71 件
株式会社Faber Company
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
-
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
【「ベストベンチャー100」選出/SEO対策ツール「MIERUCA(ミエルカ)」等、大手企業導入多数の自社サービス有り】 クライアントのウェブサイトやランディングページ(LP)のコンバージョン率を最適化させ、ビジネス成果の向上を目指すポジションです。 ※CRO=コンバージョン率最適化 データ分析、A/Bテスト、ユーザー行動の洞察を通じて、クライアントのオンラインにおける影響力を強化する役割を担います。 普段の業務はチーム内の他コンサルタントと、クライアントとの折衝時に営業メンバーと関わることが多いです。 ■主な業務内容 ・ウェブサイトのパフォーマンス分析および改善提案 ・ユーザー行動データの収集と解析(Google Analytics、ヒートマップなどを活用) ・A/Bテストの企画、実施、結果分析 ・UX/UIの改善提案およびデザイナー、開発者との連携 ・クライアントとの定期的なミーティングおよび成果報告 ・デジタルマーケティング戦略の策定と実行 ■弊社の魅力: ・著名なWebマーケターのもとで知見を得ることができます。(リクルート社・Amazon社・サイバーエージェント社で歴任してきたWebアナリスト等) ・様々な自社サービスを展開する事業会社のため、営業からマーケ部門やコンサルタント、新規事業開発など、幅広いキャリアパスがあります。 ・富士フィルム様、ベネッセコーポレーション様、ランスタッド様、ニフティ様など多数の大手企業様の採用実績がございます。 ■弊社について: 自社のWEBマーケティングを内製化し、強化していきたいというクライアントのニーズに沿った事業を展開しています。 業界に先駆けて自社オリジナルのSEOマーケティングツールを開発し、クライアントのSEO戦略の内製化をサポートしています。 独自のノウハウ蓄積・業界内の著名メンバーによるナレッジ構築を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社清和ビジネス
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 建設・不動産法人営業 内装設計(オフィス)
◆◇オフィス内装の企画・設計・工事監理(PM)/上流から関われるオフィス構築の専門職へ/年休126日/住宅手当・退職金あり/黒字・無借金経営を継続する安定基盤◆◇ ■職務内容: 大手企業や官公庁のオフィス構築プロジェクト管理業務をお任せします。PM職として、担当するプロジェクトのリーダーとしてリーダーシップを発揮し、お客様やビルオーナー、協力会社との打合せ、諸官庁との協議など、プロジェクト受注のプレゼンテーションから引渡しまでのプロジェクトコントロールを行っていただきます。 ■案件について: 新規取引顧客だけでなく大手企業からのリピート案件も多く、安定した受注環境の中でスキルに合った案件を担当していただきます。 ■組織構成: 配属となるエンジニアリング部は部長1名、グループ長3名、PM6名、CM24名、工事管理16名、アシスタント2名が在籍しております。 ■キャリアパス: 半年程度のOJTを通じ現場を学んでいただき、プロジェクト全体の各パートにおける適正な業務を担当して頂きながら目指す姿へのキャリアアップを支援します。 ■就業環境: 会社全体で残業時間削減に取り組んでおります。現場で働く社員の声を集め、人事規則の改定等も実施しております。長期的な就労を見据えた活躍を期待しております。 ■施工事例: オンワードホールディングス、ベネッセコーポレーション、オプト、タカラレーベン、ニコン、ミクシィ、日本大学商学部、明治大学、大原学園、柏たなか病院、東京都医師会等 ※敬称略 ■同社の魅力: ・創業60年以上、黒字・無借金経営を継続する安定基盤 ・アスクルNo.1正規代理店/安定収益×空間づくりの提案力で成長中 ・ワークプレイス構築を上流からワンストップで支援できる希少な体制 ・WELL認証取得オフィス・健康経営認定など社員ファーストの取り組みが進行中 ・社内の風通しも良く、部署間の垣根なくアイデアを発信できる文化 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グロップ
岡山県岡山市北区高柳東町
350万円~499万円
人材派遣 アウトソーシング, 倉庫管理・在庫管理 スーパーバイザー
【働き方改革関連認定企業/充実した教育・研修制度有/設立50年以上黒字経営の安定企業/有給休暇平均取得日数11.4日】 ■募集背景: 総合人材サービスを行う当社で、BPO案件の受注増加のため、現場のスタッフを管理する正社員の増員採用です。 ■業務内容: 下記に記載をしている対応業務にあたるスタッフ管理やマネジメントを行い、クライアントとの調整を担って頂きます。管理するスタッフは日によって異なりますが平均10〜15名程度です(少ない時は1〜2名の場合もあります)。下記に記載をしている作業は基本的に正社員がする事はありません。 ◇対応業務例: 模擬試験答案回収 各種キャンペーン事務局業務 官公庁・自治体向け:事務局業務 経理代行(経費書類チェック):請求処理システム入力 ■入社後にお任せする業務 ・スタッフへの作業手順説明 ・作業進捗管理、品質管理 ・クライアントとの調整(進捗報告・変更指示反映) など ※ゆくゆくは作業統括や損益検証も担当いただきます。 ■組織構成: 20〜50代の6名(男性4名、女性2名)の社員が現在在籍しております。 ■当社の魅力: グロップにとって最も重要な経営資源は「人」であり、社員一人ひとりの成長が会社の発展につながると考えています。ベネッセコーポレーションの業務代行企業として創業し、一つひとつの業務を大切に取り組んできた実績を基盤に、従来通りの概念や手法にとらわれず、自由な発想のもとで新たなビジネスを次々と創り出してきました。社員の多様な価値観や視点はグロップにとって必要不可欠です。これまでのキャリアを活かし、革新的な企業風土の構築に貢献してもらいたく、当社ではキャリア採用を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジタル・ナレッジ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎eラーニングシステム開発のリーディングカンパニーでスキルアップ ◎大手導入実績多数の自社パッケージのプロダクト開発・上流経験も積める ◎土日祝休・残業月平均12h・家族手当、住宅手当等福利厚生充実 ■採用背景: 当社は、まだeラーニングという言葉が一般的でなかった頃から、『教育×IT』のパイオニアとしてeラーニングのシステムの構築・教材制作・運用をワンストップで手がけてきました。これまで学校や企業に3000以上もの導入実績を誇り、大手上場企業との直接取引も多数。今後さらなる成長を見据えてITエンジニアを増員募集します。 ■業務内容: [業務詳細] 自社システムeラーニングプラットフォーム『KnowledgeDeliver』について、顧客の要望や予算に合わせた開発(カスタマイズ)をお任せします。顧客折衝や要件定義などの上流上流フェーズに関しては開発ディレクターが担当しているため、主に実装フェーズをご担当いただきます。 [業務の特徴] ・案件に依りますが、1年以上のフルカスタマイズ案件もございます ・当社のeラーニングパッケージを顧客先のシステムに紐づけることが多いです [導入事例] ・企業例 ベネッセコーポレーション、マイクロソフト、TAC、明光ネットワークジャパン、ヤマハ中央出版、東北大学、広島大学、明治大学、大阪府立大学、辻製菓専門学校、東京町田学園町田デザイン専門学校、ドミノピザジャパン、伊藤忠テクノソリューションズ、すかいらーく、時事通信出版局、大塚製薬、出光興産など ・案件事例 https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/category/casestudy/ ■組織構成: 案件にも依りますが、10名以下程度のチームで対応します。1つのチームはエンジニア、開発コーディネーター、営業で構成されています。 ■働く環境: 年休121日(土日祝)、残業月平均12時間程度、リモート週一可、フレックス。また家族手当・住宅手当など長期就業できる環境です。 ■キャリアパス: 『KnowledgeDeliver』のプロダクト開発のキャリアや、開発ディレクターとして顧客折衝や要件定義中心のキャリアなど、幅広いキャリアを描いていただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県岡山市北区野田
400万円~699万円
人材派遣 アウトソーシング, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【CM「グロップではじめよう!新しい毎日を!」でおなじみ◆入社後2〜3ヶ月の研修+先輩フォロー有◆20〜30代中心&中途比75%でなじみやすい◆設立50年以上黒字経営の安定企業◆有給休暇平均取得日数11.4日】 ■サービス・採用について https://www.grop.co.jp/ ■業務内容: 「世界で100万人の雇用を生み出す」を目標に掲げ成長を続けている当社にて、企業が抱える様々な課題を当社の幅広いサービスで解決に導く、BPO部門の企画営業職をお任せします。 ■業務詳細: BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)部門において、クライアントに対してサービス企画を担当します。GROPが得意とする5つのサービス(メーリング、物流、バックオフィス、テレマーケティング、マーケティング)を中心に幅広いサービスの提案に携わっていただきます。 ※企業や自治体のニーズに合ったサービスの提案や企画がミッションとなりますので提案力を磨くことができます。 ■入社後の流れ: 入社後2〜3ヶ月を目安に、座学による研修や先輩社員によるOJTを行います。独自のカリキュラムで体系化されており、研修は「マインドセット」「コンプライアンス」「業務利用システム」などを習得する座学からスタートします。異業界出身者でも安心して取り組める仕組みになっており、一通りの業務を習得したところで独り立ちとなります。 ■同社の魅力 当社にとって最も重要な経営資源は「人」であり、社員一人ひとりの成長が、会社の発展につながると考えています。ベネッセコーポレーションの業務代行企業として創業し、一つひとつの業務を大切に取り組んできた実績を基盤に、従来通りの概念や手法にとらわれず、自由な発想のもとで新たなビジネスを次々と創り出してきました。その中で「おもしろくない仕事をしていても良い結果は生まれない。やりたい仕事をするからこそ、素晴らしい結果が生まれる」という風土が培われ、これまで発展、成長を遂げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMJ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~349万円
アウトソーシング コールセンター, 営業事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜セコムグループの安定基盤/「くるみん」マーク取得企業/ホワイト企業認定〜 □■□訪問ナシ×Google広告を利用されている広告主様へ提案営業の発信業務□■□ <業務内容> Google広告サービスをご利用中の広告主様に、広告の効果を上げるための提案をしていただくコンサルティング営業のお仕事です。 訪問営業ではないのでご安心ください! 具体的なお仕事の流れとしては・・・ (1)お客様の状況をお伺い (2)困っていることを理解 (3)どうすれば解決するのかを提案 (※お電話をしながらの話中入力が発生しますので、PC実務は必要なお仕事です) ◆1日の対応件数:20〜30件程度 ※状況によって変動あり お客様にヒアリングを行い、現状分析や今後の打ち手を提案するお仕事ですので、自己分析が得意・アピールできる方はより向いています ※基本トークスクリプトに沿っての対応となります。ただ、一言一句スクリプト通りでなく、相手に合わせてかみ砕いたり補足したりしながら、相手の理解度に合わせて話しして頂きます。 <研修について> 【座学研修+OJT研修】入社日〜1ヶ月程度(業務習得状況等により期間の短縮・延長の可能性あり) 入社2週間の座学研修後にテスト・社内検定があり、結果によって契約更新不可の可能性がございます。 ※テストを受けないとデビュー出来なくなります。 <働き方> ・土日祝休み、残業はほとんどありません。 ・髪型やネイルも自由な環境です! <当社について> TMJは、株式会社福武書店(現・株式会社ベネッセコーポレーション)のインハウスコールセンターより独立分社化する形で1992年に設立。 世界でも例のない継続型の会員制事業で培った生産管理、品質管理のノウハウを活かし、多種多様なクライアント企業のコールセンターの設計・運営から、調査・分析、人材派遣、人材育成などのサービスを提供しています。 2017年には、セコム株式会社の100%子会社となり、より強固で安全性の高いグループネットワークを活かし、クライアントビジネスの成功をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
エンバーポイント株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(新規中心)
\求人の魅力ポイント/ (1)自社新規ローンチのMAツールを中心に大手企業のマーケ課題に対する上流提案から携われるポジション! (2)新規事業の立ち上げフェーズで裁量◎ (3)当社メールマーケティング商材は、4,000件以上の導入実績を誇る業界リーダー!業界知名度と高い顧客基盤がMA領域への新展開にも強い信頼をもたらします! ■業務概要: ※大企業〜中小企業に対する自社製品及びサービスの新規提案営業 今回募集するのは、新規ローンチしたMA(マーケティングオートメーション)を担当する新規提案営業のポジションです。大企業から中小企業まで、幅広いクライアントに対して、自社製品・サービスの提案営業をお任せします。 お客様であるマーケターが抱える課題の本質を見極め、当社のプロダクト・サービスを通じてその課題を解決に導いていきます。 ■業務詳細: ◎インサイドセールスが獲得した商談の実施 ◎提案資料の作成 ◎お客様のマーケティング・営業課題への提案、期待値調整と活用イメージ作り ◎決裁者へのプレゼン(経営者、事業責任者、マーケティング・営業の責任者、システム部門の責任者など) ◎受注に関わる各種調整業務 └契約や金額についての社内でのやりとり(営業部内にとどまらず、プリセールス/テクニカルサポート部門、法務部門、システム部門の責任者など) ◎商談〜受注プロセスの最適化 ◎その他エンバーポイントの価値を高めるためのあらゆる業務 ■実績例: ◎ペットメディア「いぬのきもち・ねこのきもち」へのマーケティングオートメーション導入事例 株式会社ベネッセコーポレーション様が運営する「いぬのきもち・ねこのきもち」は、ペットと飼い主の生活を支える大規模メディア。月間2,500万以上のリーチを誇る同社の顧客体験向上を目的に、エンバーポイントのマーケティングオートメーション「Engage Cros」が導入されました。 ■ポジション魅力: ・クライアントの業界は多岐に渡り、各業界のリーディングカンパニーがビジネスパートナーとなるため、様々な業界のマーケティング最新動向に精通できます。 ・製品サービスがクライアントのマーケティング活動に直結しているため、クライアントのビジネスの成長を肌で感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
≪デジタルマーケティングSaaS/SEO対策ツール「MIERUCA(ミエルカ)」等、大手企業導入多数の自社サービス有り≫ ■業務詳細: 企業の商品/サービスの認知度向上・会員数増加などのマーケティング戦略に対して、SEO(検索エンジン最適化)の面からご支援をするための自社開発ツール「MIERUCA」「MIERUCAヒートマップ」等、自社商材を提案して頂きます。 ■仕事の流れ: 企業のマーケティング責任者〜経営者など決裁権のある方と3〜6ヶ月間程の期間をかけてヒアリングから導入までを行います。メイン顧客は大手企業であり、日本を代表する企業のWebマーケティングのコンサルティングができます。 ■組織構成: 組織は大きくインサイドセールス、ソリューション営業、カスタマーサクセスの3つに分かれます。 インサイドセールスは見込み顧客との商談創出を担い、本ポジションは顧客の課題やニーズのヒアリング・導案・導入までを担っています。導入後はカスタマーサクセスに顧客を引継ぎするため、商談〜導入までの部分に集中して営業できます。 ■自社サービス「MIERUCA」の特徴: 業界でも先駆けて開発された、AI搭載のWebマーケティングプラットフォームであり、現在国内1700社で導入済です。 ■弊社の魅力: ・著名なWebマーケターのもとで知見を得ることができます。(日本にわずか4名のGoogle ProductExpert、リクルート社・Amazon社・サイバーエージェント社で歴任してきたWebアナリスト等) ・様々な自社サービスを展開する事業会社のため、営業からマーケ部門やコンサルタント、新規事業開発など、幅広いキャリアパスがあります。 ・世の中の変化に合わせ時短・週4勤務、業務委託等の多様な働き方を用意しています。外国人の方も多数在籍する多様性のある職場です。 ・富士フィルム様、ベネッセコーポレーション様、ランスタッド様、ニフティ様多数の大手企業様の採用実績がございます。 例えば富士フィルム様では、業界としてシュリンクの傾向がある「写真年賀状サービス」にて、「ユーザーの検索意図」を正確に捉えたコンテンツの自社制作をご提案。結果ECサイトへの自然検索流入数の前年比172%伸長を実現しました。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
≪「ベストベンチャー100」選出/SEO対策ツール「MIERUCA(ミエルカ)」等、大手企業導入多数の自社サービス有り≫ SEOに特化した知識を持つ専門家としてSEO研究・分析に専念する特別なポジションです。 ■職務詳細: AI搭載のWebマーケティングプラットフォーム「MIERUCA」を活用しながら顧客に合わせたWebマーケティングプランの提案やコンサルティングを担当して頂きます。 自身の顧客を持つというより、社内の営業やカスタマーサクセスから相談を受け、社内で一番SEOに詳しいアドバイザーとして分析・課題特定・打ち手の提案を行っていただきます。 SEO専門家として社内にノウハウを提供したり、企業の顔としてセミナーに登壇することも職務の一つです。 ■自社サービス「MIERUCA」とは: ・人工知能を用いたWebマーケティング&SEOプラットフォームです。「ツール+学習コンテンツ+コンサルティング」の提供を行い、日本一Web担当者に活用されるSEOプラットフォームを目指します。 ・弊社にはGoogle Analytics分野で著名なwebマーケターが複数在籍しています。米国のカンファレンスにて定期的に登壇し、世界の著名な技術者達と情報交換を行うことで常に最新のSEOノウハウを蓄積し、サービス開発やコンサルティングに役立てています。 ■弊社の魅力: ・自社のwebマーケティングを内製化し、強化したいというニーズより、弊社では業界に先駆けてSEOマーケティングツールを開発。SEOのインハウス化に長きにわたり貢献してきました。弊社独自のノウハウも多く、業界内の著名メンバーも多く在籍し、スキルを磨ける環境です。 ・世の中の変化に合わせ時短・週4勤務、業務委託等の多様な働き方を用意しています。外国人の方も多数在籍する多様性のある職場です。 ・富士フィルム様、ベネッセコーポレーション様、ランスタッド様、ニフティ様、ビズリーチ様、朝日新聞メディアラボ様等多数の大手企業様の採用実績がございます。 例えば富士フィルム様では、業界としてシュリンク傾向の「写真年賀状サービス」にて、「ユーザーの検索意図」を正確に捉えたコンテンツの自社制作をご提案。結果ECサイトへの自然検索流入数が前年比172%に増加し、注文件数の前年比114%伸長を実現しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファンオブライフ
東京都新宿区新小川町
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介 研修サービス, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
《教員・講師・営業・販売サービス経験者歓迎!年4回のインセンティブで年収UPを叶えたい方へ/年休128日》 ■概要: 当社は専門領域に特化した転職エージェントです。今回は教育業界に特化した候補者様の採用支援を行うキャリアアドバイザー募集となります。販売サービス業・教員等、営業未経験の方も歓迎です。 ■業務内容: 求職者のキャリア支援、企業の中途採用支援を担っていただきます。 ※企業開拓は専任スタッフが行う為、求職者の対応に専念いただけます。 <詳細> (1)転職を希望される方との面談、求人紹介 転職理由のヒアリング、今後のキャリアプランのご提案など (2)書類選考準備〜企業へのご推薦 書類選考に向けたレジュメ作成のサポート、企業へのご紹介。 転職理由や経験のヒアリング、求職者の魅力が企業に伝わるようサポート。 (3)進捗フォロー スムーズに転職活動が行えるよう、複数企業の面接日程調整、条件交渉など。 ■評価制度: 年齢や年次関係なく、成果・実績に応じて昇給昇格、年収UPが可能な環境です。個人の成果に基づき、年4回のインセンティブ支給が行われます。 (例) 前職年収480万円→入社1年目598万円→入社2年目1,070万円(前職比2.2倍) 前職年収450万円→入社1年目779万円→入社2年目1,029万円 ■担当顧客: 教育に特化した豊富なクライアント群と、高い実績で培った強固なコネクションを強みとしています。 <例> ・教育総合企業(ベネッセコーポレーション、学研グループ、Z会グループ等) ・学校法人(角川ドワンゴ学園、駿河台学園、日本教育財団等) ・塾・スクール運営企業(やる気スイッチグループ、ナガセ、グロービス等) ・EdTechサービス運営企業(リクルート、すららネット、atama plus、ジャストシステム等) ■組織構成: キャリアアドバイザー10名程/20代〜30代が中心の組織 未経験から入社し活躍しているメンバーが多数です。(ブライダル、旅行、広告、金融、メーカーなど) ■入社後の流れ: 社内には経験豊富なコンサルタントが複数在籍しています。 未経験の方でも、入社後は先輩コンサルタントがつき、面談同席やロールプレイング等、OJT形式でオンボーディングを支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中村区名駅南
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 人材紹介営業
【CM「グロップではじめよう!新しい毎日を!」でおなじみ◆20〜30代中心&中途比75%でなじみやすい◆設立50年以上黒字経営の安定企業】 ■サービス・採用について https://www.grop.co.jp/ ■業務内容: 「世界で100万人の雇用を生み出す」を目標に掲げ成長を続けている同社にて、企業が抱える様々な課題を人材派遣を中心に同社の幅広いサービスで解決に導くソリューション提案を行う新規営業を行っていただきます。 ■業務詳細: ・人材派遣・業務委託・請負など顧客のニーズに即した最適なサービス提案 ・業務委託などの入札にかかるプレゼンの実施や挨拶まわりなどの営業活動 ・提案用資料、見積書作成 ※企業や自治体のニーズに合ったサービスの提案や企画がミッションとなりますので提案力を磨くことができます。 ※個人目標ではなくチーム目標があります。 ■入社後の流れ: 入社後2〜3ヶ月を目安に、座学による研修や先輩社員によるOJTを行います。独自のカリキュラムで体系化されており、研修は「マインドセット」「コンプライアンス」「業務利用システム」などを習得する座学からスタートします。異業界出身者でも安心して取り組める仕組みになっており、一通りの業務を習得したところで独り立ちとなります。 ■職場環境: 年間休日124日、産育休取得実績あり育休復帰率は100%、残業平均21時間とメリハリついた働き方が可能です。20〜30代、また異業界出身者も多く和気あいあいとした雰囲気の職場です。 ■同社の魅力 当社にとって最も重要な経営資源は「人」であり、社員一人ひとりの成長が、会社の発展につながると考えています。ベネッセコーポレーションの業務代行企業として創業し、一つひとつの業務を大切に取り組んできた実績を基盤に、従来通りの概念や手法にとらわれず、自由な発想のもとで新たなビジネスを次々と創り出してきました。その中で「おもしろくない仕事をしていても良い結果は生まれない。やりたい仕事をするからこそ、素晴らしい結果が生まれる」という風土が培われ、これまで発展、成長を遂げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県岡山市中区さい東町
東京都中央区銀座
銀座駅
群馬県高崎市宮元町
株式会社ベネッセパレット
東京都新宿区西新宿新宿モノリス(5階)
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, Web系ソリューション営業 その他医療系営業
【ベネッセGの安定基盤で長期就業/医療・福祉を扱う社会貢献性の高い営業職/幅広い選択肢から、お客様の為の最適な提案が可能】 ■業務概要: 地域の医療機関や福祉機関向けに、ベネッセグループ各社の様々な商品・サービスをご案内し、地域の高齢者のお困りごとや問題解決を頂きます。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 (1)営業活動(担当エリアの医療機関・福祉機関へ訪問/電話/資料送付) (2)介護に関するセミナー等の実施 ※担当地域の機関からのご要望により、地域の介護セミナー等を実施 (3)担当エリアの市場調査、マーケット分析、提案資料や資材作成 ・主な営業先:福祉機関のケアマネジャー、医療機関の医療ソーシャルワーカーなど ・提案サービス:『高齢者向け配食サービス』/紹介センター『ベネッセの介護相談室』/ベネッセスタイルケアが運営する有料老人ホーム等 ■業務補足: アプローチ先…主な顧客は「医療・福祉系の事業所)」になります。 担当エリア…東京、神奈川、千葉の強化を予定しています。市区町村毎にエリアが割り振られ、担当エリア内で営業活動を行って頂きます。 営業手法…外出(訪問)が多いお仕事です。公共交通機関を利用することももちろんありますが、効率的に業務を推進頂くために【自転車】で近隣の事業所をまとめて訪問することも多いです。 営業比率…新規営業7〜8割/既存営業2〜3割を想定しています。商材の社会貢献性が高く、ベネッセグループという安心もあるため比較的営業はしやすい環境です。 ■業務の特徴: ・入社後は、当社事業・商品について、研修を実施。その後は先輩との同行からスタートします。手厚いフォロー体制でサポートし、気軽に相談できる環境です。 ・日常の営業活動のほか、「こんなセミナーを実施してほしい」というご要望をいただくこともあり、地域の介護の窓口としてご活躍いただけます。 ■勤務について: 2〜3ヶ月の研修後、グループ会社である株式会社ベネッセスタイルケアに出向となります。 ※就業先の住所は当社同様、新宿モノリスビルです。 ■株式会社ベネッセスタイルケアについて 1995年に高齢者介護事業を開始し、介護保険制度が導入された2000年にベネッセコーポレーション100%出資の同社が設立されました。
株式会社ピアラ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(13階)
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【ダイレクトマーケティング・デジタルマーケ経験を活かせます!SNSやインフルエンサー等ソリューションを問わない全方位的なマーケティング支援/味の素やカネボウ化粧品等大手取引実績多数】 ■業務内容: EC系(化粧品、健康食品等のD2C企業)、店舗型(クリニック・サロンなど)や、サービス系(人材・教育など)の大手企業様を中心に、直接マーケティング全般だけでなく、経営課題にまで踏み込みながら課題解決を行います。クライアントの商品サービスの購買や申し込みに携わったことのある方を歓迎します! ■業務詳細: 大手既存顧客向けのコンサルティング営業〜検証〜PDCA、全体最適化までをお任せします。当社は特に化粧品、健康食品業界のマーケに強みを持っており、業界内では上記業界=当社という程の認知度となっています。 ソリューションが幅広く、顧客のニーズに沿うために何でも提案ができます。 ・フルファネル戦略設計から実運用及びオペレーション ・デジタルマーケティングを中心とした各種KPIの立案や予算ポートフォリオ ・ブランディングや認知施策における売上相関のための企画〜最適化 ・オフライン広告における企画立案〜実行〜PDCA ・CRMにおける戦略立案〜実行〜PDCA ◆担当社数:1名当たり2〜6社程で1つの顧客に対して深く入り込むことを大切にしています。 ◆予算:数百万〜数億 ◆取引先:資生堂、ハウス食品株式会社、ベネッセコーポレーション等の大手多数 ■組織構成: 20代を中心とした11名が在籍しています。 ■魅力: ・マーケティングにおける全体の戦略設計〜集客の戦略構築(仮説設計)〜実運用を含む実行〜CRMの構築など一気通貫でご担当いただけます。 ・当社では、会社も共に成長できる環境を大事にしており、社員のスキルアップを目的としたユニークな制度が多数です。 新規事業に参加できるチャレンジ制度や資格取得支援、ジョブチェンジ等の制度がございます。福利厚生は非喫煙者に特別休暇が付与されるスモ休や家賃補助、ありがとう制度(社員同士でポイントを送りあえる制度)等がございます。 ・「業績評価」と「グレード評価」による“成果主義”の評価制度を採用しており、年次・年齢・性別に関係なく、成果を出した人物に還元するような仕組みを取り入れています。
600万円~899万円
<「ベストベンチャー100」選出/日本初WEBマーケティングSaaS/SEO対策ツール「MIERUCA(ミエルカ)」等、大手企業の導入多数> ■職務概要 企業の商品/サービスの認知度向上・会員数増加などのマーケティング戦略に対して、SEO(検索エンジン最適化)の面からご支援をするための自社開発ツール「MIERUCA」「MIERUCAヒートマップ」等、自社商材を提案して頂きます。 過去にマーケティングに投資をしたが上手く行かずに苦戦をされた経験がある企業様からご相談をいただくこともあり、そのような顧客へ当社のツールと知見を生かして課題解決を行っております。 メイン顧客はエンタープライズ企業〜地方を代表する中堅・中小企業のため、日本を代表する企業のWebマーケティングのコンサルを行えます。 ■仕事の流れ: 企業のマーケティング責任者〜経営者など決裁権のある方と3〜6ヶ月間程の期間をかけてヒアリングから導入までを行います。メイン顧客は大手企業であり、日本を代表する企業のWebマーケティングのコンサルティングができます。 ■組織構成 インサイドセールスは見込み顧客との商談創出を担い、本ポジションは顧客の課題やニーズのヒアリング・導案・導入までを担っています。導入後はカスタマーサクセスに顧客を引継ぎするため、分業して営業できます。 ■当社の魅力: ・月一回は開発会議があり、営業も含め現場の生の声を商品開発に反映させることができます。 ・著名なWebマーケターのもとで知見を得ることができます。(日本にわずか4名のGoogle ProductExpert、リクルート社・Amazon社・サイバーエージェント社で歴任してきたWebアナリスト等) ・様々な自社サービスを展開する事業会社のため、営業からマーケ部門やコンサルタント、新規事業開発など、幅広いキャリアパスがあります。 ・富士フィルム様、ベネッセコーポレーション様、ニフティ様多数の大手企業様の採用実績がございます。 例えば富士フィルム様では、業界としてシュリンクの傾向がある「写真年賀状サービス」にて、「ユーザーの検索意図」を正確に捉えたコンテンツの自社制作をご提案。結果ECサイトへの自然検索流入数の前年比172%伸長を実現しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アド・ベスト
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~649万円
総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
広告運用からチャレンジ可/赤ちゃん、ファミリー市場に特化した広告会社/自社&各種メディアを活用した広告・マーケティング企画の提案をお任せ ■採用背景/ミッション 当社は売り上げの約80%がクライアントに対するブランドマーケティングが占めており、今回はそちらの更なる拡大のための増員を目的としています。これまで紙媒体を中心とした広告の比重が高かったものの、今後はクライアントからの引き合いを踏まえ、WEB広告の提案を進めていくことを検討しています。テレアポといった新規開拓も行う可能性はあるものの、既に当社で取引のあるクライアントに対してのアップセルがメインとなります。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手企業を中心とした既存クライアントに対してのWEB広告を始めとした営業活動(ブランディング・メディア戦略・商品戦略等)を担っていただきます。広告運用やインフルエンサーとの調整といった業務に関しては外部パートナーやパート社員と連携をし、ゆくゆくは1人当たり10〜15案件程度を担当していただく想定です。 ■具体的な業務内容 ・お客様のマーケティング上の課題をヒアリング ・課題の整理、提案の方向性をアイデアミーティング ・外部のプランナー、デザイナーと連携して企画書・デザイン制作 ・課題を解決する施策の企画提案 ・見積もり作成、予算管理 ・案件受注管理 ・納品物の制作工程管理、品質管理 ■主要クライアント(敬称略) ・amazon ・ベネッセコーポレーション ・ホテルグリーンプラザ ・富士フイルム ・花王 ■配属部署 APU事業部への配属となり全社員17名のうち、9名の企画営業スタッフが活躍中です。 ※平均年齢は35歳前後で100%中途入社。 50代から20代まで幅広く活躍頂いており、インフルエンサーのアサインを担当されるパートの方とも協業する可能性がございます。 ■当社について ・約25年間の実績を持つ「赤ちゃん・ファミリー市場」特化の広告エージェンシーでマタニティーから育児期までのマーケティング戦略を提供しています。 ・「赤ちゃん・ファミリー市場」においては消費者の購買行動が大きく変わるタイミングであり、今後もマーケティングを始めとしたニーズは拡大を見込んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナビット
東京都千代田区九段南
九段下駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 その他法人営業(新規中心)
\中小企業の社長・役員様に対しての提案営業!少数精鋭部隊で裁量権◎!週1〜2日リモート可!残業10〜20H程!時差出勤制度でプライベートも両立!/ ■業務内容 経営に課題を抱える経営者に対して、助成金サービスやデータベースの提案を通じて、事業拡大に向けた経営支援を行っていただきます。 ■業務のやりがい ・多種多様なデータベースを保持しているため、顧客課題に応じた柔軟な提案が可能です。 ・商談相手は、社長、代表取締役、常務等のトップの方々になります。経営や事業づくりについて学ぶ機会が豊富にあります。 ・事業拡大や設備投資を行う際に活用できる助成金・補助金のリストアップやアドバイス、中小企業診断士と連携して申請から受給までのサポートなど、提案次第では顧客の事業成長に寄り添いながら課題解決ができます。 ■取引先 グーグル、ベネッセコーポレーション、リクルートなどの大手企業とも取引実績があります。自分が提案した内容がクライアントのWEBサイトや街中で見かけることもあり、仕事の成果を実感できます。 ■教育体制 助成金・補助金の知識がなくても安心してスタートできるよう、充実した育成制度を整えています。 ・入社後はオリジナルテキストによる基礎研修で段階的に学習を進めていきます。テストを受けながら都度理解度を確認できます。 ・その後は先輩社員がメンターとして1年間伴走し、商談への同席や業務の立ち上げを丁寧にサポートします。 ・定期的な勉強会、SMBC主催のセミナー受講制度、社内図書(最新ビジネス書の自由閲覧)など、継続的な学びの機会も豊富です。 ■働く環境 同社は日常で感じた不便なこと解消するために発明した「のりかえ便利マップ」が契機となり設立した企業です。そのため常に新しいアイデアを生み出すことを重視しています。全社員がアイデアを発信し共有できる「メモクリップ制度」をはじめ、社員からの意見を事業開発に活かせる仕組みを作っています。 ■働き方 リモート勤務制度や、月に4回まで利用できる時差出勤制度があり、始業時間と就業時間の変更が可能です。残業時間は月10〜20時間程度です。 ■組織構成 部長1名(40代)、課長1名(30代)、メンバー3名(40代)の全5名構成です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ