137018 件
パシフィックコンサルタンツ株式会社
東京都
-
650万円~999万円
建設コンサルタント シンクタンク, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 ■業務内容: 建設プロジェクトの企画・立案・調査・計画・設計・施工管理など、一連の技術サービスを提供する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタントである当社の技術者として勤務いただきます。 ■業務詳細: 道路交通施策に関連する業務(道路網計画、交通量推計、交通流シミュレーション、整備効果分析、事業評価、自動運転など) 道路整備計画、道路設計、自転車・歩行者空間計画、渋滞対策、交通事故対策、道路維持管理計画、道路事業監理、施工監理) ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
扶桑薬品工業株式会社
大阪府
400万円~799万円
医薬品メーカー, 医薬品CMC薬事 申請(OTC・医薬部外品)
〜人工腎臓用透析液で高シェア/住宅手当や家族手当など福利厚生充実/東証プライム上場/残業は月に数時間程度と少なく、連休の取得も可能◎〜 ■業務内容: 国内に先駆けて『人工腎臓灌流原液』を上市した当社。新規開発品や既承認品等の申請業務を速やかに進捗させる為,社内関係部署と連携し、規制当局へ相談、交渉を行っていただくキーパーソンとして活躍いただきます。 ■具体的には: (1)開発:新規プロジェクトの開発における薬事的業務 (2)薬制:既承認品目の承認書と維持管理 ■業務の特徴: ◇新規プロジェクトに関与し、薬事的な知識・経験を活かし、社内関係部署と連携しながら早期承認取得を目指します。 ◇医療用医薬品等の薬事申請(一変申請、軽微変更届書、GMP適合性調査申請など)における医薬品の安定供給に差し障りのない承認書の維持管理に努めます。 ■組織構成: 配属予定の研究開発センター・開発調査部・薬事課には9名が在籍しております。 ■求める人物像: ◇法令、通知、ガイドライン等を遵守する高いコンプライアンス意識 ◇業務を推進させる積極性と強い責任感 ◇規制当局及び関係部署との調整・交渉のためのコミュニケーション能力 ■働きやすい環境: ◇有給は時間単位で取得が可能で、ご予定にあわせて「午前休」や「早上がり」など選択可能。土日と繋げて連休を取得される社員も多数おられます。 ◇残業は少なく、基本18時までに退社しております。 ◇住宅手当や家族手当など各種福利厚生が充実しています。 ■当社の魅力: ◇日本で先駆けて透析液の開発業務に着手。現在は人工腎臓用透析液のパイオニアとして不動の地位を確立しており、50%以上のシェアを獲得しています。 ◇最近ではジェネリック医薬品も扱うなど、変化の激しい医療ニーズに合わせた進化を続けています。 ◇前立腺疾患治療剤「セルニルトン」など泌尿器科系の医薬品の販売、「カンピロバクター」を迅速に検出する方法の開発、自己組織化ペプチドを用いた止血材の開発など、最先端技術を駆使して「人々の健康への願い」に貢献しています。 変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性がございます。
建設コンサルタント シンクタンク, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 ■業務内容: 建設プロジェクトの企画・立案・調査・計画・設計・施工管理など、一連の技術サービスを提供する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタントである当社の技術者として勤務いただきます。 ■業務詳細: トンネルに関する設計、施工計画、耐震解析・設計、BIM/CIM、点検、補修・補強設計、インフラ維持管理等の業務。 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 ■業務内容: 建設プロジェクトの企画・立案・調査・計画・設計・施工管理など、一連の技術サービスを提供する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタントである当社の技術者として勤務いただきます。 ■業務詳細: 国内外市場における鉄道プロジェクト及び都市鉄道や高速鉄道に関して、地下構造物・橋梁構造物等の設計及び海外施工監理業務と、鉄道整備に関する各種調査・計画業務を行う。 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイロムグループ
東京都千代田区富士見
300万円~499万円
ナノテク・バイオ SMO, 秘書
【安心の働きやすさ/フレックス勤務有/転勤無し/土日祝休み】 新薬開発の支援事業を中心に多角的に事業を展開する同社において、役員秘書をお任せいたします。入社時の詳細の担当業務はこれまでの経験を考慮して決定します。 ■業務内容 ・役員のスケジュール管理 ・出張や異動の手配 ・役員会等で使用する資料作成のサポート※実際に資料を作成するケースは少なく、役員の意見等をまとめる仕事で多いです。 ・海外対応 ※海外の関連会社、海外顧客から電話等があった際、担当役員に繋いで頂きます。 ■組織構成 担当役員1人に付くというのではなく、役員全体の秘書を複数名で担当頂きます。 ■同社の魅力: 【安心の働きやすさ】社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境作りを大切にしています。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。 【積極的なグローバル展開】近年は中国や米国に関連会社を設立したり、オーストラリアにて保有する臨床試験実施施設において、欧米やアジアの製薬企業からの受託が拡大するなど、積極的に海外展開も進めています。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。23年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。 ・がんセンターや大学病院等の基幹病院との提携が拡大中。グループSMO各社のCRC/SMA業務プロセスの一層の標準化・効率化を推進し、グローバルスタンダートに準じた高品質な支援体制の構築を進 変更の範囲:会社の定める業務
東照建設株式会社
岩手県盛岡市津志田
300万円~399万円
サブコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問
〜まずは補助業務から!/積極的な働き方改革/手当充実/地域密着の安定地盤〜 ★当社の施工管理補助として主に建築および土木工事の施工管理のサポート業務をお任せします。 ★資格手当や現場手当などの諸手当も充実しています。 【具体的な仕事内容】 施工管理・監督業務のサポート・補佐業務 入社後はまず補助として先輩に付いて現場を回っていただきます。 業務に加えて、現場や業界など幅広くゆっくりと学んでいただきます。 【働き方改革推進中】 建設業の働き方改革に併せ、弊社でも働き方改革を推進し年休126日・土日祝休みという働き方が実現出来ています。 → それによりケイシン(経営事項審査)でも評価が上がり、大型案件の受注に繋がっています。 【施工実績】 公共建築、土木工事、店舗建設、注文住宅、リフォームなど、幅広い分野での施工実績があります。地元小学校の大規模修繕工事や災害公営住宅の建設など、地域社会に貢献出来る工事などを幅広く手掛けています。 【組織体制】 同社の施工管理チームは40代・50代の男性5名で構成されています。 【企業の特徴/魅力】 同社は、公共工事から民間工事まで幅広く手掛ける総合建設業者で、地域に密着した事業展開を行っています。豊富な施工実績と高い技術力で信頼を得ており、安定した受注を確保しています。また、社員一人ひとりが誇りを持って働ける環境づくりに力を入れており、長期的なキャリア形成が可能です。この機会にぜひ、あなたの経験と技術を活かしていただけることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランドコンピュータ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜最新技術に触れながら、ITインフラの未来を創造しませんか?〜 AWSやAzureを活用したクラウド基盤構築で、あなたのスキルを最大限に活かせるプロジェクトがここにあります! ■仕事内容 AWSをはじめとしたクラウド基盤の設計・構築案件を担当いただきます。お客様のニーズに応じた企画から運用まで一貫して携わり、銀行、官公庁、製造業などのクラウド化を推進します。 ■案件・商材の説明 大手ベンダーからの受注案件が約7割を占め、ユーザーの情報処理部門と直接連携し、上流工程から開発に参画します。プライム案件と同様の環境で、ユーザーと密接にコミュニケーションを取りながら、高品質なシステムを構築できるのが特徴です。 ■人材育成 6,000講座以上の公開講座(開発技術・ヒューマンスキル)から、キャリアプランに合わせた受講が可能です。講師招聘型の社内研修や、資格取得支援制度(試験対策講座、受験料会社負担)も充実しており、社員の成長を強力にバックアップします。延べ1,900件以上の資格取得実績があり、一人あたり平均4つの資格を保有しています。 ■はたらき方/環境 一人常駐は一切なく、チームでプロジェクトに取り組むため、安心して業務に集中できます。残業時間は月平均20時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。創業以来、赤字経営なしという安定した経営基盤も魅力です。 ■評価制度 1〜7等級までの評価制度があり、スキル志向とマネジメント志向に合わせたポジションを用意しています。等級ごとの役割行動評価により、能力や実績に応じて昇給が決定されるため、年次に関わらずキャリアアップを目指せます。中途入社の方々も積極的に活躍できるステージです。 ■会社説明 当社は50年以上にわたり黒字経営を継続している安定企業です。創業当初から銀行系システムを中心に事業を展開し、現在は大手ベンダーからの受注が約7割を占め、安定成長を続けています。金融、産業流通、医療、官公庁など幅広い業界のお客様から信頼をいただき、40年以上の実績を誇ります。お客様との長期的な信頼関係により、上流工程から一貫してサービスを提供できるため、エンジニアとして上流工程に携わりたいという希望も叶えられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【保守経験をお持ちの方/市場急拡大中の半導体製造装置の技術を身に着ける/平均残業月20〜30時間】 半導体製造装置のフィールドエンジニア業務をお任せします。 《詳細》 ・製品の立上げ業務 ・保守メンテナンス業務 ・トラブルシューティング ・生産性の改善業務 《業務の流れ》 ・米国から送られてくる装置を工場内にて3〜5名のチームで1〜2カ月かけてセッティング ・基本性能の評価テストを実施し、本稼働までフォロー ・装置のトラブル・不具合発生時には、問題点を検証し課題解決への改善策を提案 出張 :有 出張エリア:国内全国の半導体製造工場 出張頻度 :0-2回/年間 出張期間 :1〜3か月程度 《研修体制》 入社時に出張を伴うしっかりとした研修に参加いただく可能性があります。 期間:3か月程度(1か月単位×3回等分割の場合有) 場所:配属先メーカーの四日市事業所 ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年超で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス:設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
MNTSQ株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【ハイブリットワーク(月8日以上の出社)/フルフレックス制/ 完全週休2日制/AIと弁護士の知見を融合したプロダクトを開発・提供するスタートアップ】 法務の知見とテクノロジーで、社会の基盤をアップデートする。その挑戦を、ともに届けてくれるマーケターを募集します。 ■業務内容: ・リスティング広告(Google, Yahoo等)の企画・運用 ・メールマーケティング(MAツール活用・ナーチャリング設計) ・施策効果の分析およびレポーティング ・セールス・カスタマーサクセスとの連携によるリード獲得・育成支援 ・コンテンツ(ウェビナー、ホワイトペーパーなど)との連動企画 ■当社について: ◎私たちMNTSQ(モンテスキュー)は、「すべての合意をフェアにする」というミッションのために、法務・契約領域における非効率や属人化といった課題に向き合い、自社のアルゴリズムを組み込んだAIと弁護士の知見を融合したプロダクトを開発・提供しているスタートアップです。 ◎MNTSQのサービスは、日経新聞発表の「法務力の高い企業ランキング」TOP20に含まれる企業のうち13社に利用されるなど、エンタープライズ企業に広く利用されるサービスに育ってきています。 ◎この社会的意義の高いサービスを、必要とする企業や人のもとへ。 マーケティングの力で届け、共感を生む仲間を求めています。 変更の範囲:会社の定める職種
株式会社BREXA Technology
450万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 大手自動車メーカーでのリモートサービスに関する評価及び開発をお任せいたします。 ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、リモートサービスに関する評価及び開発となります。 (1)リモートサービスに関する評価及び開発 (2)号口対応(不具合解析、進捗管理、解析、対策等) (3)上記に関連したステータス管理、レポート、依頼事項対応 (4)各種書類整備、図面、仕様書、ツール開発・運用 (5)グループミーティング、昼礼、打ち合わせ出席 ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アシスト
東京都千代田区九段北
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜賞与年3回/離職率2%/「IT×商社×コンサル」 で顧客課題解決を支援するパッケージインテグレーター/「Oracle Database」を日本へ普及させた企業/在宅可〜 <魅力> ・転職経験者に聞く『入社して良かった』トップ30社にランクイン! ・幅広い業種の大手優良企業様とプライムベンダーとして取引多数◎ ・お客様への直接提案・活用支援で顧客満足を最大限に追求できます。 ■業務概要: ITインフラに関するシステム企画や要件定義等の上流工程において、コンサルタントまたはアーキテクトとして、ITシステム構想の策定やアーキテクチャ策定等をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・要件定義フェーズ以前でのお客様の潜在課題の掘り起こし ・お客様の経営とシステムを結びつけるためのシステム化企画(新規顧客発掘はほぼありません) ※担当顧客:既存の大手企業 ・ITアーキテクトとしてお客様のクラウドIT基盤プロジェクト(要件定義フェーズや構築フェーズ)での技術コンサルティング ・お客様側の立場でのRFIやRFPの作成 ・RFIやRFPを受領した場合の資料または提案書の作成 ■仕事の魅力: ・顧客との距離が近いため、お客様と一緒に検討し課題解決をすることができます。 ・社員全員がお客様のためを思って動いているため、技術と営業の垣根は低く内部調整に費やす時間は少なく、お客様のために最大限時間を使えます。 ・様々な部署のメンバーとチームを組んで活動するため、他の部署から新たな刺激をもらい自身の成長につながります。 ・失敗を責められることはなく、様々なことにチャレンジできます。 ■当社の特徴 ・株式公開を行わず、自立経営を維持しています。 ・成果重視型の評価や年3回(うち1回は決算賞与含む)の賞与によって社員に報いています。 ・1社のお客様と長きにわたってお付き合いすることを重視します。 ・常に最新のテクノロジーを吸収しつつも安定的な運営が求められるビジネスを運営しています。 <その他> ・「Oracle Database」を日本市場に普及させた、創業50周年の老舗 ・直近10年で、売上高は1.5倍、社員数も1200人を超過 ・離職率は過去10年平均で約2% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中電シーティーアイ
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
400万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜中部電力100%子会社〜 ★魅力ポイント★ 「平均有休取得数14.7日」「平均勤続年数16.7年」「育児休暇取得者数80名以上」「育休後の復職率/定着率100%」「名古屋市内の就業」「安定基盤の中部電力グループ」「中部電力唯一のIT企業」 ■このような方にお勧め ・これまでのシステム構築に関わる経験を活かして、キャリアアップしたい方 ・安定した経営基盤で、新たなアイデアを実現していきたい方 ・中途入社でも分け隔てなく活躍できる場所を求めている方 ■採用背景 業務領域の拡大に伴う人員補充、組織強化のため ■業務の例 当センターが担うセキュリティ業務として以下のような業務があり、主に中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズがお客さまになります。 以下の領域の一部、または複数の領域において、プロジェクトリーダー、中核メンバーでサーバ構築部署との調整から環境設計・構築業務にあたります。 ・利用が広がるパブリッククラウド環境の標準化の整備、保守を行う ・Azure、AWSを利用する業務システムの環境構築を行う。 ■期待すること ・これまでの経験や知識を業務に活用して頂きたい ・特定領域(業務やシステム)の主担当として担当チームメンバーを率いて活躍して頂きたい ■組織構成 配属先の部署は、社員と派遣社員を合わせて、約50名(コアプラフォームセンター)/約100名(ハイブリッドクラウドセンター)が所属しております。 変更の範囲:無
株式会社服部製作所
埼玉県北足立郡伊奈町栄
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜大手食品会社や医薬品メーカーと共同開発を行う成長企業/日本初の色彩選別機を製品化!業界のパイオニアとして牽引するメーカー〜 《求人の特徴》 ◎年休120日(土日祝)&急な呼び出しや夜間対応無し&長期出張なしでワークライフバランスが整う ◎年次関係なくキャリア・スキルアップが叶う ◎日常生活に欠かせない食品の安全を守るお仕事 《製品について》 当社は食品や工業分野の製造における異物混入を防ぐための選別機を設計・製造・販売しております。 例:お茶やお米、野菜の異物検査/医薬品(顆粒物)の判別など 《職務内容》 当社製品のサービスエンジニアとして以下のような業務をお任せいたします。 ・既存、新規顧客からの問い合わせへの対応 ・装置の据付作業の立会 ・メンテナンス、修理対応:月5回程度 ・展示会への参加:年3回程度 ※担当エリア:北海道〜関東 ※宿泊を伴う出張がございます。出張先に応じて直行直帰可能です。 《顧客》 ・大手食品会社 ・コンビニエンスストアの食品工場 ・産業メーカー ・医薬品メーカー 国内外問わず世界中で当社製品が使用されています。 《ご入社後の流れ》 約1年間先輩社員に同行し、業務を覚えていただきます。 営業所内に装置を置いているため見て触れながら、少しづつ当社製品に関する知見を身に付けていただきます。 《スキルアップ》 定期メンテナンス業務からお任せしていきますが、ゆくゆくは老朽化に伴う新製品の提案や大手メーカーとの新製品の共同開発に携わっていただくことも可能です。 《キャリアアップ》 年次関係なく習熟度やスキルに応じて評価を行います。 また、評価は給与に反映し社員思いの経営を進めております。 入社5年目(27歳):年収530万円 《働き方》 年休120日で土日祝休みです。顧客都合で出勤する場合も稀にございますが、振替休日を取っていただきます。 また、急な呼びだしや夜勤対応はなく、出張も月2~3回のため働き方を整えることが可能です。 《配属組織》 関東営業所は総計3名(所長44歳、35歳、58歳)の社員が在籍しています。 《企業情報》 選別機の専門メーカーとして様々な選別機を設計販売 ・色彩選別機、真空吸引選別機、静電選別機、シフター 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 メンテナンス
【何らかの設備・機器メンテナンスの経験をお持ちの方歓迎】受変電設備及び電力関係に関わる新規導入作業と保守対応をお任せ ■業務概要: 受変電設備及び電力関係に関わる新規導入作業と保守対応をお任せします。 ■業務詳細: ・現地導入試験調整業務 ・トラブルなどによる修理対応 ・年次保守点検業務対応 ・現地対応に関わる事前申請処理・施工計画書作成業務 ・現地対応地域(東日本地域 関東・北陸・東北メイン) ※月に半分以上が出張業務となります。 ■働きやすさを大切にしています: ・「異動割合は、全体の2.6%」安定した長期プロジェクト案件がメインとなる為基本的には異動はありません。 ・入社時は充実した研修をご用意。ご経験や配属先に合わせカスタマイズした研修となります。各業界/分野ごとに業界大手メーカーとコラボした研修もあり実践的な内容を学んでいただけます。配属後も6ヵ月に1回面談を実施し、キャリア相談や安心して働けるようサポートをいたします。 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年超で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス:設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TVer
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務内容 本ポジションでは、TVerの動画配信基盤に関する開発ディレクションを担い、ステークホルダーと連携しながら、新機能の開発、既存機能の改善などをリードしていただきます。 社内外のエンジニアリング組織はもちろん、全社横断的にコミュニケーションを図り業務を遂行していただきます。 <具体的な業務内容> ・動画配信基盤の開発ディレクション(企画立案、要件定義、ロードマップ策定) ・開発プロジェクトの進行管理(リソース・スケジュール調整、課題管理など) ・外部ステークホルダーやベンダー(放送局やOVPプロバイダー)との折衝・連携 ・動画プレイヤーの機能設計とUX改善 ・エンジニアチームのディレクション ・最新の配信技術の調査・検証と最適なソリューションの選定 ■働く環境: ・ハイブリッド型勤務やスーパーフレックス制度で、ご自身の生産性が高まる働き方を選択いただけます ・オフィスは新橋駅徒歩2分 ・オフィス内は、フリーアドレスのデスクにモニターを常設。集中スペースや疲れにくいチェアを配備 ■会社概要: 株式会社TVerは、民放各局が制作した安心・安全なテレビコンテンツを、いつでもどこでも完全無料でお楽しみいただける民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」を主に運営しています。 「TVer」は、2015年のサービス開始以来、累計アプリダウンロード数は7,800万、月間ユニークブラウザ数は4,100万を超え、2024年10月には月間動画再生数も4.9億回を突破しました。 今後も「テレビを開放して、もっとワクワクする未来を」をミッションに、どこでも自由なスタイルでテレビの楽しみ方がもっと広がるサービスを目指し、新たなスタートを切っています。 ■募集部門について 月間4.96億再生を超えるサービスで、大規模かつ大量のアクセスを誇るプロダクトである「TVer」の基盤を支えるプラットフォーム本部は、 動画配信の基盤構築やCMS等の開発ディレクション、コンテンツ運用のほか、ライブを含む動画配信のディレクションなどを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワイズマン
岩手県盛岡市盛岡駅西通
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆残業月20H/年休124日/人口減少社会にてニーズ増↑/全国61,200の施設で利用◆◇ 中小規模の病院のICT化をトータルサポート。「電子カルテシステム」を中心に豊富な医療システムラインナップを展開し院内ネットワークの構築をサポートしています。 ■営業スタイル: 数年に1度の定期契約更新(法改正により定期的にシステム改修や契約更新などが発生)、追加契約、新商品等のご案内がメインになります。施設の事務長やドクター、施設責任者(理事長・院長等)とのやり取りになります。 ■入社後: 先ずは仙台医療支店で3〜6ヶ月間、先輩営業と同行して仕事を覚えていただきます。 その後、札幌支店での常駐を予定しています。 仙台勤務時の住居は当社負担でウィークリーマンションを準備します。 営業研修もあり、営業活動をしながら知識をインプットできる環境があります。 ■リモートワーク: 入社当初は支店へ出社いただきますが、仕事に慣れたら週1回出社のリモートワークも可能です。(入社後3〜6ヶ月後) ■組織構成: 配属拠点は札幌支店ですが、配属部署は仙台医療支店です。 仙台医療支店は支店長(30代男性)、20代女性1名、30代男性1名、40代女性1名の計4名体制で、北海道+東北各県のお客様へ営業活動を行っています。 現在、札幌には常駐社員がいないため、札幌に常駐できる方を確保するために中途採用を開始しました。 ※札幌常駐の際の担当エリアは北海道のみです ■特徴: 当社は、福祉・介護事業者、医療機関向けに業務支援を中心とするコンピュータシステムの企画・開発・販売・サポートを自社で一貫して行っています。医療機関向けシステムは、電子カルテシステムを中心にシェアを拡大中です。 1990年に介護福祉向けシステム開発を開始して以来、市場ニーズを拡大し、現在では全国61,200を超える事業所への導入実績を持つ業界トップクラスの企業です。医療業界向けも電子カルテシステム等の導入を拡大しています。 コンピュータシステム開発のパイオニアとして、業務効率向上に資する多様なシステムを企画・開発し、企画からサポートまで自社で一貫して行うことで、お客様から深い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カルミック株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
トイレタリー 建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◎誰もが一度は見たことあるロゴ「calmic」知名度◎/1969年創業・業界超大手の安定老舗企業/増収増益 ◎営業の案件フォローで顧客対応から積算、業者手配、スケジュール管理、施工管理等を行います ◎賞与最大6か月分!腰を据えて長く働きたい人歓迎 ◆会社概要: 建物管理の総合コンサルティングを展開。圧倒的なシェア・認知度を誇る、ウォッシュルーム関連の環境衛生製品「calmic」のレンタル事業が売上の74%を占めています。 残りの26%を占める工事メンテナンス事業では、厨房のリニューアルや給排水設備のメンテナンス等活躍の場を広げております。 ◆職務内容: 担当顧客の建物管理に関わるメンテナンス作業をご担当いただきます。定期メンテナンス作業の管理とスポット作業の対応が中心となります。 メンテナンス内容:厨房内の床の清掃、フード、空調のエアコンの分解洗浄、建物管理にかかわる清掃、フィルターの清掃など <メンテナンス実施までの流れ> (1)営業からの相談・見積もり依頼 (2)訪問ヒアリング (3)現場調査(訪問・カメラ・図面・写真などで確認) (4)受注 (5)スケジュール調整(お客様・協力業者) (6)作業実施・施工管理 ※作業は協力業者が実施します。 ※案件によっては、立ち合いがある場合があります。 (7)報告書作成・確認 ◆働き方: ・作業は協力会社にお任せしているため、夜勤などはほぼありません。 ・年間休日数:122日(土・日)、祝日となっており、ワークライフバランスを整えることができます。 ・出張頻度:持つ案件によっては異なりますが、1泊、2泊程度の出張が発生する場合があります。ただ、現在はなるべくオンライン等で、遠隔にできるように調整している現場も多くあります。 ◆社風: 新しい事に挑戦することが好きな方が多く、やりたいと思ったことをお任せする社風です。ご自身で担当する幅も広く、確実にスキルが身につく環境です。 ◆同社の特徴・魅力: ◇連続増収増益を続けており、財務状況は極めて良好です。健全な財政基盤の元、長期的かつ安定的に活躍することが出来ます。 ◇基本的な福利厚生はもちろん、地域手当等、長期就業が可能な制度を整えております。また、賞与も基本給の4.5〜6.0か月分支給されております。 変更の範囲:会社の定める業務
トイレタリー 建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 積算
◎誰もが一度は見たことあるロゴ「calmic」知名度◎/1969年創業・業界超大手の安定老舗企業/増収増益 ◎工事作業は協力会社にお任せしており、顧客対応や作業スケジュールの管理等事務作業がメインとなります ◎賞与最大6か月分!腰を据えて長く働きたい人歓迎 ◆概要 ウォッシュルーム関連の環境衛生製品のレンタルや、省エネルギー機器・システムの販売及び建物管理の総合コンサルティングを行う同社。 圧倒的なシェア・認知度を誇る「calmic」製品のレンタル事業が売上の74%を占め、工事メンテナンス事業が残りの26%を占めます。工事・メンテナンス事業では、ウォッシュルームサービスだけでなく、厨房のリニューアルや給排水設備のメンテナンス等活躍の場を広げております。 今回はウォッシュルーム(8割)、休憩室や厨房・建物(2割)の内装工事の積算・施工管理業務をお任せします。 ◆職務内容 ◇具体業務 ・営業担当の方が獲得した案件の積算業務(図面を確認、数量の算出、単価の設定、見積書を作成) ・見積もりをもとに業者の方と打ち合わせを実施、工事の仲介や立ち合いを行うなどの施工管理業務 ◇対象 ・金額は大きなものから小さなものまで担当いただきます。20万円、30万円ほどの規模感で洋式から和式に変更したり、フルリノベーションでは億単位の大型案件を担当します。 ◆働き方 ・現場管理は協力会社の現場監督に一任する方針をとっています。 ・年間休日数:122日(土・日)、祝日となっており、ワークライフバランスを整えることができます。 ・出張頻度:持つ案件によっては異なりますが、1泊、2泊程度の出張が発生する場合があります。ただ、現在はなるべくオンライン等で、遠隔にできるように調整している現場も多くあります。 ◆社風 新しい事に挑戦することが好きな方が多く、やりたいと思ったことをお任せする社風です。ご自身で担当する幅も広く、確実にスキルが身につく環境です。 ◆同社の特徴・魅力 ◇連続増収増益を続けており、財務状況は極めて良好です。健全な財政基盤の元、長期的かつ安定的に活躍することが出来ます。 ◇基本的な福利厚生はもちろん、地域手当等、長期就業が可能な制度を整えております。また、賞与も基本給の4.5〜6.0か月分支給されております。 変更の範囲:会社の定める業務
ソルダーコート株式会社
東京都東村山市秋津町
秋津駅
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 道路旅客・貨物運送
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜電子機器に欠かせない「はんだ」を取り扱う老舗メーカー/土日祝休み・残業ほぼ無しで長期就業◎無理のない範囲での配送をお任せ〜 【業務概要】 2t及び4t車を使用したはんだ製品の配達や引き取りをお任せします。お客様の注文に合わせて、配送ルートは無理のない範囲で設定しているため、1日3〜4件ほどの配送になります。 配送エリアは東京や神奈川などがメインで、一部新潟などにも配送いただきますが日帰りで対応できる範囲になります。 【業務詳細】 ・はんだ製品の積み荷 ・はんだ製品の配送/納品 ・はんだの加工後に出るくずの回収 ・営業担当へのお客様希望の伝達 ・倉庫の整理 など 【教育体制】 まずは先輩社員に同行して業務の流れを思えていただきます。難しい作業は無いため1か月ほどで1人前として活動いただきます。 【働き方】 ・土日祝休み ・転勤なし ・残業ほぼ無し 無理のない範囲での配送ルートを組んでいるため残業は基本的には想定して追いません。 【企業情報】 プリント基板、電気配線や端子など、さまざまな用途で使用される「はんだ」を取り扱っており、大手メーカーとも取引がございます。 お客様の希望に沿った製品を開発できるように日々研究開発をおこなっており、国内外に生産拠点を展開し、現地での生産活動をシームレスに行っております。ISO9001も取得しており、品質観点においても高精度の検査機器による評価試験・成分分析から、製造部門での徹底した品質管理まで、一貫した体制で信頼性を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リコージャパン株式会社
東京都大田区中馬込
350万円~699万円
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年〜 ■業務詳細: (1)マネージドサービス要件定義・運用設計・検証・見積り・商談支援活動 (2)顧客/営業区のヒアリングや市場調査によるサービス創造 (3)監視、障害対応、運用代行、運用改善などお客様のIT管理業務の代行 ■ミッション・期待する役割: ITインフラシステムに携わるエンジニアの募集となります。 法人のお客様を対象に、サーバ・クラウドのインフラを主軸とした高品質なマネージドサービス(リモート運用)の提供を担っていただきます。 ■携わる事業・製品・サービス ・仮想基盤:VM、Hyper-V ・クラウド:AWS、Azure ・OS:Windows、Linux ・バックアップツール:Veeam、ARCserve、Acronis ■業務の魅力: 自身が提案した内容が採用してもらえると喜びを感じますし、お客様の課題を解決した時に 『ありがとう』 と感謝を言ってもらえた時に喜びを感じます。 ベンダーと協業で新しいサービスの創造や案件対応で新しいことへのチャレンジができるので、やり遂げた時には成長と達成感を感じます。 ■働き方: ・残業月5〜20時間程度 ・リモートワーク状況:週3日〜4日は在宅勤務 ・直行直帰の推奨 ・有給休暇(1日/半日/時間)の推奨 ■キャリアパス: まずは担当として仕事を覚えながら、ICTの知識向上のためのスキルアップを行ってもらいます。 その後、組織のマネジメントを目指していただくのが一般的ですが、役職につかなくともその道のエキスパートとして進む道も選択可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オロ
東京都目黒区目黒
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
プロダクトマネージャー、デザイナーと協力して、新規プロダクト(dxeco、 ハヤサブ、その他)のWebアプリケーションの開発業務に携わっていただきます。 ■業務内容: 社内の新規事業として開発・提供しているdxeco、ハヤサブ、その他(現在開発中)の開発業務全般に携わっていただきます。 ◇バックエンドAPIの開発 ◇フロントエンド画面の開発 ◇PdMやデザイナーと相談して機能の検討、提案 ◇各種テスト実施 ■主な使用技術: バックエンド:NestJS, TypeScript フロントエンド:React, Vite, TypeScript データベース:MongoDB インフラ:Google Cloud Platform, MongoDB Atlas, Redis Enterprise, AWS, CubeDev など リポジトリ管理:GitHub プロジェクト管理:Notion 開発形態:DDD(ドメイン駆動設計), レイヤードアーキテクチャ ■就業環境: <働き方> 基本的には社内で開発業務に従事していただきます。 必要に応じて顧客要望のヒアリングにオンラインで同席していただくこともあります。 <配属想定部署の雰囲気> 東京には営業2名、エンジニア3名、デザイナー1名が在籍(福岡はエンジニア3名)、東京・福岡は拠点関係なく横断してひとつのチームとなっています。少数体制となっているので、スタートアップのような雰囲気のある環境です。 <受け入れ体制> 東京の開発リーダーがオンボーディングの支援を行います。すぐに業務に入っていただきつつ、業務を通しながらコードリーディングや仕様理解をして、開発に従事していただきます。システム構成図等々の設計資料を含めてあるので、そちらも参照しながら理解を進めていただきます。 ■柔軟な働き方: ◎選択的週休3日制「サンライフ」 土・日の他に、火・水・木から休日を選択できます。また、一日の労働時間を8時間・10時間のどちらかから選ぶことができます。※管理職除く ◎子育て支援勤務制度「コアライフ」 10時〜16時を出社して勤務する時間とし、それ以外の時間は働く場所(オフィスor自宅)と時間を柔軟に選択できるようにすることで、家庭や子育てとの両立を支援します。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社PKUTECH
東京都千代田区神田西福田町
450万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【プライム案件4割以上/Appian有資格者数日本1位/最先端技術を探求する企業/大手企業との取引多数/残業20時間以下/リモート案件有】 ■業務内容: 事業の拡大に伴いITエンジニアの募集を行います。 ◇クラウド・セキュリティ AWS、Azure、GCP等のマルチクラウドで企画・運用・構築管理・独自ソリューションを提供し、クラウドを安心、安全にご利用いただくサポートを行います。 チーム3名のリーダー役・サブリーダー役としてお客様とDRサイト構築の支援を行います。 ベンダーコントロールやDRサイト構築のスケジュール管理などPMO業務が主な業務内容です。 若手チームメンバーの教育もになっていただきます。 システム開発やクラウドの技術力よりもそういった調整力を蓄えフルスタックエンジニアを目指していただきます。 <ご経験や適性に応じて以下のいずれかの部署に配属も可能です> ◇DX・プラットフォーム 様々なローコード・BPM・CRMソリューション(Appian、Pega、SalesForce)にて、業務効率化を促進し、新しい価値を創造します。 ◇SI・システム開発 各業種における大規模プロジェクトを数多く手掛けており、企画、設計段階から、開発、運用、保守にいたるまで、専門性に特化した技術でお客様のご要望を実現します。 特定の分野、工程に偏らずシステム構築全般にかかわる「フルスタックエンジニア」として活躍いただける環境も整っています。 ◎現在、事業拡大に伴いエンジニアが続々と入社しています。強固な顧客基盤・経営基盤が強みなので、安心してキャリアアップしたい方にはおすすめです。 ■当社の魅力: ・MRI共同研究による最先端の生成AIの開発 ・様々なローコードソリューションにて、業務可視化・業務効率化を促進し、新しい価値を創造する(PEGA・Appian) ・日本を代表する多くの企業をお客様とし、最先端ITの取り組みを元にDX推進支援を積極的に行う ・実力主義・社員一丸となり、皆で成長を目指す ■当社の特徴: ・大企業の要職出身者が多数当社幹部へJOIN ・スピード感のある経営判断 ・Drを中心としたAIモデル開発集団 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北央情報サービス
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
300万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■業務内容: 【設計・構築】 ・インフラもしくはネットワーク案件の設計・構築 【運用】 ・Windows/Linuxサーバ/ネットワーク機器の運用管理 ・各種システムの運用管理、ユーザー対応 ・サーバ・システム更新の受入支援 【変更の範囲:会社の定めるエンジニア業務全般】 ■案件の特徴: ・受託開発:4割前後/現場での開発:4割前後/インフラ構築:2割 ■開発環境: ・Linux、Windows、WindowsServer2019、Ciscoルータ/Oracle、SAP、JP1、スイッチ等のサーバ・ネットワーク環境/MS系 (Azure・Microsoft 365) 、AWS、GCP、Oracle Cloud、アリババクラウド、IBM Cloud等 ■組織構成:現在インフラ組織には12名程が在籍しており、5〜10名程のチームで案件を担当していただきます。 ■キャリアステップ: ・毎年、セキュリティ教育を実施/入社2年目、3年目、中堅など経験に合わせたセミナーへの参加/本人自らの希望で、キャリアに合わせた各種セミナーを受講することも可能/キャリアパス教育(eラーニング) ■当社の特徴: 『評価制度の透明性◎/ステップアップの支援充実』:当社には年功序列の風土がなく、定期昇給の制度がありません。ジュニア、ミドル、シニアなどのグレードがあり、それをもとに給与テーブルが存在します。また各グレードの中にも数段階の階級が存在し、報酬が1000円単位で細かく設定されています。年に一度上長とのキャリア/振り返り面談があり、キャリア面談では自身がエンジニアとしてどんなキャリアを歩みたいのか、そのためにどんな目標を設定して行動しなければならないのかを上長とすり合わせをします。振り返り面談では、グレードごとの達成目標と、自身が立てた目標に対してどれほど達成することができたのかを上長とすり合わせ、それに伴って評価が降ります。評価によって階級がアップし、給与に反映されます。給与テーブルが上がったり、役職が付くと月に数万単位で給与のアップが見込まれます。また、同社では若くても、社歴が浅くてもステップアップとしてマネジメントの役割を少しずつ経験して頂いています。SE、PLクラスが多数在籍しているのが特徴です。 変更の範囲:本文参照
スカイコート株式会社
東京都新宿区富久町
700万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 新規事業として、不動産特定共同事業許認可を取得し、不動産小口販売事業を展開するにあたり当該新規事業の推進(経営幹部)と業務全般から今後の事業スケールまでのマネジメントをご担当頂きます。 また並行して、不動産情報の収集/取得コスト算出/事業計画作成/地権者との交渉/金融機関との折衝などを行って頂き、マンション販売用地の選定および購入を行って頂きます。 【詳細】 販売実績973棟、分譲戸数3万5000戸以上と業界トップクラスを誇る当社での、新規事業立ち上げ責任者の採用です。社長と共に立ち上げの企画の実施から、実働までを行っていただきます。 ■働き方: 有給取得奨励(10日以上取得実績有)や残業月15H以下(基本定時/残業を要する場合は事前に取得申請頂きます)。 ■求める人物像: 新規事業の立ち上げメンバーとして、当事業部をけん引していただける方を求めております。働き方を整えつつ、知識を活かして頑張りたい方はぜひご応募ください。 ■同社の特徴: スカイコートは1969年に設立。独自に “マンション経営システム”を開発し、マンション分譲から賃貸業務、管理、リフォームまで、マンション経営にまつわる幅広いサービスをワンストップで提供しています。グループ企業のスカイコート賃貸センター、スカイサービスと連携し、2万人を超えるオーナー様から高い評価をいただいています。 そして今後も、オーナー様、ご入居者様、そして社員、スカイコートに関わる人たちが笑顔になれるよう、スカイコートの紡ぐ縁を大切に100年企業を目指しています。 ◎スカイコートシリーズとは?…最大の特徴は成約率の高さ。空室リスクをゼロにする「借上保証」や賃貸・管理・リフォームまでの一連の流れをしっかりお手伝いさせて頂く「トータルサポート」など、オーナー様にとって安心のサービスを揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドリームファクトリー
東京都千代田区神田美土代町
400万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【今後IPOを目指し成長できる環境/年休125日・土日祝休み/スポーツ選手愛用『ドクターエア』/楽天市場で1位獲得のボディ&ヘルスケアブランド】 決算業務や日次・月次業務のレビューなどの経理業務全般をお任せします。 今後上場を目指す当社で、経理経験を活かし、業務フローの改善や上場準備のサポートなど幅広くで活躍していただきたいと考えております。 ■募集背景: 今回、大阪本社から東京支社に経理部門を移管したことにより、募集を開始しました。新チームとして立ち上がったばかりなので、チーム体制づくりにも携われます。 経理経験をお持ちの方、上場企業で経験のある方、これから先経理だけでなく、ステップアップしていきたい方からの応募をお待ちしております。 ■業務内容: ・決算業務(月次、年次) ・日次・月次業務のレビュー ・仕訳等の承認業務 ・現預金・売掛金管理 ・経費精算 など DX化・ペーパーレス化も推進しているため、効率的に働けるよう環境整備にも力を入れています。 「もっとこうすれば効率化できる」、「こんなツールが使いたい」など意見があれば、どんどん取り入れてより良い環境で働けるようにブラッシュアップしていきます。 ■キャリアパス: 上場を目指していきたいため、経理のポジションであってもスキルアップが叶う環境です。 経験を積む中で、財務・税務など新しい業務にも携わることも可能です。その際にはサポートもあるので、一緒に成長していきましょう。 ■社風: ベンチャーらしい社風のため、考えを実現できる環境があります。社長に対してプレゼンできる環境もあるくらい風通しが良いです。実際に提案が通ったこともあります。 ■製品について: 法律上、参入障壁が高いマッサージチェア市場にビジネスチャンスを感じ、2013年市場に参入。 国内で7社しか取得ができていなかった「医療機器製造販売認可」をベンチャー企業ながら取得。高価格が当たり前の業界でブルーオーシャンである若い世代をもターゲットにした高品質低価格を追求した商品を展開し大ヒットしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ