万円を支給しています。さらに、社員の声から生まれた福利厚生として、非喫煙手当や身だしなみ・美容手当などがあります。 ■スポンサー例:TV番組 「開運!なんでも鑑定団」/サッカーJ1 北海道コンサドーレ札幌/サッカーJ2 松本山雅F.C./サッカーJ2 ブラウブリッツ秋田/プロバスケ レバンガ北海道/バレークラブ 松戸ダイヤモンド 変更の範囲:会社の定める業務
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
〜野球・サッカー・バスケットボールなど、世界のプロスポーツリーグ900チーム以上のライセンス契約〜 ■業務内容: サンフレッチェ広島のオフィシャルグッズショップのStore Leader業務(試合日/興行日における店舗/イベント運営業務)をお任せします。 また試合日に向けての準備として、主にStore Operation担当として店舗運営及び試合日オペレーション業務の改善を担っていただきます。 ■具体的には: <Store Leaderとして> ・試合日における店舗/イベント運営業務 ・直営店舗の売上管理(スタジアム内複数店舗) ・ショップスタッフの指導・育成 ・店舗オペレーションの改善指導 ・取引先との関係強化のためのコミュニケーション ・販促活動を円滑に実施するための活動及び販促企画(店頭マーチャンダイジング、キャンペーンなど) ほか <Store Operation Staffとして> ・人流分析/コフォート分析 ・オペレーション最適化(レジ待機列/ストア待機列改善のアクション) ・ストアコスト管理 ・スタッフ育成/人材パートナー連携 ・売場作り/商品陳列 ・店頭販促PLANの実行 ・CS対応 ■当ポジションの魅力: 人流分析や試合日のオペレーション最適化(レジ/ストア待機列)、売場づくり、販促PLANの立案/実行、ストアスタッフの育成や新商品売場作りの共有など現場のPDCAを一気通貫で回せます。 試合やイベントの高揚感を、その日の売上とファンの満足に直結させる——そんな“ライブな手応え”が日常です。 ■当社について: ファナティクス・ジャパンは、米国発のグローバルデジタルスポーツプラットフォーム「Fanatics」のアジア拠点として2018年に設立。「ファン体験を徹底的に高める」を会社の使命(ブランドパーパス)に掲げ、スポーツチームやイベントの公式パートナーとして、ユニフォームやアパレル、グッズの企画・製造・販売を一気通貫で行っている。NPB(5球団)、Jリーグ(6クラブ)、Bリーグ(2クラブ)をはじめ、MLB東京シリーズ、WBC、PSGジャパンツアー、NBAジャパンゲームスなどの国際スポーツイベントでも公式ストアを運営し、日本のスポーツファンに最高のグッズ購買体験を提供している。 変更の範囲:会社の定める業務
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 倉庫管理・在庫管理 販売・接客・売り場担当
〜野球・サッカー・バスケットボールなど、世界のプロスポーツリーグ900チーム以上のライセンス契約〜 ■業務内容: サンフレッチェ広島のオフィシャルグッズショップのStore Leader業務(試合日/興行日における店舗/イベント運営業務)をお任せします。 また試合日に向けての準備として、主にStock Control/Wholesale担当として、定量分析からの商品戦略/在庫最適化/倉庫管理業務/卸売営業をお任せします。 ■具体的には: <Store Leaderとして> ・試合日における店舗/イベント運営業務 ・直営店舗の売上管理(スタジアム内複数店舗) ・ショップスタッフの指導・育成 ・店舗オペレーションの改善指導 ・取引先との関係強化のためのコミュニケーション ・販促活動を円滑に実施するための活動及び販促企画(店頭マーチャンダイジング、キャンペーンなど) ほか <Stock Control/Wholesale Staffとして> ・商品別売上分析/需要予測/店舗アロケーション ・店舗との商品配分調整 ・他部署との商品追加などの斥候 ・倉庫管理/システム入力 ・卸売業務 ■当ポジションの魅力: KPIを起点に最適配分や追加投入を判断し、在庫回転と機会損失の同時改善を実現。MD・倉庫・CS・取引先と横断連携し、VMDやキャンペーンなどの販促の提案も可能なため、あなたの打ち手がその日の売場と翌週の数字にダイレクトに反映されます。 ■当社について: ファナティクス・ジャパンは、米国発のグローバルデジタルスポーツプラットフォーム「Fanatics」のアジア拠点として2018年に設立。「ファン体験を徹底的に高める」を会社の使命(ブランドパーパス)に掲げ、スポーツチームやイベントの公式パートナーとして、ユニフォームやアパレル、グッズの企画・製造・販売を一気通貫で行っている。NPB(5球団)、Jリーグ(6クラブ)、Bリーグ(2クラブ)をはじめ、MLB東京シリーズ、WBC、PSGジャパンツアー、NBAジャパンゲームスなどの国際スポーツイベントでも公式ストアを運営し、日本のスポーツファンに最高のグッズ購買体験を提供している。 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験歓迎/世界最大級のスポーツファン向けビジネスモデルの日本法人/野球・サッカー・バスケットボールなど世界のプロスポーツリーグ900チーム以上のライセンス契約〜 東京読売ジャイアンツのグッズ・ユニフォーム販売ストアの運営をお任せします。売上管理や改善提案など裁量をもって業務に取り組むことができるのが魅力です。 ■メインミッション 球場に来られたファンの方が店舗に入りたいと感じていただくための店舗運営を行っていただきます。 試合前後2時間で当日の売上げが来ますため、販売戦略やスムーズな導線などを企画いただきます。 ※店舗の方発案で商品企画も行うことができ、実際に商品として発売された実例もございます! ■具体的な業務内容: ◎直営店舗の売上管理(スタジアム内複数店舗) ◎ショップスタッフの指導・育成 ◎店舗オペレーションの改善指導 ◎取引先との関係強化のためのコミュニケーション ◎販促活動を円滑に実施するための活動及び ◎販促企画(店頭マーチャンダイジング、キャンペーンなど) ほか ■キャリアステップ ご経験を積んでいただいた後ストアマネージャーやエリアマネージャーとしてキャリアアップができます。 また、キャリアチェンジで商品企画やデザイン部門に挑戦される方もおります。 ■企業について ファナティクス・ジャパンは、米国発のグローバルデジタルスポーツプラットフォーム「Fanatics」のアジア拠点として2018年に設立。「ファン体験を徹底的に高める」を会社の使命(ブランドパーパス)に掲げ、スポーツチームやイベントの公式パートナーとして、ユニフォームやアパレル、グッズの企画・製造・販売を一気通貫で行っている。NPB(5球団)、Jリーグ(6クラブ)、Bリーグ(2クラブ)をはじめ、MLB東京シリーズ、WBC、PSGジャパンツアー、NBAジャパンゲームスなどの国際スポーツイベントでも公式ストアを運営し、日本のスポーツファンに最高のグッズ購買体験を提供している。2018年の設立以来、売上は9倍以上に成長し、社員数も150名を超えるなど、事業規模を拡大し続けています 変更の範囲:会社の定める業務
〜野球・サッカー・バスケットボールなど、世界のプロスポーツリーグ900チーム以上のライセンス契約〜 ■業務内容: 清水エスパルスのオフィシャルグッズショップのStore Leader業務(試合日/興行日における店舗/イベント運営業務)をお任せします。 また試合日に向けての準備として、主にStock Control/Wholesale担当として、定量分析からの商品戦略/在庫最適化/倉庫管理業務/卸売営業をお任せします。 ■具体的には: <Store Leaderとして> ・試合日における店舗/イベント運営業務 ・直営店舗の売上管理(スタジアム内複数店舗) ・ショップスタッフの指導・育成 ・店舗オペレーションの改善指導 ・取引先との関係強化のためのコミュニケーション ・販促活動を円滑に実施するための活動及び販促企画(店頭マーチャンダイジング、キャンペーンなど) ほか <Stock Control/Wholesale Staffとして> ・商品別売上分析/需要予測/店舗アロケーション ・店舗との商品配分調整 ・他部署との商品追加などの斥候 ・倉庫管理/システム入力 ・卸売業務 ■当ポジションの魅力: KPIを起点に最適配分や追加投入を判断し、在庫回転と機会損失の同時改善を実現。MD・倉庫・CS・取引先と横断連携し、VMDやキャンペーンなどの販促の提案も可能なため、あなたの打ち手がその日の売場と翌週の数字にダイレクトに反映されます。 ■当社について: ファナティクス・ジャパンは、米国発のグローバルデジタルスポーツプラットフォーム「Fanatics」のアジア拠点として2018年に設立。「ファン体験を徹底的に高める」を会社の使命(ブランドパーパス)に掲げ、スポーツチームやイベントの公式パートナーとして、ユニフォームやアパレル、グッズの企画・製造・販売を一気通貫で行っている。NPB(5球団)、Jリーグ(6クラブ)、Bリーグ(2クラブ)をはじめ、MLB東京シリーズ、WBC、PSGジャパンツアー、NBAジャパンゲームスなどの国際スポーツイベントでも公式ストアを運営し、日本のスポーツファンに最高のグッズ購買体験を提供している。 変更の範囲:会社の定める業務
〜野球・サッカー・バスケットボールなど、世界のプロスポーツリーグ900チーム以上のライセンス契約〜 ■業務内容: 福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルグッズショップのStore Leader業務(試合日/興行日における店舗/イベント運営業務)をお任せします。 また試合日に向けての準備として主に、Store Operation担当として、店舗運営及び試合日オペレーション業務の改善を担っていただきます。 ■具体的には: <Store Leaderとして> ・試合日における店舗/イベント運営業務 ・直営店舗の売上管理(スタジアム内複数店舗) ・ショップスタッフの指導・育成 ・店舗オペレーションの改善指導 ・取引先との関係強化のためのコミュニケーション ・販促活動を円滑に実施するための活動及び販促企画(店頭マーチャンダイジング、キャンペーンなど) ほか <Store Operation Staffとして> ・人流分析/コフォート分析 ・オペレーション最適化(レジ待機列/ストア待機列改善のアクション) ・ストアコスト管理 ・スタッフ育成/人材パートナー連携 ・売場作り/商品陳列 ・店頭販促PLANの実行 ・CS対応 ■当ポジションの魅力: 人流分析や試合日のオペレーション最適化(レジ/ストア待機列)、売場づくり、販促PLANの立案/実行、ストアスタッフの育成や新商品売場作りの共有など現場のPDCAを一気通貫で回せます。 試合やイベントの高揚感を、その日の売上とファンの満足に直結させる——そんな“ライブな手応え”が日常です。 ■当社について: ファナティクス・ジャパンは、米国発のグローバルデジタルスポーツプラットフォーム「Fanatics」のアジア拠点として2018年に設立。「ファン体験を徹底的に高める」を会社の使命(ブランドパーパス)に掲げ、スポーツチームやイベントの公式パートナーとして、ユニフォームやアパレル、グッズの企画・製造・販売を一気通貫で行っている。NPB(5球団)、Jリーグ(6クラブ)、Bリーグ(2クラブ)をはじめ、MLB東京シリーズ、WBC、PSGジャパンツアー、NBAジャパンゲームスなどの国際スポーツイベントでも公式ストアを運営し、日本のスポーツファンに最高のグッズ購買体験を提供している。 変更の範囲:会社の定める業務
〜野球・サッカー・バスケットボールなど、世界のプロスポーツリーグ900チーム以上のライセンス契約〜 ■業務内容: 清水エスパルスのオフィシャルグッズショップのStore Leader業務(試合日/興行日における店舗/イベント運営業務)をお任せします。 また試合日に向けての準備として主に、Store Operation担当として、店舗運営及び試合日オペレーション業務の改善を担っていただきます。 ■具体的には: <Store Leaderとして> ・試合日における店舗/イベント運営業務 ・直営店舗の売上管理(スタジアム内複数店舗) ・ショップスタッフの指導・育成 ・店舗オペレーションの改善指導 ・取引先との関係強化のためのコミュニケーション ・販促活動を円滑に実施するための活動及び販促企画(店頭マーチャンダイジング、キャンペーンなど) ほか <Store Operation Staffとして> ・人流分析/コフォート分析 ・オペレーション最適化(レジ待機列/ストア待機列改善のアクション) ・ストアコスト管理 ・スタッフ育成/人材パートナー連携 ・売場作り/商品陳列 ・店頭販促PLANの実行 ・CS対応 ■当ポジションの魅力: 人流分析や試合日のオペレーション最適化(レジ/ストア待機列)、売場づくり、販促PLANの立案/実行、ストアスタッフの育成や新商品売場作りの共有など現場のPDCAを一気通貫で回せます。 試合やイベントの高揚感を、その日の売上とファンの満足に直結させる——そんな“ライブな手応え”が日常です。 ■当社について: ファナティクス・ジャパンは、米国発のグローバルデジタルスポーツプラットフォーム「Fanatics」のアジア拠点として2018年に設立。「ファン体験を徹底的に高める」を会社の使命(ブランドパーパス)に掲げ、スポーツチームやイベントの公式パートナーとして、ユニフォームやアパレル、グッズの企画・製造・販売を一気通貫で行っている。NPB(5球団)、Jリーグ(6クラブ)、Bリーグ(2クラブ)をはじめ、MLB東京シリーズ、WBC、PSGジャパンツアー、NBAジャパンゲームスなどの国際スポーツイベントでも公式ストアを運営し、日本のスポーツファンに最高のグッズ購買体験を提供している。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギラヴァンツ北九州
福岡県北九州市小倉北区浅野
小倉(福岡)駅
300万円~449万円
その他, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
【レア求人/スポンサー企業のブランディングに向けた企画から実行までトータルで担当】 ■業務概要: プロサッカーチームのパートナーセールスマネージャーもしくはメンバーとして、クライアントの事業課題や今後のビジョンを共有し、最適な提案活動をお任せします。 ■主な業務内容: ・新規パートナー(スポンサー)企業の新規開拓の戦略策定と実行 ・既存のパートナー企業との関係深堀 ・所属組織運営における所属長のサポート ・クラブの価値向上に向けた社内外との連携による各種施策の立案・実行 ・興行時(含むホームゲーム)のイベント運営、及びパートナー対応など ・パートナー企業(サッカー教室など)イベント共催の立案・運営 アイデアを形にしやすく、結果がダイレクトに反映されるためやりがいもひとしおです! ■業務の特徴: 現在トップパートナーの企業には年間数億円規模のご契約をいただいています。 あなたにはトップパートナーの半数程度をご担当いただきます。 またすでにリストアップしている企業への新規開拓もお任せします。 トップパートナー:(株)安川電機/TOTO(株)/(株)北九州銀行・・・等 ■動き方について: ホームゲーム時は試合運営もご担当いただきます。 スパンサーのご対応や他企業がイベントをする際にはイベントの運営を手伝うなど幅広くお任せします。 ■ホームゲーム時の1日の流れ: 〜18時キックオフの場合〜 12時30分:集合 朝礼後、VIPルームやビジネスラウンジの準備、広告の設営、イベントの準備等。 開場:案内やイベントの対応。 試合終了:片付け 22時頃:解散 ■組織構成: 現在、4名で全員男性です。 (部長1名/50歳、営業3名/25歳・28歳・30歳) ■過去採用実績: 医薬品(MR)、住宅メーカー、携帯ショップ販売員など様々な経歴の方が活躍しています。 ■入社後の流れ: 入社後は社内オリエンテーションを実施し、営業部門だけでなく、各部門の業務も習得していただきます。 その後、法人営業担当のマネージャーとして企業様を担当。はじめは所属長の補佐からスタートします。 ☆スキルアップのため、社外のWEB研修や集合研修への参加も奨励・バックアップしています。
データスタジアム株式会社
東京都千代田区三番町
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【スポーツ×データ×ITを駆使してメディアやスポーツチームにソリューションを提供※大手メディアやプロ野球球団、Jリーグクラブなどクライアントあり/国内では圧倒的なナレッジを保有】 ■業務内容: 小規模〜中規模のチーム体制で、複数のシステムを要件定義から運用保守まで幅広く担当し、エンジニアチームを引っ張っていただけるフルスタックエンジニアを募集します。 <担当するシステム> ◇サッカー:Jリーグのプレーデータや映像を活用した分析システム、選手のトレーニング・コンディションデータを収集し強化につなげる仕組み ◇野球:NPBの一球ごとのデータや映像をもとにしたメディア向け分析サービス、チーム・選手強化のための分析システム ◇その他競技:様々なスポーツに対応したデータ・映像活用システムの開発 ■具体的な業務: ◇既存システムの拡張、新規システムの要件定義・設計・実装・テスト・運用保守 ◇フロントエンドだけでなく、バックエンドやインフラ領域まで含めた幅広い開発業務 ◇自社開発・受託開発の両方に携わり、スポーツの現場に直結するシステムづくり ■技術要素の例: ◇言語:JavaScript/TypeScript/React/Vue.js/Node.js/PHP/Python/SQL ◇DB:AWS Aurora(MySQL)/PostgreSQL ◇開発環境・構成管理:Git/Docker/Eclipse/Ansible/Jenkins ◇ミドルウェア:Tomcat/Nginx ◇プロジェクト管理:Backlog/Redmine ◇インフラ管理:AWS CloudFormation/AWS EC2/AWS CloudWatch/Zabbix ◇コミュニケーションツール:Slack/Teams ■やりがい: 自分が設計・開発したシステムが、選手やチームの強化に直結し、競技全体の発展を支える。その実感を持ちながら、フルスタックエンジニアとしてスキルを磨き、成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ