6758 件
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
550万円~999万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
学歴不問
〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 《募集の背景》 茨城県内における当社ターゲット顧客先において、電気回路設計業務をお任せします。 本業務においては機械設計者として求められ得る経験スキルを習得できる環境があると考えております。 同顧客先での稼働人員を増加させる事で、ハイエンド領域で活躍できる社員数を増加させたいと考えております。 【業務事例】 (1)EV車、HEV車向けのインバータの回路設計業務 1.V字開発の上流と下流工程業務。 2.お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計 3.詳細設計〜評価試験の実務主担当 4.メーカーや他部署との調整業務も担当 5.開発課題の発掘、開発活動を計画調整 (2)AIや画像認識技術を使用した次世代の車載製品の開発業務 1.V字開発の上流と下流工程業務。 2.お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計 3.詳細設計〜評価試験の実務主担当 4.メーカーや他部署との調整業務も担当 5.開発課題の発掘、開発活動を計画調整 (3)DNA/遺伝子検査装置に関わる電気設計業務 1.新規製品の仕様検討 2.設計 3.試作機立ち上げ 4.評価や原価低減 【生かせる/得られる知識】 ユニットの設計〜製品出荷といった一連の経験 【水戸エリアでの研修例】 ARMマイコンハード基礎、LCR回路の特性とデシベル、オペアンプ基礎実習、デジタル基礎実習、電気回路の考え方、トランジスタ・ダイオード基礎実習、 電源回路設計(DC/DCコンバータ)基礎実習、熱設計の基礎と考え方、熱設計の実践と応用、パワエレとパワー半導体の基本技術講座 シーケンス制御:基礎知識と実習、EMCの基礎と実践対策 <魅力ポイント> 下記理由により市場価値向上に繋がると考えます。 【対応力】 「製造現場とのすり合わせ」がお客様先の文化として根付いており、自分の設計したモノを隣接する製造現場で現物を確認しながら進めることができるため、トライ&エラーを繰り返しながら設計者として成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇東証プライム市場上場/プラチナくるみん取得/日本を代表するメーカーなど700社以上の企業と取引実績あり◇豊富な案件の中から、あなたの経験・スキル・希望などに応じて最適なプロジェクトへ配属!営業所と社員同士の横のつながりも大事にする企業◇ ■仕事内容: ソフト系開発案件の上流工程を中心とした一連の開発工程をお任せします。あなたの経験・スキル・希望を考慮し、最適なプロジェクトへ配属。 経験の浅い方は補助業務に携わることが可能です。経験豊富な方は、即戦力としてPM業務でご活躍いただけます! ■具体的な業務■ ・クラウド・webアプリケーション開発 ・制御系組込ソフトウェア開発 ・金融機関向けシステム開発 ・Androidアプリ開発 ・業務系・製造系システム開発 ■プロジェクト例■ ・画像・音声AI診断ソフトウェア開発 ・半導体検査装置の画像処理ソフトウェア開発 など ■主な取引先■ ・自動車関連企業 ・電気機器メーカー ・精密機器メーカー ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■補足: 同社では多くのエンジニアが大手メーカー、IT企業の開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ■同社の魅力点: 【経営の安定】 ・自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。 さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。 株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。 ・創業から55年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 初任給も年々アップしています。 【長期就業のための手厚いサポート】 ・年休126日/月残業17.6時間/有給取得率74% ・男性の育児・看護休暇も運用実績あり ・育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率100% ・子ども手当(18歳まで月1万円) ・持株会や確定拠出年金などの資産形成サポートも充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 半導体・IC(デジタル) レイアウト設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容 半導体製品のデジタル・アナログ混載ICの設計環境開発、および、その付随業務 具体的には以下の業務に携わっていただきます。 ◆デジタル回路設計 ・デジタル回路シミュレータ, 論理合成, テスト合成の環境整備。AIによる効率化、ALMツールによるデータ管理もになっていただきます。 ◆DFT手法の ・デジタルブロックだけでなく、アナログブロックのテスト容易化設計手法を開発・導入いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい・魅力: ・製品開発する上で、ツール活用は不可欠です。働き方を変革するキーパーソンとして、活躍していただけます。 ・好事例があれば、デンソーのプレゼンスを上げるために、社外発表も推進しています。発表を通じて、他社のエンジニアとの人脈形成が可能となり、人生がより豊かになります。 ・ツールベンダーとのコミュニケーションなくして、良いものはできません。ツールベンダーと一緒にツール開発することで、半導体業界を活性化につながり、社会貢献活動につながります。 ■募集背景 安心、安全に貢献するためには、システムの高機能化が必須となります。 高機能化に伴い半導体製品が複雑化しており、より高い設計生産性を実現せねばなりません。 設計生産性の中心となるのが自動化、最適化、高速化技術です。設計者のニーズとツールのシーズをマッチングする、ツールを育ててニーズにマッチングさせる、いろいろな人と会話しながら、開発環境を作り上げる人材を募集しています。 ■当社の特徴 当社は、自動車部品業界のトップランナーとして、売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件など、圧倒的な数字を誇ります。トヨタ以外への売上も38.8%と安定しており、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境への取り組みとして2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発にも力を入れています。25ヵ国127工場を有し、グローバルに展開。新たな価値創造に向けた挑戦を続け、持続可能な社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コグニビジョン株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(24階)
550万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【事故車修理費見積システムのパイオニア/土日祝休/福利厚生◎】 ■業務概要: 当社第二創業期の主力商品となる、クライアント型業務アプリケーションのシステム開発に携わっていただきます。 ※入社直後はC#でのWindowsクライアントアプリケーション開発を想定していますが、将来的にWeb移行を検討しています。 ■業務詳細: ・AIを実現するための各種要素技術を用いたアルゴリズムを搭載した、クライアント型業務システムのプロジェクトに参画いただきます。 ・自社サービスの上流工程(要求分析から要件定義や基本設計等)からコーディング/テスト、保守まで一貫して担当いただきます。 ・チームメンバーの成果物レビュー(設計、ソースコード等)もお任せします。 ・開発チームにおける品質チェックや分析/対策等の取り組みにも携わっていただきます。 ■特徴: ・アルゴリズムの開発は同部署のR&Dチームが担い、プロジェクトのプリセールスにおいては開発チームと営業部が協力して行うため、様々な専門性を持った人材とのチームワークによるプロダクト開発を経験いただけます。 ・大手損保が株主である当社は、安定感のある経営基盤を元にしたシステム開発への大規模投資を行っています。 ・当社製品はB2BでもB2Cでも高い利用率を誇り、当社が開発するシステムの影響度は非常に大きいです。 ・対外折衝やプロダクト企画から実装/テストまで、システム開発の全工程に関われます(希望を尊重しアサインします) ・アプリケーション開発だけでなく、インフラや機械学習など別領域へのチャレンジも可能です。 ■開発環境: ・言語:C# ・フレームワーク:Prism、.NET Framework ・インフラ:AWS ・バージョン管理:Bitbucket ・コミュニケーション:Slack、Zoom ■入社後について: 入社後約4〜5ヵ月でチームの状況やプロダクト全体像を把握し、改善に向けての積極的な発言ができるようになっていただきます。 並行してスクラムマスターとしての活動を経験してもらい、次期SMとしての立ち上がりを進めていただくことを想定しています。 ■キャリアパス: 将来的には、リードエンジニアやテクニカルアーキテクト、PL、PMを担っていただくことを期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
◇東証プライム市場上場/プラチナくるみん取得/日本を代表するメーカーなど700社以上の企業と取引実績あり◇豊富な案件の中から、あなたの経験・スキル・希望などに応じて最適なプロジェクトへ配属!営業所と社員同士の横のつながりも大事にする企業◇ ■仕事内容: ソフト系開発案件の上流工程を中心とした一連の開発工程をお任せします。あなたの経験・スキル・希望を考慮し、最適なプロジェクトへ配属。 経験の浅い方は補助業務に携わることが可能です。経験豊富な方は、即戦力としてPM業務でご活躍いただけます! ■具体的な業務■ ・クラウド・webアプリケーション開発 ・制御系組込ソフトウェア開発 ・金融機関向けシステム開発 ・Androidアプリ開発 ・業務系・製造系システム開発 ■プロジェクト例■ ・画像・音声AI診断ソフトウェア開発 ・半導体検査装置の画像処理ソフトウェア開発 など ■主な取引先■ ・自動車関連企業 ・電気機器メーカー ・精密機器メーカー ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■補足: 同社では3600名のエンジニアが大手メーカー、IT企業の開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ■同社の魅力点: 【経営の安定】 ・自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。 さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。 株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。 ・創業から55年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 初任給も年々アップしています。 【長期就業のための手厚いサポート】 ・年休124日/月残業17.6時間/有給取得率74% ・男性の育児・看護休暇も運用実績あり ・育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率100% ・子ども手当(18歳まで月1万円) ・持株会や確定拠出年金などの資産形成サポートも充実 変更の範囲:会社の定める業務
◇東証プライム市場上場/プラチナくるみん取得/日本を代表するメーカーなど700社以上の企業と取引実績あり◇豊富な案件の中から、あなたの経験・スキル・希望などに応じて最適なプロジェクトへ配属!営業所と社員同士の横のつながりも大事にする企業◇ ■仕事内容: ソフト系開発案件の上流工程を中心とした一連の開発工程をお任せします。あなたの経験・スキル・希望を考慮し、最適なプロジェクトへ配属。 経験の浅い方は補助業務に携わることが可能です。経験豊富な方は、即戦力としてPM業務でご活躍いただけます! ■具体的な業務■ ・クラウド・webアプリケーション開発 ・制御系組込ソフトウェア開発 ・金融機関向けシステム開発 ・Androidアプリ開発 ・業務系・製造系システム開発 ■プロジェクト例■ ・画像・音声AI診断ソフトウェア開発 ・半導体検査装置の画像処理ソフトウェア開発 など ■主な取引先■ ・自動車関連企業 ・電気機器メーカー ・精密機器メーカー ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■補足: 同社では3600名のエンジニアが大手メーカー、IT企業の開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ■同社の魅力点: 【経営の安定】 ・自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。 さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。 株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。 ・創業から55年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 初任給も年々アップしています。 【長期就業のための手厚いサポート】 ・年休126日/月残業17.6時間/有給取得率74% ・男性の育児・看護休暇も運用実績あり ・育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率100% ・子ども手当(18歳まで月1万円) ・持株会や確定拠出年金などの資産形成サポートも充実 変更の範囲:会社の定める業務
◇東証プライム市場上場/プラチナくるみん取得/日本を代表するメーカーなど700社以上の企業と取引実績あり◇豊富な案件の中から、あなたの経験・スキル・希望などに応じて最適なプロジェクトへ配属!営業所と社員同士の横のつながりも大事にする企業◇ ■仕事内容: ソフト系開発案件の上流工程を中心とした一連の開発工程をお任せします。あなたの経験・スキル・希望を考慮し、最適なプロジェクトへ配属。 経験の浅い方は補助業務に携わることが可能です。経験豊富な方は、即戦力としてPM業務でご活躍いただけます! ■具体的な業務■ ・クラウド・webアプリケーション開発 ・制御系組込ソフトウェア開発 ・金融機関向けシステム開発 ・Androidアプリ開発 ・業務系・製造系システム開発 ■プロジェクト例■ ・画像・音声AI診断ソフトウェア開発 ・半導体検査装置の画像処理ソフトウェア開発 など ■主な取引先■ ・自動車関連企業 ・電気機器メーカー ・精密機器メーカー ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■補足: 同社では多くのエンジニアが大手メーカー、IT企業の開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ■同社の魅力点: 【経営の安定】 ・自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。 さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。 株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。 ・創業から55年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 初任給も年々アップしています。 【長期就業のための手厚いサポート】 ・年休12日/月残業17.6時間/有給取得率74% ・男性の育児・看護休暇も運用実績あり ・育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率100% ・子ども手当(18歳まで月1万円) ・持株会や確定拠出年金などの資産形成サポートも充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエンター
北海道北見市北二条西
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容 ・自社/顧客向けプロダクトのWebアプリ・スマホアプリの開発PJをお任せします。 ・テックリードとしてチームを技術的に牽引し、コードの品質担保、プロジェクト要件に沿ったアーキテクチャ設計を期待するポジションです。※5〜10名規模のチーム体制 ・現社員のお手本となっていただけるような方を採用したいと考えております! <業務詳細>PMやメンバーと協力し以下をご対応いただきます。 ・見積もり時:適したアーキテクチャを検討、提案し精度の高い工数を算出 ・プロジェクト発足時:基盤構築や技術的観点からのサポート ・プロジェクト運用中:コードレビュー等において品質担保、技術サポート ・プロジェクト終了時:技術観点での振り返りとリファクタリング(コードの改善)などの課題整理等 ■働く魅力 ・高い営業力を誇り、エンジニアの希望に即した案件を受注できています。そのためエンタープライズ案件なども含め、豊富な案件を取り揃えています! ・社員のスキルアップ支援に力を入れています!資格取得補助・手当の支給はもちろん、案件やお任せする業務も調整しながら、スキルを身に着けていただいております! ■抜群の働きやすさ・柔軟な働き方が可能! ・リモート/フレックス可(中抜け可)※1日の最低勤務時間:4時間 子どもの送り迎えで中抜けする方もおり、柔軟な働き方が可能です! ・残業:平均5h程度 ユニット単位・全社で残業時間が可視化されており、全員で残業を削減するよう取り組んでいます。また残業30hを超える場合、上長に通知されるシステムとなっており、残業削減に向けてフォローしています。 ・月1日ペースで有休取得を奨励。経営層も長期休暇を取得するなど、柔軟な働き方が可能です! ■当社の特徴 ・生成AI(chatGPT、GitHub Copilot、Cursor)を業務で活用できるので、効率化を追求した働き方が可能!最新技術やサービスを常にキャッチアップしています。 ・当社は受託開発(SI)中心ではありますが、自社サービスの開発も行っており、マリンテック事業も行っています。 ・引き続き自社サービス開発も進めるため、新規サービス開発を行いたい方は歓迎いたします! 変更の範囲:会社の定める業務
フリー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、統合型経営プラットフォームを開発・提供し、だれもが自由に自然体で経営できる環境をつくっていく会社です。 大胆にスピード感をもってアイデアを具現化できるスモールビジネスは、今までにない多様な価値観や生き方、新しいイノベーションを生み出す起爆剤だと私たちは考えています。 起業やビジネスを育てていくことを、もっと魅力的で気軽な行為になってほしい、 個人事業や中小企業などのスモールビジネスに携わるすべての人が、じぶんらしく自信をもって経営できるように、と考えながらプロダクトを開発しています。 日本は先進国7か国の中で労働生産性が最下位と言われています。 国内の99%が中小企業であるにもかかわらず、生産性が大企業の半分未満であるためです。 freeeはこの中小企業の労働生産性を変えるため、会計や人事労務をはじめとしたあらゆる業務の電子化・自動化はもちろん、政府や銀行とAPI連携しAIによる信用スコアリングの算出によるオファータイプの融資を実現、またオンライン上での新規取引先拡大や取引までシームレスに可能にできる開発を進めています。 銀行よりも豊富な企業のリアルタイムな経営状況や企業間ネットワーク情報、そしてfreeeを運用することによって実業務から生まれる学習データにより、さらに2,3歩先のサービスのリリースを実現する開発を、一緒にやりませんか? ■業務内容詳細 ・プロダクトの企画・設計・実装・テスト・計測・改善 ・新規技術、コア技術に関する研究開発・調査 ・新規機能企画開発、自動化のアルゴリズム改善、UX改善、新規プロダクト・企画開発等、今後の予定やアイデアなど様々あります。 【下記どれかにピンと来る人歓迎】 ・エンジニアとしての成長角度を大きくあげたい ・企画から運用までに携わり、ユーザーのことを第一に考えた開発をしたい ・価値あるプロダクトをつくり、顧客に最速で届けたい ・面倒なことは全部自動的にやってもらいたいと思う ・世の中の既存の仕組みに疑問を持つことが多い ・常に新しいことに挑戦していたい ・経営やその仕組みに興味がある
ARアドバンストテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆立ち上げフェーズの名古屋支社/大手上場企業のシステム開発を最上流から担当◆残業平均月17時間◆在宅勤務可 お取引があるお客様(大手商社のお客様がメイン)の基幹システムや業務系システムの開発を行います。 ■業務詳細: 大手上場企業の顧客先からニーズをくみ取り、コンサルなどの最上流工程から要件定義、設計、開発から運用保守まで一連の業務を行いお客様の事業を支えることをミッションとしています。 現在は海外に委託しているプログラミング部分も自社内で行うため、積極的に採用活動を行っています。 ■職務の特徴: ・請負案件に携わっていただくため、自社内開発とお客様先での作業が半々くらいです。 ・今後5年以上は同じお客様からのご依頼を受けているため顧客先を転々とすることなく落ち着いた環境で働くことができます。 ・残業時間は月平均17時間程度です。 ■スキルアップに関して: ・業界経験豊富なエンジニアを講師とした最新技術の社内勉強会を実施しています。 ・関連資格の取得に関しての社内フォロー、書籍購入、受験、費用支援など手厚いサポート体制があります。 ・各種セミナー、教育への積極的な参加を推奨しています。 ■入社後の成長サポート: <ARI独自のトレーニングプログラム> AWSのアドバンスドコンサルティングパートナーであるため、ARI独自のトレーニングプログラムをご提供いただいております。 約3ヶ月間で、基礎から応用編までの内容について学習することができます。 <1on1で個々人の成長をサポート> マネージャーが定期的に1on1を実施し、スキル向上を考慮しながら、 トレンドを押さえた幅広い案件へアサインしており、 日々の業務からキャリアプランの実現まで幅広くサポートします。 ■当社について クラウド技術とデジタル化分野に強みを持つDX時代の社会変革をリードするIT企業です。クラウド技術とAI、データ活用を軸に、DX戦略の立案から実行まで単なるシステム導入に留まらない一気通貫したサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 無線・通信機器
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップシェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: 陸上自衛隊向け指揮システムのソフトウェア要求分析、ソフトウェアの設計・製造・試験を担当いただきます。 【〜3か月】 指導担当者のOJTで当社の規定・基準やソフトウェアを開発する環境を理解していただきます。また、製品に触れていただき、システムの概要を理解していただきます。 【〜6か月】 当社ソフトウェアのSW開発プロセスを開発を通じて理解すると共に、製品ドメイン知識を習得していただきます。また一般的な技術の習得として、当社が用意する技術講座を受講いただき積極的にスキルアップを図っていただきます。 【〜1年】 製品のSW開発と並行して、指導担当者のもと活用している最新技術の習得の他、用意されている多種の講座(マネジメント、要求分析、ビジネス基礎、コミュニケーション、品質保証など)を活用し、技術者とのスキルアップを図っていただきます。 【〜2年】 当社製品のソフトウェア開発プロセスを確りと理解すると共に、関係部門との作業(システム設計やシステム試験)などを通して、SW開発のみならず全体の製品開発プロセスを理解していただくとともに、関係部門との協力関係も築いていただき、仕事の幅を広げてもらいます。また適性によっては、ソフトウェア開発のマネジメントもお願いするかもしれません。 ■業務の魅力: 運用試験に参画する機会があり、自身の開発したソフトウェアが、システムとして動作している姿を目の当たりにできます。ソフトウェア設計・製造のみならずお客様のニーズを聞き仕様に落とし込み、運用・試験支援により更にシステムを改善するという、実際に利用しているお客様の声に直に触れながら開発が実施できます。 また、大規模かつ複雑化するソフトウェアの要求に対応するため、最新のSW開発技術やサイバー、AI等の市場技術を積極的に取り組んだ開発を推進しており、エンジニアとしてのやりがいも感じる仕事です。 ■使用言語、環境、ツール、資格等: 【OS】Solaris/Linux/MicroSoft Windows 【言語】C++/C# 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
三重県四日市市中野町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜業界不問!半導体業界を支えるエンジニアへ/保守・メンテナンス業務の調整・取りまとめ/右肩上がり成長!「自動化」が強みの大手産業装置メーカー〜 ■職務内容: 特定のお客様へ迅速なサービスを行う専門部隊として、お客様工場に納めた半導体自動搬送装置の保守・メンテナンス業務を担当いただきます。 基本的に、定期点検やトラブル対応、オンコール対応といった作業は協力会社に委託している為、提案・調整業務が中心です。 最先端技術である半導体業界に携わることができ、作業員の取りまとめや顧客対応の経験を積むことができます。 <業務詳細> ・お客様へのメンテナンス提案 ・作業計画作成と進捗管理 ・社内各部署と打ち合わせ など ※予防保全が大きな割合 ※一部、協力会社で対応しきれない現場の対応を実施 ※お客様工場内に弊社事務所があり、チーム制で対応 【オンコール対応について】 ・定時外の突発トラブル対応のためオンコール当番があり ・一次対応は協力会社に委託。コール件数は月2件程と少なめ ・当番は月数回で頻度も多くはなく、当番時の手当、対応する場合の手当支給 ■業務の特徴: ・専門知識を高めつつ、特定顧客と密にコミュニケーションをとり関係構築 ・半導体搬送分野で世界シェア約40%と業界をリード ・最新技術の発展に不可欠な半導体製造を支える仕事(クラウドコンピュータ、自動運転、AIなど) ・工場には搬送機器が数百台単位で、尚且つ何棟もの工場にまたがって稼働 ■研修体制(入社直後): 入社1ヶ月まで:各事業所や製品据付現場で、製品・製品据付業務の基礎を学ぶ 入社3ヶ月まで:先輩社員から指導を受けながら、必要な技能を習得 その後:幅広く経験いただき、将来的にマネージャー又はスペシャリストを目指していただきます。 ■当社の特徴: ・「自動化」を軸にクリーンFA(半導体)、繊維機械、ロジスティクス&オートメーション、工作機械、情報機器の5つの分野に展開する産業機械のグローバル企業。 ・売上高5000億規模!右肩上がり成長中/営業利益率16%を誇る高収益企業(2024年度/連結) ・従業員数・売上高ともに国内有数の規模ながら、非上場による経営戦略を展開 ・年間休日120日以上・完全週休2日制/5日以上の連続休暇も取得可能。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
〜従業員の働きやすさを追求〜 基本常駐なし(受託開発中心)/フレックス(中抜けなど可)/リモート可/残業5hほど〜 ■仕事内容 ・自社/顧客向けプロタクトのスマホアプリの開発をお任せします。 ・ラボ型の開発を行っており、案件ごとにユニット(2〜3名)を組んで業務を行っております。 ・開発フェーズは、システム設計・テスト設計・運用設計等からお任せしていきます。 ・スキルに応じて、企画/要件定義〜リリースまで一貫してご担当頂くことも可能、ゆくゆくはPMとしてご活躍いたたくことを期待します! ・配属部署:約40名在籍(平均30歳) <案件例> 開発期間7カ月、最大月17名程の電子契約システム開発(Laravel、PHP、React、VScode、Eclipse等を使用) ※規模は3人月〜50人月程度 ■働く魅力 ・高い営業力を誇り、エンジニアの希望に即した案件を受注できています。そのためエンタープライズ案件なども含め、豊富な案件を取り揃えております! ・社員のスキルアップ支援に力を入れています!資格取得補助・手当の支給はもちろん、案件やお任せする業務も調整しながら、スキルを身に着けていただいております! ■抜群の働きやすさ・柔軟な働き方が可能! ・リモート/フレックス可(中抜け可)※1日の最低勤務時間:4時間 子どもの送り迎えで中抜けする方もおり、柔軟な働き方が可能です! ・残業:平均5h程度 ユニット単位・全社で残業時間が可視化されており、全員で残業を削減するよう取り組んでいます。また残業30hを超える場合、上長に通知されるシステムとなっており、残業削減に向けてフォローしています。 ・ノー残業デー:毎週(水)全社で18時退社を推奨! ・月1日ペースで有休取得を奨励。経営層も長期休暇を取得するなど、柔軟な働き方が可能です! ■当社の特徴 ・生成AI(chatGPT、GitHub Copilot、Cursor)を業務で活用できるので、効率化を追求した働き方が可能!最新技術やサービスを常にキャッチアップしています。 ・当社は受託開発(SI)中心ではありますが、自社サービスの開発も行っており、マリンテック事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リボルブ・シス
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
550万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◇◆金融知見不問/副業OK!年休124日/設立12年で今期売上100億円を目指す超大成長企業・自社内開発7割◇◆\ 金融業界×DX推進 /SalesforceやAWSなどのクラウドサービス、AI・IoTなどの最新技術も取り入れています!9期連続で増収・増益中! 金融機関向けシステム開発を中心にITに関する幅広いサービスを展開する同社にて、更なるパートナー会社拡大のためSE職を募集いたします! ■業務内容: 要件定義〜基本設計の上流工程から業務に携わっていただきます。顧客フロントとして直接お客様と接する機会が多くあります。マネジメント(協力会社のエンジニアの方や同社後輩の育成/教育等)もお任せします。案件はご経験・ご希望により決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件について: ・チームか個人か:全てチームでのアサインです。 ・人数:30〜60名。大規模案件は60〜100人で対応します。 ・業界:金融系(損保/共済/生保/銀行)が7割 ・案件比:WEB系7割・汎用機系3割 ・期間:長いものが多く、ほとんどの案件が年単位です。 ・案件詳細: ∟大手損保ネット保険申込システム ∟salesforceのクラウド基盤を利用したシステム構築など ■開発環境: ・使用言語…Java(7割)・Javascript・PHP・Python・C#・COBOL等 ・開発環境…OS:AWS・Windows・Linux等 <金融系案件について・・・> 金融系案件は、1つのプロジェクト完了後、リピートで案件受注することができると同時に、仕様書等も蓄積されております。開発したノウハウを他の金融系の顧客案件に流用できるため、効率的に開発も行うことができます。景気に左右されにくい生損保の案件に強みがあり、揺るぎない顧客基盤があるからこそ将来的にも安心して続けられます。また、大手顧客との取引多数でMS&AD様と長年にわたりお取引しています。 ■教育制度: 研修やセミナーが充実しており希望に合ったコースの受講が可能です。ビジネススキルコース・マネジメントコースなどキャリアパスに合わせて研修やセミナーを受講いただきます。明確な評価基準のもと目標設定・評価を行っており、入社1,2年で管理職やリーダーに昇格したケースがございます。
NTT東日本株式会社
東京都
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜最先端技術に触れる/クラウド活用ビジネスの企画・開発〜 ■業務内容 ・NTT東日本の既存パブリッククラウドサービス(AWS・Azureなどのリセールサービスやクラウドインテグレーション・MSP)拡大に向けた、企画立案から設計、開発、運用等各フェイズにおけるデータ活用の仕組みづくり ・パブリッククラウド(AWS、Azure)を活用したビジネスの企画・開発 【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ■業務例 ・データを活用した戦略策定に向けた、データ分析のパイプラインの構築及び運用 ・クラウド業界における技術動向調査及び社内展開 ・戦略策定に向けたマーケティング ■魅力 ・パブリッククラウド事業者との戦略的なパートナーシップ強化に取り組み、NTT東日本の中核的な事業に成長させていきます。 ・AWSサミットやJAWS-UG等のコミュニティやイベントに参加し定期的な情報交換を行っています。クラウド技術の最先端に触れ、AWS、Azureを使った導入事例の外部発信をいただきながらご活躍いただけます。 ・在宅勤務によるフルリモートでの業務形態となっており、働き方改革の最先端で楽しみながら仕事を進めることが出来ます。 ■募集背景 当社では、パブリッククラウド(AWS/Azure)を活用したビジネスを推進しており、企画・開発スピードを高めていこうと考えております。 戦略策定に必要となるデータ活用の仕組みづくりなどについて、技術面でリードしていただけるエンジニアにご参画いただきたいと考え、本募集を開始いたしました。 ■当社について 当社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。 「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
三菱電機 冷熱システム製作所が手掛ける空調機、冷熱機器のソフトウェア開発をご担当いただきます。 AI技術を搭載し省エネ性・快適性が進化した製品や、工場、ビル、病院など大規模施設で稼働する空調機器のほか、寒冷地、植物の栽培など様々な場面で三菱電機の空調機器は導入されています。 その空調機などの冷熱機器の組込ソフトウェア開発、モーター(インバーター)制御、機器間通信制御などの開発をご担当いただきます。 ※業務の都合によっては会社外の職務に従事させるため出向又は転任を命じることがある。 ■業務詳細: 同一構内の三菱電機の開発エンジニアと連携して、要求仕様の分析から入り 設計、プログラミング、テストまで一連の工程を実施します。 ベース機種開発と派生機種開発が混在しており、複数名でのチーム体制で開発を進めています。協力会社への委託部分もあります。 モデルチェンジは1機種3年〜5年のサイクルとなっており、複数の機種開発がありますので、開発案件は常時あります。 案件や人員状況から、当社の社員、協力会社の双方が共に設計・コーディング・評価までの一連の工程を対応します。 ■入社後のキャリアステップ: グループリーダーの元、複数人での開発を経験しその後主担当として開発を担当いただきます。 開発のフォローは常時グループリーダーが行います。 3年〜5年程開発担当者を経験し、その後は開発リーダーとしてご活躍を期待します。 <開発環境> ・言語:C言語 ・マイコン:16/32bitマイコン ※OSは非搭載:将来的にはμItron系RTOSの知識が必要となってきますのでご興味がある方は歓迎します。 ■魅力: ・省エネ・快適性でグローバルに高いマーケットシェアを有する三菱電機の空調・冷熱機器に関わることによる社会貢献ができる。 ・組込ソフトウェアのマイコン制約の下で工夫を凝らして要求仕様を実現する達成感が得られます。 ・社内および依頼(三菱電機)・協力会社のメンバーとの密なコミュニケーションによる連帯感が得られます。 ・三菱電機製品のソフトウェア全般を手掛けている事業基盤の安定性があります。
株式会社ザ鈴木
大阪府守口市南寺方東通
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<“海苔”の製造・包装のスペシャリスト!/チームで設計/要件定義から参画/海外での売上拡大中/新製品開発にも挑戦> ■担当業務 ・食品メーカーなどの顧客依頼に応じて仕様・性能の要件定義から、試作・量産の立ち上げなどに携わっていただきます。 ・ニッチな分野なので、専門性の高いスキルが身につき、エンジニアとしてスキルアップできる環境です。 【開発する製品・機械について】 ・主力は食品包装機械、特に“海苔”の包装に関しては世界随一の技術を持っています。包装・カット・カウント・洗浄・画像による品質検査機器など幅広い自動化・省力化の機械を扱っています。 ・海苔のほかにも、米・水産物などの生産ラインにも機械を製作しています。 ■担当工程について ★開発(1年に1回・製品のアップデートや新製品の開発を行います) →機械にAIを搭載したり、異物除去の精度を上げる等 ★カスタマイズに合わせた設計 →チームで取り組み、顧客の要望に合わせた、カスタマイズを行います。 ・基本的に、製品企画(顧客との打ち合わせを通じた要件定義)から参画いただき、設計(機構の基本設計・詳細設計)を行います。 <一例> ・「海苔の食感を良くしたい」という顧客要望から「海苔の食感を良くするために、包装前に無数の小さな穴を開ける機構」などの発想が生まれ、そこから機構の設計に移ります。 ■同ポジションの魅力 ◎製造まで自社で完結しているので、細かなこだわりも形にできます。 ◎要件定義〜製造の一連の流れを担えるため、成長度合いが違います。 ■働き方 ・機械の設置などは別部署が対応するため、出張は基本的にございません。 ■組織構成 ・機械設計部門には3名が所属しています。(30~50代)全員で協力しながら設計を行っています。 ■同社の特徴 ・海苔は硬さ・厚さ・脆さが産地・個体により変わります。そのため、産地や個体差を踏まえた遊びを加味した機構設計などが必要になるため、やりがいがあります。 ・海外でも寿司やおにぎりが広まっており、現在はアジア圏を中心に海外への輸出も増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
東京都日野市富士町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 機械・電子部品
【売上1兆円超の大手メーカー/多事業展開で安定性◎トップシェア製品多数/発電設備・パワー半導体から自動販売機まであらゆる社会インフラを提供/寮社宅制度や福利厚生も充実】 本ポジションはオープンポジションとなります。 ご経歴、ご面接を通じて最適なポジションを決定しますので、同業務に興味をお持ちの方からのご応募歓迎しております。 ■業務内容: パワエレ事業(エネルギー、計測、制御、工場自動化、ヒートポンプの熱商材等)における、設計開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 <電気系>電気回路設計、制御設計 <機械系>メカトロ、機構設計 <情報系>ソフトウエア、システム開発、DX、AI、クラウドモール事業運営、文書管理システム 上記の仕様策定や基本設計・詳細設計、試作・評価、システム保守などに携わります。 ■働き方: ・年間休日120日以上 ・在宅勤務制度あり ■当事業について: 当社は複数事業を展開しており、今回は「エネルギー事業」及び「インダストリー事業」に関するパワーエレクトロニクス領域におけるポジションとなります。 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供しています。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■当社の特徴・魅力: ◇創業100年超え、コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使用され、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有!確かな技術力で人々の生活に貢献しています。 ◇年間休日120日以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。寮社宅、時短・在宅勤務など様々な制度があり福利厚生も充実しています。 女性活躍推進企業として、「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」にも認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
LocationMind株式会社
東京都千代田区神田司町
通信キャリア・ISP・データセンター, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【上場を目指し、新しい仲間を募集中/東京大学発の技術ベンチャー/リモートあり・フルフレックス◎】 LocationMindはAIを活用した位置情報ビッグデータの分析により、社会課題や顧客課題を解決する事業を開発する技術ベンチャー企業です。 弊社がアクセスできる位置情報データベースと、顧客が保有するデータを掛け合わせ、これまでにない付加価値の高いインパクトを創出します。 当社の扱うセキュアな位置情報データやビッグデータは、交通/物流、不動産、都市計画、広告・マーケティング、観光、防災などにもインパクトを与え、世の中を更に豊かにしていく可能性を秘めています。 ■具体的なプロジェクト事例 ・LocationMind xPop:NTTドコモ社より提供され加工を行った個人情報を含まないデータ。感染症対策では感染危険度の高いエリアに、居住者や勤務者以外の人流が夜間どのくらい流入して滞留しているかを推定し、感染症の予防対策などに役立てている。 ・サービスエリアの周遊分析:人気サービスエリアや道の駅は、ドライバーの休憩場所のみならず、観光・物流・地域モビリティのハブとして機能高度化が期待できる。LocationMind xPop を活用することで、これらの滞在時間や前後の滞在地、利用客の属性を把握し、効果的な観光PR、物流拠点としての潜在需要調査・地域モビリティデザインの検討を支援している。 その他の事例は下記のリンクよりご参照ください。 https://location_mind.hosting.gocco.co.jp/ 事業開発コンサルタントは、当社のデータ分析力を生かした新たなビジネスチャンスを見出し、アカウントエグゼクティブと共にクライアントへ企画提案し、社内の優秀なエンジニアと協力しながらプロジェクトを創出・遂行し、顧客価値の最大化を目指します。 ■具体的な業務内容 ・事業企画と立ち上げ 人流・位置情報データを用いた事業企画・事業開発を行っていただきます。 ・顧客関係の構築 顧客との強固なリレーションを構築し、課題に向き合い、顧客ニーズ解決に向けた高付加価値な成果を出します。 ・専門性の強化 産業や課題の特性に応じて、専門知識・経験を構築してもらい、その道のエキスパートになる。
株式会社メディア工房
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
650万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜ワークライフバランス◎/福利厚生充実/全社的なIT基盤強化をリードするリーダー募集〜 ■採用背景: 当社IT組織におけるマネジメント体制を強化し、判断スピード・運営の安定性を向上させるため、幅広い実務経験を活かし組織をリードできる方を募集いたします。 ■業務内容: 社内IT環境の運用・管理を担当しつつ、セキュリティ強化や中長期的な体制構築を推進していただきます。経営視点を持ち、現場と連携しながら全社的なIT基盤の強化に貢献していただける方を求めています。 ・社内IT戦略の立案・実行 ・Google Workspace、Slack、Notion等のSaaS運用管理 ・各種社内システムの導入・改善・統合(業務システム、情シスツール、セキュリティ製品など) ・情報セキュリティポリシーの策定と運用 ・社内ヘルプデスク/IT資産管理体制の構築・整備 ・エンジニアチームや経営陣との連携による技術戦略の実行支援 ・必要に応じて情シスチームの立ち上げ ■組織構成: 現在、ITチームは社員1名と業務委託1名で構成されています。チームは経営企画部に所属し、今後はITリーダーを中心に組織強化を図ります。 ■魅力: ◎裁量の大きさと、0→1を形にできるやりがい 情シス組織の立ち上げや仕組みづくりに関われるため、自らの構想を形にできる環境にあります。 ツール選定やセキュリティ方針なども、上流から主導できるポジションです。 ◎多様なSaaS/クラウド活用スキルが磨ける Google Workspace、Slack、Notionなどの最新クラウドツール運用に関わるため、ITスキルの幅が広がります。 SaaS間連携や業務改善など、業務効率化のプロフェッショナルとしてのスキルも習得可能です。 ◎セキュリティ・IT資産管理の実践経験が積める 情報セキュリティポリシーの策定・運用や、IT資産管理の構築など、実務ベースでセキュリティ分野の経験を深められる点も魅力です。 ■同社について: 同社は、『心温まるコンテンツで、悩めるユーザーを元気にしたい。』という想いのもと、デジタルコンテンツ事業をはじめ3つの事業を展開しています。 AIを活用したチャット機能や音声を活用した新規事業展開なども柔軟に対応し、同業他社にはないポジションを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産セキュアディレクション株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◎セキュリティサービスを取り扱う当社で、最先端の技術をシステム設計に取り入れ、自ら構築することに挑戦可能です。 ◎三井物産グループのバリエーションに富むビジネス研修の受講に加え、各種研修機関による技術研修や資格取得への取り組みも支援制度有! ◎セキュリティへの愛が強いメンバーが多く在籍しており、高い技術を身に着けられる環境 ■採用概要: 当社ではお客様のWebサイトの把握・管理と、攻撃者から見える脆弱性の可視化を継続的に行うことができるSaaS型のセキュリティサービス「CAAV」に関連する、追加開発や調査研究、改善提案など幅広くおまかせします。 また、同部署では、以下のような取り組みも行っています。国内外のカンファレンスでの発表や企業ブログ等での情報発信等も支援する環境が整っており、ご本人の希望によりチャレンジすることも可能です。 ・最先端のAIセキュリティに関する研究 ・脆弱性に関する調査研究 【ポジションの魅力】 ・セキュリティサービスを取り扱う当社で、自社開発のプロダクトビジネスに自由な発想で取組み、重要な社会インフラを守る大切な業務に携わることができます。 ・現場からの提案を積極的に取り入れていく風通しの良い社風のため、自分発信でどんどんと担当業務を広げていくことができる、裁量が大きい環境です。 ・基本的にリモートワークで、働きやすい環境です。 ・自社開発のプロダクト開発という、自由度が高く自分の技術力を存分に発揮できる環境で働く事が出来ます。 ・社内での勉強会など、セキュリティに関する知識や技術を身に着ける機会があります。 ・エンジニアが技術力を磨く環境を用意し、その技術力によって互いに尊敬しあえる職場環境です。 ■配属組織: 設立から2年ほどの若い部署で、7名という少数精鋭体制の中、自社パッケージビジネスの新規立ち上げや、先端技術領域の研究案件などを担う新設部署です。 【三井物産株式会社の100%子会社/充実した福利厚生】 三井物産グループとしてバリエーションに富むビジネス研修が受講できるほか、各種研修機関による資格取得への取り組みも支援制度があります。もちろん、実業務を通じて能力伸長も加味したアサイメントも実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【最先端のモノづくりを支える技術職】〜半導体製造装置の組立・調整・品質保証/出張なし/安定基盤×育成体制◎〜 あなたが手がける装置が、世界のテクノロジーを動かす。 スマートフォン、家電、自動車、AI——あらゆる先端製品の心臓部に使われる「半導体」。その製造現場を支えるのが、あなたの技術です。株式会社マイスターエンジニアリングでは、半導体製造装置の組立・調整・品質保証業務を通じて、未来のモノづくりを支えるエンジニアを募集しています。 【業務内容】 装置の点検・オペレーション:動作確認・操作で安定稼働を支援 データ収集・解析:稼働状況や測定結果を分析し、品質改善へ 報告書作成:作業日報や評価報告書で情報共有を促進 ウェハ準備・測定:半導体製造に欠かせない工程を担当 装置維持管理:メンテナンスや消耗品交換で安定性を確保 ※出張なし。月1回、愛媛県内での社内安全大会に日帰り参加あり。 【対象機器】 ・半導体製造装置(各種) 最先端の製造現場で使用される装置に携わることで、技術者としての専門性を高めることができます。 【プライベート支援制度】 ■住宅関連支援 ・寮:28歳まで月2万円、29〜40歳は年齢に応じて補助 ・社宅:年齢不問、入社から3年間は家賃の50〜20%補助 ・住宅補助:39歳まで月3万5千円〜3千円の手当支給 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助(規定あり) ・単身赴任:自己負担1万2千円/月 ■その他支援 ・転居時の引越費用負担 ・提携保養所やスポーツクラブ施設を格安で利用可能 生活面の不安を軽減し、長期的なキャリア形成を支援します。 【研修・育成体制】 ■基礎研修 現場配属前に、顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を習得。 ■OJT+フォロー面談 実務を通じてスキルを習得しながら、年4回の面談で成長をサポート。未経験でも安心してスタートできる環境です。 【企業の特徴】 ■創業50年の安定基盤 長年にわたり、製造・医療・インフラ分野で技術支援を行ってきた実績があります。 ■ワンストップエンジニアリングサービス 設計から制作、据付、メンテナンスまで一貫対応。自社・他社製品問わずカスタマイズ設計が可能で、幅広い顧客から高評価を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日精樹脂工業株式会社
長野県埴科郡坂城町南条
テクノさかき駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ネットワーク・IoT
〜射出成形機の国内大手/独自技術×新技術でシェア拡大中/海外売上7割あり、コロナの影響も少なく、継続的な実績で安定性◎/自分の経験を活かし、世界で役立つ機械を生み出す仕事〜 ■業務内容: ◇プラスチック製品を作るための射出成形機の組み込み・制御開発を担当します。 ◇AIやIoTに関連するの先進技術と既製品(射出成形機)を組み合わせ、次世代製品の新規開発と、早期の量産化を目指します。 ◇エネルギー効率や新素材の採用など、これからの当社の土台となる製品開発に関わるやりがいがあります。 ◇開発言語/C++、OS/Linux ※据え付けは専門スタッフがいるため、開発に集中できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署: エンジニア18名 ■当社技術について: ◇携帯電話に内蔵する超微細な成形品(ピッチコネクター等)を作る独自の技術を確立。電気式やハイブリッド式の成形機などを過去に開発。世界に通用する技術力を持っています。 ◇環境にも配慮し、「サトウキビやトウモロコシなどを原料とした植物由来で、最終的には微生物によって水とCO2に分解される」循環型のプラスチック製造ができる技術があります。 ■社内の雰囲気: 真面目にコツコツ努力する社員が多く、自分の仕事に誇りを持って取り組み、当社の独自技術の向上に努めています。社内研修を充実させてスキルアップを図るとともにコミュニケーションも活発にして、若手からも意見を出し易くしています。プラチナくるみん認定を受けており、働き易い環境づくりを積極的に行っています。 ■当社の魅力: ◇射出成形機専業メーカーとして射出成形機を中心とした高度な独自技術は、「狭く、深く、そして広く」をモットーに研究開発に取り組んでいます。特化した技能保有者についてはマイスター・スペシャリストとして認定して処遇しており、技能向上を支援しています。 ◇インドなどの新興国ではプラスチック製品の生産ニーズが増えており、量産体制を整えるために当社の機械導入も行われつつあります。 変更の範囲:本文参照
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: PM・PLとして、中部エリア(愛知、岐阜、三重、静岡)の大手企業向けに、主に提案案件や上流設計工程を中心に、案件によっては開発・構築・導入までを担当いただきます。 具体的には以下のような業務に関わっていただく予定です。 ◇アジャイル開発(顧客と一緒にチームを作る伴走型) ◇ローコード・ノーコードのツールを使用したアプリ開発 ◇AWSやAzure上でのサーバレス開発 ◇新技術・新商材の比較選定、PoC対応 ■配属組織のミッション: 中部エリア(愛知、岐阜、三重、静岡)の大手企業(主に陸運業・製造業)向けに、プライムベンダとして提案/見積もりからリリースまですべての工程をエンジニア組織として任されています。 ■当ポジションの魅力: ・要件定義〜プロジェクト計画、設計作業〜構築・テスト〜リリース対応作業、アジャイル型開発など、プロジェクトの一連工程、時には新しい技術や製品を活用することもあり、プロジェクト遂行力や技術力が身につきます。中〜大規模かつクリティカルな案件が多く、品質マネジメントも重要視しているため、プロジェクト運営力や経験ができます。また、社内の他部門やテクノロジーパートナーとも協働し、その中核的な役割を担って顧客と進めていくことで、コミュニケーション力や交渉力も向上します。 ・独立系SIerの強みを活かした自由度の高い、最先端の高度なソリューションの提供が可能。 ・クラウド、IoT、AI、5G等世界最先端のITベンダーがパートナー。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
ナインアウト株式会社
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 総務
【Sansanグループ参画・急成長スタートアップ/上場企業や官公庁が多数導入/フレックス・年休125日】 ■ 募集背景 当社は60名規模ながら急成長を続けており、100名規模を見据えた組織拡張フェーズにあります。 これまでコーポレート部は専任3名体制で運営してまいりましたが、今後の組織成長を支えるため、オペレーション改善や業務推進を担う仲間を募集します。 社内業務の仕組み化やルール整備において、実行の最前線で活躍いただける方を歓迎します。 ■ 業務内容 急成長する当社において、コーポレート部門の一員として社内業務の整備・改善に取り組んでいただきます。 ・請求・勤怠・経費精算・社内申請の実務サポート ・社内業務フローの整備・改善・マニュアル化 ・各種社内システムの利用状況の棚卸、導入・運用最適化のサポート ・Sansan(親会社)の経理・労務・法務などとの情報連携(調整・共有など) ・新たな機能の立ち上げ補助(業務企画・債権回収など) ■事業内容 ◎AI時代のヒューマンインターフェースで新たな市場を創造 ◎顧客の声を機会に変えるインタラクティブフォーム ◎(導入実績一部)ヤフー様、清水建設様、HIS様、meiji様、RIZAP様、日立製作所様などの上場企業や官公庁が多数 〜当社について〜 テクノロジーがどれほど進化しても、顧客不在の事業に持続的成長は望めません。 私たちは、最新の技術を活用し企業と顧客がより良い接点を築けるよう、「顧客の声を機会に変える」というミッションを掲げています。 創業以来、私たち自身が顧客から頂く声を事業機会に変えて、より一層顧客へ価値提供することで成長してきました。顧客にも是非ご一緒に顧客の声に耳を傾け更なる価値提供、その結果としての事業成長を実現していっていただきたいという想いで事業に取り組んでいます。 実際に弊社では職種や勤務地を問わず全社員顧客訪問を毎年実施し、時には営業職だけではなくエンジニアやデザイナーも自ら展示会や顧客とのミーティングに参加するなど、直接顧客接点を持ち部門を跨いで協力しながら顧客の課題解決に向き合うことを大切にするカルチャーが根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ