2513 件
ニッシントーア・岩尾株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
400万円~549万円
-
食品・飲料・たばこ 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
産業資材本部の営業職として既存や新規のお客様対応を行います。 適性により、「第一部(建築・産業用資材部門)」または「第二部(生産設備・デジタルサイネージ・空調機器部門)」へ配属されます。 【業務の詳細】 ・「第一部」:建材メーカーへ機能化学品(粘着剤・樹脂・繊維)や加工品(防水材・断熱シート)の販売。 ・「第二部」:日清紡グループの工場や大手住宅メーカーの工場へ生産設備・機械・部品等の販売。 大型商業施設や広告出稿元企業へデジタルサイネージの販売 ゼネコン・サブコンに対しての空調用送風機器のメーカーとしての販売。 海外取引も多い部門です。 ・どちらの部門も大切なことは、きめ細かな対応でお客様との関係性を築き、必要なタイミングで必要な情報や 商材、課題解決につながるアイディアを提供できることで、日々勉強を続ける事です。 【入社後は】 OJTにより業務にあたっていただきます。先輩社員と一緒に行動し、少しずつ出来ることを増やし、3年程度を目安に独り立ち出来るようサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
アクア株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
【電材・建材メーカー向け営業経験者歓迎!グローバルで圧倒的知名度のハイアールG/社歴・年齢問わず実力を正当評価する環境】 ■業務内容 ・エアコン営業担当と一緒になり、電材&住建ルートの取引先締結&新規受注獲得 ・アクア商品の住宅設備ルート販路開拓 ・アクア商品の住宅設備ルート向け営業戦略策定 ・営業商談やマーケティング施策などの提案と実行 ・市場分析と市場情報のフィードバック ・各種レポート資料作成と共有 ・事業計画に基づく販売計画策定(年次/月次) ・上記に付帯する業務 ■ポジションの魅力 ・新商品営業や新規販路開拓に挑戦できる為、営業経験を活かし裁量権を持ちながら業務に取り組める <業務イメージ> まずエアコン営業担当と一緒になり、電材・住建ルート・ハウスメーカーへの販路拡大に取り組む(エアコンメイン) その後、アクア商品の新規販路拡大に取り組んでいただく ■期待する成果 ・エアコンを皮切りに住宅設備ルート(電材・住建ルート・ハウスメーカーなど)の新規販路・得意先開拓 ・アクア商品の売上げ拡大、利益拡大 ■業績について: 2022年で創業10周年を迎え、2021年をブランディング元年と位置付けプロモーション活動に投資した結果、消費者からの商品認知度も前年より大幅に伸長、国内マーケットでも存在感を強めています。 今後は主力のBtoCの安定化・BtoBへの販路拡大を通じ国内マーケットでのシェアを高めつつ、ハイアールブランドを武器にグローバル企業として成長していく方針です。 ■当社について: ハイアールGは、1984年に中国山東省青島市で冷蔵庫メーカーとして創業。現在世界100カ国以上で事業を展開し、2023年まで15年連続して白物家電分野で世界で高いシェアを誇っており、アジアを代表するグローバル家電メーカーとなりました。 そのハイアール傘下である当社は日本・ベトナム・フィリピン・マレーシア・インドネシア・タイのアジア6か国でマーケティング、家電製品の企画開発・製造・販売を行う統括会社です。 社員の多くは元日本メーカー出身者で、日系企業ならではのチームプレーと外資系ならではのスピード感や年功序列ではない組織や権限など、日系と外資系企業文化が癒合したユニークな職場環境です。
株式会社ホーシン
東京都八王子市大和田町
350万円~449万円
住宅設備・建材 建材, 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【〜土日祝休み/昨年度賞与3.5ヶ月分/中途入社が90%以上!全くの未経験から活躍している先輩社員多数!〜】 土木建設用仮設資材のメーカーとして40年以上の歴史を誇る当社にて、法人営業担当としてご活躍頂ける方を募集します。 ■業務内容: お任せするのは、当社と既にお取引のあるお客様(商社、販売店、役所、建設会社など)に対してのルート営業。商品自体は既に知っているお客様ばかりなので、ガツガツ売り込む営業ではなく、顔を覚えていただき、長期的な良好な関係を築くことを大切にしています♪ 【変更の範囲:なし】 ■業務の特徴: <扱う商品> 自社で開発・製造している土木建築用仮設資材(足場や土留め)をメインに、地球に優しい洗浄剤などの環境関連商品、測量を劇的に効率化するレーザー・測量機器などを販売・修理・レンタルしています。例えば「足場が重く手で積むのが大変、軽くしてほしい」というお声からアルミ製の軽量な足場を開発し、好評を得ています。 ※当社の商品は、国土交通省の推奨商品しか掲載されない新技術情報サイト「NETIS」で大々的に取り上げられ、品質の高さはお墨付き!建設現場に欠かせない作業効率を高める商品だからこそ必要とされ、ご提案がしやすい環境です! <仕事の流れ> お客さまからお問い合わせをいただいたり、顔出しをする中で依頼を受けたりして受注します。見積書作成などの作業は営業事務に、商品の出荷・納品は出荷担当に任せることができるため、営業活動だけに注力できます。 <1日のスケジュールイメージ> 東京支店は関東1都+6県と甲信越地方が営業範囲です。当面は支店近隣のエリアを担当、将来は遠方や1泊程の出張をお任せする予定です。多いと1日10件程のお客様先をまわり、顔出しや新商品の説明をします。朝から夕方まで外回りをし、帰社後に1時間程デスクワークをして退勤するイメージです。 ■組織構成: 東京支店には13人が在籍(うち女性:4人、パート:1人) うち営業担当は2名。営業だけではなく、営業事務や出荷スタッフなど全員が助け合いながら働いております。東京支店は「ほんわかした明るい雰囲気」と定評がある組織♪ 気軽に相談できる社風や丁寧な教育体制があるため、今回入社される方も安心してくださいね。 変更の範囲:本文参照
井上商事株式会社
福井県福井市日之出
新福井駅
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 機械・電子部品・コネクタ 部材開発・建材開発(建築・土木)
〜 業績好調による増員採用/自己資本比率80%の安定した経営基盤/製品開発に関する一連の流れを担当できる〜 アルミ外装建材の総合メーカーとして笠木・手摺・雨とい・外装パネル等の製品を販売する当社において、製品開発業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務: アルミ外装建材「シルバーライン」の製品技術開発、施工指導をご担当いただきます。お客様の要望や市場・社会の要求を先取りして製品化する他、お客様や市場の評価・意見に基づき製品を進化させていただきます。 ※アルミ外装建材「シルバーライン」:今では外装パネル/手すりユニット/笠木/雨とい/バルコニー隔板等のアルミ化が実現。その中で安全性と高品質、そして意匠性をすべて備えた当社の「シルバーライン」製品が業界標準として受け入れられることを目指しております。 担当する製品によって業務の割合は異なりますが、 開発や、既に世に出ている製品の改善・改良、営業や施工の技術支援、物件ごとにおさまりを検討する等、幅広い業務に携わることができます。 営業と現場に足を運ぶこともあります。 長い時間をかけて1つの製品を製品化し、自分が開発したものが製品化されたときのやりがいが大きい業務です◎ ■入社後の流れ OJTで業務を行いながら覚えていきます。 最初は簡単な作図・設計等をお任せし、商材を覚えていただいた後に担当の製品を持ちます。 ■組織構成 開発部、設計部、メカトロ開発部が同じ場所で勤務となり、開発部へ所属となります。 ∟開発部(製品の開発・改良等)⇒8名 ∟設計部(カタログのための図面作成等)⇒9名 ∟メカトロ開発部(工場で製品を作るための制作機械開発)⇒3名 ■環境: ・社内情報交換を活発に行っていてコミュニケーションがとれる環境が整っております。また各部署の主要メンバー「改善委員会」という組織をつくり、業務改善や社内の職場環境改善などに社内全体で取組んでいます。また個性を活かせる自由な社風です。 ・「人づくり」として社員教育に注力しています。経験が浅い社員から中堅、所属長まで様々な社内研修を導入しており、常に成長できる体制を整えています。 ・担当製品についてチームで業務を行うため、チームワークを大切にしています。 変更の範囲:無
株式会社桐井製作所
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(5階)
800万円~1000万円
建材 住宅設備・建材, 総務 経営企画
〜法務のご経験をお持ちの方へ/総務部の部長候補/売上高1250億円の大手建材メーカー/年休125日/土日祝休/リモート可◎〜 ■業務内容: 法務業務をメインに総務業務全般の統括・マネジメントをお任せいたします。 ■業務詳細: <法務領域>※実業務として行っていただきます。 ・法務関連対応(顧問弁護士と連携して行う契約書のリーガルチェック等) ・登記(不動産登記/商業登記等の手続き、他各種登記簿・権利書。証明書取得及び管理) ・訴訟などの対応 <総務領域>※以下業務を行っているメンバーのマネジメントを行っていただきます。 ・社内ガバナンスの強化 ・各種規程等の企画・改定 ・BCP(事業継続計画)の制定〜運用 ・株主総会等の運営及び管理、議事録などの作成 ・保有資産・システム、各種文書の管理 ・事務経費削減および自社物件の運用に関するプロジェクトマネジメント ・所属社員のマネジメント及び評価実施、労務管理 ■総務部の組織構成 総務部配下には、総務グループと経理グループがあり、今回主としてマネージメントいただく組織は総務グループとなります。 ※総務グループは、15名が所属しています(次長クラス1名、課長クラス1名、係長クラス1名、他メンバー12名)。 ■働き方 年間休日125日、土日祝日休み、リモートワーク可(週2日程度)と働きやすい環境となっています。 ■同社の特徴: 1964年の会社設立以来、鋼製下地材メーカーとして鋼製下地材の普及と製品の品質向上について地道に取組んできました。 一方、現場での細かなニーズにも応えるため、常に顧客の要望を取り入れながら品質とコストの両立を図りつつ、技術開発と改良を積み重ね確かな信頼を築いてきました。 また、石膏ボードをはじめとした多くの内装建築資材も同時に提供できる商社事業を拡充させ、顧客の利便性向上に努めてきた結果、「商社であるメーカー」として顧客はもちろん、仕入先の各取引先からも高い評価を得ています。 2006年からは、非構造部材としてこれまでおざなりにされてきた鋼製下地材の耐震化にいち早く取組み、大空間における天井の安全性を飛躍的に向上させた耐震天井を開発し、普及に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パラキャップ社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~499万円
住宅設備・建材, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜未経験から手に職をつけたい方歓迎!下請けではなく、メーカーの工事管理のため、繁忙期以外の残業はほとんどなし/手厚い教育体制◎/大手ゼネコン案件多数〜 ■業務概要: 自社製品の免震用エキスパンションジョイントの工事管理をお任せします。 ■業務内容: 2〜3現場を担当していただき、品質管理と下請けの職人さんのマネジメントをお任せします。 ・工程指示 ・ゼネコンとの打ち合わせ ・現場巡回、実測 ・現場の朝礼、昼礼への参加 ・作業日報の作成 ※施工期間:一現場当たり3〜6ヶ月程度 《施工実績例》 東京駅(丸の内駅舎)、国立新美術館、大手町プレイス、兵庫県立美術館 等 ■入社後の流れ: まずは、他の職種と同様に製品理解のための現場実習を数ヶ月間行います。その後、レベルに応じて先輩のサポートとして数現場経験していただき、1〜3年程かけてじっくりと学んでいただきます。 ■求める人物像: ・日本の建物と人命を大地震から守ることに従事したい方 ・歴史に残る建物に携わる仕事をしたい方 ・安全、品質に対して妥協しない仕事をしたい方 ■株式会社パラキャップ社について: 当社は設立から40年以上エキスパンションジョイントを提供しており、日本全国で3000件以上の建物で選ばれています。安全を極限まで追求するために、設計、製造、施工までのプロセスをすべて自社一貫体制で対応しています。その高い技術力と信頼から数多くの一流のお施主様、設計事務所、建設会社から認められています。 ▼エキスパンションジョイントとは エキスパンションジョイントは、長期的に建物を守るための建材です。多くの建物は温度差で膨張や収縮を繰り返し、長い年月が経過するとひび割れが生じます。それを予防するための金属のカバーがエキスパンションジョイントです。
三重県桑名市大福
住宅設備・建材, プレス金型 射出成型金型
〜実務未経験でもやっぱり建築業界で働きたいという建築学科卒の方歓迎!大手ゼネコンや設計事務所、官公庁から信頼される圧倒的な技術力を持った企業〜 ■業務概要: 自社製品のエキスパンションジョイントの製造図用の作図をメインにお任せします。 ■業務内容: 各現場に合わせて寸法などをミリ単位で調整しながら作図していただきます。自分で描いた図面をもとに自社の工場で生産され、製品となり、現場に納品され、建物の一部となっていくため非常にやりがいのある仕事です。 ※使用ソフト:Auto CAD,JW-CAD,Autodesk Inventor 《採用実績例》 東京駅(丸の内駅舎)、国立新美術館、大手町プレイス、兵庫県立美術館 等 ■入社後の流れ: まずは、製品を理解するために、現場実習にて数カ月間学んでいただきます。その後、先輩社員の図面作成のサポートから行っていただきます。 ■キャリアパス: 適性と希望によっては将来的に研究開発部門に異動することも可能です。 ■求める人物像: ・日本の建物と人命を大地震から守ることに従事したい方 ・歴史に残る建物に携わる仕事をしたい方 ・安全、品質に対して妥協しない仕事をしたい方 ・金属系のメーカーなどで製造用の図面を描いていた方 ■株式会社パラキャップ社について: 当社は設立から40年以上エキスパンションジョイントを提供しており、日本全国で3000件以上の建物で選ばれています。安全を極限まで追求するために、設計、製造、施工までのプロセスをすべて自社一貫体制で対応しています。その高い技術力と信頼から数多くの一流のお施主様、設計事務所、建設会社から認められています。 ▼エキスパンションジョイントとは エキスパンションジョイントは、長期的に建物を守るための建材です。多くの建物は温度差で膨張や収縮を繰り返し、長い年月が経過するとひび割れが生じます。それを予防するための金属のカバーがエキスパンションジョイントです。
500万円~799万円
住宅設備・建材, 建機・その他輸送機器 プレス金型
〜金属系のメーカーなどで製造図の作図経験がある方歓迎!大手ゼネコンや設計事務所、官公庁から信頼される圧倒的な技術力を持った企業〜 ■業務概要: 自社製品のエキスパンションジョイントの製造図用の作図をメインにお任せします。 ■業務内容: 各現場に合わせて寸法などをミリ単位で調整しながら作図していただきます。自分で描いた図面をもとに自社の工場で生産され、製品となり、現場に納品され、建物の一部となっていくため非常にやりがいのある仕事です。 ※使用ソフト:Auto CAD,JW-CAD,Autodesk Inventor 《採用実績例》 東京駅(丸の内駅舎)、国立新美術館、大手町プレイス、兵庫県立美術館 等 ■入社後の流れ: まずは、製品を理解するために、現場実習にて数カ月間学んでいただきます。その後、先輩社員の図面作成のサポートから行っていただきます。 ■キャリアパス: 適性と希望によっては将来的に研究開発部門に異動することも可能です。 ■求める人物像: ・日本の建物と人命を大地震から守ることに従事したい方 ・歴史に残る建物に携わる仕事をしたい方 ・安全、品質に対して妥協しない仕事をしたい方 ・金属系のメーカーなどで製造用の図面を描いていた方 ■株式会社パラキャップ社について: 当社は設立から40年以上エキスパンションジョイントを提供しており、日本全国で3000件以上の建物で選ばれています。安全を極限まで追求するために、設計、製造、施工までのプロセスをすべて自社一貫体制で対応しています。その高い技術力と信頼から数多くの一流のお施主様、設計事務所、建設会社から認められています。 ▼エキスパンションジョイントとは エキスパンションジョイントは、長期的に建物を守るための建材です。多くの建物は温度差で膨張や収縮を繰り返し、長い年月が経過するとひび割れが生じます。それを予防するための金属のカバーがエキスパンションジョイントです。
株式会社パレス
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(36階)
600万円~899万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜40代〜50代活躍中/景気に左右されない安定経営/退職金制度あり/年休126日/土日祝休〜 ■業務概要 入社後は法人向けにパーティションや内装インテリア製品の企画提案から見積り作成、製造への注文をはじめ、設計・施工・引渡しまでの一連の案件をお任せします。設計(デザイン)担当や施工管理担当、職人は別にいるので、協力しながらプロジェクトを成功へ導きます。 また、プレイングマネージャーとしての採用になりますので、ゆくゆくはメンバーへのマネジメントや営業同行、売上管理・計画などもお任せします。 ■業務詳細 <営業> (1)現地調査、ヒアリング⇒(2)見積書の作成⇒(3)受注⇒(4)詳細打ち合わせ⇒(5)協力会社や現場作業員の手配⇒(6)工事内容の伝達・指示⇒(7)現場作業の進捗管理⇒(8)完了確認・お引渡し <マネジメント> チームマネジメント:チームのメンバーの業務を管理し、目標達成に向けて指導やサポートを行います。 目標設定と評価:チームや個人の目標を設定し、定期的に評価を行います。 プロジェクト管理:プロジェクトの進捗を監視し、スケジュールや予算を管理します。 コミュニケーション:部門内外の関係者とのコミュニケーションを円滑に行い、情報共有や調整を行います。 ■特徴 ・組織構成は5名体制、60代1名、50代3名、40代1名です。 ・ゼネコンや施設管理会社・建材販社、個人設計事務所など、法人・個人のお客様は多岐にわたります。受注の約8割はリピートや紹介からの案件です。 ・現場や取引先への直行・直帰も可能で、自由度が高く、働きやすい環境ですので、ご自身の力を最大限に発揮頂く事が可能です。 ■製品について 製品の素材や表現手法は多種多様です。スチール、アルミ、トイレブース、ガラスなど、テーマや空間に合うモノを使用します。 ■魅力 決められた商材の販売だけでなく、お客様のオフィスの空間をどのようにデザインするかもあなたの提案次第です。メーカーでありながら、商社機能を持つため、行うことが出来る営業活動です。 ■ビジネスモデルの強み 国内に自社工場を有するメーカーで、様々な製品需要に柔軟な対応が可能です。また国内大手オフィス家具ブランドの代理店としての機能や、オリジナル商材も扱う事から、法人のオフィス空間に新しい価値を提供できます。
大阪府門真市四宮
住宅設備・建材 建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【〜土日祝休み/昨年度賞与3.5ヶ月分/中途入社が90%以上!全くの未経験から活躍している先輩社員多数!〜】 土木建設用仮設資材のメーカーとして40年以上の歴史を誇る当社にて、法人営業担当としてご活躍頂ける方を募集します。 ■業務内容: お任せするのは、当社と既にお取引のあるお客様(商社、販売店、役所、建設会社など)に対してのルート営業。商品自体は既に知っているお客様ばかりなので、ガツガツ売り込む営業ではなく、顔を覚えていただき、長期的な良好な関係を築くことを大切にしています♪ ■業務の特徴: <扱う商品> 自社で開発・製造している土木建築用仮設資材(足場や土留め)をメインに、地球に優しい洗浄剤などの環境関連商品、測量を劇的に効率化するレーザー・測量機器などを販売・修理・レンタルしています。例えば「足場が重く手で積むのが大変、軽くしてほしい」というお声からアルミ製の軽量な足場を開発し、好評を得ています。 ※当社の商品は、国土交通省の推奨商品しか掲載されない新技術情報サイト「NETIS」で大々的に取り上げられ、品質の高さはお墨付き!建設現場に欠かせない作業効率を高める商品だからこそ必要とされ、ご提案がしやすい環境です! <仕事の流れ> お客さまからお問い合わせをいただいたり、顔出しをする中で依頼を受けたりして受注します。見積書作成などの作業は営業事務に、商品の出荷・納品は出荷担当に任せることができるため、営業活動だけに注力できます。 <1日のスケジュールイメージ> 大阪本社は近畿エリアが営業範囲です。当面は支店近隣のエリアを担当、将来は遠方や1泊程の出張をお任せする予定です。多いと1日10件程のお客様先をまわり、顔出しや新商品の説明をします。朝から夕方まで外回りをし、帰社後に1時間程デスクワークをして退勤するイメージです。 ■組織構成: 大阪本社には4人が在籍。同フロアに営業事務や営業企画も在籍しており、 営業だけではなく、営業事務や出荷スタッフなど全員が助け合いながら働いております。 気軽に相談できる社風や丁寧な教育体制があるため、今回入社される方も安心してくださいね。 変更の範囲:会社の定める業務
センクシア株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
住宅設備・建材, 部材開発・建材開発(建築・土木) 構造設計
【業界のシェアトップクラス/日立グループから独立した建材メーカー/残業15h程度/福利厚生充実/虎ノ門や丸の内のビジネスタワー、有名なテーマパーク等有名建築にも多数納入】 ■業務概要: ダンパ事業部に配属となり、同社の主力製品である制震ダンパの技術サポート、開発・改良設計業務をご担当いただきます。技術サポートなど直接お客様とやり取りすることも多く、営業と一体となってお客様に近いポジションで業務を行っていただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 まずは、今いる技術者と一緒に、製品開発に携わっていただきます。 将来的には、新商品の企画、アイデア創出、基本設計、試作、実験、評価、製造立ち上げ、市場投入までの一連の業務をプロジェクトとして関係部署と連携して行っていただくことを期待しています。 個別の受注案件に対して技術サービスや個別開発が必要となりますので、この業務にも携わっていただきます。 ★魅力・やりがい 地震による被害は日本だけでなく海外でも発生しており、制震ダンパーは世界で需要のある製品です。そのためアジアを中心として制震ダンパを輸出しており、国内、海外ともにランドマークとなるような大規模案件に制震ダンパは採用されております。 弊社制震ダンパは、自社製品開発に加えて大手ゼネコンとの協力開発も行っています。他社技術者とともに最先端の開発に携わることが可能です。 ■組織体制 現12名体制で組織されています。(部門長1名、営業6名、技術3名、営業事務1名) 技術者は、50代1名、30代2名。異業界からの中途入社の方も活躍しています。 ■職場環境の魅力: 年間休日123日、残業平均月15時間程度、完全週休二日制と非常に働きやすい環境が整っています。また、資格取得制度も手厚く、資格取得のための受験費用や教材費のサポート、取得後には祝い金支給など、社員の成長をバックアップする協力体制があります。 ■同社について: 同社はもともと日立グループの企業として1972年資本金49億5,380万円で設立されました。1964年からフリーアクセスフロアの商品開発に取り組んでいる業界のパイオニアとして知られています。
株式会社ユニテック
東京都港区芝大門
450万円~649万円
非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
■募集背景: 今回はオリジナル建材の受発注業務を担う、営業部門の体制強化に向けた採用となります。施工管理業務はありませんが、建材の知識や建築施工管理技士をお持ちの方は優遇いたします。 ■職務詳細: ・アルミ・ステンレス非鉄金属などの法人営業業務 ・既存顧客との関係維持・強化:既存の顧客と良好な関係を維持し、リピートオーダーを促進するための活動 ・新規顧客の開拓:新しいビジネスチャンスを探し、新規顧客を獲得するための営業活動 ・商談の実施:顧客との商談を通じて、製品やサービスの説明、価格交渉を行う ・アフターサービス:納品後の顧客対応や問題解決、クレーム対応を行い、顧客満足度を高める ・非鉄金属業界は製品の特性や用途が幅広く、顧客の要求も多様です。 ※営業エリアは関東近辺が主です。頻度は高くないですが関東以外のお客様先へ出張に行くこともあります。 ※飛び込み営業はなく、反響営業となります。 ■入社後: 入社後まずは、先輩社員からのOJTで業務を教えていただきます。担当する顧客の既存・新規の割合は入社後のスキルによって決めていきます。 ■組織構成: 男性6名(50代が中心) ■当社の特徴/魅力: ・当社は日鉄物産株式会社の関係会社として平成2年11月設立され、アルミ型材(アルミ形材)非鉄金属材料・加工品の販売をはじめ各種建材製品の製造・販売・施工を行う会社です。 ・アルミ形材は汎用品のほか、お客様の御要望に沿ったオリジナル製作品を数多く手掛けており、大変ご好評を頂いております。 ・また、パネラマやフレクサラムなどのオリジナル製品の開発、販売も行っており、建設業、製造業を中心とした幅広い企業様のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成建材株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
600万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
旭化成建材は、軽量気泡コンクリートパネルや断熱材をはじめとする高機能断熱材・鉄骨構造用資材・高性能基礎杭など、さまざまな建材の製造から販売までトータルに手がけています。今回は高機能断熱材の更なる成長・拡大のため営業職の募集を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■高性能断熱材「ネオマフォーム」の営業担当: ・ハウスメーカーやビルダーへの商品PRと採用促進(高断熱化への事業コンサルティング)をお任せします。商品「ネオマフォーム」だけではなく「断熱価値(省エネ/快適/環境)」を提案します。商流は、商社や販売店経由となります。多くの関係者と連携し、「日本の家から寒いをなくす」ために「高断熱住宅のリーディングカンパニー」として商品の拡販に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容 ・ユーザーへのPR活動(新規顧客の開拓・競合品からの切替提案)や勉強会の提案 ・既存顧客のフォロー及び、採用量増加に向けた販促活動 ・商社や代理店との共同PR活動及びマーケットに関する情報収集活動 ※主要ユーザー:ハウスメーカー、ビルダー、工務店、設計事務所等 <仕事の魅力・やりがい> 住宅分野における断熱材市場は、高断熱の急速な普及に伴い市場拡大が進んでいます。「ネオマフォーム」はその中でも世界最高レベルの断熱性が評価され、大幅採用増となっています。住宅高断熱化は今後も益々加速していく見通しであり、注目度の高い製品です。更なる拡販を目指した営業強化に取り組んでいます。 <キャリアパスイメージ> ・1〜3年後:入社後は、配属部署で営業の知見を深めていただきます。幅広く製品の知識を習得していただき、職場の中心メンバーとしてご活躍いただきます。 ・3〜5年後:(適性により、)将来のリーダー候補として部署の運営にも携わっていただきます。他拠点に異動して、業務の幅を広げていただく可能性もあります。 <取扱い商材>高性能断熱材「ネオマフォーム」 変更の範囲:本文参照
銘建工業株式会社
岡山県真庭市勝山
中国勝山駅
サブコン, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【創業100年!/有休の平均取得数13日(1h単位OK)/社員333名に対して昨年度売上373億円/国内トップシェア:CLT56%、木質ペレット16%/男性の育休1ケ月以上取得者6名/SDGsに貢献】 ■業務概要: 当社の採用活動をメインでお任せできる方を募集いたします。 ■採用背景: 総務部の強化のため現在の人事部長の右腕になっていただける方を募集いたします。まずは採用業務に関して一任をさせていただき、ゆくゆくは社内の育成、研修等もお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 新卒・中途採用に関わる業務をお任せいたします。 ・各種採用面接、会社説明会の実施 ・求人サイトの運営 ・採用に関する企画立案 ・人材紹介会社との連携 ・求人に関する打ち合わせ ・内定者フォロー、入社受け入れ ・人事面談など ■会社特徴: ・同社は、住宅用集成材や梁用の集成材では、国内シェア第2位の集成材メーカーです。また、中高層の木造建築を可能にする新木質建材・CLTの国内での開発にも取組み、トップメーカーとして製造・販売しております。 一方、再生可能エネルギーとしてバイオマス分野にも事業展開しており、製材副産物(端材や削り屑)を加工した「木質燃料ペレット」の製造も国内トップシェアです。 再生可能エネルギー事業の具現化として官民出資の真庭バイオマス発電株式会社を設立、地域と連携して取組んでいます。その他、大規模木造建築物の設計・施工業務も行っています。 ・創業以来100年、(1)「新しい価値を提案する」 (2)「木を資源として使い切る」をテーマに、常に新しい提案を行いながら事業を展開しています。 特にSDGsや環境に留意した事業にもいち早く参入し、新木質建材・CLTの開発、再生可能エネルギーとしてのバイオマス発電事業はその代表事業といえます。 今後、海外市場への輸出を加速させ、木材のエキスパートとして更なる飛躍を目指します。 変更の範囲:本文参照
400万円~699万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
売上高1250億円の大手建材メーカー/年休120日以上・土日祝休/リモートワーク可/ワークライフバランス◎ 〜建設関連業界での営業経験をお持ちの方歓迎!/売上高1250億円の大手建材メーカー/年休126日・土日祝休/リモートワーク可/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 建設工事における川上営業の経験者や人脈を活かして関係企業の拡大を図れる人材を募集いたします。 <対象> 銀行・生命保険会社・リース会社などの窓口担当者 ■業務詳細: ・関係を維持しつつ、先方企業の支店や施設で当社製品を採用してもらうための製品説明や市場情報の発信。 ・グループ会社や発注先(設計事務所・ゼネコン・デベロッパー)への営業展開のための情報収集。 ・設計事務所やゼネコンを訪問し人脈を広げ、全国の営業所が物件を受注しやすい環境を整えるための出張や同行など。 ■ミッション: ・当社製品及び内装材(石膏ボード〜仕上げ材)、住設・内装建具などの建築関連資材の受注促進。 ・支店・営業所の売り上げへの貢献度を上げるため多くの高優位度物件を提供できる体制を目指します。 ■働き方: 土日祝休み、年休126日、残業月平均10時間程度とメリハリつけて働ける環境です。 ■職場の雰囲気/魅力: ・部署を跨いだ共同で業務やプロジェクトを進める機会が多く、社員同士・部署同士の協調姿勢があり風通しが良いです。 ・年齢層は20〜60代まで幅広く、平均年齢は30代前半となっています。 ・前向きな挑戦が好まれる環境で、社歴やポジションに関わらずアイデアを発信でき、良い内容であればプロジェクト化することもあります。 ・2024年2月に転居したばかりのオフィスは3面がガラスに囲まれた開放的な空間となっており、東京駅直結という高立地で悪天候でも濡れることなくアクセス可能です。 ・フリーデスクを採用しており、【リフレッシュ】【集中】【交流】など様々な目的や気分に適したエリア分けがされており、働くスペースを選ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京組
東京都世田谷区用賀
用賀駅
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜カシワバラGの安定基盤/残業抑制の工夫あり◎/東京世田谷区用賀/デザイン住宅のパイオニアとして30年以上続くハウスメーカー/完全週休2日制/年休124日以上転勤無し〜 ■仕事概要: 東京組で設計を承ったお客様の、施工現場をマネジメントしていただきます。 営業担当、設計担当と着工前の打合せを重ねて、バトンを受け取り、施工物件の工程管理、業者の手配、お客様との打合せなどを行っていきます。同じ家は1つもないので難しさはありますが、独自の建材も多く、他社ではできない建築物に携わることができます。 ▼具体的に… ・着工前の打合せ ・工程管理 ・施工業者の手配や管理 ・現場のマネジメント ・お客様対応 ■働き方: ・年間休日124日以上(水・日・祝休み)、残業も30時間程度となります。 ・残業をする場合、上長に事前申請を行い、管理するようになっております。そのため不要な残業は発生しません。 ・現場の状況により休日に出勤が発生した場合は、代休を取得いただきます。 ■当社の強み ・50社もの設計事務所と協力のもと、他のハウスメーカーではできないデザイン性のある家づくりを実現します。 ・機能性がすぐれた建材を自社開発しています。 ■魅力・特徴: (1)上物(建築物)のみの金額で2000〜3000万円規模、土地代も含めると数億円規模の物件を使って頂くこととなります。お客様は企業の社長や役員の方、もしくは各業界の著名人の方々を始めとした富裕層の方が中心となります。 (2)デザインに対するこだわりが非常に強く、ドア、壁材などの木材から、大理石などの石材、タイル、蛇口などの建築金具、インテリア、エクステリアなどの建築素材等を、同社の北イタリアの支社にて直接仕入れたり、同社オリジナルのシステムキッチンやシャワールームなどの開発なども積極的に行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
興和株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
450万円~899万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 経営企画
〜医薬品、繊維、化製品、医療機器、光学製品、生活材など幅広い事業展開を行う当社にて、興和グループ会社全体の経営企画業務をお任せします。〜 ■職務内容: まず初めは事業部、関係会社の財務分析、経営環境分析等を実施し、業務(事業)上の課題の特定していくことからお任せします。 そして下記業務をお任せ致します。 ・事業ポートフォリオ分析に基づく、経営資源の適正配分の提案 ・グループ会社の中期業績予測情報の取りまとめ ・M&A案件検討時のプロジェクトマネジメント ・組織再編検討時の再編スキームの提案 上記に加え、特に以下業務の担い手としてのご活躍を期待しています。 ・社内の各事業部、関係会社とコミュニケ—ションをとり、事業部別、関係会社ごとに財務状況を分析。それをもとに業務改善の課題特定、および改善計画案を策定すること。 ・事業ポートフォリオ分析実行の結果にもとづく、経営分析の実施と、経営資源の有効活用の提案に取り組むこと。 ※必要に応じ、M&Aや組織再編等の業務も実施して頂きます。 ■組織構成: 配属先部署には現在2名が在籍しています。 ■やりがい: 当グループは、医薬事業、商社事業、ホテル関連事業等、複数事業を展開しており、経営資源の配分提案と業務改善を実行していくことは非常に重要です。そのような役割を担う一員として活躍できる環境です。 ■事業の特徴 商社機能とメーカー機能を持つ、120年以上の歴史を誇る会社です。 繊維・機械・建材などの輸出入や貿易、医療用医薬品、医療用機器の研究開発・製造販売行っています。 (1)メーカー部門:「バンテリン」や「キャベジン」等のOTC医薬品、「パルモディア錠」、「リバロ錠」といった医療用医薬品等の製造・販売。また、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売。 (2)商社部門:繊維、機械、建材、船舶、鉱物資源、化成品原料、生活関連物資などの輸出入、三国間貿易および国内販売。
通商株式会社
大阪府大阪市北区中之島中之島ダイビル(29階)
建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【住宅資材の専門商社/営業職/既存顧客メイン/年休125日/土日祝休み】 住宅資材の専門商社である同社にて、組織強化のため法人営業担当を募集いたします ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既存のお客様を中心に、ハウスメーカー・工務店などに対して、定常注文の受注、新規案件の対応を行います。また、お客様のニーズに合った住宅資材を提案・販売するほか、新製品や新素材などの情報提供なども手がけていただきます。基本的にはルート営業中心となりますが、建築現場にも足を運び、現場監督や大工さんとの打ち合わせに参加して顧客開拓に臨み、新規契約に繋げる営業努力も行います。 ・外出している時間:事務所にいる時間=は大体7:3の割合です。 └外出時業務:顧客訪問、商談、工事現場で納品物の実寸サイズ図る等 └事務所内業務:問合せがあった図面、カタログチェック、事務処理、営業事務との連携 ■取扱商材: システムキッチン・床暖房・給油機等の住宅機器をはじめ、壁材・木材・断熱材等、住宅資材全般 ■組織構成:営業1名、配送1名、事務4名 ■企業の特徴: (1)仕入先は全体で700社程度あり、販売するお客様は一人あたり10〜30社を担当しております。ゼネコンや工務店からの信頼も厚く、メーカーと直接取引をしております。 (2)建材、断熱材、ドアなど、さまざまな建材を扱うため、商品知識の幅も広がります。縛られる営業スタイルではないため、自由度高く業務に取り組んでいただけます。 ■企業の魅力 (1)職場は意見発信しやすい風土があり、溶け込みやすい環境です。(中途入社も多いです) (2)しっかりとした給与体系を整えており、貢献度は正当に評価されます。インセンティブ要素はほとんどありませんが、成果はきちんと賞与に反映されます。支店長や取締役も40代と、キャリアが積みやすい環境です。
【住宅資材の専門商社/営業職/既存顧客メイン/年休125日/土日祝休み】 住宅資材の専門商社である同社にて、組織強化のため法人営業担当を募集いたします ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既存のお客様を中心に、ハウスメーカー・工務店などに対して、定常注文の受注、新規案件の対応を行います。また、お客様のニーズに合った住宅資材を提案・販売するほか、新製品や新素材などの情報提供なども手がけていただきます。基本的にはルート営業中心となりますが、建築現場にも足を運び、現場監督や大工さんとの打ち合わせに参加して顧客開拓に臨み、新規契約に繋げる営業努力も行います。 ・外出している時間:事務所にいる時間=は大体7:3の割合です。 └外出時業務:顧客訪問、商談、工事現場で納品物の実寸サイズ図る等 └事務所内業務:問合せがあった図面、カタログチェック、事務処理、営業事務との連携 ■取扱商材: システムキッチン・洗面化粧台、エコキュート等の住宅機器をはじめ、壁材・木材・断熱材等、住宅資材全般 ■組織構成:営業5名、配送3名、事務6名 ■企業の特徴: (1)仕入先は全体で700社程度あり、販売するお客様は一人あたり10〜30社を担当しております。ゼネコンや工務店からの信頼も厚く、メーカーと直接取引をしております。 (2)建材、断熱材、ドアなど、さまざまな建材を扱うため、商品知識の幅も広がります。縛られる営業スタイルではないため、自由度高く業務に取り組んでいただけます。 ■企業の魅力 (1)職場は意見発信しやすい風土があり、溶け込みやすい環境です。(中途入社も多いです) (2)しっかりとした給与体系を整えており、貢献度は正当に評価されます。インセンティブ要素はほとんどありませんが、成果はきちんと賞与に反映されます。支店長や取締役も40代と、キャリアが積みやすい環境です。
善徳丸建材株式会社
熊本県熊本市東区鹿帰瀬町
300万円~549万円
◆◇創業70年超の安定企業/建築資材総合商社/育休取得実績多数/働きやすい環境/熊本県内勤務◆◇ ■おすすめPOINT \地域密着でキャリアを積める営業職/ ・創業70年以上の歴史を持つ建築資材総合商社で、安定した企業基盤があります◎ ・育休取得実績が多数あり、働きやすい環境が整っています◎ ・熊本県内での勤務となり、転勤や出張がなく、プライベートとの両立がしやすいです◎ ・チーム制を採用しているため、突発的なお休みの際もフォローし合える環境です◎ ■職務内容: 住宅メーカーや建設会社、工務店などに対し、取扱商品の見積り・提案・販売を行います。具体的には以下の業務を行います。 <定期訪問>既存顧客を対象に定期的に訪問し、商品の提案を行います。新規開拓はありません。 商材は、木材がメインとなります!(構造材、造作材、集成材、断熱材など) <商品提案(見積作成)>お客様のニーズに応じた商品の見積りを作成し、提案します。 <商品手配とお客様フォロー>商品の手配は総務部が担当し、配送担当が商品を届けます。お客様フォローも重要な業務です◎ ■業務の流れ: 定期訪問→商品提案(見積作成)→商品手配とお客様フォローのサイクルで業務を行います。配送は基本的に別担当が行いますので、営業に専念できる環境です◎ ■組織構成: 20代2名、40代1名、30代1名の計4名が在籍しています。3人一組のチーム制を採用しており、突発的なお休みの際もフォローし合える環境です。今回の採用は、男性職員の育休取得に伴う増員採用です◎ ■当社について: 1953年の創業以来、熊本県内を中心に住宅資材に関連する事業を展開しています。創業当初は湿式建材を主に取り扱っていましたが、得意先のニーズに応えるべく、新建材、住宅設備機器、木材、サッシと取扱商品を拡大してきました。幅広い建材メーカーと取引をすることで、顧客に選ばれ続けております!
株式会社圓屋
東京都足立区加平
400万円~599万円
住宅設備・建材 専門店・その他小売, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
≪未経験歓迎!ノルマなし/建材知識不問/異業界者多数活躍中/ニーズ・会社の成長性◎≫ ■業務内容: 「住宅資材のコンビニエンスストアを目指す」をコンセプトに、いつでもどなたでもご利用頂ける住宅資材の問屋である当社にて、地元の工務店や職人に向け、住宅資材の販売、提案を行って頂きます。店舗型ですので、来店頂いた方の対応となります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・来店された方への販売業務 ・各種見積、事務業務 ・在庫管理、在庫の入れ替え業務 ≪業務のポイント≫。 ◆お客様なので礼儀は欠かせませんが、ビジネスマナーのような堅苦しさはありません。職人・大工が多いため、仲良くなれば子どものように可愛がられる事もあります。 ◆地域最安値で取り扱い製品も豊富の為、お客様のリピート率が高く、深い信頼関係を築くことができます。 ≪扱う商材≫ 新築住宅やリフォームに利用される、ベニヤ・メーカー取り寄せ品・木材・キッチン・バス・トイレ洗面・その他建材資材など。 100円以下の工具から200万円以上のシステムキッチンなど、通常の建材屋では取り扱っていない商品も多数取り揃えています。 ■働く環境: ≪店舗の組織構成≫ 1店舗あたり3〜5名が在籍しております。サポートをする先輩が同じ店舗内にいるので安心です。 ≪キャリアアップ≫ キャリアアップが早く若くして店長を目指せます。20代で店長、入社2年目で店長などの実績があります。会社としてもしっかりと成長いただき昇格ができるようフォローをしていきます。 ≪働き方≫ 現場へ向かう前のお客様が立ち寄るため就業時間は7:00〜と早めですが、残業少なめで休憩2時間、基本土日祝休みのためプライベートとの両立が可能です。 ■研修制度: OJTや外部の研修を通して建築資材をしっかり学んでいただきます。※カタログから探すなり、先輩や店長に聞くなりして、少しずつ覚えていただけば問題ありません。製造職やドライバーなど未経験入社も多いです。 ■グループ会社について: 住宅のトータルソリューション(資材販売部の木材・新建材・設備・プレカット/住宅部の注文住宅・分譲住宅・不動産売買、仲介、ネット事業部の情報配信・プロモーション支援等)をご提供する株式会社名東木材のグループ会社です。事業好調による増員採用です。 変更の範囲:本文参照
吉田金属株式会社
岐阜県岐阜市茜部中島
300万円~449万円
住宅設備・建材, 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
〜未経験からチャレンジできる営業事務◆残業15H程度/健康経営優良法人・住宅資材や外装建材など扱う安定企業/業績好調〜 変更の範囲:無 ■採用背景 当社は、住宅から大型倉庫・店舗などの住宅資材や外装建材などを幅広く取り扱っている安定企業です。 創業75年の歴史を刻み、取引顧客との関係構築を大事にしていることで長期的な取引を実現し売上も安定しております。 ■業務内容 入社後『営業経理』としてコンピューターの扱い・電話取次・などを覚え ます。 業務に慣れてから『営業補佐』として商品出荷・見積作成・メーカー発注 等を覚えます。 その後 営業のサポートとして建設資材一般をお客様に提案できるように覚えます。 ■具体的な仕事内容 ・担当営業の見積作成〜商品配送までのフォロー ・仕入単価管理、販売単価管理 ・電話にて受注発注業務・営業業務 ・一般経理業務(仕訳計上、経費精算、請求書発行、入出金管理など) ※PC支給がございます ■組織構成 ・経理課/人員:総勢5名体制 ・営業部門/現在6名体制 ・残業時間(月平均):15H程度の想定です ・繁忙期:9月〜12月になります ■入社後の流れ 組織のほどんどの方が未経験でご入社されていらっしゃいます。 入社後3〜6ヶ月間はOJT担当がつきます。分からないことあればすぐに相談できる環境なので未経験の方もご安心下さい。 まずは、注文を電話で承り仕入れの集計の打込作業をご対応いただきます。 ※決算は経理士で行う為、決算処理は行いません。 ■当社の魅力: <働きやすい環境整備> 当社は、社員の一生を大切に思う職場作りをしております。 ケガ、病気には充分注意し、病気をしても又回復し職場復帰が出来る環境を整えチーム一丸となって仕事をしている為、風通しの良い社内環境です。 働きやすい環境整備をしている事で『健康経営有料法人』の認定企業となりました。 <安定した取引実績有り> 当社は製造〜販売まで一貫して対応しており、金属加工製品の受注は近年増加傾向。金属は多様な形状に加工可能であり、さまざまな用途に適応できるため、建材としての需要が高まっています。 長年のお客様から慕われ続け、創業70年となります。
三協立山株式会社
北海道札幌市白石区流通センター
住宅設備・建材, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
≪日本の4大アルミ建材トップメーカーの一角を担う企業◎/プライム上場企業/札幌市/年間休日123日/安心・安全・快適な空間の創造に貢献/未来に形を残せるお仕事≫ ■業務内容: ビル・マンション・学校・病院・商業施設・工場等の建物の顔である窓(サッシ・ガラスの外壁等)の設計をお任せします。 <具体的な業務内容> ・製作施工図の作成及び工場への発注業務 ・設計事務所、建設業者との打合せ業務 ・お客様への提案図、提案資料の作成業務 ・製品の性能検討業務 製図作成については大部分を外注で依頼しているため、工事に向けてお客様との打ち合わせがメイン業務になります。 北海道支店の担当エリアは北海道内全域になりますが、取り扱っている案件は札幌が6.7割ほどで宿泊を伴う出張はほとんど発生しません。 ■組織構成 設計担当は2名おり、いずれも経験豊富な方々です。 配属されるビル建材部は13名の社員がおります。 ■働き方について 夏頃は繁忙期になるため、月平均残業時間が30〜40時間になることがあります。 一方で雪の降る冬の時期は閑散期で残業はほぼありません。 繁閑でメリハリを持って仕事することができます。 ■特徴・魅力: ・建物の顔である窓の設計業務を通じ、安心・安全・快適な空間の創造に貢献できます。 ・北海道内でも話題のランドマーク的な建物にも携わっており、未来に形を残せる仕事です。 ■当社について 元々はアルミの町富山県高岡市で生まれた三協アルミニウム株式会社と立山アルミニウム株式会社(創業 は兄弟、文字通りの兄弟会社)が相互保管を目指して合併、生まれたのが三協立山アルミ株式会社が発足しました。その後マテリアル 事業を手掛ける三協マテリアル株式会社と商業施設事業を手掛けるタテヤマアドバンス株式会社を吸収合併。新しく現在の三協立山株式 会社が生まれました。 また、健康経営優良法人に認定されるなど働き方改革も促進しております。 ■製品用途について 直近の有名事例では東京丸の内駅舎の窓サッシに全面採用されました。もちろんそれ以外にもビル建材では、カーテンウォールや手すり、住宅用の様々なエクステリア等があります。
株式会社BALLAS
東京都千代田区神田須田町
500万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, CADオペレーター(機械) 製図・CADオペレーター(建設)
【年休120日・土日祝休み/リモート可/フレックス制・建設×DX/課題の本質を追求/徹底した結果主義/早期の昇進実績有/組織・事業の仕組化に関わる/建材ファブレスメーカー】 当社はオーダーメイド建材の製造販売メーカーです。建材をWEBで簡単に調達できるサービスにより、効率的な生産システムを構築・提供しています。建設に関わる人々が自身の得意分野に集中できる、そして、より大規模・効率的に取引される仕組みを目指しています。 【業務概要】【変更の範囲:会社の定める業務】 製図の自動化を目指し、作図の知見をオペレーション化、システム化していきます。初めはCADソフトを用いた作図業務に従事いただき、作図に関する知見や日々の業務での気付きを、プロダクト部門と連携しながら自社システムの構築へと反映させます。 <3D-CADを活用した部材の設計> お客様から製作依頼された建設部材の要求、要件定義。いくつかある部材モデルの中から適したモデルを選定し、それを土台に部材図面を効率良く作成します。 ※適したモデルが存在しない場合は、3D-CADを用いて新たな部材モデルを作成。 <製図システムの効率化> 製図の自動化に向けたシステム開発に伴い、設計職としてエンジニアと連携を取りながら、プロダクト開発を行います。製図作業のシステム化に向けた要求定義、要件定義を行い、自動化の仕組み整備にコミットしていただきます。 ■ポジションの魅力・特徴: ・周囲に提案しやすい環境のため、スピード感のある意思決定が可能。 ・立ち上げから間もないですが、創業3か月で約1億円の資金調達を完了し、急成長中です。数年後には100人規模の組織体制を目指し、新しい拠点の開設も計画しており、ともに活躍いただける仲間を募集します。 ■働き方 ・年休120日 ・土日祝休み ・リモート可/フレックス制(コアタイム10:00〜14:00) ■当社について: 「建設業を最適化し、人々を幸せに。」 当社のサービスでは、建設部材の製作の知見をもとに、施工会社・製作工場の両者にとって最適な図面バラシを代行・効率化します。これにより、調達の工程で従来生じていたコミュニケーションコストを削減し、施工会社・製作工場が本来集中すべき工程にリソースを割ける仕組みづくりを行っています。 変更の範囲:本文参照
東京都中央区銀座
銀座駅
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ