330 件
株式会社山星屋
大阪府大阪市中央区南船場
-
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【所定労働時間7時間30分/時差出勤制度あり/丸紅グループ・菓子専門商社のリーディングカンパニー/小売ブランドメイン】 ■業務概要: 食品・菓子業界での経験を活かし、小売企業のプライベートブランド(PB)商品を企画・開発し、多くの消費者に「美味しいお菓子」を提供する仕事です。 ■職務詳細: 年間の生産SKU数目標を踏まえ以下業務に従事いただきます。 ・スーパーやドラッグストア等の小売企業のPB商品の企画・開発 ・得意先の要望をヒアリングし、商品企画を提案 ・市場調査や消費者ニーズの分析 ・OEM委託業務や協力工場との折衝 ■募集背景 商品開発案件の増加に伴い、組織力強化に向けた人員補充で募集いたします。 ■組織構成 課長:男性1名、課員:総合職6名(男性2名・女性4名※内1名育休中)・事務職:女性2名の9名で構成されております。 ■組織体制: 商品企画部門は東京に20名、大阪に上記組織がいる状況です。キャリア入社者はコンビニ向けの食品会社で開発担当をしていた方等が多く活躍しています。得意先は全国の小売業で、営業担当と連携しながら商品開発を進めるため、チームワークを重視した組織です。 ■働き方: 所定労働時間は7時間30分で、時差出勤制度を導入しています。残業時間は月平均20時間程度で、プライベートの時間も確保しやすい環境です。社員一人ひとりの働き方に柔軟に対応しています。 ■キャリアパス・評価制度: 入社後は商品企画職として経験を積んでいただき、将来的には課長職を目指すことも可能です。上司との目標設定面談を通じて、達成度合いに応じた昇給・昇格が行われるため、やりがいを持って働くことができます。 評価軸は定性評価と定量評価の2軸で行っており、年次や入社歴を問わず評価する環境です。中間レビューがあるため、自身の設定目標に対する上司と振り返りをする機会もございます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、1909年創業の歴史ある企業であり、菓子卸業界トップクラスの実績を誇ります。1100社以上の菓子メーカーと取引があり、PB商品開発やコラボ商品企画など多岐にわたる事業を展開しています。また、独自の営業支援システム「AIMS」を導入し、全社でのナレッジ共有を実現しており、常に新しい提案を行える環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
隅田商事株式会社
東京都中央区新川
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
学歴不問
\営業経験をお持ちの方へ!法人営業に挑戦したい第二新卒歓迎!/ ◆◇東証スタンダード上場日東富士製粉100%出資/小麦粉を中心とした食品卸営業/所定労働7時間40分・月残業10H/安定して長く働ける/退職金制度あり◇◆ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、小麦粉関連製品を中心に幅広く取り扱っており、多くの企業・個人店への営業をお任せします。 食品メーカー、外食、スーパー、町のパン屋、お菓子屋、製麺所等のお客様へ商品提案、見積書の作成、集金など営業活動に付随する業務をお任せします。 ■営業スタイル: お取引先から「こういった新商品を作りたい」という要望に対してどんな商品が良いかをお客様と一緒に考え、様々なメーカーの商品から探しご提案します。小麦粉を中心に、調味料、包材・コンテナ類といった幅広い商品を揃えているため、お客様のニーズに応じて商品のご提案が可能です。 ■一日のスケジュール: 朝出社し、事務処理・MTGを行った後、10時〜16時頃までは営業のための外勤になります。営業エリアによっては直行直帰も可能です。既存のお客様の営業を中心に行いながら、新規の販路拡大もいただきます。(割合は既存8割、新規2割くらいのイメージです) ■入社後の流れ: 先輩からOJTで業務を覚えていただきます。ブラザー制度を導入しており、基本的にベテラン社員と若手社員がマンツーマンでタッグを組んで業務を行っております。そのため、自分の先輩ブラザーからのサポートを受けやすく、質問もしやすい環境となっております。 他にも親会社の研修、工場見学、定期的な取引先メーカーの勉強会にも参加することで知識のインプットもすることが可能です。 ■組織構成: 営業部では9名の社員が所属しており、部長1名(50代男性)、次長2名(50代男性・40代男性)、課長2名(40代女性・30代男性)、主任1名(40代男性)、メンバー3名(30代男性2名・20代男性1名)で構成されています。 ■働き方: ・残業平均10時間 ・実働7時間40分 ・直行直帰可能 ・家族手当、住宅手当制度有 ・退職金制度有 ・育児休暇取得実績、時短勤務制度有 当社は安定して長く働いていただける環境・制度が整っております。 変更の範囲:本文参照
アルマーク株式会社
埼玉県さいたま市西区西大宮
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 複写機・プリンタ, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜休日呼び出し無し!突発的な対応ほぼ無し!就業環境を改善したい方必見!/未経験安心の教育制度〜 ■業務内容: お菓子の箱などに賞味期限等を印字する産業用インクジェットプリンターのサービスエンジニアをお任せします。 ■具体的には: ・納品、据付及びアフターフォロー(定期点検や故障修理対応など) ・1日に2~3社ほど(2~3時間/回)を点検、修理を行っていただきます。 ・製品単体だけではなく 、生産ラインに関わる周辺機器も扱います。 ・建物自体の工事作業は発生しません。 ◇担当エリア:新潟、福島、栃木、群馬、埼玉、長野 ◇出張:月1〜2回(新潟と福島は宿泊)※入社後2年以降の慣れてから 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育環境: 半年間ほどOJTにて先輩と同行しつつ、座学などで商材知識を学びます。座学ではデモ機を使って実際の機械の説明なども行います。同時期入社としての横の繋がりを持つため集合研修も開催をしていきます。随時研修もあり、新しい知識を継続的吸収でき、一人前になるには約5年ほどかかるので焦らずゆっくり成長できます。 ■組織構成: 計9名<支店長1名、営業1名、技術5名、営業事務2名/(30代〜50代)全員が中途入社者です! ■当社の商品魅力 (1)サポート体制:クラウド接続する事でマシンの状況を常に把握する事ができ、エラーが発生してもリモートにて対応もできます。 (2)高い技術:創業以来一貫して産業用印字機器を提供しているため、これまで培ったマーキング技術のノウハウを活かし、競合他社に負けない高性能な商品を取り扱っています。 (3)たくさんの商品ラインナップ:豊富な機種から最も顧客のニーズに合ったものを提案できるため、課題解決力や営業力アップにも繋がります。 ■業界魅力 ・印字は目に見える物だけでなく、製品識別用の番号や印など目に見えない部分にも利用され、需要はまだまだあります。製品に問題が発生しても追跡調査ができるようトレーサビリティの観点でも重要視され、且つ印字自動化のニーズも相まって今後益々成長する業界です。 ・業界の垣根を超えてものづくりをしている工場であればお客様となり得る幅広い商材を扱っており、様々な業界知識を吸収できる環境です。 ・専門商社のため業界や製品に関する知識を深く学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
叶エンジニアリング株式会社
東京都千代田区神田須田町
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<業界未経験・第二新卒歓迎/土日祝休み/設計から製造までワンストップで手掛ける工業用ロール製品専門商社> ■仕事内容: 工業用ロール製品のルート営業を中心にニーズに合わせた提案営業をお任せいたします。当社は約70年前に商社として発足しましたが、その後はメーカーの機能も持ち自社製品開発も行っています。商社兼メーカーの機能を持っている当社だからこそできる提案を様々実施いただきます。 ■具体的には: (1)お客様先へ訪問・ニーズのヒアリング (2)メンテンスや取替え、交換などのルートセールス (3)設備改善、効率化のための製品提案 など ※既存顧客からのニーズが大半のため、飛び込み営業などの新規営業はなく、お客様への提案やヒアリングを通して営業をしていただきます。 ■工業用ロールとは: モノづくりをする上で欠かせない、紙やフィルムの表面加工を行うための産業装置部品です。機械でモノを搬送するためのロールなどもあり、新聞等を作る上でも使用される重要な部品となっています。特に近年ではフィルム需要が伸び、液晶テレビやお菓子の袋や洗剤の詰替パックなどに幅広く当社技術が活かされています。 ■組織構成: 営業部は約10名ほどで構成されています。20代〜50代まで幅広く活躍しており、次世代に向けての採用も行っております。 ■研修制度: 約3ヶ月間はビジネスマナーや商材について研修を実施します。4ヶ月目から現場にてOJTを実施し、半年程で1社顧客を持っていただきます。1年後には数社担当をお任せし、将来的には5~20社程度の顧客をお任せします。 ■キャリアアップ: 定期昇給に加え、ご活躍している方は早期年収UPも可能です。商材知識や営業スキルを身に着けながら、顧客ニーズに合った提案営業ができる方が成長をしております。 ■主なクライアント: 紙加工業界、高機能フィルム加工業界や、それらの関連機械製造業界など、幅広い業界の大手メーカーや紙・フィルムの加工会社を中心に100社を超える顧客を抱えています。 ■当社の特徴: 産業用ロール製品は、紙やフィルム製造に必要不可欠な部品として業界内ではニッチトップとして確かな知名度とシェアがあります。自社工場での研究開発・設計から製造までをワンストップで手掛けており、特許も取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
亀田製菓株式会社
東京都中央区入船
その他メーカー, 広告宣伝
◆法人向け営業経験3年以上 └機能性素材/食品添加物/調味料/健康食品/食品原料等 ◆学歴不問
亀田製菓の新規事業「お米由来の乳酸菌」の販路開拓に挑戦。 米菓事業において、シェア圧倒的ナンバーワンを誇る当社。 柿の種やハッピーターン・つまみ種など、 日本の食を代表する「お米」を使用した米菓を中心に、 様々な商品を展開しています。 そんな当社では現在、 新たな<営業職>のメンバーを募集しています。 これまで国内米菓を中心に展開していた当社ですが、 近年「お米由来の乳酸菌」を活用した新規事業に注力。 幅広い商品を通して、お客様の健康への貢献を目指しています。 また、会社全体としても “米菓事業”から“米業”への転換期を迎えています。 歴史を重ねながらも変革を遂げる当社で、 あなたの経験を活かして活躍しませんか? 亀田製菓ブランドのもと新規事業開拓にチャレンジ◆「プラチナくるみん」認定◆産育休取得実績あり◆いずれは海外営業も経験可能◆利益率の高い商材を扱う 亀田製菓グループが挑戦する新機能性素材(お米由来の乳酸菌)の新規顧客開拓営業をお任せします。 ■具体的な仕事内容 ・国内既存取引先への提案営業 ・国内の新規取引先開拓 >ゆくゆくは… ・海外既存取引先への提案営業 ・ 海外新規取引先開拓 ■営業先 食品原料、香料、食品添加物、健康食品のメーカー/商社など ■お米由来の乳酸菌について 亀田製菓の食品開発研究所が発見した新機能性素材「お米由来の乳酸菌K-1」と 「酒粕由来の乳酸菌K-2」は、人の健康に寄与する乳酸菌です。 便通を改善する整腸作用と肌の潤いを維持する効果や、 アレルギー症状の緩和作用や感染症の症状軽減作用などが実証されています。 健康食品やお菓子・印象などに幅広く活用することが可能で、 今後は他社の食品メーカーなどに素材を販売するBtoB営業に注力し、 幅広い商品を通じてお客様の健康に役立てたいと考えています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 子育てサポート企業「プラチナくるみん」認定を取得しています。 当社では、2023年に策定した新たなビジョン“Rice Innovation Company”の実現に向けて、多様な人材が能力を発揮できる環境整備を進めています。これまでも、2018年に子育てサポート企業として「くるみん」認定を取得していましたが、このたび2024年3月に「プラチナくるみん」認定を取得することができました。 <近年の取り組み例> *男性従業員の育児休暇取得を推進する制度の整備 *所定外労働時間削減のためのフレックスタイム制導入 …など 地域に根差し、未来につながる活動を展開しています。 ■地域の子どもたちへの取り組み 小学生を対象とした食育活動のための「工場見学」や、米菓の作り方について学んでもらう「出前授業」などを実施しています。また、1996年からプロサッカークラブ「アルビレックス新潟」を応援し、スポーツの迫力や興奮・感動を体感してほしいという想いから、子どもたちをホームゲームに招待する地域貢献活動を両社共同で実施しています。 ■産学連携の推進 2014年に新潟大学とともに、生活習慣病などに対する食事療法の研究と教育を行う講座を開設しました。植物性乳酸菌を含めた米関連素材の高付加価値化をはかり、食品だけでなく、健康・医療・美容分野への貢献を目指しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ