141359 件
株式会社エフエスユニマネジメント
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
300万円~549万円
化学・医薬原料(有機・高分子) 医薬品卸, 医療機器営業 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜転勤無*医療材料の購買・調達をお任せ/年休124日・土日祝休/サポート体制◎〜 【はじめに】 病院の医薬品や医療材料(医薬品・機器・手術道具など)の購買・調達を行う担当の募集です。担当病院へ訪問し、職員の一員として関係構築をしながら勤務いただきます。病院の経営におけるコスト削減の支援がミッションです。各病院の購買担当者から「仕入れのコストを抑えたい」「もっと品質のよさにこだわりたい」といった要望をヒアリングし、購買担当者に代わって医療材料や医薬品を扱うディーラー(卸)との価格交渉や、ディーラーやメーカーと連携してより良い品を病院に提案します。 【業務内容】 週のうち1〜2日ほど担当施設に訪問し、それ以外の日はオフィスでの提案資料作成や購買データ等の整理・分析を行っています。 ・担当病院の購買担当者へヒアリング ・購買計画の提案(医療材料や医薬品など) ・仕入先への価格交渉(病院のコスト削減) ・医療従事者への医療材料提案 ・病院との打合せ(30分〜1時間程度) ・事務局への報告(材料費削減効果など) ※月に数回、日帰り出張が発生する可能性がございます(基本的に宿泊は伴わない範囲での担当振り分けとなります) 【体制の魅力】 ■サポート体制: 事務職員がデータや資料作り等を行ってくれます。全国各地のメンバーと情報交換しお互いをサポートしています。 ■2名以上で業務: 病院への医療材料提案は担当者が単独で動くのではなく、病院内に常駐している物流管理部門の現場責任者と連携しながら行います。 【働き方】 残業は月20時間程度、年休124日・土日祝休みです。また、地域限定(転勤なし)・ナショナル(転勤あり)から選択可能です。ナショナルの場合、新規契約開始時や欠員補充などが転勤のタイミングとなりますが、頻度は少ないです。 【評価制度】 コスト削減目標は、各担当施設との打合せで決定していきます。厳しいノルマのような位置づけではありません。また、物価高騰等の要因も考慮して評価を行います。半期に一度、「行動評価」と「成果評価」の両軸で評価されます。女性管理職も活躍中で実績を評価する社風です。 キャリアパス:メンバー⇒主任⇒課長⇒副部長⇒部長 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディープコム
東京都台東区浅草
450万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【プライム案件多数で上流工程に参画/在宅勤務・服装自由など働きやすい環境◎/エンジニアファーストの社風/育休復帰率100%】 ■業務内容: ・顧客のニーズに対応したスクラッチ開発からローコード開発まで幅広いシステム開発事業をしている当社にて、ご経験やご意向に応じて案件をお任せ します。 ・会計パッケージの機能追加・改修・保守を中心に、JavaおよびDelphiを用いた開発業務をお任せします。将来的にはプロジェクトリーダーやマネージャーとしてチームを牽引していただくことを期待しています。 ■具体的には: ・Java(Springなど)を用いたWebアプリケーション開発 ・Delphiによる既存パッケージの改修・保守 ・顧客要望に基づく新機能の設計・実装 ・開発チームの技術的リード、品質管理 ・要件定義〜テストまでの一連の開発工程 ・案件例(抜粋) ・会計パッケージへの電子帳簿保存法対応機能の追加 ・クラウド対応のためのWebインターフェース刷新(Java) ・Delphiベースの既存帳票機能のパフォーマンス改善 ■チームについて: ◎20名ほどの部門で10名ほどのチームを新規立ち上げ予定 ◎受託開発チーム、クラウドプラットフォーム開発チームはリーダー層+若手社員+外注エンジニア数名で構成 <プロジェクト体制> ◎チームの中で2〜10名前後に分かれ、プロジェクトを担当します。 <使用ツール> ・コミュニケーションツールはTeams ■募集背景: 創業時より契約のある顧客より毎年複数の受託案件を受注しております。 新卒採用と中途採用を行いながら受注数は増えていますが、受託案件向けに派遣・委託で外部エンジニアを多く受け入れている状況です。 ノウハウの蓄積の為にも正社員エンジニアの採用を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
愛知県
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【技術力の高い同社でスキルUPが目指せる/クラウド案件拡大中】 ■業務内容: 各種システムの企画・設計・開発・運用保守など経験・能力を存分に活かせる仕事をお任せします。 ■案件:物流業・流通業/製造業/サービス業向けWeb・ビジネスアプリ ・Java、.NETなどによる製造業システムに関するWeb、業務アプリ開発 ・生産管理、部品表・販売管理など基幹系システム開発 ・クラウド、セキュリティ関連のシステム開発など ・IoTシステム開発、企画 ※詳しい業務内容につきましては社外秘のものが多いため面接の際に説明させて頂きます。プロジェクトの中には、これからの世の中を変えていくものも多くあります。未来をつくるお仕事に興味のある方は是非ご応募ください。 ■キャリアパス:某大手メーカーから一括で直請しているためチーム体制での就業、かつ研究開発や要件定義業務などメーカーでしか携われない業務や上流工程業務にも携わる事が出来ます。最短で20代後半からリーダー職、35歳で主任になる方もみえます。半年に1回の考課において、3回の考課で基準を満たすと昇級が出来ます。 ■社風:お客様と一緒に成長し続けてきた富士ソフト。社風・考え方など、社員インタビューに掲載中です。:https://www.talent-book.jp/fsi ■中部地域について: 業務系エンジニアは約100名+協力会社社員100名で構成しています。4グループに分かれており、案件・業界ごとにアサインしています。 ■魅力ポイント: ◎優秀なエンジニアが多く、技術力が高いと評判の同社で働くことで、さらなる技術UPにつながる。取引先も大手顧客(売上1,000億以上)ばかり。 ◎働き方改革にも力を入れ、リモート勤務や、残業削減の取り組みをいち早く実施中。仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。 ■プロジェクトマネージャー認定制度の導入:プロジェクトマネジメントレベルを定義し、社員のプロジェクトマネジメント能力の向上を目的として、認定を行う制度を導入しています(認定給あり)。認定されたメンバは各プロジェクトのマネージャーとして指名し、顧客への高い価値を提供し、プロジェクトのトラブルリスク軽減、品質向上に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
北斗株式会社
愛知県小牧市郷西町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 組立・その他製造職 生産管理
〜グローバル市場でも唯一無二の技術力を持つ生産設備メーカー(GM社、新興EVメーカーと取引有)/上場を目指しており将来性◎〜 ■業務内容: ホンダ、日産、スズキ、GMなど大手自動車メーカー向けの自動車製造ラインにおけるアッセンブリー工程製造設備の組付け業務を行っていただきます。主に納期に合わせた調整・段取り・現地据え付け業務をお任せします。 ■具体的には: 顧客要望納期に向けた各種調整業務・進捗管理を担当していただきます。部材調達〜組み上げ〜修正〜配線工事〜試運転〜輸送業者手配・手続き〜現地での据付作業まで一貫してお任せいたします。 ※入社後1〜3年程度は組付けの実務業務を行っていただき、業務に必要な知識・経験を身に付けていただく予定です。 ※壁や床に穴を空ける等の建設業務はございません ■業務のやりがい: 当社の設備は自動車メーカーのラインに使用されているため街中でクルマを見かける度に「自分の作った製造ラインが支えている」という実感を持てます。現地の据え付け作業はGWやお盆、年末年始などの長期連休となるため休日出勤は発生しますが、毎回異なる設備を作る楽しさ、クルマというスケールの大きな仕事は常に刺激を与えてくれます。 ■配属先: 機械課・組付課・ROBOT課等からなる合計90名ほどの組織に配属いただきます。 ■当社の魅力: ◎世界20ヶ国以上の完成車メーカとの取引有・唯一無二の技術力◎ ◇自動車の生産設備は多数の自動化システムや、効率的な動作が求められる難易度の高い技術です。既に国内外の自動車/EVメーカーからの信頼が厚く業界内ではトップクラスの競争力。新規顧客からの引き合いも多い状況です。 ◇上場も検討しており、会社規模も1.5倍ほどにしていく計画です。現在の売上内訳(国内7割/海外3割)の中でも海外の比率を高めていく方針です。2021年にはファンドが参画し、成長の追い風を最大限活用するため様々な社内変革及び成長施策を立案実行しています。 ◎福利厚生充実◎ ◇社員食堂:全額会社負担で毎日/毎月メニューが変わります。好きなだけ選ぶことができ、栄養バランスも整えることができるため、社員ほぼ全員が活用しています。 ◇社宅:自社物件又は借り上げ社宅を活用いただけます ※規定有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンケイビル
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
900万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜日本で唯一のメディア系デベロッパー/働き方改善に力を入れています/社員旅行等社内イベント多数・部署超えた繋がりあり/ゼネラリスト・スペシャリストどちらも目指せます・ご希望に合ったキャリアステップが叶う/福利厚生充実〜 ■職務内容: 経営管理部の会計グループのメンバーとして、【連結決算業務】をメインに担当いただきます。 連結決算業務がメインですが、下記業務も発生可能性があります。 《詳細》 税務申告書作成・管理会計・開示書類作成・連結決算・原価計算・年次決算・月次決算・日次決算など ※全国各地の開発現場の視察・出張が年間複数回発生する可能性有(札幌、大阪、神戸)。 ■組織構成 担当部長含め 9 名 30〜50代の方が在籍しております。 ■キャリアパス 経理、財務、税務業務の中でもゼネラリスト又はスペシャリストを目指すのかは相談が可能ですので、ご希望に合ったキャリアステップを叶えられます。将来的には、部門管理職、グループ子会社の経営幹部などを目指していただくことを期待しております。 ■働き方 ・1日の労働時間が7時間15分 ・22時PCシャットダウン ・経営陣まで残業時間を把握するようにしており、全社的に残業時間が長くならないよう改善を図っています。 ・フレックス有、ご家庭のご事情やその他のプライベートの予定の時にもご利用いただけます。 ・有給取得平均日数11日、その他特別休暇5日の付与などもあります。 ■評価制度 「行動評価」「業績評価」の2つの評価基準に基づき、半期に1回面談を実施、年1回人事評価を行います。 年功序列ではなく、ご自身の成果をしっかりと重視した上で評価いたします。 ■当社について <特徴> 不動産事業を展開するサンケイビルは、メディア系デベロッパーとして、メディア系ならではの強みを生かした代表的な開発事例として、複合開発『Hareza池袋』や『須磨海浜水族園の再整備事業』を手掛けています。 <社風> 200名程度の社員が在籍しておりますが、他部署関係なくほとんどの社員の方と繋がりが作れます。部署を超えた、社員旅行、高級ディナー会等複数のイベントがあり、アットホームな会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜転職活動に悩まれている方、自信の市場価値を知りたい方におススメの相談会です〜 ■当日実施内容:そのまま一次面接へ参加可能です。 当社の元エンジニアや元営業の採用管理職が皆様の「これまでの業務」「学生時代の履修内容」「頑張ってきたこと」などをお聞きした上で、 「あなたの強み!!」を分析いたします。 転職活動を進める上で不可欠なあなたの「強み」を元エンジニア・元営業管理職の採用面接のプロが解説いたします。 転職活動をどのようにすすめようか迷っている方、漠然とエンジニアを目指しているけど、どうすればいいのか不安な方こそご参加ください。 <同社への応募意思は不問!何万人ものエンジニアを育ててきたからこそ相談できる> 1400社以上のメーカー設計開発部門とのパイプ、創業以来にわたるエンジニアのキャリア支援ノウハウを生かしたメイテックグループ独自のキャリア応援プログラムです。エンジニア出身者が1対1の個別面談形式で参加者の方のご経験やご志向をお伺いし、転職活動の進め方から、今後どうすれば市場価値が上がるのか、どのような業界にチャレンジできるのか等をお伝えいたします。 また同社へのご興味がある方については、別途選考にもご参加いただけます。 <過去参加者の声> ・非常に勉強になった。やりたいと考えていることに対して、どんな知識を習得していけばよいかの道しるべを示していただけた ・自分自身のキャリアについて新たに考え直すことが出来ました ■同社の魅力: 【業界NO.1の顧客基盤】 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客と取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。 【充実の教育制度】 エンジニア同士のつながりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間550回以上、エンジニア主体で開催される勉強会が年間900回以上と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研さんしているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です。 【魅力的な福利厚生】 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム・スター株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家電, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
◎柔軟な働き方で、あなたらしい働き方とキャリアを両立 ◎全国出張あり&公共・大規模案件にも携われる成長環境です! ■業務内容: 自家消費型太陽光発電システムの工事現場にて、協力会社と連携しながら、施工全体が円滑に進行するよう管理をお任せします。 未経験の方でも電気に関する知識があればOK。実務は、経験豊富な先輩社員が丁寧にサポートしますので、安心してキャリアをスタートできます。 ■業務詳細: ・現地調査(見積作成のための情報収集) ・工程表や提出図面、書類作成の指示・確認 ・工事現場の進捗・安全・品質管理 ・協力会社との調整・連携業務 ※見積作成・受注活動は営業チームとサポートメンバーが担当 ※設計チームが現場確認・設計業務を行い、施工管理者は現場目線でフォローします ※施工前〜完了まで一貫して関わり、全体を把握しながら進められるやりがいあるポジションです! ■働き方・環境: ・直行直帰OK/全国出張あり(最長で1ヶ月程度) ・在宅勤務OK(出社は月1回程度) ・フレックスタイム制導入で柔軟なスケジュール調整が可能 ・業務効率を高めるためのタブレット端末支給など、現場での働きやすさにも配慮 ・相談しやすい社内体制が整っており、安心して業務に取り組める環境です。 ■魅力: ◎政府による再生可能エネルギーの推進や、電気料金の高騰といった社会背景を追い風に、企業や公共施設、店舗などからの導入依頼が急増中。首都圏を中心に、全国各地へと対応エリアを拡大しています。 ◎政府は2030年までに国や自治体が持つ建築物や土地の50%に太陽光パネルを設置する方針を掲げており、この先も需要の高まりが見込まれる分野です。 ◎施工管理者としての経験を積みながら、再エネ分野の専門知識も習得可能。さらに、国際会議COP27〜29でも注目された**レドックスフローバッテリーの設置技術など、次世代エネルギーにも関わるスキルを身につけることができます。 ■当社について: 当社は、東京電力エナジーパートナーのグループ会社として、LED照明器具の企画・製造・販売・設置工事までを一貫対応しています。 オフィス・病院・福祉施設・学校・工場から街路灯に至るまで、幅広い施設に導入されており、現在は全国各地から数多くの依頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
ポノス株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
400万円~649万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
現在、運用中タイトル『パズルで豊作!にゃんこ村』の運営、サーバー設定、データベース管理、制作ディレクション業務全般をお任せいたします。 ■具体的な業務内容 ◇ゲームの仕様やデータ作成、ステージ作成、レベルデザイン、テキスト作成 ◇KPIを分析、ユーザの動向をみてゲーム内のイベントなどの企画、運用 ◇PDCAサイクルを意識した新しい機能やイベント考案 ■働き方について: ・週4日以上出社(週1日まで、本人の希望でリモートワーク可)でのご就業をお願いしております。 ・参加プロジェクトメンバーが別拠点と混在している場合、必要に応じて出張(京都or東京)をお願いする場合があります。 ■当社の特徴: 【求められるモノは創らない、それ以上を創り出す。】 求められるモノの中に、自分たちしか創れない価値をプラスしていく。私たちが大切にしていることです。 私たちが創るゲームによって、みなさんの笑顔を、前向きな気持ちを、夢を創出する。エンターテイメントの可能性を追求するポノスの役割とは、そうした時間を創り出していくことだと思っています。ゲームのおもしろさというものを一人でも多くの人に。ポノスは、エンターテインメントの可能性に挑戦し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーオン
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【KDDIグループで経営基盤安定!業界最大手の英会話スクールを運営/日本人に適した英語指導事業展開!全国250校展開の「イーオン」運営会社】 当社グループ5社の事業管理を束ねる経営管理部に所属していただきます。 ■業務詳細: 英会話教育を中心に様々な事業を展開するイーオングループの予算管理や予実績の抽出など管理会計をメインにお任せいたします。 KDDIグループ会社であるからこその管理会計業務・事業管理業務に接し、経営のサポート最前線にたてる醍醐味が体感できることも大きな魅力です。 ■業務内容 ・月次採算、予算、原価、業績管理 ・各グループ会社の管理会計関連コンサルティング 尚、今後のジョブローテーションにより、財務経理業務へのシフト等も可能であり、幅広く経営管理業務に携わって頂くことも可能です。 ■働き方: 業務に慣れて頂いた後、在宅勤務を週数回実施の相談可能です。 週2〜3日程度の実施が多く、子育てと両立している方もおります。年休123日、平均残業は10〜20時間程度です。 ■イーオンホールディングスの事業について 英会話のイーオンやこども英会話専門校アミティー、留学ジャーナル、インターカルト日本語学校・日本語教員養成研究所など複数の事業を展開しております。https://www.aeon-hd.com/ 直近ではatama+塾というAI活用塾も新規事業として進めており、業績拡大フェーズでございます。多岐にわたる事業を展開しているからこそ幅広い知見を得ることができることも魅力のひとつです。 ■当社の魅力: 全国主要都市に約250校を運営する業界最大手の英会話スクール事業を展開しています。KDDIグループとして安定した経営基盤を持っています。日本人の苦手を克服し確実に目標達成へと導くカリキュラムのほか、オリジナル教材の開発を行うイーオン語学教育研究所の設置などにより、50年以上に渡り独自のノウハウを培っています。直近ではオンライン校の設立やAI技術の導入など、KDDIの最新技術との相乗効果により、今後も業界に寄与していきます。 ■出向先について: ・株式会社イーオンホールディングス 東京都新宿区西新宿6-10-1日土地西新宿ビル16階 ・事業内容:英会話をはじめとする語学学校の運営、教材の制作・販売など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エナーバンク
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 電力, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【全国フルリモート/日本最大級の電力オークションサービスを展開/自治体への導入実績多数/フレックス制度導入で子育て世代活躍中】 ■ポジション概要 日本最大級の電力オークション『エネオク』の改善・機能追加の開発業務に取り組んでいただきます。また、今後プロダクト化が予定されている『エネオク』以外のサービスの開発にも携わっていただきます。ご本人の適正や希望に応じて、フロントエンドもしくはバックエンドどちらかの開発をお任せします。 ■業務内容 <バックエンド> ビジネスサイドとの要件定義 フロントエンドと連携したAPI設計および開発(AWS Lambda x Node.js) データベース設計(DynamoDBやMySQL) テストコードの実装(Jest) 障害対応 ドキュメント整備 アーキテクチャー改善 ログの収集および分析 データ分析基盤(DWH)の設計、構築 <フロントエンド> ビジネスサイドとの要件定義 画面情報設計、UI設計 フロントエンド開発(Vue.js/今後Reactへの移行を検討中) 障害対応 ドキュメント整備 アーキテクチャー改善 ログの分析を通じたUXの改善検討 ※社内ではSlack等で活発にコミュニケーションを行っています。 ■入社後のサポート ・CTOとリードエンジニアが独り立ちできるまで丁寧に業務フォローを行います(3カ月程度を想定)。 ・OJT形式でフォローし、軽めの開発から取り組んでいただけるようサポートします。 ・開発進捗はフォローしますが、最初から最後まで自分で完結して対応できる仕事をお任せします。 フルリモート環境ですが、年に1回の社員総会や自主的な打ち上げ等で全国各地の社員と交流する機会があります。 ■業務のやりがい ・コアメンバーとして主力サービスの開発に携われるため、技術力を存分に発揮できる環境です。フロントエンド、バックエンド、インフラ、データ分析など、すべての領域に携わることができます。 ・電力業界のDXやスタートアップの成長を肌で感じ、自身の開発がサービスに直接反映されるので、開発内容に対する反響や手応えを実感できます。 ・特許を持ったシステム・プロダクトを活用して、レガシーな環境を変化させる面白さを味わえます。
◎柔軟な働き方で、あなたらしい働き方とキャリアを両立 ◎全国出張あり&公共・大規模案件にも携われる成長環境です! ■業務内容: 施工管理職として、協力会社と連携しながら現場をスムーズに進行させるための管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・施工前の打ち合わせ ・工程表の作成・承認取得 ・現場の進行管理 ・必要に応じて工事関連資料の作成 ※工事に関わる見積や受注は、営業担当(プロジェクトマネージャー)やサポートスタッフが対応 ※施工管理は、受注前の現地調査や技術的なアドバイス、受注後の工事全体のマネジメントを担当します。 ■働き方・環境: ・直行直帰OK/全国出張あり(最長で1ヶ月程度) ・在宅勤務OK(出社は月1回程度) ・フレックスタイム制導入で柔軟なスケジュール調整が可能 ・業務効率を高めるためのタブレット端末支給など、現場での働きやすさにも配慮 ・相談しやすい社内体制が整っており、安心して業務に取り組める環境です。 ■魅力: ◎照明リニューアル市場は、2027年に予定されている蛍光灯の製造終了に伴い、今後さらなる拡大が見込まれています。 今後は単なるLED化にとどまらず、照明・空調の制御や統合システムによる スマート環境整備が主流となっていく見込みです。 ◎電気設備や照明に関する知識・経験を活かして、さらなるステップアップを目指せる環境です。施工管理としての実務経験が浅い方も歓迎しています! ◎「将来は責任あるポジションで活躍したい」「行政案件や公共事業などの大規模プロジェクトに携わりたい」、そんな意欲をお持ちの方にぴったりの職場です。 ■当社について: 当社は、東京電力エナジーパートナーのグループ会社として、LED照明器具の企画・製造・販売・設置工事までを一貫対応しています。 オフィス・病院・福祉施設・学校・工場から街路灯に至るまで、幅広い施設に導入されており、現在は全国各地から数多くの依頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
住商フーズ株式会社
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
□■商社として新しいムーブメントを創る営業・グローバルに活躍/一気通貫営業/住友商事グループの「食」分野を担う事業会社・安定基盤/グローバル企業■□ ■業務内容: 住友商事グループの食品商社である当社にて、果実・果汁の営業担当を募集します。各種果汁・野菜汁を幅広く取り扱っており、飲料メーカー・乳業・酒類メーカー・ゼリー・ジャム業界へ販売します。 ■営業スタイル: 【商材】レモン果汁や人参汁等 【取引先】イタリア、メキシコ、スペイン、タイ、ブラジル、チリ、南アフリカ、中国、トルコ等、世界各国と取引実績があります。 ※海外出張頻度:月1回、連続して約1週間〜2週間ほど。サプライヤーとのやり取り、価格交渉までお任せ。 【提案先】飲料メーカー/乳業/酒類メーカー/ゼリー/ジャム業界へ販売。 ■組織構成: 配属予定の果実原料部には、16名が在籍しております。 ■今後のキャリアビジョン: 将来的にはマネージャー職、部長職を目指していただきたいポジションです。 ■当社の特徴: 当社は、住友商事グループの一員として、安心・安全な食品を安定的に供給する信頼性が魅力です。国内外のネットワークを活かし、多様なニーズに応える商品開発力も強み。冷凍食品や加工食品に特化し、食の未来を支えています。 ■当社について: 住友商事グループの「食」分野を担う事業会社として、食肉・食品原料、および加工食品、業務用食材の開発輸入を得意としています。消費者の嗜好・ニーズの変化を捉え魅力ある食品・食材を開発・提案しています。
十全化学株式会社
富山県富山市木場町
450万円~799万円
医薬品メーカー 医薬品卸, 研究(基礎研究) 製剤研究(スケールアップ・工業化)
【グローバル展開を目指す医薬品メーカー/開発初期から後期まで一つの組織で一貫して対応できる総合力】 ■業務内容: 医薬品原薬の安定供給を支える弊社にて、医薬品原薬の合成研究に携わっていただきます。得意領域に合わせて、合成ルート・分析法の構築を行うCMC業務や開発品の大量供給法を検討するプロセス開発業務を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・原薬・中間体の製造ルートスカウティング ・原薬・中間体の製造法最適化 ・申請用データ取得、申請資料作成 ・製造方法確認実験 ・スケールアップ時の課題抽出/原因研究 ・プロセスの改良法検討と改善策を提案 ■組織構成: 研究開発部CMC開発グループ 富山本社勤務 メンバーは計38名で構成されております。 課長/課長代理(男性5名)、スタッフ(男性24名、女性9名) ■ポジションの魅力 ・業容拡大のフェーズのため、このタイミングでしか積めない経験値を得ることができる。 ・少数精鋭の組織で、高い影響力を持ち業務に臨むことができる。 ・医薬品原薬製造という社会貢献性の高いビジネスの発展に貢献できる。 ・自身の研究スキルに合わせた案件で活躍できる。 ■同社の魅力: ・創業70年を超えてさらなる成長を続ける同社では、能力のある方を評価し、チャレンジできる制度と社風があります。 挑戦を重んじている社風ですので、意欲と努力があれば、 ご自身の望むレベルの高い業務に携わっていただくことや望むキャリアを歩んでいただくことが可能です。 ・育休取得率90%以上、研究開発部の平均残業時間は約25時間と働きやすい環境であり、全社平均勤続年数は13年と腰を据えて働くことが出来る職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
岐阜県各務原市上戸町
500万円~699万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜半導体向け研磨材で世界シェアトップクラスの化学メーカー/海外売上比率77%/2024年3月期から2029年3月期の6年間で大規模な設備投資中(550億円)〜 ■ポジション概要: 半導体業界向けをはじめとする新規製品および原材料の測定手法の確立を担っていただきます。 ■具体的には: 1)HPLC/ICによる自社製品(化学品)の定量分析 2)GC-MS/LC-MSによる各種サンプルの定性、定量分析、前処理、測定準備作業(秤量・試薬調整・分注)、装置の運転、操作、データ処理、測定条件の確立(測定条件決定のため実験水準設定と各水準でのデータ収集)、有機化合物及び高分子の前処理・測定条件の確立(純度/有機不純物測定)、試験計画書、技術報告書の作成 3)Excelや統計解析ソフトを用いた測定結果の解析、考察、PowerPointでの報告資料作成、測定方法の標準化、作業手順書作成 ■当ポジションの魅力: ・最先端技術をリードする世界の半導体メーカー等、お客様からの高度な品質要求にお応えするため、継続的な品質改善に携わることができます。 ・統計的な品質管理手法、統計解析のスキルを身に着け、向上させる機会があります。 ・測定のオートメーション化を進めており、関連業務に携わっていただく機会があります。 ■配属部署: 品質保証本部 品質管理部 評価技術課(課長以下14名の職場で、男女比はおおよそ半々で構成されています。) ■企業の特色: ◎研磨業界、半導体業界では広く知られている優良メーカー。高い営業利益率、平均年収は東海エリアトップクラス。売上高の約10%を研究開発費として継続投資し、挑戦を続けています。 ◎国内は、岐阜の各務原市を中心に開発製造拠点、愛知県の清須市(名古屋駅から1駅)に本社を構えており、このエリアで腰を据えた勤務が可能です。 ◎働きやすさ、働きがいを実感できる組織文化の醸成を重要施策としています。年間休日127日、育児・介護支援など従業員が安心して仕事に打ち込み、チャレンジし続けられるよう働く環境を整備しています。 変更の範囲:当社業務全般
ネスレ日本株式会社
兵庫県神戸市中央区御幸通
三宮・花時計前駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
◆設備投資の上流業務にチャレンジできる!残業10〜30時間・有給も取得しやすい環境/借り上げ社宅制度/世界最大級の食品・飲料メーカーでキャリアアップ◆ 世界最大級の食品・飲料メーカー「ネスレ日本株式会社」にて、姫路工場の設備投資プロジェクトを牽引するメカニカルプロジェクトエンジニアを募集します。 ■職務内容 本ポジションでは、製造設備の新規導入・更新・自動化・効率化など、設備投資に関わるプロジェクトを一貫して担当いただきます。 設計から施工管理、立上げ、保全までを内製で手がけるため、技術者としての裁量と達成感が大きいのが特徴です。 特に、ネスレ独自の製造設備が多く、汎用的なライン設計では得られない『技術的な面白さ』『創意工夫の余地』があります。 また、環境負荷の少ないエネルギー供給設備の導入など、サステナビリティに直結する社会的意義の高いプロジェクトにも携われます。 <具体的な業務> ・設備投資案件(新製品対応、新設備導入、更新、自動化等)の計画・設計・実施・立上げ・引継ぎ ・詳細設計(建物、設備、配管、電気など)※設計は社内で実施 ・工程管理、施工管理、安全管理(施工は外注、指示・立会いを担当) ・エネルギー供給設備の投資計画(環境負荷低減を目的としたもの) ・設備の保全・改良(保全専任チームとの連携) ■配属部署・働き方 姫路工場 工務部所属(部署:約10名) 若手〜中堅層が活躍中。OJTを通じてプロジェクトに参画しながらスキルを磨けます。 設計〜導入まで一貫して関われるため、「設計だけ」「保全だけ」からステップアップしたい方に最適です。 ■このポジションの魅力 ・大規模な設備投資プロジェクトに携われるスケール感 ・内製化された技術領域で、エンジニアとしての深い関与が可能 ・保全業務も含む投資的ポジションで、設備のライフサイクル全体に関与 働き方改善を求めるベテラン層の転職事例あり ・借り上げ社宅制度、引越手当あり \こんな方におすすめ/ ・設計や保全の経験を活かし、より上流の設備投資に関わりたい方 ・外注先で設計メインでの業務だったが、プロジェクト全体を見渡したい方 変更の範囲:会社の定める業務
日仏商事株式会社
450万円~549万円
総合商社, 食品・飲料営業(国内) 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜ヨーロッパ・食文化が好きな方歓迎!圧倒的な業界知名度で創業56年/「食]を通じてフランスの文化を伝える専門商社/WLB◎/年休123日/昨年度賞与8か月〜 創業56年、ヨーロッパの製パン・製菓材料を輸入販売する専門商社「日仏商事株式会社」。業界内で圧倒的な知名度を誇り、フランスを中心とした高品質な食材を日本のパン屋・パティスリーへ届けています。 今回は、ヨーロッパの食文化を広める提案営業職を募集しています。 ■職務概要: ・製パン・製菓材料(イースト、ピューレ、チョコレートなど)の提案営業 ・顧客対応(メール・電話) ・見積作成 ・既存顧客へのフォロー 提案するお客様はパン屋さんやパティスリーの職人さんがメインとなります。 ※顧客先へは車で訪問いただきます。1日4件程度の訪問が目安です。 ■働き方: ◎年休123日!土日祝休み! ◎昨年度賞与8か月分と業績も好調! ◎残業月10〜20時間程度とWLB整えて働ける環境! ■配属部門: 所属長1名、食品営業13名(男性8・女性5)、事務1名、受注事務(女性7名:内派遣2名)の計22名で構成されています。20代後半〜30代前半の社員の割合が多く、チームで協力しながら一緒に頑張る雰囲気の社風です! ■入社後の流れ: 入社後は座学の研修を受けていただき、その後は同行しながらOJTで学んでいただきます。今までのご経験に応じてですが、早期にキャッチアップいただくことを期待しています! ■身につくスキル: ◎食の専門知識を活かした提案力 扱うのはフランスから輸入したチョコレートやピューレなどこだわりの食材。お客様のニーズに合わせて「この商品、ぴったりかも」と提案できるようになります! ◎自分で考えて動く営業スタイル 訪問先を自分でスケジュールして動くスタイルなので、自由度が高く、自分のペースで働けます! ■企業の特徴: 同社はフランス製の高品質な製パン・製菓機械を取り扱っており、国内外の多くのパン店やケーキ店に導入されています。お客様の信頼を得ている同社の製品に触れながら、技術者としてのスキルを磨くことができます。また、チームワークを重視した職場環境で、社員の成長をサポートする体制が整っています。パンやお菓子が好きな方にとって、やりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワークスアプリケーションズ
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜働き方改革×充実した研修制度の下でITコンサルへ挑戦したい方歓迎〜 ●大手企業を中心に約2,200社へ自社製品の導入実績がある第二次創業期企業 ●顧客ニーズに合わせて自社製品と他社ソフトウェアを組み合わせ導入支援 ●ERPライセンスの売上高でトップクラスシェアを誇るため業界優位性◎ ●「リモートメイン×フルフレックス×残業25h」でWLBを実現し長期就業可 ■企業概要 企業経営の効率化や生産性向上などを実現するシステムやサービスを提供し、すべての働く人々を支援しております。主軸であるERPパッケージソフトは大手企業を中心に約2,200社に導入されており、圧倒的シェアを誇るリーディングカンパニーとなります。 ■業務内容 国内の大手企業に対し、ソフトウェア製品・関連サービスの導入支援・業務コンサルティングをお任せいたします。自社製品(HUE)+IFS Cloudを組み合わせることで、サービス範囲の拡大と基幹システムまわりに課題を抱えるお客様の課題解決に一層貢献します。 ■業務詳細 ・顧客業務に対する新業務設計の提案・折衝 ・業務要件の分析 ・導入PJTにおいて、ユーザーをリードしながら業務及びシステム要件定義 ・導入PJTにおけるシステム構築作業サポート ■フォローアップ体制 ◎メンター制度(約半年のOJT期間) ◎上長と定期1on1 ◎eラーニング制度(Udemy) ■PJTについて ・PJT人数規模:5~20名 ・PJT期間:半年~2年程度 ・導入先:主として従業員数1000名以上の大企業(国内) ・導入例:【 https://www.worksap.co.jp/case/ 】 ■オススメポイント ・企業課題の複雑化に伴い表面的な提案ではなく、課題毎に様々な製品を通じた日本企業のDX実現 ・提案方法などは個人に任される部分が多く、自分で考えた戦略で大手企業の課題解決に貢献 ・当社のシステムはお客様の経営に深く関わっており、お客様は主として従業員数1000名以上の大手企業がメイン ■長期就業できる環境: ・「健康経営優良法人(大規模法人部門)」 ・「ハタラクエール(福利厚生表彰・認証制度)福利厚生推進法人」 ・「第三回 WOMAN's VALUE AWARD 企業部門」準優秀賞
フジモリ産業株式会社
建材 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【空調分野を中心に現場のニーズにマッチした提案活動をお任せ/自社商材を持つ商社兼メーカーで事業安定性◎】 ◆業務詳細 ・問題解決型の営業活動を実施いただきます。取り扱い製品は、フジエアダクトやフジスパイラーなどの空調用設備資材です。現在の商品群のみにとどまらず、新たな製品開発にもかかわっていただける環境です。 ・顧客はハウスメーカー、ビルダー、工務店となります。既存製品の販売だけではなく、新たな製品の提案や金額交渉、納品の段取り、代金回収と営業の全工程に携わることができます。 ・OJTにて先輩社員から業務の進め方や製品理解を深めながら既存顧客対応を主軸で進めつつ、ゆくゆくは横展開としての開拓も進めていただきます。(既存8割/新規2割) ◆採用背景: 同社の製品は機能をはじめ優位性が高く、大手ハウスメーカーにおいては殆どご採用が決まっています。引き合い増加に伴う既存顧客への拡販の対応をメインでしつつ、ビルダーや工務店向けへの横展開による開拓もミッションとし、増員としての募集となります。 ◆扱う商材: ◎フジエアダクト…通常のスパイラルダクトにあらかじめグラスウール保温帯を巻きつけることで、現場での保温工事を軽減することができます。様々な形状の継ぎ手にも対応しており、保温付きフレキシブルダクトが採用できない部分でご活用ください。 ◎フジスパイラー…鋼板を螺旋状にまきながら、帯鋼を折りハゼ状に重ね合わせた構造となっているため、高い強度を持ちます。 円筒内面がスムーズなため、圧力損失が少なく、管の施工・接続も簡単です。様々な口径・材質・板厚を揃え、多種多様なご要望にお応えできます。 ◆組織構成: 配属となる西日本住宅資材課の課長は、東日本住宅資材課の課長も兼務しているため、東京に在籍しています。西日本側での課員としては課長含め6名に加え事務方で3名在籍中です(課長代理が40代後半、課員が30代4名)。 ◆働き方 ・対象エリアは近畿地方と中国地方・四国地方で、遠方への外出頻度は2,3週間に1回ほどが目安です。 ・土日は工事自体が停止するため、メリハリを付けてお休みを取って頂けます。土日出勤が発生する場合は申請段階で、同月内での振替休日も申請する必要があります。 ・年休124日/残業時間月25時間で、直行直帰も可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
KSS株式会社
東京都武蔵村山市伊奈平
350万円~449万円
住宅設備・建材 内装・インテリア・リフォーム, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜顧客対応経験を活かせる事務ポジション/中途社員多数活躍中/フレックス/残業月20時間程度/年休125日/転勤なしの長期就業環境◎/メリハリをつけて働くことが可能〜 ■業務内容: 保守契約や修繕業務に関わる顧客対応ならびに事務処理業務をお任せします。 <業務詳細> ・保守契約や修繕業務に関わる顧客との対応業務(契約更新確認、日程調整等、顧客との電話やメール)がメイン ・各種書類作成(見積書、契約書等) ・社内用の伝票発行処理 ■働き方について: 年間休日125日、残業月20時間程度、フレックス制度あり、転勤なしのため、非常に働きやすく、平均勤続年数は20年程度と長く働ける環境です。 ■組織構成: 男性1名、女性10名にて構成されております。 ■導入施設: 東京ドームやエスコンフィールドHOKKAIDOなど数多くの実績があり、イスの国内シェア70%と業界トップクラスの企業です。日常でも利用される映画館の観覧席にも多数使われております。 ■当社の魅力: 当社は1914年の創業から100年以上の歴史をもつコトブキシーティング株式会社の関連会社として、製品の据付工事から保守点検、修理サービスを担当しております。文化施設や映画館などの8割が当社の製品を使用しており生活に身近なところで快適をサポートするやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
橋本産業株式会社
東京都千代田区神田紺屋町
建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜快適な建物環境を作る製品の提案・販売をお任せします/20年以上無借金経営の安定経営基盤/裁量をもって顧客と関われる営業/土日祝休み〜 ■業務内容 ポンプやタンク・空調機など建物の「水と空気」に関する製品を製造・販売・施工・保全まで一貫して行う当社にて、既存の設備業者や販売店、建物管理会社を中心に自社製品及び各メーカーの建築設備機器・管材の提案営業をお任せします。 〈具体的な業務内容〉 ・給排水ポンプや空調・換気設備、の提案/販売 ・製品の施工やメンテナンスの提案/手配 ・営業アシスタントとの連携 ・見積もりの作成 ・製品の納入立ち合い 等 自社製品のみならず、幅広いメーカー製品も扱っているため、お客様のニーズや属性に合わせた、密着度の高い営業活動を展開いただけます。 また、ニーズに応じて自社内で製品を開発しコストダウンや品質向上により新たな価値をお客様へご提供するといった、製品企画的な側面もある業務です。 加えてインセンティブ制度を導入しており、個人の成果はしっかりと還元します。 ■入社後のフォロー 入社オリエンテーションを受けていただき配属、その後業務にて利用する専用システムの操作方法や、業務マニュアルを用いた研修を2日間実施いたします。 まずはOJT形式にて、先輩社員の営業動向やサポートといった業務を通じて、営業活動の一連の流れやお客様からのニーズを学んでいただきます。 経験を積んだ先輩社員がフォローするため、未経験であってもご安心ください。 ■はたらく環境 土日祝休み、月の残業平均30h程度とメリハリの働き方を実現可能です。 水や空気といった社会生活には欠かせないインフラ領域に関わる製品は需要が高く当社は創業78年、20年以上無借金経営を展開中。家族手当や住宅手当、退職金といった福利厚生も整っていることから、平均勤続年数は12年程度と安定した長期就業を実現いただける環境です。 ■当社の魅力 インフラビジネスを行っているため、景気の影響を受けにくく、20年以上無借金経営で、非常に安定しています。 またオリジナル製品の開発など、多方面から事業展開を行っていることから経営状況は安定しています。またグループ会社との連携も多くとっており、各分野に特化した形で販売に注力している点も同社の強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本熱源システム株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【世界的な技術力を持つ冷凍機メーカー/有名企業と多数取引〜環境に優しい製品を取り扱いたい方が活躍できる環境です】 ■業務内容: 産業用の大型冷凍機・ヒートポンプの開発・製造・設計を手がける熱のエンジニアリング企業の当社において、納入後の産業用冷凍機のメンテナンス業務をお任せいたします。月数回の出張が発生いたします(国内を各日帰り〜数日の出張です。) ■業務詳細: ・制御盤やセンサー等の電気機器の点検・調整 ・シーケンサー(PLC)や冷凍機制御システムの設定・試運転 ・納入後の定期メンテナンス、故障対応、報告書作成 ・現場(食品工場、冷蔵倉庫等)との調整・説明対応 ・設置・据付工事における電気配線・結線作業(設備機器内) ※主な取引先は、食品工場、物流倉庫、製造工場、研究施設、商業ビル など ※建物の改変を伴う業務は含まない ■顧客について: 冷凍冷蔵倉庫会社・物流センター・食品メーカーなどの法人企業になります。誰もが知っている有名企業や大型施設などとの取引実績があります。海外パートナー会社と技術提携をしており自然冷媒冷凍機としては国内マーケットリーダーの立場の為、お客様に世界や日本の最新の動向や新しい技術を提案できます。 ■入社後の教育体制: 基本的に日々先輩や上司に同行して学ぶOJT体制となります。自社工場を構えているため生産過程を見学できたり、先輩社員のメンテナンス業務に同行することで技術力を高めていただきます! ■当社の魅力: 当社は、自然冷媒を使ったCO2冷凍機を製造しており、マーケットの中でトップを走っています。環境先進国のヨーロッパの企業と技術提携をし、最新の環境技術や動向を採り入れられるほか、国内外での技術研修で専門性を身につけられる環境にあります。近年では、冷凍食品やコールドチェーンの活発化により、冷凍冷蔵倉庫・食品工場向けの需要が伸びており、会社の業績は年々上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
【世界的な技術力を持つ冷凍機メーカー/有名企業と多数取引〜環境に優しい製品を取り扱いたい方が活躍できる環境です】 \日本熱源システムのビジネスの魅力/ 当社が取り扱うのは、地球温暖化の原因であるフロンガスを使わない冷凍機。地球温暖化を食い止めるだけではなく、省エネルギーを両立することで脱炭素社会の実現にも貢献します! ■業務内容: 産業用の大型冷凍機・ヒートポンプの開発・製造・設計を手がける熱のエンジニアリング企業の当社において機械設備の定期点検・修理・更新対応業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・冷凍機、コンプレッサー、ポンプ、ファンなどの産業用機械のメンテナンス ・設備据付・オーバーホール・消耗部品の交換作業 ・機械設備の定期点検・修理・更新対応 ・異常診断・緊急対応(ベアリング異常、振動、漏れ、異音 等) ・メンテナンス報告書・点検記録の作成 ・客先との作業内容説明、工程調整 ※主な取引先は、食品工場、物流倉庫、製造工場、研究施設、商業ビル など ※出張業務あり(関東〜全国) ■働き方について: ・土日祝休み(土日出勤が発生する場合は振替休日を取得いただきます。) ・月に数回の出張が発生いたします(全国) ・月平均20時間程度 ・年間休日125日 ■顧客について: 冷凍冷蔵倉庫会社・物流センター・食品メーカーなどの法人企業になります。誰もが知っている有名企業や大型施設などとの取引実績があります。海外パートナー会社と技術提携をしており自然冷媒冷凍機としては国内マーケットリーダーの立場の為、お客様に世界や日本の最新の動向や新しい技術を提案できます。 ■入社後の教育体制: 基本的に日々先輩や上司に同行して学ぶOJT体制となります。自社工場を構えているため生産過程を見学できたり、先輩社員のメンテナンス業務に同行することで技術力を高めていただきます! ■当社の魅力: 当社は、自然冷媒を使ったCO2冷凍機を製造しており、マーケットの中でトップを走っています。環境先進国のヨーロッパの企業と技術提携をし、最新の環境技術や動向を採り入れられるほか、国内外での技術研修で専門性を身につけられる環境にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ