39279 件
佐々総業株式会社
岩手県下閉伊郡山田町織笠
織笠駅
300万円~449万円
-
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜資格手当あり/転勤無し/木・建築工事一式を総合的に行う建設会社〜 ■業務内容: ・現場の施工管理、工程管理、安全管理、発注担当者との打ち合わせ等を行います。 ・パソコンによる書類作成やメール等も行います。 【変更の範囲:なし】 ■業務の特徴: ・県外への出張があります。 ・施工管理経験がある方優遇いたします。 ■当社の魅力: 社員の年齢層は幅広く、女性の重機オペレーターも活躍しているほか、海外からの技能実習生もおり、構成人員の幅が広くなっています。多様性のある従業員による参加型経営を取り入れており、各従業員の意見を積極的に聞き入れ、常に新しいことにチャレンジしていく社風です。 ■当社について: ・当社は岩手県山田町にある、土木・建築工事一式を総合的に行う建設会社です。豊富な足場資材や大型クレーン・重機・特殊車両を導入しています。安全性と作業効率の向上を計り、おかげさまで順調な成果を出しており、2017年には伝統的な宮大工の技術を持つ会社を吸収合併し、より総合的な仕事を行えるようになりました。活動拠点は東北〜関東まで幅広く請け負っており、今後は全国対応を目指しています。 ・建設業では昔ながらの工法、そして縦社会が強く残る業界ですが、当社は業界革新を進めるべく、日々さまざまな新しい事にチャレンジしています。安全性と作業効率の向上のため、安全パトロールの実施、ICTを活用した最新技術(アイコンストラクション)の導入を進めております。その一方で、岩手県大船渡の伝統的な気仙大工技術の継承も進めています。さらに、現在は社員のグローバル化もしており、海外実習生の受け入れや、海外でのボランティア活動も行っております。 変更の範囲:本文参照
伊藤忠マシンテクノス株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
800万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 施工管理(機械)
〜幅広い製品を取り扱えるためスキルUP可能/メリハリつけた働き方が可能/年間休日122日・完全週休2日制/入社3年後定着率90.1%/有給休暇取得日数14.1日/福利厚生充実〜 ■仕事内容: 機械専門商社である当社にて、取扱商品に関わる以下の業務を行っていただきます。 取扱製品:食品加工装置、医療業界向け装置、生産設備、工作機械、産業機械(印刷装置、半導体検査装置)など、商社のため製品幅が広いのが特徴です。 ・技術業務(導入、設計、カスタマイズ、据付・保守) ・エンジニアリング業務(設計から施工管理、保守等全般) ■組織構成/働き方: 東京)部長ー1課長—メンバー2名/2課長、メンバー4名、営業事務 出張について:対象エリアは全国。1週間〜3か月程度を想定。納入機など、案件によっては数か月単位の長期もありますが、途中でメンバー交代をしたりするなど負担が大きくならないよう配慮を行っています。 コンプライアンスは順守しており、当然振休も取りやすい環境です。 ■仕事の魅力: ・据付で終わりではなく、試運転含めて一貫した対応ができるため、業務内容の幅を増やしたい方にはぴったりの業務です。 ・最先端の設備に携われるため、さまざまな国の技術を習得できる点がやりがいにつながります。 ・本人の希望で常に新しいことにチャレンジできる環境です。 ・いくつもの事業分野があるため、幅広い業界の機械に携われます。 ■当社について: 伊藤忠商事100%出資の機械専門商社です。「繊維・不織布機械」「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社で、国際的な事業展開を行っております。強みである技術力を活かし、伊藤忠グループのネットワークによる世界の最先端情報の活用によって、さらなる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムデジ
北海道小樽市新光
300万円~399万円
通信キャリア・ISP・データセンター 専門店・その他小売, その他個人営業 販売・接客・売り場担当
〜経験・学歴不問で、入社後の手厚い研修で働きやすい!学校の先生をされていた方など異業種からもご入社いただいております!/au・ソフトバンクショップの資格取得に応じて年収UP!入社後3年以内に半数以上が取得に成功!〜 ■業務内容 ・契約、受付業務 ・契約内容などのご説明 ・商材のご提案 ・修理受付 ・出張商品案内 ・事務作業 ・店舗清掃 ・問い合わせ対応 等 <社員の待遇向上中企業> 基本給は10年間毎年UP (もちろん令和5年度も) 産休、育休から復職した社員は子供が小学校4年生まで時短勤務OK!など 社員が働きやすくライフスタイルに変化があっても働き続けることができる環境 ■キャリアステップ 大きく分けると2つ。店舗責任者等を目指す道とシニアスタッフという、接客販売のプロになる道をご用意。全社員が半年ごとの目標を自身で設定し、年4回上司との面談の中で振り返りや軌道修正を行っています。 入社後は教育担当の先輩社員がマンツーマンで接客の基礎や商品知識からビジネスマナーまで丁寧に教えていきます。キャリア教育制度が充実しているため、同社の管理職は全て、ショップスタッフ等、実務経験のある現場からの成り上がりの社員で構成されています。 『キャリアパス』…社員⇒副店長→店長→課長代理⇒課長⇒部長 ※目安として課長代理は自店+2〜3店舗の管理を行い、課長は7〜10店舗の管理を行う ■評価制度や昇給: 同社は役職付きではなくても、シニアスタッフ制度を採用しております。 お客様満足度や販売スキルなどを加味した8段階のグレードを設け、グレードによって月2,500〜20,000円の手当を付与 また、販売員としてキャリア主催の資格認定試験(初級〜最上級)も存在しており、最大月80,000円の手当を付与しております。 こちらの試験取得に関しては、会社としてのバックアップ体制を完備 ■就業環境: 全国の各店舗で20代〜30代のスタッフが多数活躍しています。女性の責任者も多く、子育て中の方もプライベートを両立できる制度を利用して自身のライフスタイルに合わせた働き方を実現しています(弊社での正社員履歴がある場合には、育休後の時短勤務が可能) 変更の範囲:会社の定める業務
中央システム株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜開発経験を活かしPLにキャリアアップしたい方や、現在PLでPMを目指したい方にお勧め/資格取得手当最大30万円!充実した資格補助制度で学習環境◎/残業月15H・風通しの良い社風で働きやすい環境〜 ■業務内容: PL候補として、ご経験に合わせて徐々にシステム開発の進行管理・マネジメントをお任せします。 独立系である同社の取引先はエンドユーザー、大手ベンダー、グループ企業まで様々あり、営業部隊の営業力により、一次受け案件・受託案件が増えております。 よって、数億円規模のプロジェクトの顧客折衝、システム企画、要件定義、設計、構築、テスト〜リリースまで一貫して担当でき、将来的にはPMを目指せる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・案件例: 半導体製造工場向けシステム 自動車部品メーカ向け基幹システム 航空業界の会員向けWebサイト など ・案件規模:開発期間約1か月〜2年/開発人数5〜50人 ・案件のアサイン方法:個々の目標や、身につけたいスキル・希望案件などを確認し、人員計画に加味します。 ■組織構成 東日本事業本部には、製造・物流システム事業部と通信・サービスシステム事業部、産業システム事業部があます。 其々エンジニア70〜80名と営業2〜3名が在籍しており、20代から60代まで幅広い年代かつ男女もバランスよく在籍しています。 ■魅力: (1)充実した研修環境: 60以上のスキルアップ研修を受講できるチャンスがあります。資格取得一時金も3~30万円の範囲で支給されることに加え、各種ベンダー認定資格も受験費用は会社が全額負担します。 (2)残業時間は月15H程度で働きやすい環境: 営業力と、長年にわたる開発実績から案件獲得力があり、要望が高すぎる案件や炎上案件を請け負わないようにしているため、過度な残業が続くことはありません。また、事業部ごとに月の残業時間を算出し、毎月全社公開することで、残業時間削減ができるよう工夫改善を続けています。 (3)馴染みやすい環境: 開発部門役職者の9割が中途入社者、社員の過半数が中途入社者です。 「人がいい」ことを会社の魅力と捉えている社員が多く、新卒中途関係なく、馴染みやすい環境です。 また、年功序列とは一切無縁で30代の事業部長もおり、風通しも良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かつら設計
茨城県東茨城郡城里町石塚
450万円~799万円
土地活用 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土壌・地質・地盤調査
〜◎安定業界で長く活躍したい方/年間休日123日/残業ほぼなし/官公庁案件多数/転勤なし/ノー残業デー推進で就業環境も◎!/地元を支える地域密着企業◎〜 当社は【測量、設計、補償、GIS】を専門とする総合コンサルタント会社です。河川、道路、公園などの建設コンサルタントや測量調査、農地や上下水道の地理情報システム、土地調査など幅広く行っており、地域のインフラ整備に貢献しています。そんな当社において【建設コンサルタント業務】をお任せいたします。 ■業務内容: ・用地買収(公共事業等)により移転する家屋の調査積算(家屋・ブロック塀・庭木等)。 ・公共工事による家屋の損害調査等。 ・建物等の図面作成、調査額算定。 ・公共工事に係る事前、事後調査。 ・現場確認有り(社用車使用) ※【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ・キャリアパス: 入社後は現在4名体制の部署に配属となり、OJTにてサポートしながらご経験やスキルに応じて業務をお任せします。スキルアップのために資格取得にチャレンジしていただくことも可能です。 ※資格取得支援制度あり(内容は状況に応じて相談) ※基本的にキャリアパスはご本人の意思や適性を考慮しながら決定していきますので、長期的に働きたい方におすすめです。 ■資格取得支援について: ・業務の関連資格においては、受験料の支援あり(交通費は個人負担) ・有資格者による個別指導の実施 ・業務時間内に会社負担にて外部研修を実施 ■当社の特徴: ◎デジタル化を推進中!・・・図面の作成にもiPadを導入しクラウド上でデータを管理するなど業務効率化を進めております。 ◎充実した資格手当・・・資格ごとに毎月資格手当を付与しています。社員のスキルアップを応援する社風です。 ◎働きやすい環境づくり・・・令和5年〜6年度では、基本就業時間内での作業量としております。残業無しの希望や、残業して稼ぎたい場合も調整可能で、個人の家庭環境に合わせております。 ◎アットホームな雰囲気・・・若手から経験豊富なベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しています。社員同士の距離も近く、日々のコミュニケーションも活発。一人ひとりの考えも大事にする社風で非常にアットホームな環境です。
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
400万円~499万円
人材派遣 アウトソーシング, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達などの総合施設管理サービスを展開/国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現】 ■ポジションについて: 埼玉県熊谷市に位置する、当社の取引先である外資系製薬会社の妻沼工場にて、工場施設の設備管理(熱源・空調・排水設備を中心とした設備管理)を、弊社メンバー5名と共に担当していただきます。 設備の修理保全だけではなく、年間メンテナンス計画・修繕・改修等の判断、立案など、実行管理もご協力いただきたいと思っております。 また、デスクワークが多く発生いたしますので、PC作業がお得意な方を期待しております。 入社後は一緒に働く当社のメンバーが全面的にサポートしますので、安心してスタートしていただけます。 なお、ご入社後、1か月半ほどの座学研修がございます。 【主な業務内容】 ・熱源・空調・排水設備を中心とした設備管理 ・設備管理作業実務(軽微なものはご自身の習熟度に併せてご対応をお願いします。専門性の高いものは協力会社や業者対応となります) ・年間メンテナンス計画・修繕・改修等の判断、立案と管理 ・設備管理会社及び協力会社の管理 ・修繕・改修工事等のプロジェクト管理 ・PCでの資料作成(例)作業許可証、作業報告書、データ入力、メール対応 等 ・当番制による緊急対応サポート(夜間・休日対応あり)※振替休暇取得いただけます。 ※業務配分の割合としては、設備保守業務60%、デスクワーク40%程度となります。 ■当社について: <国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現!> ◎ビルメンテナンスの国内パイオニアであるグローブシップ株式会社と、世界の総合施設管理大手の仏ソデクソ (Sodexo S.A.) との合弁会社が「グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社」です。 ◎両社のノウハウやネットワークを生かして、国内の工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達など、総合施設管理(IFM:Integrated Facility Management )事業を展開。これにより、今まで以上のサービス展開、質の向上、安定した取引を実現させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社勝俣組
神奈川県足柄下郡箱根町宮城野
450万円~899万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜土木部門の完成工事高は神奈川県西部でトップクラス/神奈川県優良工事表彰/創業111年の地域密着型ゼネコン/マイカー通勤可能、社用車貸与あり、ガソリン代支給あり/面接1回〜 ■業務内容: 土木現場における施工管理業務をご担当いただきます。 ご本人の適性や希望を踏まえて担当現場を決定いたします。 ■業務詳細: ・現場管理(現場監督)・施工計画、積算・工程管理 ・原価管理・書類作成業務(パソコン:ワード・エクセル使用) ・範囲…神奈川県西地区・静岡県東部 ■業務の特徴: ・作業服や防寒着、携帯電話等は必要に応じ支給いたします。 ・所属する部署は、本人の希望を重視します。 ■当社の魅力: 〇就業環境 転勤や宿泊を伴う出張はございません為、神奈川県西地区や静岡県東部でのご就業を希望される方にピッタリの環境です。 マイカー通勤され、社用車(普通自動車・軽自動車)に乗り換え移動をすることがほとんどで、直行直帰も可能です。ガソリン代は車通勤をされる方には最高6万円の支給があります。 業務状況に応じて休日出勤が発生しますが、工期終わりにまとめて休みをとることが可能です。 20代から60代まで幅広い年代の者が在籍しており、アットホームな社風です♪ 〇手当充実 1級建築・土木施工管理技士:3万円/技師補:1万5千円 と、資格をお持ちの方には手当が支給されます。 お持ちでない方にも、資格取得支援制度として、受験料の補助、講座の補助などのサポートがあります。 部屋数に限りはありますが、独身寮の用意もありますので、ご検討中の方はお気軽にご相談ください。 ■組織構成について: <土木施工管理技士> ・配属先部署名:土木部 ・従業員数:12人※男性社員のみ ・平均年齢:51歳 ・年齢層:60代4名、50代4名、40代2名、30代2名 ■当社について: ・年間3,000万人超の観光客数を誇る、国際観光地・箱根〜小田原エリアを拠点に、神奈川〜静岡の道路・鉄道・発電施設などのインフラや、観光施設・ホテル・飲食店等を創っている総合建設会社です。 ・有名観光地において多くの人々が一度は訪れる場所や、神奈川〜静岡の人々の暮らしには、当社の仕事で溢れています。周辺は温泉観光地で、本社前には自家源泉の足湯もあります。 変更の範囲:会社業務全般
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜土木部門の完成工事高は神奈川県西部でトップクラス/神奈川県優良工事表彰/創業111年の地域密着型ゼネコン/マイカー通勤可能、社用車貸与あり、ガソリン代支給あり/面接1回〜 ■業務内容: 当社が受注している公共施設、旅館や飲食店等の工事における建築施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・案件…旅館やホテル、飲食店等の民間工事。一部官公庁から発注される、道路・鉄道沿線・発電施設・学校や観光施設等の公共施設。 ・新築:改修=5:5 ・現場エリア…神奈川西部(箱根、小田原)〜静岡東部(御殿場)の建設現場 ※転勤・出張はございません。 ■当社の魅力: 〇就業環境 転勤や宿泊を伴う出張はございません為、神奈川県西地区や静岡県東部でのご就業を希望される方にピッタリの環境です。 マイカー通勤され、社用車に乗り換え移動をすることがほとんどで、直行直帰も可能です。ガソリン代は車通勤をされる方には最高6万円の支給があります。 業務状況に応じて休日出勤が発生しますが、工期終わりにまとめて休みをとることが可能です。 20代から60代まで幅広い年代のものが在籍しており、アットホームな社風です♪ 〇手当充実 1級建築・土木施工管理技士:3万円/技師補:1万5千円 と、資格をお持ちの方には手当が支給されます。 お持ちでない方にも、資格取得支援制度として、受験料の補助、講座の補助などのサポートがあります。 部屋数に限りはありますが、独身寮の用意もありますので、ご検討中の方はお気軽にご相談ください。 ■組織構成について: <建築施工管理技士> ・配属先部署名:建築部 ・従業員数:6人(うち女性:1名) ・平均年齢:46歳 ・年齢層:60代2名、50代1名、40代1名、20代2名 ■当社について: ・年間3,000万人超の観光客数を誇る、国際観光地・箱根〜小田原エリアを拠点に、神奈川〜静岡の道路・鉄道・発電施設などのインフラや、観光施設・ホテル・飲食店等を創っている総合建設会社です。 ・有名観光地において多くの人々が一度は訪れる場所や、神奈川〜静岡の人々の暮らしには、当社の仕事で溢れています。周辺は温泉観光地で、本社前には自家源泉の足湯もあります。 変更の範囲:会社業務全般
王子エンジニアリング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(プロセス) 空調・衛生設備
【第二新卒・未経験歓迎/年間休日120日以上/寮・社宅あり/住宅手当/家族手当/資格手当/フレックス制/ワークライフバランス◎/王子ホールディングス全額出資の安定企業】 ★第二新卒・未経験の方歓迎です! ■業務内容: 各種プラント・生産設備の企画、設計をご担当いただきます。具体的には以下業務を担当いただきます。 ・営業担当とともにニーズ把握(事前打合せ) ・基本設計(プラント全体のレイアウト設計、生産工程設計など) ・詳細設計(各装置の設計、配管設計、建設設計、電力設備設計、調達設計) ■研修体制 入社後はOJTにて現場で学んで頂きます、手厚いフォロー体制をご用意。安心して就業できる環境が整っています ■同社の魅力: 「王子ホールディングス全額出資の安定企業です。 コンプライアンスを重視した働きやすい環境となっています。残業代分単位で計算はもちろんのこと、有休取得も積極的に声掛けし、勤怠は10日毎に管理するなど長時間労働にならない様取り組んでおり、全社コンプライアンス研修の徹底など、「社員と社会に誇れる会社」となっています。 また、王子グループ各社のプラント、設備工事並びにメンテナンスでの経験と王子グループの自主安全基準に基づき、万全の安全管理体制を整えています。 現場での安全意識向上に向けた取り組みとして、作業責任者を中心に、作業直前に短時間のミーティングを行い、作業者全員で作業の急所や 危険ポイントの共有を図る「5TBM(5 Tool Box Meeting)」や、発注者、元方、施工者の三者で綿密に事前確認を行う「三者立会」等を実施し、 危険箇所の確実な排除と刻一刻と遷り変わる現場環境の安全確保に向けて「安全絶対最優先」に取り組んでいます。
株式会社緑川組
千葉県茂原市南吉田
350万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜業界・職種経験者歓迎!未経験不可/2019年「ヘーベルハウスお客様GS評価賞 第1位」を受賞/地域密着型の安定企業/働く環境◎/車通勤可〜 土木工事業、建築工事業を行う当社にて、土木施工管理としてご活躍いただきます。 ■業務概要: 茂原市・長生土木事務所等発注の土木工事の現場監督の募集です。 ・千葉県工事で何度も優良工事賞を獲得し、官庁工事を安定して受注しています。 ・現場監督業務全般、見積、積算、現場書類の作成、図面のチェック、修正等、各業者の手配、打ち合わせ、現場を巡回し、工事の進捗管理や職人への指示、竣工前検査等です。 ・完成書類作成について、事務員と協力して対応します。 ・チャレンジ精神に溢れ、土木の仕事が大好きな方を募集します。 ■キャリアパス: 当社は、社員の「学びたい」という意欲を大切にし、資格取得なども積極的に支援をしています。受験・講習費用などかかる場合は、会社が全額負担しています。実績次第では、部長など管理職へとキャリアアップできるチャンスもあります。 ■魅力: ・当社は千葉県内の案件が中心のため、職人や協力業者の方とも助け合える風土が根付いています。残業は繁忙期を除けば月平均20時間と少ないので、日々の仕事にモチベーション高く取り組むことが出来ます。 ・千葉県内の公共工事において何度も優良工事賞を獲得、安定的に官公庁の工事を受注しています。当社が、指定工事店となっている旭化成ホームズでは、半期に一度、千葉・茨城の指定工事店を集めて、表彰式を行っており、2019年には、各指定工事店の現場責任者を押しのけて、当社の社員が「ヘーベルハウスお客様GS評価賞 第1位」を受賞しました。 ・旭化成ヘーベルハウス指定工事店として、お引渡し棟数 “3000棟” を達成しました。 ・家族のいる社員も多く、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーネックスソリューションズ
愛知県刈谷市南桜町
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), パッケージ導入・システム導入 自動車・自動車部品・車載製品
<東証プライム上場グループ企業/自動車の車載組込みソフトウェア開発をメイン事業として展開/「エンジニアファースト」で研修・教育体制やはたらきやすい環境を整備> 下記の業務について適性を考慮して勤務いただきます ※主に自動車部品の設計または生産技術のエンジニア業務(機械系領域) ※上記の業務で使用するパッケージソフト(CAD、CAE、シミュレーションソフト等)の運用業務(IT系領域) →導入及び導入後の支援、テスト環境構築(OS、サーバー等の設定)、動作評価、技術者向けのテクニカルサポート、トレーニング対応等 ■業務詳細: チームメンバとして、以下の業務をお任せします。 ◎パッケージソフト(3DCAD、CAE)を使った主に自動車部品の設計・解析データ作成 ◎産業用ロボットプログラミング ◎生産工程シミュレーションデータ作成 ◎上記業務で使用するソフトウェアの運用業務 ・導入前支援:テスト環境構築(OS、サーバー等の設定)、動作評価等 ・導入後支援:技術者向けのテクニカルサポート、トレーニング対応、マニュアル作成等 ※英語を一部または積極的に使用するプロジェクト(英語版の仕様書、マニュアルなど)もございます ◆段階を踏んでステップUPできる環境◆ 入社後は専門講師があなたのスキル感に合わせて、最大3ヶ月かけて研修を行います。 ・パケージソフト(3DCAD、CAE、ロボットシミュレーションソフト、生産シミュレーションソフト、データベース)の習得 ・プログラミング演習(Java) ・エンジニア基礎、業界知識など ◆会社をあげてスキルUPを応援◆ ◇eラーニング講座は無料で受講可能。 ◇資格の取得を応援…最大10万円の報奨金アリ(対象資格は100種類) ■当社について: ◇「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上事業を展開しています。 ◇特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。技術力が世界を代表する企業様にも認められています。 変更の範囲:会社の定める業務
NEXCO西日本コンサルタンツ株式会社
広島県広島市東区二葉の里
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【年間休日126日/残業時間平均20〜30時間/資格支援制度あり/NEXCOグループの安定経営基盤・物流大動脈の高速道路のみ対応します】 新たな道路の創出、現存する道路のメンテナンスなど昨今様々な道路計画や設計技術が求められています。その中で、新規整備に向けての道路のルート計画から詳細設計、メンテナンス時に必要となる道路運用計画など合理的な設計を行うことはもちろん、新技術の採用についても積極的に挑戦しています。 ■高速道路の設計等の業務をお任せします。 ・概略設計 ・予備設計 ・詳細設計 ほか 高速道路の改修工事に伴う設計業務の他に、災害時の復旧対応もあります。例:2018年西日本豪雨災害時の広島呉道路の復旧工事…盛り土が崩れて、仮運用、暫定運用、本格復旧を検討。 また案件エリアは西日本エリア全域の高速道路となります。 ■組織構成:配属先となる部署は9名(20〜50代)です。中途入社が多く、チームワークや社内のコミュニケーションを重要視しており自分のやりたいことに積極的に意見することができる風通しのよさも魅力の一つです。 ■職務の特徴・魅力: (1)高い信頼…案件はNEXCO西日本7割、中日本・東日本が3割となっております。平均3〜4本の案件を並行して進め、依頼から納品までの期間は約2ヶ月〜2年で、平均して3ヶ月程が中心です。 (2)働き方…「社員は財産」という考えを元に、個人に合わせた自由な働き方を実現しております。残業時間は平均20〜30時間で、休暇を取りにくい雰囲気はなく、有給取得率も高水準です。 (3)上流工程に関わる…専用ソフトを用いての設計業務等の上流工程に携わることができます。 (4)スキルアップ…高い技術力を持ったメンバーが丁寧にサポートをするため、業務経験が浅い方でも安心してスキルアップを図ることができます。納期や仕事量が偏らぬよう、業務のバランスを見て割り振りを行っております。また、資格取得も推奨しており、技術士の資格であれば月5万支給、資格取得後の登録料、資格取得のためのセミナー参加を業務内で推奨、受験料や資格取得手続き費用も補助しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東宝ホーム株式会社
広島県広島市西区庚午北
600万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 構造設計
■当ポジションの魅力: ◇多方面で高い評価/顧客第一主義で品質・性能にこだわりぬく◎ ◇圧倒的な断熱性能と高耐震性能で安心をお届け◎ ◇資格手当あり◎/福利厚生充実/風通しのいい社風◎ ◇地域密着経営/転勤なしで長く働きやすい◎ ■業務内容: 総合技術職として、経験・適性・希望を考慮の上、注文住宅または建売住宅における設計業務を担当します。 ■具体的には: 住まいづくりのパートナーとして、顧客に寄り添いながらの注文住宅の設計または、発想力や創造力を最大限発揮できる建売住宅の企画・設計を行います。営業と連携しながら顧客の要望をもとに設計プランを作成します。現地調査、設計図面、概算見積書作成をはじめ、技術者としての視点から生活空間を提案していきます。 ■「T・D・R(トーホー・デザイナー・ルーム)」: 最新の情報や発想を取り入れながら、プロフェッショナルな建築家集団として、実績や経験を培ってきた同社独自の建築家組織のことを言います。日の光、風の彩り方、集う家族の笑顔までをデザインし、顧客一組一組の要望に合った理想の住まいを提案します。 ■就業環境: 当社には図面を描くだけの設計士、現場を管理するだけの施工管理、デザインを考えるだけのデザイナーは存在しません。設計士、施工管理技士、デザイナー、営業が一つのチームになり、初期の打ち合わせから顧客と共に理想の家づくりを行っていきます。様々な知識やスキルの幅を広げることができる環境です。 ■当社の特徴: (1)同社施工の住宅は、多方面で高い評価を獲得しています。遮熱・外断熱工法により圧倒的な断熱性能と、家族の安心安全を守る高耐震性能を兼ね備えた性能に特化した住宅会社です。尽きない顧客からの信頼は、こだわり抜いた素材や、当社独自の工法を用いた住宅品質に由来しています。極上の住宅品質があるからこそ、自信を持って業務に打ち込める環境があります。 (2)土地探しから施工まで、顧客より確固たる信頼を構築している当社。それほどまでの信頼を獲得している理由は、土地探しから設計、建築に至るまでの一貫した家づくりを社内で行っているためです。施工中のやり取りも社内で担当するため、顧客が不安に思うこと等も即時に対応可能です。徹底した顧客第一主義が確かな信頼に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
千里殖産株式会社
熊本県熊本市中央区紺屋阿弥陀寺町
400万円~649万円
宅地分譲・住宅販売事業を行う当社の1級建築士として、下記業務をお任せいたします。 ・部署の社員のマネジメント ※将来的には、社員の育成もお任せしたいと考えております。 ・図面作成、構造計算、建築確認対応 ・お客様のニーズに合わせた住宅設計の考案 ■当社の強み: (1)宅地造成から設計、建築、引渡しまで一括管理の「ワンストップ体制」 土地の仕入の段階から完成入居まで一貫した計画管理のもと、熊本の宅地開発に精通した用地購入担当と一級建築士が一致団結し、土地の区割り、道路形態等敷地の安全性、利便性、換気通風、日照騒音を考慮した宅地を追求しています。 (2)土地、環境に最適なプラニング 当社の理念は「高品質で暮らしやすい住環境」を「お求め安い価格帯」でお客様に提供していくことです。平均的な年収の世帯の方にとって購入しやすい販売価格(2,000万円台前半)に抑えるために、宅地開発をする前の土地の購入、造成の段階から、その土地、環境に最も適したプランニングが可能な1棟〜30棟の小、中規模宅地開発をメインに事業展開を行っております。ブレーンでもある数社と協力体制を組み、細かい点まで目の行き届く小規模宅地開発こそが当社の原点と考えています。 (3)良い土地なくして、良い住まい/良い街は提供できない 当社は35年に渡り、熊本県内の不動産業界において、一戸建ての分譲宅地開発事業を推進して参りました。培った知識と経験、ノウハウが土地仕入の判断基準となるのはもちろん、その土地の持つ雰囲気が最終的な決め手となります。たとえどれほど熟知した土地であったとしても、現場主義を徹底し、その土地の持つ雰囲気を確かめています。 良い土地なくして、良い住まいはご提供できません。そのため、当社では土地仕入に最大のエネルギーを注ぐための業務体制を整えています。また、小規模宅地開発では、小さいながらもまとまった規模でのコミュニティーデザインが可能です。外構の統一を図ったり、一定のテーマで住宅のデザインを統一するなど、その土地にあった街づくりを提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三和電気土木工事株式会社
大阪府大阪市北区南森町
南森町駅
450万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
〜年間休日125日(土日祝休み)/福利厚生◎/1909年創業/再生エネルギー事業など循環型社会の形成への他チャレンジなど安定した経営基盤を実現〜 ◎若手社員の入社理由◎ ・興味のある業界だった ・社会貢献度の高さ ・OBが多数在籍していたから ・人の好さ、社内の雰囲気、風土 ・福利厚生が充実している ・自分の資格、専門性を活かせる環境があった ■業務概要: 創業100年超え、電気工事のトータルマネジメントを行っている同社にて、太陽光発電設置工事や各種外線工事、建築内線工事に伴う施工管理を担当頂きます。 ■業務の特徴: 案件種別:太陽光発電システムの施工管理、特高送電線工事、道路やトンネル照明工事、官公庁、事務所ビル、マンション、商業施設、病院、ホテル、学校、研修施設、工場、倉庫などの電気工事他 ※太陽光の施工管理が約6割、残り案件が4割の割合を占めております。 ※和歌山支店内では、信号機や太陽光、NTTの回収工事が案件の多くを占めます。 ■働き方: ・年休125日(土日祝) ※休日出勤時は振替休日を取得頂きます ・残業時間は月平均40h程 ※タブレット端末の導入やアシスタント部門によるCAD図面の修正など全社で働き方改革に取り組んでおります。 ※案件エリアは近畿一円がメインとなりますが、出張も発生致します。 ■今後の展望: ”循環型社会の実現に向けた新エネルギーの可能性に挑む” 当社でも太陽光や風力など再生可能エネルギー分野に注力してまいりました。現在では牛糞から回収したバイオガスでエネルギーを生み出すバイオマス発電所を建設し、本州最大規模を誇ります。 今後は食品残差を活用した発電システムの実用化にもチャレンジしていきたいと考えています。循環型社会の形成のために私たちができること、まだまだあるはずです。一緒に探していきませんか?
〜年間休日125日(土日祝休み)/福利厚生◎/1909年創業/再生エネルギー事業など循環型社会の形成への他チャレンジなど安定した経営基盤を実現〜 ◎若手社員の入社理由◎ ・興味のある業界だった ・社会貢献度の高さ ・OBが多数在籍していたから ・人の好さ、社内の雰囲気、風土 ・福利厚生が充実している ・自分の資格、専門性を活かせる環境があった ■業務概要: 創業100年超え、電気工事のトータルマネジメントを行っている同社にて、太陽光発電設置工事や各種外線工事、建築内線工事に伴う施工管理を担当頂きます。 ■業務の特徴: 案件種別:太陽光発電システムの施工管理、特高送電線工事、道路やトンネル照明工事、官公庁、事務所ビル、マンション、商業施設、病院、ホテル、学校、研修施設、工場、倉庫などの電気工事他 ※太陽光の施工管理が約6割、残り案件が4割の割合を占めております。 ■働き方: ・年休125日(土日祝) ※休日出勤時は振替休日を取得頂きます ・残業時間は月平均40h程 ※タブレット端末の導入やアシスタント部門によるCAD図面の修正など全社で働き方改革に取り組んでおります。 ※案件エリアは近畿一円がメインとなりますが、出張も発生致します。 ■今後の展望: ”循環型社会の実現に向けた新エネルギーの可能性に挑む” 当社でも太陽光や風力など再生可能エネルギー分野に注力してまいりました。現在では牛糞から回収したバイオガスでエネルギーを生み出すバイオマス発電所を建設し、本州最大規模を誇ります。 今後は食品残差を活用した発電システムの実用化にもチャレンジしていきたいと考えています。循環型社会の形成のために私たちができること、まだまだあるはずです。一緒に探していきませんか?
宮坂建設工業株式会社
北海道帯広市西十三条南
500万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
自身のスキルや経験に応じて、土木工事(トンネル・道路・河川など)の現場施工管理業務を担当いただきます。 ■職務の特徴:最初は現場所長の補佐として工程管理や品質管理などに取組んでいただきますが、将来的には現場所長として、現場のマネジメントや部下の育成もお任せする予定です。社内外のコミュニケーションが十分にとれる方や、柔軟性かつ臨機応変な対応力がある方はマッチした環境です。 ■就業時間補足:1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)です。 ・8時30分〜17時30分(実働8時間/休憩60分※正午から1時間) ・7時30分〜17時30分(実働8時間/休憩120分※午前30分、正午から1時間、午後30分) ※現場勤務就業時間(1週間実働時間40時間) ■当社の魅力:全社員を対象とした人財力強化研修を毎年実施しているほか、資格取得支援も行っております。技術士や1級建築士など、難易度の高い資格には講習費も一部負担をしております。 ■当社の特徴:主催している地域防災訓練では、毎年5,000人規模で開催しております。地域の方々との消火訓練や応急処置の実演などに取組んでいるほか、防災教育などのソフト面の活動も必要と考え、親子防災教室も実施するなど、地域・社会貢献に繋がる活動を積極的に取組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
梶岡建設株式会社
岡山県岡山市北区表町
西大寺町駅
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜年間休日115日/転勤なし/創業60年以上の安定基盤/総合建設会社として売上高規模では県北トップクラスの実績/厚労省「えるぼし認定」企業〜 ■仕事内容: 土木現場での施工管理全般の業務を行っていただきます。 ※現場は岡山県全域です。 ■具体的には: ・現場管理や作業員の管理 ・工程管理や品質管理 ・安全管理や予算管理 ・打ち合わせ ・施工図や工事書類作成 etc ■当社の魅力: ◎会社の雰囲気 20代の若手から50代のベテランなど、老若男女問わず幅広い方達が活躍しています。新しく入る方もすぐに馴染める雰囲気です。 ◎安定経営 前年度101億円を売上げ、持ち越し工事だけでも80億以上を抱えているが、無借金経営を継続している。 ◎働きやすい現場 基本的に直行直帰可能です。ほぼすべての現場に現場事務所があり、ITツール導入で業務効率化も実現しています。 ■当社について: 当社は1965年に創業し、総合建設会社として売上高規模では県北トップクラスの実績を誇っております(岡山県の入札資格では、建築・土木共に最高評価の「AA」)。年功序列ではなく、実績を評価する社風ですので、早期に裁量を持たせてもらえ成長を実感できる職場環境となっております。今回はさらなる事業拡大のため、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■当社の特徴: 企業を取り巻く状況は時代と共に刻々と変化しています。当社は変化を受け入れる柔軟な発想を持つと共に本業に徹し、たとえ困難な道であろうとも脇道にそれることなく本道を歩みます。そのためにはお客様第一に徹し、お客様に何が出来るか常に考え、行動することが基本です。お客様が身を乗り出すような提案が出来るプロフェッショナルとなるよう、感性を磨き、技術の追求に徹します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社永賢組
愛知県春日井市堀ノ内町
800万円~1000万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜利益を社員と社会に還元/「都市問題解決カンパニー」をビジョンに掲げ成長を続ける企業/離職率が低く腰を据えて働ける/充実した社内制度完備◎〜 ■業務内容: 当社受注工事における建築施工管理職として、工事現場の施工管理をご担当いただきます。 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■業務詳細: ◇工事現場全体の運営・工事現場での工程管理や安全管理 ◇建築施工に関わる見積業務・社内における関係部署との調整・連絡 ◇完成後の建物・工場等の修繕、メンテ作業の管理 【工期】3〜12ヶ月 【案件の金額】1,000万円〜15億円 【エリア】福岡県をメインに、九州全域 ■当社の特徴: ◇充実した社内制度 健康増進をさらにサポートするため、福利厚生を拡充しています。全社員対象で人間ドック・脳ドックなどの検査を会社全額負担にするなど、社員一人一人を大切にし、全社員が健康で充実した毎日を送れるようサポートしていきます。 ◇2023はたらく人ファーストアワードBronzeを受賞 多様なはたらきがいを認め「はたらく人」一人ひとりを大切にする企業を支援するための企業表彰です。 ◇経営、M&A、AI・DXなど各分野日本トップレベルの顧問多数 勉強の機会が多くあります。 ■当社の風土・社長の考え: 社長は私腹を肥やすよりは若手経営者を排出していき、社会全体を活性化させたいというビジョンを持っています。故に社員の起業に対して非常に積極的です。永賢組グループとして会社を立ち上げ、多方面に対し価値発揮できるような会社作りを行っています。 【社会に対する活動】 ◇春日井市に毎年100万円の寄付 ◇地域の保育園へ玩具の寄付 ◇「100万人のクラシックコンサート」の主催・共催 ◇無料の学習塾の支援 ほか多数 ■求める人物像: ここまで当社が成長してこれたのは、社員一人一人の「プロ意識」によるところが大きいです。成長したいと考えている方を求めていますし、当社では成長できる環境を提供できるとも考えています。 「何でも出来ます」と言う方よりも「何でも挑戦したいです」と言えるような方を求めています。
松尾建設株式会社
東京都杉並区高円寺南
高円寺駅
550万円~649万円
◇◆資格も文理も不問/経験が活かせる/月4000円で入寮できる独身寮有(住宅手当も充実〇)/工事実績多数で幅広いキャリアが積める環境/女性の産休・育休取得100%/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: 建築工事の品質、工程、原価、安全等を総合的に管理する業務を担当します。 ※「建築工事」とは、主に官公庁庁舎、学校教育・体育施設、商業施設、医療・福祉施設、共同住宅、工場等の建物をつくる工事のことです。 ■一人前の技術者になるまでしっかり育成します! 資格未取得の方も、実務経験年数によって資格試験を受けることができるので、まずは現場で経験を積んでいただき、入社から10数年でキャリアアップをしていただくことを期待しています。 ■独身寮、社宅・住宅手当も充実しています: 従業員に人気なのは当社の住宅手当!独身寮を完備しており、8畳1ルームに月4000円で住んでいただくことが可能です。また、年齢制限もないので、本人の希望次第で長期で住んでいただけます。ご家庭をお持ちの方も、月1万円で3DKの社宅に住むことが可能。自分の好きなエリアに住みたい方についても、住宅手当を支給しながら借り上げ社宅として契約することも可能です。 ■働き方改革への取り組み 有給休暇消化推進のために、取得を促す通達を出すなどし、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。 また、試験的に4週6休・20時以降残業なしという現場も存在しています。 ■ビジョン: 同社では、時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、顧客の多様な要望に応えていきたいと考えています。同社はよく「九州最大のゼネコン」と評されますが、同社は、売上高が九州最大というのではなく、顧客からの「信用が日本最大」を目指したいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレアスコミュニティー
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
不動産管理, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
【長期的に腰を据えて働ける環境/営業ノルマ無/資格取得支援制度有/有休取得率平均70%以上/家族手当・住宅手当有/都内の自社ブランドマンションに安価で住める借上げ社宅制度有り/ランチ無料】 ■業務内容: 自社ブランド投資用マンション(コンシェリア)のマンション管理をお任せします。 《詳細》 ・マンション共用部の管理 ・総会、理事会対応 ・工事提案 ・クレーム対応等 ※24時間のコールセンター有り。夜間、休日含め、基本一次対応は業者対応。大規模な修繕の場合は、管理組合へ報告。業者対応後、必要があれば、社員が追加対応) ※担当棟数:平均15-17棟。単身向けマンションの為、業務負荷は少ないです。 ■組織構成: 配属部署:33名在籍 ■入社後キャリア: 担当者から「主任→係長→課長→部長」と、昇進が可能です。 年次や社歴に関係なく、実績を評価するので、2〜3年で主任、3〜4年で課長、5〜6年で部長へとスピード昇進した実績もあります。 ■就業環境: 残業平均は15時間程度。 入社初年度から有給休暇が15日付与され、有給取得率は平均70%以上、有給休暇と合わせて年間120日以上の休暇取得が可能です。 ■魅力: <福利厚生・各種手当◎> 住宅手当、家族手当、都内の自社ブランドマンションに安価で住める借上げ社宅制度(家賃の4割を会社が負担)、退職金制度や社員食堂・食事補助(ランチ無料)、など、福利厚生・各種手当が充実しています。 <資格取得を徹底サポート◎> マンション管理の基本になる国家資格「管理業務主任者」の資格の取得を手厚くバックアップしています。 資格取得のためのWeb講座や模擬試験のサポートがあるため、合格率20%の「管理業務主任者」の試験でも毎年複数名の合格者を輩出しています。 ■同社について: ワンルームタイプのマンションを中心に東京都内で事業展開を行っているマンション管理会社。管理戸数は約30,000戸。自社ブランドマンション「コンシェリア」は山手線圏内中心に展開。仕入れに力を入れているクレアスライフの開発力があるため、好立地の物件にIHヒーターや独立洗面設備などの高品質な最先端設備を導入し、確実に資産価値を担保できる点。「圧倒的な商品力」と「グループ総合力」が最大の強みとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ノーステックテレコム株式会社
北海道札幌市中央区南一条西(1〜19丁目)
中央区役所前駅
~
ITコンサルティング 通信販売・ネット販売, その他個人営業 販売・接客・売り場担当
〜未経験だった先輩も活躍中!マニュアル完備&充実のフォロー体制で安心して挑戦ができます!〜 個人ノルマなし/資格手当充実◎/残業10時間程でワークライフバランス◎ 札幌・道東を中心にNTTドコモの一次販売代理店としてショップ運営を行っている同社でショップスタッフを担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎新規購入・契約変更の手続き ◎料金プラン変更のアドバイス・手続き ◎故障・修理受付、手配 ◎機能や操作方法のご説明 ▼業務に慣れてきたら ◎サブスクサービスなどのご案内 ◎店舗イベントの企画 ◎売上処理、在庫管理など事務作業 ■組織構成(店舗例): 店長1名、副店長2名、スタッフ3名 ■研修制度: 多彩な研修制度で未経験でも安心! サービス内容の事前研修に加え、接客マナーやシステム操作もレクチャー。 入社後の資格支援やフォロー研修も充実しています! 教育担当社員のフォローを受けながら、 実務経験を積んで業務の幅を広げていきましょう! ■年収例 年収342万円 / 副店長職 経験3年 年収391万円 / 店長職 経験5年 年収469万円 / 係長職 経験8年 ■働きやすさ 残業時間は10時間程でワークライフバランスも◎ 寮も完備していて家賃補助もあるため遠方からお引越しの方も安心です!
後藤設備工業株式会社
香川県高松市香西東町
香西駅
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
空気調和・給排水・電気設備・設計施工、24時間メンテナンスサービス、エアコン洗浄等を行う当社にて、現場施工管理を募集します。 ■仕事の内容: 給排水、衛生、空調、消火設備工事、電気設備工事に関する現場施工管理のお仕事です。 各プロジェクトの管理者として、現場での安全管理やスタッフへの指示、図面や書類の作成、予算や工程の管理などを行います。お客さまのことを考え、向き合った分だけお客さまに喜んでいただけるお仕事です。 ※社内・社外研修の後、現場の先輩社員の同行からスタートしますので、ご安心ください。 ■当社の特徴: 当社は1941年の創業者である後藤守一氏により、後藤水道工業所として創立されました。 戦後復興に取り組み、1957年に空調工事、1981年には電気工事を始め、総合設備工事業者として成長してきました。1978年から高松税務署優良法人となり、1981年には建設大臣より土木建設賞を受賞しています。今後も24時間サービスで顧客への安心・誠実な対応と、品質・安全重視の姿勢でより高い信頼と評価を得て、顧客に喜んでもらうことを目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ