174 件
株式会社三友
徳島県徳島市東沖洲
-
350万円~449万円
住宅設備・建材, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
学歴不問
【未経験のあなたも安心してキャリアスタート!温かい家族のような社風でお迎えします!】 ■採用背景: 事業拡大を見込んでおり、新たな分野・商材の拡大を考えておりますので、それに伴い配送資材も多くなるため、ドライバーの募集をいたします。 ■業務概要: ◇基本的には2t車を使ったルート配送業務をご担当頂きます。同社では床・扉・壁に使う施工ボードなどの建築資材を取り扱っており、徳島県内のホームビルド様(建設会社・工務店など)が担当する各現場への配送を行って頂きます。 ※4t車も入社後に資格を取得し、運転していただきます。 ◇県内メインで一部高知県や淡路島などへも配送を行っていますが、日帰りでの勤務ですのでご負担なく就業が可能です。 ◇積み込み時にはリフト、現場では手作業で各部屋へと運ぶ作業となります。重量物(30kg程度)の配達もあります。 ■入社後: 入社後は現場へ先輩社員と同行しながら安心して業務を覚えて頂きます。 クレーン車を扱う資格も入社後に取っていただきますが、資格費は会社が負担いたします。 ■働く環境: ・お休みもしっかり確保できますので、ご家族との時間やプライベートとの両立も図れます。 ・農協で働いていた方や営業をされていた方など様々な職種から挑戦し、活躍いただいているので未経験でも安心です! ■当社の特徴: 1959年創業、建物以外の建材や、エクステリア、インテリア、アルミサッシ、キッチン、トイレなど、広範囲かつ多種多様な商品を取り扱う家づくりの商社です。徳島県内ではトップシェアを誇り、ショールームを展開することで差別化を図っております。 現在は、徳島県下のホームビルダ−様(建設会社・工務店など)に建築材料の販売を中心に行っております。 (関連会社):(株)アルボレックス、ウッドファースト(株) 変更の範囲:会社の定める業務
ワールド東海株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【抜群の働き方◎毎週水曜はノー残業デー/夜19時以降の残業が不可/残業15時間未満】 【業界経験者歓迎!建設資材の専門商社】 ■職務概要 建設資材の専門商社として、大小様々なゼネコン向けの営業担当としてご活躍いただきます。取り扱い商材の幅が広いため、仕事の自由度が高く、あらゆる提案ができます。既存顧客へのルート営業となり、取引先と深い人間関係を構築頂くことが第一のやりがいのある仕事です。今後は取り扱う商材を更に増やしていき、顧客への提案の幅を更に広げていく方針です。 ■仕事の内容 ・ニーズヒアリング ・プレゼン(提案書作成、見積書作成) ・メーカーとの打ち合わせ、調整 ・納期管理 ・アフターフォローなど ・顧客については大手、地元のゼネコン業者が中心となります。 ・業務や工事の流れを学ぶために施工管理も経験していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 大阪事業所:4名体制で運営しています。 ■入社後の教育体制 OJTによる先輩社員と同行で仕事を覚えて頂きます。大体半年〜1年ほどのOJTでの教育を受けた後、一人立ち頂きます。 ■社内の雰囲気 人間関係が非常によく、相談事にも皆親身になって話を聞いてくれる、コミュニケーションがとりやすい職場です。また意見も気軽に言える雰囲気でもあり、望む人にはどんどん仕事のチャンスを与えてくれます。2年に1回、任意参加の社員旅行も企画されるなど、人の良さが自慢の会社です。 ■当社の特徴 東海4県と大阪府にて事業展開し、アルミサッシを中心に建築資材関連の総合商社の役割を担う会社です。 1967年の創業から培った長年の信頼性、商社として顧客の様々な要望に応えることができる提案の幅の広さ、地域に根差した細かな対応を重ねてきたことが、顧客から当社が選ばれる理由となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LC総合サービス
東京都文京区湯島
湯島駅
400万円~549万円
自動車ディーラー その他, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【関連会社への100%ルート営業◎/テレアポや飛び込み等の新規営業なし/未経験からの活躍実績多数◎/内勤8割、外勤2割の勤務スタイル/残業月5〜15h程度、ライフワークバランスを整えたい方へ◎】 顧客に喜んでもらえるやりがい・介在価値を得られる一方、安定した就業環境と穏やかな社風のため、長くコツコツと取り組みたい方にお勧めのポジションです。 ■業務概要: 当社はのアウトソーシング会社として設立され、リース事業とコンサルティング事業を中心に5つの事業を展開しております。今回の募集は当社の創業時からの事業である「リース」を中心に担当するポジションです。 ■業務詳細: 当社営業部における法人営業、リース業務(車両リース及び事務機器等)・販売業務を対応いただきます。 販売先は関連会社の日本総合住生活株式会社となるため、テレアポや飛び込み等の新規営業は発生いたしません。顧客が常に流動するという体制ではなく、定まった顧客と良い関係構築をコツコツと続けて行くことで、顧客に価値提供していくスタイルです。 ◇打ち合わせ: ・商材のご案内、説明、見積もりを行います。 ・事業所やマンション管理組合向けに自動車、建設機械、事務機器、パーテーション、防犯カメラ、玄関扉、アルミサッシなど、幅広い商材を扱います。 ・物販事業も展開しており家電、オフィス家具、防災用品、工事用備品などマンション管理組合および居住者様向けに、万一の被災時に安全を確保するためアイテムを販売いたします。 ※1日あたりの外出時間は2時間程度です。 ◇事務業務: ・見積もり作成、請求書発行、経費精算等を社内でおこないます。 ■組織構成: ・社員6名/OB嘱託2名/派遣2名 ・女性30代・男性40〜50代 ■働きやすさ ・年間休日120日 ・土日祝休み ・出張なし ・残業5〜15時間程度 19時ごろまでには皆さま退社しており、働きやすい環境です◎ ■当社について UR都市機構の子会社である日本総合住生活(株)の関連企業として発足した当社。2015年2月に関連5社とHMSホールディングス株式会社を立ち上げ、 グループの一員として、団地等集合住宅の工事設計、調査、コンサルティングなど安全・安心・快適をサポートする業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
YKK AP株式会社
東京都千代田区神田和泉町
800万円~1000万円
機械部品・金型, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜リモートメインでワークライフバランス◎/売上高9000億円超のYKKグループ・グループ売上約6割を担う成長企業!世界13カ国に展開/会社負担7割の寮社宅有!/定年制度無しで長期就業が可能/年休123日/離職率2.2%〜 ■職務概要: YKK APの事業拡大・中期経営計画の実現に向け、BRM(Business Relationship Management)マネジメント業務をお任せします。具体的な業務内容は以下の通りです。 ■職務詳細: ・管理系部門におけるIT関連の各種ビジネス要望の窓口として、ニーズを深く理解し、関係部門との信頼関係を構築する。 ・収集した要望を元に業務ニーズを具体化・整理し、案件ごとの特性や重要度、緊急度を判断する。 ・具体化した業務ニーズに対して、専門チームと連携して最適なテクノロジーの選定と導入方針を策定。 ・効果測定を実施し、テクノロジー投資の最適化を図る。 ・各部門の戦略・目標・課題をBRM(Business Relationship Management)視点で把握し、ビジネス戦略とテクノロジー戦略の整合性を担保する。 ■働き方: 当ポジションについては現在、在宅勤務(リモートワーク)が主流です。※都度必要に応じ、出社いただきます。 ■業界トップクラスシェアで安定&今後も需要高の成長事業 同社は、YKK社のAP事業(窓・サッシなどの建築用工業製品)を担い国内トップクラスのシェアを誇っています。国内にとどまらず北米・中国・アジアを中心に12カ国展開。YKKで培ったアルミ素材をはじめ樹脂、ガラスなどを用い、時代やニーズに合わせ製品を開発〜提供しています。カーボンニュートラル実現に向けて、省エネ法改正なども後押しとなり、断熱性に大きく影響する窓等の需要は高まっており、今後も成長予定の優良市場です。 また、2030年に向けて、新規設備やスマートファクトリー化、新技術を取り入れたDX推進など積極投資しており会社の成長とともにチャレンジしながら進めていただける環境です。 ■社員一人ひとりのキャリアや成果を大事にする企業風土 業界の中でも先駆けて、定年制度撤廃した同社。 さらに、年齢や勤続年数に関わらず、個々人のスキルや成果をしっかり評価する制度が整っております。 変更の範囲:就業規則に従い、雇い入れ直後の業務に限定せず、異動を命ずる可能性あり
株式会社ヤマト建材
広島県呉市本町
350万円~599万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(オフィス内装) その他設備施工管理
◎年間休日125日 ◎土日祝休み ◎直行直帰可能で裁量権大! ◎図面が読めなくても大丈夫!しっかりサポートします! 未経験歓迎◇大和ミュージアムにも携わった施工実績◇ゼネコンとの取引も安定しており、腰を据えて働きたい方にピッタリなお仕事です◇ ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の設備施工管理をご担当いただきます。 ビル、オフィス、マンションなどの建物に取り付ける金属製建具(アルミ、スチール、ステンレス)の施工管理をお任せします。 ☆将来的には営業職にキャリアチェンジすることも可能です。 ・現場の工程管理・原価管理、職人さんとのやりとり ・工期としては、数日から1年程度と様々です。 ・出張はほとんどありませんので、安心して働くことができます。 <施工実績> ・大和ミュージアム ・海上自衛隊宿舎 ・海上自衛地募集センター ...その他福祉施設やマンションなど実績多数 ■担当エリア・案件数 広島近県、中国地方の案件がほとんどとなります。 まずは現場に慣れることから始まり、5社程度から徐々にお任せします。 ☆慣れるまでは先輩社員が丁寧にOJTを行います。 ■組織体制 現状、3名体制で行っております。30代〜50代の社員が多く活躍しております。 前職は事務系やスポーツショップの販売員などからの転職実績があります。 「人と話すことが好き!」という方にピッタリです♪ ■教育体制 現場でのOJTを予定しております。 ※入社後、先輩社員について営業に同行したり、事務業務を通して仕事への理解を深めていただきます。 また、知識をつけて頂くためにメーカーでの勉強会(研修)にも参加して頂きます。 ■働き方 直行直帰を活用し、基本的には残業をしない方針です。 年度末などは一日2時間程度の残業が発生することがあります。 ■会社の特徴 サッシの設計施工を自社にて行うことで、お客様のあらゆるニーズに的確にすばやく対応しています。 これまで築いてきた営業力を生かしながら、さらなる飛躍を目指しております。 変更の範囲:本文参照
◎年間休日123日 ◎土日祝休み ◎直行直帰可能で裁量権大! ◎図面が読めなくても大丈夫!しっかりサポートします! 未経験歓迎◇大和ミュージアムにも携わった施工実績◇ゼネコンとの取引も安定しており、腰を据えて働きたい方にピッタリなお仕事です◇ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の設備施工管理をご担当いただきます。 ビル、オフィス、マンションなどの建物に取り付ける金属製建具(アルミ、スチール、ステンレス)の施工管理をお任せします。 ☆将来的には営業職にキャリアチェンジすることも可能です。 ・現場の工程管理・原価管理、職人さんとのやりとり ・簡単な修繕、部品交換(引き渡し後のマンションの修繕等) ・工期としては、数日から1年程度と様々です。 ・出張はほとんどありませんので、安心して働くことができます。 <施工実績> ・大和ミュージアム ・海上自衛隊宿舎 ・海上自衛地募集センター ...その他福祉施設やマンションなど実績多数 ■担当エリア・案件数 広島近県、中国地方の案件がほとんどとなります。 まずは現場に慣れることから始まり、5社程度から徐々にお任せします。 ☆慣れるまでは先輩社員が丁寧にOJTを行います。 ■組織体制 現状、3名体制で行っております。30代〜50代の社員が多く活躍しております。 前職は事務系やスポーツショップの販売員などからの転職実績があります。 「人と話すことが好き!」という方にピッタリです♪ ■教育体制 現場でのOJTを予定しております。 ※入社後、先輩社員について営業に同行したり、事務業務を通して仕事への理解を深めていただきます。 また、知識をつけて頂くためにメーカーでの勉強会(研修)にも参加して頂きます。 ■働き方 直行直帰を活用し、基本的には残業をしない方針です。 年度末などは一日2時間程度の残業が発生することがあります。 ■会社の特徴 サッシの設計施工を自社にて行うことで、お客様のあらゆるニーズに的確にすばやく対応しています。 これまで築いてきた営業力を生かしながら、さらなる飛躍を目指しております。 変更の範囲:本文参照
青梅トーヨー住器株式会社
東京都青梅市今寺
300万円~449万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 営業事務・アシスタント
【残業10〜20時間以内/年間休日120日/第二新卒・未経験歓迎!/ノルマ・新規開拓なし/研修体制充実】 ■業務概要: 当社はLIXILを中心とした住宅建材を扱う企業で、全国に9拠点展開しています。営業職として、主に法人向けにアルミサッシや住宅設備機器の販売を担当していただきます。 ■業務内容: 既存顧客へのルート営業を中心にお任せします。 上司と同行しながら業務を習得いただき、初めは2〜5社程度の担当からスタートしていただきます。 【顧客】建設会社・工務店などの法人がメインです 【担当エリア】営業車で訪問できる範囲が中心で泊りがけの出張は基本ありません。 【営業スタイル】基本的に既存顧客への定期的な訪問からニーズ獲得をし提案をしていただく形となります。一部新規対応もありますが、既存のお客様から紹介をいただくケースが多いです。 ■組織構成: 本店を含め全国に9拠点を展開しており、本店には12〜13名の営業スタッフが在籍しています。女性の営業も活躍中です。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず上司と同行しながら顧客対応や商品知識を学びます。LIXILの教育システムも活用しながらしっかりとした研修を受けられますので未経験の方でも安心してスタートできます。 ■働く環境の魅力: ・残業は月10〜20時間程度で、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 ・週休2日制(土日祝休み)で、年間休日は120日と休みもしっかりとりながら働くことができます。 ・業績により決算賞与支給あり(直近10年以上支給しています) ■当社の魅力: 当社はLIXILのフランチャイズとして、全国的に高い評価を受けている企業です。9拠点を展開する規模感と信頼性で、業界内でも安定した地位を築いています。また、10年以上連続で決算賞与を支給しており、業績も安定しています。今後は新築物件だけでなくリフォームにも注力していく予定でさらなる事業拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車ディーラー その他, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★残業月5〜15h程度、ライフワークバランスを整えたい方へ◎ ★内勤8割、外勤2割・関連会社への100%ルート営業◎ ★未経験からの活躍実績多数◎ 顧客に喜んでもらえるやりがい・介在価値を得られる一方、安定した就業環境と穏やかな社風のため、長くコツコツと取り組みたい方にお勧めのポジションです◎ ■業務概要: 当社はUR都市機構の関係会社である日本総合住生活株式会社の関連企業として、リース事業とコンサルティング事業を中心に5つの事業を展開しております。今回の募集は当社の創業時からの事業である「リース」を中心に担当するポジションです。 ■業務詳細: 当社営業部における法人営業、リース業務(車両リース及び事務機器等)・販売業務を対応いただきます。 販売先は関連会社の日本総合住生活株式会社となるため、テレアポや飛び込み等の新規営業は発生いたしません。顧客が常に流動するという体制ではなく、定まった顧客と良い関係構築をコツコツと続けて行くことで、顧客に価値提供していくスタイルです。 ◇打ち合わせ: ・商材のご案内、説明、見積もりを行います。 ・事業所やマンション管理組合向けに自動車、建設機械、事務機器、パーテーション、防犯カメラ、玄関扉、アルミサッシなど、幅広い商材を扱います。 ・物販事業も展開しており家電、オフィス家具、防災用品、工事用備品などマンション管理組合および居住者様向けに、万一の被災時に安全を確保するためアイテムを販売いたします。 ※1日あたりの外出時間は2時間程度です。 ◇事務業務: ・見積もり作成、請求書発行、経費精算等を社内でおこないます。 ■組織構成: ・社員6名/OB嘱託2名/派遣2名 ・女性30代・男性40〜50代 ■働きやすさ ・年間休日120日 ・土日祝休み ・出張なし ・残業5〜15時間程度 19時ごろまでには皆さま退社しており、働きやすい環境です◎ ■当社について UR都市機構の子会社である日本総合住生活(株)の関連企業として発足した当社。2015年2月に関連5社とHMSホールディングス株式会社を立ち上げ、 グループの一員として、団地等集合住宅の工事設計、調査、コンサルティングなど安全・安心・快適をサポートする業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
中島硝子工業株式会社
岡山県井原市木之子町
~
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
\創業70年以上◇2次硝子加工業界において高いシェアを誇り、国内で唯一防弾ガラスを製造◇中途入社多数◇転勤無し◇残業月20H程度◇土日祝休/ \魅力ポイント/ ◎2次硝子加工業界においては高いシェアを誇り、国内で唯一防弾ガラスを製造する企業です。 ◎平均取得日数9.81日!有給休暇を取得しやすい環境があり、仕事だけでなく私生活も充実させることができます。 ■業務内容: 今回は、当社の営業事務として受発注業務を行って頂きます。 受注形態としては、お客様との取引内容に応じて変わりますが、主にEDI(電子データ取引)、メール注文、 FAX注文等となります。 ・受注入力(納期・送り先・製品名・寸法・枚数・加工内容) ・出荷手配(出荷形態確認・重量確認・チャータートラック手配) ・売上(納品書作成 単価計算) ※想定されるイレギュラー業務として、納期調整(お客様及び工場)、材料調達等も発生する場合がございます。 ■組織構成: 現在営業事務には9名が在籍しております。(男性1名/女性8名) 和気あいあいとした職場環境で、よく質問が飛びかっております。異業界から中途入社された方もご活躍していますので、経験が無い方もご安心くださいませ。 ■就業環境: ・服装や髪形は自由です、ネイルもOK♪ ・育児・介護休業や休暇制度は、法律の施行と同時期に制定しており、多数取得実績有! ・年3回の大型連休とは別途、有給休暇も取得しやすい ・3LDKの社宅完備や給食弁当を1食250円で購入できるなど充実した制度有 ■お取引先について: ・ガラス材料メーカー:AGC(旭硝子)・NSG(日本板硝子)・CGCC(セントラル硝子)など ・サッシメーカー:YKK・LIXIL・三協アルミ など ・建築業界(ビル・マンションなど):ゼネコン・工事店 ・産業業界:家具屋・電気メーカー など ■当社について: 創業70年の歴史を誇る老舗硝子メーカーで、防弾・防犯や省エネなどの特徴を持つ機能ガラスを中心に製造・販売を行っています。2次硝子加工業界においては高いシェアを誇り、国内で唯一防弾ガラスを製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
機械部品・金型, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜リモートメインでワークライフバランス◎/売上高9000億円超のYKKグループ・グループ売上約6割を担う成長企業!世界12カ国に展開/会社負担7割の寮社宅有!/定年制度無しで長期就業が可能/年休123日・残業全社平均20h程/離職率2.3%〜 ■職務概要: YKK APの事業拡大に向け、IT・デジタル関連のプログラム/プロジェクトマネジメント業務に従事いただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ■職務詳細: ・海外を含む、社内プロジェクトのマネジメント、プロジェクトマネジメントプロセス標準化を行う部署でのプログラム管理業務 ・各プロジェクトマネージャを補佐し、プロジェクト管理基準に則って進捗、工数、費用、KPIなどを管理 ・実績を活かしたプロセス改善 ■業界トップクラスシェアで安定&今後も需要高の成長事業 当社は、YKK社のAP事業(窓・サッシなどの建築用工業製品)を担い国内トップクラスのシェアを誇っています。国内にとどまらず北米・中国・アジアを中心に12カ国展開。YKKで培ったアルミ素材をはじめ樹脂、ガラスなどを用い、時代やニーズに合わせ製品を開発〜提供しています。カーボンニュートラル実現に向けて、省エネ法改正なども後押しとなり、断熱性に大きく影響する窓等の需要は高まっており、今後も成長予定の優良市場です。 また、2030年に向けて、新規設備やスマートファクトリー化、新技術を取り入れたDX推進など積極投資しており会社の成長とともにチャレンジしながら進めていただける環境です。 ■社員一人ひとりのキャリアや成果を大事にする企業風土 業界の中でも先駆けて、定年制度撤廃した同社。 さらに、年齢や勤続年数に関わらず、個々人のスキルや成果をしっかり評価する制度が整っております。 ■良好な就業環境 年休123日・土日祝休。勤続年数平均19.7年・離職率2.3%(2023年度)の実績。様々な研修制度や子育て支援制度も整っており、腰を据えてキャリアプラン・ライフプランに合わせた働き方が実現できます。 ■将来的なキャリアパス 役割に応じて5つのコースを用意し、マネジメント職だけでなくスペシャリストとしてキャリアアップを目指すことも可能です。 変更の範囲:就業規則に従い、雇い入れ直後の業務に限定せず、異動を命ずる可能性あり
株式会社丸泰
岐阜県岐阜市領下
450万円~999万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
〜和傘作りから始まり、飲食、サウナ事業まで多角的に展開/業績好調に伴う増員募集!〜 ■業務内容: 建築資材や不動産、エネルギー、飲食など幅広い分野で事業を展開している当社にて、ビル建材の施工管理業務をご担当いただきます。 <業務詳細> ◇発注・納品手配 ◇工事現場の工程管理 ◇現場管理 ◇現場の写真・書類の作成 等 【扱う商材】アルミサッシ(窓やドア等)、鋼製道具、間仕切り、ガラス 等 ※建物を1から作る工事ではないため、工事期間も1ヶ月〜2ヶ月のものが多いです。そのため残業時間も20時間程度に抑えられております。 エリアも岐阜の西濃、岐阜市周辺のみのため、出張なく、安定した働き方が可能です! また、有給取得義務5日の他、有給の取得が評価に結びつく制度を導入し、 取得のしやすい環境を作っています! ■教育体制: 充実した研修・教育制度があるので着実に成長できる環境が整っています。 入社後一年間は先輩社員の同行を行っていただきます。 その後徐々にアシスタント業務からお任せし、2年目以降、簡易的な工事の管理からお任せしていきます。 ■当社について: 株式会社丸泰は75年前の和傘作りから始まり、現在では建築資材や不動産、エネルギー、宿泊業、サウナなど幅広い分野で事業を展開しています。常に成長し続ける社員を育成しており、挑戦できる環境が整っています。また、ワークライフバランスにも力を入れており、社員一人ひとりの幸福度を追求する社風です。 ■当社の特徴: (1)自己成長ができる環境 常に成長を求めるMARUYASUでは社員の判断を尊重するため、失敗の回数は圧倒的に多い会社だと思います。しかし自身で判断し、トライするからこそ成功も失敗も成長につなげることができるという考えのもと、できる人にはどんどん仕事を任せ成長を促します。 (2)若手社員は未経験が90% 社長自身も自動車部品の生産技術職から建築営業職に転身し、その後採用、新規事業担当、インバウンド事業、宿泊事業にトライしてきた異色の経歴です。未経験だからこそ既存の価値観に捕らわれない柔軟な発想ができ、そこに「差」が生まれ「価値」になると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
野原グループ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~899万円
建材 住宅設備・建材, 意匠設計 設計監理
【設立70年の老舗商社の安定性×建設DX事業を展開する先進性を持つ企業/多種多様なキャリアパスあり/土日祝休/年休122日】 ■担当業務: 設設70年以上の野原グループの建築意匠部門を担う事業会社にて、スチール製のドア、アルミサッシなど金属製建具工事の設計担当として知見を活かし、顧客との打ち合わせや外注先の管理などフロント業務に関わっていただきます。 また、メンバーのマネジメント(業務管理や育成)も担っていただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・新築工事現場における金属製建具工事の設計業務 ・得意先(ゼネコン)との図面打合せ承認業務 ・仕入先(メーカー、工場)への製造依頼業務 ■入社後の流れ: 半日ほど入社説明実施後は、先輩社員とOJTを6〜12ヶ月程度実施し、独り立ちを目指していただきます。 ■エンジニアリングカンパニー について: 野原グループの建築意匠部門を担う事業会社として、金属製建具工事、金属属事、内装関連工事、リニューアル工事、環境対応型建材販売を柱とした専門会社です。建築意匠の企画提案から設計、製作、施施、アフターメンテナンスまでのトータルな対応を強みとしており、安全でで品質なサービスを提供しています。 ■キャリアパス: ・入社後は、先輩社員とOJTを6〜12ヶ月程度実施し、独り立ちを目指して頂きます。OJT状況に応じて徐々に担当数を増やし、2〜3年程度で独り立ちとなります。 ・年1回の申告制度で他のキャリアを希望することもできます。金属製建具工事の専門工事業だけでなく、グループ内には建材総合商社として多種多様な材販事業、工事事業、DX関連事業のセクションがあり、自身の成長に合わせたキャリアパスが幅広くございます。 ■働き方: 在宅勤務:週2〜3日程度(在宅でも、しっかりと業務をすることが出来る環境が整っています) 残業月35時間程度/月 ■社風: ・働き方改革の一環として、フリーアドレスやフレックスタイムなど、柔軟な働き方を推奨実践しています。 ・役職や年齢の上下関係なく、経営陣含めた全社員がお互いを「○○さん」と呼ぶことを義務付けており、ヒエラルキーのない社内風土が定着しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東横イン電建
東京都大田区新蒲田
650万円~1000万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東横INNホテルのみの建築専門会社/所長として全国の現場で内装・設備・仕上げの工事監理〜 ■業務内容 東横INNホテルのみの建築専門会社です。全国の現場で外装・内装・設備工事の監理(工程、安全、品質、原価)を担当して頂きます。入社後2現場を目途に現場の経験していただき、その後所長を担っていただく予定です。 ■具体的な業務内容(下記工事の監理業務) ●外装・外構工事 ・外壁アルミパネル工事 ・サッシ取付工事 ●内装・設備工事 ・耐火被覆吹き付け工事 ・ダクト配管工事 ・給水、給湯、洗浄水配管、排水管工事 ・エアコン棟電気設備品設置工事 ・客室ユニットバス工事 ・天井ボード、クロス、カーペット工事 ・内装仕上げ工事 ■業務の特徴 ・土地のオーナー様、協力会社様など様々な関係者と積極的にコミュニケーションをとりながら安全な現場管理能力が期待されます。 ・「東横INN」ホテルが施工の対象なので、単なる施工請負という視点ではなく、同グループの一員として、施主の視点を持っての施工管理が求められます。また、非常に認知度のあるブランドのため、マーケットからの要求に誠実に応えていくことが大きなミッションであり、やりがいでもあります。 ・基礎躯体外装工事が完了した状態から竣工までの約3.5か月間が通常の工期となります。 ■働き方の特徴 ・景気や市場に影響を受けることなく、常に安定した業務を確保できるため、充実した人生設計も組みやすいです。 ・現場は変わりますが、基本的に部署移動などがないため、自分にフィットした仕事を続けていくことができ安心です。 ・建設マネジメント部が発足され、予算管理や事務作業など施工監理部門の業務軽減を図っています。 ・知識や経験は日々積み上がるような仕事のため、技術が熟練していくとその分キャリアも上がります。責任や役職のみならず、キャリアは給与にも反映されていきます。 ■同社の方針 東横イン電建は常に現状を超えていく精神を持っています。メイン事業であるホテル建設においては、東横INNの客室を世界品質へと向上させるため、これからも多彩な技術とノウハウを蓄積し続けていきます。その他、働きやすい職場や暮らしやすい社会の構築にも取り組んでいき、新しい未来像を実現していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
〜東横INNホテルのみの建築専門会社/これまでのキャリアを生かし将来的に所長として全国の現場で内装・設備・仕上げ工事の監理を幅広く担当〜 ■業務内容 東横INNホテルのみの建築専門会社です。全国の現場で外装・内装・設備工事の監理(工程、安全、品質、原価)を担当して頂きます。 ■具体的な業務内容(下記工事の監理業務) ●外装・外構工事 ・外壁アルミパネル工事 ・サッシ取付工事 ●内装・設備工事 ・耐火被覆吹き付け工事 ・ダクト配管工事 ・給水、給湯、洗浄水配管、排水管工事 ・エアコン棟電気設備品設置工事 ・客室ユニットバス工事 ・天井ボード、クロス、カーペット工事 ・内装仕上げ工事 ■業務の特徴 ・土地のオーナー様、協力会社様など様々な関係者と積極的にコミュニケーションをとりながら安全な現場管理能力が期待されます。 ・「東横INN」ホテルが施工の対象なので、単なる施工請負という視点ではなく、同グループの一員として、施主の視点を持っての施工管理が求められます。また、非常に認知度のあるブランドのため、マーケットからの要求に誠実に応えていくことが大きなミッションであり、やりがいでもあります。 ・基礎躯体外装工事が完了した状態から竣工までの約3.5か月間が通常の工期となります。 ■働き方の特徴 ・景気や市場に影響を受けることなく、常に安定した業務を確保できるため、充実した人生設計も組みやすいです。 ・現場は変わりますが、基本的に部署移動などがないため、自分にフィットした仕事を続けていくことができ安心です。 ・建設マネジメント部が発足され、予算管理や事務作業など施工監理部門の業務軽減を図っています。 ・知識や経験は日々積み上がるような仕事のため、技術が熟練していくとその分キャリアも上がります。責任や役職のみならず、キャリアは給与にも反映されていきます。 ■同社の方針 東横イン電建は常に現状を超えていく精神を持っています。メイン事業であるホテル建設においては、東横INNの客室を世界品質へと向上させるため、これからも多彩な技術とノウハウを蓄積し続けていきます。その他、働きやすい職場や暮らしやすい社会の構築にも取り組んでいき、新しい未来像を実現していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明工
富山県高岡市福岡町小伊勢領
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆ワークライフバランス◎創業56年の建築金物メーカー/残業ほぼ無し(あっても月3〜5時間程度)/株式会社明工富山へ在籍出向(2025年12月末までに限る/合併予定)/人間関係が良く定着率◎/課長を目指せる◆◇ ■業務内容: 建築金物や内装建材の製造販売を行っている当社にて、福岡工場(富山高岡市)はインサート成形品、またプラスチック射出成形の複合品を中心とする製品の製造を担っております。その中で製品の品質チェック、管理などを担当する品質管理業務をお任せいたします。 ■具体的には: ◆製品の検査・測定や性能試験 ◆品質実績データの収集及び分析 ◆他拠点の品質管理担当との連携、問い合わせ窓口 ◆JIS認証維持管理(JIS A 5545 サッシ金物) ゆくゆくは品質改善の計画の立案や提案、従業員への指導・顧客への対応もお任せしたいと考えております。現在、福岡工場には品質管理を担当しているメンバー2名がおりますが、組織の体制強化、また今後の後任候補として新たに品質管理を担っていただけるメンバーを募集いたします。 ■組織構成: 福岡(高岡市)工場:品質管理担当が2名在籍しています。 ■出向情報: 2025年12月末にまでは株式会社明工富山(事業内容:建築金物メーカー)へ在籍出向勤務となり、2026年1月1日付けで出向先が株式会社明工に合併される予定です。 ■当社の魅力: ◎創業55年以上の安定性…1969年創業。業界に先駆けて開発から製造までを一貫して行う体制を構築し、信頼と実績を積み上げてきました。 ◎ワンストップの生産体制と高い技術力…金物加工から樹脂成形、アルミ加工、組立まで自社で対応可能。柔軟かつ高品質な製品づくりで多くの企業に選ばれています。 ◎働きやすい環境…転勤なし・残業ほぼなし・土日祝休みで、プライベートも大切にできる職場です。 ◎2026年春季以降に年間休日は125日前後に改定予定です。 ◎風通しの良い職場風土…毎月のコンプライアンス研修や「ハラスメント撲滅宣言」により、誰もが安心して働ける環境づくりを徹底しています。人間関係の良さも定着率の高さにつながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルセイ
東京都大田区京浜島
400万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
大手企業と取引あり/腰を据えて長期就業したい方におすすめ/残業平均20H/社員定着率◎ ■お任せしたい事: 建築板金加工業、アルミ・スチール・ステンレスの板折曲加工事業を手掛ける当社にて、新たに工作図作成担当者を募集します。 外注していた製図業務を内製化していくための採用となります。当社ではスピード感のある納品を強みとしているため、製図担当を内製化することで製造部門とよりスピーディーに連携していただくことを目的としております。 当社の将来を担う即戦力としてご活躍いただきたいと考えております。 ■業務詳細: 当社のメイン商材の窓のサッシに使われる枠の工作図作成を担当いただきます。営業が受注し、打ち合わせをしてきた概要を元に平面作図を行います。作成した製図を元にして、次の切断工程に進んでいきます。 ※作図は紙でもCADを用いても、どちらでも問題ございません。 ご自身の経験や案件にあわせて使い分けていただきます。 ■組織構成: 現状、上記の業務は、外注しており、内製化させるのが今回の採用の目的です。代表の指示、指導の元で業務を行っていただきます。工場全体は、10名のスタッフにて、作業を進めています。 ■魅力ポイント: 【大手企業と直接取引】 昭和フロント、YKK AP、不二サッシ等の大手企業と直接取引をしています。当社は、材料を国産のものにして、製品を作っており、品質の高さを高く評価されています。大手企業とも直接交渉をして、適正価格を設定しており、安定した利益基盤を築けています。 【働き方・社員定着率も◎】 納期も交渉して、余裕をもった期日を設定しており、無理のない働き方が実現できています。残業は、発生しても19時頃には、退勤しています。また、「良い休みが良い仕事を生む」と、しっかりと休養を取ることも重要と当社は、考えております。安心して働ける環境から、社歴10年以上のベテラン社員も多く、社員定着率も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
機械部品・金型, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜リモートメインでワークライフバランス◎/売上高9000億円超のYKKグループ・グループ売上約6割を担う成長企業!世界12カ国に展開/会社負担7割の寮社宅有!/定年制度無しで長期就業が可能/年休123日〜 ■職務概要: YKK APでは、社内システムの機能強化、保守運用領域の拡大を目指しております。今回お任せしたい具体的な業務は以下となります。 ■職務詳細: (1)ソリューションアーキテクト ・特定のソリューション設計、ソリューション統合、技術評価 (2)技術標準/管理 ・技術評価、標準策定、ベストプラクティスの共有、維持 ・スタンダードデバイス選定、評価、導入推進 (3)アナリスト ・ビジネス要件収集・分析、システム要件定義 ※1〜3の主担当業務はご経験スキルやご志向性により、選考内で決定する予定です。 ■業界トップクラスシェアで安定&今後も需要高の成長事業 同社は、YKK社のAP事業(窓・サッシなどの建築用工業製品)を担い国内トップクラスのシェアを誇っています。国内にとどまらず北米・中国・アジアを中心に12カ国展開。YKKで培ったアルミ素材をはじめ樹脂、ガラスなどを用い、時代やニーズに合わせ製品を開発〜提供しています。カーボンニュートラル実現に向けて、省エネ法改正なども後押しとなり、断熱性に大きく影響する窓等の需要は高まっており、今後も成長予定の優良市場です。 また、2030年に向けて、新規設備やスマートファクトリー化、新技術を取り入れたDX推進など積極投資しており会社の成長とともにチャレンジしながら進めていただける環境です。 ■社員一人ひとりのキャリアや成果を大事にする企業風土 業界の中でも先駆けて、定年制度撤廃した同社。 さらに、年齢や勤続年数に関わらず、個々人のスキルや成果をしっかり評価する制度が整っております。 ■良好な就業環境 年休123日・土日祝休/残業月20h程。勤続年数平均19.7年・離職率2.3%(2023年度)の実績。様々な研修制度や子育て支援制度も整っており、腰を据えてキャリアプラン・ライフプランに合わせた働き方が実現できます。 ■将来的なキャリアパス 役割に応じて5つのコースを用意し、マネジメント職だけでなくスペシャリストとしてキャリアアップを目指すことも可能です。 変更の範囲:就業規則に従い、雇い入れ直後の業務に限定せず、異動を命ずる可能性あり
株式会社ハウテック
岐阜県下呂市少ケ野
住宅設備・建材, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<大手住宅メーカー/アルミサッシメーカー取引多数> <組織体制の強化/次世代人材の育成> ■職務概要 住宅用ドアの分野で高いシェアを誇るメーカー/商品の企画開発、資材調達から製造・販売までを手掛ける企業です。今回は、社内でのシステムエンジニアの募集となります。 ■具体的には システム推進部(8名在籍)にて、以下の業務をお任せします ・システムプログラマー兼システム運用管理サポート ・社内PCシステムのプログラミング、運用管理 ・PCおよび周辺機器の設定、導入 ・トラブルシューティング、ユーザーサポート ・オフィスコンピューター → PCへの移管に伴う開発 ■キャリアステップ 現在の経験・スキルを見て、お任せする業務を相談させていただきます。経験のある先輩・上司がいますので、サポート・フォローを受けながら、対応できる環境です。 ■当社の特徴 【創意工夫やチャレンジする意欲を歓迎します】 社訓である「共働向上」つまり、仲間と協力し合って働き、共に向上していくという姿勢・考え方を歓迎します。モ 【仕事も休日も積極的に行動する】 温泉で知られた観光地「下呂市」。市内には気軽に利用できる温泉や足湯がある他、野球、サッカー、ゴルフなどが楽しめるスポーツ施設もあります。また、会社から50分、鈴蘭高原のハウテック鈴蘭ビラ(保養所)も利用頂けます。ログハウス風の建物内には暖炉があり、ゆったり30人までの宿泊が可能。スノーボードやスキー、ゴルフやバードウォッチングと、家族や会社仲間で賑わいます。オフばかりでなく社内の研修にも利用されます。 ■転居・移住者への情報 ・単身用(1K:1万円)、世帯用(2DK:2万円〜2.5万円)の入居可能住宅あり。(下呂市内の家賃相場:2K〜2LDK4.5〜6.0万円) ・下呂市には、移住者への各種住宅助成金制度がありますので、条件を満たせば利用も可能です。『下呂市UIJターン促進家賃助成事業補助金』『移住促進住宅購入費等助成事業補助金』 ・居住地域には、スーパー、ドラックストアー、家電量販店、コンビニ等もあります。(車で5〜10分) ・子育て支援についても充実しているので、家族連れの移住も安心です。 第3子保育料が無料/高校卒業までの医療費(保険内自己負担分)全額補助など、サポートが充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材, 設備保全
<自社生産ラインのメンテ/設備の導入/生産技術> <大手住宅メーカー/アルミサッシメーカー取引多数/業界トップクラス> <組織体制の強化/次世代人材の育成> ■職務概要 住宅用ドアの分野で高いシェアを誇るメーカー/商品の企画開発、資材調達から製造・販売までを手掛ける企業です。 今回は、生産技術部の募集となります。 ■具体的には ・生産設備管理の関連業務 ・生産設備のメンテナンス ・生産ラインの設計 ・生産設備の導入、改善 ※15名のメンバーが活躍しております。先輩社員のフォロー、指導を受けながら専門性を高めて欲しいポジションです。 ■ 当社の特徴 〜創意工夫とチャレンジ精神を大切にします〜 当社の社訓である「共働向上」は、仲間と協力し合いながら仕事を進め、共に成長することを大切にする考え方です。何事にも意欲的にトライしていただく姿勢を大切にしたいと考えています。 〜仕事も休日も積極的に楽しむ〜 温泉で有名な観光地「下呂市」にあります。市内には気軽に利用できる温泉や足湯があり、野球、サッカー、ゴルフなどが楽しめるスポーツ施設も充実しています。さらに、会社から50分の鈴蘭高原にある、ログハウス風の保養所には最大で30人まで宿泊でき、家族や同僚と楽しむことができます。オフの日だけでなく、社内研修でも利用されています。 ■ 転居・移住者への情報 ・単身用(1K:月額1万円)、世帯用(2DK:月額2万円〜2.5万円)の入居可能住宅を提供しています。(下呂市内の家賃相場:2K〜2LDKの間で月額4.5〜6.0万円) ・下呂市には移住者向けの各種住宅助成金制度があり、条件を満たせば利用可能です。『下呂市UIJターン促進家賃助成事業補助金』『移住促進住宅購入費等助成事業補助金』などがあります。 ・居住地域には、スーパー、ドラッグストア、家電量販店、コンビニエンスストアなどもあり、車で5〜10分の距離にあります。 ・子育て支援も充実しており、家族連れの移住も安心です。第3子の保育料が無料で、高校卒業までの医療費(保険内自己負担分)全額補助など、サポートが充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
森田硝子株式会社
静岡県静岡市駿河区丸子
300万円~499万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容:大正元年創業の静岡県内最大手の板ガラス、アルミサッシの卸売、施工事業者である当社にて、ガラスの営業を担当していただきます。 ※内装用ガラス、住宅扉や家具用ガラス、ガラス製ショーケースなどを扱う部署への配属となります。 ■業務詳細: 建具メーカーや家具メーカー、内装業者を主要取引先として、商業施設などで使う産業用ガラスや鏡の卸売営業、並びに内装工事(ガラス施工など)の管理を行って頂きます。店舗のショーケースなどの導入も行います。また、専用の機械を使ってガラスに飛散防止用フィルムを貼る作業を行っており納期管理などを行います。 ※お客様は既存(20〜30社程度)が大半です。新規はお客様からの問い合わせへの対応となりますのでご安心ください。 ※当社の営業エリアは、静岡県中部地区が中心ですが、東京〜名古屋間に、年に数回出張が発生します。 ※ほとんどの社員が18時台には帰宅しますので、働きやすい職場環境です。突発的な受注増、著しい納期の集中で繁閑差はありますが、個人の裁量でコントロールがしやすい業務のため、残業は月平均10時間程度です。 ※休日の急な呼び出しは基本的にありません。何か緊急のケースもありますが、そういったことはめったにありませんのでご安心ください。 ※入社後は既存社員がOJTでサポート(約2年程)いたしますのでご安心ください。(1年目は基本的に同行、2年目は内装工事管理の手伝い、顧客引継ぎ等) ■業務の流れ: ・顧客からの問い合わせに対する訪問、図面を頂く ・ガラスの販売〜施工までの受注業務対応 ・部材発注および下請施工業者の手配 ・現場の工程管理(現場によっては夜間の作業も発生しますが、2ヶ月に1回程度を想定しています) ※内装工事は案件規模が小さく、半日から数日で完成できるのが特徴です。 ■業務の面白み:パルシェやアウトレットなど大規模な商業施設に携われたりするので、自身の携わる仕事へのやりがいを感じられます。 ■会社の強み:業界内では広く知られており、これまでの実績も伴い大規模案件や既存顧客からのリピートを頂けており安定しております。 ■会社の工事事例:スター精密株式会社本社、札の辻クロス、日本平夢テラス展望回路、株式会社テレビ静岡本社、御殿場アウトレット など
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
〜日本平夢テラス・御殿場アウトレット等有名施設への導入事例多数/大正元年創業の老舗企業〜 当社は、大正元年創業の静岡県内最大手の板ガラス、アルミサッシの卸売、施工事業者です。スーパーゼネコンから県内有力ゼネコンまでを主要取引先とし、オフィスビルやマンション等のガラス工事の施工管理を担当頂きます。 ■施工管理とは ・品質管理:デザイン、強度、寸法、材質などが設計図書通りの品質を満たしているかどうか確認 ・工程管理…あらゆる事態を想定してスケジュールを組み、最適な工事体制を指示 ・安全管理…事故が起こらぬように現場でのルールの徹底 ・原価管理…発注金額の管理をして、受注額を上回らないよう管理 ■業務詳細 ゼネコンが作成した建物の設計図を見て、ガラスが必要な部分・枚数などを確認して、メーカーへ必要なサイズ・枚数を発注します。その後、実際に建物へガラスをはめる為に必要な人数の現場作業員(下請け)さんを手配します。併せて、建物を建てているゼネコンとガラス工事の日程調整をします。 ※ガラスは形もはめ方も様々です。また、ガラスをはめる順番も考える必要が有ります。 ※年間30件弱のプロジェクトに携わって頂きます。建物全体の工期の内、ガラスをはめる期間は2〜3日で終わる事も有れば、1ヶ月かかる事も有ります。 ■入社後の流れ まずは設計図の見方(この建物には何枚のガラスが必要なのか)習得いただきます。その後は外注先/現場監督の方とお打ち合わせをし、いつから始めるのか、工期がどれぐらいになるのか(=工程管理)をお任せし、実際に施工が始まると品質管理や安全管理業務も覚えていただきます。 ※入社後3年間は基本的には現場へ先輩社員と一緒に入ってもらい、一人立ちを目指していただきます ■業務の面白さ/働きやすさ ・現場代表として「予算、納期、現場の安全状態、現場作業員のマインドなど」現場の全てを自分次第で良いも、悪いも作っていく事が出来ます。 ・ほとんどの社員が18時台帰宅の働きやすい職場環境です。残業は月平均10時間程度ですが、突発的な受注増、著しい納期の集中等は最大で30時間程度です。 ■組織構成 5名の男性社員が在籍。40〜70代まで幅広い世代が活躍しております。次世代を担う社員の一員としてともに成長していきましょう!
住宅設備・建材, 商品企画・サービス企画 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<住宅用内装ドアの生産本数では日本トップクラス> <商品開発/大手住宅メーカー/アルミサッシメーカー取引多数> ■具体的には 商品開発部(5名在籍)にて、住宅用室内ドアや内装部材の新商品開発に携わっていただきます。 ・住宅用室内ドア/内装部材の新商品開発/企画、設計 ・プレゼン資料、見積書、パース図の作成など営業活動のサポート ・試作品の施工、性能試験 ■業務の特徴 ・長年協力関係にある素材メーカーとタッグを組み、これまでもさまざまな新機能開発に努めてまいりました。特に近年では、高齢化社会の進行に合わせて、ソフトクローズ機能(ゆっくり閉まる)を搭載した建具や、シンクロ連動機能(2枚の扉が連動して動く)を搭載した建具などを開発。市場の動向、お客様からのご要望を踏まえつつ、機能面でもしっかりと応えていく事に、業務の難しさとやりがいがあります。 ・IllustratorやPhotoshopを使用し、デザイン案のパース図を作成します。視覚的に分かりやすい提案を通じて、営業活動・プレゼンのサポートを担います。創造力を活かし、魅力的なデザインや機能を盛り込み顧客の満足度向上に貢献します。 ■ 当社の特徴 【創意工夫とチャレンジ精神を大切にします】 当社の社訓である「共働向上」は、仲間と協力し合いながら仕事を進め、共に成長することを大切にする考え方です。 【仕事も休日も積極的に楽しむ】 温泉で有名な観光地「下呂市」での勤務となります。市内には温泉や足湯があり、野球、サッカー、ゴルフなどが楽しめるスポーツ施設も充実しています。また会社から50分の場所にある鈴蘭高原には、ログハウス風の保養所があり、スノーボードやスキー、ゴルフなどを家族や同僚と楽しむことができます。 ■ 転居・移住者への情報 ・単身用(1K:月額1万円)、世帯用(2DK:月額2万円〜2.5万円)の入居可能住宅を提供しています。(下呂市内の家賃相場:2K〜2LDKの間で月額4.5〜6.0万円) ・下呂市には移住者向けの各種住宅助成金制度があり、条件を満たせば『下呂市UIJターン促進家賃助成事業補助金』『移住促進住宅購入費等助成事業補助金』など利用いただけます。 ・居住地域には、車で5〜10分の距離にドラッグストア、コンビニなどが揃っております。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材, 意匠設計 内装設計・インテリア
<住宅用内装ドアの生産本数では日本トップクラス> <大手住宅メーカー/アルミサッシメーカー取引多数> <CAD操作/設計部門の体制強化> ■職務概要 住宅用ドアの分野で高いシェアを誇るメーカー/商品の企画開発、資材調達から製造・販売までを手掛ける企業です。今回は、CADを用いた設計職の募集となります。 ■具体的には 技術部において設計担当は、約10名のチームとなります。他、加工機への変換データーの入力作業などサポートをするメンバー約20名で構成されています。 具体的にお任せする設計業務の内容は以下の通りです。 設計図面の作成:・クライアントの要求に基づいて、住宅用室内ドアや内装部材(例えば、ドア枠、モールディング、階段手すりなど)の設計図を作成します。 材料の選定と仕様決定:使用する素材(木材、金属、ガラスなど)を選定し、各部材の仕様を決定します。 検図(図面の確認):作成した設計図面が正確であるかを確認します。設計図面が建築基準法やその他の規制に適合しているかをチェックします。 ■当社の特徴 【創意工夫やチャレンジする意欲を歓迎します】 社訓である「共働向上」つまり、仲間と協力し合って働き、共に向上していくという姿勢・考え方を歓迎します。 【仕事も休日も積極的に行動する】 温泉で知られた下呂市には、温泉や足湯施設の他、野球、サッカー、ゴルフなどが楽しめるスポーツ施設も充実しています。会社から50分の鈴蘭高原には、ログハウス風の保養所があり、家族や会社仲間で賑わいます。オフばかりでなく社内の研修にも利用されます。 ■転居・移住者への情報 ・単身用(1K:1万円)、世帯用(2DK:2万円〜2.5万円)の入居可能住宅あり。(下呂市内の家賃相場:2K〜2LDK4.5〜6.0万円) ・下呂市には、移住者への各種住宅助成金制度がありますので、条件を満たせば利用も可能です。『下呂市UIJターン促進家賃助成事業補助金』『移住促進住宅購入費等助成事業補助金』 ・居住地域には、スーパー、ドラックストアー、家電量販店、コンビニ等もあります。(車で5〜10分) ・子育て支援についても充実しているので、家族連れの移住も安心です。 第3子保育料が無料/高校卒業までの医療費(保険内自己負担分)全額補助など、サポートが充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中村木工株式会社
京都府宇治市槇島町
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【建具の製造・組立のものづくり経験を活かし、当社で伝統技法を身に着けませんか?/年休120日・土日祝/転勤・出張なし/残業なし/旅館・月見館等施工事例】 \木製建具製造や各種アルミサッシ組立等を行っている当社にて、木製の戸(障子戸・硝子戸等)の製造・組立の業務をお任せします/ ★基本は17時30分から清掃し18時退勤で働きやすさ◎ 無理な案件受注は行わないため残業抑制をする様にしています。 ■業務内容: ・当社は原木の木取加工から製品化まで全てを一貫して行います。 その中で木材の切断や切削、組み立てなどを行います。 ・工務店や現場等(京都市内・京都府南部のエリア)への製品配送・納品取付をお願いします。(軽トラ・ワンボックス使用) ・当社の製品の納入先はマンション・個人宅・幼稚園・飲食店・公共施設等の新築・リフォーム物件など幅広い数多くの施工実績があり多岐にわたる加工・技術が経験できます。 ・加工材は重い物で〜30kgくらいですが、手で持てる物がメインです。 ★中村木工の思い★ 京都といえば古くからの町家文化が根付いた町、時代やライフスタイルが変わっても木製の玄関戸や格子など温かみのある木製品が住宅・店舗に関わらず求められています。 建築の技術が進化しても木製建具・木製家具が無くなることはありません。 その時代時代に合った商品・材料・仕様も取り入れて提案・製作し後世に技術を伝え、手に職を付けていただく、そんな思いで日々頑張っている会社です。 ■入社後お任せすること: 先輩の仕事を見ながら、図面の見方・道具の使い方・機械の操作方法を学びます。工程によっては力加減の強弱など感覚で調整する難しい業務もありますが少しずつ技術を磨いていただきます。 ■組織構成: 当社には4名の社員が在籍しております。 ■魅力: ・社員の誕生日には特別休暇と金一封を贈り、社員の大切な日を全力で祝います。これは先代から続く伝統であり、社員の一人ひとりを大切にする気持ちの表れです。 ・当社では、お中元も全員で分け合ったり昼食も給食センターから提供される食事をみんなで食べたりと社員同士の交流を大切にしています。昼食代も会社から支給しています! 一方で仕事の時間には全員が黙々と集中して取り組むメリハリのある職場です
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ