359 件
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
400万円~799万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
電力系統制御システム(配電制御など)の開発プロジェクトに、設計から保守まで一貫して携わっていただきます。 ※下記は案件詳細の一例になります。最終的な案件決定はお話をお伺いし、決定させていただきます。 ・各電力会社向けの系統制御システムの配電制御の機能が主な担当となり、LinuxのOS上で動作するミドルウェアとソフトウェアの開発となります。 ・使用言語はC及びC++言語で、Linuxのコマンドを使用します。 ・担当工程は、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、保守まで幅広くご対応いただきます。 ■就業環境: ・神戸イノベーションラボは現在約50名(うち女性が3割程度)社員間のコミュニケーションが活発でフォロー体制も整っています。 ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が7:3です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ■キャリアパス: 一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではなく、大きく分けて3つのパスがあります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 (2)スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 (3)ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。 ■教育制度: ・入社時ならびに対人や階層別教育を年次や職位に応じて教育部門が研修を行います。 ・専門技術教育やプロジェクトマネジメント系の教育は部門にてe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を設けており、新しい技術にチャレンジする機会を提供しています。研修をクリアした際は身に着けたスキルを活かせる環境にチャレンジが可能です。 ・プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に行っていきます。 ・資格取得手当てを広く支給しており自己学習のサポートをしています。
株式会社KINS
東京都江東区新木場
新木場駅
500万円~700万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), その他法人営業(新規中心)
【弊社について】 独自処方の自社プロダクトから、大手有名ブランドとのコラボやOEM開発まで、変幻自在のビジネスを生み出せる『商品企画』に、携わってみませんか?KINSは、人の体に共生する“菌”の集団『マイクロバイオーム』を研究するヘルステックベンチャー。大手企業でも難しい、“独自原料”の自社ラボ開発にも成功しています。 つまりユニークな事業シーズはそろっており、市場もこれからが成長期。すでに展開している化粧品やインナーケア製品のみならず、“慢性疾患の根本解決”を実現するという目標も掲げて、まだまだ研究と成長は続いています。他にはないビジネスモデル、だからこそ仕事の面白さを実感していただける環境です。 ・KINSのビジネスモデルは、1つの会社で3つの事業「コンシューマーヘルスケア事業(ToC)」「クリニック事業」「メディカル事業(ToB)」を持っています ・複数の事業から安定した資金繰りと事業投資ができています ・有名企業や大手企業でも難しいといわれる、「独自原料」を自社Labで開発しています。複数の事業に落とし込むだけでなく、大手企業とのコラボも可能 ・また、各事業の顧客から「菌」を採取し、他よりも高速でPDCAを回し菌の発掘を行っています ・あくまでも「菌」から事業がスタートしているため、プロダクトの戦い方は変幻自在です 【ポジションの魅力】 ・上記会社概要記載の特徴から、”菌”をスタートにTOB事業も急成長しています。 そのTOB事業の営業企画として、”業界問わず商材問わず”で自社の売り込みをして頂き、大手や有名企業とのコラボ商品を世のなかに送り出す仕事や、独自菌の販売といった業務をリード頂きます。 ・また知財戦略といった観点にも染み出した業務が発生します 【業務内容】 TOB事業展開に関して、営業戦略~本部商談まで一気通貫で裁量権を持てます。 ・営業戦略 ・新規開拓営業 ・本部商談 ・販促 ・提案資料作成 ・取引先へのディレクション(既存営業) ・知財周り業務 ・他、業務進行時の研究開発チームとの連携等 ※初めからすべての経験がなくても問題ありません
株式会社アウトソーシングテクノロジー R&D事業本部
東京都
360万円~700万円
システムインテグレータ, その他(インフラエンジニア)
~大手通信キャリアや通信ベンダーで経験を積んでみませんか/「より稼げるエンジニア」へ最短距離で目指せる教育制度有/腰を据えて安心して働ける環境~ ■ポジション概要: ネットワークエンジニアとして、モバイル業界のプロジェクトをメインに展開している部門が保持するプロジェクトにて、移動体通信の各種業務へ参画頂きます。 大手通信キャリアや通信ベンダーの業務を受けているため、最先端の技術経験を積めるだけでは無く、生活に無くてはならない通信業界のため、社会貢献度の高い仕事に就く事ができます。 ■入社後: これまでのご経験に合わせたプロジェクトからスタートして頂き、徐々に業務の幅を広げ、スキルアップ/キャリアアップを図って頂きます。RANやCORE NWなど、モバイル通信に関わる案件を多数請け負っているため、幅広い技術経験を積んで頂く事ができます。最新の5Gに携わるプロジェクトをチーム内で有している他、ゆくゆくの「6G」といった、業界内の最先端技術に触れられる可能性もございます。 ■案件: 営業担当と面談をしながら、経験・スキル・通いやすさなどを考慮して決定します。まずは、選考を通してキャリアビジョンについてのご希望をお聞かせください。 【プロジェクト例】 ・某通信キャリア様/通信ベンダー様向け、無線基地局の運用保守/検証業務 ・某通信ベンダー様向け、ラボ環境構築業務 ・Core NW関連装置におけるSW upgrade業務 ・無線基地局インテグレーション業務 ・無線基地局測定業務 ・ローカル5Gにかかわる各種業務 ・ツール開発業務 他多数 ■教育・研修制度: グループ会社の研修「KENスクール」受講可能※関東4校(新宿、池袋、横浜、北千住)、梅田、名古屋、札幌、福岡の8拠点で展開 ■当社の特徴: ・エンジニアが選ぶ、働きやすい企業No.1 ・働いて自身の市場価値を上げられる企業No.1 ※日本マーケティングリサーチ機構調べ(2022年2月期企業の比較印象調査) ■腰を据えて安心して働ける環境: 各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。産休・育休取得率は100%で復帰するメンバーも多数。そのため、定着率も90%と長くご活躍いただいているエンジニアが多数在籍しております。
株式会社ミナケア
800万円~1200万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー その他ビジネスコンサルタント
【事業構成】 1.予防・健康づくりの戦略立案サービス 企業や自治体、保険者向けにデータヘルス計画や健康経営戦略の立案から実践支援までを支援します。戦略立案コンサルティングサービスである「MinaCare Insight」と、自社開発SaaSの「元気ラボ」による実践支援による事業です。 2.個人向けの医療データ統合管理サービス バラバラだった健康・医療データを統合し、個人に最適な医療情報やサービスを提案する健康マッチングアプリ「Health Amulet」を自社開発し、提供しています。 3.ヘルスケア事業者向けデータ共同利用サービス アカデミアや製薬企業などと、弊社保有の国内有数の医療データを活用して医療を支えるエビデンスの構築や、その発信を推進しています。 4.予防・健康づくり事業 女性の健康応援や歯の健康応援を教育コンテンツの形で提供しています。さらに、健康経営の意義や取り組み方も一般向け、経営層向けに提供しています。 【事業実績】 千を超える事業体の数百万人以上にサービスを提供し、健康リスクの低減、医療コストの削減の双方で成果をあげています。 新型コロナワクチン接種管理アプリ「Health Amulet(ヘルスアミュレット)」は医師会や製薬メーカーと連携し、ワクチン接種の管理や女性の健康の支援に活用されています。 アカデミアや製薬企業との共同研究で、多数の論文投稿や学会発表(海外含む)をしています。 【仕事概要】 自治体や企業などの公的保険者(健康保険組合など)向け、医療・ヘルスケア関連事業者(製薬企業など)向けに戦略立案や業務支援サービスを提供していただきます。 顧客のニーズや課題を把握し、関係構築を深めながらあるべき顧客像へと進化していく道のりを伴走します。 【業務内容】 ・自治体や企業などの公的保険者(健康保険組合など)、医療関連機関(製薬企業など)が顧客層となります ・健康経営やデータヘルスなど、組織における健康戦略をデータ解析や政策調査などにもとづいて立案 ・弊社の「投資型医療」のビジョンに沿った、カスタマージャーニーの作成と伴走 ・自社開発のSaaSサービスの導入支援 ・顧客に最も近い立場として、当社の新規事業・新規サービス開発への参加 ・コンサルタントチームのマネジメント
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー
神奈川県川崎市高津区末長
梶が谷駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
《第二新卒も、文系出身者も大歓迎◎》 ◇学歴不問(理系、文系不問) ◇社会人経験が1年以上ある方 ◇PCの簡単な操作ができる方(ブラインドタッチ,Word,Excel,PowerPointなど) ~先輩たちはこんな理由で入社しました~ ◇成長のためのサポート体制が充実しているから ◇富士通ゼネラルグループの安定基盤があるから ◇家賃補助や家族手当など待遇が良いから
あなたの希望や興味のある分野をお聞きし、 相談しながらベストなプロジェクトを決めていきましょう! ~入社後の流れ~ まずは、2〜3ヶ月間の外部研修を受講。 開発の基本となるJava(プログラミング言語)を はじめとした基礎知識のインプットと、 個人・チームで開発演習を行います! ▼ 研修で知識を身に付けた後は、 すでに先輩が活躍しているプロジェクトに参画。 少しずつ経験を積みながら、ゆくゆくは設計などの 上流工程を手掛けられるエンジニアを目指せます。 ~具体的な研修例~ ▼1ヶ月目 WEBアプリ開発の基礎となるスキルを学ぶ ▼2ヶ月目 Java・Springを使用した開発実習・WEBアプリケーションを実装 ▼3ヶ月目 大規模なWEBアプリケーションをチームで開発・クラウド環境(AWS)で公開 その後も定期的な面談では、 「どんなキャリアを思い描いているか」 「どんなエンジニアを目指しているか」をヒアリング。 あなたの経験やスキルに合ったプロジェクトをご提案します。 「車が趣味」という話をしたところ、 自動車関連のプロジェクトに参加できた先輩や、 開発経験を積んだのち、自社開発にキャリアアップした先輩もいます! ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> メンター、マンツーマンの営業担当がいるから安心◎ 研修期間中は、元エンジニアのメンターと 日々コミュニケーションを取ることができます。 悩みや困りごとはもちろん、 研修で学んだことを確認したり、興味のある案件の相談をしたり。 メンターからも積極的に声をかけるので、 何でも気軽に相談しやすい環境です◎ また、案件に参画した後も あなた専用の営業担当がマンツーマンでフォロー! 「業務が始まってからは1人でやっていかないと…」 という心配は一切不要。 業務中に発生した悩みやキャリアプランなどを、 いつでも話せる存在がいるので安心です! <注目ポイント2> 大手グループの福利厚生も、若い会社の風通しも! ◇フレックスタイム ◇残業の管理・削減を徹底 ◇1週間以上の長期休暇あり ◇家賃補助あり ◇育休取得率100% etc. など、大手富士通ゼネラルグループの「しっかり基準」で働きやすさ抜群! それに加え、設立5年という若い会社ならではの「柔軟性」も兼ね備えている当社。【寺子屋制度】や【決算賞与】は社員の声から生まれました! まだまだ新しい制度を生み出す予定なので、ぜひ意見を出してくださいね。 【入社後の成長サポート】 <エンジニアとしてスキルアップを目指せる体制を整えています> ■寺子屋 資格取得に向けた社内勉強会を月1回ペースで実施しています。 ■イノベーション・ラボ AIなどのトレンド技術を活用した新サービスの開拓を行っています。 ・ChatGPTを活用した効率的なプログラム作成 ・顔検出、物体検出の技術を活用した事務作業の効率化 etc. ■リーダー制度 数人~10人程度のチーム活動を行っています。 リーダーに自ら立候補することもできます。 その他、月1回の定期ミーティングや資格取得支援制度でエンジニア力をアップ! Udemyも無料開放しているので、より市場価値の高いエンジニアを目指せます◎
リース株式会社
660万円~900万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
CTO候補として、エンジニアリング組織の技術面でのリードや、エンジニア文化のドライブ、将来的なラボの計画等をお任せします。 ▼ミッションと事業について 「個人の信用価値を最大化する」をミッションにするCredit Tech企業です。 終身雇用の社会においては「どこの企業に勤めているか」でその人の信用力を一定程度測ることができました。 ただこれからは転職が当たり前になったようにフリーランスや起業、副業・兼業が当たり前になっていき、個人の信用をはかるモノサシ自体をアップデートする必要があります。 リースではこの新しい信用のモノサシを、不動産賃貸の与信データを活用して創ろうとしており、SaaS、AI、toCアプリと3本柱でプロダクト開発を行っています。 ▼プロダクトについて 毎月の可処分所得のうち1/3が家賃に消えると言われています(賃貸の場合)。この支払い履歴データを集約し、個人の信用情報を構築することを中期的な目標としています。 現在はメインプロダクトとして、支払い履歴データを所持している家賃保証会社向けにSaaS「家賃保証クラウド」の提供を行っています。不動産業界の抱える不合理や不透明さに興味がある、賃貸物件を見る・探すのが好き、家賃を振り込み忘れて焦ったことがある、家賃を毎月期限通りに払っていたのにフリーランスになった瞬間に入居審査に落ちて困ってしまうという問題を解決したい、不動産現場の電話と紙ベースの業務をDXしたい、そんなパッションを持ったエンジニアが知恵と技術を生せる職場です。 「家賃保証クラウド」は、数多くの会社に対して外部連携を含む様々な機能を提供しています。顧客企業が操作するフロント部分はSalesforceで実装されていますが、コア機能はAPI化して切り離しメンテナンス性の高いバックエンドサーバを運用しています。このサーバ側のビジネスロジック・外部連携・R&Dチームから共有されるAI審査エンジンの製品化実装の開発を一緒に推進できるサーバーサイドエンジニアを募集しております。 ▼仕事内容 - 技術視点での経営課題解決 - ビジネスの将来を考慮したアーキテクチャの構想や技術選定 - 開発効率化や運用自動化の提案・推進 - REASE における全サービスを考慮し、技術で経営を支えるコミュニケーション - 採用業務など含む、チーム開発における将来的なチーム構想の策定・推進 - プレイングマネージャーとしての開発 ▼技術スタック - 開発言語/環境 - サーバーサイド:Ruby on Rails, 一部Python - 管理画面:React - データベース:PostgreSQL on Amazon RDS Aurora - サーバー:AWS ECS - 他チームの技術スタック - フロントエンド:React, Typescript, Salesforce LWC, Apex - アプリ:React Native - データベース:PostgreSQL on Amazon RDS Aurora - インフラ:AWS - コミュニケーション:Slack - ドキュメント管理:Notion ▼魅力ポイント - 関わっているエンジニア同士がフラットな関係性で、他社に比べてコミュニケーションとりやすい(複数企業の案件に関わってきた業務委託メンバーからの声) - Slackではスレッド内で解決できなかったときは、気兼ねなくメンションして他のメンバーに意見を聞いたりしています。 - またWeb会議でも冒頭で雑談の時間を設けるなど、フルリモートメンバーの多い職場ですが互いの顔や仕事内容がわかる環境を作っています。 - ビジネスサイド・エンジニアサイドともにざっくばらんな雰囲気で、調整しやすい社内風土です - 営業の方も要望を荒削りの状態でエンジニアに相談していい雰囲気ですので、Slack内のやりとりは「タスクが降ってくる」ではなく「課題解決を一緒に考える」と、エンジニアリングの力がより発揮しやすい環境になっています。
株式会社BTM
愛知県
350万円~700万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
当社は「日本の全世代を活性化する」をMissionとして掲げ、 日本全国のエンジニアの活性化を促し、デジタル化を推進している企業です。 リモートを活用すれば、場所問わずモダン環境での開発経験が身に付けられ、 様々な拠点のエンジニアとチームを組むことができ、閉鎖的な環境ではなく 自由な環境で経験を積むことができます。 この環境を活かして、日本全国のエンジニアの活性化し、 エンジニアの市場価値を高めていきたいと考えています。 名古屋ラボは当社の中部地方を技術力で先導する拠点です。 常に品質にこだわり、新しい技術を取り入れ、全国へも共有していく。 名古屋から日本の技術力を底上げしています。 ■具体的な仕事内容: リモートを活用した受託開発を行っています。 PHP/Laravelを活用し、サーバーサイドの開発プロジェクトへご参画いただきます。 出社は週1日程度、残りは在宅リモート(フルリモートも可能) リモートで全国のエンジニアとチームを組み、社内にいながら、 様々なエンジニアとコミュニケーションが可能。 新しい考え方、視点が身に付けられます。 当社は創業からPHPをメインに開発を行ってきました。 様々なフレームーくを使用しましたが、Laravelは登場したときから経験しており、 ノウハウを落とし込んでいます。 PHP、Laravelだけではなく、Python、Ruby、JavaScript系(Vue、React)など 将来的には複数言語経験頂き、フルスタックを目指すことができる環境です!! ------------------------------------------------------------------- <案件一例> 【Vue.js/Laravel】受託企業向け 某求人サービスWebシステム開発案件 ■開発環境: 言語:PHP,HTML,CSS,JavaScript FW:Vue.js,Laravel DB:MySQL その他:Git,Backlog,AWS ■担当工程: 基本設計、詳細設計、実装・単体、結合テスト ------------------------------------------------------------------- ■案件名: 【Laravel】某電子クーポン関連企業における基幹システム開発案件 ■開発環境: 言語:PHP,HTML,CSS,JavaScript FW:Laravel DB:MySQL その他:Git,Backlog,AWS ■担当工程: 詳細設計、実装・単体、結合テスト ------------------------------------------------------------------- 【PHP/Ruby】受託企業向け住宅情報サイト開発案件 ■開発環境: 言語:PHP,Ruby,JavaScript FW:Laravel,React.js DB:MySQL その他:Git,Backlog,AWS ■担当工程: 基本設計、詳細設計、実装・単体、結合テスト ------------------------------------------------------------------- 上記案件は一例です。基本的にエンド直もしくはプライム直案件を取り扱っております。 また、多事業展開しているからこそ、「このキャリアしか積めない」がありません。 皆さんのご希望に応じて事業に配属させていただき、ご希望とスキルによっては 新規事業をお任せする事もございます! 市場価値の高いフルスタックエンジニアを目指しませんか? 今以上に実力を付け、市場価値の高いエンジニアになりたい PHPのスペシャリストとして幅広いFWを触りたい PL、PMや役職を経験し、より組織運営に携わりたい 在宅で私生活と仕事を両立しながら働きたい ストレスフリーに就業したい そんな想いがある方も大歓迎! まずはお話から聞いてみませんか?
東京都文京区白山の訪問看護/StarL/2354(ふれツリ転職相談)
384万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
《ワークライフバランス◎》 ◆働き方を選べます! 例)週4常勤(週休3日制)、週5日(週休2日制)、週5日(週休2日+公休1日/月) ◆9時〜18時の日勤のみの勤務です! ◆残業時間は月10時間以内で、プライベートの時間を確保出来ます♪ ◆時短勤務制度あり! ◆代表の方が「仕事よりも自分のライフスタイルを大事にしてほしい!」という考え方をお持ちで、働きやすい環境づくりに努めています! 《地域での活動に積極的に参加しています♪》 ◆「地域を良くしたい!」という考えのもと、地域の認知症の高齢者の方向けの教室や、難病支援のセミナーなど、地域活動に積極的に取り組んでいます! 《株式会社地域医療ラボとは?》 ◆『情熱と知識』をミッションに地域に根ざした新しいチーム医療の形作りを目指しているベンチャー企業です。 《こんな方におすすめ!》 ◆訪問看護にチャレンジしたい方 ◆地域の活動に楽しみながら取り組める方 ◆プライベートを大事にしたい方 ◆新しいことに挑戦したい方 ◆資格取得やキャリアアップを目指す方 【最寄駅・アクセス】 最寄駅 駒込駅(JR山手線) 徒歩3分 --------------------------------------------- ■ 訪問看護の正看護師のお仕事 ◆訪問看護ステーションでの看護業務を担当していただきます。 【訪問看護業務全般】 ・点滴管理 ・胃ろうなどの管理 ・呼吸器の管理 ・薬の服用方法の指導 ・訪問計画および報告書の作成 【具体的なサービス内容】 ・健康状態の管理(バイタルチェック(血圧、体温、脈拍などのチェック、病状の観察、精神面のケア) ・自宅でのリハビリテーション(関節の硬化を防ぐ運動、日常生活動作の訓練(歩行、排泄など)、外出、レクリエーション) ・治療促進のための看護(医療機器や器具の管理、服薬指導、主治医の指示による処置や検査) ・相談(住宅改修や福祉用具導入に関する相談、介護負担に関する相談、健康管理、日常生活に関する相談) ・終末期の看護(痛みの緩和、本人や家族の精神的な支援、看取りの体制に関する相談) ◆移動手段:自転車(もしくは原付き)(平均3キロ圏内) ◆患者層:精神疾患(2割程度)、高齢者、小児 ◆教育研修:訪問同行、外部研修、内部研修あり ・外部研修→会社で交通費などの費用を負担 ・内部研修→1ヶ月〜2ヶ月に1回のスパンで実施。(内容としてはケースカンファレンスが多い) ・訪問同行→先輩と同行する(独り立ち出来ると判断されるまで) 本人の能力、出来次第になるので数ヶ月程度。 年俸 3,840,000円〜4,000,000円
株式会社東名
三重県四日市市八田
霞ケ浦駅
300万円~549万円
通信キャリア・ISP・データセンター 電力, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜東証スタンダード上場・名証プレミア上場企業/インセンティブ豊富/産休育休取得率100%!/長期就業したい方にオススメ/営業経験者歓迎〜 ■募集背景 中小企業の困りごとを解決する会社として、お客様のライフラインやインフラ設備などシステムの導入をお手伝いしている当社にて、電気やガスの自由化の後押しもあり、幅広い商材の提案ができるため、売り上げが好調で事業拡大及びサービス質の向上を図るための採用になります。 ■職務内容 インターネット回線の「オフィス光119」や電力サービスの「オフィスでんき119」、トータルソリューションとしてセキュリティ対策、OA機器、HP作成等、オフィス運営のコスト削減・業務効率化につながるサービス等をニーズに応じてご提案をお任せします。 最初はインサイドセールスからスタートし、ゆくゆくはフィールドセールスでの活躍も可能です。 また、お客様には継続してご利用いただきたいため、お客様への追加営業やアフターフォローをしていただくこともあります。 ■入社後の流れ 入社から3ヶ月〜最大6ヶ月の間、新入社員育成期間として、教育ラボにて専任の教育担当者が必要な知識を丁寧に指導していきます。 導入研修からはじまり、集合研修、一緒にテレアポをするのでご安心ください。 入社3ヶ月〜6ヶ月もすれば、提案から契約まで一人で対応できるスキルが身に付きます。業務習得後も、5〜6人のチーム制でしっかりチームリーダーが仕事のサポートしていきます。 ■異業種転職者多数活躍中: 離職率20%以下! 中途社員の約70%が未経験で、他業種のご経験をお持ちの方が中途で入社し活躍しています。 ■当社の魅力について: ・通信や電力は私たちの日常生活に密着し、ビジネスにも不可欠なインフラ社会基盤のひとつで安定した通信インフラを提供している当社はこれからの社会で必要不可欠な事業です。 ・働き方改革を進めており、社内システムの開発導入による業務効率化にて残業時間削減、ワークライフバランスを重視した勤務体制となっております。 ・人事評価制度を重視しており、評価制度が明白に定められております。年功序列ではなく実力主義で若い世代でもどんどん活躍に対して評価していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマト科学株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーY(36階)
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界未経験歓迎/大学や官公庁のラボにおいて快適な研究環境づくりを支える/月1回の週休3日】 ■職務概要 既存顧客への対応を中心に、研究施設品を提案・販売します。 安全性・省エネ・デザイン・作業のしやすさなど重視する点は顧客によってさまざまです。「化学物質を扱う研究者の安全性をどう実現するか」など、実際に働く方の目線に立ちながら実現します。 ご提案から導入までは数か月から数年ほどかかりますが、施工や設計の担当者を巻き込む、非常にやりがいのある仕事です。研究室や研究棟を一から創りたいといった大型案件も受注することがあります。 当社には設計・営業推進など支援の専門部隊がおり、チーム一丸となって取り組んでいます。 ■職務詳細 ・大学や官公庁の研究施設や民間企業の開発部門、品質管理部門などの顧客に訪問 ・研究所のリフォームや、新設、移転、設備の入れ替えといった情報のヒアリング ・研究テーマや顧客が重視するポイントに応じて、設備を中心に空間全体をご提案 ※顧客の業界は様々で、製薬・食品・化粧品・エレクトロニクス・自動車・医療・石油化学など ※新規営業はスリープ顧客の掘り起こしや会社の窓口に問合のあった案件を担当することで、テレアポや飛び込みは想定していません ■組織 ・当営業所は営業5名(20代2名、40代1名、50代1名、60代1名)が在籍しています ・先輩社員のOJT研修を通して教育します。豊富な経験と専門性の高いベテラン社員が中心となり、新卒社員やキャリア採用者の活躍をサポートしています ・入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォローします ■魅力 ・自身の提案が最新の研究や数年後の新製品開発に関わることもあり、社会貢献やSDGsに貢献します ・メーカーでありながら商社機能を持つ企業は珍しく、正解が一つではない状況で、当社独自の保有技術を軸に幅広い選択肢の中から提案をしています ・年休に加え、特別休暇を付与する形で月1回の週休3日制度を導入しました 変更の範囲:会社の定める業務
【業界未経験歓迎/大学や官公庁のラボにおいて快適な研究環境づくりを支える/月1回の週休3日】 ■職務概要 既存顧客への対応を中心に、研究施設品を提案・販売します。 安全性・省エネ・デザイン・作業のしやすさなど重視する点は顧客によってさまざまです。「化学物質を扱う研究者の安全性をどう実現するか」など、実際に働く方の目線に立ちながら実現します。 ご提案から導入までは数か月から数年ほどかかりますが、施工や設計の担当者を巻き込む、非常にやりがいのある仕事です。研究室や研究棟を一から創りたいといった大型案件も受注することがあります。 当社には設計・営業推進など支援の専門部隊がおり、チーム一丸となって取り組んでいます。 ■職務詳細 ・大学や官公庁の研究施設や民間企業の開発部門、品質管理部門などの顧客に訪問 ・研究所のリフォームや、新設、移転、設備の入れ替えといった情報のヒアリング ・研究テーマや顧客が重視するポイントに応じて、設備を中心に空間全体をご提案 ※顧客の業界は様々で、製薬・食品・化粧品・エレクトロニクス・自動車・医療・石油化学など ※新規営業はスリープ顧客の掘り起こしや会社の窓口に問合のあった案件を担当することで、テレアポや飛び込みは想定していません ■組織 ・当営業所の部門はベテラン社員3名で行っていますが、拠点営業やアシスタントは30代社員も在籍しています ・先輩社員のOJT研修を通して教育します。豊富な経験と専門性の高いベテラン社員が中心となり、新卒社員やキャリア採用者の活躍をサポートしています ・入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォローします ■魅力 ・自身の提案が最新の研究や数年後の新製品開発に関わることもあり、社会貢献やSDGsに貢献します ・メーカーでありながら商社機能を持つ企業は珍しく、正解が一つではない状況で、当社独自の保有技術を軸に幅広い選択肢の中から提案をしています ・年休に加え、特別休暇を付与する形で月1回の週休3日制度を導入しました 変更の範囲:会社の定める業務
【業界未経験歓迎/大学や官公庁のラボにおいて快適な研究環境づくりを支える/月1回の週休3日】 ■職務概要 既存顧客への対応を中心に、研究施設品を提案・販売します。 安全性・省エネ・デザイン・作業のしやすさなど重視する点は顧客によってさまざまです。「化学物質を扱う研究者の安全性をどう実現するか」など、実際に働く方の目線に立ちながら実現します。 ご提案から導入までは数か月から数年ほどかかりますが、施工や設計の担当者を巻き込む、非常にやりがいのある仕事です。研究室や研究棟を一から創りたいといった大型案件も受注することがあります。 当社には設計・営業推進など支援の専門部隊がおり、チーム一丸となって取り組んでいます。 ■職務詳細 ・大学や官公庁の研究施設や民間企業の開発部門、品質管理部門などの顧客に訪問 ・研究所のリフォームや、新設、移転、設備の入れ替えといった情報のヒアリング ・研究テーマや顧客が重視するポイントに応じて、設備を中心に空間全体をご提案 ※顧客の業界は様々で、製薬・食品・化粧品・エレクトロニクス・自動車・医療・石油化学など ※新規営業はスリープ顧客の掘り起こしや会社の窓口に問合のあった案件を担当することで、テレアポや飛び込みは想定していません ■組織 ・当営業所は営業3名(30代1名、40代1名、50代1名)が在籍しています ・先輩社員のOJT研修を通して教育します。豊富な経験と専門性の高いベテラン社員が中心となり、新卒社員やキャリア採用者の活躍をサポートしています ・入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォローします ■魅力 ・自身の提案が最新の研究や数年後の新製品開発に関わることもあり、社会貢献やSDGsに貢献します ・メーカーでありながら商社機能を持つ企業は珍しく、正解が一つではない状況で、当社独自の保有技術を軸に幅広い選択肢の中から提案をしています ・年休に加え、特別休暇を付与する形で月1回の週休3日制度を導入しました 変更の範囲:会社の定める業務
日本メジフィジックス株式会社
東京都江東区新砂
450万円~799万円
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
【放射性医薬品のパイオニア企業/健康経営優良法人2024(大規模法人部門)認定/安定性のある事業基盤/福利厚生充実】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 放射性医薬品の製造職として、以下業務をご担当頂きます。 ・放射性医薬品の製造(製造作業だけでなく管理業務、開発業務を含む) ・製造管理(文書管理・データとりまとめ・作業者教育・管理報告書の作成等) ・製造実験 ・治験薬製造管理 等 ■キャリアパスなど: 将来的には、リーダーとしてチーム体制を構築するなどのマネジメントを担って頂けることを期待しております。 また、社内では社員の成長支援体制が整っており、資格取得支援や個々の経験や強み/弱みを振り返り、本人の適性や意欲、キャリア選好等をふまえてキャリアプランを一緒に形成し、配置転換や職務分担の検討など個々のキャリアプランに合わせた環境を提供する人事制度もあります。 ■働き方補足: 以下いずれかのシフトによる交代勤務となります。 (1)8:45〜17:15(2)13:00〜17:30(3)14:00〜22:30(4)8:30〜12:00(5)21:30〜翌6:00(6)22:00〜翌6:30(7)0:00〜8:30(8)2:00〜10:30(9)17:00〜翌1:30(10)4:00〜12:30(11)7:00〜15:30 ※上記シフトは一例となり、ラボによりシフト時間は多少異なります。 ※出荷時間、作業内容変更に伴い、シフトがごくまれに変更となる場合があります。 ■当社について: 主な事業分野であるSPECT・PETと呼ばれる核医学検査は、生体内の微妙な変化をとらえて画像化する「分子イメージング」という技術であり、医療課題の克服に幅広く力を発揮できる可能性があります。特にPET検査はがん診療になくてはならないツールとなりましたが、当社は2005年に国内初のPET検査用放射性医薬品の承認を取得し、全国に安定供給をしております。さらに放射性医薬品の製造・供給で培われた技術と経験を生かし、非臨床・臨床の両ステージでPETイメージングを創薬活動のツールとして活用いただくための受託事業を開始しました.また、研究開発型製薬企業として新製品開発、製品群の充実にも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
テクバン株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
□■創業以来連続黒字/事業拡大中/離職率8%/豊富なキャリアパス■□ 当事業部のビジネスドメインである「情報システム部門向け各種支援業務」に係わる各種業務領域として、お客様の要望に応じたサービスの立ち上げからプロジェクト推進、運用などを行っていただきます。 社内SEの経験を活かし、顧客情報システム部門へのコンサルなどの新しいフィールドにもチャレンジできる環境です。 ■具体的な業務内容: 顧客企業の情シスSEとして、環境のシステム導入、各種端末に関する企画や製品選定、保守、ユーザサポート、ベンダーコントロールなどの業務をお任せします。 当社チーム参画によるマネジメントや、お客様に合わせたサービス提案、問題解決支援に携わります。 ■キャリアパス: 当事業部のビジネスドメインである「情報システム部門向け各種支援業務」に係わるビジネス推進、現場管理、特定分野のスペシャリストなど多彩な業務キャリアを描くことが可能です。 ■働く環境: ・全社的にリモートワークやフリーアドレスなどを導入し、社員の働きやすさを尊重しております。 ・残業時間も会社として削減の取組を行っており、昨年実績で全社平均で13時間未満で、ワークライフバランスも取りやすい環境です。 ・有給取得についても昨年の取得率が約7割で、調整がしやすい環境です。今年よりバースデー休暇も始まっており、役員を筆頭に積極的に利用をしております。 ■当事業部に関して: 従来より事業会社の情報システム部門への技術的支援で事業を拡大。ITの導入みならず企業のノンコア業務まで幅広く対応することでユーザの事業推進に貢献します。大手Sier案件とプライム案件のバランスを取りながら成長し、DXニーズにより運用・BPOサービスのニーズも増加しています。 ■当社の魅力: ・創業以来21期黒字実績あり、毎年約120%成長を実現しています。 ・入社後数ヶ月〜数年で昇給、昇格を果たした社員も多く、年齢に関わらずに活躍出来る環境と実績が整っています。過去実績では、28歳の方が最年少で課長に就任しました。 ・社内のラボで様々な実機でスキルを積むことでき、キャリアアップのための研修制度が充実しています。92%という高い定着性と部署や役割を超えた社風/チームワークの良さが特徴です
株式会社キョーイク
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
350万円~599万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, その他個人営業 講師・指導員・インストラクター
■仕事内容: 講師とチームを組むため授業は行いませんのでご安心ください。 (1)生徒の合格支援 ・担当生徒の面談(月1)/保護者面談(学期に一度) ・模試結果や講師からの情報をもとに、受験校選びのアドバイス ・校舎整備、カリキュラム作成、時間割作成 (2)校舎運営・広報活動: ・入塾案内、イベント企画運営、DMやWeb広告等の営業広報活動 ※繁忙期の2〜4月は入校説明会を週に1回程度開催。イベント集客や問い合わせからの反響営業をはじめ、「数字を追う仕事」も担います。 <生徒一人ひとりに寄り添い、支え、ともに成長し、明日の日本・世界に貢献する医師を育てる、社会貢献度の高い仕事です!> ■就業環境: ・土日休みについて: 繁忙期(12月〜4月)を除いて土日どちらか休むことも相談可能です。土日連休は、事前に申請すれば考慮しています。社員同士でフォロー体制をとっています。 ・就業時間について: 「塾は夜遅い」というイメージがありますが、当社は予備校(既卒生も多く通う)で、日勤があります。そのためご家族との時間も確保できます。 遅番の場合は、午前はゆっくり趣味や家事〜昼に通勤ラッシュを避け通勤〜終業後はあまり残業なしで時間を有効活用できます。年間休日120日です。 ■当ポジションの魅力: (1)家庭と両立できる環境: 生理休暇、子の看護休暇、介護休暇あり/結婚祝金、出産祝金あり/産休取得率100%、復帰率90.4%/女性の統括校舎長や校舎長も在籍 (2)キャリアパス: ・現場で成果を出せば、ゆくゆくは予備校本部でのコンテンツ作成や広報、管理本部の総務・人事などへの異動も可能です。風通しのいい社風で、やりたいことが実現できる環境です。 ・入社してわずか2年で主任、4年で校舎長といった重要な役割を担う社員もいます。 ■当社について: ・2020年12月に河合塾グループの一員となりました。河合塾グループという「ブランド力」「豊富な情報量」と、メディカルラボの「個別のノウハウ」「営業力」など、お互いの強みを最大限に活用して、更に高い成長を目指していきます。 ・当社は、合格実績、生徒数、校舎数において医系専門予備校ではトップクラスの実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
Green Earth Institute株式会社
千葉県木更津市かずさ鎌足
600万円~899万円
ナノテク・バイオ, 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
当社は「グリーンテクノロジーを育み、地球と共に歩む」を事業ビジョンとして掲げ、バイオマス(植物)を用いた化学品や燃料の製造に取り組んでいます。このバイオリファイナリー技術の開発を通じて、環境負荷の少ない循環型経済の実現を目指しています。 ■概要: 当社は成長フェーズを迎えており、国内外で展開するさまざまな事業プロジェクトを推進するメンバーとして積極的にご活躍いただける方を求めています。本ポジションは研究開発プロジェクトの実験に携わって頂きます。 ■業務内容: ・遺伝子組換え技術を用いて、有用な物質を生産する微生物を開発 ・開発した微生物のラボスケールでの培養試験を実施 ・資料を取りまとめ、社内外の報告会等での成果報告 ・能力に応じて、関連するプロジェクトやチームのマネジメント ■配属組織: Green Earth 研究所は30名(総務5〜6名、ほか研究員)が在籍。 ■企業魅力: ◇全世界でグリーンエネルギーが推進される今、当社全事業に追い風が吹いています。 ◇すべての事業が社会や地球規模の課題に直結しており、高いやりがいと貢献性が感じられます。 ■当社について: ・当社は、農作物や植物由来のバイオマスの中でも、食料や飼料と競合しない植物の茎や葉を原料とした、飼料添加物や食品添加物となるアミノ酸やカーボンニュートラルなバイオ燃料など、石油化学に依存しないグリーン化学品を製造する企業です。当社の中核技術は、公益財団法人地球環境産業技術研究機構(RITE)という研究機関で開発されたものです。この技術は従来の発酵技術と比べ、非可食バイオマスの利用に優れており、高い生産性を実現することで、低コストでのグリーン化学品の製造を可能にしました。当社はこの革新的なバイオプロセスの実用化を目指して設立されました。再生可能資源であるバイオマスを原料として、グリーン化学品を製造する新しい産業である「バイオリファイナリー」には、大きな期待が寄せられています。 ・当社のお客様の多くは、石油化学製品をバイオベース(植物を原料として燃料や化学品を生産する方法)に置き換えたいと考える企業様です。世界中の企業がグリーン化を進める背景には、未来の不確実性が高まる現状において、あらゆる経営リスクに対して"安定性が高い"という実証・合理性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 薬剤師・管理薬剤師
【夜勤手当や福利厚生充実◎薬剤師資格を活かす!診断に欠かせない医薬品のパイオニア企業】 ■具体的な職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・放射性医薬品の製造 ・放射性医薬品の無菌試験、定量試験などの多種にわたる品質試験 ・放射性医薬品の製造から出荷までの管理 ・新製剤、新技術の導入/改善/改良 ※独り立ちするまで先輩がOJT形式・マンツーマンで丁寧にフォローします。 ■当社について SPECT・PETと呼ばれる核医学検査が主な事業分野です。これは生体内の微妙な変化をとらえて画像化する「分子イメージング」という技術であり、医療課題の克服に幅広く力を発揮できる可能性があります。特にPET検査はがん診療になくてはならないツールとなりましたが、当社は2005年に国内初のPET検査用放射性医薬品の承認を取得し、全国に安定供給しています。 ■業務概要・やりがい 放射性医薬品の製造、品質試験、製造から出荷までの管理をお任せします。 出荷された薬は、その日のうちに患者さんに投与され検査が行われます。その検査結果は癌の早期発見につながり、迅速な治療方針の決定に影響を及ぼします。質の高い製品を作ることでより多くの方が救われることになる、やりがいのある仕事です。 ■勤務時間帯について 入社してから3年目までは2:00〜、8:00〜、 8:45〜の3パターンとなり、4年目以降は、下記いずれかの勤務時間で1勤務1週間ごとのローテーション勤務となります。※夜勤が多い環境ですが、夜勤手当が支給されます。 ・9:00〜17:30・21:30〜6:00・0:45〜9:15・23:30〜8:00・1:30〜10:00・2:30〜11:00・17:00〜1:30・6:00〜14:30 ・5:00〜13:30・5:30〜14:00・4:00〜12:30・7:30〜16:00 ※配属先のラボによりシフトは異なります。 詳細は面接時にお伝え致します。 ■キャリアパスなど 将来的には、リーダーとしてチーム牽引するなどマネジメントを担って頂けることを期待してます。また、資格取得支援や個々の経験や強み弱みを振り返り、本人の適性や意欲、キャリア選好等を踏まえ、キャリアプランを一緒に形成し、個々のキャリアプランに合わせた環境を提供する制度もあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社日吉
滋賀県近江八幡市北之庄町
400万円~449万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 化学・医薬原料(有機・高分子), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
<自然が好き・根気よくコツコツ丁寧な作業をすることが得意な方にオススメ!/ 独身寮あり/ 扶養手当・男性の育休取得実績有/ 働きやすい環境◎> ◆職務詳細 ・工場や施設を回っていただき、各地域で水質、大気、騒音振動などを計測いただき採取、調査いただきます。※危険な調査の際は保護具などを着用しておりますのでご安心ください。また、特殊健康診断も実施しています。 ・エリアは、滋賀、京都、兵庫、三重、岐阜となります。 ・基本的には日帰りで、少ない頻度で宿泊出張もあります。 ・基本は日勤です。騒音振動・採取項目によっては早朝、深夜の対応もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆ご入社後の流れ 入社後すぐ、課内オリエンテーション研修を受け、その後はOJTを行います。 しっかりと教育いただける環境があるため、ご安心ください。1年目ご経験を積む中で、指導者と一緒に作業する段階から一人もしくは二人での作業の場合は二人で作業を進めることができるようになる予定です。また、2年ほど経過すると後輩の指導ができるくらいまでスキルを習得できる予定です。 ◆組織構成 主に社員で、約20 名が環境調査に所属しており、担当分けを行い5名程度のチームにわかれて、作業しています。20代と40代が多いです。 ◆当職種の魅力 幅広い調査を行っているため、様々な経験することが可能です。ラボも2022年建ったばかりでとても新しくキレイな環境です。また、こんな採取調査がやりたいなどの意見を反映し、業務を行うことも可能です。 ◆評価体制 年3回の評価を行っています。スキルアップ、社内コミュニケーション等で評価しています。 ◆当社について 環境企業として創業以来ずっと変わらず「Think of Ecology」の姿勢を貫いてきた日吉は、鳥も虫も植物も地球家族と考え、生態系全体での「共生」という視点で環境に取り組むべきと考えています。 その考えのもと、バイオテクノロジーを活用したレポータージーン・アッセイ、環境DNAや下水サーベイランスなど生命科学の分野にも取り組み、「全てははかることから始まる」をモットーに、科学的な根拠に基づく対策・提案のできる環境トータルサポート企業となることを目指しています。 変更の範囲:本文参照
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 労働安全衛生(EHS・HSE) 化学法規
■業務内容 化学事業部ではグローバルの各製造拠点においてフッ素化学製品(樹脂・ガス・化成品)を製造しています。EHS部では各工場における化学プロセス安全・労働安全・化学物質安全を管理、監査業務、またGHG排出削減など環境負荷の低いモノづくりに向けての管理・指導の役割を担っています。 ■具体的な担当業務 a)開発段階の化学物質のハザード情報(物理化学的性質、毒性学的性質)の収集、およびリスクアセスメントツールを利用した安全性評価業務。毒性試験計画の立案や委託試験先の選定・管理業務(CRO管理業務含む)、各国法規制に対応するアドボカシー活動を支援するための関連技術論文の解析・評価業務、試験結果からの文献化業務などを担っていただきます。 b)高圧ガス、消防法、労安法、大防法、水濁法など国内法規関連業務をはじめ、海外拠点の安全監査や指導など法規関連業務やモノづくり拠点の安全監査の指導などを担っていただきます。 (補足:【変更の範囲:会社の定める業務】) ■ポジション・立場 化学物質の安全性評価、法規登録などの業務を行う化学品安全/安全環境グループの若手メンバーとして、他部門、他拠点と協業しながら自立的な活躍を期待しています。 ■仕事のやりがい ・業務を通して、製品や開発技術に触れる為に、知的好奇心が刺激され続ける仕事です。化学品の審査・評価業務だけでなく、モノづくりの現場、規制動向、アドボカシー活動などにも携われる環境ですので、積極的に取り組みたい人にとっては、大変やりがいがあると考えています。 ・国内外のグループ拠点またはCROラボと連携業務があり、グローバルで仕事する場面もあるので、グローバルで活躍できるポジションです。 ・プロセス安全・労働安全を担うグループ、環境面を管理するグループ、化学物質を管理するグループがあり、業務の幅を拡げることが可能です。 ■ダイキンの強み ・グローバルのものづくり拠点をもつため、多様な価値観に触れ合うことができる。 ・テーマ推進はチームで進めることが多いが、上司との距離が近く、スピーディに判断ができる。 ・前向きな失敗は咎めない風土があり、積極的にチャレンジする人には挑戦の機会が多い。 変更の範囲:本文参照
株式会社クラレ
岡山県倉敷市酒津
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【高成長が期待される細胞の大量培養市場の課題を解決する商品/女性活躍を推進する風土・離職率1.51%】 ◆職務内容: 再生医療およびバイオ医薬製造において用いられる、細胞培養担体「SCAPOVA®」のマーケティングおよび営業活動をご担当いただきます。 <SCAPOVA®とは> 再生医療等製品向けマイクロキャリアで、クラレが誇るポバール素材からできた足場材です。再生医療等製品の製造にマイクロキャリアを導入する際の課題を解決。細胞の培養効率が良く、医療レベルの安全性を確保、透明性が高く培養中に観察可能な点が特徴です。 2024年3月に国内にて販売を開始し、2025年に海外でも販売開始を予定しています。 また、「SCAPOVA®」の応用範囲拡大と顧客接点の強化を目的とした、細胞培養に特化した都市型研究拠点「東京ラボ」を2024年に開設し、技術開発も強化していきます。 <詳細業務> ・新規顧客の開拓: 市場調査とターゲット分析のもと、潜在的な顧客を発掘し、当製品の特性と利点を効果的に伝え、評価・購入に結び付ける業務 ・製品の開発・改良: 市場のニーズや顧客評価のフィードバックを捉え、開発チームと連携し、製品の改良や新製品の開発を推進 ・マーケティング戦略の策定と実行: 市場動向を分析し、効果的なマーケティング戦略を立案。展示会や紹介資料を通じて「スキャポババ」のブランド価値向上、市場定着化の実行 顧客訪問に加えて、展示会等のための出張(海外を含む)が月1回程度あります。 ◆働きやすい環境・福利厚生 ・残業10〜20h程度 ・フレックス勤務可、在宅勤務制度(上限月12回)あり ・有給休暇取得率:約91%(2023年度) ・離職率:1.51%(2023年度 株式会社クラレ単体) ・育児休職取得率:男性83.3% 女性100%(2023年度 株式会社クラレ単体) ※男性の育児参加を促進するため、男性の育児休職取得を推進しています。2024年度には男性の育児休業取得に関する数値目標を新たに設定し、さらなる取得を目指します。 ◆当社について 1926年創業、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。海外売上高比率は79%と、グローバルな事業展開が進んでいます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇ウエハ研磨装置の設備立ち上げ ◇プロセス開発、加工、実験、改良業務 ◇ラボでの研磨装置を動かして数値処理、ウエハーの仕上がり確認 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく、転居先への異動を検討することもでき、社内にて柔軟にご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
エスペックアシスト株式会社
福岡県北九州市小倉北区片野
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
== 東証プライム上場G/環境試験器の世界トップメーカーのエスペックによる100%出資子会社/年休125日/充実した研修/資格取得補助◎/3パターンから選べる時差出勤を導入 == ●職務概要: 当社が販売した製品のアスターサービスが主な仕事です。 未経験歓迎!電気・機械知識が活かせます! ●業務詳細: ・お取引のある大手企業様に対して納品や、定期メンテナンスなどを行います。 ・当部署とは別に営業部隊もあるため、営業活動はありませんがお客様からのご相談があった場合は、カタログなどでご案内するケースがあります。 ・定期メンテナンスは月の行動表に沿って顧客先へ訪問いただきます。 ※ご入社後はメーカー研修・OJT研修にて業務を覚えていただきます。 ●働き方: ・担当エリア:福岡、大分、佐賀、山口等ですが、主に北九州、大分がメインです。顧客によっては月1回宿泊を伴う出張がありますが、日帰りでの対応がほとんどです。 ・2〜3ヶ月に一度休日出勤が発生することもありますが、休日出勤の前後一週間で必ず振替休日を取得しています。 基本的には顧客のメンテナンスによるものです。また、トラブル時の対応も0ではないですが、夜間や急な呼び出しはありません。 ●取扱製品: 環境試験器、半導体評価装置、理化学機器、ラボ設備機器、各種分析装置(有機・無機)、各種計測装置 等 ●組織構成: 「サービス技術部」は30代2名、50代1名、60代1名が在籍しており、少数精鋭の風通しのいい社風です。能力・成果主義を掲げており、年功序列の体質ではありません。加えて、協調性・チームプレーは非常に重視しています。 ●魅力: ・実務経験がない方でも、工業高校卒業程度の電気や機械に関する知識をお持ちの方はスキルを活かしていただけます◎資格取得支援などのサポート体制も充実しています。 ・月の残業時間は6月〜9月の繁忙期で10時間程度、その他閑散期はほとんどありません。また年間休日も125日、3パターンから選べる時差出勤を導入しており働きやすい環境です。 ・出張は発生しますが、ほとんどが日帰りなので、プライベートのお時間も確保していただけます。 ・転勤は基本的にありません。長期的に地元で働いていただけます◎! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊後企画集団
大分県大分市王子南町
300万円~449万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◇◆未経験から資格取得可能/残業月26時間・年休120日等WLB◎/大分の老舗総合不動産会社の営業職◇◆ ■採用背景: 同社は設立45年、大分で暮らしにかかわるサービスを多角的に展開をする地場老舗企業です。 各事業が連動し相乗効果を生むことで業績好調の波にのっており、事業拡大に向けた計画が進んでいます。 それに伴い、主軸事業である不動産領域強化のため増員採用を行っております。 ■職務内容: 不動産賃貸仲介を行う「お部屋ラボ」にて来店者の接客営業をお任せします。大学入学、就職、結婚などお客様のライフプランに寄り添いながらお住まいの提案を行っていただきます。 〈具体的には…〉 ・窓口対応:店舗へお越しいただいたお客様の要望のお伺いと合致するお部屋の照合 ・内見:入居を検討しているお部屋へお客様と共に訪問し、具体的なご判断のお手伝いをします。 ・入居契約の手続き:入居契約書類の作成と説明を行いご契約書の回収 ・その他付随する業務【変更の範囲:当社業務全般】 ■教育体制: 研修制度が充実しており、未経験からスタートしたメンバーが多数在籍しています!資格取得支援制度もございます。 <入社後の流れ>OJTによる基本研修からスタートします。「配属先の街を知る」先輩の物件のご紹介に同行するなど、できるところから始めていただける環境です。 ■キャリアパス例:統括マネージャー 30歳 8年目 入社(22歳)→店長(25歳)→エリアマネージャー(29歳)→統括マネージャー(30歳) ■評価制度: 正社員からパート社員まで年1回社長と面談を行います。事前シートに自己評価を書きこみ摺合せを行うので、納得感があります。また、自身のキャリアについても上長、社長と会話できるのでキャリア形成がしやすいのも当社の評価制度の特徴です。 ■当社の強み: ・経営理念である『事業多角化を通じ世の中の課題解決を行い社会に貢献する』にあるように不動産の仕事を通じて社会貢献を感じる事ができます。 (一例)不動産;居住支援法人として住宅確保要配慮者(低所得、高齢者、LGBTなど)の居住支援 ・当社ではインセンティブ制度は設けておらず、チームプレーを重視しております。もちろん個人目標はありますが案件の共有を常に行い事業う全体で取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
ニスコム株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
300万円~349万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【業界・職種未経験OK/企業の業務効率化やDX推進を担うエンジニア】 ■業務内容: 当社は企業規模を問わず、お客様へRPAのサービスを提供しており、ロボットを動かすためのシナリオ作成、メンテナンス及び問い合わせの受付まですべて行っています。 「RPA(UiPath)」を使い、都内を中心とした各企業先でのビジネスプロセスやルーチンワークの効率化、自動化を行うRPAエンジニアとしてご活躍いただきます。 要件のヒアリング→ツールの検討→ツール開発→仕様書の作成→ツール完成・納品、レクチャーなど(※説明用の資料作成なども含みます)の業務を行っていただく予定です。 ★RPA開発経験は不問です。業務を通じて一からスキルをつけていただけます。 ■充実した教育体制 自社が持つ教育研修機関「Site-N」は、24時間365日最新のサーバ機器、ネットワーク機器を自宅からリモート操作する事ができるリモートラボです。プロジェクトでの本番環境では試す事のできない検証と自己学習としての利用が可能です。 またエントリー教育、インフラエンジニア育成研修、PM研修などを活用していただきながら、プロジェクトを計画的に異動しスキルアップを図ることで理想のキャリアパスが構築可能です。 ■就業環境: プロジェクトにより異なりますが、3名〜5名のチームになります。親しみやすい雰囲気でチームワークがよい環境です。 ■当社の特徴: 当社は多くのお客様に支えられ、1972年の設立から約50年以上経過いたしました。当社は、日本の情報化社会の黎明期に「人材の育成」を目標に掲げ設立されました。 データエントリー業務から始まった事業は、システムの運用やサポートへ拡大し、世の中のITインフラを支えるアウトソーシング会社としての基盤を拡大させてきております。 IT業界を含む当社を取り巻く環境は、ダイナミックかつスピーディに変化し続けており、お客様のニーズもより多様化・複雑化してきております。 当社の持つ強みを今まで以上に強化し、クオリティを向上させることで、お客様が納得できる複合的なサービスを提供していきたいと考えております。 ITインフラを支えるアウトソーシング会社として、多方面かつ多層的なサービスを提供していきます。 これからもお客様の様々なニーズに貢献できるよう、努力を続けていきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ