2072 件
東海ソフト株式会社
愛知県名古屋市中村区則武
-
550万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【自社勤務有/創業50年以上の老舗独立系SI/家族手当・住宅手当などの手厚い福利厚生◎】 ■採用背景: 自社プライム案件のmcframeの構築プロジェクトに参画し、要件定義〜テストの行程範囲をキャリアに合わせて担当いただきます ■業務内容: 【工程】 要件分析、基本設計、構造設計、詳細設計、コーディング、テスト・運用保守 【担当範囲】 TL:要件定義、基本設計、稼働準備〜 ※スキルに応じてご相談します。 【開発手法】 ウォーターフォール型(V字モデル) ※パッケージ(アドオン開発)に最適化 ■ポジションの魅力: 顧客の直接の要望を聞き、運用をパッケージに合わせるFit to Standardを方針として折衝することになります。運用整備から関わることができるため数多くのお客様の運用を知ることができコンサルティング能力を身に着けることができます ■キャリアパス: TL→PL→SEエキスパートorPMとステップアップしていただけます。 ■部内の雰囲気: 残業は平均20時間程度、水曜日はノー残業デーです。 部内は若手メンバーが多いですが、年齢層に関係なくコミニケションが取り易い職場です。 ■部内の雰囲気・サポート体制: 経験豊富なメンバーが多く、ほぼ専任メンバーのため、皆で開発、学習を進めることができます。 同じ目的を持ったメンバーのため、ノウハウの共有、キャッチアップもしやすい環境です 上長、先輩、スペシャリストによる指導、フォローを行なっています ■働き方: ・自社内開発80%・客先常駐20% ■就業環境: ・平均有給取得日数は14日とワークライフバランスが整いやすい環境です。 ■当社の特徴: ・1970年の設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカー、警察庁など官公庁のシステム開発を担ってきました。2020年2月には東証・名証一部に指定(現在東証スタンダード上場)。売上高も毎年増えています。安定した環境で働きたい方にはぴったりです。 ・独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道曹達株式会社
北海道苫小牧市沼ノ端
300万円~449万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪東証プライム上場AGCグループの安定企業/北海道で他に例のない基礎化学品メーカー/福利厚生充実・平均勤続年数14.5年◎長く働きやすい環境を整えています≫ ■業務内容: ・当社主力の苛性ソーダ、次亜塩素酸ソーダ、ポリ塩化アルミニウム等の化学品の販売業務を担当いただきます。 ※製紙工場のパルプ製造における「漂白」や上下水道の水の「消毒」などに使われる化学品となります。安全・安心な生活を送るためには欠かすことのできない大切な製品となります。 ■業務詳細: ・代理店と協力し、主に北海道内の民間企業や官公庁に対する営業活動を行います※一部製品は本州にも出荷しています。 ・代理店からの要望を受け、当社製品を紹介し導入頂くための提案営業や技術サービス業務(製品特性や使用条件のアドバイス、適切な添加量や使用後の処理方法の案内など)を行います。 ■担当顧客数: ・1人あたり500〜600件のユーザーを担当しますが、代理店を介してのやり取りとなり、主に10〜15件程度の代理店とのやり取りがメインです。 ■営業のカバーエリア: ・ユーザーは北海道内全域で、一部製品は本州にも出荷しています。出張の多くは札幌市内で、移動は社有車を使用します。地方の場合は飛行機や電車を利用し、現地でレンタカーを借りることもあります。 ■入社後の流れ: ・入社後は先輩社員のサポートからスタートし、徐々に営業のノウハウを学んでいただきます。目標を達成できるようチームで業務を進めています。 ■配属組織: ・事業統括本部 営業部 営業グループには10名が在籍しており、苫小牧本社では6名で構成されています。 ■評価制度について: ・前年作成の予算が目標・指標となり、予算達成に向けた取り組みが評価されます。 ■数字で見るHOKUSO: ▽入社3年未満の離職率 4.3% ▽平均勤続年数 14.5年 ▽有給取得率 81% ▽平均残業時間 10.13時間/月 ■競合と優位性: ・本州の電解メーカーやPACメーカーが競合となりますが、道内に競合他社の工場がなく、道内唯一の製造拠点である当社が優位性を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバルITサービス(GIS)
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【社内SE/すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業グループ企業/グループ店舗数1万店舗以上/ユーザーの反応を直接感じられる機会もあり/平均残業20時間程度】 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務概要:当グループでは、すき家・なか卯・ココス・はま寿司などの幅広い外食事業を展開しています。当部門では各ブランド共通で利用する基幹システムの開発を行っています。 ■業務詳細: 様々なブランドを展開しておりますが、まだ一部システムを導入できていないチェーンがございます。そのチェーンの本部の方と連携していただきながら販売管理システムや受発注システムを導入していただきます。導入・要件定義〜開発をお任せします。また、直近では海外店舗向けの案件も進んでおります。 ・取り扱うシステム:全チェーン共通の基幹システムが中心です 販売管理システム/売上管理システム/受発注システムなど ・担当工程:基本的に開発は協力会社にお願いしているため、上流工程がメインになります ■当業務の魅力 ・各チェーンバラバラのシステムを基幹システム導入により統一することで、大きく各店舗の業務効率を改善することができます また、周辺に店舗があるため実際の現場や反応をダイレクトに見られることも魅力です ・開発のスピード感が非常に早く、社内外からの反応もタイムリーに受け取ることができます ■魅力点:コストではなく投資 すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められております。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■当社概要: すき家等の外食チェーン店を営む、東証一部上場の株式会社ゼンショーの完全子会社で、IT開発・運用を行っています。 私たちは、グループシナジー効果の発揮のため、常に業務の標準化・効率化を追求しています。 また、そのノウハウを生かし開発したソリューション・プロダクトの販売を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
太平商工株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~549万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【1954年創業/平均残業月10〜15時間程度、年間休日125日/住宅手当や家族手当有/長期就業される方が多い環境です/平均勤続年数17.3年】 電気絶縁材料・耐熱材料・各種シール材等を始め幅広いアイテムを大手電機メーカー・造船会社・電設資材会社等に卸している当社にて、法人営業をお任せします。 ■業務詳細: ◇長年関係を築きあげてきた大手企業様が主なお客様となりますので、営業としてじっくり提案力を磨いていただけます。 ◇お客様を30社程度(慣れるまでは20社程度)担当し、定期的な訪問(1日2〜3件)やニーズへの対応を通して、信頼関係をつないでいただきます。主に既存のお客様をご担当いただきますが、一部新規のお客様の開拓営業もお任せします。 電気電子業界、建築業界、自動車業界等多岐にわたった顧客への価値提供を行っております。扱う商材も幅が広く、お客様に合わせて提案力を磨ける環境です。 ■働く環境: ◇扱う商材ごとに課は分かれておりますが、幅広い知識の習得・営業としてのスキルアップのため、他商材のお客様も数件ご担当いただくよう人事制度を整えております。 ■組織のついて: 名古屋支店営業部は8名(営業4名/アシスタント4名)で構成されております。 ■研修制度 月に1回程度、社長が講師として 基礎研修や企業分析・経営一般常識等の研修があり、 キャリアアップの土台作りをしていきます。 入社から3年間、初期研修 主任へ昇格のチャンス 主任から2年間、係長研修 係長へ昇格のチャンス 係長から2年〜5年、課長研修 課長代理へ昇格のチャンス ※上記の期間はお約束するものではなく、目安になります。 ■当社の特長: 電気絶縁材料などを専門に扱う商社として1954年に設立し、2016年には東証一部上場のOCHIホールディングスのグループ会社となり、その基盤はさらに強固なものとなっています。創業時から培ってきた経験とノウハウで、自動車・家電・情報通信・エネルギー・輸入・インフラなど様々な業界の素材や部品類の幅広いニーズにお応えしております。 変更の範囲:会社の定める業務
【1954年創業/平均残業月10〜15時間程度、年間休日125日/住宅手当や家族手当有/長期就業される方が多い環境です/平均勤続年数17.3年】 電気絶縁材料・耐熱材料・各種シール材等を始め幅広いアイテムを大手電機メーカー・造船会社・電設資材会社等に卸している当社にて、法人営業をお任せします。 ■業務詳細: ◇長年関係を築きあげてきた大手企業様が主なお客様となりますので、営業としてじっくり提案力を磨いていただけます。 ◇お客様を30社程度(慣れるまでは20社程度)担当し、定期的な訪問(1日2〜3件)やニーズへの対応を通して、信頼関係をつないでいただきます。主に既存のお客様をご担当いただきますが、一部新規のお客様の開拓営業もお任せします。 電気電子業界、建築業界、自動車業界等多岐にわたった顧客への価値提供を行っております。扱う商材も幅が広く、お客様に合わせて提案力を磨ける環境です。 ■働く環境: ◇扱う商材ごとに課は分かれておりますが、幅広い知識の習得・営業としてのスキルアップのため、他商材のお客様も数件ご担当いただくよう人事制度を整えております。 ■組織のついて: 神戸支店営業部は10名(営業6名/アシスタント4名)で構成されております。 ■研修制度 月に1回程度、社長が講師として 基礎研修や企業分析・経営一般常識等の研修があり、 キャリアアップの土台作りをしていきます。 入社から3年間、初期研修 主任へ昇格のチャンス 主任から2年間、係長研修 係長へ昇格のチャンス 係長から2年〜5年、課長研修 課長代理へ昇格のチャンス ※上記の期間はお約束するものではなく、目安になります。 ■当社の特長: 電気絶縁材料などを専門に扱う商社として1954年に設立し、2016年には東証一部上場のOCHIホールディングスのグループ会社となり、その基盤はさらに強固なものとなっています。創業時から培ってきた経験とノウハウで、自動車・家電・情報通信・エネルギー・輸入・インフラなど様々な業界の素材や部品類の幅広いニーズにお応えしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタメン
東京都千代田区麹町
麹町駅
900万円~1000万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
~自社エンゲージメントプラットフォーム「TUNAG(ツナグ)」を提供/東証グロース上場/リピート率99%以上・700社導入実績/週2日リモート可/残業15h程度/フロントエンドをリードし、最高のUXを追求する仲間を募集~ ■職務詳細 ・フロントエンドアプリケーション(Next.js)の開発・運用 ・フロントエンド領域の技術的な意思決定 ・チーム内外(東京・名古屋両拠点)の技術的な課題発見、解決策提案・実行 ・Developler eXperienceチームとより良い開発者体験・開発効率を追求 ■エンジニア成長支援の取り組み 『無限書籍購入補助』 技術書やビジネス書など業務に関連するものや自己研鑽を目的とした書籍であれば、費用 /冊数の上限なく会社費用で購入することができます。 『カンファレンス参加費用補助』 業務に関連する国内カンファレンスへの参加費用、交通費、宿泊費を補助します。営業日の技術カンファレンスは、業務扱いで参加可能です。 ■働き方 週2日リモートとなっており、自主的に出社することも可能です。また、開発のスケジュールの管理が徹底されていることや、各々が持ち時間で最大限の成果を追求していくカルチャーが醸成されており、残業平均15時間程度です。 ■技術スタック ・フロントエンド: TypeScript, React.js, Next.js, Storybook, Chromatic, SWR, aspida, husky, hygen ・バックエンド: Ruby 3.2 (Ruby on Rails 7.2(edge)) ・データベース: MySQL(Amazon Aurora), FireStore ・インフラ: AWS, GCP(一部), Docker, Sendgrid, Twilio, Stripe, Imgix ■当社の特徴 「TUNAG」は、企業で働く人たちの信頼関係の構築を目的とした社内SNSです。会社の「エンゲージメント」を「相互信頼関係の構築」と定義し、企業のエンゲージメントを高めることで、強い組織作りを実現し、企業の競争力強化を支援しています。リリース以降、順調に成長を続けており、様々な業界・規模感のの700社以上の企業様に導入頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプティム
東京都
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【IT×事業会社として社会課題へのサービス提供/リモート可/東証プライム上場/ドローン直播サービスメディア多数掲載/特許保有数国内トップクラスの独自性】 ■主な業務内容 「OPTiM Biz」や「OPTiM AIRES」など、各企業の情報システム部をはじめとするDX推進担当者を対象に、モバイルデバイス管理(MDM)やAIを活用した業務効率化を通じて企業内のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するサービス領域において、主に以下の業務をお任せします。 (1)新規ビジネス企画の立案と具体化 ・サービスビジョンや戦略的アイデアを実現する上での具体的な計画への落とし込み ・新規サービス・アイデアの実現可能性調査 ・収益モデルの設計と売上・利益の計画 ・企画書やプレゼン資料を作成し関係者との合意形成を推進 ・サービス展開のロードマップ策定 (2)顧客アプローチとサービス改善 ・顧客への製品・サービス提案および商談形成 ・顧客へのヒアリングによる製品改善点の発見と提案 ・初期顧客の開拓とリレーション構築 ※ご経験やスキル・適性により、お任せするプロダクトを検討させていただきます。 ■ご担当いただく可能性のあるサービス(一部): <OPTiM Biz> 企業のスマートフォンやタブレット端末を管理し、セキュリティ対策を行うMDMサービス。Webブラウザーから一括管理可能で、18万社に導入実績あり。 <OPTiM AIRES> 生成AIを活用したAIエージェント型チャットボットを提供するクラウドサービス。オフィス業務やカスタマーサポートを対象とし、情報検索や問い合わせ対応を支援し、時間とコストを削減。 ■当社について: オプティムは「第4次産業革命の中心的な企業になる」というスローガンのもと、AI・IoT・Cloud・Mobile・Roboticsを用いて、あらゆる産業のDXを実現し、すべての人々へサステナブルな未来を提供すべく、農業・医療・建設といった様々な産業におけるイノベーティブな新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。
KDDIアジャイル開発センター株式会社
東京都港区高輪
品川駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜居住地不問のフルリモート勤務×フルフレックス/ テストセンターの立ち上げ期から参画/KDDIからスピンオフしたアジャイル特化のエンジニア会社/アジャイル開発のプロ集団の中で専門性を磨く〜 ■職務詳細 新たに立ち上げるテストセンターを支えるテストマネージャーをお任せします。 【詳細】 ・新規サービス・システムの稼働試験を行うテストセンターの立ち上げ ・開発中サービスやシステムの動作試験実施 ・テストにおいて、チームのマネジメントを担っていただきます ■魅力 ◎前例のない先進的なプロジェクトに携われる面白み KDDIグループからの依頼案件が9割ほどを占めており、日本を代表する企業だからこそ、先進技術を使った最新プロジェクトや、将来的に本邦初となる製品やサービスへと発展する可能性を秘めたプロダクトに関わることができます。 ◎アジャイル開発のプロが集まる組織 アジャイル開発案件のみを受注しており、そこに強みを持ったメンバーが集結しています。一緒に働くメンバーのスキルが高いからこそ、お客様により質高く価値提供ができます。 ◎学び続けられる環境 KDDIグループ内で、勉強会やナレッジ共有の場が定期的に開催 エンジニアだけではなく、スクラムマスター、POリード、人事担当者などと、異なる視点を持つプロフェッショナルが集まり、活発な議論が交わされるため、毎回新たな気づきを得られます。 ■WLB◎ フルリモートやワーケーション、フルフレックスなど、自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。会社としても働く環境の自由度を高め各メンバーが最大のパフォーマンスを発揮できるよう努めています。 ■当社の特徴: 2013年にアジャイル開発の取り組みを開始、2016年東証一部上場企業内に「アジャイル開発センター」を設立、そこから独立しグループ会社として事業を開始いたしました。グループ企業のサービス開発を中心に、新規企業との共創サービスの実現にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン電子株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【主に既存顧客中心!的確にニーズを捉え・受注獲得に繋げる/キヤノングループの中核で単独でもプライム上場/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開】 ■概要: 同社では、キヤノン株式会社からの受託生産を事業の一つとしています。 同社では、自社、キヤノングループ、それ以外の顧客様向け基板実装と実装ユニット組立で少量多品種生産から大量生産に至るまで、多様な種類の基板実装を生産しています。 特に、プリンターやレーザースキャナーユニットなどの製品の製造を受託しています。また、自社製品の拡大も推進しています。 ■業務内容詳細: 当社の秩父工場で基板の生産をしており、顧客のニーズを捉え受注の獲得を目指して頂きます。 その後見積書の作成や査定の他、納期確認や製造部門との調整等が多く発生します。また受注管理や請求書処理等もお任せします。 基本的には既存顧客中心ですが、設備増加し事業拡大のために一部新規開拓をお任せする可能性もあります。 ■同社について: ・キヤノンという国内屈指の大企業を母体とし中核企業でありつつも、グループの意思決定に左右されず、独自で決定していける自由度も持ち合わせる企業 ・やりたいことを伸び伸びとやっており宇宙開発など独自領域を展開。「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、宇宙事業や医療・環境・IT関連事業など幅広く展開する東証プライム上場メーカー ・世界基準の製品開発を行い、特許取得にも積極的に取り組む【メイドインジャパン】のモノづくり企業。また、コア技術をベースに、宇宙ビジネス・医療・植物工場の自動化支援など新領域にも挑戦を続ける。 ・景気の波に強い強固な経営基盤を持ち、経常利益が10年平均で10%と高水準(製造業平均3〜5%) ・会長がエンジニアで技術開発・ものづくりに注力!技術力や品質の高さに繋がる内製化を行い低コスト・高生産性を実現。 ・原則転勤はなく、関東に根差して安定的に生活できる。大手企業でよくある分業体制をひいておらず、1人で関われる業務が広く配置転換が少ない。 ・栄養バランスの取れた地産地消の社員食堂や、育児休暇制度や介護休暇制度など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
ウチダスペクトラム株式会社
東京都中央区新川
500万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇業界未経験歓迎!IT業界チャレンジしたい方へ/マイクロソフトが出資・内田洋行グループ/8期連続増益中!/週4〜5日在宅勤務可能・残業10〜20H程・完全週休二日制で働きやすい環境◆◇ ■概要: 当社はマイクロソフト社、アドビシステムズ社、トレンドマイクロ社など約800メーカー9万商品の多岐にわたるソフトウェアを取り揃えており、顧客のソフトウェアの一括管理・コスト削減に貢献しています。直近では商材ニーズが高まっている中、当社への期待値も非常に高くなっています。 8期連続増益中となっており、今後更なる事業拡大を目指しております。 ■業務内容: 都内エリアを中心とした大手企業・上場企業に対してソフトウェアの提案や自社のライセンス管理サービスの導入をおこなっていただきます。 ■入社後の流れ・フォロー体制: 入社直後は、見込み客となるセミナー参加者へのフォロー(セミナーは定期的に開催)や、コールリストからアポイントを取得、先輩社員との同行を通じて、営業スタイルを身に着けます。その後、主要顧客を担当して、顧客との関係性を深め、新たなニーズを探り取引を増やします。 ■研修について: セールストークや製品知識の習得に向けては、先輩社員による定期的な勉強会の開催や、先輩社員への同行訪問の機会を多く設けてます。また、ITの基礎知識を学ぶために、外部研修の受講など未経験の方もしっかりとフォローしますので、業界未経験の方もご安心ください。 ■社内体制: 社内には、見積り作成や質問事項等の窓口となる内勤のメンバーも在籍しており、万全な組織体制をとっているため、ご自身は営業活動に集中することができます。 ■魅力: ●同社はマイクロソフトの第一号リセラーに認定されており、日本では17社しかいない認定企業の1社です。販売権を認められている数少ない企業のため、優位性があります。 ●東証一部上場企業内田洋行グループの100%子会社の為、福利厚生はすべて内田洋行グループと同等で充実しています。 ●DXにおける最新の潮流に触れられることが魅力の1つです。DXを実現するために必要なソリューションサービスを提案するため、各メーカーが提供する商品知識やライセンスルールが得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~499万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 受付 営業事務・アシスタント 製図・CADオペレーター(建設)
【★ノー残業デー有(月6〜7回!!)月収26万スタート★未経験から”対応力・調整力”が身につく/テレアポではなく住宅契約後のお客様のサポート担当★年休125日/残業月15H/プライム上場の業界トップ級企業でキャリアUP】 ■職務内容 当社の住宅を購入頂いたお客様が入居されるまでのサポートを担当していただきます。お客様がスムーズにご入居頂けるよう、お客様や社内の関係部署、銀行等とコミュニケーションを取って進めていただきます。 ご入社後はまず本社(東京都渋谷)で2カ月間研修を行います。中途入社者のサポート行う部署のため、困った時にはすぐに相談できる環境でスタート頂けます。現場配属後は先輩社員が丁寧にサポートしてやり方をレクチャーしますので、未経験でもご安心ください。 《具体的な業務内容》 ※変更の範囲:当社の定める業務 ・住宅ローン申し込みに関する業務 ・不動産登記、火災保険の手配 ・契約後のデータ入力・書類整理等の事務 ・物件の引渡し(鍵の引渡し)業務 ・顧客管理・電話対応 《業務のやりがい》 住宅購入は多くのお客様にとって、一生に一度の大きな買い物です。初めて購入されるお客様も多く、契約から引渡しまでお客様に安心感を与え、ご満足いただけるサービスを提供していただきます。 ■就業環境 一般職採用です。年間休日125日(水・日休み+月初の土曜日休み)残業15〜20時間程度、転勤なしと、キャリアとプライベートを両立したい方にオススメな環境です。 ※みなし労働手当が30時間分含まれますが、実際は15〜20時間程度です。 また約50名の組織のうち8割が女性、7割が女性マネージャーと、女性が多く活躍している部署です。未経験からの中途入社者も多く、専門性を武器にキャリアアップし、長く安心して働くことが可能です。 ■当社の特徴 【売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高を更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
ノー残業デー有(月6〜7回!!) 【月収26万スタート★未経験から”対応力・調整力”が身につく/テレアポではなく住宅契約後のお客様のサポート担当★年休125日/残業月15H〜20H/プライム上場の業界トップ級企業でキャリアUP】 ■職務内容 当社の住宅を購入頂いたお客様が入居されるまでのサポートを担当していただきます。お客様がスムーズにご入居頂けるよう、お客様や社内の関係部署、銀行等とコミュニケーションを取って進めていただきます。 ご入社後はまず本社(東京都渋谷)で2カ月間研修を行います。中途入社者のサポート行う部署のため、困った時にはすぐに相談できる環境でスタート頂けます。現場配属後は先輩社員が丁寧にサポートしてやり方をレクチャーしますので、未経験でもご安心ください。 《具体的な業務内容》 ・住宅ローン申し込みに関する業務 ・不動産登記、火災保険の手配 ・契約後のデータ入力・書類整理等の事務 ・物件の引渡し(鍵の引渡し)業務 ・顧客管理・電話対応 《業務のやりがい》 住宅購入は多くのお客様にとって、一生に一度の大きな買い物です。初めて購入されるお客様も多く、契約から引渡しまでお客様に安心感を与え、ご満足いただけるサービスを提供していただきます。 ■就業環境 一般職採用です。年間休日125日(水・日休み+月初の土曜日休み)、残業15時間程度、転勤なしと、キャリアとプライベートを両立したい方にオススメな環境です。 ※みなし労働手当が30時間分含まれますが、実際は15時間程度です。 また約50名の組織のうち8割が女性、7割が女性マネージャーと、女性が多く活躍している部署です。未経験からの中途入社者も多く、専門性を武器にキャリアアップし、長く安心して働くことが可能です。 ■当社の特徴 【売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高を更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
東京都墨田区錦糸
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント 製図・CADオペレーター(建設)
【月収26万スタート★未経験から”対応力・調整力”が身につく/テレアポではなく住宅契約後のお客様のサポート担当★年休125日/ノー残業デー有(月6〜7回!!)/プライム上場の業界トップ級企業でキャリアUP】 ■職務内容 当社の住宅を購入頂いたお客様が入居されるまでのサポートを担当していただきます。お客様がスムーズにご入居頂けるよう、お客様や社内の関係部署、銀行等とコミュニケーションを取って進めていただきます。 ご入社後はまず本社(東京都渋谷)で2カ月間研修を行います。中途入社者のサポート行う部署のため、困った時にはすぐに相談できる環境でスタート頂けます。現場配属後は先輩社員が丁寧にサポートしてやり方をレクチャーしますので、未経験でもご安心ください。 《具体的な業務内容》 ※変更の範囲:当社の定める業務 ・住宅ローン申し込みに関する業務 ・不動産登記、火災保険の手配 ・契約後のデータ入力・書類整理等の事務 ・物件の引渡し(鍵の引渡し)業務 ・顧客管理・電話対応 《業務のやりがい》 住宅購入は多くのお客様にとって、一生に一度の大きな買い物です。初めて購入されるお客様も多く、契約から引渡しまでお客様に安心感を与え、ご満足いただけるサービスを提供していただきます。 ■就業環境 一般職採用です。年間休日125日(水・日休み)、残業15時間程度、転勤なしと、キャリアとプライベートを両立したい方にオススメな環境です。 ※みなし労働手当が30時間分含まれますが、実際は15時間程度です。 また約50名の組織のうち8割が女性、7割が女性マネージャーと、女性が多く活躍している部署です。未経験からの中途入社者も多く、専門性を武器にキャリアアップし、長く安心して働くことが可能です。 ■当社の特徴 【売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高を更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 営業事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【★ノー残業デー有(月6〜7回!!)月収26万スタート★未経験から”対応力・調整力”が身につく/テレアポではなく住宅契約後のお客様のサポート担当★年休125日/残業月15H〜20H/プライム上場の業界トップ級企業でキャリアUP】 ■職務内容: 当社の住宅をご購入頂いたお客様が入居されるまでのサポートを担当していただきます。お客様がスムーズにご入居頂けるよう、お客様や社内の関係部署、銀行等とコミュニケーションを取って進めていただきます。 ご入社後はまず渋谷本社で2カ月間研修を行います。中途入社者のサポート行う部署のため、困った時にはすぐに相談できる環境でスタート頂けます。現場配属後は先輩社員が丁寧にサポートしてやり方をレクチャーしますので、未経験でもご安心ください。 《具体的な業務内容》 ・住宅ローン申し込みに関する業務 ・不動産登記、火災保険の手配 ・契約後のデータ入力・書類整理等の事務 ・物件の引渡し(鍵の引渡し)業務 ・顧客管理・電話対応 《業務のやりがい》 住宅購入は多くのお客様にとって、一生に一度の大きな買い物です。初めて購入されるお客様も多く、契約から引渡しまでお客様に安心感を与え、ご満足いただけるサービスを提供していただきます。 ■就業環境: 一般職採用です。年間休日125日(水・日休み+月初の土曜日休み)残業15〜20時間程度、転勤なしと、キャリアとプライベートを両立したい方にオススメな環境です。 ※みなし労働手当が30時間分含まれますが、実際は15〜20時間程度です。 また、約50名の組織のうち8割が女性、7割が女性マネージャーと、女性が多く活躍している部署です。未経験からの中途入社者も多く、専門性を武器にキャリアアップし、長く安心して働くことが可能です。 ■当社の特徴: 【売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高を更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【不動産営業・施工管理からキャリアチェンジ歓迎◆ノルマなし◆お客様からの問い合わせ対応メイン◆「便利地、好立地」のCMでお馴染みのプライム上場企業】 ■職務内容 オープンハウスグループで住宅をご購入いただいたお客様からの問い合わせ対応、住宅ローンサポート、不動産決済サポートなど不動産総合実務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・お客様相談室担当者としての電話・メール対応、及び面談対応 ・近隣住民の方や契約前のお客様、中途採用・新卒採用の候補者の方からのお問い合わせ ・営業担当、設計・施工の技術担当とのリレーション業務 ・住宅ローン手続き、重要事項説明・契約書説明等の不動産実務 ※変更の範囲:当社の定める業務 《採用背景》 ご契約後のお客様のお声の分析・解析もお手伝い頂きます。 巷に不動産会社はたくさんありますが、「お客様満足」のために真剣に取り組んでいる会社はそれほど多くありません。その意味で当室は稀有な存在です。 「お客様相談室」と聞くと、「お客様からクレームを受ける部署」というイメージを持たれる方が多いと思いますが、複雑かつ煩雑な手続きや契約内容の説明をすること、お客様の誤った認識を正すことも当室の大切な役割のひとつです。真剣に問い合わせてくるお客様に対して、真剣に対応する。決して楽な仕事ではありませんが、お客様からの感謝の言葉は何にも勝る「やりがい」を与えてくれます。 お客様に営業するよりも、お話を聞くことが得意だという方、お客様や会社のために役立つ仕事がしたいという方からのご応募をお待ちしています。 ■当社の特徴: 【売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高を更新しています。 【「正しく」「すぐに」評価される社風】 学歴や経験に関わらず、仕事の成果を公正に評価する社風です。事務職であっても仕事の成果がタイムリーに評価に反映されるため、社員がモチベーション高く仕事に取り組むことができています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
350万円~549万円
ノー残業デー有(月6〜7回!!) 【月収26万スタート★未経験から”対応力・調整力”が身につく/テレアポではなく住宅契約後のお客様のサポート担当★年休125日/残業月15H〜20H/プライム上場の業界トップ級企業でキャリアUP】 ■職務内容 当社の住宅を購入頂いたお客様が入居されるまでのサポートを担当していただきます。お客様がスムーズにご入居頂けるよう、お客様や社内の関係部署、銀行等とコミュニケーションを取って進めていただきます。 ご入社後はまず本社(東京都渋谷)で2カ月間研修を行います。中途入社者のサポート行う部署のため、困った時にはすぐに相談できる環境でスタート頂けます。現場配属後は先輩社員が丁寧にサポートしてやり方をレクチャーしますので、未経験でもご安心ください。 《具体的な業務内容》 ※変更の範囲:当社の定める業務 ・住宅ローン申し込みに関する業務 ・不動産登記、火災保険の手配 ・契約後のデータ入力・書類整理等の事務 ・物件の引渡し(鍵の引渡し)業務 ・顧客管理・電話対応 《業務のやりがい》 住宅購入は多くのお客様にとって、一生に一度の大きな買い物です。初めて購入されるお客様も多く、契約から引渡しまでお客様に安心感を与え、ご満足いただけるサービスを提供していただきます。 ■就業環境 一般職採用です。年間休日125日(水・日休み+月初の土曜日休み)残業15〜20時間程度、転勤なしと、キャリアとプライベートを両立したい方にオススメな環境です。 ※みなし労働手当が30時間分含まれますが、実際は15〜20時間程度です。 また約50名の組織のうち8割が女性、7割が女性マネージャーと、女性が多く活躍している部署です。未経験からの中途入社者も多く、専門性を武器にキャリアアップし、長く安心して働くことが可能です。 ■当社の特徴 【売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高を更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
株式会社ビケンテクノ
大阪府吹田市南金田
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 意匠設計 設計監理
〜スタンダード市場上場の安定経営/年休120日・土日祝〜 ★1963年設立で大阪吹田市本社の、独立系総合ビルメンテナンス会社 ★2,000名以上の従業員を抱える大きな企業 ★自社管理物件の施工監理を行う、発注者の立場のためはたらき方◎ \当社に多い入社理由/ ・施工管理経験者…ワークライフバランスを整えたい! ・安定した会社で、長く働きたい! ・転勤せずに、大阪に腰をすえたい ☆こんな方、ぜひご応募ください♪ ■仕事内容: 不動産管理を行う当社が管理している商業施設やホテルの内装工事の【設計プロジェクトマネージャー(設計監理)】をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ★大阪・東京にて建築物の管理をメインに事業展開しており、多彩な他事業のノウハウがあります! ■詳細: ・弊社が管理している商業施設やホテルの内装工事の設計の全体管理 ・外注先の業者に設計の指示etc ・業務中の移動に関しては社用車を使用していただきます。 ■仕事の魅力: 案件は人数に合わせて管理しており、1人当たりの業務工数が圧迫されないように配慮しております。また、入社後すぐに現社員と同量の業務を与えるのではなく、各人の能力に合わせてお任せします。 \おすすめポイント「はたらき方」/ ・年間休日120日(完全週休二日制 土日祝) ・転勤なし ・「残業も出張もほとんどなし」…全くないと断言はできませんが、現状ほとんどの日を残業せずに帰宅! ★退職金制度ありなど、福利厚生も◎ ★ワークライフバランスを整えて長期就業したい方◎ ■当社の事業展開: ・1963年設立で大阪吹田市に本社を置く当社は、独立系の総合ビルメンテナンス会社です。 ・ビルメンテナンス事業(建物の清掃・設備管理やメンテナンス)をメインに、不動産管理事業、医療・介護・保育施設の経営やホテル、FC店舗営など多角的に事業展開 ・様々な事業で得たノウハウを中核事業であるビルメンテナンスや他事業に還元し、着実に業績伸長! ■当社について ・1970年 大阪開催の世界的イベントで、一部の建物の清掃業務を請け負ったことが後の躍進に ・1995年 大証二部上場 ・2002年 東証二部上場 ※新市場移行でスタンダード市場上場
東京都品川区西五反田
不動前駅
300万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜定年後、嘱託社員として資格を活かして働きたい方へ〜 ★スタンダード市場上場の安定経営 ★1963年設立で大阪吹田市本社の、独立系総合ビルメンテナンス会社 ★2,000名以上の従業員を抱える大きな企業 ★自社管理物件の施工監理を行う、発注者の立場のためはたらき方◎ ★平均年齢52.3歳、勤務環境も良く定着率が高く、長く勤める社員の多い会社です。 \当社に多い入社理由/ ・施工管理経験者…ワークライフバランスを整えたい! ・安定した会社で、長く働きたい! ・転勤せずに、大阪に腰をすえたい \おすすめポイント「はたらき方」/ ・年間休日120日(完全週休二日制 土日祝) ・転勤なし ・「残業も出張もほとんどなし」…全くないと断言はできませんが、現状ほとんどの日を残業せず帰宅! ・ 今年度の目標はスタッフ全員が有給を使い切ること。 スタッフが有給を取得しやすいよう、上長自身も積極的に取得に向けて動いています ■業務内容 当社が管理している物件の付帯設備の改修、修繕工事の施工管理業務をお任せします。※現場作業は発生しません ■詳細 ・管理物件に関わる付帯設備の工事計画の立案及び設計 ・改修、修繕工事の調査、見積、工事管理 ・改修工事が始まってからの施工管理 等 ※業務には社用車を使用 ※計画メインの為、現場常駐なし ■担当案件 対象物件:自社で管理しているビルやマンション 工事内容:付帯設備の改修・修繕などがメイン *改修や修繕工事の対象物件は、普段からお付き合いのある施主様の物件で以前からお付き合いのある方とのやり取りが多く、コミュニケーションがスムーズで働きやすい環境です! *日々の管理は別の部署が対応 *1カ月未満の短期案件がほとんど ■当社の事業展開: ・1963年設立で大阪吹田市に本社を置く当社は、独立系の総合ビルメンテナンス会社 ・ビルメンテナンス事業(建物の清掃・設備管理やメンテナンス)をメインに、不動産管理事業、医療・介護・保育施設の経営やホテル、FC店舗営など多角的に事業展開 ■当社について ・1970年 大阪開催の世界的イベントで、一部の建物の清掃業務を請け後の躍進に ・1995年 大証二部上場 ・2002年 東証二部上場 ※新市場移行でスタンダード市場上場
株式会社エスクリ
東京都中央区日本橋小網町
400万円~649万円
ウェディング, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【他業種と提携し事業の幅を広げる東証スタンダード上場ブライダル企業/土日祝休み/残業月20時間程度/年間休日120日/フルフレックス/資産活用健康経営や女性活躍等で認定あり】 当社の運営する結婚式場の新規出店や、所有する店舗(ブライダル会場、レストラン、ドレスショップ等)の設計監理をお任せします。 ■具体的には: 新規出店や既存店のリニューアルプロジェクトのスケジュール・コスト・品質管理等のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。外部協力会社、社内関係部署とのディレクションがメイン業務です。他にも、新規出店や所有する施設の設計、デザイン管理、リニューアル企画・提案等幅広く業務に携わることも可能です。 ■このポジションの魅力: クライアントワークではなく自社サービスに携わることが出来るので、お客様の反応をキャッチアップでき、やりがいや成長を実感することができます。また、「施工管理」「企画」「設計」「デザイン」すべてに携わることが出来るのでスペシャリストとしてスキルアップすることも可能です。 会場を見学せずに、結婚式場を決めるカップルはいません。下見に行き、そこで結婚式を挙げたいを思ってもらえる会場を作ること、そして、式を挙げたカップルがそこで挙げてよかったと思える会場を作って頂くことがミッションになります。お客様の人生にとって大切な瞬間に欠かせない、一生記憶に残る空間を作って頂く仕事です。 ■働き方: 土日祝休み、年間休日は120日です。また、外部委託している部分もあるため残業時間は平均20時間程度/月となっており、フルフレックス制度もあるので働きやすい環境が整っています。当社は女性活躍実績(えるぼし・くるみん認定)も豊富で活躍する社員を支えるための環境づくりを推進しています。 ■組織構成: 30代の部長のもと、20代〜50代のメンバー4名が活躍しています。今回は事業拡大のための増員募集です。 ■同社の特徴: 同社はアクセス重視・都心のビルインタイプの式場などユニークな出店戦略をとっています。手掛けて頂く店舗は、東京駅、新横浜駅、銀座駅、大阪駅など所要駅から徒歩5分圏内に位置しています。また、創業7年の2010年3月にマザーズ上場を、2012年11月には東証一部への市場変更を果たしました。今後も新規出店を積極的に行い業容拡大を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
青木あすなろ建設株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
700万円~1000万円
ゼネコン, 構造設計 設計監理
【東証プライム上場の髙松コンストラクションG/自己資本比率6割の安定企業】 ■業務内容: ・構造設計及び監理業務を担当いただきます。 ≪具体的には≫ ・基本設計、実施設計、設計監理 等 ・データセンター中心に設計業務及び監理業務を担当いただきますが、その他状況により物流や工場などの非住宅案件をご担当いただくこともあります。一人あたりの担当数は2〜3件程度です。 ■業務の特徴: ・担当物件は数億〜数十億円単価、1案件平均1〜2年以上の工期で新築案件がメインとなります。 ・風通しがよく、縦割りの分担業務体制ではないため、自身のアイディアを発言し物件に取り入れやすい環境です。また自社で施工も行うため、建物が出来上がるまで一貫して携わることができます。 ■組織構成: 建築生産本部は約50名にて構成されています。意匠・構造・設備と3つにわかれておりますが、意匠25名程度、構造13名程度、設備12名程度となっています。25〜60歳まで幅広いご年代の方が所属しております。設計事務所などからの中途入社者も多くご活躍いただいています。 ■同社の特徴: ・当社は2004年にあすなろ建設(旧小松建設工業)と青木建設が合併したゼネコンです。土木事業で培った官公庁とのパイプを使い、建築事業においても手堅く案件を受注、現在に至るまで土木・建築事業の売上高は半々で推移しています。 当社は2004年にあすなろ建設(旧小松建設工業)と青木建設が合併したゼネコンです。土木事業で培った官公庁とのパイプを使い、建築事業においても手堅く案件を受注、現在に至るまで土木・建築事業の売上高は半々で推移しています。 東証一部上場の髙松コンストラクショングループのうちの1社です。当社グループは持株会社である髙松コンストラクショングループと、民間建築主体の「髙松建設」、グループ唯一の総合建設業「青木あすなろ建設」等、事業会社20社の合計21社で構成しています。 当社グループは建築事業・土木事業・不動産事業の3事業を展開しており、建築事業では業界の中でも先駆けて、現場社員を中心に働き方、生産性を主眼に置いた施策を取り組んでおり、土木事業では海洋土木以外の全ての領域を担当しており、特にトンネルと再エネ工事に強みを持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーグレナ(東証プライム上場/成長中のバイオテクノロジー企業)
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 製剤研究(処方設計) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
〜商品開発/59種類の栄養素のミドリムシ食品/創業9年でプライム上場〜 【募集概要】 自社ブランドの健康食品・サプリメントの開発業務を中心に、処方設計から機能性表示食品の届出、製造委託先と連携した製品化まで一貫して担当いただきます。 【業務内容】 ■商品企画に応じた、有効成分・素材の選定と組み合わせ設計 ■エビデンスや作用メカニズムに基づいた製品コンセプト・ストーリー構築 ■製造委託先(OEM)との製剤設計、試作・安定性評価法設計、スケールアップ等の技術的折衝 ■機能性表示食品に関する以下の一連業務 ーSR(システマティックレビュー)の計画立案・文献検索・評価・結果報告 ー届出資料の作成・届出、消費者庁からの指摘や問い合わせ対応 ー既存の届出商品についての維持管理(定期的な対応や制度変更への対応) ■部門内外(部門内企画担当、品質保証、営業等)との開発調整・連携 【配属事業部について】 食品企画開発部は、商品というお客様への価値を企画・開発し、その種をもって事業成長を実現することをミッションとしています。主な部門業務は以下となります。 ・自社商品の企画、開発(新商品及び既存品) ・お客様への伝達内容の企画、開発(価値、情報、ストーリー等) ・機能性表示の受理 【組織構成】 食品企画開発部計9名(部長1名、派遣1名) └技術開発チーム計4名(チームリーダー1名、メンバー3名) └D2C商品チーム計3名(チームリーダー1名、メンバー2名) 【働き方】 ■在宅(最大週2日)と出社のハイブリット勤務 ■モーニングシフト(就業時間に関して30分単位で2時間前倒しもしくは1時間の後ろ倒しが可能) ■複業を推奨しています。 【当社の魅力】 (1)独自素材ユーグレナ 社名にもなっているユーグレナ。当社が世界で初めて食用屋外大量培養に成功し、これまで事業展開を行ってきました。ユーグレナひとつで59種類の栄養素が摂取でき、バイオ燃料の原料としても期待できます。 (2)ベンチャースピリットを持つプライム上場企業 当社は2005年に創業し、2014年に東証一部上場(現プライム市場)を果たしていますが、ベンチャースピリットを忘れることなく、各個人のスキル・経験が存分に活かせるチャレンジングな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【東証プライム上場/豊富な案件からなりたいエンジニアを目指す/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 ■業務内容: 客先社内システム(オートバイ用品の受発注システムや在庫管理、ECサイト等)のSQL、DB解析、構築、運用業務。既存システムの改善、リプレイス、開発および一部マネジメント業務。EC事業全体の統計分析業務(R、Python、Amosなどを用いた重回帰分析・心理統計などの調査設計)。社内から上がるシステムに関する質問に対応するヘルプデスク的な業務も一部ご対応頂く可能性があります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではないため、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、本人のキャリアアップを第一に考え、希望を考慮し決定いたします。 ■業務の魅力: 受発注システムや在庫管理、ECサイト等のサーバ構築、統計分析だけでなく、将来的にはEC事業全体の管理業務やユーザー目線でより良いECサイトを開発する上でのチームマネジメント/ベンダーとの折衝など企画・構想段階から携わることができるチャンスがあります。 ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、600名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の鍛錬を行っております。
杉山管工設備株式会社
神奈川県横浜市中区海岸通
サブコン, 空調・衛生設備 積算
〜転勤なし!/65歳までの再雇用制度有で長期就業可能/官公庁・得意先顧客より65年以上の実績と信頼を受けている総合設備会社/東証一部上場中電工G〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・中電工グループである当社にて建築設備の計画/設計、積算部門の管理をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・設計、積算部門の長として部下3名のマネジメント及び管理 ・顧客、設計事務所、建築会社への対応 ・公共施設や商業施設などの改修、新築工事の設計や積算業務(積算ソフト/CAD/エクセル等を使用) ■魅力: ・多様な案件(公共施設、商業施設、居住施設など)に携わることができます。 ・官公庁および得意先顧客より65年以上の実績と信頼を受けており、技術も評価されています。 ・65歳までの再雇用制度もあり現在5名の60代社員が活躍中です。65歳以降も双方相談の上、70歳まで継続勤務が可能です(実績あり)。ご自身のスキルを活かして長く働いていくことが可能です◎ ■施工実績 ・横浜国立大学 ※一部学生が設計した共用トイレのデザインを形にしました。 ・横浜国際総合競技場(日産スタジアム) ・箱根登山ホテル 大雄山 ・キヤノン 株式会社 ■教育体制 ・親会社主催の研修。(有志) ・資格取得のための通信教育。(最後まで受講完了すれば費用半額負担) ・資格試験合格の場合、受験料全額負担。 ■当社の特徴: ・2019年に創立65周年を迎え、2016年には経営基盤を今まで以上に強固なものにするべく、株式会社中電工のグループ会社となりました。半世紀以上、実績を得られていることは、お客様をはじめ協力会社、社員の皆様が永年にわたり、当社を支えて下さった賜物です。 ・近年は技術革新が著しく、産業や社会のシステムが大きく変化しております。当社に求められる要求も、尚一層高度化、多様化してまいります。 ・省エネルギー化事業、水、空気のより良い環境作りなど、時代のニーズにお応えすべく「一隅を照らす」企業としての存在を目指し、社員の技術力をより一層高め、お客様のバリュー増大に貢献できる技術、サービスの向上に努めてまいります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ