422 件
株式会社ボーイズ
兵庫県神戸市中央区浪花町
-
350万円~549万円
その他, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
学歴不問
■業務内容: 歴史あるインポートブランド【DANTON】や【ORCIVAL】【GYMPHLEX】の生産管理・品質管理業務全般をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・生産管理、品質管理に関わる業務全般 ・コスト管理、生産スケジュール、納期管理 ・生地、資材、製品の発注・内容交渉 ・品質表示の確認、商品の検品など ◎ブランドの歴史や背景を重んじた上で現代的な解釈でデザインを行い、ブランド価値を高め、お客様にご満足いただける商材を作るため、素材選定から縫製仕様まで細部まで拘って企画します。 その根幹を支えるのが生産管理・品質管理の仕事です。 妥協のないものづくりにチャレンジしていただける環境です。 ■組織構成: 生産管理部 部長1名(東京)◎東京:生産管理1名(女性)品質管理1名(男性) ◎神戸:生産管理1名(男性)品質管理2名(女性) ■ブランド一例: 《ORCIVAL》マリンTシャツの原型は元々ラッセル編みという生地で作られたもの。この生地は一般的なカットソー生地に比べると糸を非常にたくさん使った、複雑な構造となっています。 白地にロイヤルブルーのストライプが原型。現在はいろいろなカラーや素材のバリエーションが楽しめます。 《Gymphlex》日本でGymphlexの名前を広めたのは何といってもインターロックというコットン素材のカットソーです。 この素材を使ったアイテムはいろいろありますが、中でも半袖の丸首Tシャツはシンプルでありながら独特なデザイン、個性的でユニークな逸品です。 もちろん、ラグビーシャツやスエットパーカー、鹿の子のポロシャツなど得意のスポーツアイテムも幅広く展開。大人も着られるスポーツカジュアルとしてすべての人にお勧めできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ボンアミージャパン
東京都港区北青山
表参道駅
350万円~499万円
アパレル・繊維 その他, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
2024年1月に設立しました新会社ボンアミ—ジャパンで品質管理者を募集します。 ■業務内容 ・工場内での品質指導〜工程分析 ・全般的な品質管理(素材〜縫製〜加工など) ※工場はグループ会社のカンボジアファクトリーになります。 ※カンボジアに常駐はしません。月に1度出張が発生します。 ■既存取引先:株式会社アダストリア、株式会社ユナイテッドアローズなど ■担当カテゴリー:レディース50%、メンズ50% ■担当アイテム:布帛50%・カットソー50% ■組織4名:副社長、デザイナー1名、営業1名、品質管理1名
株式会社マツオカコーポレーション
広島県福山市宝町
450万円~599万円
繊維, 品質管理(化粧品・トイレタリー) その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
【組織強化に向けた採用!海外で就業したい方に/世界に先駆けた生産体制を誇る大手アパレルOEMメーカー】 ■担当業務: 海外工場の運営を担当し、品質管理、納期管理、コスト管理を行いますVisual Management(物/業務/管理の見える化を行う手法)活動を行い、品質向上、納期短縮、コスト削減を図ることがミッションです。 ■具体的には: これまでのご経験に応じてご入社後の業務を決定します。 ・客先の要求に応じた製品を縫製、資材およびキャパを把握 ・営業と協議しながら、生産計画立案を実施 ・納期に合わせた対応ならびに交渉を行い、収支実績管理 ・担当者と進捗を確認し工程、入出庫、検品、品質管理 ・工場運営として稼働状況、コスト管理、関係者へ報告、提案を実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先: 中国・ミャンマー・バングラデシュ・ベトナム・インドネシア 現地には日本人スタッフもおりますので、英語の使用経験は不問です。 ■働きやすさ: ・残業平均月11時間と少なく、フレックス制導入、年間休日120日とお休みも多いため、働きやすい環境です。 ・服飾の知識がある方はこれまでの経験を活かして、ユニクロなどの大手アパレル製品の企画に携わることができます。 ■当社について: 当社はメンズ、レディースのフォーマルウェアからカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームウェアまでの縫製、洗い加工、生地開発と生産、及び貿易業務までを手掛ける総合アパレルメーカーです。製品企画から受注、資材調達、生産、納品まで全ての工程を自社でワンストップで行うことが可能、その年間の取扱い点数は3000万点以上にも及びます。これだけの点数を扱える企業は国内でも極めて稀です。
株式会社インターテクスチャード
300万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー アパレル・繊維, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
〜大手アパレル・セレクトと取引あり/テキスタイルが強みのOEMメーカー/レディースアパレルの検品や品質管理業務をお任せ/年間休日126日・フレックスタイム制・時短勤務制度あり/正社員登用制度あり/独自の福利厚生制度あり/若手・中堅の中途入社メンバー活躍中/オフィス環境◎〜 ■担当業務:同社にてアパレル製品の品質管理業務全般をお任せ致します。 ■職務詳細:企画、生産、また外部メーカーとやり取りをしながら、適性な品質を保っていただく業務です。入荷検品、外部検査機関への検査依頼、品質表示の決定、商品化ジャッジ、クレーム対応等。 ■取扱製品:同社は布帛がメインの企業になり、具体的なアイテムはコート、JK、ブルゾン、パンツ、ワンピース、スカートなどになります。 ■得意先例:大手アパレルメーカー(TSIホールディングス・マッシュスタイルラボ・ジュン他)・セレクトショップ(UA・BEAMS)等 ■背景:中国85%、アセアン15% ■社内について:同社は非常にものづくりに拘った少数精鋭の企業です。(社内にパタンナーもおります。)社内は非常に明るく気持ちのよい雰囲気です。また、先輩後輩問わず、意見を話しやすいフラットな社風です。 ■採用に関して今後、さらに取引先を拡大する為に、メンバーを増員致します。お任せする業務は多岐に渡りますが、会社や自分の成長を楽しみたいという方、感性を活かしながら、こだわりの“モノづくり”を行いたいという方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーコス信岡
広島県福山市新市町戸手
上戸手駅
ファッション・アパレル・アクセサリー, 品質管理(化粧品・トイレタリー)
◎ユニフォーム業界大手メーカーでの品質管理業務 ◎残業は繁忙期でも5〜10時間程度でワークライフバランス◎ アパレルメーカーの当社にて、海外工場で生産された商品の寸法・ボタンなどの付属品・縫製状態等の品質を検査するポジションです。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■仕事の流れ 海外工場から届いた商品のうち1/100、1/1000など決められた点数の内からランダムにピックアップします。 寸法などが仕様書通りに作成がされているか検査するお仕事です。 アパレルの特性上、ミリ単位で精緻に作成されることは少なく、消費者の方が納得いただける品質の感覚値を養っていくことが重要です。 <その他の業務として…> ・企画や商品計画、生産担当から製品の物性に対して問い合わせがあった場合に回答と指示を行う ・事故品があった場合の原因調査、再発防止策の立案 ・品質表示の決定など キャリアを積む中で生産性向上のための創意工夫や改善提案などを積極的に発信できるポジションです。 ■配属組織について 現在10名体制となっております。 ■当社の強み ワークウェア業界のリーディングカンパニー。1901年の創業以来、時代に求められるワークウェアを手掛け、2009年には世界最大のワークウェアブランド 「Dickies」 とライセンス契約を締結。老舗ながら 「創造と革新」 を大切にしています。 ユニフォーム企画販売などを行うBtoB向け事業、ビバホーム、DCMといったホームセンターなどの量販店へのBtoC向け事業、2つの事業を確立していることから景気動向に大きな影響を受けず安定経営を続けております。 当社はメーカーの枠を超え自社製品に加え他社製品も取り扱う商社機能も併せ持っています。そのため、競合他社と比べお客様の要望により幅広く応えることができる点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハルメクホールディングス
東京都新宿区神楽坂
放送・新聞・出版, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<グロース市場上場/雑誌『ハルメク』(女性誌実売部数第1位※日本ABC協会発行社レポート)の出版をはじめ、様々な事業を展開> ■業務内容: 当社グループ「株式会社ハルメク・アルファ」のカタログ読者を中心としたシニア女性を対象に、総合通販事業内の製品に関する品質管理業務をおまかせします。原則PB商品を取り扱う当社において、生産プロセスの管理、検品プロセスの管理を行う責任とやりがいを感じられるお仕事です。同社の取り扱う商品の品質マネジメントから、品質管理基準のレベルアップまで、ご自身の創意工夫を生かして取り組んでください。 ■業務詳細: ・PB商品の設計品質管理(原材料、生地検査等) ・製造品質管理(製造工程、工場レベルのチェック) ・検品体制管理(検品会社の品質管理) ・顧客クレーム商品の検品 ・クレーム削減会議報告 ■役割・責任: ・品質管理のプロフェッショナルとして、製品の開発プロセスを上流から下流まで網羅的に管理することができる ・今後、PB商品を積極的に展開していくため、厳格な品質管理が求められる ・一般的な品質管理だけではなく、商品開発や品質向上に顧客の声を取り入れる仕組み作りを行うなど、関係部署を巻き込んだ幅広い業務を主導することができる ※詳細は面談時にお伝えいたします。 ■やりがい・魅力: ・直接、顧客の声が反映され、顧客との信頼関係を構築する責任ある部門です。 ・チェック部門としての仕事だけでなく、顧客の属性に基づいた品質を目指して、自身の創意工夫が生かされます。 ■配属先: 品質保証部大阪品質管理課 └部長(兼 課長・東京拠点)ー課員7名、パート1名 <ミッション> ・消費者(シニア層)が満足する品質の商品を提供し、信頼を獲得すること ・品質管理基準をさらに向上すること ■当社について: 当社は50代からの女性の心豊かな生き方、暮らし方を応援する雑誌『ハルメク』(女性誌発行部数 第1位 ※日本ABC協会発行社レポート)の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、ヘルスケア事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業。2023年3月に東証グロース市場に上場。グループ7社、社員約1,000名、グループの顧客資産100万人を超える成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜実働7h/時差出勤・リモート制度あり/年間休日125日/工場直轄のグループシナジーが強み〜 2024年1月に設立しました新会社ボンアミ—ジャパンで品質管理者を募集します。 ■業務内容 ・工場内での品質指導〜工程分析 ・全般的な品質管理(素材〜縫製〜加工など) ※工場はグループ会社のカンボジアファクトリーになります。 ※カンボジアに常駐はしません。月に1度出張が発生します。 ■既存取引先:株式会社アダストリア、株式会社ユナイテッドアローズなど ■担当カテゴリー:レディース50%、メンズ50% ■担当アイテム:布帛50%・カットソー50% ■組織4名:副社長、デザイナー1名、営業1名、品質管理1名
株式会社ナカタ
広島県広島市西区三篠北町
350万円~449万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆第二新卒歓迎/有名アニメライセンス独占のキッズ・ベビーアパレル製品メーカーで活躍/年休126日・福利厚生充実/海外出張あり◆ \ファッション業界でキャリアを積みたい方必見/ ・中国やバングラデシュの協力工場に向けて、製品に合わせた工場の選定や工程管理、品質管理、納期管理など、幅広い業務を担当していただきます。 ・年に数回、一週間程度の海外出張があり、通訳がいるため語学力は不問です。 ・日本では他部署との打ち合わせや納期調整が中心です。 ・協力工場とはリモートやメール、LINEでやり取りします。 ■業務概要: 中国やバングラディシュを中心とした協力工場向けに、依頼する製品に合わせた工場の選定から工程・品質・納期管理など幅広い業務をご担当いただきます。 ※年に数回、一週間程度の海外出張がございます。通訳がいますので語学力は不問です。 ■業務詳細: ◎日本での勤務 他部署との打ち合わせ及び納期調整が中心となります ◎協力工場に対して ・納期確認 ・検査状況確認 ・監修状況の確認 ・コスト折衝 ・工場確認 ・サンプル確認 ・商品確認 ・不良品集計 ・品質管理提出資料の確認 など ※リモート、メール、LINE等で工場との折衝あり ■配属先: ◎生産部(6名うち1名事務スタッフ) ■福利厚生について ・年間休日126日 ・家族手当・住宅手当の支給対象となる方には手厚い体制です。ご家庭のある方にとっても有利な制度となっています。 ■当社について: 株式会社ナカタは、ベビー・キッズ向けアパレル商品の企画、生産、販売を行っています。「子供たちが楽しく笑顔で過ごせる良い品をお求めやすい価格で届ける」をモットーに、安全な素材にこだわり、キャラクターデザインの商品を幅広く展開しています。特にキャラクター商品には大きな強みがあり、大手量販店や専門店とも継続的に取引させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイ
東京都台東区駒形
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「バンダイ」の製品に携わりキャラクタービジネスの最前線を担う職種/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 「光るパジャマ」シリーズや、大人向けのキャラクターのファッショナブルな服やバッグ、アクセサリーなどアパレル製品の品質・生産管理業務をお任せします。 【具体的には】 ・発売前製品の品質、検査業務 ・生産メーカーとスケジュール管理業務 ・海外、国内工場の定期視察 ・新規取引工場の視察、工場環境の確認 ■配属事業部について: バンダイ ライフスタイル事業部への配属となります。 IPの世界観を生かしたアパレル、生活用品、化粧品、日用品などのライフスタイル商品を展開しています。 暗いところで絵柄が光る「光るパジャマ」シリーズや、マスコット入りバスボール「びっくらたまご」シリーズを展開。(マスコット入りバスボール国内シェアはNo.1)また、びっくらたまごは「Surprise Egg」の名称でアジアを中心に販売拡大中。 大人向けには、化粧品ブランド「クレアボーテ」に加え、ファッショナブルな衣料やバッグ、アクセサリー、雑貨を展開しています。 ■当社の魅力 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・配偶者出産休暇:子育てをサポートするため「配偶者出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリン株式会社
愛知県名古屋市北区水草町
400万円~599万円
繊維, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
〜半世紀以上の実績あり/取り扱い点数も多く多様な提案がで大手と取引あり/年休120日としっかり休めるのでプライベートも充実◎/業績の安定性◎〜 ■業務内容:自社商品の品質管理業務全般をお任せします。 ■具体的には:商品開発〜生産時点での品質管理対応をおこなっていただきます。 <主な業務内容> ・商品企画段階での品質に対するチェック、問題点の洗い出しの実施 ・問題点を商品企画担当や生産管理担当と共有し、改善策の検討 ・不良品をおこさないようにするための取り組み ・品質管理関連書類・検査データの集計及び分析 ・不良商品対応及び工場への改善指導業務 【1日の業務(例)】 ◎午前 ・検査機関から配信される検査報告書のチェックとデータ整理 ・不良品分析作業(製品の不良や欠点が製造時のどの工程で発生したのか分類・記録する) ◎午後 ・企画とのミーティング(サンプルを基に縫製仕様の不備、編立や染色特性による注意事項の目合わせと予防的アドバイスを行う) ・新規検査依頼作業(新企画商品の機能検査依頼や苦情商品の原因検証用県債依頼) 【今後のキャリア】 品質管理に関する様々な経験を積み、将来は品質管理責任者ポジションを目指していただきたいと考えております。 ■当社の強み: ◇半世紀以上にわたる実績を持ち取り扱い点数も多く、多様な提案ができるため取引先には大手が並びます◎ ◇インナーは生活必需品でニーズが切れないこともあり、業績は非常に安定◎ ■このポジションの魅力: ◇応募者の方が培われた品質管理業務のご経験をフルに発揮していただける環境です◎ ◇海外協力工場のやり取りを通じて適切な品質管理の指示を行うことより会社の業績に貢献することができます◎ ■採用背景:輸入量の増加により品質管理に関する体制を拡充するための採用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バロックジャパンリミテッド
東京都目黒区青葉台
400万円~649万円
繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
【東証プライム上場のグローバルアパレル企業/『MOUSSY』や『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開/生産から販売後までの一貫した品質管理業務をお任せ】 ■業務内容: 東証プライム上場、グローバルアパレル企業である当社にて、品質管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・品質表示の決定 ・試験報告書の判断と改善指導 ・認定検品所の管理 ■期待する役割について: これまでのご経験や適性に応じて、ブランド担当またはアイテム担当として、生地管理から顧客からの問い合わせ対応まで、生産から販売後までの一貫した品質管理業務をお任せいたします。 将来的には、認定検品所の管理業務や、生産担当と協力した工場管理、品質管理業務にも携わっていただく可能性があります。 ■求める人物像: ・繊維素材、縫製またはパターン、アパレルに関する法規全般の基礎知識をお持ちで、論理的な思考ができる方 ・生産から販売までの過程を理解し、広い視野を持って品質判断に取り組める方 ・変化に柔軟に対応する意欲のある方 ・決断力と責任感を持ち、他部署と連携しながらものづくりを進められる方 ■当社の魅力: ・風通しが良く、業務改善の提案がしやすい社風 ・残業時間は月平均10時間以下 ・品質管理部門の重要性が認識されており、働きやすい環境 変更の範囲:会社の定める業務
東レインターナショナル株式会社
東京都
450万円~800万円
その他, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【必須】 下記いずれかのご経験をお持ちの方(繊維、素材関連の製品が望ましい) ・営業 ・生産管理 ・品質管理 【尚可】 ・縫製品のOEM営業 ・縫製品に関する知識(色確認、検品、仕様など) ・貿易の知識 ・IT関連、統計、PCスキル ・TOEIC660点以上もしくはビジネスでの英語使用経験
【業務内容】 大手小売業向け専任部署にて下記業務をご担当いただきます。 1.営業受注活動 ①企画提案/東レGO、各事業部連動 ②サンプル進捗管理、データ管理 (Proto~各色~APP、MK、Confirm) ③製品コスト ④製品サンプル確認(色/寸法/仕様など)、品質管理 ⑤包装資材確認、輸送試験手配など 2.生産進捗管理(海外縫製工場) ①生産計画、DL設定 ②品質管理(生地、製品、現場管理) ③生産進捗(量産納期、縫製出来高) 3.計数管理(業績関連) 【配属部署】 アパレル製品第1課 アパレル製品第2課
富士紡ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
350万円~599万円
石油化学 繊維, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) マーチャンダイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プライム上場・創業128年のグローバル素材メーカー/WLB◎/残業10H/年間休日124日/完全土日祝休】 ■職務内容: 生活衣料等の事業を軸にグローバル展開中の創業125年の安定上場企業富士紡HDグループの当社にて、メンズ及びレディースのインナーウェア製品における生産・品質管理をお任せいたします。 ・B.V.D.の紳士及びレディースのインナーウェア製品における生産管理・品質管理 ・国内外の生産工場とのやりとり(日本語):電話&メール ・出張:ほぼなし(年1回程度) ・B.V.D.について:アメリカ発で弊社がライセンス契約を結ぶB.V.D.は快適さと機能性を追求した下着ブランドです。肌に優しい素材を使用し、デザインもシンプルでスタイリッシュで、耐久性が高く、長持ちするためコストパフォーマンスに優れております。 ■フジボウアパレルについて: ※入社後はすぐにフジボウアパレルに出向となります。 富士紡ホールディングス 100%子会社となり、事業内容は下記の通りとなります。 事業内容:「B.V.D.」等、アパレル製品の企画・製造・販売 ■組織構成: 配属先は調達グループとなり、計9名で構成されております。 (部長1名、次長1名、課長1名、メンバー6名) ■就業環境: ・残業時間は月10時間以内 ・年間休日124日 ・完全土日祝日休み ■魅力 ・150年近く続く歴史ある肌着ブランドB.V.D.に携わることができます。(誰もが知る肌着ブランド) ・工場とのやり取りから着想を得た新しいアイディアを企画チームと連携しながら実現できます。 ★また、スキル・経験・適性次第で、将来企画に携われる可能性もございます! ■同社について: フジボウグループは、技術力あるメーカーとして繊維から総合化学事業まで幅広く展開しています。現在は、非繊維事業の売上が8割超と、日本の産業発展に寄り添うかたちで新規事業開発を行い事業形成をしています。 特にフジボウグループをけん引する主力事業は研磨材事業です。ITデバイスを超精密に磨く同社の研磨材は、昨今のAI・IoT・5G・半導体関連のニーズを受け、黒字経営・安定基盤のもと、今後もさらなる飛躍が予想されます 変更の範囲:会社の定める業務
エムシーアパレル株式会社
埼玉県草加市氷川町
繊維, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
■業務概要: 国内外のユニフォームの品質管理業務全般をお任せするポジションになります。 ■業務詳細: ・製品検査 ・物性管理及び環境調査(化学物質の含有量調査依頼) ・工場監査 ・品質相談窓口 ・上記項目は弊社海外拠点とのやり取りも含みます。 ■取扱製品:ユニフォーム ※布帛がメインとなります。 ■企業について: ミドリ安全のグループ企業の同社は、オフィスワークの制服をはじめ、機械工場、食品工場、航空会社、ホテル、飲食店、医薬品業界など、あらゆる業界の依頼を受け、年間1000万着のユニフォームを手掛けております。 ■モノづくりの特徴: 審美性やトレンドに加えて、着心地と運動性能にこだわったモノづくりが、同社デザイナーの醍醐味です。人間の身体のつくり・動作に応じて、どのようにデザインを工夫したらもっと着心地や機能性が高まるか?をとことん掘り下げていってください。また着用する人の業務内容や作業動作まで考慮し、もっと疲れにくく、業務効率を高める工夫なども大きなミッションとなります。更に今回力を入れる事業は、機能性とファッション性の両面を兼ね備えた商品を世に出す予定です。具体的には現在持っている特許などを活かし、アウトドアやゴルフ業界に参入を予定しております。 ■就業環境: ベテランも多く、何でも気軽に相談しながら働ける職場です。 性格の穏やかな優しい人が多いので、中途入社でも安心して馴染むことができます。 自身の仕事に責任を持って携わっていれば、有休なども取得しやすいです。大手グループの安定した福利厚生や各種制度のもと安心して、成長していける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~750万円
【必須】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・アパレル向け営業経験 ・生産進捗管理業務 【尚可】 ・スポーツアパレル向け業務経験 ・TOEIC 600点以上
【業務概要】 スポーツアパレル向け縫製品の営業活動及び生産進捗管理業務に従事いただきます。 【業務内容】 ①コスト交渉 ②生産進捗管理 ③素材・縫製技術提案 ④品質管理 ②や④においてはおもに縫製工場・資材サプライヤー・物流会社とのやり取りや交渉も多く、縫製工場との進捗管理においては海外出張などもお任せする予定です。 【配属部署】 アパレル製品第2部スポーツウェア第2課
【必須】 ・アパレル向け営業もしくは生産進捗管理のご経験 【尚可】 ・TOEIC600点以上もしくはビジネスでの英語使用経験 ・スポーツアパレル向け業務経験
【業務内容】 スポーツアパレル向け縫製品のOEM・ODM営業・生産管理業務をご担当していただきます。 ①コスト交渉 ②生産進捗管理 ③素材・縫製技術提案 ④品質管理など 国内外資材メーカー・縫製工場・物流会社を巻き込んだサプライチェーンを設計し、顧客へ提案できる担当として 成長していただきたいと考えております。このため国内外出張なども積極的に任せる予定です。 【配属部署】 アパレル製品第2部 スポーツウェア第1課
株式会社マルニトータルサービス
千葉県市川市千鳥町
倉庫業・梱包業, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
【土日祝休み・年休120日!正社員として長期就業可/マネジメントにチャレンジしたい方歓迎/年間平均残業20H/創業以来75年間黒字経営「丸二倉庫」のグループ企業/昨年度の賞与実績は4.5ヵ月分/海外ブランドや有名アパレルメーカーとのお取引多数】 アパレル・ラグジュアリーブランドの物流に特化した同社の品質管理を募集しております。 ■業務内容: お客様からお預かりした商品を店頭に並べる前に、社員、パートスタッフと協力しながら品質管理業務を行っていただきます。 ・ハイブランドアパレル商品の修理判定や修理基準の設定 ・ブランド担当者との修理単価・納期の交渉 ・品質表示管理・品質検査および検査結果資料作成 ・パートスタッフに対する修理指導 ※ゆくゆくは全体の作業進捗コントロールやマネジメントもお任せしたいと考えております。 ■組織構成: 品質管理部門全体で50名程度が在籍しており、ブランド毎にチームが分かれています。今回は30名程度のチームへの配属となります。修理や検品などの指示を行い、作業進捗マネジメントをお任せしたいと考えております。 ※30代~70代まで幅広い年齢層の方が在籍しております ■業務の特徴: ・完全に自身が修理業務を行うわけではなく、お客様との打ち合わせや現場メンバーへの指示や業務コントロール等をお任せします。 ■同社の特徴: (1)高付加価値のサービスを提供しています。クライアントの荷物を預かって保管するだけでなく、小売業者や商社からのアウトソーシング業務も行っています。在庫管理や品質検査から配送手配まで幅広い業務を経験することで、キャリアアップのチャンスを提供します。 (2)会社の安定性…創業以来75年間黒字経営を続けている『丸二倉庫』のグループ企業です。安定した経営基盤を持ち、リストラ退職なしという安定した経営を続けている企業です。顧客のベストパートナーとなることを目指してクライアントの物流業務をトータルにサポートし、大手商社、アパレル、生活雑貨企業の物流業務を一手に引き受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
倉庫業・梱包業, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
【1949年創業「丸二倉庫」のグループ企業/年間平均残業20H/昨年度の賞与実績は4.5ヵ月分/海外ブランドや有名アパレルメーカーとのお取引多数】 アパレル・ラグジュアリーブランドの物流に特化した同社の品質管理担当を募集しております。 ■業務内容: ブランド専属として社員、パートスタッフと協力しながらお客様ごとにオーダーメイドでサービスを提供しています。 ・ハイブランドアパレル商品の修理判定等 ・お客様との修理基準の設定や修理単価/納期 交渉 ・約30名程度のパートメンバーに対する修理指導等 ※ゆくゆくはブランド全体のコントロールやマネジメントもお任せします ■組織構成: 品質管理部門全体で50名程度が在籍しており、ブランド毎にチームが分かれています。今回は30名程度のチームへの配属となります。修理や検品などの指示を行い、ゆくゆくは作業進捗マネジメントをお任せしたいと考えております。 ※30代~70代まで幅広い年齢層の方が在籍しております ■業務の特徴 完全に自身が修理業務を行うわけではなく、お客様との打合せや現場メンバーへの指示や業務コントロール等をお任せします。 (品質表示管理・品質検査・検査結果資料作成・管理・補修、補正等) ■同社の特徴: (1)高付加価値のサービスを提供…同社ではクライアントの荷物を預かって保管するだけでなく、小売業者や商社からのアウトソーシング業務も行っており、在庫管理や品質検査から配送の手配など、卸売業や小売業に近づいたサービスを提供しています。 (2)会社の安定性…同グループは創業以来70年間、黒字決算、リストラ退職なしという安定した経営を続けている企業です。顧客のベストパートナーとなることを目指してクライアントの物流業務をトータルにサポートし、大手商社、アパレル、生活雑貨企業の物流業務を一手に引き受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スクロール
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~699万円
アパレル・繊維 通信販売・ネット販売, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
【東証プライム上場企業/日本唯一!全国約800万世帯以上の生協組合員様向けに自社で企画した商品掲載とカタログのお届けができる通販事業展開/年休125日/土日祝休み】 ■業務概要: 全国の生協会員様向けにアパレル製品を販売している当社にて、アパレル商品及び雑貨・シューズ・バッグの品質管理業務全般をご担当いただきます。具体的には、アパレル商品及び雑貨・シューズ・バッグの開発時点での品質管理・対応策の検討を中心に行っていただきます。 ■業務詳細: 商品の企画段階から品質に対するチェック、問題点の洗い出しの実施 洗い出した問題点を商品企画担当や生産管理担当と共有し、改善策の検討 不良品をおこさないようにするための取り組み等。 ※アイテム:アパレル(5割)・雑貨・靴・小物 ■今後のキャリア: 当該部署にて品質管理に関する様々な経験を積み、将来は品質管理の責任者ポジションを目指していただきたいと思っております。 ■当社について: CO・OP(コープ)でおなじみ生協組合の会員様向けのシニアミセス向け通販媒体において、ワンピース、シャツなどカジュアルウェアをはじめ、ルームウェアなど様々なレディス向けアイテムをカタログ・インターネットで販売しています。 ■同社の魅力: ・創業85年を超えるスクロールがもつ通販ノウハウを生かし、スクロールグループ全体でEC・通販事業者が抱える問題やニーズを把握し、その解決策を提供しています。スクロールグループは、ダイレクトマーケティング(通信販売)を基軸とした4つの事業(ソリューション事業、通販事業、eコマース事業、グループ管轄事業)を展開する複合通販企業です。 スクロールグループでは、これまで通販・ECに関するあらゆる知見やノウハウを駆使してお客様のニーズに応えてきましたが、今後さらにグループ内の機能や経験を組み合わせて新たなビジネスに挑戦してまいります。 ・連結売上高は、2024年3月期は、798億円。厳しい市場環境でありながら、経常利益は、55億円と、安定的な経営となっています。年間休日124日・平均残業時間11時間・産育休の支援など仕事だけではなく働きやすい環境です。 ・配属部署では平均的に定時~19時には帰宅しています。また、有給消化率も高い為、プライベートも充実できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バーンデストローズジャパンリミテッド
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~649万円
繊維 アパレル・繊維, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
★アパレルの企画・製造・販売を手掛ける当社にて生産管理を募集致します。 ★土日祝完全休み ■業務内容: バーデストローズ社の生産管理をお願いします。 ・商品サイクルに基づいた企画スケジュールのマネジメント ・生産部門、取引先のマネジメント ・商品価格、原価計算、原価交渉 ・納期管理 ・品質管理 ・取引先、メーカー、工場のハンドリング ■当社について: サマンサタバサグループにて、アパレルの企画・製造・販売を担っています。展開ブランドは、WILLSELECTION(ウィルセレクション)・Swingle(スウィングル)・And Couture(アンド クチュール)・REDYAZEL(レディアゼル)があり、デザインコンセプトやターゲットが異なるブランドを次々と展開しています。 非常に柔軟な社風で風通しの良く、ハキハキとした方が多くスタッフ一人ひとりの個性・意見を尊重しております。 変更の範囲:会社の定める業務
浪速運送株式会社
東京都江東区塩浜
500万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜アパレル物流最大手/検品、検針など品質・生産性の向上に向けた様々な業務をお任せします/残業月20時間程度〜 ■業務内容: ・通常業務として、取引先様から指定される検品指示に沿ってアパレル関連商品(衣料品、皮革製品 他)の検品、検針、報告を行います。 ・複数名の人員を管理し、取引先様の計画書に従って検品数量を完了させるために、業務の計画から進捗管理、生産性や効率が向上する最適レイアウトの構築、適正人員の充足・配置、採算管理まで行っていただきます。 ・工程内の作業効率を上げるために改善提案・実行をしていただきます。 ・先様との改善提案の交渉や定例会への参加なども担当していただきます。 ■入社後の流れ: 採用決定者様のご経験にもよりますが、まずは現場でスタッフの作業を覚えていただく為に短期間ではありますが、スタッフに交じりピッキング等の作業を担当し、一連の流れを理解して頂きます。そこからは担当のセンター長、もしくはスタッフの方からのOJTを受けていただき、当ポジションの業務に関して詳しくご理解頂きます。 ■働き方: 基本的に土日祝休みで残業月20時間と働きやすい環境が整っています。 ■当社の強み: 当社はアパレル物流分野において、ハンガー物流が強みとなっております。ハンガーにかけたまま流通するため、梱包資材不要で型崩れがなく、シワ伸ばしが不要なのが特徴です。海外センターもございます。また、業界トップを誇り、業界でも名が通っている企業です。 現在アパレル以外の分野開拓にも力を注いでおり、今後は食品、雑貨、医療機器、化粧品業界含め、あらゆるジャンル開拓を行って参ります。 ■今後の会社の方針: ファンション物流に基軸を置きながらも、海外事業を強化し、Eコマース領域に参入しています。またファッション物流で活かしたノウハウを他領域の物流にも将来的に転用していきたいと事業拡大を予定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
550万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 化学法規
■業務内容: アパレル製品(機能性ウェア)の新規事業部立ち上げに伴い、特殊繊維を生かした商品で圧倒的な感動をお客様にお届けし、長く愛されるブランドつくりに品質で貢献していきます。 ■業務詳細: (1)一般医療機器製販業務に付随する書類作成及び管理 (2)製品サンプルチェック及び評価 (3)仕様書チェック (4)試験データや品質表示の確認 (5)不良品対応のサポート (6)データ分析及び改善活動のサポート ■今後のキャリア: 以下の2つのキャリアパスを用意しております。 ご自身の強みを生かし、マネージメントもしくは専門職の2つから上司と相談、今後のキャリア形成をサポートします。 (1)マネージメント グループリーダー・課長業務などマネージメント業務経験を通し、人の管理だけでなく、会社や事業部の目標を実現するために最適な組織や組織目標を設定できる人材を目指します。 (2)専門職 生地及び縫製のスペシャリストを目指します。縫製工場の品質監査及び技術指導ができる人材を目指します。 ■当ポジションの特徴: ◇事業立ち上げ: 新規事業となる為、新しい仲間と共に事業の立ち上げを経験できます。主担当業務を実践しながらも制度構築等の仕組みにも携わっていただきます。より社員の皆さんが働きやすく、業務が滞りなく推進できる環境作りを一緒に作り上げましょう。 ◇ReFa・SIXPAD等のブランドを生み出した当社のアパレル領域: 当社にはこれまでなかったアパレル事業の立ち上げとなりますが、これまでのファッションとは異なり、機能性ウェアの企画・開発・販売という事で、衣服にも関わらず、「健康」と「美容」を得る事のできる画期的な商品開発により事業をドライブさせる事が可能です。少子高齢化となるこのご時世で益々健康意識が高まっております ◇アパレル業界でのトレンド: 機能性ウェアの市場規模はまだアパレル業界からすると小規模ではありますが、コロナ禍以降の健康意識に乗じて、急激に売上が伸長しております。 ■新ブランドReDについて 「24時間リカバリーウェア」として、わずか1㎜厚以下の薄型血行促進インナーを開発しました。8つの天然鉱石の独自配合によって遠赤外線効果を生む、革新的な特殊繊維を使用したインナーです。 変更の範囲:会社の定める職種
クロスプラス株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
300万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
〜大手アパレル商社/レディスアパレルパタンナー/リモートワーク有/年間休日126日/入社時有休付与〜 ◎レディスアパレルの国内売上高ランキングにおいて常にトップクラスに位置している同社の安定環境で業務に携われます。 ◎リモートワークや時差出勤、また20時全退社等、はたらく環境が整っています。 ■業務概要: レディスアパレルを中心に展開している商社/メーカーである同社にて、担当顧客向けのレディスアパレルのパターンに関わる業務をお任せします。 ・デザイナーの意図を正確に汲み取ったパターン作成 ・トワル作成およびフィッティング、修正 ・仕様書の作成および量産指示 ・サンプルおよび量産品の品質確認、改善指示 ・外注先とのやり取り(縫製工場やパターン外注など) ・生産スケジュールに応じたパターン業務の進行管理 ■配属想定部署: ・専門店DIV(担当顧客:百貨店系ブランド、セレクト系ブランド 等) ■部署情報: 専門店DIN20名程度のスタッフが在籍しています。 ※部署(DIV/ディビジョン)の大枠の分担は、【企画チーム(MD、デザイナー、パタンナー)】と【営業チーム(営業、ディストリビューター、事務)】となっています。 ■はたらく環境: 20時完全退社やリモートワーク対応、また福利厚生制度も充実しており、会社として社員の方々の就業環境をサポートしています。 <数字で見るクロスプラス> https://www.crossplus.co.jp/recruit/data/ ■クロスプラス株式会社: レディスアパレル商品をメインに取り扱うアパレル商社/メーカー。アパレル製品の企画〜生産〜納品までを担い、企画製造卸売事業、D2C事業、SPA事業と多角的な事業展開を行っています。 <企業HP> https://www.crossplus.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジュン
東京都港区南青山
青山一丁目駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
〜ROPE PICNIC、ADAM ET ROPE、VIS等の有名アパレルブランド展開/大手アパレル企業/自社アパレルブランド生産管理/福利厚生充実/年間休日120日〜 ◎これまでの経験を生かして、大手アパレル企業が運営する有名ブランドの生産管理業務に携わっていただくポジジョンです。 ◎アトリエやアイデアの基になる膨大な資料をそろえたライブラリ、社員も気軽に利用できるカフェスペースを完備しており、社員が働きやすい環境が用意されています。 ■業務概要: ・生産計画組立て ・企画生産スケジュール ・生産依頼 ・商品の品質、納期、原価管理 ■担当ブランド例: [WOMENS/MENS] ADAM ET ROPE、BIOTOP [WOMENS] ROPE、SALON ADAM ET ROPE、ROPE PICNIC、VIS、SALON ADAM ET ROPE [MENS] WILD LIFE TAILOR ADAM ET ROPE、JUN RED ※担当いただくブランドは、ご経験/スキルを鑑みた上で、選考を通じてのご案内となります。 ■求める人物像: ・コミュニケーション力があり、チームプレーを得意とする方 ・自ら考え、行動できる方 ■ジュングループ: 「YOU ARE CULTURE. 世界をおもしろくするのはどこかの誰かじゃない。あなただ。」を VISION に掲げ、1958年の創業以来、「Fashion」「Food」「Fitness」の3つの分野を軸に事業を展開しています。今までの常識を疑い変わり続ける姿勢、世の中に無い驚きを届けることに情熱を燃やすこと、そのモチベーションがジュングループの原動力です。人として楽しく、美しく、豊かで持続可能な人間社会を築いていくための様々な商品、サービスを提案し続けることを使命として5つのルールを社内に浸透させております。 Human First<人がすべてを作る>Global Identity<多様性が広がる世の中へ>Extreme Quality<まねできない品質を追求>Be Foolish<バカであれ、楽しむことを忘れるな>Happiness for Everyone<お客様、取引先、我々すべての人が幸せに> <公式HP> https://www.jun.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ