626 件
株式会社メックステクノ西日本
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
300万円~449万円
-
設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜年休111日/残業10時間以内/NTTグループの物件中心/資格手当◎〜 ■業務概要 同社はNTTグループ関連施設を中心に、「建物維持管理」を主体として情報通信インフラを閉ざすことなく、安心・安全・快適を守り続けてきました。現在管理している施設の維持管理業務を担当していただきます。【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務の詳細 おおまかには「建物内の巡回・点検」と「緊急時対応」がメイン業務です。 【常駐・巡回維持監視業務】 ・通信施設(データセンタ)の設備維持管理業務(機器の運転監視、日常点検、定期点検等) ・建物設備管理に付随する、各種設備(電気、衛生、空調、防災)の不良個所等の、緊急修繕対応及び修繕見積りの作成等 ※ビルオーナーが外資企業の為、英語使用による業務があります。 社内では、翻訳ツールや英語が話せるスタッフもおり、サポート体制は整っていますのでご安心ください。 ■入社後のキャリア ・最初の1〜2か月は日勤を中心にお仕事に慣れていただきます。夜間の宿直勤務をいきなりお任せすることはございませんのでご安心ください。 ・資格を取得すると手当が支給され、昇給にもつながります。資格取得費用は全額会社負担です(第2種電気工事士/消防設備士乙4類/第3種冷凍機械責任者等の資格受験費用が各2回まで支給されます) ■働き方 NTTグループの基盤のもと、一人一人が心地よく働けるような体制が整っております。 (1)月の残業時間平均が10h程で年間休日121日と働きやすい環境です (2)日勤、宿直勤務などのシフト制になります。 法定通りの休憩や休暇を取っていただく他、宿直手当、深夜手当等の手当てが支給されます。仮眠室での仮眠時間も確保されていますので安心して就業頂ける環境です。 ※宿直勤務の場合は翌日が休みのシフトになります。祝日に宿直勤務した場合は、休日出勤として扱い、割増賃金の支払いがございます ■同社の特徴: ・NTTグループ会社(系列資本)となる為、安定性が高いです。 ・管理している施設の約7割がNTT関連施設です。 ■その他: グループ会社の日本メックス株式会社への派遣となります。 勤務地:大阪府茨木市彩都やまぶき5丁目8−1 変更の範囲:会社の定める業務
鹿島建物総合管理株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~499万円
不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【50代・60代活躍中!腰を据えて長く働きたい方/再雇用制度70歳まで/勤続1年で退職金あり/鹿島建設100%子会社/経験や資格を活かせる/年休123日・残業無し】 ■業務内容: 受託管理物件に常駐し、建物内の設備管理業務全般をお任せします。 ・各種設備(受変電・空調・消防・機械)の点検、維持管理 ・不具合箇所の簡単な小修繕、初期対応 ・オーナーおよびテナントとの折衝、対応 ・協力会社の管理、マネジメント ・報告書作成業務 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・ビルメンテナンス業界大手…鹿島建設100%出資企業。業界屈指の管理物件数。 ・50、60代社員も活躍中…定年が60歳、再雇用制度が70歳までとなっています。また、勤続1年で退職金制度の対象となります。 ・内定までに常駐先確定…お住まいや希望を考慮し、配属先を決定します。 ・未経験者も多数活躍中…職業訓練校出身者や各種工事経験者も多数活躍しています。 ・AIを活用した物件管理…過去数十年に蓄積した500万件を超える点検・修繕データをAIに学習させ、設備トラブル発生時、様々なアドバイスをくれるシステムを導入。最先端技術を積極的に活用し設備管理を行っています。 ■配属先: ・常駐物件は、東京大手町駅近辺の施設です。 ・原則、入社時の配属先施設で腰を据えて勤務していただく形になります。 ■勤務体系 日勤の場合/8:30〜17:30(休憩1時間) 宿直勤務の場合/8:30〜翌9:00(休憩2時間・仮眠6.5時間)※月7回程度 ※一度の宿直につき「宿直手当4000円」支給 ■社風: コミュニケーションが取りやすいフラットな社風です。管理部門社員や上司とも話しやすく業務上のトラブルへのサポートやアドバイス等も受けられるため、安心して就業することができます。中途入社の方が半数を占め、入社時期に関係なく活躍できる風土が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) メンテナンス
<完全未経験大歓迎> \人柄・意欲重視で積極採用中/ 働く意欲のある方は積極的に採用いたします。前職が正社員じゃなくてもOK。是非ご応募ください。 《過去未経験者事例》 (1)ガソリンスタンドでの接客経験から機械メンテナンスへ (2)消防士から機械設計職へ ■業務内容: 製造プラントの設備管理、設備点検・メンテナンスやトラブル対応を担当いただきます。 ■業務詳細: ・製造プラントの設備管理業務全般 ・定期修理や保全計画の立案 ・必要な機資機材の調達 ・工事手配および進捗管理 ・設備の点検およびメンテナンス ・トラブルシューティングおよび問題解決 ・安全基準および規制の遵守 ■「より魅力的な待遇」「より安定」を目指して: ITスキルは習得の障壁が低く人材増加が見込まれる一方、機械・電気・電子エンジニアは専門性が高く人材不足が継続。需要高で市場価値が上昇し、平均年収約550万円(全体比約100万円高)。 AIの台頭につきITに注目が行きがちですが、そのITを駆使するためのPCやタブレット、半導体等のハードを作るのは機電。 ITプログラマー、コーダーはAIによって消滅の潮流もあり、ITエンジニアの生存競争は今後ますます激化。 「より魅力的な待遇」「より安定」を目指して当社で機械・電気・電子エンジニアとしての未来を始めませんか。 ■残業月20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ・Zoomにて技術研修を月数回開催。プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる。アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP 変更の範囲:会社の定める業務
東洋ビルメンテナンス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~549万円
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜年休122日/残業15h程/働き方◎/資格手当◎/週休2日制/長期休暇有り〜 \この求人のポイント/ (1)多くの技術者に選ばれ続けています! 多数の資格保有者が在籍していることも当社の自慢の1つ。例えば「第2種電気主任技術者」の資格保有者は130名以上在籍。第3種電気主任技術者を合わせると、280名以上もの在籍!手厚い資格取得制度以外にも、安定した財務基盤があり、大企業との取引も多くあるため、安定して業務に取り組めます!さらに、先端データセンター分野へも積極展開中!世界基準のデータセンター管理のノウハウを習得し、データセンターエンジニアとしても大きく成長できる職場です! (2)福利厚生◎! ・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、再雇用制度等)の導入あり。年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。 ・三菱UFJ銀行健保組合への加入や退職金制度等、各種手当も充実! ■業務内容 建物設備総合管理技術職として、梅田スカイビルなどのランドマークや三菱UFJ銀行大阪ビル等、ビルやデータセンターなどに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。将来的にはあらゆる建物の「安全」・「安心」・「快適」な空間を創造するスペシャリストとして活躍していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・設備の保守/点検/整備/運転管理 ・技術スタッフの巡回・監視 ・点検・整備の計画と実施 ・工事:電気、空調、給排水、建築設備修繕、リニューアル工事 ■案件詳細 ・対象物:オフィスビル、データセンター、複合用途ビル、太陽光発電所など ・勤務形態:常駐勤務 ・残業:月20時間程 ・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り ・宿直勤務:あり(月4.5回程) ※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。 ※夜勤時の緊急対応はほとんどありません ■配属先 大阪支店への配属です。大阪市内(北区・中央区・西区)の管理物件にて勤務頂きます。
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年休122日/残業15h程/働き方◎/資格手当◎/週休2日制/長期休暇有り〜 \この求人のポイント/ (1)多くの技術者に選ばれ続けています! 多数の資格保有者が在籍していることも当社の自慢の1つ。例えば「第2種電気主任技術者」の資格保有者は130名以上在籍。第3種電気主任技術者を合わせると、280名以上もの在籍!手厚い資格取得制度以外にも、安定した財務基盤があり、大企業との取引も多くあるため、安定して業務に取り組めます!さらに、先端データセンター分野へも積極展開中!世界基準のデータセンター管理のノウハウを習得し、データセンターエンジニアとしても大きく成長できる職場です! (2)福利厚生◎! ・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、再雇用制度等)の導入あり。年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。 ・三菱UFJ銀行健保組合への加入や退職金制度等、各種手当も充実! ■業務内容 建物設備総合管理技術職として、三菱UFJ銀行芝ビルや新宿エルタワーなどのビルやデータセンターなどに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。将来的にはあらゆる建物の「安全」・「安心」・「快適」な空間を創造するスペシャリストとして活躍していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・設備の保守/点検/整備/運転管理 ・技術スタッフの巡回・監視 ・点検・整備の計画と実施 ・工事:電気、空調、給排水、建築設備修繕、リニューアル工事 ■案件詳細 ・対象物:オフィスビル、データセンター、複合用途ビル、太陽光発電所など ・勤務形態:常駐勤務 ・残業:月20時間程 ・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り ・宿直勤務:あり(月4.5回程) ※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。 ※夜勤時の緊急対応はほとんどありません ■配属先 東京本社への配属です。東京都(港区、品川区、新宿区)の管理物件にて勤務します。
四国ノーミ株式会社
香川県高松市多肥下町
350万円~549万円
住宅設備・建材 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【能美防災株式会社100%出資企業/施工管理担当者としての採用/年休125日/未経験入社の方が大活躍中】 ■業務概要: まずは「施工管理」を担当いただき、「メンテナンス」「営業」の幅広い業務を、時間をかけてご担当いただきます。 将来的には自身に一番適した分野で、防災のスペシャリストを目指していただきます。 (1)施工管理…基本業務として、火災報知器など防災設備の据え付け工事の管理をお任せいたします。具体的な設計図の修正から工事計画の策定や管理、最終的な試験調整や検査、お客様への引き渡しまで幅広い業務を担っていただきます。実際に工事を行う協力会社の職人たちとコミュニケーションをとり、現場の工程や予算管理も行うため、会社の業績に自身の頑張りが反映され、やりがいを感じられます。 (2)保守…設置した防災設備が長期間継続的且つ正常に機能するよう、点検計画の作成や管理を行っていただきます。引き渡し後の物件は、防災設備維持管理のための提案営業も合わせて行います。 (3)営業…種類豊富な防災機器を組み合わせたシステム提案を、設計事務所・大手の建設会社・電気工事会社へ向けて行っていただきます。お客様の要望を的確に捉え、高度な防災ソリューションを提供します。近頃では、「弱電工事」の分野も手がけているため提案の幅が広がっております。 ■入社後の流れ: 先輩社員と同行し、消防設備を基本から学んでいただきます。また能美防災新入社員研修(2日間)に参加いただき、基礎知識を学びます。能美グループ各社の方達との交流を通じ、組織を超えたネットワークを築くことができます。その後も能美グループとしての研修や講座があるため、参加することが可能です。また、入社後1年は、資格取得(消防設備士、電気工事士)を目指していきます。 ■就業環境: ・社長が一番大切に思っていることは、社員とその家族、そして協力会社とその家族の方々です。その上で社会貢献も行い、社員とその家族、そして地域の幸せを考えております。また、社長が全員と年1回面談を行うため、挑戦したいことや目標とすることはもちろん、不安や不満等があった場合も気兼ねなく相談することも可能です。 ・仕事はチームで行う方針のため、情報や状況をコンスタントに話し合います。別部署のことであっても、どんな時でも協力し合って仕事を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社城南サービス
東京都大田区東矢口
300万円~499万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜住宅手当支給など福利厚生が充実で働きやすい/設立50年以上の歴史をもつ総合ビル管理会社/赤字決算なしの安定企業/年休128日の完全週休二日制(土日祝)/残業月20h程〜 電気・空調・給排水工事など様々な技術を有する技術部隊において、継続的に官公庁や学校等からのニーズを頂いております。そのため、部門強化を目指し増員募集いたします。 ■業務内容: 官庁や国公立大学の電気・空調・給排水設備の点検及び保守をお任せします。上下関係分け隔てなく会話がしやすい社風の中で、先輩社員が1から教育しますので、安心してご入社いただけます。 ■当社の魅力: 【安定した経営基盤】 1970年に日本電子工学院内での施設管理からスタートし、施設管理・設備管理において、ノウハウ・技術を長年蓄積してきました。今までの実績から信頼を獲得しており、官公庁から大手企業まで幅広いお客さまと取引を行っています。最大の強みは、電気・空調・給排水・消防設備など、設備に関するあらゆるサービスをワンストップで手がけられる点 にあります。 【働きやすい環境】 住宅手当支給など福利厚生が充実しております。また、赤字決算なしの安定企業です。離職率が2%未満と定着率が非常に高く長期の就業が可能です。 【資格取得支援】 外部のインストラクターを招いた講習等、資格取得に向けた教育を手厚く行っております。資格取得例:管工事施工管理技士、建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者等。
株式会社大阪ガスファシリティーズ
大阪府大阪市東成区中道
~
(夏期・冬期・業績賞与(翌年4月))
【未経験歓迎】※高卒以上/第二新卒歓迎/専門スキルは入社後の研修で習得
具体的な仕事内容 学校や病院、商業施設、オフィスビルなど、普段多くの人が利用する施設の設備管理をお任せ!利用者が快適に過ごせるよう、陰ながら環境を支える縁の下の力持ち的存在です! 具体的な業務内容 ■ーーーーーーー ・空調、給排水、消防、衛生設備の点検、管理業務 ・電気設備、ボイラー、コージェネレーション設備の運転、監視、維持、管理業務 普段は日常点検を行い、故障やトラブルの連絡が来た場合は修理や調査などの見回りを行います。 入社後の流れ ■ーーーーー 【1】基礎研修 入社後は1カ月の研修があります。 業務の基礎から応用スキルなど、業務に必要なことはしっかりとレクチャーします! <学ぶ内容> 電気/空調/建築/給排水など、一通りの流れを座学で学べます ▼ ▼ 【2】OJT 現場配属後は、先輩社員のサポートを受け実務に挑戦。 業務を通して一歩ずつ成長できます! キャリアパス ■ーーーーー 資格を取って、設備のプロへ。将来的には工事計画やマネジメントにも挑戦可能。 ■こんな方にピッタリ! ・接客・販売経験があり、人と話すのが好き ・機械いじりやメンテナンス経験が少しでもある ・地域に貢献したい、安定した仕事がしたい ・資格を活かしたい、手に職をつけたい \\先輩からのアドバイス!// ■Hさん/2024年入社 わからないことは何でも聞いてください! わからないまま進めるよりも、その都度質問してくれる方が活躍できると思います! どんな質問でも大歓迎!困った時はいつでも頼ってくださいね! ■Nさん/2023年入社 設備管理は電気や空調、建築などあらゆる知識が求められます。 そのため、機械いじりが好き、建築現場で働いたことがあるなど、 一見繋がりがないような経験も活かせることが多いです! みなさんの経験も、きっとどこかのタイミングで活かせるはずです! チーム/組織構成 2名から30名のチーム体制でローテーションを組み、業務を担当します。 ベテランの先輩と共に業務を行うため、入社者の多くが未経験からスタートしており安心の職場環境です! 入社後研修や現場での教育体制も整っているので、安心して働けます!
株式会社立売堀製作所
滋賀県長浜市湖北町小倉
その他メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆生活の安全をまもる消火栓や付随する設備を作っており、国内トップシェア! ■職務内容: 当社で製造販売している消火設備機器(屋内消火栓設備、屋外消火栓設備、スプリンクラー設備、泡消火設備、連結送水管、放水銃等)の設計開発に係わる下記業務をお任せします。 <詳細> ・製品の設計・開発・試作品検証業務 ・外部認証機関への製品型式申請業務 ・製品の商用図面、製作図面、申請図面等の図面作成業務 ・製品納入に向けた顧客、担当営業、協力会社等との折衝、調整、問い合わせ対応業務 ・製品の社内検査、立会検査、現地試運転調整業務 ・納入製品の点検、現地不具合調査、修理、問い合わせ対応業務 ・取扱説明書、施工要領書、現地作業手順書、耐震計算書、強度計算書等の書類作成 など ※二次元、三次元CAD、BIMを使用しています ※月に数回の出張が発生する可能性があります ■製品について ショッピングモール・学校・病院など身の回りにある消火栓・消火器が入っている箱を作っているのが同社です。 建築法に基づいた製造が必要なため、他社の参入障壁が高く安定需要があります。 ■同ポジションの魅力: 製品の仕様検討・試作〜設計〜納入まで一貫して携わることができるため、自身の仕事が世の中のためになっているやりがいを感じやすいポジションです。 ■企業の特徴/魅力: 当社の製品は、技術力が高く、顧客の要求や法的要求を迅速に対応し、優れた機能やデザイン、腐食のしにくさ、ゆるぎない信頼性とともに、非常に高い評価を得られています。また、消防設備メーカーのパイオニア企業として国内トップクラスシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
関電ファシリティーズ株式会社
千葉県市川市塩浜
市川塩浜駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
\業界未経験・職種未経験大歓迎!まずはご応募ください!/〜大手グループの安定した経営基盤で社風が穏やかな中、腰を据えて長く働きたい方必見!働き方も残業月20時間程度・年間休日122日と働きやすい環境です〜 ◇おすすめポイント◇ ・未経験から活躍可能 当社では、未経験者をイチから育成できる体制を整えています。 実技から知識まで学べる幅広い研修を用意しております。 また、入社後は先輩と同行しながら仕事を覚えていただきますのでご安心ください。 ・月平均残業時間20時間程度となり、休日は担当物件によって曜日に変動がありますが、振休も取得できる環境で年間休日122日となります。 ・資格取得支援 電気工事士の実技試験の勉強会などもございます。 資格未取得者にご案内しますので、希望があればご参加いただけます。 実技試験練習用に道具を用意して、実際の作業を練習できます。 働きやすい環境 ・住宅手当 首都圏(東京、埼玉、千葉,神奈川)にお住まいの方には住宅手当の制度があります。住居所有区分等により支給額(月額:0円/3万円/6万円)が決まります。 ◇業務内容◇ 同社が管理する物件(一都三県のオフィスビルや物流施設等)が、安全かつ長く利用できるように、エレベーターなどの設備を点検や保守、故障時の対応などをお任せいたします。また、効率化の為の提案などをオーナーに提案するなどの業務をお任せいたします。 ▼具体的には… 各種設備の点検・メンテナンスを中心にご対応いただきつつ、性能分析、劣化診断などを行い、故障の予防保全、メンテナンス対策などをオーナーに対して提案します。 各種設備: ・受変電設備(電源装置、変圧器、遮断器、コンデンサなど) ・空調設備(ボイラー、冷凍機、ポンプ設備) ・消防設備(火災報知器、スプリンクラー、消火栓、消火器、誘導灯、消火水槽など) ・護送設備(エレベータ、エスカレータなど) ・建築付帯設備(ゴンドラ、自動ドアなど)。 ◇当社の魅力◇ ・元パナソニックグループの同社は関西電力グループとなり、安定した経営基盤で、社風が穏やかな中、腰を据えて長く働けます。 ・1974年の設立以来、ホテル・商業施設をはじめ、多種多様な施設の一気通関体制でのトータルマネジメントを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(20階)
株式会社免震テクノサービス
神奈川県横浜市西区北幸
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 構造解析・耐震診断(建築・土木)
〜2022年度・国内地震件数は2000件弱。安心安全な環境保全に必須技術を持ち合わせる同社で検査員として就業しませんか?〜 ■採用背景: 創業22年。積み重ねてきた工事実績と建築物の大規模化に伴い、ご依頼が増加しております。また昨今巨大地震も予測される中、官公庁・医療機関や消防施設など自然災害時に対応できるようにインフラ施設の構築が整ってきましたので、更なる組織強化の為、検査員を増員したく採用活動を行っております。 ■業務内容: 通常の耐震構造よりも1/3の揺れをカットする『免震装置』の点検作業をお任せいたします。装置は主に建物の地下に設置されており、3〜5名のチーム(撮影・記録・指示係1名、装置の点検検査係2〜4名)で確認していきます。市区役所、大使館、防災施設、病院、ターミナル、超高層マンション、美術館、博物館、オフィスビル、 物流倉庫、戸建住宅など。普段は入れない「免震階」に入り、点検作業を行います。 ※月に数回、1泊〜3泊の出張あり ■調査の流れ: ▼打ち合わせ お客様に点検の目的や調査箇所についてお伝えします。 ▼点検検査 劣化がないかなど、点検項目に沿って1基ごとにチェック。外観や設備の配管、電気の配線の点検も行ないます。基本的には1日に1棟、1日で50基ほどを確認します。 ▼点検の報告 フォーマットに沿って、お客様に提出する報告書をまとめます。 点検結果や検査の時に撮影した写真を貼り付けるなど、WordとExcelで作成。点検から大体2週間〜1ヶ月後に提出します。 ■点検の種類: ・竣工時検査 建物を引き渡す前に実施。免震装置などが、設計者の意図どおりに施工されているかを確認します。 ・定期、通常点検 1年に1回程度、免震装置の状況などを目視をメインにチェックします。 ・応急点検 大地震、台風、火災、洪水などの災害をうけた直後、免震装置に影響はないかを確認、不具合があればお客さまに報告後、自社でできる保守作業のがあれば必要に応じ対処します。 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先の横浜営業所には10名在籍しております。20〜40代の方々にご活躍いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス, 部材開発・建材開発(建築・土木) 構造解析・耐震診断(建築・土木)
〜未経験歓迎〜年間休日126日で残業少なく働きやすい環境が整っております。安心安全な環境保全に必須技術を持ち合わせる同社で検査員として就業しませんか? ■採用背景: 創業22年。積み重ねてきた工事実績と建築物の大規模化に伴い、ご依頼が増加しております。また昨今巨大地震も予測される中、官公庁・医療機関や消防施設など自然災害時に対応できるようにインフラ施設の構築が整ってきました。 ■業務内容: 通常の耐震構造よりも1/3の揺れをカットする『免震装置』の点検作業をお任せいたします。装置は主に建物の地下に設置されており、3〜5名のチーム(撮影・記録・指示係1名、装置の点検検査係2〜4名)で確認していきます。市区役所、大使館、防災施設、病院、ターミナル、超高層マンション、美術館、博物館、オフィスビル、 物流倉庫、戸建住宅など。普段は入れない「免震階」に入り、点検作業を行います。 ※月に数回、1泊〜3泊の出張あり(横浜営業所は静岡〜北海道をカバー) ■調査の流れ: ▼打ち合わせ お客様に点検の目的や調査箇所についてお伝えします。 ▼点検検査 劣化がないかなど、点検項目に沿って1基ごとにチェック。外観や設備の配管、電気の配線の点検も行ないます。基本的には1日に1棟、1日で50基ほどを確認します。 ▼点検の報告 フォーマットに沿って、お客様に提出する報告書をまとめます。 点検結果や検査の時に撮影した写真を貼り付けるなど、WordとExcelで作成。点検から大体2週間〜1ヶ月後に提出します。 ■点検の種類: ・竣工時検査 建物を引き渡す前に実施。免震装置などが、設計者の意図どおりに施工されているかを確認します。 ・定期、通常点検 1年に1回程度、免震装置の状況などを目視をメインにチェックします。 ・応急点検 大地震、台風、火災、洪水などの災害をうけた直後、免震装置に影響はないかを確認、不具合があればお客さまに報告後、自社でできる保守作業のがあれば必要に応じ対処します。 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先の横浜営業所には10名在籍しております。20〜40代の方々にご活躍いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市泉区和泉中央南
いずみ中央駅
年間休日126日で残業少なく働きやすい環境が整っております。安心安全な環境保全に必須技術を持ち合わせる同社で検査員として就業しませんか? ■採用背景: 創業22年。積み重ねてきた工事実績と建築物の大規模化に伴い、ご依頼が増加しております。また昨今巨大地震も予測される中、官公庁・医療機関や消防施設など自然災害時に対応できるようにインフラ施設の構築が整ってきました。 ■業務内容: 通常の耐震構造よりも1/3の揺れをカットする『免震装置』の点検作業をお任せいたします。装置は主に建物の地下に設置されており、3〜5名のチーム(撮影・記録・指示係1名、装置の点検検査係2〜4名)で確認していきます。市区役所、大使館、防災施設、病院、ターミナル、超高層マンション、美術館、博物館、オフィスビル、 物流倉庫、戸建住宅など。普段は入れない「免震階」に入り、点検作業を行います。 ※月に数回、1泊〜3泊の出張あり(横浜営業所は静岡〜北海道をカバー) ■調査の流れ: ▼打ち合わせ お客様に点検の目的や調査箇所についてお伝えします。 ▼点検検査 劣化がないかなど、点検項目に沿って1基ごとにチェック。外観や設備の配管、電気の配線の点検も行ないます。基本的には1日に1棟、1日で50基ほどを確認します。 ▼点検の報告 フォーマットに沿って、お客様に提出する報告書をまとめます。 点検結果や検査の時に撮影した写真を貼り付けるなど、WordとExcelで作成。点検から大体2週間〜1ヶ月後に提出します。 ■点検の種類: ・竣工時検査 建物を引き渡す前に実施。免震装置などが、設計者の意図どおりに施工されているかを確認します。 ・定期、通常点検 1年に1回程度、免震装置の状況などを目視をメインにチェックします。 ・応急点検 大地震、台風、火災、洪水などの災害をうけた直後、免震装置に影響はないかを確認、不具合があればお客さまに報告後、自社でできる保守作業のがあれば必要に応じ対処します。 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先には10名在籍しております。20〜40代の方々にご活躍いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験歓迎〜年間休日126日で残業少なく働きやすい環境が整っております。安心安全な環境保全に必須技術を持ち合わせる同社で検査員として就業しませんか? ■採用背景: 創業22年。積み重ねてきた工事実績と建築物の大規模化に伴い、ご依頼が増加しております。また昨今巨大地震も予測される中、官公庁・医療機関や消防施設など自然災害時に対応できるようにインフラ施設の構築が整ってきました。 ■業務内容: 通常の耐震構造よりも1/3の揺れをカットする『免震装置』の点検作業をお任せいたします。装置は主に建物の地下に設置されており、3〜5名のチーム(撮影・記録・指示係1名、装置の点検検査係2〜4名)で確認していきます。市区役所、大使館、防災施設、病院、ターミナル、超高層マンション、美術館、博物館、オフィスビル、 物流倉庫、戸建住宅など。普段は入れない「免震階」に入り、点検作業を行います。 ※月に数回、1泊〜3泊の出張あり(横浜営業所は静岡〜北海道をカバー) ■調査の流れ: ▼打ち合わせ お客様に点検の目的や調査箇所についてお伝えします。 ▼点検検査 劣化がないかなど、点検項目に沿って1基ごとにチェック。外観や設備の配管、電気の配線の点検も行ないます。基本的には1日に1棟、1日で50基ほどを確認します。 ▼点検の報告 フォーマットに沿って、お客様に提出する報告書をまとめます。 点検結果や検査の時に撮影した写真を貼り付けるなど、WordとExcelで作成。点検から大体2週間〜1ヶ月後に提出します。 ■点検の種類: ・竣工時検査 建物を引き渡す前に実施。免震装置などが、設計者の意図どおりに施工されているかを確認します。 ・定期、通常点検 1年に1回程度、免震装置の状況などを目視をメインにチェックします。 ・応急点検 大地震、台風、火災、洪水などの災害をうけた直後、免震装置に影響はないかを確認、不具合があればお客さまに報告後、自社でできる保守作業のがあれば必要に応じ対処します。 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先には10名在籍しております。20〜40代の方々にご活躍いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカニシ
栃木県鹿沼市下日向
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
【1953年設立の東証スタンダード上場企業/自己資本比率約90%/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容: <安全管理> ・安全衛生委員会の運営(招集、議事作成等) ・安全教育、安全・交通安全パトロールの実施 ・作業環境測定、消防設備点検、その他安全に関する業務 <BCP> ・総合避難訓練、消火訓練、BCP机上訓練等の補助 ・BCP文書の改廃等 <設備営繕> ・計画に基づく保全修繕の実施 ・突発故障等の対応 ・ペストコントロール対応等 ■当社について: 創業以来、時代をリードする「超高速回転技術」を追求しつづけ、歯科医療分野において革新的な製品を世に送り出してまいりました。さらにこの技術を応用し、一般産業分野や外科医療分野へと事業領域を拡大させてまいりました。 また、現在は、海外15ヶ所に自社の販売拠点を擁し、世界135ヶ国以上で信頼のブランドとしてご愛用いただいており、今や歯科用回転機器分野においては、グローバルシェアトップクラスを実現するまでになりました。 「高い製品力」「格調の高い洗練されたデザイン」「絶対的な高い品質」「スピーディーで独創的な開発力」「高いコスト競争力」「強固なグローバル販売網」「ファーストクラスのアフターサービス」など、真のグローバルNo.1ブランドを目指し、これからも社員一丸となり、挑戦を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサヒファシリティズ
東京都江東区新砂
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜資格を活かして就業可能/大型ドーム球場など管理物件およそ2,000件/創業以来無借金経営を堅持/月平均残業10~20hほど〜 ■職務内容: 当社が管理しているオフィスビルを中心とした商業施設や病院・学校等の官公庁件等管理ビルの、電気設備・空調設備・消防設備等の保守管理(システム監視等)をしていただきます。 担当ビルによって異なりますが、共通して行う業務は以下になります。 ・提案書、見積書作成 ・設備保全のための点検・メンテナンス・小修繕 ・顧客、協力会社、管理スタッフとの打ち合わせ、連絡調整 ・点検・工事の立会い ■キャリアパス: ご入社後、配属ビルにおいて、まずは所長候補としてキャリアアップしていただきます。所長となっていただいた際には数名〜十数名のスタッフを率いていただきます。現在センター長を務めている方が中途入社であり、中途でご入社いただいた方もご活躍いただける環境となっています。 ■働き方: 勤務地により変動はございますが、下記になります。 [勤務形態] 管理ビルに常駐する形態と、複数のビルを拠点から通うエリア管理形態の2種類があります。 [勤務時間] 日勤(8:30〜17:15/休憩75分)と宿直(8:30〜翌8:30/実働15時間、休憩・仮眠9時間)の2パターンがあります。基本的には宿直直後は当日非番、翌日お休みとなり、週に2日程度、月当たり6〜8回程度宿直が発生します。 ■特徴・魅力: ・竹中工務店グループの中核企業として、建物総合管理を中心としてファシリティマネジメントサービスを提供している会社です。開業以来、無借金経営を堅持しており、非常に安定しております。 ・大型物件の管理業務を行い、不動産総合管理を通じて人を利用される全ての方に安全、安心、快適な環境を提供しています。それが報われた時、お客様から感謝の言葉をいただいたとき、本当にやりがいを感じることができる仕事です。 ・同社は、最先端のICT技術を活用した設備管理を推進しています。情報を一元管理するシステムや、遠隔管理システム等に携わりながら、スキルアップすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
〜年休122日/残業15h程/働き方◎/資格手当◎/週休2日制/長期休暇有り〜 \この求人のポイント/ (1)教育体制◎! 新卒入社や毎月の職業訓練校からのご入社者も多数いるため、充実した教育体制があります。具体的には、入社時期にもよりますが、月2日ほどの座学研修と現場でのOJT研修を通してスキルアップしていきます!(電気・給排水・空調等、月によって異なる設備について学んでいきます!) (2)資格取得支援制度充実でキャリアアップ◎! ・資格取得に向けた多数の研修制度を用意しています。社内講習やライセンス手当等、社員の資格取得に向けて全力でバックアップ! ・将来的には、規模の大きなビルの責任者やマネジメント層として活躍したり、現在需要拡大中のデータセンターの設備にも携わったりと幅広いキャリアを積むことが可能! ・2023年には千葉に研修所と社員寮を新設。現場での一連の業務を想定した、より実践的な研修で人材育成に注力! (3)福利厚生◎! ・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、再雇用制度等)の導入あり。年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。 ・三菱UFJ銀行健保組合への加入や退職金制度等、各種手当も充実! ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 データセンターに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。あらゆる建物の安全・安心・快適な空間を創造するスペシャリストとして活躍いただきます。 ■業務詳細 ・設備の保守/点検/整備/運転管理 ・技術スタッフの巡回・監視 ・点検・整備の計画と実施 ・工事:電気、空調、給排水、建築設備修繕、リニューアル工事 ■案件詳細 ・対象物:千葉県のデータセンターが中心 ・勤務形態:常駐勤務 ・残業:月15時間程 ・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り ・宿直勤務:有(月4、5回程) ※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。 ※夜勤時の緊急対応はほとんどありません。
〜三菱UFJの緊密企業/年休122日/残業15h程/働き方◎/資格手当◎/週休2日制/長期休暇有り〜 \この求人のポイント/ (1)未経験歓迎! 未経験からの入社でも心配ありません。新卒入社や毎月の職業訓練校からのご入社者も多数いるため、充実した教育体制があります。具体的には、入社時期にもよりますが、月2日ほどの座学研修と現場でのOJT研修を通して半年〜1年程で1人前になるまで教育します!(電気・給排水・空調等、月によって異なる設備について学んでいきます!) (2)資格取得支援制度充実でキャリアアップ◎! ・資格取得に向けた多数の研修制度を用意しています。社内講習やライセンス手当等、社員の資格取得に向けて全力でバックアップ!2023年には千葉に研修所と社員寮を新設。現場での一連の業務を想定した、より実践的な研修で人材育成に注力! ・将来的には、規模の大きなビルの責任者やマネジメント層として活躍したり、現在需要拡大中のデータセンターの設備にも携わったりと幅広いキャリアを積むことが可能! (3)福利厚生◎! ・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、再雇用制度等)の導入あり。年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。 ・三菱UFJ銀行健保組合への加入や退職金制度等、各種手当も充実! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 データセンターに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。 ■業務詳細 ・設備の保守/点検/整備/運転管理 ・技術スタッフの巡回・監視 ・点検・整備の計画と実施 ・工事:電気、空調、給排水、建築設備修繕、リニューアル工事 ■案件詳細 ・対象物:千葉県のデータセンターが中心 ・残業:月20時間程 ・施設により時差出勤・宿直勤務有 ・宿直勤務の場合:8:30〜翌8:30 ※仮眠有 ・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り ・宿直勤務:有(月4.5回程) ※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。 ※夜勤時の緊急対応はほとんどありません。
丸一鋼管株式会社
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
500万円~649万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
<経験者歓迎>国内トップシェア/年休122日/平均残業20h時間/福利厚生◎/安定性&将来性◎ ■業務内容: 構造用鋼管、配管用鋼管、電線管等 溶接鋼管の製造、販売を行う当社において、設備課機械係に所属し、製造設備や工場建屋の保守点検・修理及び改造を担当します。 <具体的な業務> ■業務内容: ・製造設備の保守点検・修理や現場からの依頼対応 ・安全衛生、消防関係、工業用水や設備全般の管理 ・設備更新時の部品手配や工事業者とのやり取りも行います。 ■業務の特徴: ・故障が起こった場合は、状況を確認し、最も製造ラインへの影響が少なく効率的な修理方法を決定するため、素早い判断力と他部署と連携するための、柔軟なコミュニケーション力や説明能力が求められます。 ・設備の修理が完了した時の、現場の人たちからの声掛けは励みになります。設備の修理の他に、現場の空調設備や延長コードなどの修理をすることもありますが、そういった細かい仕事にも感謝してもらえるので、日々誰かの役に立っているという感覚を感じられます。 ・工場には様々な種類の設備があり、設備ごとに担当が分かれている訳ではないので、幅広い設備に携わって頂けます。 ■入社後のキャリアアップ ・入社後はOJT中心で先輩社員と工場内を一緒に回り、一つ一つの設備に関しての知識を身に着けて頂きます。 ・資格取得支援:受検費用に関して全て会社負担 ・資格手当ありのため、積極的に活用頂きスキルアップを目指せます。 ・将来的には管理職候補として、メンバー管理、関係会社との折衝、シフト調整も担当頂く予定です。 ■組織構成:設備課5名 (年齢構成)50代1名/40代1名/20代2名/海外の関連会社から1名 ■働き方/職場環境: ・工場内には食堂や大浴場もあり、スキルアップが叶う上にとても働きやすい環境になっております! ・年間休日122日/平均残業20H/福利厚生◎で家族手当・住宅手当完備 ・独身寮には寮費3000円で入居可能です! ■当社の社風: ・ひとりひとりが伸び伸びと活躍できる社風です。社員は何よりも大切な存在であると考えております。 ・また、職種ごとの垣根を取り払い、横断的なコミュニケーションを行いながら幅広い業務をこなす姿勢が社員に浸透しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ